1: 2019/12/03(火) 19:51:53.09
パナソッニク(旧ナショナル)シェーバー全般の話題をどうぞ。
◆パナソニック≫http://panasonic.jp/
┣メンズシェーバー≫http://panasonic.jp/shaver/
┣商品機能比較≫http://panasonic.jp/shaver/comparison/
┗修理サービス≫http://club.panasonic.jp/repair/
◆価格.com≫http://kakaku.com/kaden/shaver/itemlist.aspx?pdf_se=4
◆前スレ
Panasonic メンズシェーバースレッド Part30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1562706421/
◆パナソニック≫http://panasonic.jp/
┣メンズシェーバー≫http://panasonic.jp/shaver/
┣商品機能比較≫http://panasonic.jp/shaver/comparison/
┗修理サービス≫http://club.panasonic.jp/repair/
◆価格.com≫http://kakaku.com/kaden/shaver/itemlist.aspx?pdf_se=4
◆前スレ
Panasonic メンズシェーバースレッド Part30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1562706421/
2: 2019/12/03(火) 19:54:46.13
>>1もつ
364: 2020/02/03(月) 11:34:11.73
>>1,5,10,15,20,25,30,35,40,45,50,55,60,65,70,75,80,85,90,95,100,103,105,108,110,113,115,118,120,123,125,128,130,133,135,140,145,150,155,160,165,170,175,180,185,190,195,200,205,210,215,220,225,230,235,240,245,250,255,260,265,270,275,280,285,290,295
>>300,305,310,315,320,325,330,335,340,345,350,355,360,365,370,375,380,385,390,395,400,405,410,415,420,425,430,435,440,445,450,455,460,465,470,475,480,485,490,495,500,505,510,515,520,525,530,535,540,545,550,555,560,565,570,575,580,585,590,595
>>600,605,610,615,620,625,630,635,640,645,650,655,660,665,670,675,680,685,690,695,700,705,710,715,720,725,730,735,740,745,750,755,760,765,770,775,780,785,790,795
>>800,805,810,815,820,825,830,835,840,845,850,855,860,865,870,875,880,885,890,895,900,905,910,915,920,925,930,935,940,945,950,955,960,965,970,975,980,985,990,995
【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて
【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!
出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです
https://i.imgur.com/YLGsh7G.jpg
★★
>>300,305,310,315,320,325,330,335,340,345,350,355,360,365,370,375,380,385,390,395,400,405,410,415,420,425,430,435,440,445,450,455,460,465,470,475,480,485,490,495,500,505,510,515,520,525,530,535,540,545,550,555,560,565,570,575,580,585,590,595
>>600,605,610,615,620,625,630,635,640,645,650,655,660,665,670,675,680,685,690,695,700,705,710,715,720,725,730,735,740,745,750,755,760,765,770,775,780,785,790,795
>>800,805,810,815,820,825,830,835,840,845,850,855,860,865,870,875,880,885,890,895,900,905,910,915,920,925,930,935,940,945,950,955,960,965,970,975,980,985,990,995
【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて
【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!
出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです
https://i.imgur.com/YLGsh7G.jpg
★★
3: 2019/12/04(水) 05:41:21.82
��ハァー ��ヨイ ��ヨイ ��ヨイヤサー ��ドッコイショ
4: 2019/12/04(水) 16:45:42.80
20年使ったブラウンが壊れたので
ラムだっちゃ買いました!
ラムだっちゃ買いました!
9: 2019/12/05(木) 10:59:29.10
>>4
20年は眉唾
体験上、ブラウンの平均寿命は6,7年だし
20年は眉唾
体験上、ブラウンの平均寿命は6,7年だし
5: 2019/12/04(水) 23:31:25.08
壊れない洗浄機がほしいのです
6: 2019/12/05(木) 09:34:12.49
この世に壊れないものなどないのです。
洗浄機がないモデルを買いなさい。そうすれば、洗浄機が壊れることは
永遠にないでしょう。
だって、洗浄機がないのだから。
洗浄機がないモデルを買いなさい。そうすれば、洗浄機が壊れることは
永遠にないでしょう。
だって、洗浄機がないのだから。
7: 2019/12/05(木) 09:49:09.88
あなたの落とした物は、銀の洗浄器ですか?
または金の洗浄器ですか?
または金の洗浄器ですか?
8: 2019/12/05(木) 09:55:39.25
オ~セイ、キャンユーシ~
10: 2019/12/05(木) 15:13:41.72
前スレで年末年始に去年出たやつは底値になるって見たけどどこで売ってるやつが安くなんの?
量販店のサイトだとどこも販売終了してるけど実店舗にはまだおいてんのかね
量販店のサイトだとどこも販売終了してるけど実店舗にはまだおいてんのかね
11: 2019/12/05(木) 17:39:45.87
アマゾン
12: 2019/12/06(金) 02:50:32.31
朝むくんだ顔でひげ剃るのと夜風呂上りに剃るのとで日中のひげ具合変わらないね
人生後半に入って気づいたが朝の手間減らせるわ
人生後半に入って気づいたが朝の手間減らせるわ
13: 2019/12/06(金) 07:17:48.86
朝起きたら「あ・い・う・え・お」の口の形をそれぞれ10秒くらい強めに開いてる。
たぶん表情筋のマッサージになって、むくみも取れやすくなってるような気がするかもしれなくもないと思う。
sssp://o.5ch.net/1l49q.png
たぶん表情筋のマッサージになって、むくみも取れやすくなってるような気がするかもしれなくもないと思う。
sssp://o.5ch.net/1l49q.png
14: 2019/12/06(金) 09:31:10.79
>>13
「耳回し」をやると、口角運動がセットで入っているからオススメ
「耳回し」をやると、口角運動がセットで入っているからオススメ
18: 2019/12/06(金) 21:13:44.67
>>14
おぉ、そんなマッサージもあるんだ。併せてやってみる。
おぉ、そんなマッサージもあるんだ。併せてやってみる。
15: 2019/12/06(金) 18:23:25.01
なぜUSB type-Cの充電ができる機種が出ない?
17: 2019/12/06(金) 20:00:40.33
>>15
発想がワンルーム
発想がワンルーム
16: 2019/12/06(金) 19:47:54.77
洗面所にパソコンのある家庭
19: 2019/12/07(土) 03:25:40.26
ここは美容板かw
20: 2019/12/07(土) 05:00:52.81
ES-LV7D使ってるんですが、自動洗浄で全然乾ききらないんだけどこれってこういう物なんですか?
もしかして故障なんでしょうか?皆さんどうですか?
もしかして故障なんでしょうか?皆さんどうですか?
21: 2019/12/07(土) 09:31:44.16
乾燥終わっても湿ってるというか極小の水滴が一面に残ってる
以前は乾燥の二度がけをしてたが最近は使う前に拭き取るだけにした
以前は乾燥の二度がけをしてたが最近は使う前に拭き取るだけにした
22: 2019/12/07(土) 10:02:27.18
洗浄器は、ブラの圧勝だからな~
23: 2019/12/07(土) 10:42:19.93
外刃に付いてる金のローラーが軽い肌当たりに効いてるんだろう?
24: 2019/12/07(土) 12:09:19.54
そう
25: 2019/12/07(土) 16:45:25.68
26: 2019/12/07(土) 17:38:42.09
期待してなかったけどやっぱりサイバーマンデーセールでは5枚刃は安くならないね。
27: 2019/12/07(土) 17:41:51.82
5DVが15000円ぐらいですね
28: 2019/12/07(土) 20:55:23.30
洗浄機はそのままで、アルコール液を使用しても、ブラに負けるん?
29: 2019/12/07(土) 21:11:21.76
本体や洗浄器が高濃度アルコールに対応してなければ、何度か使用する内に派手に液漏れや浸水を起こすかもしれん。試してみ。
本家ブラウンの場合でも本体の硬化塗装がよくハゲたりするぐらいだし。
本家ブラウンの場合でも本体の硬化塗装がよくハゲたりするぐらいだし。
30: 2019/12/07(土) 21:49:25.53
アルコール入ってないのにパナの洗浄液でヘッドのメッキ風塗装がパキパキに剥がれるんだよなあ
31: 2019/12/08(日) 01:38:16.20
洗浄器の壺は、ヒゲカスと洗浄剤の入り交じった汚物が
汚らしく固着して積み重なって地層と化してるんだが…
汚らしく固着して積み重なって地層と化してるんだが…
33: 2019/12/08(日) 03:58:19.06
>>31
何か掃除出来ない特別な事情でもあるのか?
何か掃除出来ない特別な事情でもあるのか?
34: 2019/12/08(日) 07:18:25.20
>>33
めんどくさいんじゃないかな?
結局洗浄機の掃除しなきゃいけないなら、あんまり意味ない気がするな。
めんどくさいんじゃないかな?
結局洗浄機の掃除しなきゃいけないなら、あんまり意味ない気がするな。
37: 2019/12/08(日) 18:41:53.61
>>34
ブラウンの場合でも、パナほどは臭くなるとかは言われてないものの、それでも手で洗うのと同じレベルにはキレイにならないし、専用液は高いし。結局は手洗いしてる。
それと、各メーカー共に洗浄液には潤滑油が含まれているからどうのこうのと言うが、「皮脂」を洗浄する為には界面活性剤が当然使われるはずで、それは皮脂以外の「油」も落としてしまう。
ブラウンなら94%もの高濃度アルコールに僅かな潤滑油とその他添加物。それで洗浄後にいかほどの潤滑油が残るのか甚だ疑問。
ブラウンの場合でも、パナほどは臭くなるとかは言われてないものの、それでも手で洗うのと同じレベルにはキレイにならないし、専用液は高いし。結局は手洗いしてる。
それと、各メーカー共に洗浄液には潤滑油が含まれているからどうのこうのと言うが、「皮脂」を洗浄する為には界面活性剤が当然使われるはずで、それは皮脂以外の「油」も落としてしまう。
ブラウンなら94%もの高濃度アルコールに僅かな潤滑油とその他添加物。それで洗浄後にいかほどの潤滑油が残るのか甚だ疑問。
35: 2019/12/08(日) 09:21:43.86
>>33
ブラウン生活が長くて、まさかそんなバカなことが起こっているとは知らずに
パナ壺を気にせずに使っていて、ある日ある時、壺の底を見て
そこに敗戦焦土と化したかのような惨状が広がっていることに愕然とし、
膝から崩れ落ちたのでござる
ブラウンではあり得ない初歩的な仕様欠缺でしょ
ブラウン生活が長くて、まさかそんなバカなことが起こっているとは知らずに
パナ壺を気にせずに使っていて、ある日ある時、壺の底を見て
そこに敗戦焦土と化したかのような惨状が広がっていることに愕然とし、
膝から崩れ落ちたのでござる
ブラウンではあり得ない初歩的な仕様欠缺でしょ
36: 2019/12/08(日) 18:20:35.84
>>35
なるほど。俺は洗浄器はブラウンしか持ってないからパナの洗浄器がどんな物かよく知らないが、
もしその「壷の底」がモーター軸などが顔出ししてないただの底なら、パイプクリーナー液を少しだけ入れて一晩か一昼夜置いた後にブラシで軽くこすりながら水で流せば、大概の汚れは軽く落ちると思う。
パイプクリーナーの可性ソーダの威力はなかなかのものぞ。知ってるかもしれんが。
なるほど。俺は洗浄器はブラウンしか持ってないからパナの洗浄器がどんな物かよく知らないが、
もしその「壷の底」がモーター軸などが顔出ししてないただの底なら、パイプクリーナー液を少しだけ入れて一晩か一昼夜置いた後にブラシで軽くこすりながら水で流せば、大概の汚れは軽く落ちると思う。
パイプクリーナーの可性ソーダの威力はなかなかのものぞ。知ってるかもしれんが。
32: 2019/12/08(日) 01:52:23.54
洗浄機は俺エキスがドンドン濃くなっていくのがイヤですの
38: 2019/12/08(日) 20:11:25.65
ラムダッシュを買い替えたんだが、
最近の洗浄剤はシャンプーの試供品みたいな袋で売ってるんだな
シャンプーじゃダメなのか?
最近の洗浄剤はシャンプーの試供品みたいな袋で売ってるんだな
シャンプーじゃダメなのか?
80: 2019/12/15(日) 17:17:39.94
>>38
ウル・オスのシャンプーがいいぞ
簡単に匂いがなくなる
ウル・オスのシャンプーがいいぞ
簡単に匂いがなくなる
39: 2019/12/08(日) 20:17:41.59
洗浄器にちゅーるでも入れたらいいよ
42: 2019/12/08(日) 21:46:25.72
>>39
えっ?
イナバチャウチュ~ルを洗浄液に?
えっ?
イナバチャウチュ~ルを洗浄液に?
40: 2019/12/08(日) 20:34:13.74
オイルをAmazonで検索すると、より新しい商品としてクリーニング液を案内されるんだけど、これがオイルを兼ねたもの?
それともこれはただのクリーニング液でオイルはやっぱりオイルを買うべき?
それともこれはただのクリーニング液でオイルはやっぱりオイルを買うべき?
41: 2019/12/08(日) 20:44:54.28
マンダム・アフターローションつけとけば、一石二鳥じゃね?
43: 2019/12/09(月) 00:58:13.54
洗浄機ってあったがいいですか?
esclv7eとesclv5eで迷ってます
esclv7eとesclv5eで迷ってます
44: 2019/12/09(月) 01:07:45.31
>>43
洗浄器付きがええ
洗浄器付きがええ
45: 2019/12/09(月) 01:28:13.20
>>43
洗浄器ないほうがええ
洗浄器ないほうがええ
46: 2019/12/09(月) 01:55:15.94
>>43
使い方によるし、手で洗う手間を苦痛に感じるか否かにもよる。
使い方によるし、手で洗う手間を苦痛に感じるか否かにもよる。
47: 2019/12/09(月) 07:09:28.02
毎日水洗いする必要無いしね
俺は週一水洗いして普段は付属ブラシで掃除してる
俺は週一水洗いして普段は付属ブラシで掃除してる
48: 2019/12/09(月) 12:24:18.69
たまに風呂剃りしてやると洗浄も兼ねられるぞ
49: 2019/12/09(月) 13:46:06.47
そしてじわじわ浸水して故障するまでワンセット
50: 2019/12/09(月) 19:22:00.99
>>49
それな
ドライでしか使ってないけど週1で水洗いしてたCLV8Aが3年半で故障したから慌てて買ったCLV5Eは延長保証つけたわ
そして本体はなるべくブラシ掃除だけで済ませることにする、刃とカバーは入れ歯洗浄剤で週1洗いするけど
それな
ドライでしか使ってないけど週1で水洗いしてたCLV8Aが3年半で故障したから慌てて買ったCLV5Eは延長保証つけたわ
そして本体はなるべくブラシ掃除だけで済ませることにする、刃とカバーは入れ歯洗浄剤で週1洗いするけど
57: 2019/12/09(月) 22:54:01.12
>>50
自分もメガネブグの錠剤が無くなったんで、入れ歯洗浄剤を二種類買ってきて
メガネ・時計・シェーバーをこれで洗ってる
自分もメガネブグの錠剤が無くなったんで、入れ歯洗浄剤を二種類買ってきて
メガネ・時計・シェーバーをこれで洗ってる
51: 2019/12/09(月) 19:30:54.85
ピコーン!
T字カミソリで剃ってから使えば、
髭も溜まらないし、歯も減らないから、
長持ちするんじゃね!?
T字カミソリで剃ってから使えば、
髭も溜まらないし、歯も減らないから、
長持ちするんじゃね!?
52: 2019/12/09(月) 19:36:03.38
もう9年ぐらい毎日水洗いしてるけど問題ないな。
洗ったあと、ヘッド側を下に向けて置いておくから浸水しない。
洗ったあと、ヘッド側を下に向けて置いておくから浸水しない。
53: 2019/12/09(月) 20:22:28.73
>>52
隠居させてたLA84をCLV8Aが壊れたとき緊急登場させたけど元気に動いた
手入れのペースも扱い方もそこから変わってないし、浸水に弱くなったんかね
隠居させてたLA84をCLV8Aが壊れたとき緊急登場させたけど元気に動いた
手入れのペースも扱い方もそこから変わってないし、浸水に弱くなったんかね
54: 2019/12/09(月) 20:27:21.13
風呂剃りで使ってた俺のLV5A、LV5Bもそれぞれ1年強、1年弱で浸水故障したわ
それにプラスしてアゴ下、首周りの剃り残しに嫌気が差してしばらくブラウンに浮気してた
LV5Eで久しぶりにパナに戻ってきて今はブラウンと併用してる
それにプラスしてアゴ下、首周りの剃り残しに嫌気が差してしばらくブラウンに浮気してた
LV5Eで久しぶりにパナに戻ってきて今はブラウンと併用してる
55: 2019/12/09(月) 20:29:36.92
俺もLV5A、LV5Bが故障したとき緊急登板させたのがLA54だわw
LA54もさすがにもう故障して処分したけど
LA54もさすがにもう故障して処分したけど
56: 2019/12/09(月) 22:10:03.93
LA74現役で絶賛使用中なのだが…
ただ電池もう売ってないから次弱ったら終わりだな
ただ電池もう売ってないから次弱ったら終わりだな
58: 2019/12/10(火) 06:57:50.67
60: 2019/12/10(火) 15:41:38.62
>>58
はえー、そうなのか情報サンクス
電池がないと思って躊躇してた替え刃も買っとくかな
はえー、そうなのか情報サンクス
電池がないと思って躊躇してた替え刃も買っとくかな
59: 2019/12/10(火) 08:31:29.46
旧機種が15000まで、下がってきた
61: 2019/12/14(土) 13:42:15.79
一年前に出た5枚刃の洗浄機付き、なしって例年通りだとどのくらいまで値段落ちるの?底値になるのは年末?
71: 2019/12/15(日) 13:28:18.34
>>61
年末が毎回安くなる
みんな年末に型落ちを狙ってるよ
年末が毎回安くなる
みんな年末に型落ちを狙ってるよ
62: 2019/12/14(土) 15:55:12.42
底値は新型発売直前
63: 2019/12/14(土) 16:16:56.28
違う
64: 2019/12/14(土) 18:57:38.60
どっち?
65: 2019/12/14(土) 19:49:21.87
気まぐれに安くなったりするから底値は難しい
66: 2019/12/14(土) 20:54:26.88
シェフの気まぐれ最安値
70: 2019/12/15(日) 13:12:26.92
>>67
電池は、簡単に交換できるらしいよ
電池は、簡単に交換できるらしいよ
76: 2019/12/15(日) 16:39:47.59
>>67
うちにある安い方のシェーバーなんかNi-Cd電池だが、もうすぐ14年になるぞ。さすがにこの頃は持ちが悪くなってきた感じだが。
うちにある安い方のシェーバーなんかNi-Cd電池だが、もうすぐ14年になるぞ。さすがにこの頃は持ちが悪くなってきた感じだが。
79: 2019/12/15(日) 17:15:39.07
>>67
普段から定期的に使わないと劣化する
普段から定期的に使わないと劣化する
81: 2019/12/15(日) 18:14:51.01
>>67
リチウムイオン電池はフル充電で保管すると劣化が早くなる性質がある
リチウムイオン電池はフル充電で保管すると劣化が早くなる性質がある
68: 2019/12/15(日) 07:31:34.03
差しっぱダメ
69: 2019/12/15(日) 13:11:13.25
替え刃無料キャンペーンやるのっていつも何月頃?
72: 2019/12/15(日) 13:36:53.20
肌が一番優しいってことでフィリップの2万円ぐらいの買ったが
1年で保証が切れた途端壊れた。二度とフィリップスなんて買わねえわ
言うほど肌に優しくないし、本当に剃れないし
やっぱりラム奪取だよな
1年で保証が切れた途端壊れた。二度とフィリップスなんて買わねえわ
言うほど肌に優しくないし、本当に剃れないし
やっぱりラム奪取だよな
73: 2019/12/15(日) 16:00:33.17
俺もLV5Aが1年保証切れた直後の1年1か月で壊れたことあるけどな
74: 2019/12/15(日) 16:17:22.55
風呂洗いで使用していたラムダッシュをいざ電池交換しようと試しに開けてみたら
そこは地獄絵巻だった
そこは地獄絵巻だった
84: 2019/12/15(日) 18:30:41.51
>>74
あるあるだね。
あるあるだね。
75: 2019/12/15(日) 16:17:49.18
風呂洗いじゃない風呂剃りだった
77: 2019/12/15(日) 16:45:44.69
もう替え刃を変えてなくて3年使ってる
意外と使えるね
意外と使えるね
78: 2019/12/15(日) 16:46:31.83
>>77
俺も同じ
LV7Bだけど替え刃替えて無くても全く問題ない
俺も同じ
LV7Bだけど替え刃替えて無くても全く問題ない
82: 2019/12/15(日) 18:18:58.34
お風呂剃りできます自動洗浄もできますみたいなの出してくんないかなあ5枚刃でそれできたら最強なのに
洗浄も油差しも面倒なのよ
洗浄も油差しも面倒なのよ
83: 2019/12/15(日) 18:28:21.53
>>82
現行5枚刃で既にできるが?
風呂剃りモデルと水洗いモデルの防水レベルは同じ
風呂剃りできると謳ってないのは交流使用で風呂剃りして事故起こすバカが出かねないから大っぴらにしないだけ
現行5枚刃で既にできるが?
風呂剃りモデルと水洗いモデルの防水レベルは同じ
風呂剃りできると謳ってないのは交流使用で風呂剃りして事故起こすバカが出かねないから大っぴらにしないだけ
85: 2019/12/15(日) 18:40:15.54
>>83
ジェルとかシェービングフォームつけてっていう意味なんだ言葉足らずでごめんね
ジェルとかシェービングフォームつけてっていう意味なんだ言葉足らずでごめんね
86: 2019/12/15(日) 18:57:01.05
風呂でシェービング使うなら、
T字でよかろうもんとしか思えん。
むしろ完全ドライで、
エアコンプレッサーで掃除する装置があればいいような気も。
T字でよかろうもんとしか思えん。
むしろ完全ドライで、
エアコンプレッサーで掃除する装置があればいいような気も。
87: 2019/12/16(月) 02:19:37.25
やっぱ挿しっぱなしはダメか。
でも挿さなさすぎ、使わなすぎも
ダメで…月に数回しか使わない民には
充電式シェーバーの取り扱いは
難しいな。
乾電池式も持ってるけど
やっぱパワー不足だしね。
悩ましい問題だよ
でも挿さなさすぎ、使わなすぎも
ダメで…月に数回しか使わない民には
充電式シェーバーの取り扱いは
難しいな。
乾電池式も持ってるけど
やっぱパワー不足だしね。
悩ましい問題だよ
88: 2019/12/16(月) 02:48:47.60
>>87
充電はひと月に1~2回
充電し終わったら充電器から外す
っていうんではダメ?
充電はひと月に1~2回
充電し終わったら充電器から外す
っていうんではダメ?
94: 2019/12/17(火) 18:26:07.45
>>88
たぶんそれが正解なんだろうと
思うんだけど、うっかりすると
月イチも使わないので
「シェーバーの電池コンディションの
維持管理をするだけ」という作業になると、たったそれだけの事でも
途端にやらなくなると思う。
だって使わなければ今までは
ずっと挿しっぱなしにしてたんだから。
たぶんそれが正解なんだろうと
思うんだけど、うっかりすると
月イチも使わないので
「シェーバーの電池コンディションの
維持管理をするだけ」という作業になると、たったそれだけの事でも
途端にやらなくなると思う。
だって使わなければ今までは
ずっと挿しっぱなしにしてたんだから。
89: 2019/12/16(月) 17:09:29.56
ボディトリマーの話だがER-GK60が4980円の1000円オフクーポンで3980円になってるな
俺は8時間充電が煩わしくて1時間充電のER-GK80を追加で買ってしまったが
俺は8時間充電が煩わしくて1時間充電のER-GK80を追加で買ってしまったが
90: 2019/12/16(月) 20:52:16.11
シェービングローション最近使い始めたんだが、ありゃすげーな。今までの風呂でしか髭剃り出来なかったけど余裕だわ。次回買い換え時には耐水?じゃない奴も選択肢に入るかもしれずうれしい!
91: 2019/12/16(月) 22:52:59.01
替え刃キャンペーンやらないね
やれば買うのに
やれば買うのに
93: 2019/12/17(火) 17:58:08.31
>>91
やってるけど?
やってるけど?
101: 2019/12/18(水) 20:05:19.31
>>93
ES-LV5E か
ES-LV5D
でやってる?
ES-LV5E か
ES-LV5D
でやってる?
92: 2019/12/16(月) 23:55:40.22
シェービングローションはプレなのかアフターなのか
96: 2019/12/18(水) 08:49:52.80
>>92
まあ、話の内容からするとプレでしょうね。
まあ、話の内容からするとプレでしょうね。
95: 2019/12/18(水) 00:22:47.02
長年愛用してきたES-LT50の電池が弱ってきて買い替えようとAmazon内をウロウロしたけど結局替刃と電池をポチッてLT50を使い続けることにした
97: 2019/12/18(水) 12:53:44.11
プレ?アフター?色々あるの?俺使ってるのは剃る時に塗るやつ。剃り残し減るわ痛く無いわ血も出ないわ素晴らしい
98: 2019/12/18(水) 13:00:59.23
剃る前だろ、本当に無知なんだな
99: 2019/12/18(水) 15:17:06.20
アフター知らないって今迄剃った後放置だったのか
100: 2019/12/18(水) 16:04:25.78
肌が強いんだろうね
102: 2019/12/18(水) 20:06:13.28
型落ちでやるわけねぇだろアホか
103: 2019/12/18(水) 20:10:40.13
5Dは9月までやってたし5Eはあるだろ
104: 2019/12/19(木) 06:45:45.70
ES-LV5Eの替え刃キャンペーンまだー
105: 2019/12/19(木) 13:04:23.21
>>104
ガイジかな
ガイジかな
106: 2019/12/19(木) 19:59:30.51
う~ まんだむ~
懐かしいな。男の世界だな。
懐かしいな。男の世界だな。
107: 2019/12/19(木) 21:37:25.68
あごに なぁんか ついてるで♪
う~ん ガンダム♪
う~ん ガンダム♪
109: 2019/12/20(金) 22:26:28.72
ES-LV5Eの替え刃キャンペーンまだー
111: 2019/12/22(日) 19:46:31.28
https://www.biccamera.com/bc/item/7521306/
https://www.yodobashi.com/product/100000001005280972/
ES-LV56の復刻?いろいろ微妙すぎるES-LVF6なんてものが
ES-LV56
https://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-LV56.html
https://www.yodobashi.com/product/100000001005280972/
ES-LV56の復刻?いろいろ微妙すぎるES-LVF6なんてものが
ES-LV56
https://panasonic.jp/shaver/p-db/ES-LV56.html
333: 2020/01/27(月) 20:04:49.21
>>332
>>111
どう見てもLV56そのもの
>>111
どう見てもLV56そのもの
112: 2019/12/22(日) 20:01:36.92
あと俺らは関係ないんだけど海外ではES-LV67とかいうES-LV5Aからローラーなくしたようなやつが最新機種なんだね
海外で日本の型落ちのさらに劣化させたもの出して現行モデル出さないのはなぜなんだろう
海外で日本の型落ちのさらに劣化させたもの出して現行モデル出さないのはなぜなんだろう
113: 2019/12/23(月) 09:15:00.19
日本にしか工場を置いてないだけなのに「日本でしか作れません キリッ」と銘打ってるせいで生産が追いついてないんじゃないの。
114: 2019/12/23(月) 09:19:45.82
外国はフィリップスとかT字派ばっかなんだろう
115: 2019/12/25(水) 12:39:07.57
ES-ST25ってやつをドコモからもらった これで充分だと思う
116: 2019/12/25(水) 13:14:55.66
シェーバーと歯ブラシは、パナとブラの両方の餌食になってる自分
2台で剃り、2本で磨く日々
2台で剃り、2本で磨く日々
117: 2019/12/25(水) 18:54:18.52
T字から思い切って5枚刃に変えたが朝の時短が半端ないな。深剃り具合もT字と大差ないしもっと早く変えればよかったよ。
118: 2019/12/25(水) 19:08:34.02
現行のクネクネ変態可動ヘッドの5枚刃はほんと最高だわ
スリット刃の改良のおかげもあるが、前世代型のLV5A、LV5Bで不満だったアゴ下や首周辺の剃り残しがなくなった
スリット刃の改良のおかげもあるが、前世代型のLV5A、LV5Bで不満だったアゴ下や首周辺の剃り残しがなくなった
119: 2019/12/25(水) 23:00:23.38
やっぱり最新機種が最高なんや、型落ちなんて買うだけ無駄
120: 2019/12/26(木) 03:13:14.77
>>119
電気カミソリなんて
スマホみたいに劇的に変化しないから。
もう出来上がっちゃってる
テクノロジーは10年前の物と
大した差はない
電気カミソリなんて
スマホみたいに劇的に変化しないから。
もう出来上がっちゃってる
テクノロジーは10年前の物と
大した差はない
121: 2019/12/26(木) 09:01:42.45
LV○C以降のクネクネヘッドの5枚刃を使ったことがないんだろうなぁ
肌への追従性がもはや別次元
肌への追従性がもはや別次元
132: 2019/12/27(金) 01:02:28.97
>>121
シェーバーは剃り味こそ正義だがシェーバー如きに3万も4万も出せるかよ!
