1: 2020/08/09(日) 15:04:18.92
Xiaomiエコシステム企業であるHuamiのスマートウォッチ
Amazfit GTRとAmazfit GTSのスレです
【GTR公式】
https://en.amazfit.com/gtr.html
https://cn.amazfit.com/gtr.html
【GTS公式】
https://en.amazfit.com/gts.html
https://cn.amazfit.com/gts.html
・関連スレ
【Xiaomi】Huami Amazfit 総合スレ【スマートウォッチ】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1590308045/
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8 (実質12)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1563262451/
【Xiaomi】Huami Amazfit Pace【Amazfit Stratos】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1565939526/
【Xiaomi】Mi Watch【スマートウォッチ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1572967471/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1596704116/
※前スレ
【Xiaomi】Huami Amazfit GTR【Amazfit GTS】4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1583409402/
Amazfit GTRとAmazfit GTSのスレです
【GTR公式】
https://en.amazfit.com/gtr.html
https://cn.amazfit.com/gtr.html
【GTS公式】
https://en.amazfit.com/gts.html
https://cn.amazfit.com/gts.html
・関連スレ
【Xiaomi】Huami Amazfit 総合スレ【スマートウォッチ】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1590308045/
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】8 (実質12)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1563262451/
【Xiaomi】Huami Amazfit Pace【Amazfit Stratos】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1565939526/
【Xiaomi】Mi Watch【スマートウォッチ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1572967471/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1596704116/
※前スレ
【Xiaomi】Huami Amazfit GTR【Amazfit GTS】4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1583409402/
2: 2020/08/09(日) 19:08:17.17
GTRとGTSの後継機が出るという噂があるね
3: 2020/08/10(月) 03:26:15.66
乙
4: 2020/08/10(月) 07:42:43.16
おつ
5: 2020/08/10(月) 18:07:45.06
最近睡眠計測が有り得ない数値を出すのだが、故障かな?
深い眠り0分とか、10分とか
でももともと眠りは浅くて凄く良く寝れた時でも深い眠り1時間半位なんだよね。
俺が故障したのかな。
深い眠り0分とか、10分とか
でももともと眠りは浅くて凄く良く寝れた時でも深い眠り1時間半位なんだよね。
俺が故障したのかな。
7: 2020/08/11(火) 11:44:46.84
>>5
me too
7月にアップデートしたらそれ以来深い眠りが数分になってしまった
しかし実感として眠りが浅くなった気もしてしるのでなんとも
me too
7月にアップデートしたらそれ以来深い眠りが数分になってしまった
しかし実感として眠りが浅くなった気もしてしるのでなんとも
8: 2020/08/11(火) 17:37:28.46
>>7
やっぱ同じような人いるのかー。
でも夏はエアコン使ったりいい睡眠環境を整えないと一番睡眠の質が落ちる時期みたいだし、やっぱ合ってるのかな~
やっぱ同じような人いるのかー。
でも夏はエアコン使ったりいい睡眠環境を整えないと一番睡眠の質が落ちる時期みたいだし、やっぱ合ってるのかな~
13: 2020/08/12(水) 00:50:07.12
>>5
>>7
俺もだ。アプデあたりから急に深い睡眠が短くなったから疑ってはいたんだが、ここ読んでてもそういった書き込みがないから、俺の体調の問題かと悩んでたわ
>>7
俺もだ。アプデあたりから急に深い睡眠が短くなったから疑ってはいたんだが、ここ読んでてもそういった書き込みがないから、俺の体調の問題かと悩んでたわ
6: 2020/08/10(月) 18:44:31.31
9: 2020/08/11(火) 18:46:02.17
俺も深い眠り 数分~20分だ
10: 2020/08/11(火) 20:57:02.70
GTR買ったんだけどアプリ何入れればいいんだ?
Bipのときは、Me FitとNotify&fitness for Amazfit入れてたんだけど
Bipのときは、Me FitとNotify&fitness for Amazfit入れてたんだけど
11: 2020/08/11(火) 21:55:23.18
心拍数測定が一日の途中で止まっちまうのはワイだけか?
14: 2020/08/13(木) 11:18:22.23
GTR liteの日本語化ってどうなってるの
15: 2020/08/13(木) 12:19:54.25
>>14
もういい加減に諦めてGTR 買え
もういい加減に諦めてGTR 買え
17: 2020/08/13(木) 16:24:58.96
>>14
それをここで聞いても誰もわからんでしょ
それをここで聞いても誰もわからんでしょ
22: 2020/08/14(金) 08:17:16.03
>>14
日本語対応してないからか、ラクマで新品が安く売ってたな
日本語対応してないからか、ラクマで新品が安く売ってたな
16: 2020/08/13(木) 13:29:02.31
https://www.somagnews.com/amazfit-gtr-2-gts-2-and-neo-may-arrive-in-september/
早ければ来月にもGTR2が発表されるかも?と噂されてるんだからそれまで待ってみるのが吉だと思う
ていうかGTS2が丸型になったらもうSquareのSとは言えなくなるね
早ければ来月にもGTR2が発表されるかも?と噂されてるんだからそれまで待ってみるのが吉だと思う
ていうかGTS2が丸型になったらもうSquareのSとは言えなくなるね
31: 2020/08/15(土) 11:19:26.68
>>16
NEOはコードネーム"Tokyo"なのか
日本語対応が期待できる名前だな
NEOはコードネーム"Tokyo"なのか
日本語対応が期待できる名前だな
18: 2020/08/13(木) 20:59:21.89
まぁ新型でたところで日本語化にしばらくかかるんじゃ新型の意味ないしね…
19: 2020/08/13(木) 21:15:36.12
gts買ったばかりなのに。。
20: 2020/08/13(木) 23:35:40.77
21: 2020/08/14(金) 01:21:27.81
>>20
うちのも朝表示されてるときあるが、対処法わからない。
うちのも朝表示されてるときあるが、対処法わからない。
39: 2020/08/17(月) 15:14:07.77
>>20
自己レス
Notify&fitnessを消したら出なくなった。
濁点も出るようになったし、もう要らないんだけど
Notify使わないとメールの本文が通知されないのだけ困るんだよなぁ
自己レス
Notify&fitnessを消したら出なくなった。
濁点も出るようになったし、もう要らないんだけど
Notify使わないとメールの本文が通知されないのだけ困るんだよなぁ
40: 2020/08/17(月) 16:17:54.06
42: 2020/08/17(月) 23:02:32.01
>>40
ありがとう
それは知ってるんだけど、Notify使わなくても濁点の問題はなくなったみたい
ありがとう
それは知ってるんだけど、Notify使わなくても濁点の問題はなくなったみたい
45: 2020/08/20(木) 08:27:08.53
>>20
本体アプリの方の通知アクセスをオフにしたら出なくなった
本体アプリの方の通知アクセスをオフにしたら出なくなった
23: 2020/08/14(金) 19:30:51.59
どなたか教えてください
アリで買ったなんちゃってヴェゼルが貼り付いてくれず、簡単に外れます
両面テープの粘着力はしっかりしてるし、なぜ貼り付かないんだろ
何か加工とかしてますか
https://i.imgur.com/32MqWVR.jpg
アリで買ったなんちゃってヴェゼルが貼り付いてくれず、簡単に外れます
両面テープの粘着力はしっかりしてるし、なぜ貼り付かないんだろ
何か加工とかしてますか
https://i.imgur.com/32MqWVR.jpg
26: 2020/08/14(金) 20:18:10.71
>>23
同じやつ使ってる
両面テープを変えずに2、3度付け外ししたけど問題なく使えてるよ
個体差か歪んでるのかもね
同じやつ使ってる
両面テープを変えずに2、3度付け外ししたけど問題なく使えてるよ
個体差か歪んでるのかもね
27: 2020/08/14(金) 20:53:20.04
>>26
ありがとう
最初から付いてる両面テープで貼ったとしても、絶対剥がれるくらいの不安感なので、個体差があるのかな
ありがとう
最初から付いてる両面テープで貼ったとしても、絶対剥がれるくらいの不安感なので、個体差があるのかな
29: 2020/08/14(金) 23:53:43.19
>>23
それ柔くてすぐ歪むから配送時にすでに歪んでたのかもしれない
自分は貼ったあと本体を落下させたらあっさり外れちゃって再度付けようとしたら歪んでてうまく貼り付きませんでしたよ
自分で歪み修整100均の強めの両面テープを細く切って貼り直してます
それ柔くてすぐ歪むから配送時にすでに歪んでたのかもしれない
自分は貼ったあと本体を落下させたらあっさり外れちゃって再度付けようとしたら歪んでてうまく貼り付きませんでしたよ
自分で歪み修整100均の強めの両面テープを細く切って貼り直してます
30: 2020/08/15(土) 05:22:47.93
>>28
そうでしたか
これ貼るとイメージがかなり変わってカッコよくなりますから剥がすことはなさそうですね
>>29
ありがとうございます
みなさまいろいろ工夫されてるんですね
私もヴェゼルが届いたときにすでに歪んでいたので手で修正してます
このあいだダイソーで円形に切るためのコンパスのようなカッター売ってたので、3Mの両面テープを切って貼ってみようかな
そうでしたか
これ貼るとイメージがかなり変わってカッコよくなりますから剥がすことはなさそうですね
>>29
ありがとうございます
みなさまいろいろ工夫されてるんですね
私もヴェゼルが届いたときにすでに歪んでいたので手で修正してます
このあいだダイソーで円形に切るためのコンパスのようなカッター売ってたので、3Mの両面テープを切って貼ってみようかな
32: 2020/08/15(土) 13:18:05.41
>>30
なんか皆んなめんどくさいことしてるね。
僕も何度か引っ掛けて取れてしまったので、セメダインを何箇所か一滴づつ3箇所くらいにつけて貼り付けたよ。
外した後も熱湯か何かで取れるでしょう。
なんか皆んなめんどくさいことしてるね。
僕も何度か引っ掛けて取れてしまったので、セメダインを何箇所か一滴づつ3箇所くらいにつけて貼り付けたよ。
外した後も熱湯か何かで取れるでしょう。
24: 2020/08/14(金) 19:54:31.62
私もすぐ剥がれたので、プラスチック用のボンドで接着しました。
25: 2020/08/14(金) 20:16:19.03
>>24
ありがとうございます。
形状が合っていないような感じもしますね
付属していた予備の両面テープを重ね貼りしたら多少良くなったような感じがしましたが、それでもぐらついてます
ボンドは剥がしたときに跡が残りませんか?
ありがとうございます。
形状が合っていないような感じもしますね
付属していた予備の両面テープを重ね貼りしたら多少良くなったような感じがしましたが、それでもぐらついてます
ボンドは剥がしたときに跡が残りませんか?
28: 2020/08/14(金) 21:06:31.85
>>25
今のところ剥がれたことは無いので分かりません
ただ、もしベゼルリング剥がれたら、どうせまた貼るだろうなーと考えてます(^_^;)
なので剥がしたあとは気にしないことにしました
今のところ剥がれたことは無いので分かりません
ただ、もしベゼルリング剥がれたら、どうせまた貼るだろうなーと考えてます(^_^;)
なので剥がしたあとは気にしないことにしました
33: 2020/08/16(日) 16:47:32.42
GTR軽は日本語化されてると言って早9か月
誰か欲しい奴いる。
誰か欲しい奴いる。
34: 2020/08/16(日) 17:51:26.12
日本語化する情報はどこからだったんだ
ガセ情報か
ガセ情報か
35: 2020/08/16(日) 21:09:21.60
>>34
Gearbestがアフィカスに日本語化予定ありって言いふらしたんだよ
Gearbestがアフィカスに日本語化予定ありって言いふらしたんだよ
36: 2020/08/16(日) 21:47:10.40
クソ通販サイトやな
37: 2020/08/16(日) 23:29:07.91
公式でもない言葉を信じるほうがヤバい。まんま詐欺に引っかかっとるやんけ。
38: 2020/08/17(月) 09:41:20.12
huami公式も大概信用できないけどな
後日不整脈検出機能を付けます!!って発表会で言ってて華麗にスルーとか
メーカーとしてはやっぱりhuaweiやappleと比べて3流感は否めない
後日不整脈検出機能を付けます!!って発表会で言ってて華麗にスルーとか
メーカーとしてはやっぱりhuaweiやappleと比べて3流感は否めない
41: 2020/08/17(月) 21:02:39.85
【米中】Huaweiスマホ 過去機種もAndroidアップデート不可へ #GMS ★6 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597657805/
[社説+] 【中国製スマホ葬式会場】Huaweiに続け!XiaomiとOPPOもGoogleサービス使用不可へ [ガーディス★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1596881822/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597657805/
[社説+] 【中国製スマホ葬式会場】Huaweiに続け!XiaomiとOPPOもGoogleサービス使用不可へ [ガーディス★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1596881822/
43: 2020/08/18(火) 06:02:58.25
濁点消えるのはサードパーティー製アプリの仕業だから当然だが
44: 2020/08/19(水) 21:45:02.71
値落ちしてきたGalaxyWatchかコスパ良さそうなHuaweiWatchGT2eに手出そうかと思ってたけどAmazfitGTRってめっちゃいいじゃん
しばらく情報収集してなかったから知らんかったわ
しかし新型の噂あるみたいだから今買うのは悪手か
しばらく情報収集してなかったから知らんかったわ
しかし新型の噂あるみたいだから今買うのは悪手か
46: 2020/08/20(木) 13:13:57.73
車に乗ってるだけで歩数が増えてる
ダメぢゃん
ダメぢゃん
60: 2020/08/22(土) 16:35:30.81
>>46
腕に曲くのは、どれもそうだよ
腕に曲くのは、どれもそうだよ
47: 2020/08/20(木) 13:24:45.69
本当に歩いているかどうか厳密に判定できるスマウォなんて存在しないのでは?
apple watchはどうなんだろう
apple watchはどうなんだろう
48: 2020/08/20(木) 17:21:59.17
電車で100キロ移動したけど歩数そんな増えてなかったけど
49: 2020/08/20(木) 17:42:43.20
加速度センサー?が反応する動きがあるかどうかでしょ。ガタガタ揺れればカウントしてしまうし、揺れなきゃカウントしないんでは。
50: 2020/08/20(木) 17:46:03.40
シャツの試着をしただけで50歩ぐらい行く
51: 2020/08/20(木) 18:16:37.33
宇宙は膨張してるからな
シャツ着てるだけでも数1000キロは移動してる
シャツ着てるだけでも数1000キロは移動してる
54: 2020/08/20(木) 23:54:18.89
>>51
考えが壮大だな
キライじゃない
考えが壮大だな
キライじゃない
52: 2020/08/20(木) 18:20:24.52
相対的には移動してない
53: 2020/08/20(木) 23:30:56.56
Haylou Solar LS05が届いたけど、うん、フツー。
コスパはいいよね、入門機にはいいんじゃない。
ウォッチフェイスが少ないのはだめだめだね。
やっぱGTRは良いよね。
コスパはいいよね、入門機にはいいんじゃない。
ウォッチフェイスが少ないのはだめだめだね。
やっぱGTRは良いよね。
55: 2020/08/21(金) 14:06:50.21
フェイスを外から持ってくるとき
スマホのアプリに入ってるフェイスに上書きする方法あるじゃん
フォルダ開くと画像あるんだけどフェイスbinがないのが多いんだけど
ここに外部フェイス割り当てたいときどうすればいいの?
スマホのアプリに入ってるフェイスに上書きする方法あるじゃん
フォルダ開くと画像あるんだけどフェイスbinがないのが多いんだけど
ここに外部フェイス割り当てたいときどうすればいいの?
57: 2020/08/21(金) 18:12:42.16
なんか電話の通知だけ来なくなったの自分だけか?
58: 2020/08/22(土) 14:50:57.53
私は天気の現在温度が出なくなりました
何か仕様変更ですかね~
何か仕様変更ですかね~
59: 2020/08/22(土) 16:15:33.40
>>58
温度は昔からアプリの同期をしないと、しばらく使ってると表示されなくなります。
今後リアルタイムに、もしくはせめて1時間おきくらいに自動で同期して表示してくれたら良いのにね。
温度は昔からアプリの同期をしないと、しばらく使ってると表示されなくなります。
今後リアルタイムに、もしくはせめて1時間おきくらいに自動で同期して表示してくれたら良いのにね。
61: 2020/08/22(土) 21:27:32.23
温度ぐらい同期なしで表示できるようにセンサー付けろよ思う
63: 2020/08/22(土) 22:16:34.24
>>61
腕時計の温度センサーは体温に影響されて正確には測れないよ
GarminなんかでBluetoothの温度センサー売ってるから、それを買えばいい
腕時計の温度センサーは体温に影響されて正確には測れないよ
GarminなんかでBluetoothの温度センサー売ってるから、それを買えばいい
62: 2020/08/22(土) 21:44:02.38
それで筐体デカくなるならいらね
64: 2020/08/22(土) 22:39:38.39
温度計とかプロトレックに昔から使われてるし
体温の影響もねえしセンサー自体ゴマ粒以下の大きさだから
体温の影響もねえしセンサー自体ゴマ粒以下の大きさだから
67: 2020/08/22(土) 23:18:54.64
>>64
知ったかはハズいぞ
知ったかはハズいぞ
68: 2020/08/22(土) 23:46:15.84
>>64
外して計るんだぞ…
外して計るんだぞ…
69: 2020/08/23(日) 00:16:52.09
>>64
はずいな
はずいな
86: 2020/08/23(日) 16:54:20.26
>>64
晒し揚げ
晒し揚げ
92: 2020/08/23(日) 22:26:29.76
>>86
自演連騰晒し上げか?
自演連騰晒し上げか?
65: 2020/08/22(土) 22:54:02.59
プロトレックの温度センサーも腕から外して計らないと誤差大き過ぎて話にならないけどな
66: 2020/08/22(土) 22:55:30.29
公式にもそう書かれてる
https://protrek.jp/technology/thermometer/
※ 外気温を計測するときは、時計を腕から外して、体温、汗(水滴)、直射日光などの影響を受けないようにしてください。
https://protrek.jp/technology/thermometer/
※ 外気温を計測するときは、時計を腕から外して、体温、汗(水滴)、直射日光などの影響を受けないようにしてください。
70: 2020/08/23(日) 01:17:48.83
新型きたね
74: 2020/08/23(日) 07:33:08.35
>>70
まじ?
まじ?
71: 2020/08/23(日) 04:02:54.95
正確な温度計測したいときだろ
普段仕事でプロトレックつけてるが
体温の影響なんてほとんどねえよ
普段仕事でプロトレックつけてるが
体温の影響なんてほとんどねえよ
72: 2020/08/23(日) 05:30:48.92
Amazfitよりもシェア持ってるスマートウォッチにも付いてないような機能を期待するな
73: 2020/08/23(日) 07:31:50.19
huaweiのGTも使ってるけど車乗っててもほぼ歩数計はカウントされない
75: 2020/08/23(日) 10:35:34.53
来月発表される可能性があるってだけでまだ情報出てないよ
76: 2020/08/23(日) 11:19:26.27
Zepp になった
77: 2020/08/23(日) 11:25:45.15
78: 2020/08/23(日) 12:12:08.36
>>77
おーありがとう
ツルッとしたデザイン好きじゃないからGTRでいいかなぁ
おーありがとう
ツルッとしたデザイン好きじゃないからGTRでいいかなぁ
80: 2020/08/23(日) 14:14:47.63
>>77
これはZepp EであってGTR2 GTS2とは違うでしょ
Huamiが買収したZeppブランドのスマートウォッチでAmazfitですらない
これはZepp EであってGTR2 GTS2とは違うでしょ
Huamiが買収したZeppブランドのスマートウォッチでAmazfitですらない
84: 2020/08/23(日) 16:05:08.45
>>80>>82
すみません。早とちりでしたね。
すみません。早とちりでしたね。
79: 2020/08/23(日) 13:21:07.49
えーっと、スマートウォッチ の気温はほとんど何かの天気予報データを取り込んでるだけなので、その日、その時、その場所の天気予報上の気温が表示されてます。
ただ、Amazfit がどの予報をソースにしてるのかよくわからないのだが。
ただ、Amazfit がどの予報をソースにしてるのかよくわからないのだが。
81: 2020/08/23(日) 14:47:30.65
端末上はamazfitだけどプレイストアだとZepp
82: 2020/08/23(日) 14:56:12.78
Amazfitブランドの方はそれとは別に新しい動きがあるんだよ
https://www.gizmochina.com/2020/08/22/huami-teases-the-arrival-of-new-amazfit-products-in-autumn/
https://www.gizmochina.com/2020/08/22/huami-teases-the-arrival-of-new-amazfit-products-in-autumn/
83: 2020/08/23(日) 15:35:41.22
意味深なTokyo
85: 2020/08/23(日) 16:06:12.92
amazfitアプリ、Ml fitに統合された?
ストアからなくなった
ストアからなくなった
87: 2020/08/23(日) 17:41:59.27
PlayストアのAmazfitアプリの名前が変更されました:今日からZeppと呼ばれます
https://ja.xiaomitoday.it/amazfit%E3%A2%E3%97%E3%AA%E3%AE%E5%8D%E5%8D%E5%A4%E6%9B%B4zepp.html
https://ja.xiaomitoday.it/amazfit%E3%A2%E3%97%E3%AA%E3%AE%E5%8D%E5%8D%E5%A4%E6%9B%B4zepp.html
88: 2020/08/23(日) 17:47:49.78
アプリ名をZeppに変えるのは失策だと思うわ
まだAmazfitの新機種は出るしZepp Eはグローバル版発表もないのに
まだAmazfitの新機種は出るしZepp Eはグローバル版発表もないのに
89: 2020/08/23(日) 18:50:00.49
huami healthとかテキトーなダサい名前にしとけよ。機種出るたびに名前変えられたんじゃたまったもんじゃねーわ。しかも意味もなくクソダサい。
90: 2020/08/23(日) 20:29:40.84
ゼッピピ
91: 2020/08/23(日) 21:56:27.29
Led Zeppelinもゼップ東京も名前の由来は飛行船(=Zeppelin)だそうなので
こちらもそうなのかもね
こちらもそうなのかもね
93: 2020/08/23(日) 23:34:01.47
bootloop の解決方法
症状:保証されていないWatchFaceを変更後、時計本体がブートを繰り返し起動しない
解決策1:2つのボタンを30秒以上を同時長押しでリセットし、上部ボタンで再起動
解決策2:チャージャを接続して充電モードにする。正規アプリを起動して正規のWatchFace(どれでもよい)を書き込む
症状:保証されていないWatchFaceを変更後、時計本体がブートを繰り返し起動しない
解決策1:2つのボタンを30秒以上を同時長押しでリセットし、上部ボタンで再起動
解決策2:チャージャを接続して充電モードにする。正規アプリを起動して正規のWatchFace(どれでもよい)を書き込む
94: 2020/08/24(月) 10:05:48.52
>>93
この間まさしくこの状況になって、2番で復活した。どうにもならなくて泣きそうになった。覚えてたらテンプレに入れとくといいかも。
この間まさしくこの状況になって、2番で復活した。どうにもならなくて泣きそうになった。覚えてたらテンプレに入れとくといいかも。
95: 2020/08/24(月) 10:36:38.49
>>93
私の場合は充電をして電源が入っている状態から、ペアリング解除→再ペアリングで復帰出来ました。
先週なった時は焦りました。
リセットする方法もあるのですね
私の場合は充電をして電源が入っている状態から、ペアリング解除→再ペアリングで復帰出来ました。
先週なった時は焦りました。
リセットする方法もあるのですね
96: 2020/08/26(水) 09:31:01.20
いつの間にかアプリがZeppに変わってる。
さがしたぞ。
さがしたぞ。
97: 2020/08/26(水) 12:39:03.24
ゼップなのかツェップなのか読みを特定して欲しい
98: 2020/08/26(水) 16:47:55.86
ヨドバシカメラに売ってる商品見るとゼップになってるよ
99: 2020/08/26(水) 17:46:18.53
え?