シェーバーは剃り味こそ正義だがシェーバー如きに3万も4万も出せるかよ!
353: 2020/02/01(土) 09:43:51.80
>>351
せやろせやろ
>>121や>>124の「肌への追従性がもはや別次元」「剃り心地がまったく違う」の意味がわかったことだろう
せやろせやろ
>>121や>>124の「肌への追従性がもはや別次元」「剃り心地がまったく違う」の意味がわかったことだろう
122: 2019/12/26(木) 14:30:25.60
俺もAからEに替えたらだいぶ変わったと思ったわ。顎下はかなり変わる。
123: 2019/12/26(木) 14:34:54.68
刃が新しくなったからというオチ
124: 2019/12/26(木) 19:20:14.06
>>123
そんなレベルじゃないよ
剃り心地がまったく違う
そんなレベルじゃないよ
剃り心地がまったく違う
125: 2019/12/26(木) 19:22:52.21
7Bの洗浄器、水が上がってこなくなってぶっこわれた
洗浄器修理出した事ある人いる?
いくらかかったか教えてほしい
洗浄器修理出した事ある人いる?
いくらかかったか教えてほしい
126: 2019/12/26(木) 19:24:41.19
>>125
新品に交換で6か7千円取られた
新品に交換で6か7千円取られた
128: 2019/12/26(木) 19:44:46.64
>>126
修理じゃなく交換になるのか
ネットで6000円くらいで洗浄器のみ売ってるからそれ買っても同じかむしろちょっと安いっぽいね
ありがとう
修理じゃなく交換になるのか
ネットで6000円くらいで洗浄器のみ売ってるからそれ買っても同じかむしろちょっと安いっぽいね
ありがとう
127: 2019/12/26(木) 19:35:35.27
あの洗浄器ずっと同じ形に見えて実は世代で互換性あったりなかったりするから画像だけ見てパーツで注文すると合わなくて泣いたりする
129: 2019/12/26(木) 21:50:41.31
あんなチャチイ作りの洗浄器が6,000円?
マジか。。。
マジか。。。
130: 2019/12/26(木) 22:20:34.58
中級のシェーバーが1台買えるね。
131: 2019/12/26(木) 23:21:37.82
洗浄器ほど不要なもんなはい
133: 2019/12/27(金) 06:48:07.39
洗浄器は充電スタンドとして使って、風呂ゾリで、そのまま風呂で本体洗うのが楽だな。
134: 2019/12/27(金) 07:53:59.43
そうだ そうだ 毛抜きで充分
135: 2019/12/27(金) 09:37:38.05
どうも風呂ぞりが解せん。
最初は電気カミソリでも風呂で使えるって喜んで使ってたけどどうもイマイチなのよね。思うに電気カミソリって髭が硬いからこそよく剃れる訳であって風呂で髭を柔らかくしちゃったら電気カミソリ的にはマイナスなんじゃないの?
最初は電気カミソリでも風呂で使えるって喜んで使ってたけどどうもイマイチなのよね。思うに電気カミソリって髭が硬いからこそよく剃れる訳であって風呂で髭を柔らかくしちゃったら電気カミソリ的にはマイナスなんじゃないの?
136: 2019/12/27(金) 09:57:22.27
風呂剃りやウェット剃りは肌にやさしいとか気持ち良いってとこだろ
137: 2019/12/27(金) 10:31:02.07
石鹸を使って剃れば常に洗浄してるのと同じなので、わざわざ別に洗う手間が省けるのと、オイルも不要となる・・・ぐらいかな、風呂剃りのメリットは。
それでもどうせ風呂ならT字のほうがアッサリと手っ取り早いので、俺の場合はシェーバーでの風呂剃りはしていない。初めて防水シェーバーを買った時に面白がって数回やっただけ。
それでもどうせ風呂ならT字のほうがアッサリと手っ取り早いので、俺の場合はシェーバーでの風呂剃りはしていない。初めて防水シェーバーを買った時に面白がって数回やっただけ。
138: 2019/12/27(金) 11:29:05.30
摩擦が少なくなって剃り切れないんだよな
139: 2019/12/27(金) 18:34:59.04
俺の場合は、熱めのお湯で髭をよく濡らした後に髭出しをして、タオルで拭いてプレシェービングローソンを塗ってドライ剃りするのが楽に綺麗に優しく剃れる。
あとシェービング後と風呂上りの保湿もちゃんとやってる。
こういう事前準備を何もしないとあんまり深剃りできずにヒリヒリしちゃう。
あとシェービング後と風呂上りの保湿もちゃんとやってる。
こういう事前準備を何もしないとあんまり深剃りできずにヒリヒリしちゃう。
140: 2019/12/27(金) 22:15:20.06
DHCのプレシェーブジェルでドライ剃りに落ち着いた
最新式じゃなくともつるりんこ
最新式じゃなくともつるりんこ
141: 2019/12/27(金) 22:33:54.49
風呂剃りってバカっぽいよな
ウェット剃りならわかるけど
ウェット剃りならわかるけど
142: 2019/12/27(金) 22:37:01.50
ウェット剃りや風呂剃りの人は使ったあと毎回水洗いして注油してるの?
143: 2019/12/27(金) 22:57:19.92
ラムダッシュデビューなんですが、何がお勧めですか?
予算2万~3万以内でご教示ください。
予算2万~3万以内でご教示ください。
148: 2019/12/28(土) 18:04:11.17
>>143
性能上はほとんど差はないけど、
まだ替刃キャンペーンで外刃貰えるぶん、
現状の価格差だと、DよりEの方にお買い得感。
洗浄機は、メリットもあるけどデメリットもあり、
やや壊れやすいと言われてる以上、長く使う気ならLV5でいいと思う。
性能上はほとんど差はないけど、
まだ替刃キャンペーンで外刃貰えるぶん、
現状の価格差だと、DよりEの方にお買い得感。
洗浄機は、メリットもあるけどデメリットもあり、
やや壊れやすいと言われてる以上、長く使う気ならLV5でいいと思う。
144: 2019/12/27(金) 23:20:31.32
LV7D
145: 2019/12/27(金) 23:37:43.78
LV7E
146: 2019/12/28(土) 04:45:34.06
DとEの差ってどれくらいなんですかね
147: 2019/12/28(土) 10:57:34.52
>>146
1個差だろう
1個差だろう
149: 2019/12/29(日) 14:32:40.58
急に充電できなくなって壊れた、こういう壊れ方って初めてで戸惑ってる
18年1月から使い始め2年か・・・
正月セールでお得なのでてこないかな
18年1月から使い始め2年か・・・
正月セールでお得なのでてこないかな
150: 2019/12/29(日) 15:01:47.05
>>149
後ろにあるポッチの充電端子が焼け焦げてないか?
過電流防止とか、基本が全然できてないから
後ろにあるポッチの充電端子が焼け焦げてないか?
過電流防止とか、基本が全然できてないから
153: 2019/12/29(日) 18:09:46.89
>>150
それ濡れたまま充電してたとかだろ
お前の扱いが雑なだけかと
それ濡れたまま充電してたとかだろ
お前の扱いが雑なだけかと
151: 2019/12/29(日) 17:50:02.11
洗浄機が洗浄液吸い上げてないから故障かと思って調べたら皆同じ目に遭ってたのな
俺のはちょうど1年半で壊れたから、これからは充電+乾燥機として使う予定なんだけど
余った洗浄液2つを有効活用するにはどうすればいい?捨てるのも何か勿体なくて
俺のはちょうど1年半で壊れたから、これからは充電+乾燥機として使う予定なんだけど
余った洗浄液2つを有効活用するにはどうすればいい?捨てるのも何か勿体なくて
154: 2019/12/29(日) 18:56:27.73
>>151
適当な容器に移し替えて、使用済みのシェーバーのヘッド部を浸けてブーンと動かして洗浄するのに使えば? あとは液を切って乾燥させればいいのでは。
適当な容器に移し替えて、使用済みのシェーバーのヘッド部を浸けてブーンと動かして洗浄するのに使えば? あとは液を切って乾燥させればいいのでは。
167: 2019/12/31(火) 16:41:59.11
>>151
こちとら壊れて洗浄液6つ余ってるよ
こんだけみんな壊れまくるって確実に欠陥あるよな
まるで中華メーカーみたいだ
こちとら壊れて洗浄液6つ余ってるよ
こんだけみんな壊れまくるって確実に欠陥あるよな
まるで中華メーカーみたいだ
169: 2019/12/31(火) 19:45:58.16
>>167
こいつの洗浄器は使ってるとそのうち必ずモーターに浸水する構造的な欠陥を抱えてるんだそうな
洗浄液がカートリッジのときはちょこちょこ形状の変更もあったのに今のやつは放置プレイが続いてるね
こいつの洗浄器は使ってるとそのうち必ずモーターに浸水する構造的な欠陥を抱えてるんだそうな
洗浄液がカートリッジのときはちょこちょこ形状の変更もあったのに今のやつは放置プレイが続いてるね
171: 2019/12/31(火) 22:33:20.86
>>169
調べてみたらAmazonレビューでも価格コムでも洗浄器故障の人メチャクチャいるな
それなのにいまだ放置ってちょっと悪質やね
調べてみたらAmazonレビューでも価格コムでも洗浄器故障の人メチャクチャいるな
それなのにいまだ放置ってちょっと悪質やね
152: 2019/12/29(日) 17:52:01.23
ちなみに使ってるのはES-LV7Cってやつ
155: 2019/12/29(日) 20:56:04.97
2012年から使ってる3枚刃のLT20は全く壊れる気配ないな。
流石に刃は何度か替えてるし、バッテリーの持ちも悪くなってきたけど。
流石に刃は何度か替えてるし、バッテリーの持ちも悪くなってきたけど。
156: 2019/12/30(月) 13:33:32.24
ES-LV5Dが14507円の1000円オフクーポンで13507円
な?年末年始に来るんだよ底値が
な?年末年始に来るんだよ底値が
160: 2019/12/30(月) 15:16:29.09
>>156
例年より安いやんけ
例年より安いやんけ
166: 2019/12/31(火) 16:09:54.91
170: 2019/12/31(火) 21:22:57.41
>>166
まじか。3時間ぐらいで売れ切れちゃったか
待っていたのに無念
まじか。3時間ぐらいで売れ切れちゃったか
待っていたのに無念
161: 2019/12/30(月) 20:23:42.66
>>156
1000円オフクーポンってどこ?
1000円オフクーポンってどこ?
157: 2019/12/30(月) 14:22:44.58
安くなっていたので買いました
初の5枚歯楽しみです
初の5枚歯楽しみです
158: 2019/12/30(月) 14:53:23.67
ずっと待ってるes-lv7dは全く値が動かないなんなら1000円くらい上がってる
どういうことだ底値ってなんだよ
どういうことだ底値ってなんだよ
159: 2019/12/30(月) 15:10:57.92
底値は来るよ、絶対来るよ
162: 2019/12/30(月) 20:30:35.80
1000円オフクーポン見つからん。。どこにあるんや
163: 2019/12/30(月) 20:56:43.93
マジカのろまったか
14507円で買ってしまった
14507円で買ってしまった
165: 2019/12/31(火) 00:03:53.54
13507円は取りそこねたけど
なんとか14507円で滑り込めたよ
17500円から一時16800円とかぐらいで
全然安くならないから焦ってたけど待っていて良かった
これで替え刃キャンペーンより安く買えたかな
年初めにまた13507円が出て来たらショックだけど
なんとか14507円で滑り込めたよ
17500円から一時16800円とかぐらいで
全然安くならないから焦ってたけど待っていて良かった
これで替え刃キャンペーンより安く買えたかな
年初めにまた13507円が出て来たらショックだけど
168: 2019/12/31(火) 17:14:00.94
昔は、品質管理のナショナルだったのに・・・
支那に嵌められ、パナに変えてからというもの、もう見るべきものがなにもない。。。
支那に嵌められ、パナに変えてからというもの、もう見るべきものがなにもない。。。
172: 2020/01/01(水) 01:54:15.08
6年使っていても全く問題がない俺は当たりを引いたのか?
電池がへたってきたから更新したけど洗浄器は無問題だったよ。
電池がへたってきたから更新したけど洗浄器は無問題だったよ。
173: 2020/01/01(水) 14:31:58.46
ES-LV5Eが17506円来てるな
ES-LV5Dぐらいの値段に下がってる
今が買いでしょ
ES-LV5Dぐらいの値段に下がってる
今が買いでしょ
175: 2020/01/01(水) 18:55:50.76
>>173
どこでその値段?
どこでその値段?
174: 2020/01/01(水) 15:59:52.31
正月に深剃りできて洗浄機あるシェーバー買おうかと思ってたけどあまりセールはしてないのな
しかも洗浄機評判悪いのね・・・
しかも洗浄機評判悪いのね・・・
176: 2020/01/01(水) 22:27:55.41
paypayモールの還元込みやろ
177: 2020/01/02(木) 13:49:14.73
LV5D買えたのに届かなかった
新年初日に運が悪い
こういう時Amazonはもう一度送ってくれたりしないんだな
新年初日に運が悪い
こういう時Amazonはもう一度送ってくれたりしないんだな
178: 2020/01/02(木) 14:08:48.83
意味不明だぞ。
支払いが済んで物が来なきゃ、ただの詐欺だろ。
支払いが済んで物が来なきゃ、ただの詐欺だろ。
179: 2020/01/02(木) 14:19:38.07
謎だな
180: 2020/01/02(木) 14:23:54.59
ごめん書き方が悪かった
ちゃんと返金はされるけど返金されてもあの値段じゃ買えないので
たぶん配送業者が壊したりして返品になったんだと思う
ちゃんと返金はされるけど返金されてもあの値段じゃ買えないので
たぶん配送業者が壊したりして返品になったんだと思う
189: 2020/01/02(木) 22:00:23.47 R
>>180
そりゃついてない
>>181
まじで?
そりゃついてない
>>181
まじで?
192: 2020/01/03(金) 18:52:51.24
ゴメンアンカー間違えた。
>>189 の人、1万4千円になっていたよ。
>>189 の人、1万4千円になっていたよ。
181: 2020/01/02(木) 15:55:23.82
さっき例の5枚刃、1万4千円に一瞬なっていたぞ。
182: 2020/01/02(木) 17:56:42.16
ST27が一番剃れる 五枚刃はだめ
183: 2020/01/02(木) 18:13:26.73
5枚刃の肌へのやさしさはガチ、後は替刃費用を含めてどの程度の出費を許容できるかだ
自分は出費が許容できなくなってしまったのでラムダッシュ3枚刃で流血しながらゴリゴリ剃ってる
今はイズミの5枚刃に目移りしてるくらいだ、ハイエンドモデルの替刃は3年交換不要らしいからな
自分は出費が許容できなくなってしまったのでラムダッシュ3枚刃で流血しながらゴリゴリ剃ってる
今はイズミの5枚刃に目移りしてるくらいだ、ハイエンドモデルの替刃は3年交換不要らしいからな
191: 2020/01/03(金) 18:50:28.64
>>183
マジです。
昨日の14時にカートの表示をクリックしたら、「5枚刃の価格が1万4千円から1万7千円へと変わりました」と表示された。
あと以前、Amazonエコーを注文し、配送業者の営業所受け取りにして、商品を取りに行ったら、
Amazonの箱がペチャンコになってしまったので、お渡しできなくなりましたと言われた。
その後、Amazonに連絡したら「交換では無く、いったん返金処理をさせてくれ」との事。
お詫びに500円のクーポンくれたが、またAmazonエコーを自分で注文し直した。
マジです。
昨日の14時にカートの表示をクリックしたら、「5枚刃の価格が1万4千円から1万7千円へと変わりました」と表示された。
あと以前、Amazonエコーを注文し、配送業者の営業所受け取りにして、商品を取りに行ったら、
Amazonの箱がペチャンコになってしまったので、お渡しできなくなりましたと言われた。
その後、Amazonに連絡したら「交換では無く、いったん返金処理をさせてくれ」との事。
お詫びに500円のクーポンくれたが、またAmazonエコーを自分で注文し直した。
193: 2020/01/03(金) 20:03:17.98
>>183
5枚刃は流血する。
3枚刃は大丈夫、10年間故障しないし。
4枚刃は知らない。
5枚刃は流血する。
3枚刃は大丈夫、10年間故障しないし。
4枚刃は知らない。
184: 2020/01/02(木) 18:25:57.96
配送業者が壊したんなら配送業者が壊したものを弁済する義務があるんじゃないの?
187: 2020/01/02(木) 20:17:48.89
>>184
配送業者からAmazonにはあるだろうけど再度送るか返金で済ませるかはAmazon次第なんだろうと
年末の大量の荷物に潰されたんじゃないかと思ってる
配送業者からAmazonにはあるだろうけど再度送るか返金で済ませるかはAmazon次第なんだろうと
年末の大量の荷物に潰されたんじゃないかと思ってる
185: 2020/01/02(木) 18:56:00.53
LV7B使ってるが、替え刃を交換したことないw
現状全く問題ないんだが、替えたらやっぱ違うんかな?
現状全く問題ないんだが、替えたらやっぱ違うんかな?
186: 2020/01/02(木) 19:12:40.59
正月から貧乏臭い話ばかりだな
188: 2020/01/02(木) 21:51:57.93
紛失したことにして代金をAmazonに支払いそれで返金
ブツはそのまま業者がゲットということ?
ブツはそのまま業者がゲットということ?
190: 2020/01/02(木) 22:47:36.31
もうAmazonは何年も使ってないなあ
いや、完全に使う意思すらなくなって久しい
いや、完全に使う意思すらなくなって久しい
194: 2020/01/04(土) 01:15:44.17
clv7eとclv5eで迷ってるけど、そんなに洗浄機って役立ちますか?
洗浄機付の機種を買ったことがないんでどのくらい役立つか分かりません
洗浄機付の機種を買ったことがないんでどのくらい役立つか分かりません
195: 2020/01/04(土) 01:45:22.01
>>194
後から洗浄器を欲しいと思っても5Eでは使えない
予算に余裕があるのなら7Eを買う方が良いかと
洗浄器がダメだと思ったら手洗いにすれば良いわけだから
後から洗浄器を欲しいと思っても5Eでは使えない
予算に余裕があるのなら7Eを買う方が良いかと
洗浄器がダメだと思ったら手洗いにすれば良いわけだから
196: 2020/01/04(土) 03:36:51.04
>>194
現在手洗いしてて何ら不便さを感じていないなら洗浄器は到底お勧めできる代物ではない。
手洗いほどキレイにはならないし、そこそこの高確率で早期に壊れるし、洗浄液もタダではない。
しかし、そういう機械モノを一度は使ってみたいという願望が捨てられないなら仕方なし。
現在手洗いしてて何ら不便さを感じていないなら洗浄器は到底お勧めできる代物ではない。
手洗いほどキレイにはならないし、そこそこの高確率で早期に壊れるし、洗浄液もタダではない。
しかし、そういう機械モノを一度は使ってみたいという願望が捨てられないなら仕方なし。
197: 2020/01/04(土) 03:45:31.35
一度は使ってみたいという願望
なかなか抗い難いのよね
洗面スペース狭いから置けないし手洗いで不満はないけど
なかなか抗い難いのよね
洗面スペース狭いから置けないし手洗いで不満はないけど
198: 2020/01/04(土) 09:20:15.13
paypayモールで26%還元になったため、洗浄機付きデビューしました
199: 2020/01/04(土) 12:08:56.48
洗浄機が2年と経たずに壊れた(吸い込まない)
パナの洗浄機はこんなもんなのか
パナの洗浄機はこんなもんなのか
200: 2020/01/04(土) 12:33:35.10
ES-CLV7Bという機種の刃を両刃とも初めて替えようと思うんだけど
この機種ってもう古い?
新製品に費やした方がいいですかね
この機種ってもう古い?
新製品に費やした方がいいですかね
202: 2020/01/04(土) 17:36:11.73
>>200
最新型のラムダの替え刃が使えるよ
最新型のラムダの替え刃が使えるよ
207: 2020/01/04(土) 21:51:16.41
>>202
ありがとうございますポチりました
ありがとうございますポチりました
201: 2020/01/04(土) 17:19:02.43
洗浄機を洗浄する装置を開発すべし
203: 2020/01/04(土) 19:15:48.61
C以降の機種はよく剃れるようになったと聞くけど刃の違い?
204: 2020/01/04(土) 19:26:44.21
角度の違い
205: 2020/01/04(土) 21:32:06.61
じゃあ刃を替えただけじゃ顎下もしっかり剃れるようにならんのね
206: 2020/01/04(土) 21:47:59.93
ヘッドの動きが違う
あれはいいものだ
あれはいいものだ
208: 2020/01/04(土) 22:12:29.87
CLV5Eを買いました、ジェルは使用できないと書いてあるけど使ったら壊れますか?使わないと使用後カサカサになるので。
209: 2020/01/04(土) 22:23:42.62
びっくりするぐらいグニョグニョ動くから保護カバーとか外すときバキッといきそうでロックしてからじゃないとはずせない
210: 2020/01/05(日) 10:15:43.86
2011年に五枚刃ラムダッシュを買ったけどヒリヒリしてダメだった。2019年モデルはヒリヒリしないのかな?
211: 2020/01/05(日) 10:56:05.16
肌の感覚は人それぞれだからお店で試すしかないと思うが。
212: 2020/01/05(日) 16:14:27.31
なんで洗ったあと匂うんだろうな
刃の材質に課題がありそう
刃の材質に課題がありそう
214: 2020/01/05(日) 17:34:00.88
>>212
洗浄器使ってる?
もしそうなら、そのせいだけどね。
洗浄器使ってる?
もしそうなら、そのせいだけどね。
213: 2020/01/05(日) 17:24:18.93
洗いが不十分だから、としか言い様がない。
216: 2020/01/05(日) 18:23:11.39
ハンドソープでざっと洗ってから洗浄機いれてもにおう?
217: 2020/01/05(日) 20:51:04.97
>>216
水洗いしてヒゲを落としてから入れれば大丈夫
水洗いしてヒゲを落としてから入れれば大丈夫
218: 2020/01/05(日) 21:02:48.91
>>216-217
洗うならもう洗浄機入れなくていいじゃん
洗うならもう洗浄機入れなくていいじゃん
219: 2020/01/05(日) 21:34:56.59
仕上げ洗いと注油と乾燥
220: 2020/01/05(日) 21:44:24.56
オイルってどれ買えばいいの?
221: 2020/01/05(日) 22:00:54.39
>>220
百均のミシン油
百均のミシン油
222: 2020/01/05(日) 22:05:11.22
ミシン油なんか使ってんの??
223: 2020/01/05(日) 22:39:13.62
ニッシン油の次にええねん
224: 2020/01/06(月) 00:55:06.12
店でシェーバーの試しぞりが
出来る図太い人は
電動歯ブラシの試し磨きとかも
平気でできそうだな。
俺はヘッドホンの試聴すら無理。
出来る図太い人は
電動歯ブラシの試し磨きとかも
平気でできそうだな。
俺はヘッドホンの試聴すら無理。
225: 2020/01/06(月) 03:22:35.55
LV5Dが安くなってたから買った
シェーバーとしては1番満足なんだが、まさか流血するとは思わなかった
深剃り自体が俺には合わないのかな…
シェーバーとしては1番満足なんだが、まさか流血するとは思わなかった
深剃り自体が俺には合わないのかな…
226: 2020/01/06(月) 03:32:14.23
買ったばっかだと刃の馴染みがでて無くて肌のあたりが強い
そのうちマイルドになる・・・かも
そのうちマイルドになる・・・かも
227: 2020/01/06(月) 11:53:42.45
洗浄機付きのシェーバーは、シェーバー本体の背中にある充電するための突起物があるが、
その突起物付近に、シェーバーと洗浄機を磁石で密着させるための金具がシェーバー本体の内側に埋め込まれている。
水洗いを数年するとその内部の金具が腐食して錆びてくる。
よって洗浄機付きのシェーバーを長く愛用したいのであれば水洗いはやめて、洗浄機オンリーで行くべし。
その突起物付近に、シェーバーと洗浄機を磁石で密着させるための金具がシェーバー本体の内側に埋め込まれている。
水洗いを数年するとその内部の金具が腐食して錆びてくる。
よって洗浄機付きのシェーバーを長く愛用したいのであれば水洗いはやめて、洗浄機オンリーで行くべし。
228: 2020/01/06(月) 15:50:12.32
洗浄器オンリーだと水の流れの都合上ヘッド内でどうしても汚れが溜まったまま残り続ける場所ができる
それを放置していると洗浄液と皮脂の混合物が茶色く固まりニオイの原因になる
それを放置していると洗浄液と皮脂の混合物が茶色く固まりニオイの原因になる
229: 2020/01/06(月) 15:56:11.97
キムコの中身を入れとくよろし
230: 2020/01/06(月) 19:56:04.78
そして洗浄機も壊れる、、、か
231: 2020/01/07(火) 01:10:01.77
丸洗い出来る洗浄機を出せよ、それで全て解決
232: 2020/01/07(火) 11:13:49.20
パナ洗浄器の問題点
・洗浄液カップの設計で、あちこちに突起があるため、カップを洗う時に指を怪我する
・洗浄器の壺の底にラバーを貼っているので、排水がうまくカップに流れ落ちず、
洗浄液とヒゲカスの混合廃物が乾燥して固着して取れない
世界をリードしているブラは、すべてプラスティックのため、洗浄液が壺の底で引っかかって
溜まるようなことは一切ない
・洗浄器本体がかなり短期間のうちに簡単に壊れる
・洗浄液が「きれいきれい」と同じ臭い?に思うので、じゃあ、高い専用液なんて買わされなくても
近所のドラッグストアで買ってくればいいじゃんと思う
・言われている問題のほとんどに、すぐに対応改善できるのに、何年経ってもいっこうに
動こうとはしない企業の姿勢に疑問
・洗浄液カップの設計で、あちこちに突起があるため、カップを洗う時に指を怪我する
・洗浄器の壺の底にラバーを貼っているので、排水がうまくカップに流れ落ちず、
洗浄液とヒゲカスの混合廃物が乾燥して固着して取れない
世界をリードしているブラは、すべてプラスティックのため、洗浄液が壺の底で引っかかって
溜まるようなことは一切ない
・洗浄器本体がかなり短期間のうちに簡単に壊れる
・洗浄液が「きれいきれい」と同じ臭い?に思うので、じゃあ、高い専用液なんて買わされなくても
近所のドラッグストアで買ってくればいいじゃんと思う
・言われている問題のほとんどに、すぐに対応改善できるのに、何年経ってもいっこうに
動こうとはしない企業の姿勢に疑問
234: 2020/01/07(火) 19:05:37.90
>>232
洗浄液は高いとは思ったこと無いが
洗浄液は高いとは思ったこと無いが
233: 2020/01/07(火) 17:27:19.78
キレイキレイを入れて泡だらけになってたら爆笑だね。
嫌なら見切りをつけて他のにすれば良いのに。
嫌なら見切りをつけて他のにすれば良いのに。
235: 2020/01/07(火) 19:07:04.25
ES-CST2R使ってる人いる?
使い勝手どう?
使い勝手どう?
238: 2020/01/07(火) 19:48:59.70
>>235
使ってる
自分が髭薄めなのもあるかもしれないけど、普通の五枚刃の剃刀と同じくらいスベスベになるから十分満足してる
あとなんとなく電池持ちが良い気がする
使ってる
自分が髭薄めなのもあるかもしれないけど、普通の五枚刃の剃刀と同じくらいスベスベになるから十分満足してる
あとなんとなく電池持ちが良い気がする
239: 2020/01/07(火) 20:36:34.40
>>238
ありがとう
ありがとう
236: 2020/01/07(火) 19:15:51.61
なんで壺の底がラバーでゴミが溜まりやすいとか洗浄機の故障が多いのに改善しないのだろう(若しくはメーカーが自ら洗浄機単体で売ってないのだろう)
開発者はシェーバーの事ぱかり一生懸命で洗浄機はオマケと考えているのか
開発者はシェーバーの事ぱかり一生懸命で洗浄機はオマケと考えているのか
237: 2020/01/07(火) 19:36:49.35
ブラウンの特許を回避しつつ、
ウチにもありますよと商売するためだけのモノだから、
中国製の安上がりな間に合わせでも充分て事でしょう。
ウチにもありますよと商売するためだけのモノだから、
中国製の安上がりな間に合わせでも充分て事でしょう。
240: 2020/01/07(火) 21:22:12.11
>>237
支那製のために、日本中で「壊れた~」「どこで買い換えるの?」「修理出さんといかんの?」・・・
電話連絡やメール、ネットショップ探し、家電量販店にガソリン使っていくコストと時間・・・
日本中の不経済を招いていることを考えると、支那製にした選択こそが
国運衰微に拍車をかけてることに気がつかないのかねえ
支那製のために、日本中で「壊れた~」「どこで買い換えるの?」「修理出さんといかんの?」・・・
電話連絡やメール、ネットショップ探し、家電量販店にガソリン使っていくコストと時間・・・
日本中の不経済を招いていることを考えると、支那製にした選択こそが
国運衰微に拍車をかけてることに気がつかないのかねえ
241: 2020/01/07(火) 22:34:21.81
なんかやべえおっさんがいるな
242: 2020/01/07(火) 22:45:19.35
ヒゲの濃いおばさんかもしれない
243: 2020/01/08(水) 00:56:55.79
剃るのヒゲだけとは限らないしネ。
244: 2020/01/08(水) 09:19:23.57
昔はCMで針金剃ってたよな…
245: 2020/01/09(木) 12:30:03.64
スピンネットES611を復活させて欲しい。 使いやすかった。
246: 2020/01/10(金) 22:36:12.30
5Dを17000円で買ったけど
買って正解だった
フィリップスと遜色ない肌への優しさ
それでいて早く深剃りできる
フィリップスは肌に優しいと聞いて買ったけど
高いわりに保証期間切れた途端に壊れたし
二度とフィリップスだけは買わん
買って正解だった
フィリップスと遜色ない肌への優しさ
それでいて早く深剃りできる
フィリップスは肌に優しいと聞いて買ったけど
高いわりに保証期間切れた途端に壊れたし
二度とフィリップスだけは買わん
247: 2020/01/10(金) 22:41:28.36
同環境下での使用である以上、パナだって保証期間切れた途端に
壊れるかもしれないんだから油断召されるな、大切に扱え
壊れるかもしれないんだから油断召されるな、大切に扱え
248: 2020/01/11(土) 12:21:36.54
フィリップス何台か使ってて本体が壊れやすいと思った事はないな
ただ上位機種の刃を固定するパーツは半年の間に2回外しただけで壊れた
交換パーツが2000円っていうのも歯ブラシと同じく足元見てる
それもあってラムダッシュ5枚刃デビューした
ただ上位機種の刃を固定するパーツは半年の間に2回外しただけで壊れた
交換パーツが2000円っていうのも歯ブラシと同じく足元見てる
それもあってラムダッシュ5枚刃デビューした
249: 2020/01/12(日) 13:30:58.46
就職祝いで母親から贈られたラムダッシュ、替刃交換しながら9年使ったけど、突然動き出すなどの認知症の症状出始めて、二ヶ月後ついにお亡くなりになった。
御礼も兼ねて奮発してラムダッシュの最高級品を買ったんだけど、充電しても2日で切れるなど不具合があり保証期間内で直してもらった。
まだ愛着もてないけど末長くお付き合いしたい。
だけど昔の機種のほうが壊れにくかったりしてそう。
御礼も兼ねて奮発してラムダッシュの最高級品を買ったんだけど、充電しても2日で切れるなど不具合があり保証期間内で直してもらった。
まだ愛着もてないけど末長くお付き合いしたい。
だけど昔の機種のほうが壊れにくかったりしてそう。
250: 2020/01/12(日) 14:00:13.64
お母様が認知症になった2か月後に亡くなられたと…
御愁傷様です
御愁傷様です
251: 2020/01/12(日) 14:09:27.55
いえいえ、もったいないお言葉です…
252: 2020/01/12(日) 14:23:06.54
65才ぐらいかな、若いね
253: 2020/01/12(日) 20:09:30.56
曰本語ッテ難シイネ
254: 2020/01/12(日) 22:20:47.94
お母さんの形見のラムダッシュ、大切にしなよ
255: 2020/01/12(日) 22:35:54.39
泣けるな・・・・・母が形見のラムちゃん
256: 2020/01/12(日) 23:15:44.01
ラムちゃん(9)が突然ビクビクしていった
257: 2020/01/12(日) 23:41:23.25
替刃キャンペーンはいいが、
通販購入だと、応募方法が少々面倒だな。
PCとプリンターは、あっても長年使ってないんで、
結局、スマホプリンターを買う羽目に・・
替刃より高額な買い物しちまったw
通販購入だと、応募方法が少々面倒だな。
PCとプリンターは、あっても長年使ってないんで、
結局、スマホプリンターを買う羽目に・・
替刃より高額な買い物しちまったw
338: 2020/01/30(木) 00:58:58.37
>>257で買った、富士のインスタックスの、
フィルム20枚サービスキャンペーンは、
スマホから応募したら、翌々日にはもう届いたよ。
それに比べると、替刃キャンペーンの発送は遅いね。
店頭販売重視のためか、応募用紙と言う昭和な方法をとってるせいだろうが。
フィルム20枚サービスキャンペーンは、
スマホから応募したら、翌々日にはもう届いたよ。
それに比べると、替刃キャンペーンの発送は遅いね。
店頭販売重視のためか、応募用紙と言う昭和な方法をとってるせいだろうが。
258: 2020/01/13(月) 00:15:10.69
コンビニで数十円だろ
259: 2020/01/13(月) 00:32:10.78
>>258 ネットプリントなんてものが
あったのか・・〇rz
あったのか・・〇rz
260: 2020/01/13(月) 01:25:07.76
ES-ELV5(2014年製)使ってるけどバッテリーが風前の灯。
2020に突入して以降、満充電でも顔半分舐めたらガス欠。
間引き運転して乗り切ってたけどラウンド髭になる前に買い替えたいです。
パナの上位機種をチョイスすれば無難かなぁーと情報収集中。。
2020に突入して以降、満充電でも顔半分舐めたらガス欠。
間引き運転して乗り切ってたけどラウンド髭になる前に買い替えたいです。
パナの上位機種をチョイスすれば無難かなぁーと情報収集中。。
261: 2020/01/13(月) 01:40:30.76
>>260
9Eで全て解決
9Eで全て解決
263: 2020/01/13(月) 02:27:01.32
>>261
7Eと9Eの違いに納得出来たら背中押されてみます。
(長期間、毎日時短できれば価格は気にしない)
>>262
長期間安定して剃れる機種だからバッテリー交換も考えたけど
5年使ったしナイスな後継を探したい意図もあり。
(替刃も一緒に交換する位なら…的です)
7Eと9Eの違いに納得出来たら背中押されてみます。
(長期間、毎日時短できれば価格は気にしない)
>>262
長期間安定して剃れる機種だからバッテリー交換も考えたけど
5年使ったしナイスな後継を探したい意図もあり。
(替刃も一緒に交換する位なら…的です)
262: 2020/01/13(月) 01:42:46.12
>>260
まずはダメ元でバッテリーだけ買ってみたら?
1000円ぐらいで買えた気がする。
分解方法は説明書に載ってる。
まずはダメ元でバッテリーだけ買ってみたら?
1000円ぐらいで買えた気がする。
分解方法は説明書に載ってる。
264: 2020/01/13(月) 16:34:54.53
アマゾンや楽天でも5枚刃高いね。
265: 2020/01/13(月) 16:54:16.87
俺はLV7BをNTT Xで買った
266: 2020/01/13(月) 22:49:01.19
五枚刃は、二万円以上出す価値あるん?
267: 2020/01/13(月) 22:52:07.45
同じ値段なら四枚刃でいいわ
地味に替刃も揃ってるし
地味に替刃も揃ってるし
268: 2020/01/13(月) 23:12:18.10
今時は、ドライヤーでも高級品は2万超えするんだよねえ・・
でも、コスパ的にどうかはともかく、確かに違いはあるんで、
日常使うモノだけに、ちょっといいもんは、それなりに気分いいんよね。
でも、コスパ的にどうかはともかく、確かに違いはあるんで、
日常使うモノだけに、ちょっといいもんは、それなりに気分いいんよね。
269: 2020/01/13(月) 23:55:39.45
ユーザーで、私家版の洗浄器を作るヤツいないかなあ
ちょっと思ったんだけど、水道の水流でコメを研ぐ容器があるから
シェーバーを私家版の洗浄器にかけて水道の蛇口をひねると、
その勢いでヘッド内が攪拌洗浄⇒ヒゲカスが磨ぎ汁みたいに
排出される・・・みたいなのができたらいいのに…
あるいは、パナの歯間掃除で水流ジェット噴射を使うのがあるから、
これを利用してヘッド内を高圧水流ジェット噴射でなんとかならないもんか?
ちょっと思ったんだけど、水道の水流でコメを研ぐ容器があるから
シェーバーを私家版の洗浄器にかけて水道の蛇口をひねると、
その勢いでヘッド内が攪拌洗浄⇒ヒゲカスが磨ぎ汁みたいに
排出される・・・みたいなのができたらいいのに…
あるいは、パナの歯間掃除で水流ジェット噴射を使うのがあるから、
これを利用してヘッド内を高圧水流ジェット噴射でなんとかならないもんか?
270: 2020/01/14(火) 00:09:48.16
ヒゲも豪快に飛び散って大変そう。
271: 2020/01/14(火) 01:11:20.56
5枚刃のやつ買ったんだけど鼻の下ってどうやって剃るの?一度に5枚全部当てきれない
273: 2020/01/14(火) 07:34:19.79
>>271
全面を当てるんじゃなくて刃の山を一つだけ当てるような感じだ
全面を当てるんじゃなくて刃の山を一つだけ当てるような感じだ
274: 2020/01/14(火) 08:58:07.88
>>271
ワロタw
ワロタw
277: 2020/01/14(火) 19:01:41.99
>>271
5枚刃の全面をつかうより、ワキゾリで鼻の下
5枚刃の全面をつかうより、ワキゾリで鼻の下
279: 2020/01/14(火) 20:09:57.57
>>277
ワキゾリ?
ワキゾリ?
280: 2020/01/15(水) 09:44:52.10
272: 2020/01/14(火) 01:19:59.70
ただの水じゃ皮脂は落ちないんで、装置が大層な割には洗浄は中途半端。価格も無駄に上がってイイとこなし。
275: 2020/01/14(火) 15:39:48.43
シェーバー本体はともかく洗浄器は本当にクソクソアンドクソだなあ
電源コードを異常に嵌めにくい下向き斜めのソケットでいつかひっくり返しそうと思っていたがついにその日が来た
こぼれた洗浄液を拭いたもののどう見ても内部に浸透しているので壊すつもりで分解してみた
すると何に使うのか知らないがこれボタン電池を内蔵してるのな
定期的に壊れる原因ってモーターの浸水だけじゃなく単なる電池切れもあるんじゃないのか疑惑が急浮上したよ
電源コードを異常に嵌めにくい下向き斜めのソケットでいつかひっくり返しそうと思っていたがついにその日が来た
こぼれた洗浄液を拭いたもののどう見ても内部に浸透しているので壊すつもりで分解してみた
すると何に使うのか知らないがこれボタン電池を内蔵してるのな
定期的に壊れる原因ってモーターの浸水だけじゃなく単なる電池切れもあるんじゃないのか疑惑が急浮上したよ
278: 2020/01/14(火) 19:50:23.23
>>275
ウチにも壊れた(動かない)洗浄器あるから暇な時に分解してみるか
原因が解らないしね
2代目は楽天で買いました
ウチにも壊れた(動かない)洗浄器あるから暇な時に分解してみるか
原因が解らないしね
2代目は楽天で買いました
276: 2020/01/14(火) 16:54:25.36
電子制御のメモリー用じゃね
281: 2020/01/15(水) 11:29:13.45
背面トリマー ここに参上
282: 2020/01/15(水) 12:29:40.39
背面トリマー使った事ないわw
5枚刃だけどちゃんと鼻の下剃れるぞやり方工夫しろw
5枚刃だけどちゃんと鼻の下剃れるぞやり方工夫しろw
283: 2020/01/15(水) 21:25:04.75
手の甲の毛とか指毛剃るのに
トリマー使うよ。
トリマー使うよ。
285: 2020/01/15(水) 23:59:22.10
イッてしまうぐらい気持ちよく剃れます
286: 2020/01/16(木) 04:36:18.43
トリマーで鼻の下とか全然深剃りできないぞ
287: 2020/01/17(金) 09:42:42.78
電池交換したが使える時間が短いままなので調べたら
スタンドの充電端子とコネクタの端子が錆てボロボロ
充電端子は磨けたけどコネクタは磨けない
洗面台上段に置いてたしウェットで使うから湿気でやられた
充電する場所は乾燥してないとダメだな
スタンドの充電端子とコネクタの端子が錆てボロボロ
充電端子は磨けたけどコネクタは磨けない
洗面台上段に置いてたしウェットで使うから湿気でやられた
充電する場所は乾燥してないとダメだな
288: 2020/01/17(金) 20:50:40.36
そういうことも含めて取扱説明書に記載しておいて欲しい
289: 2020/01/17(金) 20:54:50.78
トリマー、自分の場合は、
モミアゲは必要ない代わり、眉間の毛を剃るのに便利w
ちょっと幅ギリギリなんで、ド真ん中を狙わなきゃいけないけど。
モミアゲは必要ない代わり、眉間の毛を剃るのに便利w
ちょっと幅ギリギリなんで、ド真ん中を狙わなきゃいけないけど。
290: 2020/01/17(金) 20:58:04.84
>>289
縦じゃなくて横にしたらいいんじゃ?
縦じゃなくて横にしたらいいんじゃ?
291: 2020/01/17(金) 21:15:35.75
それは盲点だが、トリマーの位置的にも、
どれだけ剃ったらいいのか、鏡見ながらでもわからないって不安がw
どれだけ剃ったらいいのか、鏡見ながらでもわからないって不安がw
292: 2020/01/17(金) 21:48:01.50
そこら辺はラムダッシュじゃなくてフェリエ使えよ
294: 2020/01/18(土) 02:38:14.32
>>292 フェリエと言うと、
あのダンバインの・・?
あのダンバインの・・?
296: 2020/01/18(土) 21:29:46.44
>>294
フェラチオ
フェラチオ
293: 2020/01/18(土) 00:08:22.84
3,4年使ってる替刃の剃り味がさすがに落ちてきた。
モミアゲ周りや首近くがザラつきがちな仕上がり。
モミアゲ周りや首近くがザラつきがちな仕上がり。
295: 2020/01/18(土) 21:26:50.26
電動シェーバー使い始めて2週間なんだが深剃り難しいし剃り残し出る
使い方が下手なだけ?
使い方が下手なだけ?
297: 2020/01/18(土) 21:35:41.38
>>295
機種は?
機種は?
298: 2020/01/18(土) 22:36:21.75
シェーバーで完璧に剃り上げるのは無理よ
深剃りしようと強く押し付ければ肌も刃も痛めるだけ
深剃りしようと強く押し付ければ肌も刃も痛めるだけ
299: 2020/01/19(日) 07:22:10.09
日常的な肌の保湿、剃る前のヒゲの蒸らし(濡らし)、ヒゲ出しをよくしないと。
電気シェーバーは楽ではあるけど、しっかり剃りたいのなら下準備はしっかりしないと。T字と一緒。
電気シェーバーは楽ではあるけど、しっかり剃りたいのなら下準備はしっかりしないと。T字と一緒。
300: 2020/01/19(日) 07:31:34.60
電気で剃るのに蒸らすの?
乾燥してる硬い髭を手間なく剃るのが
電動の真骨頂なんじゃないのか?
乾燥してる硬い髭を手間なく剃るのが
電動の真骨頂なんじゃないのか?
301: 2020/01/19(日) 08:31:01.86
肌が弱く髭が濃いから故人的には肌への優しさ目的で電気シェーバーを使ってる。
いろいろ試したけどT字はどう剃っても出血して合わないや。ちょっとでも刃の剃り味が落ちると悪化する上に替刃もけっこう高いし。
いろいろ試したけどT字はどう剃っても出血して合わないや。ちょっとでも刃の剃り味が落ちると悪化する上に替刃もけっこう高いし。
307: 2020/01/19(日) 17:10:00.06
>>301
俺も肌が弱いくせに剛ヒゲだけど
床屋さんによると電動シェーバーが一番お勧めだそうな
毎日使ってもいいけど、軽くなぞるだけにしとけって
俺も肌が弱いくせに剛ヒゲだけど
床屋さんによると電動シェーバーが一番お勧めだそうな
毎日使ってもいいけど、軽くなぞるだけにしとけって
302: 2020/01/19(日) 09:32:10.44
早く成仏しろ
303: 2020/01/19(日) 12:47:32.55
故人…
304: 2020/01/19(日) 13:49:07.82
T字でうっかり頸動脈でも切ったのかな?
305: 2020/01/19(日) 14:10:35.56
T字も、今じゃ5~6枚刃まであるけど、
それでも出血するんかな。
昔の2枚3枚の頃は、確かに時々は血~出てた。
それでも出血するんかな。
昔の2枚3枚の頃は、確かに時々は血~出てた。
306: 2020/01/19(日) 15:44:16.41
>>305
たまにT字の5枚刃使うけど顎に黒子があってたまに出血する(新品の時)
たまにT字の5枚刃使うけど顎に黒子があってたまに出血する(新品の時)
308: 2020/01/19(日) 18:59:33.76
5D使ってるけど毎日感動してる
剃った肌がスベスベでいつまでも剃っていたい
剃った肌がスベスベでいつまでも剃っていたい
309: 2020/01/20(月) 11:29:57.16
ES-CV70使用されている方おられますか?
311: 2020/01/21(火) 11:21:08.12
>>309
使ってるよ
使ってるよ
310: 2020/01/20(月) 13:29:37.63
CLV7Bは持ってるが
312: 2020/01/21(火) 12:48:29.92
乾燥だけしようとしたら3時間とまらないのね…
電源引っこ抜いたわ
電源引っこ抜いたわ
313: 2020/01/21(火) 15:02:12.25
cv70値下がりしないですね。
価格のメリットがあるのか
価格のメリットがあるのか
314: 2020/01/22(水) 07:41:31.25
アマゾンの5枚刃高いなぁ。以前は18000円くらいだったのに、今は安くても22000円はする。
315: 2020/01/22(水) 08:19:20.21
>>314
5d?
5d?
316: 2020/01/22(水) 17:54:52.16
>>315
そう。去年までは安かった。
たぶん安く出品してた業者が全部さばき終えたのかな。
そう。去年までは安かった。
たぶん安く出品してた業者が全部さばき終えたのかな。
758: 2020/05/23(土) 21:07:42.82
>>315
年末安かったな・・
15000円ぐらいで買えてラッキー
家電は年末が一番安いね
年末安かったな・・
15000円ぐらいで買えてラッキー
家電は年末が一番安いね
762: 2020/05/25(月) 05:31:35.94
>>758
年末にはヨドバシで7dが17,000円+10%ポイントであったよ。
即買いしたけど。
年末にはヨドバシで7dが17,000円+10%ポイントであったよ。
即買いしたけど。
317: 2020/01/22(水) 17:55:48.22
なお去年の最安値
156 目のつけ所が名無しさん sage 2019/12/30(月) 13:33:32.24 ID:mDSksGLz0
ES-LV5Dが14507円の1000円オフクーポンで13507円
な?年末年始に来るんだよ底値が
156 目のつけ所が名無しさん sage 2019/12/30(月) 13:33:32.24 ID:mDSksGLz0
ES-LV5Dが14507円の1000円オフクーポンで13507円
な?年末年始に来るんだよ底値が
318: 2020/01/22(水) 21:15:35.66
5Eが年始め18000だった
319: 2020/01/23(木) 04:16:42.43
5dってカズちゃんねるのカズさん、
この前買ってなかったか?
この前買ってなかったか?
320: 2020/01/23(木) 22:56:38.13
ES-LV80から何年かぶりにES-LV7Eへ更新。
LV80はバッテリーが全く持たなくなってさよならを決めました。
今日届いて明日の朝から使用予定だけど、同じ5枚刃で剃りがどれだけ変わるか楽しみだわ。
多分数年経ってるけど、そこまで進歩はないんだろうけど...
LV80はバッテリーが全く持たなくなってさよならを決めました。
今日届いて明日の朝から使用予定だけど、同じ5枚刃で剃りがどれだけ変わるか楽しみだわ。
多分数年経ってるけど、そこまで進歩はないんだろうけど...
322: 2020/01/23(木) 23:02:16.51
>>320
違いを味わってくれ
レポート頼むよ!
違いを味わってくれ
レポート頼むよ!
323: 2020/01/24(金) 05:20:41.96
>>320
LV50まだ現役でいい加減買い換えてみるかと考え中なんでレポ楽しみだわ
LV50まだ現役でいい加減買い換えてみるかと考え中なんでレポ楽しみだわ
321: 2020/01/23(木) 23:02:12.95
いい色買ったな!
324: 2020/01/24(金) 09:31:10.01
いい色買った 鎌倉幕府!
325: 2020/01/24(金) 11:09:27.29
ES-LVF6-Kってどうなんですかね?
安い5枚刃探してるんですが
型落ちのリメイク品?
安い5枚刃探してるんですが
型落ちのリメイク品?
326: 2020/01/26(日) 15:40:55.13
楽天で5枚刃が16,874円
でもDかEがいいな。ローラーと首振りは欲しい。
パナソニック ES-LVF6-K(ブラック) メンズシェーバー ラムダッシュ 5枚刃
https://item.rakuten.co.jp/onesmart/4549980398432/
でもDかEがいいな。ローラーと首振りは欲しい。
パナソニック ES-LVF6-K(ブラック) メンズシェーバー ラムダッシュ 5枚刃
https://item.rakuten.co.jp/onesmart/4549980398432/
332: 2020/01/27(月) 19:18:22.09
>>326
パナのHPに載ってないけど、なにこれ?
パナのHPに載ってないけど、なにこれ?
327: 2020/01/26(日) 15:46:13.38
今さらES-LV56相当の旧型なんて1万切っててもいらんよ
328: 2020/01/26(日) 21:49:05.45
ハゲモールが安い時ある
キャッシュバック込みだけど
キャッシュバック込みだけど
329: 2020/01/27(月) 18:11:29.44
3枚刃でも、ドライシェービング剤(プレシェーブジェル等)を使えば深ぞりが出来るぞ。
330: 2020/01/27(月) 18:20:37.57
旧式のラムダッシュ用にローラーのついた新しめの替え刃注文したよ
331: 2020/01/27(月) 18:39:43.35
替え刃注文したよ
が
替え玉注文したよ
に見えてしまった夕飯前
が
替え玉注文したよ
に見えてしまった夕飯前
334: 2020/01/28(火) 20:09:32.09
330だけど替え刃届いたから交換して使ってみたら新型の刃すごいわ
旧型の刃が痛んでたのかまず音が1/3くらい静かで首筋の産毛みたいのも剃れてるわ
本体旧型のままでももうあと数年くらいいけそう
旧型の刃が痛んでたのかまず音が1/3くらい静かで首筋の産毛みたいのも剃れてるわ
本体旧型のままでももうあと数年くらいいけそう
335: 2020/01/29(水) 14:57:19.76
LV5E買ったのだいぶ前なのに面倒でまだ替刃プレゼント応募してなかった
明日やろ
明日やろ
336: 2020/01/29(水) 15:40:47.50
やらずに締め切り過ぎるやつ
337: 2020/01/29(水) 18:46:05.75
やらなきゃ意味ないよ
339: 2020/01/30(木) 11:24:17.92
ドン・キホーテでLV5Eが17,800円(税込19,580円)だった。
アマゾンや楽天よりも安い。
店舗によるだろうけど明日までのセール。
https://i.imgur.com/2f425ty.jpg
アマゾンや楽天よりも安い。
店舗によるだろうけど明日までのセール。
https://i.imgur.com/2f425ty.jpg
341: 2020/01/30(木) 12:29:24.35
>>339
どこの店ですか?