ヨドバシがamazfitを扱うようになったの?
ヨドバシがamazfitを扱うようになったの?
100: 2020/08/26(水) 20:24:25.87
ZEPPの商品を扱ってんだよ
101: 2020/08/27(木) 01:39:15.76
ZEPPになってもmiband5のペアリングできない。
中身何も変わってないやんけ。
中身何も変わってないやんけ。
102: 2020/08/27(木) 16:37:27.38
ホーム画面に意味不明なアプリあったからウイルスかと思ったらamazfitだった
103: 2020/08/28(金) 21:07:05.35
ZeppだけだとLINEの通話着信できないよね。
Mi Bandageと組み合わせて使ってる
Mi Bandageと組み合わせて使ってる
104: 2020/08/29(土) 10:13:08.96
>>103
こんなのあるんだ。
出来るようになったわ㌧
こんなのあるんだ。
出来るようになったわ㌧
107: 2020/08/29(土) 19:43:35.16
>>103
こんなアプリあるんだね!
アプリの個別の設定とかバイブの振動とかも変えられて便利だね!
今までAmazfaceから盤面をDLしてたけど、このアプリ経由だとかかる時間が半分以下になるし、いつも失敗している盤面もDLできた!
有料版を買った!
こんなアプリあるんだね!
アプリの個別の設定とかバイブの振動とかも変えられて便利だね!
今までAmazfaceから盤面をDLしてたけど、このアプリ経由だとかかる時間が半分以下になるし、いつも失敗している盤面もDLできた!
有料版を買った!
105: 2020/08/29(土) 11:50:19.62
BandageかNotifyかな?
どっちも似たような感じ。
どっちも似たような感じ。
106: 2020/08/29(土) 16:44:23.09
この機種とHUAWEI watch GT2と迷う。
108: 2020/08/30(日) 00:13:09.96
>>106
自分もその辺で迷ってウォッチフェイスの豊富さからamazfit gtrにしようと思ったところで2の情報が見えたから結局まだ買わずにいる
自分もその辺で迷ってウォッチフェイスの豊富さからamazfit gtrにしようと思ったところで2の情報が見えたから結局まだ買わずにいる
109: 2020/08/30(日) 07:58:04.93
後継機がウォッチフェイス共通とは限らないから
あえてカスタムフェイス豊富な旧機種買うという選択肢もある
あえてカスタムフェイス豊富な旧機種買うという選択肢もある
110: 2020/08/30(日) 09:21:33.64
>>109
フェイスのデータなんて画像データとxmlでしからないからな
たとえ互換性がなくても移植用ツールなんかすぐ出るし、なんなら自分でツール作っても1日もかからない
フェイスのデータなんて画像データとxmlでしからないからな
たとえ互換性がなくても移植用ツールなんかすぐ出るし、なんなら自分でツール作っても1日もかからない
111: 2020/08/30(日) 09:37:47.37
画面解像度が同じなら移植も楽だろうな
114: 2020/08/30(日) 10:41:48.00
>>111
解像度の意味を間違っていて画像数のことを言っているんだろうと忖度するけど、
画像の拡大縮小のどこに難しさがあるのかな?
GTRの42インチと47インチだって解像数が違うけど同じフェイスがあるだろ
解像度の意味を間違っていて画像数のことを言っているんだろうと忖度するけど、
画像の拡大縮小のどこに難しさがあるのかな?
GTRの42インチと47インチだって解像数が違うけど同じフェイスがあるだろ
115: 2020/08/30(日) 10:43:30.70
>>114
すまん、誤記しまくりだわ
解像数、画像数って画素数と読み替えてくれ
すまん、誤記しまくりだわ
解像数、画像数って画素数と読み替えてくれ
112: 2020/08/30(日) 09:46:59.58
どちらにせよ正式発表待ってからだな
113: 2020/08/30(日) 09:58:15.62
fitbitは候補にならない
116: 2020/08/30(日) 11:43:03.37
Xiaomiは緩いから割と互換性をもたせるだろうけど、他メーカーだとそもそも全く違う記法にしたりするからな。省電力化のためだろうけど。
117: 2020/08/30(日) 11:51:45.95
縮尺ならともかく拡大になると画像がボケない?
元画像あるなら問題ないだろうけど
元画像あるなら問題ないだろうけど
118: 2020/08/30(日) 12:20:18.61
拡大でも縮小でも不規則なジャギーが出たりして画質は確実に劣化するよ
各種ツールの機能である程度は補正できるけどオリジナル画像が一番綺麗な事に変わりはない
各種ツールの機能である程度は補正できるけどオリジナル画像が一番綺麗な事に変わりはない
119: 2020/08/30(日) 15:24:49.69
GPSの精度がなぁ、次機種で改善されるかがポイントかな
120: 2020/08/30(日) 15:41:02.85
あれ、xmlなの?jsonかと思ってたわ。
GPSのデータは内部的にはjsonみたいな感じで保持してるんだっけか?
GPSのデータは内部的にはjsonみたいな感じで保持してるんだっけか?
122: 2020/08/30(日) 18:21:04.57
>>120
すまん、JSONです
すまん、JSONです
121: 2020/08/30(日) 16:45:49.95
電話を切ったときに急にG???という表示で着信通知がくるようになったんだが何かわかる?
123: 2020/08/31(月) 05:33:54.24
124: 2020/08/31(月) 20:09:53.10
>>123
gtr出た当時は色々出ててダウンロードできたけど、変なファーム出す人がいて文鎮しかけてひどい目にあった。ここからダウンロードは諦めたほうがいいかも。
gtr出た当時は色々出ててダウンロードできたけど、変なファーム出す人がいて文鎮しかけてひどい目にあった。ここからダウンロードは諦めたほうがいいかも。
125: 2020/08/31(月) 23:39:12.45
GTSアップデートきた
126: 2020/08/31(月) 23:47:32.81
updating resource libraryで止まってしまったんだけど、どうすればよいのか?
127: 2020/09/01(火) 06:10:38.83
アップデートで何が変わったんだろ
128: 2020/09/01(火) 23:22:34.56
Glitterは日本語表示できないんでしょうか?
前スレでも同じ人状態の人がいたみたいですが対応方法わかる人いたらお力添えください…
前スレでも同じ人状態の人がいたみたいですが対応方法わかる人いたらお力添えください…
129: 2020/09/01(火) 23:46:04.61
GTR Liteと同じで日本語未対応なんじゃないの
もしそうならアップデート待ち以外にやること無いよ
もしそうならアップデート待ち以外にやること無いよ
130: 2020/09/02(水) 00:54:08.44
先週TwitterでGTR Liteとグリッターの日本語パッチのことを質問したツイートにAmazfit japanが「GTR Liteの日本語パッチの予定はない」て言い切ってたの見たからグリッターもないだろ
131: 2020/09/02(水) 07:08:48.42
132: 2020/09/02(水) 07:18:55.24
アプリやLINEの通知で絵文字がウォッチ側に出ないのって何か対応策ありますか?
もしくは『??』に化けるのをほかの記号に置き換える方法とか。
絵文字入りのメッセージや通知が来たときに『??』になるお陰で疑問文に見えて困るw
もしくは『??』に化けるのをほかの記号に置き換える方法とか。
絵文字入りのメッセージや通知が来たときに『??』になるお陰で疑問文に見えて困るw
133: 2020/09/02(水) 08:25:09.38
>>132
時計側に絵文字が入ってないからどうにもならない。
時計側に絵文字が入ってないからどうにもならない。
134: 2020/09/02(水) 09:50:54.99
>>132
Mi Bandageに絵文字を顔文字に変換する機能あるけど、使ったことないから動くかは知らんけど笑
Mi Bandageに絵文字を顔文字に変換する機能あるけど、使ったことないから動くかは知らんけど笑
135: 2020/09/02(水) 10:21:17.84
今月gtr2/gts2が出るらしいな
136: 2020/09/02(水) 14:48:24.68
だっさ
137: 2020/09/02(水) 19:02:42.69
138: 2020/09/02(水) 22:35:44.19
GTRで着信通知が番号表示になるのはアプりの仕様だった
前verに戻したら名前表示になった。Zeppはダメだ
前verに戻したら名前表示になった。Zeppはダメだ
139: 2020/09/02(水) 23:04:16.12
>>138
zeppでもきちんと名前出るけどな
zeppでもきちんと名前出るけどな
140: 2020/09/04(金) 13:54:34.71
>>139
俺も・・・。
俺も・・・。
141: 2020/09/04(金) 21:38:26.87
今日Banggoodで注文した。2年使ったBipから移行。
142: 2020/09/05(土) 00:31:57.58
GTR47mmめっちゃいいわ
分かってたけど電池持ちが最高。
ただデザイン的には同時に買った42mmもかなりいい感じ。
通知の視認性が良くてベゼル保護フィルム?があるって理由で47mm常用してるけどね
分かってたけど電池持ちが最高。
ただデザイン的には同時に買った42mmもかなりいい感じ。
通知の視認性が良くてベゼル保護フィルム?があるって理由で47mm常用してるけどね
143: 2020/09/05(土) 09:20:42.62
性能が悪いGPSが唯一の欠点
144: 2020/09/05(土) 09:41:14.08
GPSもログファイル書き出して確認すれば普通に使えるレベルだけどね。面倒だけど。
145: 2020/09/05(土) 11:35:51.54
へぇ、そうなんだ。なら何が悪いのだろう。高度計は明らかにおかしいような感じだけど
146: 2020/09/05(土) 14:21:45.50
個体差があるのかもしれないが書き出してもだめだよ
147: 2020/09/05(土) 14:58:26.55
高度はGPSからじゃなくて気圧で計算してそう
149: 2020/09/06(日) 13:17:39.22
>>147
GPSの受信表示が出るよ
GPSの受信表示が出るよ
148: 2020/09/06(日) 09:55:42.12
自分はコンパスがクソなのが困る。
チョット使いたい時にキャリブレから始めてられるか。
キャリブレもめちゃくちゃ時間かかるし。
チョット使いたい時にキャリブレから始めてられるか。
キャリブレもめちゃくちゃ時間かかるし。
150: 2020/09/07(月) 06:21:02.36
3時くらいに一度起きたときは深い眠りが2時間以上あったのに、
トイレに行ってからまた寝て起きたら深い眠りが0分になってるwww
トイレに行ってからまた寝て起きたら深い眠りが0分になってるwww
151: 2020/09/07(月) 19:10:33.04
毎日深い眠りが短すぎると警告される
152: 2020/09/07(月) 20:30:13.53
6月くらいまではスコア70~80だったのがアップデートのせいかどうかわからんが50~60しかいかない
ぐっすり寝たつもりなのに朝一そのスコアをみると萎える
ぐっすり寝たつもりなのに朝一そのスコアをみると萎える
153: 2020/09/08(火) 18:30:42.75
iOS、Zeppアプリの更新来てますね
154: 2020/09/08(火) 19:28:31.20
GTSってMi fitで管理できないの?
155: 2020/09/08(火) 20:12:55.00
何となく前々回のファームアップくらいから、バッテリーがもたなくなったような
ZEPPになってから、LINE通知も内容が表示されたり、新規通知と表示されたり条件がわからない
ZEPPになってから、LINE通知も内容が表示されたり、新規通知と表示されたり条件がわからない
156: 2020/09/09(水) 08:54:49.73
>>155
初期ロットGTR47mmだけど自分も最近バッテリーの持ちが急に悪くなったと感じる、アプデのタイミングなのか単なる劣化なのか分からないけど2週間以上は余裕だったのが最近は10日くらいで充電してる。まぁ1年以上になるしこんなもんかなぁと諦めてるけど。そういや新型の話あったけどどうなったんだろ
初期ロットGTR47mmだけど自分も最近バッテリーの持ちが急に悪くなったと感じる、アプデのタイミングなのか単なる劣化なのか分からないけど2週間以上は余裕だったのが最近は10日くらいで充電してる。まぁ1年以上になるしこんなもんかなぁと諦めてるけど。そういや新型の話あったけどどうなったんだろ
157: 2020/09/09(水) 10:55:46.12
フォントに絵文字や記号が追加されてくれれば100点なのになぁ
新型になってもココはダメだろうなぁ…やっぱりAndroid WearなりApple Watchなりが良いな
新型になってもココはダメだろうなぁ…やっぱりAndroid WearなりApple Watchなりが良いな
158: 2020/09/09(水) 11:13:16.31
AppleWatchはついに日本国内で医療機器認証取ったしね
ここから中高年中心にさらに無茶苦茶シェア伸ばすと思うよ
Apple Watchの心電図機能、医療機器としてついに承認。「アップルウォッチ外来」を発表する医院も
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1275546.html
ここから中高年中心にさらに無茶苦茶シェア伸ばすと思うよ
Apple Watchの心電図機能、医療機器としてついに承認。「アップルウォッチ外来」を発表する医院も
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1275546.html
159: 2020/09/09(水) 21:22:55.23
ワイもなんだかんだAWに戻すワ
やっぱりiPhoneでAW以外使うのは無理してるわな
やっぱりiPhoneでAW以外使うのは無理してるわな
160: 2020/09/09(水) 21:28:59.36
>>159
いや、バッテリーが1日持たない、機能てんこ盛りのAWよりもスマートウォッチ に必要な機能絞り込んで独自のOS開発した中国産のAmazfit シリーズが最強と思われ
いや、バッテリーが1日持たない、機能てんこ盛りのAWよりもスマートウォッチ に必要な機能絞り込んで独自のOS開発した中国産のAmazfit シリーズが最強と思われ
161: 2020/09/09(水) 21:32:15.43
AWってAndroidWareかと思ったらAppleWatchかよ
162: 2020/09/09(水) 22:48:48.08
いやまぁ確かにAmazfitはAmazfitで良いとは思うけども
163: 2020/09/10(木) 07:46:51.38
どなたか教えてください。
2日前からGTR42mmを使いはじめました。
自動心拍1分と睡眠アシスタント、画面輝度自動、画面点灯感度敏感で12時間程度使用してバッテリーを17%程度消費しますが、こんなものでしょうか?
自動心拍でも睡眠検知しているようですが睡眠アシスタントと明確な差はありますか?自分で比べてみたのですがイマイチ睡眠アシスタントの恩恵がわかりづらいです。
2日前からGTR42mmを使いはじめました。
自動心拍1分と睡眠アシスタント、画面輝度自動、画面点灯感度敏感で12時間程度使用してバッテリーを17%程度消費しますが、こんなものでしょうか?
自動心拍でも睡眠検知しているようですが睡眠アシスタントと明確な差はありますか?自分で比べてみたのですがイマイチ睡眠アシスタントの恩恵がわかりづらいです。
167: 2020/09/10(木) 15:25:26.95
>>163
GPSがずっとONってことはない?
GPSがずっとONってことはない?
168: 2020/09/10(木) 16:23:02.32
>>167
そもそも任意でオンオフ出来なくないか?
GPSを利用するアプリを使えばオンになる的な
そもそも任意でオンオフ出来なくないか?
GPSを利用するアプリを使えばオンになる的な
169: 2020/09/10(木) 20:30:49.06
>>168
言い方が悪くてスマン。
トレーニングモードになってないかって言いたかった。
言い方が悪くてスマン。
トレーニングモードになってないかって言いたかった。
170: 2020/09/10(木) 22:40:26.44
>>163です。
トレーニングモードにはなっていません。今日一日使ってだいたいわかってきたのですが、自動点灯を敏感にしていると腕のちょっとした一挙一動に反応して点灯しているようです。それが原因かなと。
睡眠アシスタントについてわかる方いますか?
トレーニングモードにはなっていません。今日一日使ってだいたいわかってきたのですが、自動点灯を敏感にしていると腕のちょっとした一挙一動に反応して点灯しているようです。それが原因かなと。
睡眠アシスタントについてわかる方いますか?
171: 2020/09/11(金) 16:32:37.97
>>170
自動点灯敏感程度や睡眠アシスト、心拍測定感覚レベルではほとんど変わらないよ。
皆さんが言うようにGPSが働いてるとしか思えない症状。もしくは初期不良だね。
頑張ってね☆彡
自動点灯敏感程度や睡眠アシスト、心拍測定感覚レベルではほとんど変わらないよ。
皆さんが言うようにGPSが働いてるとしか思えない症状。もしくは初期不良だね。
頑張ってね☆彡
174: 2020/09/11(金) 19:08:18.01
>>171
点灯感度や心拍の計測頻度は、それなりに変わると思うけどな。
点灯感度や心拍の計測頻度は、それなりに変わると思うけどな。
175: 2020/09/11(金) 21:16:35.11
>>174
試してみれば…
その程度ではほとんど変わらないよ。
フォームウェアアップデートと、特にGPS使用時がやっぱり一番バッテリー食うかな。
もしNFC対応したらそういうのもバッテリー食うだろうね。
試してみれば…
その程度ではほとんど変わらないよ。
フォームウェアアップデートと、特にGPS使用時がやっぱり一番バッテリー食うかな。
もしNFC対応したらそういうのもバッテリー食うだろうね。
176: 2020/09/11(金) 23:57:00.16
>>175
ディスプレイ点灯がバッテリーを大して喰わないなら、スマホでも省電力のためのダークモードやらAODやら無意味ってことになるが
ディスプレイ点灯がバッテリーを大して喰わないなら、スマホでも省電力のためのダークモードやらAODやら無意味ってことになるが
179: 2020/09/12(土) 09:13:19.45
>>176
ちなみにスマソ、AODは確かにバッテリー食うわ。
ダークモードはほんの気休め程度かな?これもほとんど変わらないよ。
ご心配なく、頑張ってね☆彡
ちなみにスマソ、AODは確かにバッテリー食うわ。
ダークモードはほんの気休め程度かな?これもほとんど変わらないよ。
ご心配なく、頑張ってね☆彡
173: 2020/09/11(金) 18:59:33.07
>>170
心拍1分がアカン
心拍1分がアカン
184: 2020/09/12(土) 20:13:14.15
>>181
そこなんだよね。点灯感度を敏感にしてたら点灯時間が増える、しかもフェイスを白ベースにしてたら、バッテリー消費は大きくなると思うんだが。>>163がどんなフェイスにしてるかわからんけど
そこなんだよね。点灯感度を敏感にしてたら点灯時間が増える、しかもフェイスを白ベースにしてたら、バッテリー消費は大きくなると思うんだが。>>163がどんなフェイスにしてるかわからんけど
185: 2020/09/12(土) 20:59:28.22
>>184
GTRも持っていて、そちらのフェイスは白地のフェイスが似合うと思って使ってるけど、白地でも黒字でも大して変わらないよ。
T-RexもGTRも画面の明るさはオートで白地でも黒字でも1日消費4~5%だよ。
勿論、LINEやメールや電話の着信通知受けるし、天気や気温を最新表示するためのスマホとの同期も時々するし。
普通に使用してれば、画面の明るさや反応を敏感にしても、白地のフェイスにしても減らないという凄いOSの良さというか、機能の絞り込みというか、感心するよ。
「メイドインチャイナ」の偏見はもう通用しない時代なんだろうね。アッパレだと思うよ。
GTRも持っていて、そちらのフェイスは白地のフェイスが似合うと思って使ってるけど、白地でも黒字でも大して変わらないよ。
T-RexもGTRも画面の明るさはオートで白地でも黒字でも1日消費4~5%だよ。
勿論、LINEやメールや電話の着信通知受けるし、天気や気温を最新表示するためのスマホとの同期も時々するし。
普通に使用してれば、画面の明るさや反応を敏感にしても、白地のフェイスにしても減らないという凄いOSの良さというか、機能の絞り込みというか、感心するよ。
「メイドインチャイナ」の偏見はもう通用しない時代なんだろうね。アッパレだと思うよ。
164: 2020/09/10(木) 08:00:54.51
これバイブで時報とかできないですかね?
166: 2020/09/10(木) 09:17:50.22
>>164
toolsを使えばできるよ
toolsを使えばできるよ
165: 2020/09/10(木) 08:58:13.64
仕事で使うようになって電池減るようになった
172: 2020/09/11(金) 18:47:01.88
47mmを使っているが、毎日カスタムフェイス変更できっちり12日で充電必要になるな
177: 2020/09/12(土) 01:00:31.41
意味ないというかそれ以上にGPSの同期による消費の方が大きいからね。いつGPSがオンになってるかは分からんけど。スマホと連携してるはずだけどなあ。
178: 2020/09/12(土) 01:20:50.22
GTR2今月でるのかい?
GPSまともになってるといいが
GPSまともになってるといいが
180: 2020/09/12(土) 11:34:32.45
ガリなのでGTR42mm買って4カ月、週一の充電じゃ持たなくなってきた。
181: 2020/09/12(土) 16:31:22.40
GTRは有機ELだから点灯時だけで考えればダークモードはがっつり効く
しかしそもそも点灯してる時間が少ないのでトータルでの効果は限定的ってことかな
しかしそもそも点灯してる時間が少ないのでトータルでの効果は限定的ってことかな
182: 2020/09/12(土) 19:32:10.42
シンモデルってHUAWEI watch gt2proのことだった?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2009/11/news084.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2009/11/news084.html
183: 2020/09/12(土) 19:33:15.91
Amazfitも15日あたりで発表会あるはず
186: 2020/09/12(土) 23:33:33.30
そろそろ1年経つけど、6月くらいまで1日4%~4.5%くらいの消費量だったのがアップデートしたあといきなり7%くらいになって参ってる。
本体のバッテリーの劣化というより、本体とアプリのアップデートでいきなり消費量が増えた感じなんだよな。
同じような人いないかな?
本体のバッテリーの劣化というより、本体とアプリのアップデートでいきなり消費量が増えた感じなんだよな。
同じような人いないかな?
187: 2020/09/12(土) 23:58:24.97
>>186
そうそうそう
そんな感じですよね9日間で70%減
アプリのアップデート望む
そうそうそう
そんな感じですよね9日間で70%減
アプリのアップデート望む
188: 2020/09/13(日) 08:16:31.72
>>186
同感だ。
同感だ。
347: 2020/09/24(木) 16:09:23.33
>>186
俺も8月末くらいから急にバッテリー持たなくなった
1日10%くらい減る
GTR47
俺も8月末くらいから急にバッテリー持たなくなった
1日10%くらい減る
GTR47
349: 2020/09/24(木) 19:15:01.55
>>347
俺もその時期からそれくらい減るわ、ファームの不具合かなんかかな
俺もその時期からそれくらい減るわ、ファームの不具合かなんかかな
189: 2020/09/13(日) 09:35:42.38
GTR購入検討中です
バンドのこと教えてください
仕事の関係で一日に何度も手を洗わねばならないのですが筐体アルミ版の表茶色、裏ゴム黒のバンドはいちいちはずさないとバンド傷みますか?
ゴム側は汗をかいても大丈夫なように作られているようですが表側やその接合部とかいかがでしょう?
バンドのこと教えてください
仕事の関係で一日に何度も手を洗わねばならないのですが筐体アルミ版の表茶色、裏ゴム黒のバンドはいちいちはずさないとバンド傷みますか?
ゴム側は汗をかいても大丈夫なように作られているようですが表側やその接合部とかいかがでしょう?