どこの店ですか?
342: 2020/01/30(木) 13:09:48.86
>>341
埼玉県の川口新井宿店。
残り一つの空箱をレジに持っていって買ったからもう在庫はないと思う。
埼玉県の川口新井宿店。
残り一つの空箱をレジに持っていって買ったからもう在庫はないと思う。
344: 2020/01/30(木) 13:59:03.97
>>339
安いな
26000で買ったわ
CB20%だけど
安いな
26000で買ったわ
CB20%だけど
340: 2020/01/30(木) 12:28:07.13
買って即効でキャンペーン応募!
343: 2020/01/30(木) 13:53:56.88
>>340
応募期間は明日までなんたけと、対象の購入期間は1月5日までなんだね。くそぉ~
応募期間は明日までなんたけと、対象の購入期間は1月5日までなんだね。くそぉ~
345: 2020/01/31(金) 19:37:32.54
3枚刃よりも格段に剃れるが鼻の下が微妙だなぁ
剃刀で剃るしかないのか
剃刀で剃るしかないのか
346: 2020/01/31(金) 20:53:26.27
もしかして思いっきり不器用?
347: 2020/01/31(金) 21:21:54.43
鼻の下を剃った時に深剃り具合が剃刀に劣るなと思った
348: 2020/01/31(金) 21:55:49.38
カミソリと高性能になったとは言え電動シェーバーを同一に語るのは無理があると思うぞ
349: 2020/01/31(金) 22:02:17.45
年末に1470で買って良かったあ
満足満足
満足満足
350: 2020/01/31(金) 22:12:07.26
安すぎやん
351: 2020/02/01(土) 09:23:28.55
3枚刃のLT20から5枚刃のLV5Eに換えたけど凄いねこれ。
肌に当てて2,3回ストロークしただけで「ん? ・・・おぉ!」ってなったよ。
3枚刃では肌に食い込んで髭だけではなく肌ごと引っ掛けてるような強い抵抗があったんだけど、同じ力で押し当ててるのに5枚刃ではそれが全くなってスイスイ滑る。
「こんなんでちゃんと剃れてるのか?」と疑問に思ってるうちにあっという間に剃れてくし。
3枚に比べて肌のダメージは少なく、剃り時間も数分短縮できて買って良かった。
「パナソニックはよく剃れるけど肌に弱い」という印象が360°変わった。スマン。
髭が濃くて肌が弱い人はとりあえずラムダッシュ5枚刃を買っとけば失敗はない、って感じ。
肌に当てて2,3回ストロークしただけで「ん? ・・・おぉ!」ってなったよ。
3枚刃では肌に食い込んで髭だけではなく肌ごと引っ掛けてるような強い抵抗があったんだけど、同じ力で押し当ててるのに5枚刃ではそれが全くなってスイスイ滑る。
「こんなんでちゃんと剃れてるのか?」と疑問に思ってるうちにあっという間に剃れてくし。
3枚に比べて肌のダメージは少なく、剃り時間も数分短縮できて買って良かった。
「パナソニックはよく剃れるけど肌に弱い」という印象が360°変わった。スマン。
髭が濃くて肌が弱い人はとりあえずラムダッシュ5枚刃を買っとけば失敗はない、って感じ。
357: 2020/02/01(土) 16:32:04.72
>>351
でも刃は、もって半年
交換しないと、
その感動は、
味わえないというね
悲しい現実
でも刃は、もって半年
交換しないと、
その感動は、
味わえないというね
悲しい現実
352: 2020/02/01(土) 09:24:10.20
↑訂正
× 全くなって
○ 全くなくて
× 全くなって
○ 全くなくて
354: 2020/02/01(土) 13:15:35.14
360°は1周回って同じところの戻ってきただけだから変わってないのでは
355: 2020/02/01(土) 13:16:08.05
オレみたいな上級者になると、
ラムダッシュ2個同時の、
10枚刃で剃るからな。
ラムダッシュ2個同時の、
10枚刃で剃るからな。
356: 2020/02/01(土) 13:19:09.70
ヘッドが縦と横にしか動かない時代のラムダッシュと現行じゃ別もんなのか気になる
358: 2020/02/01(土) 16:40:46.36
なんで替刃ってこんなに高いの?
360: 2020/02/01(土) 17:04:03.21
>>358
職人さんが一枚一枚叩いて鍛えてるからやろなあ
職人さんが一枚一枚叩いて鍛えてるからやろなあ
359: 2020/02/01(土) 16:56:46.42
360°は、一周回って元に戻るから、180°変わったでないと。
361: 2020/02/01(土) 17:07:33.84
1日中叩いて一枚仕上げるのがやっとなんだろうね
362: 2020/02/01(土) 18:41:24.67
363: 2020/02/02(日) 03:14:40.09
確かにメチャクチャ誇張して描いてやがるな。もう「イメージです」では言い逃れできんレベルw
365: 2020/02/03(月) 17:38:33.88
五枚刃で丁寧に剃って1分20秒くらい
髭の濃さは多分普通程度
髭の濃さは多分普通程度
366: 2020/02/04(火) 05:38:50.46
5枚刃で丁寧に剃って20分だわw
367: 2020/02/04(火) 06:09:05.48
ガチれば5秒
368: 2020/02/04(火) 13:20:47.46
神経質だから、休みの日は1日中シェーバーを握ってるといってもいいくらい
それくらい限界までが剃れない
指の腹でちょっと撫ででチリチリ感があるともう許せなくなっちゃう
それくらい限界までが剃れない
指の腹でちょっと撫ででチリチリ感があるともう許せなくなっちゃう
370: 2020/02/04(火) 17:42:48.57
>>368
脱毛しろ
脱毛しろ
369: 2020/02/04(火) 15:17:00.48
肌を傷めず深剃りするにはどうしたらいいのか
ラムダッシュ5枚刃でだいぶマシにはなったが難しいものだ
ラムダッシュ5枚刃でだいぶマシにはなったが難しいものだ
372: 2020/02/04(火) 20:31:46.74
>>369
洗顔や蒸しタオルで髭を柔らかくしたあとに指の腹でジョリジョリ逆なでして、伸びかけで肌に埋まってるヒゲを持ち上げよう。痛いけど。
あと、髭剃り後や入浴後に肌を保湿して肌の健康にも気にかけよう。
洗顔や蒸しタオルで髭を柔らかくしたあとに指の腹でジョリジョリ逆なでして、伸びかけで肌に埋まってるヒゲを持ち上げよう。痛いけど。
あと、髭剃り後や入浴後に肌を保湿して肌の健康にも気にかけよう。
374: 2020/02/06(木) 13:42:46.71
>>372
アトピーメンだけど色々試して
結局皮膚科でもらう保湿クリーム最強だった
ただし少し粘土くさいw
まあコロンふればいいし、
保湿性能と持続性が段違いすぎて
ラムダッシュの剃り味が刃にオイルつけ始めた頃より
極端に変わった
肌重要
アトピーメンだけど色々試して
結局皮膚科でもらう保湿クリーム最強だった
ただし少し粘土くさいw
まあコロンふればいいし、
保湿性能と持続性が段違いすぎて
ラムダッシュの剃り味が刃にオイルつけ始めた頃より
極端に変わった
肌重要
371: 2020/02/04(火) 19:33:47.69
その柔肌が痛まないようにと、
髭さんは生えてくれてるんやで。
髭さんは生えてくれてるんやで。
373: 2020/02/06(木) 12:22:25.99
T字5枚刃でカミソリ負けするので5枚刃ラムダッシュを購入しました
しかしそれでもちょこちょこ血が出てしまいます
起床して10分ぐらい経過した後
お湯で洗顔しカミソリ用のジェルを塗り
その上から剃っています
カミソリ用のぬるぬるしたジェルではなく
プレシェービングローション?を使って
塗って乾いた後にシェーバーで剃るのが電気シェーバーの正しい使い方なんでしょうか?
しかしそれでもちょこちょこ血が出てしまいます
起床して10分ぐらい経過した後
お湯で洗顔しカミソリ用のジェルを塗り
その上から剃っています
カミソリ用のぬるぬるしたジェルではなく
プレシェービングローション?を使って
塗って乾いた後にシェーバーで剃るのが電気シェーバーの正しい使い方なんでしょうか?
375: 2020/02/06(木) 16:49:49.16
>>373
もしかして手洗いしてオイル点してないタイプ?
もしかして手洗いしてオイル点してないタイプ?
376: 2020/02/06(木) 17:49:36.10
>>375
シェーバーのメンテですか?
定期的にオイルは付けてますよ
シェーバーのメンテですか?
定期的にオイルは付けてますよ
377: 2020/02/06(木) 18:23:16.58
風呂剃りしてたらオイル毎回つけるべき?
382: 2020/02/06(木) 22:17:27.35
>>377
風呂剃りでは石鹸やソープ類・その他シェービング用ジェル等を使うと思うが、それらとオイルとはお互いに効力をスポイルし合う関係になるはずなので、オイルを差すのはバカげている。
風呂剃りでは石鹸やソープ類・その他シェービング用ジェル等を使うと思うが、それらとオイルとはお互いに効力をスポイルし合う関係になるはずなので、オイルを差すのはバカげている。
387: 2020/02/07(金) 16:40:57.88
>>382
洗剤付けたら当然油飛ぶし泡が油の代わりになる必要ないってことなの?
>>385
デカい眼薬みたいなオイル使ってるんだよ
洗剤付けたら当然油飛ぶし泡が油の代わりになる必要ないってことなの?
>>385
デカい眼薬みたいなオイル使ってるんだよ
389: 2020/02/07(金) 17:35:48.97
>>387
ま、そういうこと。
ソープ類の界面活性剤は油と水を結合させ、油の効果を奪う。そしてその働きにより、ソープ類のヌルヌル効果が減ってしまう。
例えば頭を洗う時、シャンプーの量が少なすぎると、シャンプーが頭の皮脂に負けて泡立ちやヌルヌルが消えるでしょ?
普段の手入れでも、皮脂などの油分を「洗浄」するとはどういうことか、を考えてもらえれば。
ま、そういうこと。
ソープ類の界面活性剤は油と水を結合させ、油の効果を奪う。そしてその働きにより、ソープ類のヌルヌル効果が減ってしまう。
例えば頭を洗う時、シャンプーの量が少なすぎると、シャンプーが頭の皮脂に負けて泡立ちやヌルヌルが消えるでしょ?
普段の手入れでも、皮脂などの油分を「洗浄」するとはどういうことか、を考えてもらえれば。
391: 2020/02/07(金) 19:26:49.49
>>389
せっかく油持ってるからこれからは気休め程度に使うことにするわ
せっかく油持ってるからこれからは気休め程度に使うことにするわ
390: 2020/02/07(金) 19:02:51.45
>>387
じゃあとりあえずスプレータイプ使えば?
下手な目薬タイプ引き延ばしより
ムラなくコートされるし
じゃあとりあえずスプレータイプ使えば?
下手な目薬タイプ引き延ばしより
ムラなくコートされるし
388: 2020/02/07(金) 16:48:35.03
>>382
> 風呂剃りでは石鹸やソープ類・その他シェービング用ジェル等を使うと思うが
使わないよ
刃の1枚1枚端から端までオイルを差してオイルは一切拭き取らずそのまま風呂剃りする
肌滑り最高だよ
> 風呂剃りでは石鹸やソープ類・その他シェービング用ジェル等を使うと思うが
使わないよ
刃の1枚1枚端から端までオイルを差してオイルは一切拭き取らずそのまま風呂剃りする
肌滑り最高だよ
378: 2020/02/06(木) 19:53:59.30
定期的がどの期間を言ってんのか分からんが
使用毎に洗浄、乾燥、オイル塗布を欠かさずやんなきゃダメでしょ
使用毎に洗浄、乾燥、オイル塗布を欠かさずやんなきゃダメでしょ
379: 2020/02/06(木) 20:02:28.30
説明書に毎回書いてるやろ
380: 2020/02/06(木) 21:01:50.28
毎回はめんどくさいだろさすがに
385: 2020/02/07(金) 08:38:54.07
>>380
さすがにスプレーひと吹きがめんどいとか
性根が知れるとしか言えない
さすがにスプレーひと吹きがめんどいとか
性根が知れるとしか言えない
381: 2020/02/06(木) 21:47:45.34
スレを中断して申し訳ございません。
下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!!!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576901822/
下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!!!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576901822/
383: 2020/02/06(木) 23:45:00.97
経年劣化もあるんだろうけど、7年使って着た3枚刃よりも最新の5枚刃のほうが音が小さいね。髭を剃る剃るチリチリとした音がよく聞こえる。
5枚刃のモーターって小型化したようだけどいつからだろう
https://panasonic.jp/shaver/lamdash5/img/es_lv9ex/img02.jpg
5枚刃のモーターって小型化したようだけどいつからだろう
https://panasonic.jp/shaver/lamdash5/img/es_lv9ex/img02.jpg
384: 2020/02/06(木) 23:52:22.38
>>383
https://panasonic.jp/shaver/products/lamdash5/es_lv5e.html
LV○Eのリニアモーターは第8世代
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/500/200/html/sh033.jpg.html
2011年らしい
https://panasonic.jp/shaver/products/lamdash5/es_lv5e.html
LV○Eのリニアモーターは第8世代
https://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/500/200/html/sh033.jpg.html
2011年らしい
386: 2020/02/07(金) 16:07:05.57
392: 2020/02/07(金) 19:41:25.40
ep-clv7d使ってるんだけどこれ洗うとき市販のハンドソープ使っていいの?
キレイキレイとか
キレイキレイとか
393: 2020/02/07(金) 19:51:31.91
es-clv7dだね
394: 2020/02/07(金) 20:03:02.63
普通に泡ハンドソープで洗ってるよ
泡になって出てくるやつ
泡になって出てくるやつ
395: 2020/02/08(土) 10:07:53.92
この乾かし方って強度の点で大丈夫かなぁ。親指をのせる所で引っ掛ける。
首振り関節の隙間に水が溜まってそうだから逆さまにして乾かしたい。
https://i.imgur.com/RMC9Gar.jpg
https://i.imgur.com/pPfejf9.jpg
首振り関節の隙間に水が溜まってそうだから逆さまにして乾かしたい。
https://i.imgur.com/RMC9Gar.jpg
https://i.imgur.com/pPfejf9.jpg
396: 2020/02/08(土) 10:11:30.43
そこは、パナソニックの
ナノイーとかイオニティドライヤーで、
速く乾かせ、ってメーカー希望こーりかかく。
ナノイーとかイオニティドライヤーで、
速く乾かせ、ってメーカー希望こーりかかく。
397: 2020/02/08(土) 13:37:05.74
トリマー起こして今のヘッド外した状態にしとけばそんなサーカスみたいなことせずとも
水切って軽く拭いてからどこか適当に寝かして置いといても今の時期でも1日もあれば乾くぞ
水切って軽く拭いてからどこか適当に寝かして置いといても今の時期でも1日もあれば乾くぞ
398: 2020/02/08(土) 13:49:22.88
コロナウイルスは顕微鏡で見ることができるけど、ナノイーを見た人っているの?
ツチノコみたいなもん?
ツチノコみたいなもん?
399: 2020/02/08(土) 14:01:44.37
見れるかどうか知らんけど、
ナノイードライヤーだと、
明確に使用感(潤いとか艶)に違いあるらしいよ。
ただ、3年もすると効果なくなったって声もw
ナノイードライヤーだと、
明確に使用感(潤いとか艶)に違いあるらしいよ。
ただ、3年もすると効果なくなったって声もw
400: 2020/02/08(土) 17:29:42.54
ドライヤーで電子製品乾かすアホおらんやろ
401: 2020/02/09(日) 00:25:16.19
電子製品は炭火がいい
402: 2020/02/09(日) 12:41:25.99
カビキラー噴射して放置したらめっちゃ綺麗になった
定期的にやろう
定期的にやろう
403: 2020/02/09(日) 16:48:13.38
タンパク汚れや皮脂だろうからアルカリ性洗剤につけとくのがいいんじゃないの
404: 2020/02/09(日) 17:25:06.70
ドン・キホーテでLV5Eが19,800円(税込21,780円)だった。
アマゾンや楽天よりもちょっと安い。
アマゾンや楽天よりもちょっと安い。
405: 2020/02/09(日) 17:27:45.79
(´・ω・`)5枚刃の方がいいのかな
406: 2020/02/09(日) 17:29:43.96
ゴムやプラは大丈夫なのかな?
407: 2020/02/09(日) 17:42:20.65
1月に替刃キャンペーンやってたのか・・・
出遅れたなぁ
出遅れたなぁ
408: 2020/02/09(日) 17:48:28.56
9月から1月5日までな
応募は1月いっぱいまでだけど
応募は1月いっぱいまでだけど
409: 2020/02/09(日) 18:01:39.97
毎年やってるとしても機械的に限界な現シェーバーを
9月まで持たすのは無理だなー
諦めて買うか
ちなみに今使ってるのは2002年秋モデルのES8093なのだ
9月まで持たすのは無理だなー
諦めて買うか
ちなみに今使ってるのは2002年秋モデルのES8093なのだ
410: 2020/02/09(日) 18:05:44.32
僅かな値下がり待つくらいならさっさと買って替刃貰ったほうがお得なのよねw
411: 2020/02/11(火) 11:18:31.52
きれいに揃うと頑張るけど、30分以上かかってまだチャリチャリいってる
412: 2020/02/11(火) 16:51:51.34
それ押さえつけた時にたわんだ外刃が内刃に当たる音なのでは
413: 2020/02/11(火) 16:57:45.38
一回剃った髭クズがまた刃のほうに戻ってきてそれを切ってる音だよ
414: 2020/02/11(火) 20:43:36.13
30分もすりゃ伸びてる
415: 2020/02/11(火) 21:27:03.78
ところで洗浄器使ってる人に聞きたいけど底面の品番は何て書いてあります?
自分のはRC9-15だけど新機種に変えたら形が同じでも互換性が無いらしくて何種類あるのかちょっと気になった
自分のはRC9-15だけど新機種に変えたら形が同じでも互換性が無いらしくて何種類あるのかちょっと気になった
416: 2020/02/11(火) 22:06:09.41
>>415
うちの洗浄器はRC9-20。ES-LV9Bと組み合わせて使用。現在のは3台目。過去2台はいずれもモーター故障で壊れた。
うちの洗浄器はRC9-20。ES-LV9Bと組み合わせて使用。現在のは3台目。過去2台はいずれもモーター故障で壊れた。
420: 2020/02/15(土) 17:09:58.06
洗浄機が壊れるって書き込みが多いから 壊れてもいいやって思って以前使って余ってたブラウンの洗浄液を使い始めた。
初めに付属してたパナのが無くなってからずっとブラウンの洗浄液
特に問題はない。 乾燥のとき部屋中が洗浄液の匂いになるけど
>>415
うちのCLV7Dに付属してたのはRC9-20
初めに付属してたパナのが無くなってからずっとブラウンの洗浄液
特に問題はない。 乾燥のとき部屋中が洗浄液の匂いになるけど
>>415
うちのCLV7Dに付属してたのはRC9-20
418: 2020/02/15(土) 02:05:18.14
5枚刃最高
もう3枚刃には戻れない身体になってしまった
もう3枚刃には戻れない身体になってしまった
419: 2020/02/15(土) 09:52:51.09
ホント。
3枚刃から5枚刃に換えてまだ半月ちょっとだけど格段に快適になった。
相性があるから絶対とは言い切れないけど、髭が濃い人は5枚刃にしておけば失敗はないと思う。
3枚刃から5枚刃に換えてまだ半月ちょっとだけど格段に快適になった。
相性があるから絶対とは言い切れないけど、髭が濃い人は5枚刃にしておけば失敗はないと思う。
421: 2020/02/15(土) 18:09:55.34
洗浄、充電が出始めた頃に買ったけど洗浄液買うのがバカらしくて10年以上水洗いだ
最近のは液が高かったり半年くらいしたら洗浄機が匂ったりしないのか
最近のは液が高かったり半年くらいしたら洗浄機が匂ったりしないのか
422: 2020/02/15(土) 18:29:20.04
液は安いけど洗浄器がクソ(これが改善されない)
ブラウンみたいに少し高くてもいいから壊れないで欲しい
ブラウンみたいに少し高くてもいいから壊れないで欲しい
423: 2020/02/15(土) 18:35:04.45
液は安くなってるのか
ブラウンの洗浄機はホコリとカスがこびり付いたから捨てたぞ
ブラウンの洗浄機はホコリとカスがこびり付いたから捨てたぞ
424: 2020/02/15(土) 18:36:07.79
洗浄機が充電器兼ねてるせいで、安モデルはコードぶっ刺さなきゃならんようになった
425: 2020/02/18(火) 09:30:14.85
替刃キャンペーンで貰った替刃は 充電するごととか月ごとに交代させたほうがいいかなって思った
いつ本体が壊れるかもわからないし メーカーは1年で替えろって言うけどまだ剃れるのに替えるのももったいない
いつ本体が壊れるかもわからないし メーカーは1年で替えろって言うけどまだ剃れるのに替えるのももったいない
426: 2020/02/19(水) 03:57:29.99
本体を2台持てば良い
427: 2020/02/19(水) 04:41:27.38
9036なら替刃安いよ
428: 2020/02/19(水) 04:52:26.36
安いからって旧型替刃付けたくないw
429: 2020/02/19(水) 15:58:52.40
旧型の洗浄器で排水不良になって壺の中が水たまりと化したわ
もちろん手入れ不足で穴が詰まってるとかではなく電磁石が錆びて水路の蓋が開かなくなったせいらしい
もちろん手入れ不足で穴が詰まってるとかではなく電磁石が錆びて水路の蓋が開かなくなったせいらしい
430: 2020/02/21(金) 16:29:46.22
ラムダッシュ5枚刃で出血する俺がジーソードなんて使ったら出血しかしないかな
431: 2020/02/22(土) 20:06:09.14
キャンペーンの替刃、やっと届いた。
何か付け忘れてたような気がして、
もうこないかと心配してた。
封筒でもいいだろに、ムダに箱に入ってきたな。
何か付け忘れてたような気がして、
もうこないかと心配してた。
封筒でもいいだろに、ムダに箱に入ってきたな。
432: 2020/02/22(土) 20:32:51.16
>>431
封筒に入ってきてつぶれてたら文句言うくせに
封筒に入ってきてつぶれてたら文句言うくせに
433: 2020/02/24(月) 17:55:41.23
眉シェーバーもパナが良い?
434: 2020/02/24(月) 20:06:58.54
au Pay還元でで各ポイント込み実質17400円でCLV5E買ってきた
5年振りの買い替えで前と同じパナの5枚刃だけど進化を実感できるか楽しみだ
5年振りの買い替えで前と同じパナの5枚刃だけど進化を実感できるか楽しみだ
435: 2020/02/24(月) 20:27:01.82
明日剃ったらまず感想書き込め
436: 2020/02/24(月) 20:36:18.98
最初って大抵オイル点さずに剃り始めてあんまり剃れねーなーって文句言うもんだよ
437: 2020/02/26(水) 20:39:51.73
バッテリーが残りわずかになったらアラームが鳴るのは地味にいいね。
電気シェーバーを使うようになって16年くらい経つけど、使い終わったらバッテリーを残量を確認するという癖が全く身につかないからありがたいや。
電気シェーバーを使うようになって16年くらい経つけど、使い終わったらバッテリーを残量を確認するという癖が全く身につかないからありがたいや。
438: 2020/02/26(水) 23:31:15.79
そろそろ、オーブンレンジみたいに、
しゃべったり会話したりするシェーバーが開発されてるはず。
しゃべったり会話したりするシェーバーが開発されてるはず。
439: 2020/02/26(水) 23:32:40.95
「久しぶりですね」とか
「ずいぶん伸びましたね」とか
「きゃっ!どこ剃ってんの!!」とか
「ずいぶん伸びましたね」とか
「きゃっ!どこ剃ってんの!!」とか
440: 2020/02/26(水) 23:35:22.07
まずはシェーバー擬人化から始めてみてメーカーにPRしてみて。
441: 2020/02/26(水) 23:37:12.10
やはり、声は平野文さんが適任だろうか
442: 2020/02/26(水) 23:52:25.06
平野レミ?
443: 2020/02/27(木) 00:46:48.32
「うち、ラムだっしゅ!
ダーリン、今日もよろしくっしゅ!」
ダーリン、今日もよろしくっしゅ!」
444: 2020/02/27(木) 01:13:56.83
そういうオチだったのね
445: 2020/02/27(木) 08:13:14.30
446: 2020/02/27(木) 20:08:47.74
USB PDで充電
447: 2020/02/28(金) 12:49:01.57
最新機種でも、電池って約三年でヘタレるの?
リチウムイオンだろうけど、容量からして、
サイズは18650より小さいんかな。
リチウムイオンだろうけど、容量からして、
サイズは18650より小さいんかな。
448: 2020/02/28(金) 16:10:40.30
単三サイズ、14500か。
しかも両極に帽が出てる専用の特殊なヤツとは・・
しかも両極に帽が出てる専用の特殊なヤツとは・・
449: 2020/02/28(金) 16:57:31.29
18650にしとけば、30gほど重くはなるけど、
容量5倍にだって出来るのに・・
ただ、中華の安い粗悪なリチウムイオン電池に換えられて、
風呂とかで使われると最悪爆発の危険性もあるから、
専用品になるのは仕方ないのか。
容量5倍にだって出来るのに・・
ただ、中華の安い粗悪なリチウムイオン電池に換えられて、
風呂とかで使われると最悪爆発の危険性もあるから、
専用品になるのは仕方ないのか。
451: 2020/02/28(金) 20:44:52.69
>>450
先に顔洗えば?
先に顔洗えば?
452: 2020/02/28(金) 22:46:14.96
シェーバーにウィルスがうつるぐらいウィルスを顔に付けてたら その時点でもうね・・・
453: 2020/02/29(土) 09:53:23.46
5枚刃の剃り味と優しさには大満足なんだけど、ヘッド付近の金色の外装が気に入らないんだよなぁ。
下品な成金みたいなセンス。
https://panasonic.jp/shaver/lamdash5/img/top/main_interview.jpg
下品な成金みたいなセンス。
https://panasonic.jp/shaver/lamdash5/img/top/main_interview.jpg
454: 2020/02/29(土) 16:35:48.03
10年使った4枚刃のES-LA12を買い替えようかと思ったけど金無いから外刃変えたら新品の剃り味が蘇ったわ
コイツであと3年は戦えるな
コイツであと3年は戦えるな
455: 2020/02/29(土) 17:06:15.00
5回くらい使ったら音が大きくなりだすけどね
456: 2020/02/29(土) 17:54:00.08
締め切りギリギリで出した替刃キャンペーンまだ届かないな
457: 2020/02/29(土) 19:32:30.74
>>456
ギリギリに出して今帰宅したら届いてた!
ギリギリに出して今帰宅したら届いてた!
458: 2020/03/02(月) 20:19:40.97
5枚刃替刃の型落ち品が2500円くらい新型より安いなw
新型とはいえ旧型とほとんど違いが感じられないと思うんだよなーどうしよっかなー
新型とはいえ旧型とほとんど違いが感じられないと思うんだよなーどうしよっかなー
464: 2020/03/03(火) 07:47:18.85
俺>>458だけど安い旧型にしたわw
新型との違いは外刃のみで、しかも真ん中のコーム刃のヒゲ起こし機能10%アップだけの違いだから、ほぼ違いがないしwww
新型との違いは外刃のみで、しかも真ん中のコーム刃のヒゲ起こし機能10%アップだけの違いだから、ほぼ違いがないしwww
459: 2020/03/02(月) 22:54:24.13
私はアルコールにすごく弱いので
カミソリ用のジェルで剃ってるけど
ウェット剃りするのならカミソリでいいじゃんと
思うのだが朝だと髭を柔らかくするのが大変でなー
カミソリ用のジェルで剃ってるけど
ウェット剃りするのならカミソリでいいじゃんと
思うのだが朝だと髭を柔らかくするのが大変でなー
460: 2020/03/02(月) 23:27:06.84
給湯器を45℃くらいに設定して、お湯で髭をジャバジャバすすいで軟らかくしてる。
461: 2020/03/02(月) 23:44:47.10
石鹸やボディーソープを使えば済むんじゃないのか?
462: 2020/03/02(月) 23:47:16.81
わかった洗顔中の電気シェーバー試してみる
463: 2020/03/03(火) 06:28:45.27
ELV5が調子悪くなってきたから
最新モデルの5枚 風呂場okなモデルを
思い切って注文した
楽しみすぎる
最新モデルの5枚 風呂場okなモデルを
思い切って注文した
楽しみすぎる
465: 2020/03/03(火) 08:52:43.69
ラムダッシュAI(旧ヒゲセンサー)も改良されてる
髭の濃いところでの最大パワーが上がってるとかなんとか
髭の濃いところでの最大パワーが上がってるとかなんとか
467: 2020/03/03(火) 21:52:39.95
>>465
いや替刃の話
新型っていっても5枚刃の真ん中の刃の形状が変わっただけで旧型のが2,500円くらい安いから、さらにAU PAY2割還元で買ってきたわw
いや替刃の話
新型っていっても5枚刃の真ん中の刃の形状が変わっただけで旧型のが2,500円くらい安いから、さらにAU PAY2割還元で買ってきたわw
468: 2020/03/03(火) 22:29:01.01
>>467
これ?
パナソニック 替刃 メンズシェーバー用 セット刃 ES9036 https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0742G6G8P/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_TTLxEb66HBFC3
これ?
パナソニック 替刃 メンズシェーバー用 セット刃 ES9036 https://www.%61mazon.co.jp/dp/B0742G6G8P/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_TTLxEb66HBFC3
466: 2020/03/03(火) 21:09:23.24
濃い顎髭を剃ると音が大きくなるね。
469: 2020/03/03(火) 23:33:19.52
今年のモデルから新ヘッドになって
既存の替刃は使えなくなりそうな予感
既存の替刃は使えなくなりそうな予感
470: 2020/03/03(火) 23:38:35.86
初期のLV50でも9036付けれるし替え刃変えたらメチャクチャ剃れるようになったよ
471: 2020/03/03(火) 23:47:05.05
確かに替えてすぐはよく剃れるんだが…
1カ月も経つと使用毎に洗浄していても剃り味はそれなりに戻るな…
1カ月も経つと使用毎に洗浄していても剃り味はそれなりに戻るな…
472: 2020/03/04(水) 00:12:26.96
もしかして9032ついてる
俺のラムダにも9036を付けれるのかな
俺のラムダにも9036を付けれるのかな
473: 2020/03/04(水) 00:29:33.77
シェーバーオイルなくなりそうだと新しいのを買ってから半年が過ぎた
毎日挿してるけど中々減らんね
毎日挿してるけど中々減らんね
474: 2020/03/04(水) 02:14:05.85
もしかして、永久に減らない底なしボトルなんじゃ
475: 2020/03/04(水) 10:30:58.56
7Cを毎日使い続けて2年。そろそろ内刃+外刃を交換しようと思うんだけど、7E買った方が幸せになれそう?
7Cなら7Eの替え刃9179に互換性があるみたいだから、替え刃交換で済ませようと思うんだが……
7Cなら7Eの替え刃9179に互換性があるみたいだから、替え刃交換で済ませようと思うんだが……
476: 2020/03/04(水) 11:06:13.87
>>475
替刃で良いと思う
もちろん7Cより7Eの方が首の可動域が大きくなったりして剃りやすくなったのは間違いないが買い換えには早い気がする
替刃で良いと思う
もちろん7Cより7Eの方が首の可動域が大きくなったりして剃りやすくなったのは間違いないが買い換えには早い気がする
477: 2020/03/04(水) 11:26:20.57
>>475
ES9036をビッカメからAU PAYで買えよ
最新型の9038はほとんど違いがないから旧型の在庫あるうちに買った方が良い
ES9036をビッカメからAU PAYで買えよ
最新型の9038はほとんど違いがないから旧型の在庫あるうちに買った方が良い
478: 2020/03/04(水) 13:10:58.87
俺なら最新型の替え刃買うがな
479: 2020/03/04(水) 13:20:19.87
>>478
買えよ情弱w
外刃の真ん中の刃のヒゲ起こし性能1割アップ(当社独自調べw)
なんて、マジでウケるわw
毎年何かしらのアップデートを迫られる担当者の苦肉思い伝わってくるw
買えよ情弱w
外刃の真ん中の刃のヒゲ起こし性能1割アップ(当社独自調べw)
なんて、マジでウケるわw
毎年何かしらのアップデートを迫られる担当者の苦肉思い伝わってくるw
483: 2020/03/04(水) 20:36:10.67
>>479
情弱って言葉つかいたかったんだね
情弱って言葉つかいたかったんだね
480: 2020/03/04(水) 14:50:53.61
キャンペーンの替刃あるから、すぐには必要ないが、
最新機種の人が旧型の替刃を買うのは、ちょっとためらわれる。
逆に旧型の人が新型買うのは、まあ値段と天秤にかけて好き好きかな。
最新機種の人が旧型の替刃を買うのは、ちょっとためらわれる。
逆に旧型の人が新型買うのは、まあ値段と天秤にかけて好き好きかな。
481: 2020/03/04(水) 15:05:40.38
482: 2020/03/04(水) 20:12:31.59
ヘッドが9032のモデルから
9038のモデルに乗り換えたけど
顎下まったくヒリヒリしなくて感動した
もっと早く買ってればよかった
9038のモデルに乗り換えたけど
顎下まったくヒリヒリしなくて感動した
もっと早く買ってればよかった
484: 2020/03/04(水) 20:39:49.11
バイオレンス弱って言葉を使いたいが、どこで使えばいいだろうか
485: 2020/03/04(水) 22:09:47.19
会社に置く用にもう一つ欲しいけど
二台持ちは贅沢すぎるな
二台持ちは贅沢すぎるな
486: 2020/03/05(木) 14:27:00.38
家にパナ、会社にブラウン、車にフィリップス
487: 2020/03/06(金) 10:28:01.11
5枚刃にあるくせヒゲリフト刃はちゃんと機能していますか?
488: 2020/03/06(金) 12:17:16.90
皆さん、替刃届きましたか?
まだ届いてません
まだ届いてません
490: 2020/03/07(土) 10:34:12.89
>>488
1月末ギリギリに出して今日届いたわ
1月末ギリギリに出して今日届いたわ
489: 2020/03/06(金) 18:16:31.46
忘れた頃に届くよ。しかし、替刃が手元にあると1年経たないうちに交換してみたくなったりしてウズウズするのも事実w
491: 2020/03/07(土) 17:26:19.86
お風呂剃りでシェービングフォーム併用すると、刃が全然痛まないので長い間取り替えてないよ。
492: 2020/03/07(土) 19:35:47.78
風呂剃りで刃の1枚1枚端から端までたっぷりオイル注してオイル剃りするともっと痛まないよ
493: 2020/03/08(日) 23:48:47.14
5枚刃はローラーがけっこうイイね。
シェービングローシヨンを使ってるけど、それでもさらに滑りが良くなった。この低摩擦が肌へのダメージの軽減にも役立ってくてるんだろうな。
汗をかく時期にも力を発揮してくれそうだ。
シェービングローシヨンを使ってるけど、それでもさらに滑りが良くなった。この低摩擦が肌へのダメージの軽減にも役立ってくてるんだろうな。
汗をかく時期にも力を発揮してくれそうだ。
494: 2020/03/11(水) 11:32:58.47
今使ってるラムダッシュの洗浄器だけを買い替えるのは3回目だけど、型番が同じでも少しずつ変更点はあるのね
壺の底のゴムシートの形状が変わってカバーする範囲が広がってるのと、手前に開いていた排水用の大きな穴が新たなゴム板のパーツで塞がれてる
廃棄した洗浄器だと覆われてなかった樹脂パーツの角やくぼみに洗浄液が残って茶色の塊を形成してたんだよね
たまに剥がれ落ちた塊がホースなんかを詰まらせる故障の原因になっていたのかも
壺の底のゴムシートの形状が変わってカバーする範囲が広がってるのと、手前に開いていた排水用の大きな穴が新たなゴム板のパーツで塞がれてる
廃棄した洗浄器だと覆われてなかった樹脂パーツの角やくぼみに洗浄液が残って茶色の塊を形成してたんだよね
たまに剥がれ落ちた塊がホースなんかを詰まらせる故障の原因になっていたのかも
497: 2020/03/12(木) 10:17:03.37
>>494
部分をちょこちょこ手直ししてなんとかするレベルではないと思う
根本的に設計を見直したり、故障しない作りにしようとソロバンに走る心を
自ら諫めたり、ゴムシートの邪道を意識の中から浄化消滅させたり・・・
やるべきことは、心を入れ替え、意識を浄化し、スタートに戻ってボタンの掛け違えを正し、
ゼロから歩き出すことでわないかな~
あの洗浄器の壊れやすさやゴムシートの付着ブツ・・・絶対におかしいもん
部分をちょこちょこ手直ししてなんとかするレベルではないと思う
根本的に設計を見直したり、故障しない作りにしようとソロバンに走る心を
自ら諫めたり、ゴムシートの邪道を意識の中から浄化消滅させたり・・・
やるべきことは、心を入れ替え、意識を浄化し、スタートに戻ってボタンの掛け違えを正し、
ゼロから歩き出すことでわないかな~
あの洗浄器の壊れやすさやゴムシートの付着ブツ・・・絶対におかしいもん
495: 2020/03/11(水) 20:34:56.27
洗浄機を1年で3回も買い換えるってすごいな
496: 2020/03/12(木) 07:00:31.35
その文章で1年ってわかるの?
498: 2020/03/12(木) 23:54:31.55
キャンペーン替刃まだ届かないのに問い合わせ期間終わってるのがほんとパナソニックオリティ
499: 2020/03/13(金) 08:52:55.46
そういや替刃キャンペーンの替刃、配達日の日付指定されてたわ
500: 2020/03/14(土) 09:59:30.03
シェーバー替刃は使用者ほとんどリーマンだから
休みの週末に日指定して送ってるんだよ、今週末とか来週末に届く
休みの週末に日指定して送ってるんだよ、今週末とか来週末に届く
506: 2020/03/15(日) 12:07:51.65
>>500
なるほどなー
なるほどなー
501: 2020/03/14(土) 22:45:06.98
替刃、締切日の夕方にギリギリで申し込んだけど今日届いたよ
ちな北東北
ちな北東北
502: 2020/03/14(土) 23:20:24.61
パナには昔の切れ味鋭いっていう悪いイメージしかないのだが
今はどうよ。押し付けないと剃れないのか?
今はどうよ。押し付けないと剃れないのか?
503: 2020/03/14(土) 23:58:10.23
切れ味鋭いって悪いイメージなのか?
508: 2020/03/16(月) 03:13:29.42
>>503
鋭すぎて剃れる前に切ったりな
鋭すぎて剃れる前に切ったりな
504: 2020/03/15(日) 00:29:32.74
最近5枚刃の替え刃変えたけどビビるよ
肌の表面ゆっくり滑らせるとうぶ毛まで剃れる
肌の表面ゆっくり滑らせるとうぶ毛まで剃れる
505: 2020/03/15(日) 12:07:04.79
モーター(ヘッド)の横幅を小型化できないのかな。
この斜めのおかげで外刃を外した時につまんだ指から滑り落ちそうになる。
https://i.imgur.com/OglsZAA.jpg
https://i.imgur.com/2RWg57n.jpg
この斜めのおかげで外刃を外した時につまんだ指から滑り落ちそうになる。
https://i.imgur.com/OglsZAA.jpg
https://i.imgur.com/2RWg57n.jpg
507: 2020/03/15(日) 15:17:48.43
充電、洗浄しても最近割れたような音がするようになったんだけどバッテリーがヘタってるのかな。
こないだ内外刃は交換したんだけど。
2016年に買ったES-CLV7B使ってて、毎日20分くらい剃ってるんだけど買い替えかな?
こないだ内外刃は交換したんだけど。
2016年に買ったES-CLV7B使ってて、毎日20分くらい剃ってるんだけど買い替えかな?
510: 2020/03/16(月) 05:55:05.72
水変えるの忘れてて2ヶ月立ってたら半分くらいになってた
511: 2020/03/16(月) 11:18:06.03
小学生がもう電気シェーバーなんか使ってるのか?
512: 2020/03/16(月) 12:56:27.55
今どきの小学生はヒゲが濃かったりハゲてたりするぞ
513: 2020/03/16(月) 20:18:58.25
es-clv7e買ってきた!7年くらい使ってたラムダッシュが朝、電源入らなくなって急にかうはめに。4万のes-clv9eと悩んだが、剃り心地変わらんならこっちでいいやって買ってしまった。
514: 2020/03/16(月) 23:17:49.65
毎日剃りたいんだけど肌の調子考えたら1日おきになっちゃう
515: 2020/03/17(火) 04:53:40.67
下の方と、下の後ろの方とで、
ローテーションすればいいじゃない
ローテーションすればいいじゃない
516: 2020/03/17(火) 07:14:20.66
>>515
神
神
517: 2020/03/17(火) 13:27:06.02
チン毛とケツ毛をローテーションで剃るっていうこと?
518: 2020/03/17(火) 15:40:30.35
それはヘビーだな
519: 2020/03/19(木) 11:34:53.73
パナはさあ、ブラウンにお願いしてラムダ用の洗浄器を作ってもらったら?
それがイイと思うんだよねえ
それがイイと思うんだよねえ
520: 2020/03/19(木) 22:48:49.90
いつの間にか、T字カミソリの方も、
電動バイブ化されてたんだなあ。
ずっとシック派だったが、今回ジレットの方を使ってみたけど、
まあ絶対必要ってほどのもんじゃないけど、
無理に力入れて剃らないぶん、肌痛めないし、なんとなく楽しくなるね。
ただ、電気シェーバー同様、替刃が高いのが難w
電動バイブ化されてたんだなあ。
ずっとシック派だったが、今回ジレットの方を使ってみたけど、
まあ絶対必要ってほどのもんじゃないけど、
無理に力入れて剃らないぶん、肌痛めないし、なんとなく楽しくなるね。
ただ、電気シェーバー同様、替刃が高いのが難w
521: 2020/03/26(木) 20:49:10.26
1000円のスピンネットを買ったが、
深剃りはできないが自分にはこれで十分だわ。
深剃りはできないが自分にはこれで十分だわ。
555: 2020/04/05(日) 03:35:37.75
>>521
俺もスピンネットを14年間メインで愛用中。その間にはブラウン5がまるで一発屋芸人のごとく実質4ヵ月で消えて行った。
スピンネットは定期的に注油しながら、刃は1度も交換なし。必要十分な深剃りと、図抜けた耐久性。さすがにいよいよ電池がアヤシくなってきた。この電池が残念なところだわ。
俺もスピンネットを14年間メインで愛用中。その間にはブラウン5がまるで一発屋芸人のごとく実質4ヵ月で消えて行った。
スピンネットは定期的に注油しながら、刃は1度も交換なし。必要十分な深剃りと、図抜けた耐久性。さすがにいよいよ電池がアヤシくなってきた。この電池が残念なところだわ。
522: 2020/03/27(金) 00:18:58.30
うおお!洗浄液の交換ついでに本体を専用クリーニング液で洗ってたら内刃を支える柱が折れた!
電池がダメになって買い直すのかと思ってたが、まさか音速に耐えきれなくなった樹脂が先に逝くとは
電池がダメになって買い直すのかと思ってたが、まさか音速に耐えきれなくなった樹脂が先に逝くとは
523: 2020/03/27(金) 00:23:33.39
ニイハオ製?
524: 2020/03/27(金) 08:14:54.02
本体は日本製
洗浄器はニイハオ
洗浄器はニイハオ
525: 2020/03/27(金) 11:11:25.53
自分は本体後ろの充電端子のポチポチが過電流で焼け焦げた
日本製のレベルも相当に落ちているんだなあ
昔の松下って品質管理のマネシタと言われて、品質だけは
信頼できたのに・・・
日本製のレベルも相当に落ちているんだなあ
昔の松下って品質管理のマネシタと言われて、品質だけは
信頼できたのに・・・
526: 2020/03/27(金) 13:43:04.65
>>525
そもそも日本製じゃねぇだろ。
そもそも日本製じゃねぇだろ。
530: 2020/03/27(金) 20:30:10.76
>>525
どうせ端子周辺が濡れたまま充電したとかだろ
どうせ端子周辺が濡れたまま充電したとかだろ
536: 2020/03/29(日) 21:35:47.55
>>530
それは使用者の落ち度だな
>>528
みんな口を揃えてシェーバーはパナかフィリップスって言うな
ブラウンは2流、イズミは三流
日立はドラム式好きの物好き
それは使用者の落ち度だな
>>528
みんな口を揃えてシェーバーはパナかフィリップスって言うな
ブラウンは2流、イズミは三流
日立はドラム式好きの物好き
537: 2020/03/29(日) 22:26:14.32
>>536
ドラムじゃなくてロータリーだろ
洗濯機じゃないんだから
ドラムじゃなくてロータリーだろ
洗濯機じゃないんだから
543: 2020/03/30(月) 16:46:18.70
>>537
ロータリーって海外だと回転って意味だからロータリーはドラムっていうんだぞ
調べろ
ロータリーって海外だと回転って意味だからロータリーはドラムっていうんだぞ
調べろ
545: 2020/03/30(月) 19:53:56.29
>>543
日立に商品名を「ドラムシェーバー」に変えさせてから言え
日立に商品名を「ドラムシェーバー」に変えさせてから言え
546: 2020/03/31(火) 01:26:29.99
>>545
無理やな
ロータリーエンジンのロータリーから来てるからね
外人にロータリーシェーバーって言ったらフィリップス出てくる
無理やな
ロータリーエンジンのロータリーから来てるからね
外人にロータリーシェーバーって言ったらフィリップス出てくる
547: 2020/03/31(火) 03:24:59.39
>>546
由来を問わず、正しい言葉にこだわるなら
金輪際、和製英語を使うんじゃないぞ
ちなみに、「外人」という言葉は
差別的に捉える人もいるわけだが
そんなことは言葉に詳しいあなたなら当然知っているだろうし、
あえて「外人」と言っているんだよね
由来を問わず、正しい言葉にこだわるなら
金輪際、和製英語を使うんじゃないぞ
ちなみに、「外人」という言葉は
差別的に捉える人もいるわけだが
そんなことは言葉に詳しいあなたなら当然知っているだろうし、
あえて「外人」と言っているんだよね
548: 2020/03/31(火) 07:07:14.63
>>547
細かいことはどうでもいいの
細かいことはどうでもいいの
549: 2020/03/31(火) 07:17:57.86
>>548
外人が差別と言われるようになったのはいつからだろ
差別用語ではないと思うけど、日本人が中国人?と海外では聞かれるからな
外人が差別と言われるようになったのはいつからだろ
差別用語ではないと思うけど、日本人が中国人?と海外では聞かれるからな
527: 2020/03/27(金) 13:45:04.19
いまの日本のものづくりなんて中国以下だよ。パナソニックはほとんど儲かってる事業ないし、松下とかいつの時代の話してんの?おじいちゃん
528: 2020/03/27(金) 13:48:49.19
さすがにシェーバーはパナが世界一だろ
ブラウンはそもそも買収されちゃってるし
ブラウンはそもそも買収されちゃってるし
529: 2020/03/27(金) 19:58:18.39
やっぱりシェーバー無いのも困るからジョーシンでES-LV7Eポチった
新機種情報は見ないようにしよう…
新機種情報は見ないようにしよう…
531: 2020/03/28(土) 16:45:20.86
悪いのは常に客のほう
ってことですか。。。
ってことですか。。。
532: 2020/03/29(日) 20:50:37.17
マブチモーターw
https://i.imgur.com/rKtYRck.jpg
https://i.imgur.com/rKtYRck.jpg
533: 2020/03/29(日) 21:03:18.85
1日あたりの稼働時間が短いとは言え、ブラシ大丈夫?
534: 2020/03/29(日) 21:16:56.51
ES9068にしようか迷ってるLV7B使い
535: 2020/03/29(日) 21:32:15.17
風呂剃り対応の5枚刃ってCSV6-Rでいいんだっけ
538: 2020/03/30(月) 00:21:41.49
ブラパナ両刀使いだけど、パナ洗浄器が買って半年で壊れたまま放置
一方のブラ洗浄器から日々立ち上るアルコールシトラスの香
やはり両者には異次元の差があるのを感じざるを得ない
一方のブラ洗浄器から日々立ち上るアルコールシトラスの香
やはり両者には異次元の差があるのを感じざるを得ない
539: 2020/03/30(月) 02:31:36.89
サントリー響12年を入れれば負けない
540: 2020/03/30(月) 04:33:55.49
フィリップスは剃れないぞ
肌への当たりとのトレードオフ
肌への当たりとのトレードオフ
544: 2020/03/30(月) 16:47:09.79
>>540
深剃りはだめだろうな
肌弱い人が使える強さがある
深剃りはだめだろうな
肌弱い人が使える強さがある
541: 2020/03/30(月) 14:01:51.10
フィリップスの一番高いやつより 500円で売ってるシェーバーのほうが深剃りできる
542: 2020/03/30(月) 16:05:18.59
ラムダッシュの剃り味が気に入ってるような髭の濃い人はフィリップスの
剃り味なんて満足できないだろうな。
剃り味なんて満足できないだろうな。
550: 2020/04/04(土) 16:54:26.86
こういうシェーバークリーナーは大切ですか?
長く買い続けると値段もバカにならないので、使わずに早く傷む分を替え刃にしたほうがコスパいいでしょうか?
念のため、使ってるのはラムダッシュ5枚刃、型落ち15,000円で買ったものです
https://i.imgur.com/0BUgdZO.jpg
長く買い続けると値段もバカにならないので、使わずに早く傷む分を替え刃にしたほうがコスパいいでしょうか?
念のため、使ってるのはラムダッシュ5枚刃、型落ち15,000円で買ったものです
https://i.imgur.com/0BUgdZO.jpg
552: 2020/04/04(土) 17:03:53.25
>>550
持ってる機種にもよるが、自動洗浄機付きなら要らない代物
ちなLV7Bだけど替え刃交換したことないがよく剃れる
持ってる機種にもよるが、自動洗浄機付きなら要らない代物
ちなLV7Bだけど替え刃交換したことないがよく剃れる
558: 2020/04/07(火) 23:11:08.35
>>550です
教えてくれた人ありがとうございます
ES-CLV5Dで自動洗浄機はついていません
水道水で流した後、貼った画像のスプレーをかけて乾かしてます
このスプレーが高いので、これを使わないで早く刃がダメになっても、刃を買い換えた方がコスパ良いのかなと悩んでいるところです
教えてくれた人ありがとうございます
ES-CLV5Dで自動洗浄機はついていません
水道水で流した後、貼った画像のスプレーをかけて乾かしてます
このスプレーが高いので、これを使わないで早く刃がダメになっても、刃を買い換えた方がコスパ良いのかなと悩んでいるところです
559: 2020/04/08(水) 00:08:30.54
>>558
100均のミシンオイル指しとけば、3年くらい替え刃無しで使えると思うが
100均のミシンオイル指しとけば、3年くらい替え刃無しで使えると思うが
562: 2020/04/08(水) 06:42:59.81
>>558
平日は水洗、土日はハンドソープとかボディソープを使って刃を洗う。
オイルはパナの専用オイルを使ってるけど、付けるの忘れるときも多い。
平日は水洗、土日はハンドソープとかボディソープを使って刃を洗う。
オイルはパナの専用オイルを使ってるけど、付けるの忘れるときも多い。
551: 2020/04/04(土) 17:02:20.31
風呂に入った時にボディソープで洗浄だけで替刃なしで18年使ってた俺参上
553: 2020/04/04(土) 20:26:57.13
es-lv5dなんだけどプレシェーブローションって使えるよね?
安くて敏感肌におすすめってのあるかな
安くて敏感肌におすすめってのあるかな
554: 2020/04/04(土) 21:05:17.59
使った事ないんだけど、そもそも安いプレシェーブが、
ギャッツビーとサクセスしかないようだね。
レビューも賛否両論。悪い方読むと、どっちもどっち・・
プレシェーブ使うなら、結局ウェット剃りと同様になるんで、
熱湯とシェービングクリームでもいいのかも。
敏感肌なら、アフターシェーブローションや乳液の方も考えたら。
ギャッツビーとサクセスしかないようだね。
レビューも賛否両論。悪い方読むと、どっちもどっち・・
プレシェーブ使うなら、結局ウェット剃りと同様になるんで、
熱湯とシェービングクリームでもいいのかも。
敏感肌なら、アフターシェーブローションや乳液の方も考えたら。
556: 2020/04/05(日) 10:42:22.11
メインなのかw よほど薄いんだろな。
俺も濃くはないが、車載サブのツインエクスでも、
ちょっと伸びた髭は引っ張られて痛いし、剃り終わりは少しヒリヒリする。
俺も濃くはないが、車載サブのツインエクスでも、
ちょっと伸びた髭は引っ張られて痛いし、剃り終わりは少しヒリヒリする。
557: 2020/04/07(火) 03:05:37.01
洗浄機ついてるやつ初めて買ったけど予想以上に音うるさかったわ
560: 2020/04/08(水) 01:15:20.94
椿油がいいつったり、サラダ油でもええつったり、
割となんでもアリなんやね。
割となんでもアリなんやね。
561: 2020/04/08(水) 01:21:33.49
いやいや、ミシン油なんて無闇に他人に勧めるものではないよ。肌に直接こすりつけて使う物なんだから。
転用するならベビーオイルや料理包丁用錆止油でしょ。あと小動物の回し車用潤滑油とか。
転用するならベビーオイルや料理包丁用錆止油でしょ。あと小動物の回し車用潤滑油とか。
563: 2020/04/08(水) 11:10:52.55
【7月1日】パナソニック、ヒゲの濃さを検知する「ラムダッシュAI」搭載の新シェーバー3機種
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2170/id=93288/
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2170/id=93288/
564: 2020/04/08(水) 15:35:34.50
>>563
3枚刃とかいらん
3枚刃とかいらん
565: 2020/04/08(水) 15:44:20.22
いつも春に発売してなかったっけ
新型コロナの影響?