190: 2020/09/13(日) 09:49:59.44
>>189
バンドは取り替えられるで、もちろん
幅22mm
表茶裏ラバーの奴使ってるが、汗かいても問題はない
多分だが表材は合皮だ、油とかも浸透しない
継ぎ目はコバがラバー側からの覆い
尾錠側、時計側が合皮からの返し
手洗いの頻度にもよるだろうが、それなりに保つと思うが、いざとなったら交換すればいい話
バンドは取り替えられるで、もちろん
幅22mm
表茶裏ラバーの奴使ってるが、汗かいても問題はない
多分だが表材は合皮だ、油とかも浸透しない
継ぎ目はコバがラバー側からの覆い
尾錠側、時計側が合皮からの返し
手洗いの頻度にもよるだろうが、それなりに保つと思うが、いざとなったら交換すればいい話
191: 2020/09/13(日) 10:12:16.66
>>190
ありがとう
そうだよねだめになったら取り替えるわ
ポチります
ありがとう
そうだよねだめになったら取り替えるわ
ポチります
192: 2020/09/13(日) 13:05:36.70
>>191
時計のバンドで本革を欲しがる人がいるけど、本革は硬いし水に弱いし経年劣化もする。
時計のバンドは裏表ともにシリコンか合成皮革が良い。
時計のバンドで本革を欲しがる人がいるけど、本革は硬いし水に弱いし経年劣化もする。
時計のバンドは裏表ともにシリコンか合成皮革が良い。
195: 2020/09/13(日) 20:20:00.09
>>192
ありがとうそうだよね
自分にとっては時計は実用品なので賛成です
>>193
いろいろ検討して今回は472しました
ありがとう
ありがとうそうだよね
自分にとっては時計は実用品なので賛成です
>>193
いろいろ検討して今回は472しました
ありがとう
193: 2020/09/13(日) 13:13:57.10
>>189
GTR42mmなら、バンド20mm。ー応いっておく。
GTR42mmなら、バンド20mm。ー応いっておく。
194: 2020/09/13(日) 16:30:29.05
>>193
やさしい
やさしい
196: 2020/09/13(日) 22:27:20.81
https://5ch.search2ch.info/
139.101.63.27
ここでIPコピペして検索してみ
四六時中スレに張り付いては煽りのみ
iPhone持ってない発言もあるよw
中華スマホでアフィリエイト貼り付け大好きオジサンだからねw
139.101.63.27
ここでIPコピペして検索してみ
四六時中スレに張り付いては煽りのみ
iPhone持ってない発言もあるよw
中華スマホでアフィリエイト貼り付け大好きオジサンだからねw
197: 2020/09/14(月) 06:29:09.63
GTSなんですが、やたらとバッテリーが減っていきます。
みなさんどんな設定でどれくらい保ちますか?
みなさんどんな設定でどれくらい保ちますか?
199: 2020/09/14(月) 08:07:20.58
>>197 先日購入したばかり。1日20%近く減る。
Bipでもあったな。ファームおかしいと思う。
Bipでもあったな。ファームおかしいと思う。
198: 2020/09/14(月) 07:12:34.28
今見たら残り11%、18日前充電だった。設定は尋ねられたらいう
200: 2020/09/14(月) 08:54:29.51
【無能運営】星のドラゴンクエスト Part1105【星ドラ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1599977647/
https://5ch.search2ch.info/
139.101.63.27
ここでIPコピペして検索してみ
四六時中スレに張り付いては煽りのみ
iPhone持ってない発言もあるよw
中華スマホでアフィリエイト貼り付け大好きオジサンだからねw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1599977647/
https://5ch.search2ch.info/
139.101.63.27
ここでIPコピペして検索してみ
四六時中スレに張り付いては煽りのみ
iPhone持ってない発言もあるよw
中華スマホでアフィリエイト貼り付け大好きオジサンだからねw
201: 2020/09/14(月) 11:40:47.95
GTR 47mm、19日経過で残り31%
202: 2020/09/14(月) 17:40:57.89
>>201
買った当初はそれくらいバッテリーもってたような気がします
脈拍数計測や通知設定はどうしてますか?
差し支えなければ教えていただけませんか?
買った当初はそれくらいバッテリーもってたような気がします
脈拍数計測や通知設定はどうしてますか?
差し支えなければ教えていただけませんか?
209: 2020/09/15(火) 09:50:52.36
>>202
遅レスすまん。
心拍は5分、振り上げ感度は敏感で週に2回ほどワークアウトの計測をしてる。通知はLINEとかインスタとかメールとかで画面オンでも通知アリにしてるよ。N&Fで管理してる。
遅レスすまん。
心拍は5分、振り上げ感度は敏感で週に2回ほどワークアウトの計測をしてる。通知はLINEとかインスタとかメールとかで画面オンでも通知アリにしてるよ。N&Fで管理してる。
210: 2020/09/15(火) 10:51:12.41
>>209
ありがとうございます
設定は同じですね
メールや他のアプリの通知が多すぎるのかなぁ
通知を見直してみます
ありがとうございます
設定は同じですね
メールや他のアプリの通知が多すぎるのかなぁ
通知を見直してみます
203: 2020/09/14(月) 22:59:32.84
新GTRは?
204: 2020/09/14(月) 23:23:35.36
そろそろ出る
205: 2020/09/15(火) 07:39:08.71
駅から家まで徒歩10分の距離でウォーキングしてみたら8分後にGPS掴んだw
206: 2020/09/15(火) 08:03:14.94
>>205
GPSつかんだかって、どうやってわかるの?
ワークアウト履歴?
GPSつかんだかって、どうやってわかるの?
ワークアウト履歴?
207: 2020/09/15(火) 08:26:16.83
>>206
ユーザーか?
WORKOUTしてGOボタンを出たら捕捉
ユーザーか?
WORKOUTしてGOボタンを出たら捕捉
208: 2020/09/15(火) 09:09:00.26
GPSの捕捉に成功しました、て出るやん
211: 2020/09/15(火) 18:55:37.23
23日前充電
残21%
通知にしか使ってない、在宅で置きっぱなし多い。これだと一ヶ月は持つな笑
残21%
通知にしか使ってない、在宅で置きっぱなし多い。これだと一ヶ月は持つな笑
212: 2020/09/15(火) 18:56:02.52
GTR47ね
213: 2020/09/15(火) 21:30:50.56
来週GTRとGTSの後継機発表来るぞ
https://i.imgur.com/Nt0FFtl.jpg
https://i.imgur.com/Nt0FFtl.jpg
220: 2020/09/16(水) 10:39:53.73
>>213
日本語対応してんの?
日本語対応してんの?
214: 2020/09/15(火) 21:34:07.23
GTRもベゼルというかエッジが丸くなっちゃうのか
215: 2020/09/15(火) 21:45:28.91
22日?音声アシスタント対応とか書いてるがGPS改善おなしゃす
216: 2020/09/15(火) 23:27:24.97
反射液晶の方はないのん?
217: 2020/09/15(火) 23:46:21.70
GTS先週買ったところなのに新しいの血中酸素とかだけなら悔しくないけど、Alexa乗るのかよ、悔しいなあ。
218: 2020/09/16(水) 07:15:30.06
>>217
さんざん噂出てたのにこのタイミングで買ったならもう仕方ないよ
さんざん噂出てたのにこのタイミングで買ったならもう仕方ないよ
219: 2020/09/16(水) 07:53:32.66
alexaいる?
googleアシスタントなら良かったのに
googleアシスタントなら良かったのに
221: 2020/09/16(水) 12:05:27.65
GTRでも3ヶ月後、liteに関しては対応なしだったから日本語対応不安だよなあ
222: 2020/09/16(水) 12:09:51.63
アップデートで日本語対応してくれるなら全然いいけどね
mi bandみたいに別モデルだと面倒
mi bandみたいに別モデルだと面倒
223: 2020/09/17(木) 01:09:06.55
昼寝の測定機能が追加されたらしいけど誰も話題に出してないのは使えないから?
231: 2020/09/17(木) 14:03:27.79
232: 2020/09/17(木) 17:13:20.03
>>231
この昼寝(仮眠)は、横になってということかな?
私は伏せ寝で20分だが、仮眠に反映なし。
この昼寝(仮眠)は、横になってということかな?
私は伏せ寝で20分だが、仮眠に反映なし。
248: 2020/09/18(金) 07:47:01.89
>>232
20分以下だと記録されないみたいよ
ちなみに>>231の記録は一人用ソファーで座って寝ちゃった時のもの
20分以下だと記録されないみたいよ
ちなみに>>231の記録は一人用ソファーで座って寝ちゃった時のもの
240: 2020/09/17(木) 21:22:20.33
>>231
ありがとう
仮眠の回数って制限ある?
仮眠というより二度寝三度寝が反映されるのかが気になってて
bipsだと漏れてるから反映されるなら替えたい
ありがとう
仮眠の回数って制限ある?
仮眠というより二度寝三度寝が反映されるのかが気になってて
bipsだと漏れてるから反映されるなら替えたい
249: 2020/09/18(金) 13:17:05.76
250: 2020/09/18(金) 18:27:50.20
>>249
Androidは自由度が大きくサードパーティが充実しててうらやますいです。
Androidは自由度が大きくサードパーティが充実しててうらやますいです。
224: 2020/09/17(木) 02:32:07.20
22日発売かアリエクで売るかな?
丸い方買うわ
https://gadgets.ndtv.com/wearables/news/amazfit-gtr-2-gts-launch-date-september-22-spo2-features-2296192?amp=1&akamai-rum=off
丸い方買うわ
https://gadgets.ndtv.com/wearables/news/amazfit-gtr-2-gts-launch-date-september-22-spo2-features-2296192?amp=1&akamai-rum=off
226: 2020/09/17(木) 07:47:15.00
>>224
しっかりレポ頼むぜ!
しっかりレポ頼むぜ!
225: 2020/09/17(木) 03:31:49.53
昼寝なんか今のGTRも対応してるし普通に使えてるけど
227: 2020/09/17(木) 12:17:07.29
http://imgur.com/GQCVou8.jpg
4000円くらいでやすい
4000円くらいでやすい
237: 2020/09/17(木) 18:59:22.73
>>227
屋外の運動で多用するなら有機ELのフィットネスバンドよりこっちだな
屋外の運動で多用するなら有機ELのフィットネスバンドよりこっちだな
239: 2020/09/17(木) 21:16:17.10
>>237
安いには理由があって・・・。
私もAmazfit Stratos使ってたけど、現実的には薄暗い時や室内などで時計を見た時、反射型液晶は暗くてcheap。
すぐにGTRに乗り換えて、その後出た T-Rexに乗り換えました。
安いには理由があって・・・。
私もAmazfit Stratos使ってたけど、現実的には薄暗い時や室内などで時計を見た時、反射型液晶は暗くてcheap。
すぐにGTRに乗り換えて、その後出た T-Rexに乗り換えました。
242: 2020/09/17(木) 21:31:20.83
>>239
野外での運動って言ってるのに全然分かってないな
野外での運動って言ってるのに全然分かってないな
243: 2020/09/17(木) 22:13:54.17
>>242
薄暗い時とも書いてる
薄暗い時とも書いてる
244: 2020/09/17(木) 22:23:51.85
>>243
直射日光が当たれば有機ELとは明るさが逆転するんだよ
まあこのスレで主張しても仕方ないけど
直射日光が当たれば有機ELとは明るさが逆転するんだよ
まあこのスレで主張しても仕方ないけど
247: 2020/09/17(木) 23:45:42.62
>>244
それが反射型液晶だからね。そこは誰も否定してないよ
>>239が薄暗い時や室内だと見にくいと書いたの対して、>>242が室内に反応して野外って言ってるだろとレスしてるから、薄暗い時とも書いてると指摘しただけ。
それが反射型液晶だからね。そこは誰も否定してないよ
>>239が薄暗い時や室内だと見にくいと書いたの対して、>>242が室内に反応して野外って言ってるだろとレスしてるから、薄暗い時とも書いてると指摘しただけ。
228: 2020/09/17(木) 12:19:50.64
229: 2020/09/17(木) 13:02:42.35
チープカシオっぽいデザイン面白いな
230: 2020/09/17(木) 13:53:32.42
活動量計としての機能揃っててgoogle fitに連携できてgpsついてればわんちゃん
233: 2020/09/17(木) 17:57:32.24
アラームの時、昼寝って表示されるけど誤訳?
234: 2020/09/17(木) 18:15:00.95
GTS購入2週間だが、今回は充電後4日で電池切れ。
マジで今回のファームはおかしい。BIP使ってた経験なければ、すぐに切り捨て対象になるわ。
マジで今回のファームはおかしい。BIP使ってた経験なければ、すぐに切り捨て対象になるわ。
235: 2020/09/17(木) 18:16:56.07
>>234
ちなみにディフォルトfaceだっただけに、苛立ちもひとしお
ちなみにディフォルトfaceだっただけに、苛立ちもひとしお
236: 2020/09/17(木) 18:51:07.52
>>234
こういう報告は助かる
こういう報告は助かる
238: 2020/09/17(木) 19:54:17.69
>>234
おま環
おま環
278: 2020/09/22(火) 15:39:16.31
>>234で異常なほどの電池消費を嘆いていた者だが、2回のペアリングやり直しでようやく落ち着いたみたい。でも、一度ならともかく2度ってw
一定確率で発症すると考えるべきか。
一定確率で発症すると考えるべきか。
241: 2020/09/17(木) 21:25:00.83
二度寝は反映される
3度寝はしたことないから知らん
3度寝はしたことないから知らん
245: 2020/09/17(木) 22:58:49.51
反射液晶を右腕に!
有機ELを左腕に!
とりあえず股間の紳士に!!
腕時計はHONDA STYLE
有機ELを左腕に!
とりあえず股間の紳士に!!
腕時計はHONDA STYLE
246: 2020/09/17(木) 23:05:27.45
>>245
すまぬ
ついていけない
すまぬ
ついていけない
251: 2020/09/19(土) 12:45:52.17
不整脈チェックみたいな機能はgtsだけ?bipはないよね?
254: 2020/09/19(土) 13:42:13.46
>>251
不整脈チェックはGTSにも無いのでは?
不整脈チェックはGTSにも無いのでは?
252: 2020/09/19(土) 12:49:25.34
gtr2ってspo2つくぐらい?
253: 2020/09/19(土) 12:52:14.02
x買ったのに2も欲しくなってきたぜ…
255: 2020/09/19(土) 15:46:08.10
ヘルスケア用途のbip2だったかのは結局中華専売だったのかね
256: 2020/09/19(土) 15:54:35.19
Amazfit Health Watchな
別にBIP2じゃないよ
別にBIP2じゃないよ
257: 2020/09/20(日) 19:18:32.81
Gtrようのシリコンバンドで迷彩柄はないですか?
259: 2020/09/20(日) 23:04:39.43
258: 2020/09/20(日) 20:54:57.44
探せばあると思う
260: 2020/09/21(月) 09:11:13.95
ださい
チェンジ
チェンジ
261: 2020/09/21(月) 13:29:51.68
262: 2020/09/21(月) 13:37:13.41
ダサくない迷彩柄なんかあるの?
今どき迷彩柄の服とか着てたら指差して笑われるわ
ああいうのは本職が着るから様になるけど、素人の迷彩柄ほどダサいものはない
今どき迷彩柄の服とか着てたら指差して笑われるわ
ああいうのは本職が着るから様になるけど、素人の迷彩柄ほどダサいものはない
263: 2020/09/21(月) 14:32:10.61
それあなたの感想ですよね
別に迷彩柄擁護派じゃないけど、業務用の服がファッションになってるものってたくさんあるしな
別に迷彩柄擁護派じゃないけど、業務用の服がファッションになってるものってたくさんあるしな
264: 2020/09/21(月) 20:21:34.79
>>263
賛同!
賛同!
265: 2020/09/21(月) 20:59:28.97
業務用の服を一般人がイキって着るのがダサいって言ってんだよ
ガリや猫背が迷彩柄とかマジねーわ
ガリや猫背が迷彩柄とかマジねーわ
272: 2020/09/22(火) 01:07:38.24
>>265
見もしないで他人のセンス否定するのはどうかと
それならまず自分の容姿晒してみないと
どうせクソダサくて晒せないんだろうけど
見もしないで他人のセンス否定するのはどうかと
それならまず自分の容姿晒してみないと
どうせクソダサくて晒せないんだろうけど
266: 2020/09/21(月) 21:02:39.56
市松柄のベルトとか欲しいけど全然見当たらない
267: 2020/09/21(月) 21:03:30.36
他人の好きなものにイキって否定してるバカのほうがダサいわ
268: 2020/09/21(月) 21:16:53.51
GTR2ってケース何mmなんだろう?44mmくらいだったら嬉しい
270: 2020/09/22(火) 00:02:36.29
>>268
ベゼル無くなったから47mmは無さそうだな
42mmでも十分な気がする
エッジというかあの縁の丸みはあんまり好きじゃないけど詳細レビュー待ちかな
ベゼル無くなったから47mmは無さそうだな
42mmでも十分な気がする
エッジというかあの縁の丸みはあんまり好きじゃないけど詳細レビュー待ちかな
269: 2020/09/21(月) 23:49:00.26
自分のセンスなんてダサいと思われてるの飲み込んだ上でするものやろ
他者に評価もとめんな自信もてや
他者に評価もとめんな自信もてや
271: 2020/09/22(火) 00:10:47.85
ガッチリした猫背じゃない一般人もいるよw
273: 2020/09/22(火) 10:33:24.78
"世界で一番ダサい髪型"で検索するとブッチギリでヒットするマレットヘア(全体はショート目で襟足だけ妙に長いアレ)も
未だにイケてると思い込んで自分または子供にさせてる人も結構たくさんいるわけで
要は他人のセンスなんて分からないもんだなと
未だにイケてると思い込んで自分または子供にさせてる人も結構たくさんいるわけで
要は他人のセンスなんて分からないもんだなと
274: 2020/09/22(火) 11:59:17.74
で?
新型情報まだなのか?
新型情報まだなのか?
275: 2020/09/22(火) 12:39:44.37
中国様のお昼休みが終わるまでまて
276: 2020/09/22(火) 13:31:30.19
いよいよ今日か
277: 2020/09/22(火) 14:33:00.13
http://imgur.com/Js542po.jpg
http://imgur.com/dL5pQpQ.jpg
Amazfit GTR 2とGTS 2の3Dガラスミラーは、あまりにも充実していて透明感があるので、長時間装着していると摩耗しないか心配になる方もいると思いますが、これは親しみやすい商品が多い中での現実の問題です。 この問題を解決するために、今年は画面を保護するためにダイヤモンドのようなコーティングを採用していますが、その硬度はサファイアに匹敵するもので、通常のガラスの耐傷性と比較して20倍に増加した9モース硬度に達することができます。 コストが高くて使いたがらないメーカーが多い。
サファイアガラス並みに硬いらしい
http://imgur.com/dL5pQpQ.jpg
Amazfit GTR 2とGTS 2の3Dガラスミラーは、あまりにも充実していて透明感があるので、長時間装着していると摩耗しないか心配になる方もいると思いますが、これは親しみやすい商品が多い中での現実の問題です。 この問題を解決するために、今年は画面を保護するためにダイヤモンドのようなコーティングを採用していますが、その硬度はサファイアに匹敵するもので、通常のガラスの耐傷性と比較して20倍に増加した9モース硬度に達することができます。 コストが高くて使いたがらないメーカーが多い。
サファイアガラス並みに硬いらしい
279: 2020/09/22(火) 16:12:38.57
GTR2は黒も出るのかな?テカテカのシルバーより渋くていいかも
280: 2020/09/22(火) 16:24:49.10
2が出て初代が値下げするの期待してる
281: 2020/09/22(火) 16:51:02.56
282: 2020/09/22(火) 17:05:37.36
15000円くらい?
283: 2020/09/22(火) 17:28:04.77
発表はじまったの、か…?
中華の発表追うの初めてだからいまいちわからないや
中華の発表追うの初めてだからいまいちわからないや
284: 2020/09/22(火) 17:56:41.53
一気に垢抜けたな!
買うわ
買うわ
285: 2020/09/22(火) 17:57:37.73
狙うは独身の日セールか
楽しみだ
楽しみだ
286: 2020/09/22(火) 18:05:46.72
反射液晶の方はないのけ?
有機ELはどんなに表示きれいでも見るぞって決めて時計見ないといかんのが辛い。常時にするととたんにバッテリー持ちの日数減るし
有機ELはどんなに表示きれいでも見るぞって決めて時計見ないといかんのが辛い。常時にするととたんにバッテリー持ちの日数減るし
287: 2020/09/22(火) 18:16:38.51
しょーもね
288: 2020/09/22(火) 18:16:39.92
反射型メモリ液晶はStratosかBipシリーズでしょ
289: 2020/09/22(火) 18:19:19.89
GTS2も出てるぞ
https://i.imgur.com/0eaqj9f.jpg
https://i.imgur.com/0eaqj9f.jpg
290: 2020/09/22(火) 18:29:07.79
電子ペーパーみたいな白黒表示で常時点灯なのに驚異的な使用時間て時計ないの?
時計と通知しか見ないからカラーでなくてもいいんだけど
時計と通知しか見ないからカラーでなくてもいいんだけど
291: 2020/09/22(火) 18:33:13.37
価格表示\999ってなんだよw 本当に千円切ってたら狂喜乱舞だが。
299: 2020/09/22(火) 19:10:05.32
>>291
ネタかな
ネタかな
292: 2020/09/22(火) 18:36:29.59
FES Watchがあるよ
293: 2020/09/22(火) 18:37:08.14
通常運用14日か
スピーカー搭載とか色々機能追加あってるから仕方ないのかな
自分にとってはかなりのグレードダウン
スピーカー搭載とか色々機能追加あってるから仕方ないのかな
自分にとってはかなりのグレードダウン
294: 2020/09/22(火) 18:47:29.34
>>293
HUAWEIwatchGT2と同じ日数になったな。
HUAWEIwatchGT2と同じ日数になったな。
295: 2020/09/22(火) 18:49:46.14
296: 2020/09/22(火) 18:56:00.83
GTR2は約47mmか
もう少し小さくてもいいと思ったけど
もう少し小さくてもいいと思ったけど
297: 2020/09/22(火) 18:58:26.43
gts2は7日しか持たないのね
298: 2020/09/22(火) 19:02:31.11
なんだかんだ公称の数値より持ちそうだけど
gtsは竜頭ガードが付いたのね
gtsは竜頭ガードが付いたのね
300: 2020/09/22(火) 19:23:55.99
301: 2020/09/22(火) 19:30:13.05
309: 2020/09/22(火) 19:53:57.50
>>301
ありがとう
個人的にはspo2以外はダウングレードかな
見た目もgtr1のが好き
でも今はどこもgtr1安くないし、定価で型落ち買うのもなんだかね
ありがとう
個人的にはspo2以外はダウングレードかな
見た目もgtr1のが好き
でも今はどこもgtr1安くないし、定価で型落ち買うのもなんだかね
302: 2020/09/22(火) 19:33:54.90
どちらの第2世代の時計も、元の時計の反復アップグレードですが、滑らかで軽量です。
GTR 2には、以前と同じ1.39インチAMOLEDディスプレイが付属しています。
引っかき傷や落下に耐えられるように、硬度9Hモースのミラーガラスで覆われています。
解像度は454 x 454、326ppiです。
このタイプのディスプレイは最大450 nitの輝度を提供し、常時オンのディスプレイモードを備えています。
時計は9.7mmと以前よりも薄く、24.7グラムと軽量です。
これにもかかわらず、Huamiは、通常のモードで14日間、機能が制限されて38日間のバッテリー寿命を提供する、
より大きな471mAhバッテリーをなんとか押し込んできました。
GTR 2には、以前と同じ1.39インチAMOLEDディスプレイが付属しています。
引っかき傷や落下に耐えられるように、硬度9Hモースのミラーガラスで覆われています。
解像度は454 x 454、326ppiです。
このタイプのディスプレイは最大450 nitの輝度を提供し、常時オンのディスプレイモードを備えています。
時計は9.7mmと以前よりも薄く、24.7グラムと軽量です。
これにもかかわらず、Huamiは、通常のモードで14日間、機能が制限されて38日間のバッテリー寿命を提供する、
より大きな471mAhバッテリーをなんとか押し込んできました。
303: 2020/09/22(火) 19:41:33.77
んーGTR無印の42mmにしよかなぁ
304: 2020/09/22(火) 19:46:39.23
お!GTR2黒あるのか。でもよく見ると黒は安っぽいかなあ?つーかゴールドはGTSだけかよ!ラウンドでゴールドで茶系の革ベルトとかカッコいいと思うんだけどな
307: 2020/09/22(火) 19:51:02.09
322: 2020/09/23(水) 09:42:53.95
>>307
横だけどゴールドいいな
と思ったけど47かぁ
横だけどゴールドいいな
と思ったけど47かぁ
305: 2020/09/22(火) 19:47:21.08
画面は、40の異なるフェイスの1つからカスタマイズできます。
これは、AndroidとIOSの両方で使用できる、最近名前が変更されたZeppアプリを介して行われます。
センサーに関する限り、主なアップグレードは6軸加速度計ではなく、9軸加速度計です。
それ以外に、最新のBioTracker PPG、3軸地磁気センサー、
気圧センサー、静電容量センサー、環境光輝度センサー、
GPS + GLONASSおよびNFCを入手できます。
昨年の元のレビューでは、運動中のGPSと心拍数に問題がありました。
Huamiが両方で改善したことを望みます。
これは、AndroidとIOSの両方で使用できる、最近名前が変更されたZeppアプリを介して行われます。
センサーに関する限り、主なアップグレードは6軸加速度計ではなく、9軸加速度計です。
それ以外に、最新のBioTracker PPG、3軸地磁気センサー、
気圧センサー、静電容量センサー、環境光輝度センサー、
GPS + GLONASSおよびNFCを入手できます。
昨年の元のレビューでは、運動中のGPSと心拍数に問題がありました。
Huamiが両方で改善したことを望みます。
306: 2020/09/22(火) 19:50:23.24
それで日本語は対応してんの
308: 2020/09/22(火) 19:51:52.19
やっぱプロトレックに寄せてきたな
310: 2020/09/22(火) 19:54:25.17
これで画面が二層式で屋外では反射型
ボタン押すと有機EL液晶に切り替わりとかなら最強なのに
ボタン押すと有機EL液晶に切り替わりとかなら最強なのに
311: 2020/09/22(火) 19:55:29.87
後継のアップグレードというよりは
roundブランド、squareブランドの別展開ってイメージかな
グロ版の音声認識がどんなもんか次第では中国国外ではgtrの方が人気ありそう
roundブランド、squareブランドの別展開ってイメージかな
グロ版の音声認識がどんなもんか次第では中国国外ではgtrの方が人気ありそう
312: 2020/09/22(火) 20:17:38.82
Amazfit Neo買おうかな? グロじゃ無くても無問題だろ。
313: 2020/09/22(火) 20:22:09.98
材質なんだろう、2もチタン出ないかなー
314: 2020/09/22(火) 20:22:45.70
AmazfitNeoはバイブ無しでビープ音での通知なのが残念すぎる
315: 2020/09/22(火) 23:59:18.65
えっ
NFCついてんの?
NFCついてんの?
316: 2020/09/23(水) 00:51:12.04
中国版だけなんじゃない
317: 2020/09/23(水) 01:57:57.52
グロ版いつでるんだよ
318: 2020/09/23(水) 02:46:17.37
gtr2は46ミリなんだな
42ミリ版はなしと
42ミリ版はなしと
319: 2020/09/23(水) 03:01:18.31
Zepp E Circleが42mmで実質GTR42mmの後継みたいなもん
320: 2020/09/23(水) 08:13:22.20
Zepp名義とAmazfit名義ってどういう区分け?
321: 2020/09/23(水) 09:18:07.69
GTS2はどこで買えるの?
323: 2020/09/23(水) 10:04:50.87
SPO2 と 音楽再生か・・・
324: 2020/09/23(水) 10:23:00.97
見た目がgalaxywatch active2みたいだな
gtr無印の面構成のデザインの方が好きかも
gtr無印の面構成のデザインの方が好きかも
325: 2020/09/23(水) 11:47:58.79
スピーカーとgps捨てたliteとかこないかな
電池持ち1ヶ月とかいけば売り文句にはなりそう
と思ったけど電池持ち悪くしてるのはspo2計測か
心拍センサーの緑と別に赤くぴかぴか光らないかんし
切ればgtrよりもつとかならんかな?
電池持ち1ヶ月とかいけば売り文句にはなりそう
と思ったけど電池持ち悪くしてるのはspo2計測か
心拍センサーの緑と別に赤くぴかぴか光らないかんし
切ればgtrよりもつとかならんかな?
331: 2020/09/23(水) 18:42:55.51
>>325
通知日本語も捨ててるんじゃないか?
通知日本語も捨ててるんじゃないか?
326: 2020/09/23(水) 12:01:55.74
持つんじゃない?
電池自体の容量は増えてるし
電池自体の容量は増えてるし
327: 2020/09/23(水) 12:44:38.63
心拍数みたいに頻繁に計るもんでもないし切れば良いでしょうな
328: 2020/09/23(水) 13:38:28.49
329: 2020/09/23(水) 15:05:06.17
良く見たらベゼルレスじゃないのね
ベゼルレス風じゃんか
ベゼルレス風じゃんか
330: 2020/09/23(水) 18:38:22.99
クソブログ貼ってんじゃねえよ
332: 2020/09/23(水) 19:24:59.35
グロは何ヶ月遅れなんやろ
333: 2020/09/23(水) 22:26:41.09
ベゼルそんなに狭くなっとらんな
gt2の方が狭いか
gt2の方が狭いか
334: 2020/09/23(水) 22:30:32.50
>>333
Gt2持ってるけどほんと良く似てるな。
Gt2持ってるけどほんと良く似てるな。
335: 2020/09/23(水) 23:21:24.68
ウォッチフェイスに互換性あるといいな
336: 2020/09/24(木) 02:19:09.01
1.39インチで同じだしちゃんと見たらほとんど変わらんな
337: 2020/09/24(木) 07:32:03.14
Zeppって今はgoogle fitに歩数とか連携出来ますか?
338: 2020/09/24(木) 07:43:13.22
gt2に決めた
339: 2020/09/24(木) 12:45:30.42
画像で見るとちゃちくみえるなぁ
これが世界のトレンドか
これが世界のトレンドか
340: 2020/09/24(木) 12:53:29.96
スピーカー両方についてるん?
Gt2とのスペックの違いはどれぐらい?
Nfcでスイカ見たいに使えるん?
Gt2とのスペックの違いはどれぐらい?
Nfcでスイカ見たいに使えるん?
341: 2020/09/24(木) 13:26:26.14
今発表されてるのは中国版やろ
342: 2020/09/24(木) 14:22:04.29
グロ版はいつ発表されるの?前作は中国版から何日くらいでグロ版でたの?
343: 2020/09/24(木) 14:30:38.79
グロ版出てもいつ日本語化されるかの方が問題だろうね…
GTR Lite見てるとうーんって悩むね…
GTR Lite見てるとうーんって悩むね…
344: 2020/09/24(木) 14:47:32.60
人柱が誰かしら突撃するだろうから待ちな
345: 2020/09/24(木) 15:17:54.05
はよ前モデル安くなれ
346: 2020/09/24(木) 15:27:18.66
>>345
もう高いところのしか残ってないよ。
もう高いところのしか残ってないよ。
359: 2020/09/25(金) 20:20:54.76
>>345
AliでGTR47アルミ12500円て十分安いだろ
AliでGTR47アルミ12500円て十分安いだろ
348: 2020/09/24(木) 18:21:50.30
買い替え促進FW
350: 2020/09/24(木) 21:21:29.21
8月にmiband5とGTS、GTR届いたばっかりなんだよな。
Xも注文してるしどうしよう。
Xも注文してるしどうしよう。
356: 2020/09/25(金) 06:32:03.59
>>350
要らないならフリマに流せばまだ売れそうだけどね
逆に2がやらかすと値段持ち直すかもだけど
要らないならフリマに流せばまだ売れそうだけどね
逆に2がやらかすと値段持ち直すかもだけど
351: 2020/09/24(木) 21:49:14.12
全部付けろ
352: 2020/09/24(木) 22:51:07.31
新型も人柱として買おうw
353: 2020/09/24(木) 23:54:32.38
GTR2かGTS2ちょっと興味あるけど中華版だと英語も使えないんだよね?
354: 2020/09/25(金) 00:01:56.04
常時点灯の文字盤カスタマイズは無理なのかな
355: 2020/09/25(金) 00:44:30.07
俺もx注文したのにもう既にgtr2欲しい
357: 2020/09/25(金) 07:37:44.70
新機種売るために旧機種アンチ
358: 2020/09/25(金) 15:33:58.74
10月からまた値上げか
JTだけかと思ってた
JTだけかと思ってた
360: 2020/09/25(金) 21:20:33.49
旧型の方がデザイン好きなんだよな。
買っちゃおうかな…
どうおもう?
買っちゃおうかな…
どうおもう?
362: 2020/09/25(金) 21:43:32.00
>>360
マイクとスピーカー使わないのなら旧型もありやな。
マイクとスピーカー使わないのなら旧型もありやな。
363: 2020/09/25(金) 21:47:10.17
>>361
>>362
ありがとう、旧型を買います。
フェイスの自作について解説されたサイトはありますか?
Bipでは色々遊べて楽しかったので、gtrでもやりたいです。
>>362
ありがとう、旧型を買います。
フェイスの自作について解説されたサイトはありますか?
Bipでは色々遊べて楽しかったので、gtrでもやりたいです。
366: 2020/09/26(土) 07:09:48.62
>>363
T-RexならGSHOCKに偽装できるぞ。
GTRは中華もんとしてみられるから、恥ずかしい。
T-RexならGSHOCKに偽装できるぞ。
GTRは中華もんとしてみられるから、恥ずかしい。
368: 2020/09/26(土) 07:45:33.43
>>366
GTRの方が画面が少し綺麗じゃない?
GTRの方が画面が少し綺麗じゃない?
369: 2020/09/26(土) 08:43:19.87
>>366
お前Twitterでも同じこと言ってたなw
お前Twitterでも同じこと言ってたなw
361: 2020/09/25(金) 21:25:46.57
デザインで選べばいいよ
364: 2020/09/25(金) 21:51:11.53
あった。
だいたいBipと同じ感じですね。
これならできそうだな。
だいたいBipと同じ感じですね。
これならできそうだな。
365: 2020/09/26(土) 07:02:06.97
GTR軽とGTR2どっちが早く日本語化するんだろうか
367: 2020/09/26(土) 07:21:39.29
liteは見捨てられました
370: 2020/09/26(土) 09:19:32.13
371: 2020/09/26(土) 09:22:13.55
ツイッターバレは草
372: 2020/09/26(土) 09:26:47.60
ツイッターの垢ネームの方が恥ずかしい件
373: 2020/09/26(土) 09:50:42.96
よく見つけたな
374: 2020/09/26(土) 09:50:47.60
こいつ盗撮画像大量に上げてて笑った
優先席でスマホ使用はけしからーーん!言うて向かいの優先席からスマホで盗撮した画像を上げてんの
優先席でスマホ使用はけしからーーん!言うて向かいの優先席からスマホで盗撮した画像を上げてんの
375: 2020/09/26(土) 10:07:10.73
痛たたたw
376: 2020/09/26(土) 10:11:00.29
GTR2売ってないね
英語対応でもしてくれてるんなら買うんだけどよく分からない
GTR2の14日って流石に常時点灯の数字じゃないよね?
英語対応でもしてくれてるんなら買うんだけどよく分からない
GTR2の14日って流石に常時点灯の数字じゃないよね?
382: 2020/09/26(土) 11:59:11.08
>>376
もし通常フェイスで常時点灯したいと思ってるなら、正気の沙汰じゃない。
もし通常フェイスで常時点灯したいと思ってるなら、正気の沙汰じゃない。
386: 2020/09/26(土) 16:37:00.15
>>382
有機ELだしやっぱそうなんか
ストラトスの反射型液晶で我慢するしかないか…
有機ELだしやっぱそうなんか
ストラトスの反射型液晶で我慢するしかないか…
377: 2020/09/26(土) 10:18:36.24
英語対応で日本語zepp使った場合ってどうなるんだろう?
379: 2020/09/26(土) 10:46:24.16
>>377
それがまさにGTR lineだろすべてのメーセージ通知が「???」になる
それがまさにGTR lineだろすべてのメーセージ通知が「???」になる
383: 2020/09/26(土) 12:40:03.01
>>379
>>379
あ~そーゆーことか。lite民が日本語日本語騒ぐ訳がわかったわ
>>379
あ~そーゆーことか。lite民が日本語日本語騒ぐ訳がわかったわ
378: 2020/09/26(土) 10:36:10.26
こういう細かいところが行き届いてくれるかがやっぱりメーカーとして不安だよね
いっそこういうスレにも張り付いてリサーチしてほしい
いっそこういうスレにも張り付いてリサーチしてほしい
380: 2020/09/26(土) 11:36:09.52
スマートウォッチ禁止なら画面が有機ELの機種だとバレバレなのでは
Amazfit Neoが偽装するのに一番向いてる
Amazfit Neoが偽装するのに一番向いてる
381: 2020/09/26(土) 11:57:22.33
このおっさん日本語怪しすぎだろww
恥ずかしい
恥ずかしい
384: 2020/09/26(土) 12:47:09.43
HUAWEI WATCH FITが尼で13800だぞ
お前ら買おうぜ
お前ら買おうぜ
385: 2020/09/26(土) 13:01:16.92
Huawei Watch Fitの宣伝あちこちにマルチしてるけど
肝心のHuawei Watchスレには書き込んでないのな
肝心のHuawei Watchスレには書き込んでないのな
387: 2020/09/27(日) 00:22:15.22
追加された機能は不要だからgtr2より、バッテリー持ちでgtrって思ったんだけど
gtrもFWの不具合?でバッテリー持ち悪いのね…
来週から他の発表もあるしもう悩むわー
gtrもFWの不具合?でバッテリー持ち悪いのね…
来週から他の発表もあるしもう悩むわー
388: 2020/09/27(日) 06:10:51.53
>>387
他の発表って?
他の発表って?
391: 2020/09/27(日) 10:53:05.08
>>388
ごめん間違えた
ごめん間違えた
390: 2020/09/27(日) 10:52:50.82
>>387
sony、google、あと今日記事出てたけど10/27はXiaomi
sony、google、あと今日記事出てたけど10/27はXiaomi
389: 2020/09/27(日) 08:10:38.10
最近gtr47に乗り換えた
アプリ経由だけどボタンアクションとtaskerの連携できるのは助かる
iot進んだらapiリクエストでできること増えてくだろうしスマホみたいにわざわざ取り出さずボタンで操作できるってやっぱええわ
アプリ経由だけどボタンアクションとtaskerの連携できるのは助かる
iot進んだらapiリクエストでできること増えてくだろうしスマホみたいにわざわざ取り出さずボタンで操作できるってやっぱええわ
392: 2020/09/27(日) 16:11:26.08
ワロタw
tレックスとかストップウォッチ腕に付けてんのかよって爆笑されるぞ
tレックスとかストップウォッチ腕に付けてんのかよって爆笑されるぞ
393: 2020/09/27(日) 17:28:18.32
>>392
なかなかそんな場面に遭遇しないよ
爆笑された本人?
なかなかそんな場面に遭遇しないよ
爆笑された本人?
395: 2020/09/27(日) 17:46:25.31
>>393
そんな場面に遭遇させてくれる貴重な人
そんな場面に遭遇させてくれる貴重な人
394: 2020/09/27(日) 17:34:39.26
アマゾンでGTSがプライム登録で安く買えそうだが、日本語表示できそうになくて怖い
396: 2020/09/27(日) 20:26:57.33
>>394
GTSは日本語使えるよ。
GTSは日本語使えるよ。
397: 2020/09/27(日) 20:38:44.97
尼のプライム会員限定で
GTR 47mmが尼で13800
GTR 42mmとGTSが12600
2が出るから今更感あるけど
GTR 47mmが尼で13800
GTR 42mmとGTSが12600
2が出るから今更感あるけど
398: 2020/09/28(月) 08:19:03.47
佇まい的には無印のほうがかっこいいわ
399: 2020/09/28(月) 11:05:41.18
無印47のチタンが一番かっこいい
まぁ自分はスマートウォッチというより活動量計として使うのにそんなこだわる必要ないんだけど
まぁ自分はスマートウォッチというより活動量計として使うのにそんなこだわる必要ないんだけど
400: 2020/09/28(月) 15:07:39.33
バッテリー最近減りが大きい。
GTRを外して寝てるけど、昨日裏返して寝たら30%ぐらい減った。上向きだと夜中勝手に画面表示なることもあるし、バッテリー減らない置き方あるの?
GTRを外して寝てるけど、昨日裏返して寝たら30%ぐらい減った。上向きだと夜中勝手に画面表示なることもあるし、バッテリー減らない置き方あるの?
401: 2020/09/28(月) 15:41:51.21
>>400
確か画面表示をする時間帯を指定できるよ。
アプリ側で時間設定や通知を指定時間止める(睡眠を妨げないように)なども組み合わせれば、やや効果が上がると思うよ。
確か画面表示をする時間帯を指定できるよ。
アプリ側で時間設定や通知を指定時間止める(睡眠を妨げないように)なども組み合わせれば、やや効果が上がると思うよ。
403: 2020/09/28(月) 18:20:27.97
>>401
ありがとう
ありがとう
402: 2020/09/28(月) 18:13:24.08
バッテリー消費上がってる原因は何なんだろうね
ブログとかでレビューしてる人からは聞かないし全員が起きてるわけではないのかな
ブログとかでレビューしてる人からは聞かないし全員が起きてるわけではないのかな
404: 2020/09/28(月) 20:11:43.07
シャオミ、新型Huamiスマートウォッチを10月に発表へ。公式ティザーイメージを公開
http://socius101.com/leak-of-xiaomi-huami-smartwatch-post-58766/
http://socius101.com/leak-of-xiaomi-huami-smartwatch-post-58766/
409: 2020/09/29(火) 10:08:57.00
>>404
グロ版機種発売がHuami初とか書いてあるけど今までもグロ版機種売ってるよね?
HuamiがXiaomiのサブブランドとか書いてるしいろいろ適当じゃね?
グロ版機種発売がHuami初とか書いてあるけど今までもグロ版機種売ってるよね?
HuamiがXiaomiのサブブランドとか書いてるしいろいろ適当じゃね?
410: 2020/09/29(火) 12:04:05.45
>>409
俺も思ったわ
俺も思ったわ
405: 2020/09/28(月) 21:18:09.49
思ったよりはやいな。日本でもリリースしてくれりゃ日本語対応早そうなんだが
406: 2020/09/28(月) 22:00:30.94
HuamiのティーザーがXの側面にしか見えないんだがまさかそんなはずないよな...?
407: 2020/09/28(月) 23:01:07.24
なんかどっかでみたけど駆動時間30時間て書いてあった気がする…気のせいだろう
408: 2020/09/29(火) 09:55:13.66
GPSオンとかだろ
411: 2020/09/29(火) 12:40:36.35
ビックカメラ行けばAmazfit売ってるのにな
見たことないのかな
見たことないのかな
412: 2020/09/29(火) 12:45:07.54
http://imgur.com/XBSxUkK.jpg
2の方が格好良い
2の方が格好良い
413: 2020/09/29(火) 12:46:49.81
>>412
2の方が好きだけど好みは分かれそう
2の方が好きだけど好みは分かれそう
414: 2020/09/29(火) 12:58:17.37
>>412
時計買う前にハンドルカバー変えろやって思う
時計買う前にハンドルカバー変えろやって思う
425: 2020/09/29(火) 21:05:12.53
>>412
しかしどうみてもファーウェイWatchGT2にそっくりだな。
しかしどうみてもファーウェイWatchGT2にそっくりだな。
415: 2020/09/29(火) 14:31:35.04
自分は1が個性的で好きかな
2は他メーカーのものとよく似てる
2は他メーカーのものとよく似てる
416: 2020/09/29(火) 15:09:55.72
なんで二個もつけてんの?
417: 2020/09/29(火) 15:16:09.01
見た感じは2の方が断然かっこいいかな。
しかも性能も上がってるし。
ただ、画面傷つけないように少し取り扱いに気を使いそう(汗)
しかも性能も上がってるし。
ただ、画面傷つけないように少し取り扱いに気を使いそう(汗)
419: 2020/09/29(火) 16:07:47.49
>>417
一応サファイアガラス相当の硬度らしいが…
一応サファイアガラス相当の硬度らしいが…
418: 2020/09/29(火) 16:04:28.34
自分も1派かな
でも2が15kなら1なんて10kでも高く感じてしまうわ
でも2が15kなら1なんて10kでも高く感じてしまうわ
420: 2020/09/29(火) 16:17:59.79
まんまHUAWEIの見た目だな…。
424: 2020/09/29(火) 20:33:28.22
>>420
名前変えただけやし
名前変えただけやし
421: 2020/09/29(火) 19:04:21.87
似てるといえば似てるけど。アプリで決めるとしたらどっち買う?今HUAWEIだけどzeppのPAIっていいなと思う。HUAWEIは一週間の目標みたいのなくてつまらない
423: 2020/09/29(火) 20:22:25.53
>>421
T-REX、GTR47、HUAWEIのGT2 46mmあるけど、HUAWEIの方が画面は少し綺麗に見えるかも。
今後の事考えるとHUAWEIを買うの躊躇するな。
T-REX、GTR47、HUAWEIのGT2 46mmあるけど、HUAWEIの方が画面は少し綺麗に見えるかも。
今後の事考えるとHUAWEIを買うの躊躇するな。
422: 2020/09/29(火) 19:06:04.35
結局google fitに同期させるだけだから純正アプリはあんま気にしてないや
426: 2020/09/29(火) 21:25:30.09
ここは基本劣化パクリだから仕方ない
amazfit neoはガーミンinstinct反転して四角くしただけや
amazfit neoはガーミンinstinct反転して四角くしただけや
427: 2020/09/29(火) 23:27:38.57
Amazfit Neoは流石にCASIOとかが元ネタだろ
428: 2020/09/30(水) 08:57:48.45
やっと全面ガラス貼れる技術出来たんだ
胸あつだわ
胸あつだわ
429: 2020/09/30(水) 10:01:27.75
gtrのガラスって傷つきます?
裸で平気?
裸で平気?
430: 2020/09/30(水) 10:42:51.07
>>429
GT2だが傷ついた。
だからガラスフィルムはったらかけた。。。
なので今は専用のフィルム貼ってる。
GT2だが傷ついた。
だからガラスフィルムはったらかけた。。。
なので今は専用のフィルム貼ってる。
432: 2020/09/30(水) 16:11:24.29
>>430
>>431
なるほど。
今つかってるBipが結構傷ついてるから
そういう使い方なんだろうな。
フィルム的なのを検討します。
>>431
なるほど。
今つかってるBipが結構傷ついてるから
そういう使い方なんだろうな。
フィルム的なのを検討します。
431: 2020/09/30(水) 12:24:32.59
>>429
サファガラスでさえ傷がつくし傷つかないのなんてないでしょ
普段の扱い方やぶつけ方次第だよ、ちなみに自分のGTRは何も付けてないけどパッと見で目立つような傷はついてない
サファガラスでさえ傷がつくし傷つかないのなんてないでしょ
普段の扱い方やぶつけ方次第だよ、ちなみに自分のGTRは何も付けてないけどパッと見で目立つような傷はついてない
433: 2020/09/30(水) 16:23:47.46
Mi Bandageを使ってLINE電話の着信をGTRに通知させてたんだが、最近になって何をやっても通知してくれない
同様の人いる?
同様の人いる?