新型コロナの影響?
566: 2020/04/08(水) 15:53:23.04
型番変わっただけにしかみえん
3枚刃の充電交流型は5年前から変わってないが新型来ないのかな?
3枚刃の充電交流型は5年前から変わってないが新型来ないのかな?
567: 2020/04/08(水) 16:39:45.77
ヒゲセンサーがラムダッシュAIに名前変えただけで基本的に同じものだろうね…
568: 2020/04/08(水) 16:57:34.23
余計なお遊びの機能は要らん。そんなことより二重ボディーの隙間にヘドロが溜まる現象や洗浄器の壊れやすさ等、基本的な部分で改善すべき所が山ほどあるだろ。
569: 2020/04/08(水) 18:12:08.95
次の人どうぞ
570: 2020/04/08(水) 18:59:36.08
4枚刃再販してくれ!
571: 2020/04/08(水) 19:17:23.97
>>570
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/ES-KSF2D/
https://shopping.yahoo.co.jp/search?p=ES-KSF2D
ビックカメラグループ「おかのした」
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/ES-KSF2D/
https://shopping.yahoo.co.jp/search?p=ES-KSF2D
ビックカメラグループ「おかのした」
572: 2020/04/10(金) 15:09:07.60
パナソニック、AIでヒゲの濃さを検知する、リニアモーター駆動の3枚刃シェーバー「ラムダッシュ」
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1245541.html
ヒゲセンサーからラムダッシュAIへ
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1245541.html
ヒゲセンサーからラムダッシュAIへ
573: 2020/04/10(金) 16:47:45.90
AIより任意で速度変えられるほうが、
ありがたいっす(´・ω・`)
ありがたいっす(´・ω・`)
574: 2020/04/10(金) 21:37:51.56
濃さよりも剃り残しを関知して欲しい
575: 2020/04/10(金) 21:42:49.86
嫁と娘が脇剃りに使うのを止めさせたい
581: 2020/04/13(月) 20:38:28.08
>>575
パナソニックのES-WL50でも買ってあげなよ。
パナソニックのES-WL50でも買ってあげなよ。
576: 2020/04/10(金) 21:43:22.43
臭そう
577: 2020/04/10(金) 21:43:50.84
その後、クンカクンカすれば良いだけのことでは・・・
578: 2020/04/10(金) 22:01:40.83
充電USBプリーズ
579: 2020/04/10(金) 22:01:46.45
替刃を買えば・・
つか、やめさせたいだけなら、
自分は陰毛に使ってると宣言すればいい。
つか、やめさせたいだけなら、
自分は陰毛に使ってると宣言すればいい。
580: 2020/04/13(月) 17:15:39.81
そのシェーバーでヒゲを…離婚事由にならないことを祈る
582: 2020/04/14(火) 15:38:06.29
シェーバーはバリカンの代わりに使ってる
うなじ近辺の毛を手探りで鋏カットしてるので、
整えて仕上げするにはシェーバーが便利だよね
うなじ近辺の毛を手探りで鋏カットしてるので、
整えて仕上げするにはシェーバーが便利だよね
583: 2020/04/14(火) 18:16:13.09
なんでラムダッシュを髪の毛に使うなって取説で書いてあるんだろうね
ヒゲに行けるなら髪もそれほど違わない気がするのに
ヒゲに行けるなら髪もそれほど違わない気がするのに
585: 2020/04/14(火) 18:36:05.25
>>583
長いとひっぱられたりして痛いことある。
長いとひっぱられたりして痛いことある。
584: 2020/04/14(火) 18:20:49.90
振動が味噌に良くない
586: 2020/04/14(火) 19:33:38.71
バリカンと言われたくなかった
587: 2020/04/14(火) 23:17:29.31
プライドの高いシェーバーだな
588: 2020/04/15(水) 18:53:54.30
首振りヘッドの隙間にも髪が挟まりそう
589: 2020/04/17(金) 18:37:56.06
シェーバーよりも電気カミソリと言われたくないプライドがある
590: 2020/04/17(金) 18:47:25.45
5枚刃って毎年秋にモデルチェンジだよね?
591: 2020/04/17(金) 21:48:53.68
6枚刃マダー?
592: 2020/04/17(金) 21:58:35.26
ジレットやシックに対抗して、
発熱したり振動したり、溶けるスムーザーついたりの次期モデルかもしれない
発熱したり振動したり、溶けるスムーザーついたりの次期モデルかもしれない
593: 2020/04/18(土) 07:42:11.70
20枚刃
594: 2020/04/18(土) 08:50:52.14
絞り出しソニックというのがかつてあってだな・・・
595: 2020/04/18(土) 09:17:54.54
私のラムダッシュは530000枚刃です
596: 2020/04/18(土) 10:56:57.93
いっそソニックに剃ってもらえ
597: 2020/04/19(日) 20:10:55.56
そろそろ買い替えたい
今は3枚刃のブラウンだったかな
パナの5枚刃にしたいんだけどES-LV9Eにするなら
同じ5枚刃の7Eだっけ?使うだけなら差はない感じ?
それだけでも1万円は安くなるよね
今は3枚刃のブラウンだったかな
パナの5枚刃にしたいんだけどES-LV9Eにするなら
同じ5枚刃の7Eだっけ?使うだけなら差はない感じ?
それだけでも1万円は安くなるよね
598: 2020/04/19(日) 20:30:05.78
>>597
LV7Eはバッテリーの残量が簡素化されてるだけ
刃は一緒
LV7Eはバッテリーの残量が簡素化されてるだけ
刃は一緒
599: 2020/04/19(日) 20:32:02.59
>>598
ですよねー
じゃあ安い7Eでいいかなあ
ですよねー
じゃあ安い7Eでいいかなあ
601: 2020/04/19(日) 22:18:05.56
>>599
LV7B使ってるが全く問題ないから7E買ってけ
LV7B使ってるが全く問題ないから7E買ってけ
600: 2020/04/19(日) 22:14:01.93
5Eでじゅうぶんなんだけどね。
洗浄機に夢見ちゃうんだろうね。
洗浄機に夢見ちゃうんだろうね。
603: 2020/04/20(月) 17:15:08.34
>>600
毎回手洗いしとけ暇人
毎回手洗いしとけ暇人
602: 2020/04/19(日) 22:23:16.98
ST2Rでじゅうぶん
604: 2020/04/20(月) 17:18:49.13
あまり評判のよろしくない洗浄機だが、
平均して三年以上は持つん?
平均して三年以上は持つん?
605: 2020/04/20(月) 17:20:39.61
>>604
予洗いせずに使ったら一年持たない。
予洗いせずに使ったら一年持たない。
606: 2020/04/20(月) 18:27:32.56
>>604
かなり運次第
3年持つこともあれば半年でモーター逝く場合もある
かなり運次第
3年持つこともあれば半年でモーター逝く場合もある
607: 2020/04/20(月) 19:03:02.48
朝剃るから、洗浄機じゃないと暇がないって事なんよね?
髭薄い人は、夜や入浴時だけでもいいんだろうし。
濃い人は、夜も朝も剃って、手洗いするのは夜だけ、とかではいかんの?
洗浄機は、購入時に高価、洗浄液のコストかかる、
定期的にメンテ洗浄必要、それでも壊れやすい、と、
デメリットを上回るだけのメリットがあるとは、あまり思えない。
髭薄い人は、夜や入浴時だけでもいいんだろうし。
濃い人は、夜も朝も剃って、手洗いするのは夜だけ、とかではいかんの?
洗浄機は、購入時に高価、洗浄液のコストかかる、
定期的にメンテ洗浄必要、それでも壊れやすい、と、
デメリットを上回るだけのメリットがあるとは、あまり思えない。
608: 2020/04/20(月) 19:18:41.43
予洗い??
洗浄機能メンテナンスってなにするの?
残ったヒゲを本体まるごと水洗い?
洗浄機能メンテナンスってなにするの?
残ったヒゲを本体まるごと水洗い?
609: 2020/04/20(月) 19:24:05.97
充電の口、USB TypeCにしてケロ
610: 2020/04/20(月) 19:55:31.45
髭を剃った後そのまま洗浄機に突っ込んでるの? おれはヒゲ掃除だけして洗浄機に入れてる 水洗いはしてない
611: 2020/04/20(月) 20:01:47.81
そのひげ掃除って刃を外してかるーく水洗いってこと?
乾いたままでブラシだけ?
乾いたままでブラシだけ?
612: 2020/04/21(火) 01:08:06.45
洗浄機とかいらない俺は5Eで十分ですかね?(*´・ω・`)
613: 2020/04/21(火) 03:22:55.22
手洗いと言っても、洗うの自体は、
ハンドソープつける、長押しして超音波モード約十秒、ヘッド外して両方洗う、
だけだから、大して手間はない。
ただそこから乾くまで、仕舞えないトコがちょっと面倒なんよね。
ハンドソープつける、長押しして超音波モード約十秒、ヘッド外して両方洗う、
だけだから、大して手間はない。
ただそこから乾くまで、仕舞えないトコがちょっと面倒なんよね。
616: 2020/04/21(火) 08:45:36.17
>>613
同じくそういう手洗いしてる。髭は濃いけど翌朝までに乾けば十分。
同じくそういう手洗いしてる。髭は濃いけど翌朝までに乾けば十分。
614: 2020/04/21(火) 03:57:47.45
水洗いしてからだと洗浄液薄まっていくのでは
615: 2020/04/21(火) 04:36:11.95
水洗い&ハブラシでゴシゴシして油差してるわ
617: 2020/04/21(火) 23:22:28.24
通常、流水で水洗い20秒ぐらいかな。その後よく振って水を切る。
ヘッドが下側になるように傾けて置いておく。翌朝オイルをさしてまた使う。
数日に一回ぐらいはハンドソープも使って水洗いする。あとは同じ。
ヘッドが下側になるように傾けて置いておく。翌朝オイルをさしてまた使う。
数日に一回ぐらいはハンドソープも使って水洗いする。あとは同じ。
618: 2020/04/21(火) 23:24:22.42
ヘッドが下側になるように傾けて置くのは、残った水分が本体側に垂れないように、気持ちの問題だけど。
619: 2020/04/21(火) 23:27:14.00
手のひらに泡ハンドソーブをワンプッシュ
刃を押し付けない程度に手のひらに当てて10秒20秒稼働
外刃外して洗い流す
俺は毎回風呂剃りしたあとこう
刃を押し付けない程度に手のひらに当てて10秒20秒稼働
外刃外して洗い流す
俺は毎回風呂剃りしたあとこう
620: 2020/04/23(木) 11:31:52.05
洗浄機が水を吸い上げなくなった。
…と思ってスレを見たけど、皆が通った道なのね。
つーか、何で簡単に浸水するようなちゃちい出来なの?
6000円払うのは嫌だな~!
とりあえず乾燥機能は生きているから、乾燥&充電で使い続けた方が良いのか?
…と思ってスレを見たけど、皆が通った道なのね。
つーか、何で簡単に浸水するようなちゃちい出来なの?
6000円払うのは嫌だな~!
とりあえず乾燥機能は生きているから、乾燥&充電で使い続けた方が良いのか?
621: 2020/04/23(木) 12:43:47.43
洗浄器のあの作りで6,000円も取るの?
1,000円でもお釣りが来る程度のもんだと思ってたよ
1,000円でもお釣りが来る程度のもんだと思ってたよ
622: 2020/04/23(木) 13:00:59.93
掃除機と超音波洗浄機でなんの問題も無い
洗浄液も自作できるし
洗浄液も自作できるし
623: 2020/04/23(木) 14:08:08.13
あれはね合体する事に意味があるの
大人の世界なの
大人の世界なの
624: 2020/04/23(木) 22:18:12.80
本当は、5つが合体して完成形なんだけど、
まだ出し惜しみしてるんだよね。
まだ出し惜しみしてるんだよね。
625: 2020/04/24(金) 12:21:54.54
振動数14,000ストロークの5乗のパワーが出るんてすね。
626: 2020/04/27(月) 23:33:57.62
時々、電動歯ブラシに古いブラシをつけてハンドソープとでシェーバーを洗ったりする。
627: 2020/04/28(火) 03:04:42.31
パナソニックの次期モデルは、
食器洗い機で丸洗いできる機能つき!
食器洗い機で丸洗いできる機能つき!
628: 2020/04/28(火) 03:15:31.75
食洗機を故障させてしまうのなw
629: 2020/04/28(火) 03:20:49.93
分解するとわかるが、防水機能で守られてるのはバッテリーだけ
あとはひげクズから石鹸クズから内部に入り込みまくり食い込みまくりですごいことになってる
あとはひげクズから石鹸クズから内部に入り込みまくり食い込みまくりですごいことになってる
630: 2020/04/28(火) 03:41:11.08
新製品
ラムダッシュ専用防水カッパ
5800円
ラムダッシュ専用防水カッパ
5800円
631: 2020/04/28(火) 10:01:12.58
前のカートリッジ式の洗浄機って、
6年くらい使っても壊れなかったのにな~!
今の作りってマジでクソだわ。
6年くらい使っても壊れなかったのにな~!
今の作りってマジでクソだわ。
632: 2020/04/28(火) 10:23:15.32
カートリッジ式も水漏れ事故とか起こしてバンバン故障してたけどな
633: 2020/05/01(金) 15:25:19.26
ブラウンとの開発力・技術力・着眼着手力・それを推進する力…
すべてにおいて大きく水をあけられている日本の家電メーカーの
後進性というか、現実をして振り向かされるレベルの違いにガッカリ
もっとガッカリなのは、それを改善する意思が経営に感じられない点
日本の家電って、支那に蹂躙されるまま消えちゃう運命なのかな~
すべてにおいて大きく水をあけられている日本の家電メーカーの
後進性というか、現実をして振り向かされるレベルの違いにガッカリ
もっとガッカリなのは、それを改善する意思が経営に感じられない点
日本の家電って、支那に蹂躙されるまま消えちゃう運命なのかな~
637: 2020/05/01(金) 18:57:59.39
>>633
私は浮気したブラウンから戻る予定。
顎裏剃り残しあってブラウンはダメだった。
私は浮気したブラウンから戻る予定。
顎裏剃り残しあってブラウンはダメだった。
634: 2020/05/01(金) 17:19:40.61
技術力は総合的に見てパナが上だと思うが。
特に上級機の刃とモーター。
特に上級機の刃とモーター。
635: 2020/05/01(金) 17:35:29.56
アトムスリングがメッチャええ
もう5年くらい使ってる
もう5年くらい使ってる
636: 2020/05/01(金) 18:06:30.70
前はブラウン使ってたからヒゲくずが飛び散るのは仕方ないと思ってたけど
パナにしてから全く飛び散らなくてそれだけで戻れなくなったわ
パナにしてから全く飛び散らなくてそれだけで戻れなくなったわ
638: 2020/05/01(金) 19:30:18.19
ブラウンはあまりにも刃(外刃)が脆すぎて、最低限の品質って意味で完全アウト。機械屋としてのプライドは無いのか、とさえ思う。
まぁ、ワザと短命にした刃で商売してるんだろうけどね。そうなりゃ確信犯みたいなもので、プライドも誇りもあったもんじゃないんだろうけど。
まぁ、ワザと短命にした刃で商売してるんだろうけどね。そうなりゃ確信犯みたいなもので、プライドも誇りもあったもんじゃないんだろうけど。
640: 2020/05/01(金) 23:09:55.93
そこは情けないよなあ。
ただ、洗浄器はイイけど本体がクソ、ってよりは多少マシだと思うのよ。俺個人としては洗浄器は全く使わんしね。
ただ、洗浄器はイイけど本体がクソ、ってよりは多少マシだと思うのよ。俺個人としては洗浄器は全く使わんしね。
641: 2020/05/02(土) 10:34:18.25
洗浄器だけブラウンに開発してもらったら完璧
642: 2020/05/02(土) 11:53:34.35
5枚刃っていうけど、掃除するときに内刃を見ればわかるとおり、
内刃は2枚ぽっち
脇の爪で外刃カートリッジの3列を操り人形みたいに前後させているんだけど
それってどうやって剃れてんの?って素朴な疑問は出てくるわね
ってか、知っちゃいけない事実だった?
内刃は2枚ぽっち
脇の爪で外刃カートリッジの3列を操り人形みたいに前後させているんだけど
それってどうやって剃れてんの?って素朴な疑問は出てくるわね
ってか、知っちゃいけない事実だった?
644: 2020/05/02(土) 14:17:06.03
>>642
内刃を外刃に一体化させてるだけ
内刃を外刃と一体化させたほうが内刃と外刃の密着度が上がって深剃りに繋がる
2枚の内刃と対になってるのがフィニッシュ刃ではなくくせヒゲリフト刃なのはそういうこと
内刃と外刃を別々にしたほうがいいならフィニッシュ刃を2枚の内刃と対にしてるよ
内刃を外刃に一体化させてるだけ
内刃を外刃と一体化させたほうが内刃と外刃の密着度が上がって深剃りに繋がる
2枚の内刃と対になってるのがフィニッシュ刃ではなくくせヒゲリフト刃なのはそういうこと
内刃と外刃を別々にしたほうがいいならフィニッシュ刃を2枚の内刃と対にしてるよ
643: 2020/05/02(土) 12:46:38.31
ヒント 高速駆動
残像拳
実質五枚
残像拳
実質五枚
645: 2020/05/02(土) 14:19:23.97
ちなみにブラウンは全部の刃が内外一体化してる
イズミも上位モデルは全部の刃が内外一体型
理由はそのほうがいいから
イズミも上位モデルは全部の刃が内外一体型
理由はそのほうがいいから
646: 2020/05/03(日) 15:44:45.82
オイルってどれ買えばいい?
純正品ってあるの?
純正品ってあるの?
647: 2020/05/03(日) 16:17:39.54
>>646
ES003P
ES006
ES003P
ES006
648: 2020/05/03(日) 16:19:46.08
>>647
さっそく情報ありがとうございます
さっそく情報ありがとうございます
649: 2020/05/03(日) 18:02:06.73
>>648
まずメーカーのホームページぐらい見ようよ
まずメーカーのホームページぐらい見ようよ
651: 2020/05/04(月) 10:57:32.67
>>650
>>649
>>649
658: 2020/05/05(火) 20:38:51.74
>>646
ES003P、 50ml
各刃に一滴づつってあるけど、2年使っても半分ぐらいしか減らん。
ES003P、 50ml
各刃に一滴づつってあるけど、2年使っても半分ぐらいしか減らん。
650: 2020/05/04(月) 10:05:06.29
替え刃キャンペーンだけど、
「メーカー保証書のコピーを同封し、」
ってあるけど、ネットで買うと保証書は
無記入なこと多いよね
そういう場合はどうすれば?
「メーカー保証書のコピーを同封し、」
ってあるけど、ネットで買うと保証書は
無記入なこと多いよね
そういう場合はどうすれば?
652: 2020/05/04(月) 11:43:30.49
見て書いたんだけど…
記入は無効ったって、ショップは無記入で送ってくるじゃんか
記入は無効ったって、ショップは無記入で送ってくるじゃんか
653: 2020/05/04(月) 12:58:39.83
https://panasonic.jp/shaver/5blade_2020cp.html
【販売店印のない場合】
レシート型保証書など購入日・品番・購入店が記載されているもののコピーをメーカー保証書コピーとあわせて同封してください。
【WEBで購入の場合】
購入日・品番・購入店が記載され、内容が確認できる購入履歴画面・メール本文などのプリントをメーカー保証書コピーとあわせて同封してください。
字が読めないの?
【販売店印のない場合】
レシート型保証書など購入日・品番・購入店が記載されているもののコピーをメーカー保証書コピーとあわせて同封してください。
【WEBで購入の場合】
購入日・品番・購入店が記載され、内容が確認できる購入履歴画面・メール本文などのプリントをメーカー保証書コピーとあわせて同封してください。
字が読めないの?
654: 2020/05/04(月) 16:07:48.63
なんて優しい( ノД`)…
655: 2020/05/04(月) 16:23:35.29
ID:Gek3qAGP0は感謝しないとな。
656: 2020/05/05(火) 13:24:28.33
CLV7Eを買いました
本当はCLV9EXを買いたかったのだけど
コロナで支払いが不安なので断念しましたw
本当はCLV9EXを買いたかったのだけど
コロナで支払いが不安なので断念しましたw
657: 2020/05/05(火) 17:14:23.63
コロナで支払いが不安?だったら買わないってのもあるのに?
659: 2020/05/06(水) 09:06:35.12
ES003P…ポタポタ点滴タイプ50ml
ES004…ジェルタイプ100ml
ES006…スプレー100ml
どれ使っても一緒?
ES004…ジェルタイプ100ml
ES006…スプレー100ml
どれ使っても一緒?
663: 2020/05/06(水) 12:11:49.26
>>659
ES004
これはオイルじゃない
ES004
これはオイルじゃない
660: 2020/05/06(水) 09:51:01.67
通常の動作音を超音波モード並の小ささにできないのかな。
661: 2020/05/06(水) 10:24:46.75
パナの洗浄器モデルって、洗浄液の受け皿カップを洗って
水と洗浄液を入れて、カップを元に戻す作業が意外に面倒
洗浄器はしばらく使ってすぐ壊れたから使わなくなったけど、
実は洗浄液カップの扱いが手間過ぎて「使わなくてもいいかな」
と思うようになって止めたのもある
ブラウン歴が長かった(90年代後半に出た初代洗浄モデルから)ので、
なおさらパナに対する落胆と諦念は大きい
水と洗浄液を入れて、カップを元に戻す作業が意外に面倒
洗浄器はしばらく使ってすぐ壊れたから使わなくなったけど、
実は洗浄液カップの扱いが手間過ぎて「使わなくてもいいかな」
と思うようになって止めたのもある
ブラウン歴が長かった(90年代後半に出た初代洗浄モデルから)ので、
なおさらパナに対する落胆と諦念は大きい
662: 2020/05/06(水) 12:11:49.15
CLV7Eはどんどん価格が下がってるね
早まったかなw
ローモデルばかり使っていてメカにガタが来てるから
久しぶりに高級モデルを買ってみた
早まったかなw
ローモデルばかり使っていてメカにガタが来てるから
久しぶりに高級モデルを買ってみた
664: 2020/05/06(水) 12:57:09.97
今下がってようが故障で急遽買い替えだったからCLV7Eを選んだことに後悔はない
665: 2020/05/07(木) 00:37:28.26
7Eと5Eの違いっえ洗浄器の有無だけ?
他に細かい差とかあるの?
他に細かい差とかあるの?
672: 2020/05/07(木) 20:45:15.81
>>665 5Eには、洗浄機で充電するための端子が、最初からない。
一方で、7Eは洗浄機で頻繁に充電するはずだからと、
バッテリー表示が3段階。5Eは5段階。
剃る機能に関しては、9Eを含めて全く同じ。
一方で、7Eは洗浄機で頻繁に充電するはずだからと、
バッテリー表示が3段階。5Eは5段階。
剃る機能に関しては、9Eを含めて全く同じ。
673: 2020/05/07(木) 21:59:50.09
>>672
(_ _ ) ありがとうございます
ヽノ)
ll
洗浄器必要ないので5Eにします
(_ _ ) ありがとうございます
ヽノ)
ll
洗浄器必要ないので5Eにします
666: 2020/05/07(木) 01:03:38.62
シェーバー本体って、何年ぐらいで買い換える?
自分が使ってるES-LV94が2014年11月購入なんで今年の秋で丸6年
まだまだヒヨッ子だとは思うけど、
「再来年くらいには次を買ってもいいんじゃね?」なのか、
「壊れなきゃ永遠に使ってろ」なのか、
人によって千差万別はわかるけど世間基準ってやつが知りたい
自分が使ってるES-LV94が2014年11月購入なんで今年の秋で丸6年
まだまだヒヨッ子だとは思うけど、
「再来年くらいには次を買ってもいいんじゃね?」なのか、
「壊れなきゃ永遠に使ってろ」なのか、
人によって千差万別はわかるけど世間基準ってやつが知りたい
667: 2020/05/07(木) 01:12:02.38
人によるんだから世間基準なんてないだろ
668: 2020/05/07(木) 09:19:31.48
LV94なら現行の刃を使えるだろうから
次考えるのは壊れてからでいいと思う
次考えるのは壊れてからでいいと思う
669: 2020/05/07(木) 11:25:46.96
そろそろバッテリーが弱ってくると思うよ。
新しいのにするとその差に愕然とするはず。
新しいのにするとその差に愕然とするはず。
670: 2020/05/07(木) 19:03:45.66
弱ってきたら蓋開けて蓄電池取り替えれば元気になる
だけどモーターとか他の部品も劣化来てるから
新品同様の性能には戻らないね
だけど蓄電池交換で数年は使える
蓄電池800円くらいだから迷わず交換が良いね
だけどモーターとか他の部品も劣化来てるから
新品同様の性能には戻らないね
だけど蓄電池交換で数年は使える
蓄電池800円くらいだから迷わず交換が良いね
671: 2020/05/07(木) 20:23:31.62
モーターって劣化するのか?
遅くなるとかか?
遅くなるとかか?
674: 2020/05/08(金) 09:20:27.75
>>671
磁石が減磁したり支えてる周辺パーツが
経年で磨耗するんじゃない
磁石が減磁したり支えてる周辺パーツが
経年で磨耗するんじゃない
675: 2020/05/08(金) 09:23:43.57
モーターの劣化は知らんが10年過ぎた頃に内刃を支える樹脂パーツがもげた
676: 2020/05/08(金) 10:07:04.22
ES-CLV7Eの値落ちが止まらないね
新型でも出るのかな?
新型でも出るのかな?
753: 2020/05/20(水) 21:51:15.62
>>676
そうか?アマゾンで2万9800円くらいだよ?
7E買おうと思ったけどこの際なら新機種待ちかな
それとも値段を優先して7Eにするとしても
過去レスみると値下がりは秋?