621: 2020/10/14(水) 22:08:15.33
>>433
同じ症状かもしれない。
でも、バイブしないだけで、通知はきてる。ちなみに、スマホ側のアプリはmi fit使ってる
同じ症状かもしれない。
でも、バイブしないだけで、通知はきてる。ちなみに、スマホ側のアプリはmi fit使ってる
434: 2020/09/30(水) 16:27:24.88
bipの曲面にも貼れるフィルム貼ったことあるけど小さいわ貼りにくくて気泡抜けないわですぐ剥がしたw
435: 2020/09/30(水) 16:29:46.23
そそ、だからこその旧型GTRです。
436: 2020/09/30(水) 17:09:41.22
GTSだけど
錆びてる大型金属廃棄物に誤ってぶつけたことあって、「あぁ、、終わった」と思ったけど傷一つついてなくてびっくりしたことはある
錆びてる大型金属廃棄物に誤ってぶつけたことあって、「あぁ、、終わった」と思ったけど傷一つついてなくてびっくりしたことはある
437: 2020/09/30(水) 19:14:22.95
GTR使ってる人、GPS 精度どう?
ランニングや自転車で使おうと思ってるけど、やっぱりあんまり良くない?
ランニングや自転車で使おうと思ってるけど、やっぱりあんまり良くない?
439: 2020/09/30(水) 19:59:11.78
>>437
GPSの精度や使い勝手を求める人らはこの機種買わないよ
GPSの精度や使い勝手を求める人らはこの機種買わないよ
440: 2020/09/30(水) 20:12:50.65
>>437
amazfitにこだわるならstratosの方買ったほうがいい
amazfitにこだわるならstratosの方買ったほうがいい
438: 2020/09/30(水) 19:20:45.66
無印のアマゾン割引25→15%割引に減ってるね
ほとんど2と同じ値段で機能大幅減なのにこれで売れるんかね
ほとんど2と同じ値段で機能大幅減なのにこれで売れるんかね
441: 2020/09/30(水) 20:16:30.35
GPSは測位遅く
すぐ見失っちゃったとかいってぶるぶる震えてる
すぐ見失っちゃったとかいってぶるぶる震えてる
442: 2020/09/30(水) 21:14:29.18
アリエクも高なったな。
時期を逃したw
時期を逃したw
443: 2020/09/30(水) 21:30:11.68
GTR2が15000なんだし同じ値段ならGTR買わなきゃいいだけ
迷ってる人は吹っ切れて良いんじゃない
迷ってる人は吹っ切れて良いんじゃない
444: 2020/09/30(水) 23:16:39.07
gtr2あくあく。今年中にはグロ版来るよな
445: 2020/09/30(水) 23:50:51.16
次にお前らはこう言う「日本語化はやく!」
446: 2020/10/01(木) 03:49:18.06
gtr更に値上がりしとる2より高いじゃん
2はよ!
2はよ!
447: 2020/10/01(木) 08:47:53.96
カタログスペックの電池持ち半減しとるせいやな
448: 2020/10/01(木) 10:05:59.39
グローバル版新型MiWatch安くね?
449: 2020/10/01(木) 10:22:27.71
Mi WatchはHuamiじゃないからなあ
450: 2020/10/01(木) 10:44:09.75
liteのことがあってから日本語確定してからじゃないと怖くて新しいの買えなくなった...
451: 2020/10/01(木) 11:57:19.61
丸型が良くてGTR2って考えてたけど、ベゼルレス風なのがわかって、GTS2にシフトした。音声アシスタントもGoogleあるといいな、頼むグロ版早くしてくれ
453: 2020/10/01(木) 12:06:28.92
このセールで買った人のレビューでgtr1はgps精度めちゃ悪いって書いてあった
アプデでマシになったってのは前よりはってことなのか
アプデでマシになったってのは前よりはってことなのか
460: 2020/10/01(木) 17:20:20.14
>>453
アプデでマシになったってのもデマだよ
アプデでマシになったってのもデマだよ
462: 2020/10/01(木) 19:15:14.21
>>460
デマだらけワロタ
デマだらけワロタ
454: 2020/10/01(木) 12:40:09.24
経路とかしっかりしたい人にとっては使い物にならんレベル
山歩きなんか特に背景に道ないからこのレベルの低精度はきついだろう
よく切れもするからハード面の問題やと思うわ
アンテナとか増幅器の性能不足かアンテナ位置の設計が悪いのか
ソフトで多少フロート解の許容緩くしたとこで元々がとれてない感じやからどうにもならんと思う
山歩きなんか特に背景に道ないからこのレベルの低精度はきついだろう
よく切れもするからハード面の問題やと思うわ
アンテナとか増幅器の性能不足かアンテナ位置の設計が悪いのか
ソフトで多少フロート解の許容緩くしたとこで元々がとれてない感じやからどうにもならんと思う
455: 2020/10/01(木) 12:44:52.11
そもそも日本で公式に売ってないのにステマなんかないだろw
456: 2020/10/01(木) 12:54:11.47
スマホのGPS使うように変えられればいいのになあと買ってからずっと思ってる。
457: 2020/10/01(木) 15:21:49.14
ぶっちゃけコイツ単体のGPSいらんもんな
458: 2020/10/01(木) 16:07:49.78
自転車乗るときいつもGPSでログつけてるけどすぐキャッチするし何の問題もないけどなあ(個人的な感想)
459: 2020/10/01(木) 17:19:45.29
位置の精度の話だと思うよ
461: 2020/10/01(木) 19:04:06.26
gtr2ってbeidou対応しとる?
ホームページみても見つけ切らん
ホームページみても見つけ切らん
463: 2020/10/02(金) 08:52:50.00
どこで変えるんだよ
464: 2020/10/02(金) 09:13:54.31
zeppからstravaへ自動同期されなくなったんだけど、同じ症状の人いる?
アカウント繋ぎ直してもダメだ…
アカウント繋ぎ直してもダメだ…
465: 2020/10/02(金) 12:53:14.18
>>464
端末リブート
端末リブート
466: 2020/10/02(金) 17:01:06.69
>>465
スマホも時計側も再起動してるけど同期されないんだよね~
自転車はされるのに…
スマホも時計側も再起動してるけど同期されないんだよね~
自転車はされるのに…
577: 2020/10/13(火) 00:04:17.64
前に書いた >>464の件、STRAVAをアップデートしたらランニングも同期出来るようになった。
今更かもだけど念のため。
今更かもだけど念のため。
467: 2020/10/02(金) 21:32:25.96
gtr liteって日本語対応してる?
468: 2020/10/02(金) 22:38:21.83
してますん
469: 2020/10/02(金) 22:47:24.12
してないぞ
470: 2020/10/03(土) 12:47:46.59
464だけど、zepp→STRAVAのログ同期について、どうやらサイクリング、ウォーキングは同期されるけどランニングがダメっぽい。
参ったなぁ。
参ったなぁ。
471: 2020/10/03(土) 22:30:16.03
gtr liteはやっぱり文字化けするのね
安いから買おうかと思ってたのに残念
安いから買おうかと思ってたのに残念
472: 2020/10/04(日) 00:56:51.36
gtr2のグロ版Alexa搭載ありそうだな
bandで付いてるなら来るでしょ
bandで付いてるなら来るでしょ
473: 2020/10/04(日) 07:47:51.62
てか、gtr2のグロ版発売はいつよ?
日本版はいつよ?
フォント詰め込むだけな気がするんだけど、なんで毎回毎回分けるのかなー。いっそのことグロ版オンリーで出せばいいのに
日本版はいつよ?
フォント詰め込むだけな気がするんだけど、なんで毎回毎回分けるのかなー。いっそのことグロ版オンリーで出せばいいのに
474: 2020/10/04(日) 08:31:15.60
当分先でしょ
475: 2020/10/04(日) 09:05:06.03
Alexaで何できるの?
電気つけたり?
天気聞いたり?
電気つけたり?
天気聞いたり?
476: 2020/10/04(日) 10:03:32.30
>>475
スピーカー付いてたら聞けるけどな。
スピーカー付いてたら聞けるけどな。
477: 2020/10/04(日) 10:30:48.79
>>476
スピーカーついてるよな。
Alexaスキルとかあるみたいだね。
いろいろ出来そう。
でも、Alexaくるのかなぁ。
Xiao Aiじゃ使い物にならない。
スピーカーついてるよな。
Alexaスキルとかあるみたいだね。
いろいろ出来そう。
でも、Alexaくるのかなぁ。
Xiao Aiじゃ使い物にならない。
478: 2020/10/04(日) 10:50:33.37
10月27日発表だった気がする
479: 2020/10/04(日) 11:48:10.08
今この文字盤使ってるんですが、
12時のとこの目盛り30のダイアルが
何を表してるのか分かる人がいたら
教えてください。
9時のはバッテリー残量、6時のは月を
それぞれ表示しているのは分かったんだけど。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/fLKnFwI.jpg
12時のとこの目盛り30のダイアルが
何を表してるのか分かる人がいたら
教えてください。
9時のはバッテリー残量、6時のは月を
それぞれ表示しているのは分かったんだけど。
よろしくお願いします。
https://i.imgur.com/fLKnFwI.jpg
492: 2020/10/06(火) 08:53:48.48
>>479
お前の寿命だろ
お前の寿命だろ
493: 2020/10/06(火) 09:12:30.78
>>492
ウケ狙いなのか本当にそう思ってるのかどっちなの?
ウケ狙いなのか本当にそう思ってるのかどっちなの?
507: 2020/10/06(火) 21:04:57.66
>>492
冗談ならつまらないし本気ならもっとつまらない
冗談ならつまらないし本気ならもっとつまらない
526: 2020/10/08(木) 07:48:13.64
>>507
お前が一番つまらん
お前が一番つまらん
480: 2020/10/04(日) 12:52:56.04
ブライトリング…何を考えているのか
481: 2020/10/04(日) 12:56:52.59
ストップウォッチの30分計でしょ
482: 2020/10/04(日) 13:07:01.84
あ、本物のはという意味ね
GTRのフェイスという事だと表示できる項目は限られてるんだから
電池残量、月、日、以外のどれかだろうね
目標歩数に対する達成率とかカロリーとか心拍数とか気温とか
とにかく30という数字は30分計にちなんでるだけで意味は無いんだと思う
ていうか上がってた所に説明がありそうなもんだけど
GTRのフェイスという事だと表示できる項目は限られてるんだから
電池残量、月、日、以外のどれかだろうね
目標歩数に対する達成率とかカロリーとか心拍数とか気温とか
とにかく30という数字は30分計にちなんでるだけで意味は無いんだと思う
ていうか上がってた所に説明がありそうなもんだけど
483: 2020/10/04(日) 14:41:20.37
>>482
ありがとうございます。
製作者は何も説明してないんですよね…。
誰も質問してないし、30分計が他の何かを
表してるのは周知の事実なのかと思って
ここで聞いてしまいました。
製作者に聞いてみます。
ありがとうございます。
製作者は何も説明してないんですよね…。
誰も質問してないし、30分計が他の何かを
表してるのは周知の事実なのかと思って
ここで聞いてしまいました。
製作者に聞いてみます。
484: 2020/10/04(日) 15:26:36.39
>>483
json見ればわかると思う
json見ればわかると思う
485: 2020/10/04(日) 16:38:17.87
>>484
ありがとうございます。
自分にはそのスキルが無いです…。
ありがとうございます。
自分にはそのスキルが無いです…。
488: 2020/10/05(月) 17:19:43.88
>>483
衆知もなにも、みんなそれにしてるわけじゃあないから。
基本、お遊びだからね。雰囲気良ければそれでOK & 謎解きできてラッキーくらいの気分で(^o^)/
衆知もなにも、みんなそれにしてるわけじゃあないから。
基本、お遊びだからね。雰囲気良ければそれでOK & 謎解きできてラッキーくらいの気分で(^o^)/
504: 2020/10/06(火) 19:28:19.78
>>488
ありがとうございます。
他の複数の製作者もこのブライトリングの製作者と同じ逆回りの30分計をつけてるけど説明が無いので、周知の事実なのかなと思ってしまいました。
これで終わりにしますね。スレ汚しすみませんでした。
ありがとうございます。
他の複数の製作者もこのブライトリングの製作者と同じ逆回りの30分計をつけてるけど説明が無いので、周知の事実なのかなと思ってしまいました。
これで終わりにしますね。スレ汚しすみませんでした。
508: 2020/10/06(火) 21:33:08.98
>>504
今の数字はなんなん?
6なら日付だし、20くらいなら気温だし。
今の数字はなんなん?
6なら日付だし、20くらいなら気温だし。
509: 2020/10/06(火) 23:00:32.39
>>508
今は13くらいですね。
日にちは3時の場所にカレンダーボックスがあって、月は6時のところのクロノダイヤルに表示されてます。
30分積算計は逆回りしてて見当がつきません。
今は13くらいですね。
日にちは3時の場所にカレンダーボックスがあって、月は6時のところのクロノダイヤルに表示されてます。
30分積算計は逆回りしてて見当がつきません。
510: 2020/10/06(火) 23:19:58.62
>>509
逆周りで減るなら
歩数の残りとか?
逆周りで減るなら
歩数の残りとか?
511: 2020/10/06(火) 23:27:24.65
>>510
レスありがとうございます。
目標8,000歩で今日は10,700歩なのでそれも無いかと…。
レスありがとうございます。
目標8,000歩で今日は10,700歩なのでそれも無いかと…。
512: 2020/10/06(火) 23:42:49.42
>>511
3000歩で1周
9000歩で3周
あと1700歩。
1周まで残り1300歩。
で、13という説は?
3000歩で1周
9000歩で3周
あと1700歩。
1周まで残り1300歩。
で、13という説は?
513: 2020/10/06(火) 23:51:19.23
>>512
ありがとうございます。
それあるかもしれません!
明日は今日ほど歩かないと思うので、
明日の夜またご報告します。
ありがとうございます。
それあるかもしれません!
明日は今日ほど歩かないと思うので、
明日の夜またご報告します。
514: 2020/10/07(水) 13:10:57.09
>>512
頭の回転が早い方もおられるんですね。
誇らしい!
頭の回転が早い方もおられるんですね。
誇らしい!
515: 2020/10/07(水) 18:12:29.02
>>512
報告させていただきます。
朝イチ 歩数 80 表示7
さっき 歩数 5,800 表示16
やっぱり何を表してるのか分かりません…。
まだ返事はありませんが、製作者には質問しております。
報告させていただきます。
朝イチ 歩数 80 表示7
さっき 歩数 5,800 表示16
やっぱり何を表してるのか分かりません…。
まだ返事はありませんが、製作者には質問しております。
516: 2020/10/07(水) 19:56:22.82
>>515
心拍数じゃないですか? 数字は全く関係無く
90回/分のとき15です
心拍数じゃないですか? 数字は全く関係無く
90回/分のとき15です
520: 2020/10/07(水) 23:18:33.64
>>516
心拍数なんですかね?
検出オフにしてるんだけどな。
製作者から返信があったら報告しますね。
心拍数なんですかね?
検出オフにしてるんだけどな。
製作者から返信があったら報告しますね。
522: 2020/10/07(水) 23:42:30.38
>>520
10秒間の心拍数ですよ
517のjsonで答えあわせです
10秒間の心拍数ですよ
517のjsonで答えあわせです
523: 2020/10/07(水) 23:57:57.34
>>522
確認も詳しい説明もありがとうございます!
これパルスメーターなのですね。
スッキリしました。
確認も詳しい説明もありがとうございます!
これパルスメーターなのですね。
スッキリしました。
486: 2020/10/05(月) 09:16:38.55
GTS使っている方にお聞きします。
画面の色味で赤が強いようなのですが、
AMOLEDって元々こういう色味なのでしょうか?
特にグレーみたいな中間色だと赤みが目立って見えます。
画面の色味で赤が強いようなのですが、
AMOLEDって元々こういう色味なのでしょうか?
特にグレーみたいな中間色だと赤みが目立って見えます。
489: 2020/10/05(月) 17:41:58.71
>>486
GTS持ちだけど、特段赤みが強いとは感じない。
黒がしっかり出ている分だけ、くっきり表示されるようには感じるけど、強く意識するのは青の発色かな。
グレーに赤みを感じるそうだが、全然そんな意識ない。「メニュー」>「もっと」のアイコンは灰色だけど、これにも赤み感じるの?
全くないけどな。
GTS持ちだけど、特段赤みが強いとは感じない。
黒がしっかり出ている分だけ、くっきり表示されるようには感じるけど、強く意識するのは青の発色かな。
グレーに赤みを感じるそうだが、全然そんな意識ない。「メニュー」>「もっと」のアイコンは灰色だけど、これにも赤み感じるの?
全くないけどな。
487: 2020/10/05(月) 12:43:20.34
GTR2とGTS2の比較動画見たけど、画面はGTRの方が大きいんやね
あと画面の表示が丸前提の物多いのでGTRの方が見やすそうやな(´・ω・`)
あと画面の表示が丸前提の物多いのでGTRの方が見やすそうやな(´・ω・`)
490: 2020/10/05(月) 18:57:14.19
gtr2の発売はまだかなー?
491: 2020/10/06(火) 07:18:37.18
GTRの最安はどこだろう・・・アリ?
503: 2020/10/06(火) 19:02:35.24
>>491
TecoBuy じゃない?
使ったことないけど。
使ったことある人いる?
TecoBuy じゃない?
使ったことないけど。
使ったことある人いる?
494: 2020/10/06(火) 09:13:49.57
GTR2冷静に見てたら安っぽく思えてきた。PVの文字盤に誤魔化されてるような気が。GTS2の金縁でベルト変えようかな。好きにしろって言われるだろうけど
495: 2020/10/06(火) 11:15:14.66
>>494
文字をみるなら丸型より四角いほうが理にかなっている気がする。
文字をみるなら丸型より四角いほうが理にかなっている気がする。
496: 2020/10/06(火) 11:39:53.83
そうなんだけどアップルウォッチって言われんのうざいねん
497: 2020/10/06(火) 12:25:21.78
ベゼル狭いとちゃっちく見える
498: 2020/10/06(火) 18:05:53.45
499: 2020/10/06(火) 18:05:54.50
500: 2020/10/06(火) 18:05:54.67
501: 2020/10/06(火) 18:06:19.51
盛大にバグったわ
連投すまん
連投すまん
502: 2020/10/06(火) 18:44:45.32
かまへん
505: 2020/10/06(火) 20:10:47.51
作者に直接聞けばいいのに
506: 2020/10/06(火) 20:11:38.50
あとbipファイルあれば中身見て特定出来るぞ
517: 2020/10/07(水) 20:08:40.47
ちなみにjsonです
https://i.imgur.com/KCdI5cT.jpg
https://i.imgur.com/KCdI5cT.jpg
518: 2020/10/07(水) 21:11:08.57
ウォッチフェイスのダウンロード元をここに貼るだけで解決すると思うんだけど
519: 2020/10/07(水) 21:12:22.24
試しにちょっとドキドキしてごらん?
521: 2020/10/07(水) 23:27:15.68
524: 2020/10/07(水) 23:58:49.77
と、なると...
> 朝イチ 歩数 80 表示7
> さっき 歩数 5,800 表示16
どっちもちょっと
基準から外れてるので心配です。
> 朝イチ 歩数 80 表示7
> さっき 歩数 5,800 表示16
どっちもちょっと
基準から外れてるので心配です。
525: 2020/10/08(木) 00:24:57.20
パルスメーターって言ってるやろ
527: 2020/10/08(木) 08:03:34.39
これいつまでやんの?
528: 2020/10/08(木) 13:36:19.07
世界が平和になるまで
529: 2020/10/08(木) 15:18:30.20
平和な世界などつまらん
530: 2020/10/08(木) 18:48:56.10
いつまでかを答えてるんじゃないの
531: 2020/10/08(木) 22:06:58.24
BIPからGTSに買い替えたんですが、Zeppとの同期では既読後の通知は読めないんでしょうか?
532: 2020/10/09(金) 17:02:43.51
GTS持ちに質問。デカくない?46mm丸型と比べてどうかな?オレ手首細いんでそこが心配なんだ。今は42mm丸がしっくりきてる。
533: 2020/10/09(金) 17:18:19.86
>>532
自分も手首が細いのでGTSとHUAWEI WATCH FITの両方をサイズに合せて
紙で作ってみたらHUAWEI WATCH FITのほうが横幅か細いからGTSよりFITのほうが良さそうだと感じた。
自分も手首が細いのでGTSとHUAWEI WATCH FITの両方をサイズに合せて
紙で作ってみたらHUAWEI WATCH FITのほうが横幅か細いからGTSよりFITのほうが良さそうだと感じた。
535: 2020/10/09(金) 18:44:45.75
>>533
実は発売日にFIT買ったんだ。あの細長タイプはいいよね。ただ、ベルトが安っぽく交換不可なのが不満。GTS2出たら買い換えようか迷い中
実は発売日にFIT買ったんだ。あの細長タイプはいいよね。ただ、ベルトが安っぽく交換不可なのが不満。GTS2出たら買い換えようか迷い中
537: 2020/10/09(金) 21:26:35.58
>>535
FITはHonorのほうはベルト交換出来そう。
自分はラバーのベルトは嫌でステンレスベルトに交換派。
ただ今もHUAWEIwatch使ってるからGTSにしようか迷ってる。
FITはHonorのほうはベルト交換出来そう。
自分はラバーのベルトは嫌でステンレスベルトに交換派。
ただ今もHUAWEIwatch使ってるからGTSにしようか迷ってる。
534: 2020/10/09(金) 17:38:46.17
>>532
全然でかくないぞ
ちな細身
全然でかくないぞ
ちな細身
536: 2020/10/09(金) 20:04:04.27
2ってステンレスだけか?
538: 2020/10/10(土) 00:24:51.51
GTR買いたいけど、何かアプデで電池持ちが激悪になったって本当?
あとアプリからフェイス変更できなくなったとか書いてあって不安になった
どうしようかな
あとアプリからフェイス変更できなくなったとか書いてあって不安になった
どうしようかな
539: 2020/10/10(土) 05:42:12.04
激悪まではなってないけど、俺の環境では一度の充電で20日間近く→12~13日間くらいになってしまった。
アプリからフェイスを変えられない話題なんてあったっけ?スマホAndroidでNotify~アプリを使ってる環境だけど今でもサクッと変えられるよ。
アプリからフェイスを変えられない話題なんてあったっけ?スマホAndroidでNotify~アプリを使ってる環境だけど今でもサクッと変えられるよ。
540: 2020/10/10(土) 07:41:50.21
541: 2020/10/10(土) 08:23:57.20
>>540
9,388円じゃん!!!!
買おうと思います!!ありがとう!!!!!
9,388円じゃん!!!!
買おうと思います!!ありがとう!!!!!
543: 2020/10/10(土) 09:06:36.16
>>540
今見たら定価に戻ってる。チックショー
今見たら定価に戻ってる。チックショー
542: 2020/10/10(土) 09:00:09.76
買う理由が値段なら、やめとけって昔から言われてる。
544: 2020/10/10(土) 09:07:15.71
それは欲しくも無い物が安いからって買う場合で
元々欲しいものが安くなってたら買いでいいだろうw
俺は21800円の5800円オフクーポンしか見つけられなかったが
元々欲しいものが安くなってたら買いでいいだろうw
俺は21800円の5800円オフクーポンしか見つけられなかったが
545: 2020/10/10(土) 09:33:04.48
ここ一ヶ月以外のgtrのレビューは今となっては嘘みたいなもんだから気をつけてね
それでも欲しいなら安いときに買えば良いと思う
それでも欲しいなら安いときに買えば良いと思う
546: 2020/10/10(土) 09:52:55.04
俺のGTR42mmは寝るとき電源切って
使ってる時もGPSと心拍測定オフにしてるから
3週間くらい持ってるけどなあ
使ってる時もGPSと心拍測定オフにしてるから
3週間くらい持ってるけどなあ
547: 2020/10/10(土) 10:02:19.82
そりゃ妥当だろ
548: 2020/10/10(土) 10:08:41.02
ほとんどオフ
549: 2020/10/10(土) 10:23:32.91
俺のスマホは電話かける時だけ電源入れて通話が終わったら電源切ってるから
2週間ぐらい持ってるけどなぁ
2週間ぐらい持ってるけどなぁ
550: 2020/10/10(土) 10:37:03.27
バッテリー持ちは変わってないし、フェイスも変えられるよ
https://i.imgur.com/0w9SAkX.jpg
https://i.imgur.com/0w9SAkX.jpg
551: 2020/10/11(日) 00:28:04.36
無印はもうすぐaliで安く買えるかな
552: 2020/10/11(日) 07:40:49.37
Zeppアプリのフェイスカスタマイズなんですがスマホ内の画像どれもエラーになります。
サイズの規定とかあるんでしょうか?
サイズの規定とかあるんでしょうか?
553: 2020/10/11(日) 12:17:27.42
2もうすぐくるタイミングで買うのはよくわからん
554: 2020/10/11(日) 12:20:38.28
型落ちで安くなるから買うんだろうよ
555: 2020/10/11(日) 16:10:39.16
デザイン同じで42mmあるなら2買うけどな~
残念ながら実際はそうではないからね
残念ながら実際はそうではないからね
556: 2020/10/11(日) 21:17:29.55
42mmはZepp E Circleと被ってるから無しにしたのかね
557: 2020/10/11(日) 21:33:52.19
>>556
たしかに
そっちもあったな
たしかに
そっちもあったな
558: 2020/10/11(日) 21:48:26.14
新型42mmないのか
Zeppなんとかとか全然分からん
アプリ名もそれに変わってるしどういうこと?
Zeppなんとかとか全然分からん
アプリ名もそれに変わってるしどういうこと?
560: 2020/10/12(月) 06:43:51.10
>>558
情報収集能力が低いだけじゃない?
情報収集能力が低いだけじゃない?
559: 2020/10/11(日) 22:07:13.69
そういうこと
561: 2020/10/12(月) 09:55:10.89
日本のメーカーの製品だと普通は価格帯とか用途別とかに分類できるんだけど
中国のメーカーだと割と平気で自社内で潰し合うような競合品を出してきたりするんだよね
中国のメーカーだと割と平気で自社内で潰し合うような競合品を出してきたりするんだよね
562: 2020/10/12(月) 16:45:30.53
>>561
営業マーケティングをしている可能性もある。
iPhoneも常にそれ。
なかなかピッタリが出ず、どれにしようか悩む競合のシリーズが出る・・・。
営業マーケティングをしている可能性もある。
iPhoneも常にそれ。
なかなかピッタリが出ず、どれにしようか悩む競合のシリーズが出る・・・。
565: 2020/10/12(月) 20:52:58.24
>>562
そういう意味じゃなくてさ
iPhoneだったらグレードと画面サイズが同じなのは一世代に一機種しかないじゃん
でも中国のメーカーだと同世代で同グレード同サイズで特に差別化もされていない自社他端末の競合機種を平気で出してくる
コンビニのドミナント出店みたいな戦略なのかも
そういう意味じゃなくてさ
iPhoneだったらグレードと画面サイズが同じなのは一世代に一機種しかないじゃん
でも中国のメーカーだと同世代で同グレード同サイズで特に差別化もされていない自社他端末の競合機種を平気で出してくる
コンビニのドミナント出店みたいな戦略なのかも
572: 2020/10/12(月) 21:32:43.06
>>565
ちょうど、GTRとT-REXで悩んで、昨日T-REXを買った俺がいる。
ちょうど、GTRとT-REXで悩んで、昨日T-REXを買った俺がいる。
563: 2020/10/12(月) 17:42:58.49
GTSの常時点灯時間って2-3日保てばいい方?
564: 2020/10/12(月) 19:21:40.40
>>563
常時点灯といっても専用フェイスでだけのみだから
2~3日なんて事はないよ
常時点灯といっても専用フェイスでだけのみだから
2~3日なんて事はないよ
569: 2020/10/12(月) 21:08:38.79
>>564
専用フェイスは腕持ち上げてもそのままだろうか?
持ち上げたらセットしてあるフェイスに変わったらいいなと思ったんだけど…?
専用フェイスは腕持ち上げてもそのままだろうか?
持ち上げたらセットしてあるフェイスに変わったらいいなと思ったんだけど…?
573: 2020/10/12(月) 21:39:27.00
>>569>>570
常時フェイスの画像はレビューとか漁れば普通に出てくる
傾き検知でセットしてあるフェイスに戻る、電池持ちは通常時の3分の2ぐらいとかって過去スレで見たような気がするがその辺は自分で漁ってくれ
常時フェイスの画像はレビューとか漁れば普通に出てくる
傾き検知でセットしてあるフェイスに戻る、電池持ちは通常時の3分の2ぐらいとかって過去スレで見たような気がするがその辺は自分で漁ってくれ
580: 2020/10/13(火) 00:18:45.22
>>573
サンクス
サンクス
566: 2020/10/12(月) 20:57:25.94
専用フェイスのみしか常時点灯出来ないって詐欺じゃん
567: 2020/10/12(月) 21:00:58.13
常時点灯のフェイスがwears osくらいの見た目自由にできたら良かったのに
568: 2020/10/12(月) 21:03:08.90
常時点灯のフェイスはカスタム出来ないのかな?
っていっても、作る訳じゃなく、誰かが作ってくれるのを待つ身だが…
っていっても、作る訳じゃなく、誰かが作ってくれるのを待つ身だが…
570: 2020/10/12(月) 21:13:32.61
どこのレビューサイトでも常時点灯で何日とかフェイスはどんな感じとか書いてないよね
どこもメーカーのページに書いてある事それっぽく書いてあるだけだな…
どこもメーカーのページに書いてある事それっぽく書いてあるだけだな…
571: 2020/10/12(月) 21:25:23.81
常時表示は、用意されたデジアナの2種類で、腕を傾けると設定したフェイスに切り替わるんでしょ。
574: 2020/10/12(月) 21:50:11.15
aliでGTR42mm買った
ほぼ1万円で買えたわ
ほぼ1万円で買えたわ
575: 2020/10/12(月) 22:02:01.11
>>574
しばらく使ってレポよろ
しばらく使ってレポよろ
576: 2020/10/12(月) 22:42:38.59
>>575
今更いる?
と思ったけど最近のアップデートでバッテリー持ちとか怪しいみたいだし気づいたことあったら報告するわ
今更いる?
と思ったけど最近のアップデートでバッテリー持ちとか怪しいみたいだし気づいたことあったら報告するわ
578: 2020/10/13(火) 00:10:41.67
Amazonセールがっつり安くしてきたな
579: 2020/10/13(火) 00:14:38.73
GTR47が1万550円だったので思わず買っちゃったわ
582: 2020/10/13(火) 00:38:59.98
>>579
見つからねーorz
プライム会員じゃないと見つからないの?
その値段なら1ヶ月会員になるわ(´・ω・`)
見つからねーorz
プライム会員じゃないと見つからないの?
その値段なら1ヶ月会員になるわ(´・ω・`)
583: 2020/10/13(火) 00:43:20.86
>>582
Amazfit Japan Official Storeが販売になってるやつ
Amazfit Japan Official Storeが販売になってるやつ
581: 2020/10/13(火) 00:27:24.12
在庫一掃しないとね
584: 2020/10/13(火) 00:49:55.86
? ポイントアップキャンペーンとやらも合わせた価格?
見れるのは21800円-5450円オフ、って値段だけだわ(´・ω・`)
見れるのは21800円-5450円オフ、って値段だけだわ(´・ω・`)
585: 2020/10/13(火) 00:55:27.54
>>584
プライム会員だと21800が16350になると思われる。値引きのほうは自分が買ったときは5800引きだったけどちょっと値上げしたみたいね
プライム会員だと21800が16350になると思われる。値引きのほうは自分が買ったときは5800引きだったけどちょっと値上げしたみたいね
586: 2020/10/13(火) 01:18:29.25
>>585
あり
機を逃したのかな、もうないや(´;ω;`)
あり
機を逃したのかな、もうないや(´;ω;`)
587: 2020/10/13(火) 02:42:27.43
にしてもなんで昼寝は昼寝や仮眠でしかないんだ。
夜勤もある職場、とかじゃなくて週5でがっつり夜勤だからちゃんと記録してほしい
夜勤もある職場、とかじゃなくて週5でがっつり夜勤だからちゃんと記録してほしい
588: 2020/10/13(火) 04:01:15.07
アマって通常が16000円なのに
PrimeDayセールが16350円とか
ほんとにやべぇマーケットだよな。
セールに合わせてくるアリの方が
12699円だしよっぽどまとも。
ちなみにヤフー!ショッピングは
常に14980円でポイントバックもある。
PrimeDayセールが16350円とか
ほんとにやべぇマーケットだよな。
セールに合わせてくるアリの方が
12699円だしよっぽどまとも。
ちなみにヤフー!ショッピングは
常に14980円でポイントバックもある。
589: 2020/10/13(火) 11:12:05.44
>>588
アマゾンのは出品者違うやつじゃない? 正規のはもう売り切れてるような。
アマゾンのは出品者違うやつじゃない? 正規のはもう売り切れてるような。
590: 2020/10/13(火) 11:45:57.56
>>589
Amazfit Japan Official Store
って正規じゃないの?
Amazfit Japan Official Store
って正規じゃないの?
593: 2020/10/13(火) 18:30:40.59
>>590
それなら正規じゃない? 正規代理店のufufuなら見かけたけど。そもそも上にあった最安値は見つけられてないからアレ。
それなら正規じゃない? 正規代理店のufufuなら見かけたけど。そもそも上にあった最安値は見つけられてないからアレ。
591: 2020/10/13(火) 15:15:53.93
注文したステマスレ
592: 2020/10/13(火) 18:21:14.18
このスレアマゾンの中華レビューレベルで酷いね
注文した人無数にわいてるのに
実際画像晒した人は数人
ショーモネーステマだな
注文した人無数にわいてるのに
実際画像晒した人は数人
ショーモネーステマだな
594: 2020/10/13(火) 19:30:56.59
買ったからっていちいち上げられても反応に困るけどな…
595: 2020/10/13(火) 19:43:42.54
専用スレでステマて…
そもそも興味ある人しか見てないのに
そもそも興味ある人しか見てないのに
596: 2020/10/13(火) 20:19:31.22
興味ある人が見るからこそ注文した注文した連呼してんだろ
しょーもな
しょーもな
597: 2020/10/13(火) 21:32:35.75
Amazfit Japan Official Storeがステマしてんの?
598: 2020/10/13(火) 21:54:02.87
いちいち実物晒すのかよw
599: 2020/10/13(火) 22:25:23.47
1万500円?のGTRがあったらしいけど、開始してすぐ無くなったようだし
ステマどころかイラついただけだわw
ステマどころかイラついただけだわw
600: 2020/10/13(火) 22:49:09.95
常時フェイスもうちょいなんとかしてくれたら即買いなんだけどねー
2日くらいでもいいからホントの常時点灯にして欲しい
2日くらいでもいいからホントの常時点灯にして欲しい
601: 2020/10/13(火) 23:03:56.02
Amazfit Vergeなら常時点灯のデザインも自由度あるし
GTRのデザインでVergeの後継機出せばいいのにね
バッテリー持ちは悪くなるけど
GTRのデザインでVergeの後継機出せばいいのにね
バッテリー持ちは悪くなるけど
602: 2020/10/14(水) 00:14:21.34
常時点灯ならstratos、pace、bipのほうが良いとは思うけど、拾ったフェイスは大体常時点灯時の表示(呼称が分からん)だとドットが汚いのが難点
607: 2020/10/14(水) 08:57:11.99
>>602
Stratos使ってて常時点灯は凄く便利だけど解像度は残念だよね
有機ELの常時点灯が欲しくなる
せめて設定で切り替えられたらいいんだけど
Stratos使ってて常時点灯は凄く便利だけど解像度は残念だよね
有機ELの常時点灯が欲しくなる
せめて設定で切り替えられたらいいんだけど
603: 2020/10/14(水) 02:00:22.68
GTRのデザインが好きだから欲しいけど中々値下がりしないね
プライムデーも逃したし、色々見てたら少し安いファーウェイのWatch fitが気になってきてしまった
ゴルフモードがあるらしい、運動はウォーキングとゴルフくらいだから使えるし
でもGTRが安くなったらこっちを買いたいモヤモヤ
プライムデーも逃したし、色々見てたら少し安いファーウェイのWatch fitが気になってきてしまった
ゴルフモードがあるらしい、運動はウォーキングとゴルフくらいだから使えるし
でもGTRが安くなったらこっちを買いたいモヤモヤ
608: 2020/10/14(水) 09:24:47.03
>>603
安くなったら安くなったらって、いくらになったら買うの?
安くなったら安くなったらって、いくらになったら買うの?
604: 2020/10/14(水) 08:13:52.23
最近GTRorGTS買った人、zeppアプリ使い勝手どう?アプリのレビュー見ると不具合多発みたいだけど。GTS2待ちだが電池倍もつなら無印でもいいかなって思えてきたけど、アプリの不具合多そうで踏ん切りつかない。
605: 2020/10/14(水) 08:49:16.43
>>604
最近ではなく昨年12月からGTR使用してるけどZEPPに変わってからアプリの不安定さに嫌気がさしてNotify&fitness for Amazfitのみで運用してる。
それでも不安定な部分があってたまにGTRが勝手に再起動してる時があるね…
本体の完成度は高いと思うけどアプリで足を引っ張ると言うか損してる感じかな?
最近ではなく昨年12月からGTR使用してるけどZEPPに変わってからアプリの不安定さに嫌気がさしてNotify&fitness for Amazfitのみで運用してる。
それでも不安定な部分があってたまにGTRが勝手に再起動してる時があるね…
本体の完成度は高いと思うけどアプリで足を引っ張ると言うか損してる感じかな?
610: 2020/10/14(水) 09:47:07.92
>>604
最近買ったけど問題ないよ。普通に30日近く持つしサードパーティのフェイス使ってる。NotifyとMi Fit併用してる。
最近買ったけど問題ないよ。普通に30日近く持つしサードパーティのフェイス使ってる。NotifyとMi Fit併用してる。
612: 2020/10/14(水) 10:35:19.53
>>610
え?GTR経由はmi fitも使えるの?miは以前使ってたから安心感あるわ
え?GTR経由はmi fitも使えるの?miは以前使ってたから安心感あるわ
617: 2020/10/14(水) 13:13:03.84
>>612
使える。ただフェイスの変更はZeppしか無理。時々Mi band使うときがあるから残してる。ちなみにZeppに切り替わる直前に買った。
使える。ただフェイスの変更はZeppしか無理。時々Mi band使うときがあるから残してる。ちなみにZeppに切り替わる直前に買った。
618: 2020/10/14(水) 14:49:23.79
>>617
ありがとう!踏ん切りついてさっきポチった。
ありがとう!踏ん切りついてさっきポチった。
616: 2020/10/14(水) 12:30:45.33
>>604
最近買った。mi bandageと併用で無問題。mi fitでも使ってみたけど特に問題なかった。GPSは使ったことないけど。
最近買った。mi bandageと併用で無問題。mi fitでも使ってみたけど特に問題なかった。GPSは使ったことないけど。
606: 2020/10/14(水) 08:53:29.05
当たり前だけど通知多いとめっちゃバッテリー減るな
609: 2020/10/14(水) 09:31:01.22
あ、通常時が16000円なのに
Primedayセールで16350円にして
ぼったくってる奴が5%割引がついてるw
通常時より500円くらい安くなるな。
Primedayセールで16350円にして
ぼったくってる奴が5%割引がついてるw
通常時より500円くらい安くなるな。
611: 2020/10/14(水) 09:48:47.90
Amazonはセール開始直後みたいな一瞬しか安くならないから最安狙うならaliとかの方がいいと思うけどね
613: 2020/10/14(水) 11:12:07.52
ヒレッジはサーキット行ってるの?
雇われてるから行ってるのかな?
雇われてるから行ってるのかな?
614: 2020/10/14(水) 11:12:38.66
スレ間違えた すまん
615: 2020/10/14(水) 11:38:50.97
BIPからGTSに乗り換えのタイミングでzeppに乗り換え。表示や通知に変更はないし、今までのような通知不全に悩まされることは無くなった。この辺hアプリの結果か本体の辺によるものかは分からん。
ただ、最初は安定せずに、異様に電池持ちが悪かったりしたので、初期化と再接続を繰り返した。
最終的に安定した上、miアカウント紐付けで通知や接続はandroid機、ログ確認はipadと使い分けることができた。ipad側はmi fitね。
ただ、最初は安定せずに、異様に電池持ちが悪かったりしたので、初期化と再接続を繰り返した。
最終的に安定した上、miアカウント紐付けで通知や接続はandroid機、ログ確認はipadと使い分けることができた。ipad側はmi fitね。
619: 2020/10/14(水) 15:33:48.62
お前それ数百回言ってるな
620: 2020/10/14(水) 17:02:00.31
さてさて、連日zeppのバージョンアップがあったけど、何が変わったんだろうね。「不具合の修正と機能の改善」なんだけどもう少し具体的に知りたいよね。日常の健康管理ソフトなんだから。
622: 2020/10/15(木) 12:52:55.62
GTR2のグローバルずっと待っているんだけどいつ頃来るのかな。
GTRグローバル発売のときを知らないんだけど、その時はすぐ発売されたんか?
GTRグローバル発売のときを知らないんだけど、その時はすぐ発売されたんか?
623: 2020/10/15(木) 13:20:40.81
>>622
27日になんか発表するらしくてその時じゃないかと誰かが言ってた
27日になんか発表するらしくてその時じゃないかと誰かが言ってた
624: 2020/10/15(木) 13:51:34.62
GTS2miniってのが控えてるみたいだな
GTR2miniも待ってりゃでできそう
GTR2miniも待ってりゃでできそう
625: 2020/10/15(木) 14:28:35.98
>>624
おお!それ27日発表なのかな?サイズ的に日本でバカ売れしそう。
おお!それ27日発表なのかな?サイズ的に日本でバカ売れしそう。
626: 2020/10/15(木) 20:55:53.83
バカ売れっていうほどユーザーいないだろ…
627: 2020/10/15(木) 21:06:53.49
どれも日本語化できなければ無意味。
628: 2020/10/16(金) 09:11:34.26
そもそもAmazfitを扱う量販店がビックカメラくらいしかない時点で…
629: 2020/10/16(金) 15:30:47.59
てゆーかLITEの日本語化
630: 2020/10/16(金) 17:03:11.11
644: 2020/10/17(土) 08:59:34.04
>>629
数千円をケチるからだよ
数千円をケチるからだよ
647: 2020/10/17(土) 10:51:10.68
>>644
買う前に言ってくれよ(つд⊂)エーン
買う前に言ってくれよ(つд⊂)エーン
631: 2020/10/16(金) 19:05:21.92
lite買った人悲惨だよな
632: 2020/10/16(金) 19:32:14.43
GTSの中国版買って日本フォント対応されないから手放してる人も
633: 2020/10/16(金) 19:39:46.35
Zeppといい
なんか一気に悪い話ばかり聞く会社になってしまった
なんか一気に悪い話ばかり聞く会社になってしまった
634: 2020/10/16(金) 19:44:08.43
スマートウォッチの新機種出し過ぎなんだよ
635: 2020/10/16(金) 21:44:52.65
GTS 2 miniとかPopの噂もあるし確かに乱立してて適切なリソース注げてない感あるよね、Xもクラファンとはいえ炎上気味だし
GTSからGTS 2にするつもりだったけどHuamiやめようかとFitbit versa 3に目移りしつつある...
GTSからGTS 2にするつもりだったけどHuamiやめようかとFitbit versa 3に目移りしつつある...
638: 2020/10/17(土) 00:59:29.80
>>635
脱Xiaomiの為に怒涛の製品ラッシュで市場を席巻しようとしてるのかもね
脱Xiaomiの為に怒涛の製品ラッシュで市場を席巻しようとしてるのかもね
636: 2020/10/17(土) 00:43:36.90
amazfit POP発表来たな
10/21発売だとよ
10/21発売だとよ
637: 2020/10/17(土) 00:54:36.94
Amazfit popのグローバル版ならインドで既に発売してるよ
639: 2020/10/17(土) 02:37:04.41
その結果一つ一つのクオリティ激落ちでマイナスになってそう
640: 2020/10/17(土) 07:03:39.03
zepp、アップデートしてからgoogleのアカウントへのアクセス権とりにくるな
641: 2020/10/17(土) 07:26:23.03
fitと同期するからじゃない?
642: 2020/10/17(土) 07:26:44.48
そうじゃなくて関係ないアクセス権?
643: 2020/10/17(土) 08:43:28.23
fitとの同期も出来てないことあるのも最悪
fitに一元管理できないと使う価値ないんでなんとかしておくれ
fitに一元管理できないと使う価値ないんでなんとかしておくれ
645: 2020/10/17(土) 10:02:38.70
反日製品いらね
646: 2020/10/17(土) 10:15:30.62
いらんのにスレは気になって見に来るw
648: 2020/10/17(土) 12:19:52.09
買ってもねえくせに
649: 2020/10/17(土) 15:18:50.37
お前じゃい!
650: 2020/10/17(土) 15:19:30.18
GTR2早くてしくれよ
Xががっかりだったからこっちにするわ
Xががっかりだったからこっちにするわ
651: 2020/10/18(日) 06:16:06.36
かうかうステマ
652: 2020/10/18(日) 08:39:13.42
気に入らなかったらステマ
653: 2020/10/18(日) 08:49:23.16
最近の動画レビューでGTS2はバッテリー2日しかもたないって言ってるね。GTR2は一週間って言ってたかな
654: 2020/10/18(日) 09:32:45.85
あいつmi band も5日で切れるらしいわ
どんな使い方してんだよ
俺のは14日ちゃんと持ってるぞ
どんな使い方してんだよ
俺のは14日ちゃんと持ってるぞ
655: 2020/10/18(日) 11:22:29.64
GTR2とGT2proと迷ってる
GTR liteは売ろうかな
GTR liteは売ろうかな
658: 2020/10/18(日) 13:36:18.89
>>655
俺も迷うわ
けどどうせスマートウォッチなんてバッテリー寿命で買い換えるし安い方でいいかなって思ってる
俺も迷うわ
けどどうせスマートウォッチなんてバッテリー寿命で買い換えるし安い方でいいかなって思ってる
660: 2020/10/18(日) 23:40:06.14
>>658
ウォッチフェイスもGTRのほうが多いしな。
ウォッチフェイスもGTRのほうが多いしな。
656: 2020/10/18(日) 12:52:24.11
かうかうステマ荒しうぜえ
657: 2020/10/18(日) 13:31:00.40
新しい話題とか特に盛り上がってないからいいんじゃ?
さて、GTRがどこかで1万くらいになったら買うか
さて、GTRがどこかで1万くらいになったら買うか
659: 2020/10/18(日) 14:43:18.33
カウカウがステマ? ステマじゃなくて漫才コンビやろあたりまえ体操~♪
661: 2020/10/19(月) 03:40:04.51
ウォッチフェイスってずっと針とデジタルどっちもあるやつにしてたけどデジタルだけの方が見やすいなw
662: 2020/10/19(月) 13:23:41.83
>>661
そりゃそうだと思う
デジアナはついついデジタルを見てしまう自分がいるw
そりゃそうだと思う
デジアナはついついデジタルを見てしまう自分がいるw
663: 2020/10/19(月) 17:50:56.58
>>661
かっこいいけど針が邪魔で表示見えないもんな。
そういいながら今も両方のやつにしてるが
かっこいいけど針が邪魔で表示見えないもんな。
そういいながら今も両方のやつにしてるが
664: 2020/10/19(月) 21:09:51.05
デジタルならGTSとか四角いのにするなぁ。
665: 2020/10/20(火) 00:20:04.81
心拍とかはいらなくて歩数と天気くらいでいいんだけどアナログは見にくくなることあるね
見た目はいいけど
見た目はいいけど
666: 2020/10/20(火) 08:28:56.57
GTSでトレッドミルしてnotifyでデータ見ると、ペースが分で切り上げだか四捨五入だし6km以降は纏めて何十分とか大雑把なんだけど設定がいけないの?zeppでみるとちゃんと毎キロ秒単位でデータ出るんだけど
667: 2020/10/21(水) 02:09:26.00
アリエクでGTRめちゃくちゃ安くなってるぞ
668: 2020/10/21(水) 06:32:42.08
>>667
47ミリが10865円は安いな。
47ミリが10865円は安いな。
669: 2020/10/21(水) 07:10:10.33
アリってPayPal使えないのか・・・
買おうと思って進めていったらPayPalなかった
安いけどクレカ情報は怖いな
買おうと思って進めていったらPayPalなかった
安いけどクレカ情報は怖いな
670: 2020/10/21(水) 07:13:29.49
Kyashあたりを使えばいいんじゃない? インスタントカードとして。
671: 2020/10/21(水) 09:24:01.18
42mmは9681円か。
嫁に買ってあげたい金額だな。
嫁に買ってあげたい金額だな。
672: 2020/10/21(水) 10:06:59.10
アリで50万ぐらい使ってるけど今の所不正利用はない
673: 2020/10/21(水) 10:34:06.04
GTRって通知は今も「??????」で文字化けするの?