今のブラウン3枚刃なんだけど臭くなってきたんだよね
3年目になるけどなかなか匂いが取れん
そうか?アマゾンで2万9800円くらいだよ?
7E買おうと思ったけどこの際なら新機種待ちかな
それとも値段を優先して7Eにするとしても
過去レスみると値下がりは秋?
今のブラウン3枚刃なんだけど臭くなってきたんだよね
3年目になるけどなかなか匂いが取れん
754: 2020/05/20(水) 22:16:38.35
>>753
急に高騰したね
25000円台やったのに
急に高騰したね
25000円台やったのに
677: 2020/05/08(金) 22:34:27.52
>シェーバー本体って、何年ぐらいで買い換える?
充電交流式おすすめ
電源コードをコンセントにつなぎ、充電しながら使用できるタイプです。
忙しい朝も充電切れの心配がなく、常にフルパワーで剃れるのが特長です。
充電交流式おすすめ
電源コードをコンセントにつなぎ、充電しながら使用できるタイプです。
忙しい朝も充電切れの心配がなく、常にフルパワーで剃れるのが特長です。
678: 2020/05/08(金) 22:41:13.61
そろそろ替刃の時期かと思ってるんだがES9036が値上がりしてつらい
ES9038を買えという事か
ES9038を買えという事か
679: 2020/05/09(土) 10:19:48.52
671だけと、09年製LA52をまだ使ってる、バッテリーは2年前に交換した。刃は適度に交換してる。
まだ使えそうだ。
まだ使えそうだ。
680: 2020/05/09(土) 14:05:34.40
(・c_・`)ソッカー
681: 2020/05/10(日) 15:49:03.17
半年前にLV5Dを18000円で買って気に入ったんで5Dか5Eを
父親にプレゼントしようと思ったんだけど26000~27000になってる
半年前が偶然安かっただけで通常このくらいするの?
父親にプレゼントしようと思ったんだけど26000~27000になってる
半年前が偶然安かっただけで通常このくらいするの?
685: 2020/05/10(日) 19:05:20.86
>>681
1年型落ちモデルは基本的に年末年始あたりに最安値が来る
それを過ぎるとまた価格が上がる
1年型落ちモデルは基本的に年末年始あたりに最安値が来る
それを過ぎるとまた価格が上がる
682: 2020/05/10(日) 16:03:01.02
今LV7Eが25,000円くらいでしょ
モデル末期で高い店だけ残ってるだけじゃないの
モデル末期で高い店だけ残ってるだけじゃないの
683: 2020/05/10(日) 17:46:30.29
今年の1月にドンキホーテで5Eを18000円くらいで買えた。ネットでもここまで安くないから運がよかった。
684: 2020/05/10(日) 18:17:07.56
シェーバーは秋~冬に旧モデルが値下げされるよ
686: 2020/05/10(日) 21:23:43.67
年末年始が買い時みたいだね
今回はスルーします
今回はスルーします
687: 2020/05/10(日) 21:28:53.68
型落ち18000円で安く買えたと思ってる君
まだまだ甘いぞ
> 156 目のつけ所が名無しさん sage 2019/12/30(月) 13:33:32.24 ID:mDSksGLz0
> ES-LV5Dが14507円の1000円オフクーポンで13507円
> な?年末年始に来るんだよ底値が
まだまだ甘いぞ
> 156 目のつけ所が名無しさん sage 2019/12/30(月) 13:33:32.24 ID:mDSksGLz0
> ES-LV5Dが14507円の1000円オフクーポンで13507円
> な?年末年始に来るんだよ底値が
691: 2020/05/11(月) 15:42:01.89
>>687
いろいろあってLV5Eをその値段で買えたのは運が良かった
いろいろあってLV5Eをその値段で買えたのは運が良かった
688: 2020/05/10(日) 21:44:38.60
ES-CLV7Eは2万切るか切らないかで
消えていくんじゃないかな
急激な値下がりからして
CLV7Fがスタンバイしてるっぽいなw
消えていくんじゃないかな
急激な値下がりからして
CLV7Fがスタンバイしてるっぽいなw
689: 2020/05/10(日) 22:19:01.81
まあ壊れやすいと言っても、洗浄機が必要な人には必要だし、
壊れても5と同じに使えるんだから、
じゅうぶん安いなら7は買い。
壊れても5と同じに使えるんだから、
じゅうぶん安いなら7は買い。
690: 2020/05/11(月) 10:31:34.52
ブラウン時代が長かったから、その当時に買ったスプレータイプの
ブラウン・シェーバー・クリーナー125mlをパナでもそのまま使ってる
刃の材質も両者で違うし、やっぱ、パナ専用のほうがイイのかな?とも
思うんだけど、125mlってけっこうな使い出あるんだよねえ
エチルアルコール分98.9%なんで、普通にスプレーすれば除菌に使えちゃう
そっちに流用して、パナはパナで行くのもありかな
ブラウン・シェーバー・クリーナー125mlをパナでもそのまま使ってる
刃の材質も両者で違うし、やっぱ、パナ専用のほうがイイのかな?とも
思うんだけど、125mlってけっこうな使い出あるんだよねえ
エチルアルコール分98.9%なんで、普通にスプレーすれば除菌に使えちゃう
そっちに流用して、パナはパナで行くのもありかな
692: 2020/05/11(月) 20:17:23.11
スキンケアシェーバー ラムダッシュ 3枚刃
https://panasonic.jp/shaver/products/lamdash_wet/es_mt21.html
https://panasonic.jp/shaver/products/lamdash_wet/es_mt21.html
693: 2020/05/11(月) 20:19:07.91
>>692
う、うーん・・・うん?
う、うーん・・・うん?
704: 2020/05/11(月) 22:56:37.88
>>692
https://panasonic.jp/shaver/products/lamdash_wet/es_mt21/img/img01.jpg
こんな髭の生えてないツルッツルな人をモデルに選ぶなよ。電気シェーバーなんて不要でしょ。
TENGAの妬ましい広告を思い出す。
http://coffeewriter.com/tenga3.jpg
https://panasonic.jp/shaver/products/lamdash_wet/es_mt21/img/img01.jpg
こんな髭の生えてないツルッツルな人をモデルに選ぶなよ。電気シェーバーなんて不要でしょ。
TENGAの妬ましい広告を思い出す。
http://coffeewriter.com/tenga3.jpg
738: 2020/05/19(火) 03:07:46.39
>>692は、キミのために誕生した!
740: 2020/05/19(火) 08:43:40.37
>>692
あ、これ半年後には消えるやつだww
5枚刃詐欺もいよいよ効かなくなってワラをもすがる気持ちがよくでてるわw
新卒で女採用→販促、商品開発
コレが多すぎ。
男の商品に女目線入れるとろくなことがない
あ、これ半年後には消えるやつだww
5枚刃詐欺もいよいよ効かなくなってワラをもすがる気持ちがよくでてるわw
新卒で女採用→販促、商品開発
コレが多すぎ。
男の商品に女目線入れるとろくなことがない
751: 2020/05/20(水) 20:48:44.14
>>692
案外、若いメンズに訴求するかも。
スーパー銭湯に行ったら、企業の運動部なんだろうな、
20代の体育会系メンズが風呂上りにスキンケアして
洗面台を占領していたわ。
案外、若いメンズに訴求するかも。
スーパー銭湯に行ったら、企業の運動部なんだろうな、
20代の体育会系メンズが風呂上りにスキンケアして
洗面台を占領していたわ。
812: 2020/06/17(水) 06:19:44.57
>>736は結局7,400円くらいで修理してもらい、>>742の内部浸水は内刃の根元のパッキンの劣化が原因ということでそれらも交換してもらった
若干異音がするというので外刃の交換も推奨され(過去に一度交換済み)、Amazonで内・外セットの刃(4,400円)を買って両刃とも交換したが、交換後の初使用時、最初交換したことを忘れてて気付かないくらいの差だった
繋ぎの修理代がそれなりに掛かってしまったが、これで>>692のレビューに期待したい!
若干異音がするというので外刃の交換も推奨され(過去に一度交換済み)、Amazonで内・外セットの刃(4,400円)を買って両刃とも交換したが、交換後の初使用時、最初交換したことを忘れてて気付かないくらいの差だった
繋ぎの修理代がそれなりに掛かってしまったが、これで>>692のレビューに期待したい!
694: 2020/05/11(月) 20:24:17.81
はいはいイオンイオン
695: 2020/05/11(月) 21:15:21.34
?「世界初の商品を出せ」
できました!www
できました!www
696: 2020/05/11(月) 21:38:35.55
なんか斜め向いて走りだしたぞおい
697: 2020/05/11(月) 21:44:40.38
女性が開発指導したのか?
機能はともかく、デザインが、
ガンダムから電マな路線に・・
機能はともかく、デザインが、
ガンダムから電マな路線に・・
698: 2020/05/11(月) 22:33:10.61
そうくるとは誰も予想できなかったんじゃね?w
699: 2020/05/11(月) 22:33:18.33
肌に優しいと言えばフィリップスだが、対抗機種なのか?
700: 2020/05/11(月) 22:37:59.65
これ絶対に深剃りできないだろ
寺田心さん用だろ
寺田心さん用だろ
701: 2020/05/11(月) 22:38:43.59
無駄に高そう…
711: 2020/05/12(火) 22:22:18.67
>>701
ヨドバシで31900円
ヨドバシで31900円
702: 2020/05/11(月) 22:40:57.82
一応刃自体は他の3枚刃と同じ定番の刃だし
703: 2020/05/11(月) 22:48:27.98
イオンってエセ科学っすか?w
705: 2020/05/12(火) 00:10:28.19
おれの朝のルーティンは髭剃り、洗顔(シャワー)、化粧水の順番なんだけど、このルーティンには全く当てはまらない製品だな
706: 2020/05/12(火) 00:19:20.04
オナホ付きラムダッシュはまだ?
707: 2020/05/12(火) 00:30:02.87
目に見えないものを売りつけにきたか
708: 2020/05/12(火) 01:42:02.05
スイッチを逆に入れることで
人生で一度だけ、最高の刺激を得られるという・・・
人生で一度だけ、最高の刺激を得られるという・・・
709: 2020/05/12(火) 09:29:33.39
オカマ用かよ
710: 2020/05/12(火) 19:15:11.59
小倉久寛をモデルにして欲しい
712: 2020/05/12(火) 22:25:29.79
エディオンで税込み28710円
713: 2020/05/12(火) 23:07:41.60
イオンがどうとかいう商品を買うのは100%情弱だからボッタくります
714: 2020/05/13(水) 01:25:24.47
また風呂剃りのラムダッシュが新しいの出るけど、
ヒゲセンサーとラムダッシュAIって違うんだろうか?
相変わらずリニューアルしない普通の3枚刃でええやんってなる
ヒゲセンサーとラムダッシュAIって違うんだろうか?
相変わらずリニューアルしない普通の3枚刃でええやんってなる
716: 2020/05/13(水) 14:58:29.20
>>714
今三昧だから五枚狙ってる
今三昧だから五枚狙ってる
715: 2020/05/13(水) 03:17:18.41
ES-CLV7E急落してるね
717: 2020/05/13(水) 19:05:52.96
高いシェーバーって百戦錬磨の目が肥えたオッサンが買ってるだろ
果たして、イオン商法が通用するかね?w
果たして、イオン商法が通用するかね?w
718: 2020/05/13(水) 19:27:02.93
若くて薄いヒゲのあんちゃん向けなんだろうな
719: 2020/05/13(水) 20:06:59.79
3枚刃から5枚刃に代えたら
もう3枚刃には戻れないw
もう3枚刃には戻れないw
720: 2020/05/13(水) 20:11:05.56
カミソリだと、むしろ5枚から1枚に行く人も
721: 2020/05/13(水) 21:33:22.89
イオンシェーバーはさすがに草
722: 2020/05/14(木) 11:59:30.61
トップバリュ
724: 2020/05/15(金) 03:29:59.83
>>722
そっちちゃう
そっちちゃう
723: 2020/05/14(木) 14:19:57.98
コジマにシェーバー見に行った
ラムダッシュかと思ったらIZUMIだった
マネシタ電気も真似されることがあるんだねw
ラムダッシュかと思ったらIZUMIだった
マネシタ電気も真似されることがあるんだねw
725: 2020/05/16(土) 20:51:09.78
今まで電動シェーバー買ったことなくて
今はジレット五枚刃のT字のでガッツリ剃ってる
10年くらい前は脱毛とか通ってたけどもう面倒だし
電動シェーバーは深剃りできるイメージないのだけどどうなの?
今も出かける前に剃ったり、出かけて夕食人と合うならその直前にもう一度剃ったりしてる
朝剃っても夕方にはプツプツしてくる
今はジレット五枚刃のT字のでガッツリ剃ってる
10年くらい前は脱毛とか通ってたけどもう面倒だし
電動シェーバーは深剃りできるイメージないのだけどどうなの?
今も出かける前に剃ったり、出かけて夕食人と合うならその直前にもう一度剃ったりしてる
朝剃っても夕方にはプツプツしてくる
726: 2020/05/16(土) 21:19:24.51
T字に敵う電動シェーバーは今でも一台もない
T字の標準を10とすると、電動の最高の仕上がりで8が限界
T字の標準を10とすると、電動の最高の仕上がりで8が限界
727: 2020/05/16(土) 22:32:04.73
しかし皮膚の痛みとのバーターで電気シェーバーを使っている
728: 2020/05/16(土) 23:53:59.75
T字にしろ両刃やストレートにしろ、
ツルツルの深剃りは、毎日だと肌に厳しいのと、
緊急時のドライ剃り用に電気シェーバーは必要。
ツルツルの深剃りは、毎日だと肌に厳しいのと、
緊急時のドライ剃り用に電気シェーバーは必要。
729: 2020/05/17(日) 02:03:47.46
>>728
正論だな後はアフターシェーブローションどうするかってとこだわ
正論だな後はアフターシェーブローションどうするかってとこだわ
730: 2020/05/17(日) 10:54:59.98
731: 2020/05/17(日) 11:01:14.35
732: 2020/05/17(日) 11:44:03.96
>>731のリンクにある「シェービングジェルやフォームを使って
ウェット剃りができるタイプも出てきた」ってのはどれのこと?
ウェット剃りができるタイプも出てきた」ってのはどれのこと?
733: 2020/05/17(日) 18:49:28.32
防水のならどれでもできるんじゃ?
734: 2020/05/17(日) 19:21:47.62
今時ので防水じゃないのってあるの?
735: 2020/05/17(日) 19:28:10.01
スピンネット系はダメなようだ。
736: 2020/05/19(火) 01:42:44.46
2015年購入のES-LF30をずっと浴室使いしてて、さっき勝手に音波洗浄モードが作動するというお亡くなり兆候を初めて見せたんだけど、
同様の仕様の後継機でお薦めあったら教えてください
洗浄機は不要です
同様の仕様の後継機でお薦めあったら教えてください
洗浄機は不要です
755: 2020/05/20(水) 22:48:49.12
>>736を修理したら7000円くらいらしいので出してみようと思う
737: 2020/05/19(火) 01:48:19.23
あと、電池は昨年秋に換えたんだけど、本体はやはり修理より買い換えの方が良いですかね?
739: 2020/05/19(火) 07:56:55.69
おお!男の器具の開発に女が口出してパナソニックはこんなことになってたのか‥
買ったことないけどダイソン製品に初めて手を出す時のような敷居を感じるが、正直嫌いじゃないし欲しいけど、
人のレビューを見てから考えるにしても1ヶ月以上先なので待ち遠しいが、それまでどうしたものか困ったな‥
ちなみにお亡くなり兆候は、分解して電池を外さない限り頻度不明で今朝もいきなり発症するし、発症した時には家の中のどこにあっても喧しい
買ったことないけどダイソン製品に初めて手を出す時のような敷居を感じるが、正直嫌いじゃないし欲しいけど、
人のレビューを見てから考えるにしても1ヶ月以上先なので待ち遠しいが、それまでどうしたものか困ったな‥
ちなみにお亡くなり兆候は、分解して電池を外さない限り頻度不明で今朝もいきなり発症するし、発症した時には家の中のどこにあっても喧しい
741: 2020/05/19(火) 08:47:19.45
その新型、アマゾンの予約で29,000だったなw 三枚刃なのに・・
正直、年末に比べると今はやっぱりちょっと割高感あるが、
一応6月末まで替刃キャンペーン中だし、5Eあたりを考えとけば。
決心つかない間は、どうせ必要になりそうな
3000円以下の携帯用とかでしのいどくか、
替刃を買わない限りは割安な、T字カミソリを使っとくかですな。
正直、年末に比べると今はやっぱりちょっと割高感あるが、
一応6月末まで替刃キャンペーン中だし、5Eあたりを考えとけば。
決心つかない間は、どうせ必要になりそうな
3000円以下の携帯用とかでしのいどくか、
替刃を買わない限りは割安な、T字カミソリを使っとくかですな。
742: 2020/05/19(火) 11:38:11.52
ES-LF30とT字しか持ってないし、繋ぎの安物に出費するのも勿体ないんで、既存の機種も調べてみるけど4枚刃って無いんだね
ちなみにES-LF30の勝手に音波洗浄モード作動が今朝は超頻繁で、喧しくてしょうがなかったので取説通りに電池を取り外したが、10工程あってネジもたくさんあってめんどくさかったし、何より中が結構びちゃびちゃで‥驚いた
長く使えたから悪い印象は無かったし、中の防水も利いてたと思ったが、昨年秋にメーカーに頼んで電池交換した時に、蓋やパッキンをおざなりに処置してを閉めやがったんじゃないかと疑心暗鬼になるくらいびちゃびちゃだった
ちなみにES-LF30の勝手に音波洗浄モード作動が今朝は超頻繁で、喧しくてしょうがなかったので取説通りに電池を取り外したが、10工程あってネジもたくさんあってめんどくさかったし、何より中が結構びちゃびちゃで‥驚いた
長く使えたから悪い印象は無かったし、中の防水も利いてたと思ったが、昨年秋にメーカーに頼んで電池交換した時に、蓋やパッキンをおざなりに処置してを閉めやがったんじゃないかと疑心暗鬼になるくらいびちゃびちゃだった
743: 2020/05/19(火) 12:15:08.80
ES-LF30って水洗いはともかく風呂剃り可とは書いてなくないか?
744: 2020/05/19(火) 12:38:04.19
水洗いできる防水性能=ウェット使用OKOKではないのかな?
電動歯ブラシもシェーバーも基本風呂使用でそれぞれ長持ちはしているけれども
電動歯ブラシもシェーバーも基本風呂使用でそれぞれ長持ちはしているけれども
748: 2020/05/19(火) 16:54:52.50
ウェット剃り可の風呂剃りシェーバーもそういう構造なんだが
>>744
水洗い可モデルと風呂剃り可モデルの防水性能自体は一緒
ACアダプタに挿したまま使用できるかできないかの違いだけ
充電交流式のモデルはACアダプタ挿したまま風呂剃りするバカが出かねないから風呂剃り可とせず水洗い可としてる
>>744
水洗い可モデルと風呂剃り可モデルの防水性能自体は一緒
ACアダプタに挿したまま使用できるかできないかの違いだけ
充電交流式のモデルはACアダプタ挿したまま風呂剃りするバカが出かねないから風呂剃り可とせず水洗い可としてる
745: 2020/05/19(火) 12:56:10.59
よく見ると取り外したそれぞれの外装パーツ周りにパッキンのパの字も無いけど
746: 2020/05/19(火) 13:48:50.47
パッキンは元々電池のとこしか無いでしょこれ
747: 2020/05/19(火) 16:41:57.61
そのようですね
そりゃその他は浸水しますね
おそらくスイッチ側周りも密閉空間で、その他浸水しても構わない駆動部分などがびちゃびちゃな様子
そりゃその他は浸水しますね
おそらくスイッチ側周りも密閉空間で、その他浸水しても構わない駆動部分などがびちゃびちゃな様子
749: 2020/05/19(火) 19:13:48.49
へぇ、じゃあラムダッシュのドライ向けのモデルもジェルとか使っても問題ないのか
水洗いは推奨されてるのに変だなとは思ってた
水洗いは推奨されてるのに変だなとは思ってた
750: 2020/05/19(火) 20:18:52.06
風呂剃りできないと勘違いする人が出るから、
メーカーとしても言いたいトコだけど、そうすると責任上、
コンセント繋いだままでは使えない仕様にするしかなくて、
それはそれで苦情の声が上がるから、とりあえず風呂剃り出来るとは言ってない・・出来るけど(w
って状態になってる。
メーカーとしても言いたいトコだけど、そうすると責任上、
コンセント繋いだままでは使えない仕様にするしかなくて、
それはそれで苦情の声が上がるから、とりあえず風呂剃り出来るとは言ってない・・出来るけど(w
って状態になってる。
752: 2020/05/20(水) 21:11:45.33
馬鹿は想像できないくらい馬鹿なことするから仕方ないね
756: 2020/05/21(木) 06:40:18.08
常温で使ってるのに赤い充電ランプが点滅するようになった
充電中に点滅→数十秒経つと消えて正常に充電→また点滅の繰り返しだったり
プラグ差してすぐ点滅して充電が始まらなかったり
保証期限なんかとっくに過ぎてるし買い換えろってことかな
充電中に点滅→数十秒経つと消えて正常に充電→また点滅の繰り返しだったり
プラグ差してすぐ点滅して充電が始まらなかったり
保証期限なんかとっくに過ぎてるし買い換えろってことかな
757: 2020/05/21(木) 09:18:55.39
>>756
電池替えてみたら?
電池替えてみたら?
759: 2020/05/24(日) 14:01:43.51
外ではずっとマスクしてるから髭剃りサボるダメ人間俺以外にもおる?
760: 2020/05/24(日) 14:15:12.55
床屋のひげ剃りよりシェーバーのほうがキレイに剃れるなぁ
761: 2020/05/24(日) 14:36:53.66
喉見たらわかりますがな
763: 2020/05/25(月) 05:51:10.94
5Dの最安値は13507円なので
764: 2020/06/01(月) 11:53:38.16
ggったらここに辿り着いたけどやっぱり洗浄機の故障かあ
年末くらいから洗浄ができなくて水洗いしてたけど1年半でこれは酷い
修理に出しても6000円円以上するらしいしネットで買った方が安いとか
年末くらいから洗浄ができなくて水洗いしてたけど1年半でこれは酷い
修理に出しても6000円円以上するらしいしネットで買った方が安いとか
765: 2020/06/01(月) 13:14:07.66
最初から洗浄機なしを買うのが正解
でも付いてないやつって劣化版なんだよな
でも付いてないやつって劣化版なんだよな
767: 2020/06/01(月) 13:47:37.74
>>765
劣化版てか下位モデルやで
どこも劣化してねーし
劣化版てか下位モデルやで
どこも劣化してねーし
766: 2020/06/01(月) 13:43:31.43
置くだけ充電乾燥器として使ってもいいよ
768: 2020/06/01(月) 13:53:19.21
洗浄器なしモデルは本体に充電端子がない
後から洗浄器を買い足しても洗浄、充電ができない
劣化という言葉は違うが機能が少ないと言える
後から洗浄器を買い足しても洗浄、充電ができない
劣化という言葉は違うが機能が少ないと言える
769: 2020/06/01(月) 15:07:37.77
やっぱ7Eが最強なのか
9月に新機種出るの狙って待ってるんだけど出るのかね
そしたら安くなるはずだからそこで7Eをポチる
9月に新機種出るの狙って待ってるんだけど出るのかね
そしたら安くなるはずだからそこで7Eをポチる
770: 2020/06/01(月) 15:24:41.52
自分は9EXが25000円割れたら購入する予定
7E持ってるのでよそ行き用に
7E持ってるのでよそ行き用に
771: 2020/06/01(月) 19:48:24.83
9EXがその値段っていつになるんだよ
772: 2020/06/01(月) 23:40:45.77
やはり完成されたアルコール洗浄のブラウンですわ
773: 2020/06/02(火) 01:00:45.29
洗うのは得意なんだけど、剃るのはな~
まあ、得意不得意は誰にでもあるからね
まあ、得意不得意は誰にでもあるからね
774: 2020/06/02(火) 01:45:25.37
工作機械はドイツ製にはなかなか勝てないよ
ブラウンは歴史の積み重ねが半端ない
ブラウンは歴史の積み重ねが半端ない
775: 2020/06/02(火) 01:56:29.14
>>774
お前古すぎ
そんなに素晴らしいものを出し続けてたら子会社になんかなってない
お前古すぎ
そんなに素晴らしいものを出し続けてたら子会社になんかなってない
776: 2020/06/02(火) 02:11:07.56
>>775
無知なんだろうけど日本で使ってる精密工作機械はまだまだドイツ製が多いからな
無知なんだろうけど日本で使ってる精密工作機械はまだまだドイツ製が多いからな
777: 2020/06/02(火) 04:30:27.71
去年の6月に替え刃キャンペーンに目がくらんでラムダッシュの五枚刃を
買ったついでにブラウンのシリーズ9の5000円キャッシュバックにも
心が動いて買ってしまったしかもまだT字剃刀の替え刃が残ってたので
使い始めたのが今年の正月から昨日で丁度半年がたった
使った感想はシリーズ9が思ったより剃れないなって感じかな
それに比べて5枚刃のラムダッシュはかなりツルツルに剃れる
まあT字剃刀とまで言わないが5枚刃は良いよ
ただ洗浄機はブラウンかなアルコールが入った洗浄液も良いと思う
それに比べるとラムダッシュの洗浄機はちょっとちゃちいかな
ただブラウンは洗浄液が高いのが玉に瑕だな何にしても電気シェーバーを2台も
買うこんな馬鹿もいると言う事で
買ったついでにブラウンのシリーズ9の5000円キャッシュバックにも
心が動いて買ってしまったしかもまだT字剃刀の替え刃が残ってたので
使い始めたのが今年の正月から昨日で丁度半年がたった
使った感想はシリーズ9が思ったより剃れないなって感じかな
それに比べて5枚刃のラムダッシュはかなりツルツルに剃れる
まあT字剃刀とまで言わないが5枚刃は良いよ
ただ洗浄機はブラウンかなアルコールが入った洗浄液も良いと思う
それに比べるとラムダッシュの洗浄機はちょっとちゃちいかな
ただブラウンは洗浄液が高いのが玉に瑕だな何にしても電気シェーバーを2台も
買うこんな馬鹿もいると言う事で
778: 2020/06/02(火) 09:27:33.63
>>777
以前に書き込んだことあるけど、シェーバーと歯ブラシは常に
ブラとパナの二刀流で生活してる
最初にザクッと剃ってしまうのにはブラが良く、そこから先は
ラムダでないと仕上げはできない
歯ブラシも奥歯の裏へ当てるにはブラの回転ブラシのほうが便利で
痛くない。表面を鏡面磨きするにもブラのほうが強力で速い
ただ、回転ブラシは、歯間や歯肉との境目を狙うのに都合が悪く、
そこは往復運動のパナでチリチリと細かい毛先が歯の根元に入る感覚を
イメージしながら磨いてる
また、ブラはタクトブラシがあるので、コーシーなどの着色を取るには
都合がイイ
どっちを買うかというより、両方使うから良いところも悪いところも
わかるんだし、互いの長所を利用させてもらえる
以前に書き込んだことあるけど、シェーバーと歯ブラシは常に
ブラとパナの二刀流で生活してる
最初にザクッと剃ってしまうのにはブラが良く、そこから先は
ラムダでないと仕上げはできない
歯ブラシも奥歯の裏へ当てるにはブラの回転ブラシのほうが便利で
痛くない。表面を鏡面磨きするにもブラのほうが強力で速い
ただ、回転ブラシは、歯間や歯肉との境目を狙うのに都合が悪く、
そこは往復運動のパナでチリチリと細かい毛先が歯の根元に入る感覚を
イメージしながら磨いてる
また、ブラはタクトブラシがあるので、コーシーなどの着色を取るには
都合がイイ
どっちを買うかというより、両方使うから良いところも悪いところも
わかるんだし、互いの長所を利用させてもらえる
779: 2020/06/02(火) 11:10:11.57
シェーバーが2台あると、
どちらかが壊れても
もう一台でしのげるというメリットもある
どちらかが壊れても
もう一台でしのげるというメリットもある
780: 2020/06/02(火) 12:48:37.85
テレワークが多くてヒゲをあんまり剃らなくなった
シェーバー業界も景気悪くなるんだろうか?