ひらがなカタカナがダメでしたっけ
ひらがなカタカナがダメでしたっけ
675: 2020/10/21(水) 10:52:41.83
>>673
絵文字だけが表示されないけど他はおk
liteならゴミ箱いきだな
絵文字だけが表示されないけど他はおk
liteならゴミ箱いきだな
676: 2020/10/21(水) 11:27:56.42
>>675
さんくす
GTR2いつ対応するか分からないしポチるわ
さんくす
GTR2いつ対応するか分からないしポチるわ
674: 2020/10/21(水) 10:38:06.08
アリでもhuamiの公式店だったらさすがに大丈夫だと思うけどね
677: 2020/10/21(水) 12:11:00.43
Aliはセラーが直接引き落としするわけじゃないからどこで買おうとクレカの安全性は同じでしょ
678: 2020/10/21(水) 13:10:22.71
X届いたぞ
意外と小さい
意外と小さい
679: 2020/10/21(水) 13:13:24.31
あ、GTRスレだった
すまん
すまん
680: 2020/10/21(水) 16:34:01.70
アリ自体は中華だから信用できん
681: 2020/10/21(水) 17:26:43.22
抜き取りみたいなのは無いと思うけど、お漏らしの可能性は否定できないのでクレ情報は登録しないで買う時に入力する様にはしてる。完全に安全では無いのは分かってるけど。
682: 2020/10/21(水) 18:04:11.41
アリで安いの見つからない。売り切れたのかなぁ
683: 2020/10/21(水) 18:35:24.21
684: 2020/10/21(水) 21:14:35.08
それそれ
公式ストア
公式ストア
685: 2020/10/21(水) 21:14:56.77
688: 2020/10/21(水) 23:41:16.76
>>685
何万も出して毎日充電が必要ですぐヘタるウォッチもあるらしいですよ
何万も出して毎日充電が必要ですぐヘタるウォッチもあるらしいですよ
689: 2020/10/22(木) 00:31:54.36
>>685
すごいね
俺の10日くらいで充電してる
通知が多いからかな
すごいね
俺の10日くらいで充電してる
通知が多いからかな
686: 2020/10/21(水) 21:18:44.62
もうストアクーポンの額が減ってね?
687: 2020/10/21(水) 22:58:24.94
尼でGTSが11480円
Aliより割高だけど参考までに
Aliより割高だけど参考までに
690: 2020/10/22(木) 04:59:11.84
またかうかうステマ始まったよ
693: 2020/10/22(木) 05:34:39.93
>>690
とうとう買う買うステマ終わったよ
クレカが不安だったけど初aliポチッちまった
今のクレカ有効期限が来年夏までだから、それまでチェックしてればいいと思って(´・ω・`)
届かなかったらまた買う買う騒ぐわ
とうとう買う買うステマ終わったよ
クレカが不安だったけど初aliポチッちまった
今のクレカ有効期限が来年夏までだから、それまでチェックしてればいいと思って(´・ω・`)
届かなかったらまた買う買う騒ぐわ
691: 2020/10/22(木) 05:04:27.06
しかも中華リンク貼ってくるとかあからさますぎ
692: 2020/10/22(木) 05:29:25.54
ヨーロッパの公式でGTR2とGTS2の販売始まったな
グロ版ももうすぐかね
グロ版ももうすぐかね
694: 2020/10/22(木) 06:34:41.15
今回のセールで8000円代でGTS叩き売りあれば買う
695: 2020/10/22(木) 11:40:18.12
gtr42mmがようやく日本の通関手続きまできたぞぉ
追跡動いてくれるとやっぱ楽しいわ
追跡動いてくれるとやっぱ楽しいわ
696: 2020/10/22(木) 12:23:51.15
グロ版価格リーク情報
179.9ユーロだそうで…
たけえ
179.9ユーロだそうで…
たけえ
697: 2020/10/22(木) 12:26:50.61
このスレだけで2000台以上売れてんのに
見せびらかした奴のべ10人程度
見せびらかした奴のべ10人程度
699: 2020/10/22(木) 12:33:21.78
>>697
2000人も見せびらかされてもな
2000人も見せびらかされてもな
706: 2020/10/22(木) 22:47:06.28
>>699
何でそんなに画像が見たいんだろうな
むしろこいつが本当に持ってるのか気になってきたわ
何でそんなに画像が見たいんだろうな
むしろこいつが本当に持ってるのか気になってきたわ
701: 2020/10/22(木) 18:05:59.43
>>697
持ってます
こんな報告2000人分も欲しいの?
持ってます
こんな報告2000人分も欲しいの?
722: 2020/10/23(金) 21:33:58.61
>>697
まだいたのか
まだいたのか
698: 2020/10/22(木) 12:27:10.63
Amazfitって後継機出ても古い機種売り続けてるから
安いのほしいなら型落ち買えってことなのかもしれない
安いのほしいなら型落ち買えってことなのかもしれない
700: 2020/10/22(木) 12:54:20.37
エロ画像乞食みたいだね
702: 2020/10/22(木) 19:27:56.42
GTR2で見た目大きく変わったGTR無印ならともかく、見た目ほぼ変わらず劣化版のGTS無印なんて1万前後じゃ買う気しないけどな
どうせzeppに足引っ張られるし、値段が気になるならband買ったほうが幸せよ
俺はとにかくGTR2のグロ版はよ!
どうせzeppに足引っ張られるし、値段が気になるならband買ったほうが幸せよ
俺はとにかくGTR2のグロ版はよ!
703: 2020/10/22(木) 20:27:49.80
むしろデザイン変わらないからこそGTS1で十分なのでは
Amazfitにアクティビティトラッカーとしての期待はそこまで無い
Amazfitにアクティビティトラッカーとしての期待はそこまで無い
705: 2020/10/22(木) 22:30:00.80
>>703
自分はむしろアクティブトラッカーとして期待してる
バッテリー持ちいいからこそ
でもまぁ2である必要性はあんまりないのは同意
自分はむしろアクティブトラッカーとして期待してる
バッテリー持ちいいからこそ
でもまぁ2である必要性はあんまりないのは同意
704: 2020/10/22(木) 21:22:05.30
アリセール終わったのか。
独身の日に嫁の42mmを買おう。
スワロフスキーのやつ。
クリスマスまでに届くかな?
独身の日に嫁の42mmを買おう。
スワロフスキーのやつ。
クリスマスまでに届くかな?
707: 2020/10/23(金) 02:49:50.88
androidの音楽再生アプリ純正以外でも音量や曲送り可能ですか? 例えばUAPPだとかHF playerなどで動作できるでしょうか
709: 2020/10/23(金) 08:48:34.90
>>707
取り敢えずpowerampは出来てるよ
取り敢えずpowerampは出来てるよ
710: 2020/10/23(金) 08:57:38.22
>>709
まじですか アツイ!
有線でいけて 安定接続できるなら
デビューしようかな
まじですか アツイ!
有線でいけて 安定接続できるなら
デビューしようかな
708: 2020/10/23(金) 08:28:21.99
実際bandとgtr、gtsで活動量計としての機能は変わらないし
表示性能は違うけどほとんどは見た目に兼ねかけるだけな気がする
42mmが10000切ったりしたら買おうかな
表示性能は違うけどほとんどは見た目に兼ねかけるだけな気がする
42mmが10000切ったりしたら買おうかな
711: 2020/10/23(金) 09:54:46.82
ついに今日届きそうだ
今使ってるfitbit ionicが画面も滲んできて心拍計も壊れてるから待ち遠しい
今使ってるfitbit ionicが画面も滲んできて心拍計も壊れてるから待ち遠しい
712: 2020/10/23(金) 10:52:21.87
PowerampとFoobar、YT Musicは使えてる。もちろんYTもできるし便利。
713: 2020/10/23(金) 14:34:25.83
初aliの安いGTR、注文確定から丸1日半で発送メールきた
ここからどれくらいかかるか、ちゃんと届くか分からないけど
他の中華通販みたいに2-3週間で来ればいいなぁ
ここからどれくらいかかるか、ちゃんと届くか分からないけど
他の中華通販みたいに2-3週間で来ればいいなぁ
719: 2020/10/23(金) 19:56:16.84
>>713
ちょうど1ヶ月後ぐらいに到着だな
ちょうど1ヶ月後ぐらいに到着だな
714: 2020/10/23(金) 15:02:43.91
またアリアリステマかよ
715: 2020/10/23(金) 15:04:28.60
AliExpressには一応Amazfitの公式ストアあるからな
716: 2020/10/23(金) 15:57:23.29
独身の日の前に買ったほうが早く配送されるから良さそうやな(´・ω・`)
717: 2020/10/23(金) 16:36:16.54
冷静に考えると
「独身の日」って不思議な日
「独身の日」って不思議な日
718: 2020/10/23(金) 18:35:12.92
シンガポール経由になったら2ヶ月コース
クリスマスギリギリ間に合うかどうかのラインになる
aliexpress standard shipだとシンガポールになる確率高いからchinapostとかで配送するところ選んだ方がいい
クリスマスギリギリ間に合うかどうかのラインになる
aliexpress standard shipだとシンガポールになる確率高いからchinapostとかで配送するところ選んだ方がいい
728: 2020/10/24(土) 07:24:15.53
>>718
現状のシンガポールポストは02コースで1ヶ月
06コースで2週間だよ
現状のシンガポールポストは02コースで1ヶ月
06コースで2週間だよ
720: 2020/10/23(金) 19:58:51.50
mi band 5買ったときは2週間かからなかったけど
725: 2020/10/24(土) 02:41:20.76
>>721
他人の画像を転売用に使う気なんか?w
他人の画像を転売用に使う気なんか?w
724: 2020/10/24(土) 00:11:18.32
42mm届いてた
サイズ感はこれで良かったわ
アプリ設定とかペアリングとかは思ってたよりスムーズに素早くできた
明日覚えてたら野良フェイスに替えて装着した状態で写真上げるわ
腕毛注意で
サイズ感はこれで良かったわ
アプリ設定とかペアリングとかは思ってたよりスムーズに素早くできた
明日覚えてたら野良フェイスに替えて装着した状態で写真上げるわ
腕毛注意で
726: 2020/10/24(土) 06:12:25.87
>>724
剃ってからアップお願いします。
剃ってからアップお願いします。
727: 2020/10/24(土) 06:45:11.46
>>724
変に叩くやつも多いけど俺みたいにこういうの楽しく見てる人もいるので気楽にあげてくれ
変な批判来るのまでがテンプレみたいなもんだから気にせんでええよ
変に叩くやつも多いけど俺みたいにこういうの楽しく見てる人もいるので気楽にあげてくれ
変な批判来るのまでがテンプレみたいなもんだから気にせんでええよ
738: 2020/10/24(土) 20:50:10.66
>>727
ありがとう
他人の見るとおもしろいよね
とりあえず買う前からやってみたかったウォッチフェイス入れてみた
再現系は客観的に見るとダサいだろうけど好きなやつだとテンション上がるね
装着感も良くて第一印象はかなり良い
ベルトは着け外し面倒だからナイロンの無段階調整のやつ注文したわ
https://i.imgur.com/nNkWmDR.jpg
ありがとう
他人の見るとおもしろいよね
とりあえず買う前からやってみたかったウォッチフェイス入れてみた
再現系は客観的に見るとダサいだろうけど好きなやつだとテンション上がるね
装着感も良くて第一印象はかなり良い
ベルトは着け外し面倒だからナイロンの無段階調整のやつ注文したわ
https://i.imgur.com/nNkWmDR.jpg
739: 2020/10/24(土) 22:10:11.64
>>738
黒にオレンジ良いね
Amazfitは電池持ちがうりだしほぼつけっぱなしにするからつけ外しだけじゃなくて心地の方が重視してたわ
黒にオレンジ良いね
Amazfitは電池持ちがうりだしほぼつけっぱなしにするからつけ外しだけじゃなくて心地の方が重視してたわ
740: 2020/10/24(土) 22:28:19.42
>>739
文字盤オレンジにすると見やすいと最近気がついた
フェイス自由に変えられるおかげだわ
文字盤オレンジにすると見やすいと最近気がついた
フェイス自由に変えられるおかげだわ
747: 2020/10/25(日) 02:20:44.95
>>738
いいんじゃないですかね~
こういうガジェットは自分の好きにいじってナンボだと思うしね。
バンドもAliで安いの何種類か購入して試したら安くあがるしね。
自分はこのFaceの白色入れてるよ
https://i.imgur.com/4lCAFDv.gif
いいんじゃないですかね~
こういうガジェットは自分の好きにいじってナンボだと思うしね。
バンドもAliで安いの何種類か購入して試したら安くあがるしね。
自分はこのFaceの白色入れてるよ
https://i.imgur.com/4lCAFDv.gif
729: 2020/10/24(土) 07:35:12.02
前にここに上がってた自慢画像もアリとかアマゾンの投稿画像が結構混ざってるからな
それ考えるとここで買ってる奴いねーんだよ
それ考えるとここで買ってる奴いねーんだよ
730: 2020/10/24(土) 10:20:21.38
アプリの配達予想、11/4-11/11ってなってるわ
商品ページの日本への配達期間?は15-20日だった気がする
まぁ気長に待つよ、前に台湾発の商品で予定+2週間ってのもあったし
商品ページの日本への配達期間?は15-20日だった気がする
まぁ気長に待つよ、前に台湾発の商品で予定+2週間ってのもあったし
731: 2020/10/24(土) 10:32:47.91
追跡番号出たらどこの配送かわかるし調べれば気休めになるんじゃない? 中国郵政だったら最近は早い印象。
732: 2020/10/24(土) 11:19:48.74
それも嘘だな
海外から結構買ってるが追跡システムなんざほとんど機能してない
実際に受け取ってもステータス上まだ発送されてないなんてザラ
海外から結構買ってるが追跡システムなんざほとんど機能してない
実際に受け取ってもステータス上まだ発送されてないなんてザラ
733: 2020/10/24(土) 11:29:35.35
>>732
動き出せば殆ど機能して無いなんてことはない
まぁ中には偽番号出してくるセラーもあるけどさ
動き出せば殆ど機能して無いなんてことはない
まぁ中には偽番号出してくるセラーもあるけどさ
734: 2020/10/24(土) 12:18:11.60
昔はられてたgifで、自分の荷物の上が運ばれて次の荷物が自分の荷物の上にまた置かれていつまでも配送が進まないやつ
744: 2020/10/25(日) 01:30:35.24
748: 2020/10/25(日) 07:05:30.89
>>744
これだ。ありがとうw
これだ。ありがとうw
749: 2020/10/25(日) 09:33:17.61
>>744
かわいいw
かわいいw
750: 2020/10/25(日) 15:42:05.96
>>744
何と言う後入れ先出し
何と言う後入れ先出し
735: 2020/10/24(土) 15:28:44.96
追跡はなかなか動かないけど、たいがい機能はしてるぞ。
736: 2020/10/24(土) 16:36:10.05
そのgifみてみたい
737: 2020/10/24(土) 19:38:57.73
ウォッチフェイスのダウンロードから
インストールがうまく出来なくて
参考になるようなWEBサイトなどありましたら
教えていただけませんでしょうか
gts利用2日目ですけど めっちゃ楽しいです
インストールがうまく出来なくて
参考になるようなWEBサイトなどありましたら
教えていただけませんでしょうか
gts利用2日目ですけど めっちゃ楽しいです
741: 2020/10/24(土) 23:50:55.80
オレンジいいね
黄緑も見やすいよ
黄緑も見やすいよ
742: 2020/10/25(日) 00:11:19.16
>>741
黄緑も面白そうだな
ネオンカラー?的なのが見やすい傾向にあるのかな
黄緑も面白そうだな
ネオンカラー?的なのが見やすい傾向にあるのかな
743: 2020/10/25(日) 00:26:34.54
745: 2020/10/25(日) 01:37:18.55
>>743
シワシワ腕
何才?
シワシワ腕
何才?
746: 2020/10/25(日) 01:38:44.06
18歳
751: 2020/10/25(日) 16:39:03.77
GTR2の42mm版出ないかなー
752: 2020/10/26(月) 01:17:41.79
GTR2はファーウェイWatchとそっくり?
753: 2020/10/26(月) 09:46:17.92
劣化コピー
754: 2020/10/27(火) 09:43:47.50
GTR2の値段18000円前後ってマジ?
グローバルまだ出てないと思っていたんだが
グローバルまだ出てないと思っていたんだが
755: 2020/10/27(火) 09:55:47.00
756: 2020/10/27(火) 15:40:15.43
22000円くらいじゃない?
757: 2020/10/27(火) 18:44:08.69
今日なんか発表するって言ってたけど、なんかあった?
758: 2020/10/27(火) 19:21:33.83
わからん
毎度のことながら発表の速報とか全然ないから全くわからん
毎度のことながら発表の速報とか全然ないから全くわからん
759: 2020/10/27(火) 19:46:55.90
今夜の25時くらいだろ
760: 2020/10/27(火) 21:15:05.63
ここでライブやるっぽいね。https://m.youtube.com/watch?v=3WgGcAd2MKM
761: 2020/10/27(火) 21:30:01.01
日本語化はするの?
762: 2020/10/27(火) 22:01:40.38
gtr2、gts2だけじゃなくてmi band5日本版とamazfit band 5のアプデの話の方が聞きたいわ
どうせgtr2とか高いんだろうし
どうせgtr2とか高いんだろうし
763: 2020/10/28(水) 00:05:01.87
GTRスレ・・・
764: 2020/10/28(水) 00:09:49.49
AmazfitとXiaomiは別のブランドだから一緒にやらんよ
765: 2020/10/28(水) 01:21:58.62
gtr2、spo2搭載してんの?
買うならグロ版かな
買うならグロ版かな
770: 2020/10/28(水) 02:03:17.09
>>765
ちょうど今さっき対応してるってライブで言ってたなあ
全体的になかなかよさげな感じだった
ちょうど今さっき対応してるってライブで言ってたなあ
全体的になかなかよさげな感じだった
766: 2020/10/28(水) 01:25:30.10
眠たいぜ
767: 2020/10/28(水) 01:44:13.04
gtr 2 sport 179ドル
gtr 2 classic 199ドル
gts 2 179ドル
gtr 2がアメリカで10月30日から発売開始
gts 2がアメリカで11月15日発売開始
gtr 2 classic 199ドル
gts 2 179ドル
gtr 2がアメリカで10月30日から発売開始
gts 2がアメリカで11月15日発売開始
768: 2020/10/28(水) 01:49:58.85
gtr 2 classicがステンレスモデルと判明したので凄く欲しくなった。
769: 2020/10/28(水) 01:49:58.88
https://iphone-mania.jp/news-315510/
アップルウォッチでさえこのデタラメさ
俺の格安スマートウォッチではランダムに94-99%
(パルスオキシメーターでは安定98-99%)
この機能は無視した方がいいよ、あと血圧もw
アップルウォッチでさえこのデタラメさ
俺の格安スマートウォッチではランダムに94-99%
(パルスオキシメーターでは安定98-99%)
この機能は無視した方がいいよ、あと血圧もw
771: 2020/10/28(水) 02:20:19.36
>>769
搭載されてるのに使えなくされるのがなんとなく嫌なんだ
とはいえapplewatch6より高精度とかいう話だけど、このデータ見るとフィットネス目的でも全く役に立たないな…
搭載されてるのに使えなくされるのがなんとなく嫌なんだ
とはいえapplewatch6より高精度とかいう話だけど、このデータ見るとフィットネス目的でも全く役に立たないな…
772: 2020/10/28(水) 03:54:32.44
日本語表示は出来るの?
773: 2020/10/28(水) 04:46:05.08
あ、グローバル版は一応日本語オッケーっぽいんだね。ついでにAlexaもか。
でも、2万オーバーって高いよね。日本で販売したら2万5千を超えてきそうじゃん。
これなら買わないかも…
でも、2万オーバーって高いよね。日本で販売したら2万5千を超えてきそうじゃん。
これなら買わないかも…
774: 2020/10/28(水) 11:54:36.89
買う買うステマ
Amazfitはシャオミじゃない
このスレこれの繰り返しだな
Amazfitはシャオミじゃない
このスレこれの繰り返しだな
775: 2020/10/28(水) 12:08:05.40
ステマガイジしね
776: 2020/10/28(水) 12:16:26.30
まぁわかりにくすぎる公式も悪い
777: 2020/10/28(水) 12:27:46.01
買うか買わないか右往左往するのが楽しいんだよね
デザインが好きなGTRポチっちゃったけど
デザインが好きなGTRポチっちゃったけど
778: 2020/10/28(水) 12:39:58.98
アルミ素材とステン素材って使用目的でこっちの方がいいとかあるの?
780: 2020/10/28(水) 12:47:10.30
>>778
アルミは軽いが傷が付きやすい(柔らかい)
ステンレスは傷が付きにくいが少し重い
くらい? 人によるとしか。あとは見た目ぐらいじゃない? GTRのアルミだけど言うほど傷残らんし。
アルミは軽いが傷が付きやすい(柔らかい)
ステンレスは傷が付きにくいが少し重い
くらい? 人によるとしか。あとは見た目ぐらいじゃない? GTRのアルミだけど言うほど傷残らんし。
783: 2020/10/28(水) 16:03:50.57
>>780
当たり前たけどそれくらいの違いだよなぁ
GTR2でスマートウォッチデビューしようと思ってるから気になって
腕細いから42mm版が欲しいけど
当たり前たけどそれくらいの違いだよなぁ
GTR2でスマートウォッチデビューしようと思ってるから気になって
腕細いから42mm版が欲しいけど
779: 2020/10/28(水) 12:41:43.24
心拍数が43とか出てるんだけどなんでこんな低く出るんだろ
782: 2020/10/28(水) 16:01:30.73
>>779
病院池
病院池
784: 2020/10/28(水) 17:47:36.43
>>782
70前後出るときもあるんだけどね
結構しっかり密着させないと正しく出ないのかな
70前後出るときもあるんだけどね
結構しっかり密着させないと正しく出ないのかな
785: 2020/10/28(水) 18:24:59.93
>>784
自分は金属ベルトに交換してジャラジャラさせてるけど、エアロバイクのイヤーセンサーとは大体合ってるよ。
密着させなくとも合うのは、腕が太いからかもね。
自分は金属ベルトに交換してジャラジャラさせてるけど、エアロバイクのイヤーセンサーとは大体合ってるよ。
密着させなくとも合うのは、腕が太いからかもね。
787: 2020/10/28(水) 21:21:34.27
>>779
牛の心拍数が45くらいで
寿命が12年くらいだそうです。
牛の心拍数が45くらいで
寿命が12年くらいだそうです。
781: 2020/10/28(水) 14:17:11.49
GTRのGPSがクソなのは金属ケースのせいって話が濃厚だったのに
GTR2はちゃんとそのへん対策されてんだろうか…
こりゃ人柱待ちかなぁ
GTR2はちゃんとそのへん対策されてんだろうか…
こりゃ人柱待ちかなぁ
786: 2020/10/28(水) 19:15:27.38
そもそも日本語対応かくにんして購入するが吉
ライトの件があるから
ライトの件があるから
788: 2020/10/29(木) 09:16:17.61
※問題点
アプリがZEPPである。
Xaomiのmi fitアプリからZEPPアプリに変わったのだが
睡眠データが更新されないなどの不具合が報告されている。
実績のあるXaomiのmi watchももうすぐグローバル展開されるというアナウンスがされている。
さてどうしましょうか。買いますか、買いませんか?
おまけ:
いろんな動画サイトでは格好つけるためか、amazeを「アメイズ」と発音しているが、正しくは「アマーズ」である。いちおう気になったんで苦言を呈しておく。ダイチwww
アプリがZEPPである。
Xaomiのmi fitアプリからZEPPアプリに変わったのだが
睡眠データが更新されないなどの不具合が報告されている。
実績のあるXaomiのmi watchももうすぐグローバル展開されるというアナウンスがされている。
さてどうしましょうか。買いますか、買いませんか?
おまけ:
いろんな動画サイトでは格好つけるためか、amazeを「アメイズ」と発音しているが、正しくは「アマーズ」である。いちおう気になったんで苦言を呈しておく。ダイチwww
789: 2020/10/29(木) 13:35:51.95
Mi WatchシリーズはMi Fitじゃないよ
Huamiが関与してないからMi Wearというアプリ
Huamiが関与してないからMi Wearというアプリ
790: 2020/10/29(木) 16:27:03.92
T-REX使ってるけど、ZEPPに不具合はない。
ただT-REX自体の再起動が頻発する…
ただT-REX自体の再起動が頻発する…
791: 2020/10/29(木) 18:20:16.55
mifitからZeppに変わったのでもないな
Zeppに変わったのはamazfit appだし
Zeppに変わったのはamazfit appだし
792: 2020/10/29(木) 20:10:31.02
メーカーも時計もアプリも
相関図をまとめて欲しいよ…
わけわからんw
相関図をまとめて欲しいよ…
わけわからんw
793: 2020/10/29(木) 20:20:08.42
ガーミンのフェニックスぽちったぞ
おまえらには散々見せびらかしてやるから覚悟しとけ
おまえらには散々見せびらかしてやるから覚悟しとけ
794: 2020/10/29(木) 20:50:38.43
>>793
ここの住人がうらやましがるとでも?
ここの住人がうらやましがるとでも?
795: 2020/10/29(木) 20:59:13.63
>>793
うす!
うす!
798: 2020/10/29(木) 22:01:03.69
>>793
ガーミンスレでは相手にされないから?
ガーミンスレでは相手にされないから?
796: 2020/10/29(木) 21:21:01.79
「ふわみ」の「あまじひっと」だと思ってたわ
804: 2020/10/30(金) 09:44:25.72
>>796
「ふあみ」の「あむずふぃっと」な。
「ふあみ」の「あむずふぃっと」な。
797: 2020/10/29(木) 21:30:30.03
neoに振動ついてれば個人的に最強なんだけどなぁ
800: 2020/10/30(金) 07:57:02.40
>>797
えっ、NEO通知バイブ無いの?
えっ、NEO通知バイブ無いの?
811: 2020/10/30(金) 14:25:34.99
>>800
バイブの代わりにチープカシオみたいにピープ音が鳴るだけ
バイブの代わりにチープカシオみたいにピープ音が鳴るだけ
799: 2020/10/29(木) 22:08:04.06
GTS使ってて13日目の今朝残りバッテリー15%だったのに夕方には電源が落ちた
車のガソリンゲージみたいなもんか
車のガソリンゲージみたいなもんか
801: 2020/10/30(金) 08:04:37.59
GTSアップデート来た
詳細は不明
詳細は不明
802: 2020/10/30(金) 08:38:11.11
GTRもアップデートきた
盤面の表示がどうたらこうたらって出てたけど気づかないうちに消えた
その後GPSの精度改善のアップデートが続いた
アップデートしたらAWからのインポートができなくなったみたい?
盤面の表示がどうたらこうたらって出てたけど気づかないうちに消えた
その後GPSの精度改善のアップデートが続いた
アップデートしたらAWからのインポートができなくなったみたい?
810: 2020/10/30(金) 13:03:03.73
858: 2020/11/05(木) 05:00:58.35
>>857
>>810
>>810
803: 2020/10/30(金) 09:35:46.24
T-REX、ZEPPアプデだと思うけど急に通知のバイブがしなくなった
808: 2020/10/30(金) 11:31:56.91
>>803
自己解決した、何故かDNDが効きっぱなしになっていた。スケジュールにして通知が復活した。
自己解決した、何故かDNDが効きっぱなしになっていた。スケジュールにして通知が復活した。
805: 2020/10/30(金) 10:44:45.35
GTR到着待ちなのにアプリがヤバいとは不安だわ(´・ω・`)
806: 2020/10/30(金) 11:10:08.82
注文してねえくせに
812: 2020/10/30(金) 14:47:15.04
>>806
28日に原産国を出発しました表示、その後更新なし(´・ω・`)
28日に原産国を出発しました表示、その後更新なし(´・ω・`)
868: 2020/11/06(金) 06:33:08.00
>>812
またおまえかよ
またおまえかよ
807: 2020/10/30(金) 11:26:29.10
屋外ランニング中にGPS掴む↔失うを繰り返してブーブーうるさい…
少し木陰に入るだけでこんなに失うもん?
アプデきたけど、ソフトで改善できるんだろうか。
少し木陰に入るだけでこんなに失うもん?
アプデきたけど、ソフトで改善できるんだろうか。
809: 2020/10/30(金) 12:34:57.44
>>807
そんなもんちゃう?
そんなもんちゃう?
821: 2020/10/31(土) 02:01:23.13
>>809
>>813
GPSとGNSSの測位だとこんなものなのか。
スマホは衛星以外の測位も使うからやっぱ優秀なんだな!
>>813
GPSとGNSSの測位だとこんなものなのか。
スマホは衛星以外の測位も使うからやっぱ優秀なんだな!
813: 2020/10/30(金) 18:46:00.46
>>807
そんなもん。アンテナ感度の問題だと思うので改善しないと思う。
屋外は携帯使ってる。
・・・日本語できるならliteにしたかったよ。
そんなもん。アンテナ感度の問題だと思うので改善しないと思う。
屋外は携帯使ってる。
・・・日本語できるならliteにしたかったよ。
814: 2020/10/30(金) 20:26:45.06
ファーム更新後、Amazfacesからwatchfaceが更新できなくなった。Permission denyedになるね。
どうしたらいい?
どうしたらいい?
820: 2020/10/31(土) 00:49:52.28
>>814
しばしお待ちください
どうでもいいけど
てかさ
もういいやん?
しばしお待ちください
どうでもいいけど
てかさ
もういいやん?
822: 2020/10/31(土) 04:14:19.64
815: 2020/10/30(金) 21:12:24.39
42mmGTRだけど通知を受け取らない
メールの通知をオンにしてテスト送信してもメッセージや振動も通知の表示もされないしZepp、noitfy,miでそれぞれ通知を設定してもメッセージを受け取らなくて困ってる
そもそもスマホ本体でbluetooth検索してもこの腕時計が検索されないからそれが原因かもしれないけどアプリ側はペアリングできるし認識してるのですがどうすればいいでしょうか?
メールの通知をオンにしてテスト送信してもメッセージや振動も通知の表示もされないしZepp、noitfy,miでそれぞれ通知を設定してもメッセージを受け取らなくて困ってる
そもそもスマホ本体でbluetooth検索してもこの腕時計が検索されないからそれが原因かもしれないけどアプリ側はペアリングできるし認識してるのですがどうすればいいでしょうか?
816: 2020/10/30(金) 21:23:18.35
>>815
DNDモードでは?
DNDモードでは?
818: 2020/10/30(金) 22:02:16.47
>>816 それでした!こんな簡単なことで2日も困ってたのか…DNDモードって通知をオフにする機能なのを知らないまま押してました。
念の為、notfiy、miを無効にしてみましたがZeppのみでも通知が表示されるのを確認できました。817さんも回答ありがとうございます。
念の為、notfiy、miを無効にしてみましたがZeppのみでも通知が表示されるのを確認できました。817さんも回答ありがとうございます。
817: 2020/10/30(金) 21:41:14.45
>>815
zeppだけにして、ペアリングを解除して、再ペアリングしてみては?
zeppだけにして、ペアリングを解除して、再ペアリングしてみては?
819: 2020/10/30(金) 23:58:19.92
>>815
同じ症状書いておいたのに…
同じ症状書いておいたのに…
823: 2020/10/31(土) 07:44:45.75
アップデートしたら、レム睡眠表示されてる
mi band 5買わなくてよかった
mi band 5買わなくてよかった
824: 2020/10/31(土) 10:08:08.88
>>823
本当だ!今日寝るのが楽しみになってきたわ。
本当だ!今日寝るのが楽しみになってきたわ。
826: 2020/10/31(土) 11:45:19.23
>>824
ワクワクして眠れないな!
ワクワクして眠れないな!
825: 2020/10/31(土) 11:39:19.97
ファームウェアのダウングレード、どうする?
827: 2020/10/31(土) 12:54:03.79
>>825
zeppのapkで昔のを入れるしかない?
ググったら前バージョンのあるわ
zeppのapkで昔のを入れるしかない?
ググったら前バージョンのあるわ
829: 2020/10/31(土) 16:35:59.80
>>825
notifyとかのファーム焼けるサードパーティアプリでお好みのファームを焼けばいいよ
notifyとかのファーム焼けるサードパーティアプリでお好みのファームを焼けばいいよ
830: 2020/10/31(土) 19:48:42.48
>>829
thanks
thanks
828: 2020/10/31(土) 16:32:57.39
Amazfacesは使えないけどAmazToolsは普通に使えるから別にどうでもいいや
831: 2020/11/01(日) 22:12:23.98
アマゾン。コーラルレッドのみ
dp/B07X33KC2T
dp/B07X33KC2T
832: 2020/11/01(日) 22:15:07.14
2出るしいらんわ
833: 2020/11/02(月) 00:22:23.33
1万円前後ならアリ
834: 2020/11/02(月) 00:34:36.92
11.11のAliセール控えてるのに無いわ
835: 2020/11/02(月) 00:34:43.20
独身の日に、1万円ちょっとになりますよー。
836: 2020/11/02(月) 01:36:53.14
ああ双11があったな忘れてた
837: 2020/11/02(月) 07:11:29.05
102ドル弱でポチったGTR待ち
これより安くなったら悲しいな
これより安くなったら悲しいな
838: 2020/11/02(月) 07:37:37.90
欲しい時が買い時
839: 2020/11/02(月) 08:04:41.26
俺は今更42mm買った
Amazfit band 5から乗り換え
初日の睡眠計測でレム睡眠が測定できてないし、GoogleFitには同期されないし、Amazfaces(Android)は同期失敗で使えないし、今朝充電しても外したら5分くらいで94%、2時間で84%まで減ってるし
もうちょっと変わるかなって思ってたけどこんなもんかって感じ
ただ、流石にband よりは高級感あるね
Amazfit band 5から乗り換え
初日の睡眠計測でレム睡眠が測定できてないし、GoogleFitには同期されないし、Amazfaces(Android)は同期失敗で使えないし、今朝充電しても外したら5分くらいで94%、2時間で84%まで減ってるし
もうちょっと変わるかなって思ってたけどこんなもんかって感じ
ただ、流石にband よりは高級感あるね
840: 2020/11/02(月) 14:01:37.51
AliのGTR2が正規ストアで3万超えてるけど、どういうことなんです??
843: 2020/11/02(月) 17:44:27.77
845: 2020/11/02(月) 19:03:42.87
>>843
GTR2とGT2は別物だよ
GTR2とGT2は別物だよ
847: 2020/11/02(月) 19:41:33.35
>>845
すまん。。。間違えた
すまん。。。間違えた
841: 2020/11/02(月) 15:18:17.26
日本版はもっと高いということか?
842: 2020/11/02(月) 15:32:44.59
割引前提の価格だと思いたい
844: 2020/11/02(月) 17:48:57.70
huaweiやん
846: 2020/11/02(月) 19:08:12.43
35000円て( ゚д゚)、ペッ
848: 2020/11/02(月) 20:36:40.79
ファーウェイは、トランプが落選して規制解除されたら教えてくれや
849: 2020/11/02(月) 20:41:43.91
GTRでホーム画面の左右の機能を変える方法ない?
Zeppでは選択できなそうなんだけど
Zeppでは選択できなそうなんだけど
850: 2020/11/03(火) 00:58:52.22
>>849
知らんなぁ
知らんなぁ
852: 2020/11/03(火) 06:45:01.11
>>850
ありがとう
諦めようかな
>>851
自分もそう
嫁のは数日後からレム睡眠計測されてたし、しばらくデータ取ってから計測されるのかなと期待してる
ありがとう
諦めようかな
>>851
自分もそう
嫁のは数日後からレム睡眠計測されてたし、しばらくデータ取ってから計測されるのかなと期待してる
851: 2020/11/03(火) 06:28:36.55
GTRの42だけどアップデートしたのにレム睡眠表示されない
深い眠りの判定はアップデート後に緩くなった気がする
深い眠りの判定はアップデート後に緩くなった気がする
853: 2020/11/03(火) 13:53:28.07
私もGTR47+アンドロイド9ですが、レム睡眠は記録されていません。
嫁はGTR42+iPhone11なのですが同様です。
ただiPhoneのほうはアプリの更新通知が来ていたので、更新してから今夜記録されるか確認します。
嫁はGTR42+iPhone11なのですが同様です。
ただiPhoneのほうはアプリの更新通知が来ていたので、更新してから今夜記録されるか確認します。
854: 2020/11/03(火) 15:14:33.15
>>853
GTR47+android10だが更新した日の夜から記録されてるぞ
GTR47+android10だが更新した日の夜から記録されてるぞ
857: 2020/11/04(水) 08:42:06.31
>>854
そうなんですね。
なんかREM睡眠のところの右に、モニタリングを開始って出ていて、押すと心拍の設定に飛びますが何か設定が必要でしょうか?
そうなんですね。
なんかREM睡眠のところの右に、モニタリングを開始って出ていて、押すと心拍の設定に飛びますが何か設定が必要でしょうか?
872: 2020/11/06(金) 13:29:04.45
>>854
うち、REM睡眠、0やわ・・・
うち、REM睡眠、0やわ・・・
855: 2020/11/03(火) 15:55:03.98
GPSを使ったWorkout、衛生の掴みが悪化した
856: 2020/11/04(水) 05:45:08.11
だから初代GTRのGPSは諦めろよ良くなりゃしないって
859: 2020/11/05(木) 08:00:39.07
未だレム睡眠計測されず
860: 2020/11/05(木) 14:02:50.54
861: 2020/11/05(木) 16:31:04.21
自作ウォッチフェイスないのか
862: 2020/11/05(木) 22:32:29.22
amazfaces使えるようになった
870: 2020/11/06(金) 08:05:43.36
>>865
おれはgtrだけど1/5回は全然違うログになるかなって感じ
その時は数キロずれてしかも線でつながってない
>>862
Androidだけど使えんかったわ
相変わらず終わってから同期化失敗になる
おれはgtrだけど1/5回は全然違うログになるかなって感じ
その時は数キロずれてしかも線でつながってない
>>862
Androidだけど使えんかったわ
相変わらず終わってから同期化失敗になる
863: 2020/11/05(木) 23:12:45.91
notifyからフェイスを交換しようとすると、こんな表示が出てしまうって変えられないのはおま環ですか?
https://i.imgur.com/t98vwLf.jpg
https://i.imgur.com/t98vwLf.jpg
869: 2020/11/06(金) 07:58:38.21
>>863
アプリ変えてみたら?
アプリ変えてみたら?
871: 2020/11/06(金) 11:11:59.69
>>869
ありがとうございます。
他のアプリもチャレンジしてみます。
ありがとうございます。
他のアプリもチャレンジしてみます。
864: 2020/11/06(金) 00:01:26.88
GTR2か新しいMi watchか悩むねぇ
865: 2020/11/06(金) 01:05:11.97
amazfit xが外れだったからgtsかgtr買う予定なんだけど、GPSはgtsの方が精度高め?
866: 2020/11/06(金) 03:07:43.63
>>865
GPS気にするなら、それなりのもん買えよ
GPS気にするなら、それなりのもん買えよ
867: 2020/11/06(金) 03:49:00.91
GPSは役に立たん。全然補足しないし、ロストするし。活動力計として使うときは、役立たず。MI Band 5を買おうと思っているぐらい。
873: 2020/11/06(金) 17:15:37.31
必要ないかもですが解決したのでご報告です。
Notifyアプリのアップデートがありまして、GTRとGTSの最新ファームに対応との文字が。
アップデートしたら無事に書き換えができるようになりました。
お騒がせしてすみませんでした。
Notifyアプリのアップデートがありまして、GTRとGTSの最新ファームに対応との文字が。
アップデートしたら無事に書き換えができるようになりました。
お騒がせしてすみませんでした。
876: 2020/11/06(金) 18:24:38.49
>>873
報告ありがとう
報告ありがとう
874: 2020/11/06(金) 17:50:41.54
なんでgtr2は179ドルなのにアリで三万円なんだよ
875: 2020/11/06(金) 18:00:00.27
>>874
もっと安く売ってる所あるの?
もっと安く売ってる所あるの?
877: 2020/11/06(金) 18:30:32.30
>>874
中華セラーって大体最初はご祝儀価格でしょ
中華セラーって大体最初はご祝儀価格でしょ
878: 2020/11/06(金) 18:31:56.58
あ、初代が2より高いってことなら在庫数の問題では?市場経済
879: 2020/11/06(金) 19:06:46.37
今Zepp立ち上げたらA-GPSが更新された
これでさらに精度良くなるといいな
これでさらに精度良くなるといいな
880: 2020/11/06(金) 23:10:17.89
いや、毎日活動量計として使っているが、GPSロストしまくるからなあ。あまり期待しないわ。
せめて、Mi Band のようにスマホのGPSを拾ってくれるモードがあればいいのだが。
せめて、Mi Band のようにスマホのGPSを拾ってくれるモードがあればいいのだが。
881: 2020/11/07(土) 01:26:55.58
>>880
自分もGPSロストがたまに出て気になるけど、ログ見るとぼちぼちの精度だからいいかなって思ってる
むしろスマホのGPSの方で取ったGoogle Fitのログ見るとスマホのGPSの方が精度低い
もう古いpixel3だからってのもあるかもだけど
自分もGPSロストがたまに出て気になるけど、ログ見るとぼちぼちの精度だからいいかなって思ってる
むしろスマホのGPSの方で取ったGoogle Fitのログ見るとスマホのGPSの方が精度低い
もう古いpixel3だからってのもあるかもだけど
882: 2020/11/07(土) 03:59:53.25
>>881
毎日片道12kmをチャリで通勤しているが、まずGPSが測位できなくて、ワークアウトが開始できない。んで、活動量が測れないことが多い。そうなると車速もとれないし。
GPSが一旦とれても、酷いときは半分ぐらいロストするときもある。前使っていたAmazfit PaceのほうがGPSのできが良かったわ。
毎日片道12kmをチャリで通勤しているが、まずGPSが測位できなくて、ワークアウトが開始できない。んで、活動量が測れないことが多い。そうなると車速もとれないし。
GPSが一旦とれても、酷いときは半分ぐらいロストするときもある。前使っていたAmazfit PaceのほうがGPSのできが良かったわ。
884: 2020/11/07(土) 06:24:53.06
>>882
それは酷いね
うちは田舎で建物とかの影響ないからなのかな
色々含めて周りで3台あるけど自分のが一番酷くてもこの程度
それは酷いね
うちは田舎で建物とかの影響ないからなのかな
色々含めて周りで3台あるけど自分のが一番酷くてもこの程度
895: 2020/11/07(土) 17:00:08.12
>>880
スマホ経由でGPSデータ取得とか出来ないのか…
まさにmibandから変えようとしてたけど
精度悪くてそれだと微妙になってきたなあ
スマホ経由でGPSデータ取得とか出来ないのか…
まさにmibandから変えようとしてたけど
精度悪くてそれだと微妙になってきたなあ
883: 2020/11/07(土) 05:13:58.40
まだレム睡眠が表示されない
885: 2020/11/07(土) 06:25:36.27
レム睡眠は俺も一度も測定されてない
886: 2020/11/07(土) 06:40:18.44
レム睡眠の検出方法は何にしてる?
成功してる人の設定が知りたいな
成功してる人の設定が知りたいな
887: 2020/11/07(土) 07:19:53.68
レム睡眠でたあ!
緑色のグラフで表示されるんだね。
ちなみに設定は心拍数の睡眠アシスタントONにしないとレム睡眠記録されないので注意されたし。
緑色のグラフで表示されるんだね。
ちなみに設定は心拍数の睡眠アシスタントONにしないとレム睡眠記録されないので注意されたし。
888: 2020/11/07(土) 07:30:02.83
>>887
その設定してても出ないわ
オフオンしてみてもいいんだけど、band のときはオンにしてから暫くして計測されるようになったから、仕様上タイムラグがあってオフオンによりタイムラグの待ち時間がリセットされそうでまだ出来ない
その設定してても出ないわ
オフオンしてみてもいいんだけど、band のときはオンにしてから暫くして計測されるようになったから、仕様上タイムラグがあってオフオンによりタイムラグの待ち時間がリセットされそうでまだ出来ない
890: 2020/11/07(土) 08:40:11.10
>>889
チャンコロってなあに?
チャンコロってなあに?
892: 2020/11/07(土) 11:27:35.00
>>889
いやもうセール価格書いてるじゃん
アリエク童貞かよ
いやもうセール価格書いてるじゃん
アリエク童貞かよ
891: 2020/11/07(土) 09:14:41.25
それは二重価格を突っ込まれない為に設定した金額でしょ
そのうちセールで正常な価格が出てくるよ
そのうちセールで正常な価格が出てくるよ
894: 2020/11/07(土) 14:53:27.43
>>893
179$
定価通り
あとはクーポンでもうちょい安くなる
正直旧型狙ったほうがいい気がする
179$
定価通り
あとはクーポンでもうちょい安くなる
正直旧型狙ったほうがいい気がする
896: 2020/11/07(土) 17:35:57.11
アリでポチったGTR、11/1を最後に追跡ストップだわ(´・ω・`)
初アリで返金交渉とか勘弁してほしいorz
初アリで返金交渉とか勘弁してほしいorz
897: 2020/11/07(土) 17:46:46.18
>>896
別のトラッキングサイトで確認したら動いてることあるぞ。あと注文したのがいつか知らんが、送料ケチったなら長期戦覚悟
別のトラッキングサイトで確認したら動いてることあるぞ。あと注文したのがいつか知らんが、送料ケチったなら長期戦覚悟
898: 2020/11/07(土) 18:01:36.21
>>896
どれくらい待ったのよ
どれくらい待ったのよ
899: 2020/11/07(土) 19:54:10.21
>>896
どこかは知らないけれどParcelsってアプリで見てみたら。正直一週間更新されないことはよくあるけど。ここ最近だとシンガポールポスト。
どこかは知らないけれどParcelsってアプリで見てみたら。正直一週間更新されないことはよくあるけど。ここ最近だとシンガポールポスト。
900: 2020/11/07(土) 20:45:59.52
>>896
初アリだからそう思う。
何度か買い物してれば、動かなくても余裕で待ってられる。
初アリだからそう思う。
何度か買い物してれば、動かなくても余裕で待ってられる。
901: 2020/11/07(土) 21:30:43.19
コメント
コメントする