シェーバー業界も景気悪くなるんだろうか?
781: 2020/06/02(火) 14:20:38.95
>>780
いや、バリカンの代わりに首の後ろまでカットしているし、
うなじの産毛の処理にも使える
だから、外出自粛でシェーバーの出動回数はうなぎ登りのはずで
むしろ、活況を呈しているだろう
いや、バリカンの代わりに首の後ろまでカットしているし、
うなじの産毛の処理にも使える
だから、外出自粛でシェーバーの出動回数はうなぎ登りのはずで
むしろ、活況を呈しているだろう
782: 2020/06/03(水) 19:20:44.61
うーんなるほど
でもヒゲは毎日伸びるし2日とか3日しなくなっても売上はそこまで変わらんだろ
でもヒゲは毎日伸びるし2日とか3日しなくなっても売上はそこまで変わらんだろ
783: 2020/06/03(水) 19:26:40.82
LV7B、まだ1回も替え刃交換した事ないw
784: 2020/06/03(水) 19:36:11.35
4年か5年?もたせるねw
自分はキャンペーンのと、ヤフオクでも割安なの買ったから、
一年たってないけど外刃2枚あるw
自分はキャンペーンのと、ヤフオクでも割安なの買ったから、
一年たってないけど外刃2枚あるw
787: 2020/06/04(木) 22:14:15.68
>>784
新型で共通替え刃なかったらES9068買うわ
新型で共通替え刃なかったらES9068買うわ
785: 2020/06/03(水) 19:46:49.35
昨日LV96の刃交換ランプ点いたからES9038買ってきた
786: 2020/06/04(木) 21:59:32.44
今までブラウンの3→5→7と数年位ずつ使ってきたんですが、電池持ちが悪くなってきたのと深剃りがイマイチになってきたので、5枚刃の5Eを考えてます。
7と比べて深ゾリは出来ますか?
剃った後はヒリヒリしないですかね?
ドンキで2万だったから問題無ければ買おうかなと思っております。
7と比べて深ゾリは出来ますか?
剃った後はヒリヒリしないですかね?
ドンキで2万だったから問題無ければ買おうかなと思っております。
788: 2020/06/04(木) 23:57:28.48
>>786 ヒリヒリは人によるから・・
パナは5でも7でも9でも、剃る機能は一緒。
おそらく、ブラウンと言わず、シェーバーの中では一番しっかり剃れる。
もしひりつくようなら、プレシェーブ剤とアフターシェーブ剤。
面倒でも前後をしっかりケアすれば、かなり違う。
自分はシェーバーではやらないけど、ジレットやシック、最近は両刃でも、それぞれクリーム使うよ。
パナは5でも7でも9でも、剃る機能は一緒。
おそらく、ブラウンと言わず、シェーバーの中では一番しっかり剃れる。
もしひりつくようなら、プレシェーブ剤とアフターシェーブ剤。
面倒でも前後をしっかりケアすれば、かなり違う。
自分はシェーバーではやらないけど、ジレットやシック、最近は両刃でも、それぞれクリーム使うよ。
789: 2020/06/05(金) 01:19:32.07
>>788
レスありがとうございます。
しっかり剃れるっていうのは、
・かかる時間が短い
・剃り残しが無い
・深ゾリ
こんな所でしょうか。
ずっとブラウンだったもので順当に9シリーズにするか、評判の良いパナの5枚刃にするか悩ましいです。。
因みにプレシェーブ剤?は何を使ってますか?
使ったことないので使ってみようかなー
レスありがとうございます。
しっかり剃れるっていうのは、
・かかる時間が短い
・剃り残しが無い
・深ゾリ
こんな所でしょうか。
ずっとブラウンだったもので順当に9シリーズにするか、評判の良いパナの5枚刃にするか悩ましいです。。
因みにプレシェーブ剤?は何を使ってますか?
使ったことないので使ってみようかなー
792: 2020/06/05(金) 02:24:12.43
>>789 シェーブエイド。の詰め替えパックをアマゾンで。
ボトルは100均で適当に。
T字で風呂剃りの場合だけど、何もしないより、
やっぱ髭が柔らかくなって、剃り味がよかった。
ボトルは100均で適当に。
T字で風呂剃りの場合だけど、何もしないより、
やっぱ髭が柔らかくなって、剃り味がよかった。
793: 2020/06/05(金) 09:29:21.83
>>789
ブラ⇒パナに旨替えして>>789さんの身の上に起こること
①パナ洗浄器の扱いに「手間」を感じるようになる
=洗浄液を入れ、水を入れ、赤ランプが点いたら洗浄カップを手で洗い、
その際にカップの内側の突起で指を痛め、また洗浄液を入れ、水を入れ…
②パナの洗浄器が普通に短命で終わるので、その早逝のショックと看取るショック
③アルコールから洗浄液(水に溶く)に変わって維持コストが安くなることに気づく
④同時に、パナ洗浄液がけっこうにバカ高いなと思うようになる
キレイキレイ、ナイーブなどの洗面所置きタイプでも250ccくらいは入って
300円~くらいなもんだから、それに比べて・・・
⑤ブラの内外刃カセットよりもパナのほうが圧倒的に長寿命なので、ほぼ気に
しないで使っていられる安心感。ブラは破れるからね
⑥だけど、パナは一定期間を過ぎると剃れ具合が落ちてくる
破れないけど、剃れなくなってきたなあと思ったら、やっぱり替え時というものが
訪れるものだと諦念
ブラ⇒パナに旨替えして>>789さんの身の上に起こること
①パナ洗浄器の扱いに「手間」を感じるようになる
=洗浄液を入れ、水を入れ、赤ランプが点いたら洗浄カップを手で洗い、
その際にカップの内側の突起で指を痛め、また洗浄液を入れ、水を入れ…
②パナの洗浄器が普通に短命で終わるので、その早逝のショックと看取るショック
③アルコールから洗浄液(水に溶く)に変わって維持コストが安くなることに気づく
④同時に、パナ洗浄液がけっこうにバカ高いなと思うようになる
キレイキレイ、ナイーブなどの洗面所置きタイプでも250ccくらいは入って
300円~くらいなもんだから、それに比べて・・・
⑤ブラの内外刃カセットよりもパナのほうが圧倒的に長寿命なので、ほぼ気に
しないで使っていられる安心感。ブラは破れるからね
⑥だけど、パナは一定期間を過ぎると剃れ具合が落ちてくる
破れないけど、剃れなくなってきたなあと思ったら、やっぱり替え時というものが
訪れるものだと諦念
794: 2020/06/05(金) 09:36:12.00
>>793に補足
⑧ブラよりもツルツル達成度は増すことに満足する
⑨同時に一度でザックリ剃れないので、パナでもツルツルにするには
それなりの時間と手間が必要と知る
⑩上記を通して、剃りには満足度が上がる一方、洗浄には幻滅して
ほどなく、洗浄そのものを放棄するようになる
⑪が、洗浄アルコール、洗浄液から解放され、どれくらい貢いできたのかに
愕然とし、洗浄(器)を放棄して良かったと思うことも…
⑧ブラよりもツルツル達成度は増すことに満足する
⑨同時に一度でザックリ剃れないので、パナでもツルツルにするには
それなりの時間と手間が必要と知る
⑩上記を通して、剃りには満足度が上がる一方、洗浄には幻滅して
ほどなく、洗浄そのものを放棄するようになる
⑪が、洗浄アルコール、洗浄液から解放され、どれくらい貢いできたのかに
愕然とし、洗浄(器)を放棄して良かったと思うことも…
790: 2020/06/05(金) 01:54:20.28
給付金で両方買えばおk
俺なんてブラウンはシリーズ5、7、8、9と持っててパナのLV5Eも持ってるぞ
俺なんてブラウンはシリーズ5、7、8、9と持っててパナのLV5Eも持ってるぞ
791: 2020/06/05(金) 02:04:21.65
今のパナはいいけど、洗浄機だけブラウンと同じにしてほしい
795: 2020/06/05(金) 10:55:17.01
786です。
レスありがとうございます。
参考になります。
パナの方が深ゾリは出来そうですね。
ブラウンの9シリーズ(4枚刃)と5Eが同じ位の値段なので、替刃キャンペーン期間中に買おうかなー
両方持っている方の比較レビューはありがたいですね。
レスありがとうございます。
参考になります。
パナの方が深ゾリは出来そうですね。
ブラウンの9シリーズ(4枚刃)と5Eが同じ位の値段なので、替刃キャンペーン期間中に買おうかなー
両方持っている方の比較レビューはありがたいですね。
796: 2020/06/06(土) 05:19:34.66
新作のスキンケアシェーバーってどうですか
評判は?
評判は?
797: 2020/06/06(土) 09:52:10.37
パナの洗浄器ってさあ、手間と利便を秤にかけると手間のほうが勝っちゃうよね
だから便利さや効果のメリットを感じない
ブラは洗浄カップを洗ったりする手間がないし、洗浄液の袋を切って、
液を水に溶いて、袋を捨てる…一連の煩わしさがなく、カートリッジを
交換したら交換ランプが点くまで野放しでいけるので楽
あと、パナの洗浄器が壊れると、家電量販店を守って利益をガッツリ取らせる方式
にしているのか、ネットでポチリというわけにはいかず家電量販店経由で
バカ値の注文を強いられるしかない
家電量販店も口利きだけで何割も取っちゃうんだろうけど、あの方式を握りしめて
いるので、ユーザーも「壊れたらもう使わない」「洗浄液も買わない」のほうへ
走りやすく、買い換えはパナではなく「やっぱブラだよなあ」って流れやすい
得策ではないと思うけど、メーカーと家電量販店の蜜月ってやつなんですかね?
だから便利さや効果のメリットを感じない
ブラは洗浄カップを洗ったりする手間がないし、洗浄液の袋を切って、
液を水に溶いて、袋を捨てる…一連の煩わしさがなく、カートリッジを
交換したら交換ランプが点くまで野放しでいけるので楽
あと、パナの洗浄器が壊れると、家電量販店を守って利益をガッツリ取らせる方式
にしているのか、ネットでポチリというわけにはいかず家電量販店経由で
バカ値の注文を強いられるしかない
家電量販店も口利きだけで何割も取っちゃうんだろうけど、あの方式を握りしめて
いるので、ユーザーも「壊れたらもう使わない」「洗浄液も買わない」のほうへ
走りやすく、買い換えはパナではなく「やっぱブラだよなあ」って流れやすい
得策ではないと思うけど、メーカーと家電量販店の蜜月ってやつなんですかね?
800: 2020/06/06(土) 16:23:05.77
>>798
レオパレスに住むような奴は100円ショップのT字
レオパレスに住むような奴は100円ショップのT字
803: 2020/06/10(水) 00:55:35.93
>>800
やつらはそれを1年以上使うからな
やつらはそれを1年以上使うからな
805: 2020/06/10(水) 18:48:23.96
>>803
中学高校の時は旅行先のア二メティーの白いT字剃刀(たぶん貝印)をずっと使ってたなぁ。髭にガリガリ引っかかって肌がヒリヒリすんの。
高校の途中から初めて“ちゃんとした剃刀”としてSICKのプロテクター3Dダイアを使って、その剃り味と滑らかさに感動した。
https://i.imgur.com/RqQ9x6j.jpg
中学高校の時は旅行先のア二メティーの白いT字剃刀(たぶん貝印)をずっと使ってたなぁ。髭にガリガリ引っかかって肌がヒリヒリすんの。
高校の途中から初めて“ちゃんとした剃刀”としてSICKのプロテクター3Dダイアを使って、その剃り味と滑らかさに感動した。
https://i.imgur.com/RqQ9x6j.jpg
799: 2020/06/06(土) 10:05:38.36
壊れた洗浄器の替えはネット注文で買ったことしかないが…
まあ保証期間中はパナのサービス拠点まで出向いたけど
まあ保証期間中はパナのサービス拠点まで出向いたけど
801: 2020/06/08(月) 10:23:02.38
掃除機をかけるときにガシガシと素早くヘッドを転がす人間は
シェーバーを使う時も早く剃ろうとガシガシと素早く動かす
で、結局、ゴミもホコリも吸い取れず、剃れるものも剃れない
そんな当たり前の結論です
シェーバーを使う時も早く剃ろうとガシガシと素早く動かす
で、結局、ゴミもホコリも吸い取れず、剃れるものも剃れない
そんな当たり前の結論です
802: 2020/06/08(月) 12:38:57.30
強さは?押し当ててる?
それとも軽く滑らせる感じ?
それとも軽く滑らせる感じ?
804: 2020/06/10(水) 01:36:06.02
深剃りしたかったら押し当ててるな
806: 2020/06/10(水) 18:57:51.87
アニメティー
807: 2020/06/10(水) 19:15:10.26
小学生の頃から、シックやジレットの
「2枚刃が髭をとらえて剃る」CMを
嫌ってほど見せられてたから、
中学の割と早いうちに、スーパーIIを買ったような記憶。
以来40年?メインはずっとウェットシェービング。
「2枚刃が髭をとらえて剃る」CMを
嫌ってほど見せられてたから、
中学の割と早いうちに、スーパーIIを買ったような記憶。
以来40年?メインはずっとウェットシェービング。
808: 2020/06/17(水) 03:47:44.99
電気シェーバーマニアって存在するん?
色んなシェーバーを何個も持っていて気分や肌の調子で使い分ける様な
色んなシェーバーを何個も持っていて気分や肌の調子で使い分ける様な
811: 2020/06/17(水) 06:02:48.82
>>808
マニアとは違うけど、この前亡くなった義父は肌に優しい(いや、甘やかす)フィリップスシェーバー派で(あんなヤワなのでまともに剃れるか!!)、いつも居間で長々と30分くらいしつこく髭剃ってた
で、剃れない剃れないといつも不満を言うのにケチで安いのばかり買い足し、似たようなの3台に最後は試しでイズミとかのにも手を出して、計4台くらいを文句言いながら平行利用してて、充電器とかあちこちにごちゃごちゃ置きっ放しで鬱陶しかった
典型的な安物買いの銭失いで、高いやつ買えよと思ってたが、高いモデル使ってもどうせ愚痴ってたと思う
>>810
Hzの東西地域差の話でなかったらそれはもう糖質なのでは‥
マニアとは違うけど、この前亡くなった義父は肌に優しい(いや、甘やかす)フィリップスシェーバー派で(あんなヤワなのでまともに剃れるか!!)、いつも居間で長々と30分くらいしつこく髭剃ってた
で、剃れない剃れないといつも不満を言うのにケチで安いのばかり買い足し、似たようなの3台に最後は試しでイズミとかのにも手を出して、計4台くらいを文句言いながら平行利用してて、充電器とかあちこちにごちゃごちゃ置きっ放しで鬱陶しかった
典型的な安物買いの銭失いで、高いやつ買えよと思ってたが、高いモデル使ってもどうせ愚痴ってたと思う
>>810
Hzの東西地域差の話でなかったらそれはもう糖質なのでは‥
809: 2020/06/17(水) 04:07:53.90
よほどの家電マニアぐらいじゃないとw
自分に合うかどうかだけで、
趣味性はほとんどないからなあ。
替刃や電池が消耗品で、維持も大変だし。
自分に合うかどうかだけで、
趣味性はほとんどないからなあ。
替刃や電池が消耗品で、維持も大変だし。
810: 2020/06/17(水) 04:21:29.17
電力会社によっても充電すると違う
815: 2020/06/17(水) 12:22:41.76
>>810
残念だったな
残念だったな
813: 2020/06/17(水) 11:46:36.27
パナだって、ちゃんと剃ろうと思うと30分なんて平気でかかるよ
ソースは自分
エラ裏とか、何度往復しても剃れないし、パナは1往復の仕事量は多くないので
モーターが熱くなるまでゴシゴシやってないと、納得いくレベルには仕上がらない
ソースは自分
エラ裏とか、何度往復しても剃れないし、パナは1往復の仕事量は多くないので
モーターが熱くなるまでゴシゴシやってないと、納得いくレベルには仕上がらない
816: 2020/06/17(水) 12:31:17.74
>>813
ガシガシ動かしすぎなんだよ
もっとゆっくり動かせ
ガシガシ動かしすぎなんだよ
もっとゆっくり動かせ
814: 2020/06/17(水) 11:51:14.12
3枚刃しか使ったことなさそう
817: 2020/06/17(水) 12:48:39.50
ラムダッシュで執拗に当てたら血を見るからどこかで切り上げざるを得ない
でもチンタラ剃れないのよりはマシ
でもチンタラ剃れないのよりはマシ
818: 2020/06/17(水) 14:35:27.68
それは押し付けすぎ
819: 2020/06/17(水) 15:02:03.63
以前は5枚刃できっちり剃って7~8分かかってたのが、どうせマスクするからってんで適当に切り上げるようにしたら時間半分になった
820: 2020/06/17(水) 15:04:57.27
マスクの形に合わせて四角に剃るってこと?
マスク外したら、ヒゲのあるところと剃ったところが
四角になってたら恥ずかしいじゃん
マスク外したら、ヒゲのあるところと剃ったところが
四角になってたら恥ずかしいじゃん
821: 2020/06/17(水) 15:06:04.17
肌を伸ばした時に短く立つ毛を色んな角度から攻めても攻めても、手には触れるがシェーバーではなかなか剃れないとなると、ついぐいぐいいってしまうよ
822: 2020/06/17(水) 15:18:40.61
付けヒゲがあるんだから、
付けスベスベ肌があってもいいはず
付けスベスベ肌があってもいいはず
842: 2020/06/22(月) 04:57:46.84
>>822 「スケキヨに、スケキヨに会わせてください!!」
823: 2020/06/18(木) 09:59:50.77
はやく5枚刃にしたいのにナショナルの3枚刃がなかなか壊れません
824: 2020/06/18(木) 10:23:04.74
ナショナルと思って剃るからだ。
サムスン製だと信じて剃ってみろ。
サムスン製だと信じて剃ってみろ。
825: 2020/06/18(木) 14:27:12.50
壊れるまで使わずにそれはサブに取っておけばいいじゃん
826: 2020/06/19(金) 19:06:37.39
ラムダも高くなったね
LV7Bをキャッシュバック込みで18000円で買えた俺はラッキーだったな
LV7Bをキャッシュバック込みで18000円で買えた俺はラッキーだったな
827: 2020/06/19(金) 19:57:03.10
DかEかと思ったらBで草
A、B世代ははっきり言って微妙
A、B世代ははっきり言って微妙
835: 2020/06/21(日) 15:45:02.42
>>827
全部使ってから書き込めよ
全部使ってから書き込めよ
837: 2020/06/21(日) 17:53:36.69
>>836
全部使ってないなら素直に謝ろうよ
全部使ってないなら素直に謝ろうよ
828: 2020/06/19(金) 21:22:06.85
Lv5eを使って半年くらい経つんだけど全然イケメンにならない。
不良品だよコレ。
不良品だよコレ。
829: 2020/06/19(金) 21:38:23.90
刃を3回交換するくらい使い込めばイケメンになれるよ
830: 2020/06/19(金) 22:54:01.34
イケアのメンズシェーバー・・
831: 2020/06/20(土) 23:49:48.10
ラムダ3枚刃から日立のビッグロータリーに乗り換えてみたが深剃りどころか剃り残しばっかりなので乗り換えたい
ブラウンは外刃が壊れやすいと聞くのでパナに戻ろうかな
父の日特価で大手量販店でもバッタ屋価格で買える今がチャンスなのかもしれないが肝心の単価が下がっていない
新機種入替や年末まで我慢すべきかなぁ
ブラウンは外刃が壊れやすいと聞くのでパナに戻ろうかな
父の日特価で大手量販店でもバッタ屋価格で買える今がチャンスなのかもしれないが肝心の単価が下がっていない
新機種入替や年末まで我慢すべきかなぁ
832: 2020/06/21(日) 10:55:36.50
ドン・キホーテで安く売ってるかもしれなくもない。
833: 2020/06/21(日) 15:29:11.95
初めてプレシェーブジェル使ってみたけどすごいスムーズに剃れるね
問題はかなりスースーすることだなギャツビーのやつ
問題はかなりスースーすることだなギャツビーのやつ
839: 2020/06/21(日) 21:54:21.14
>>833
剃った後に顔洗わないの?洗ってもスースーするの?
剃った後に顔洗わないの?洗ってもスースーするの?
834: 2020/06/21(日) 15:42:15.85
プレシェーブローションやって
ゆっくり時間かけて剃って
アフターシェーブローションちゃんとつけて
シェーバーは純正洗浄ですぐ濯いで
拭って純正オイルもすぐさして
そしたら綺麗に剃れますがな
ゆっくり時間かけて剃って
アフターシェーブローションちゃんとつけて
シェーバーは純正洗浄ですぐ濯いで
拭って純正オイルもすぐさして
そしたら綺麗に剃れますがな
838: 2020/06/21(日) 17:57:12.77
ガイジかな
840: 2020/06/22(月) 03:41:18.78
ケチャップつけると肌荒れも防げるらしいよ
841: 2020/06/22(月) 04:24:34.60
肌荒れはアフターシェーブローションとニベアクリームで良いでしょ。
富豪にはポーチュカルがオススメ
富豪にはポーチュカルがオススメ
844: 2020/06/22(月) 08:18:31.32
>>841
久々に名前聞いた
あの匂いのキツい香水は思春期に一瞬流行った
久々に名前聞いた
あの匂いのキツい香水は思春期に一瞬流行った
843: 2020/06/22(月) 07:43:28.52
アルコールやメントールが嫌いだから、「アフターシェーブローション」という名のついたものは使ってないな。
普通の保湿化粧水を使ってる。ベタつきとテカリを抑えるために仕上げにベビーパウダーをパフパフしてる。
乾燥肌とはいえ、我ながらちょっと気持ち悪い・・・w
普通の保湿化粧水を使ってる。ベタつきとテカリを抑えるために仕上げにベビーパウダーをパフパフしてる。
乾燥肌とはいえ、我ながらちょっと気持ち悪い・・・w
845: 2020/06/23(火) 00:26:53.25
ES8171、acアダプター付けてもパワーが落ちてきた。モーター寿命かな。今、だいたい同じグレードだと何買えばいい?
846: 2020/06/23(火) 01:23:27.60
3枚刃の人が偉そうにタメ口きかないで貰えますか
847: 2020/06/23(火) 01:29:59.46
3枚と4枚(ブラウン)と5枚ってそんなに剃り味に変化があるものなのか?
ぷよぷよ顎のエラ剃りとかに向いているのはどこのメーカーなんだろう
ぷよぷよ顎のエラ剃りとかに向いているのはどこのメーカーなんだろう
848: 2020/06/23(火) 02:06:51.66
849: 2020/06/23(火) 02:30:48.27
髭の量・質と、肌の強さ、頻度や時間帯など、
環境・条件は人それぞれなので。
3枚刃でも必要十分な人なら、
アマゾンでパナから検索するだけでも沢山ある。
もちろん比較すれば、現行の5枚刃は、シェーバーとしてほぼ不満ないレベルで剃れるが、2万前後以上の予算がいる。
環境・条件は人それぞれなので。
3枚刃でも必要十分な人なら、
アマゾンでパナから検索するだけでも沢山ある。
もちろん比較すれば、現行の5枚刃は、シェーバーとしてほぼ不満ないレベルで剃れるが、2万前後以上の予算がいる。
850: 2020/06/23(火) 03:01:53.90
誰かイオンシェーバー買う猛者はいないのか?
885: 2020/06/28(日) 15:03:30.10
>>850
アマゾンでポチったよ
7/1に届くから楽しみです
アマゾンでポチったよ
7/1に届くから楽しみです
887: 2020/06/28(日) 15:57:24.55
>>885
届いたらぜひ感想聞かせてくれ
届いたらぜひ感想聞かせてくれ
851: 2020/06/23(火) 03:08:04.57
夫婦供用で使うから、とかの名目でもないと、
男性単独で買えるようなコスパとデザインじゃないからなあw
男性単独で買えるようなコスパとデザインじゃないからなあw
852: 2020/06/23(火) 07:37:54.60
5Aから5Eに買い替えて顎下左側の剃り残しが無くなったので
ヘッド可動域の向上が地味に効いてるんだと思う
ヘッド可動域の向上が地味に効いてるんだと思う
853: 2020/06/23(火) 13:33:05.79
A、B世代に比べてEは明らかに剃り残しなくなったよな
ヘッドのグニャグニャ可動とスリット刃の改良の賜物
ヘッドのグニャグニャ可動とスリット刃の改良の賜物
856: 2020/06/23(火) 17:40:13.46
>>853
またオマエか
発達ガイジめ
またオマエか
発達ガイジめ
857: 2020/06/23(火) 18:09:39.45
>>856
18000円で買った7Bを大事に使ってなw
18000円で買った7Bを大事に使ってなw
854: 2020/06/23(火) 16:34:51.70
5枚刃モデル買おうと思うんだけど洗浄機ってあった方がいい?
855: 2020/06/23(火) 17:38:42.64
無くてもいいけど後から追加出来ないので、気になるなら使う使わないは置いといて対応モデルを選んでおけば間違いない
858: 2020/06/23(火) 18:26:06.79
気持ち悪いの涌いてるな
860: 2020/06/23(火) 20:48:55.23
同じ金払うなら3枚刃3個買って束ねれば9枚だぞ
861: 2020/06/24(水) 21:20:51.88
AmazonLV7Eが少し下がって27000円
いくらになったらポチろうかな
いくらになったらポチろうかな
862: 2020/06/25(木) 01:35:10.55
タイムセール対象外だっけ?
863: 2020/06/25(木) 12:10:03.54
3ヶ月くらい前に急に必要になってポチったときは24,800円だった
864: 2020/06/25(木) 21:58:59.67
786です。
鈍器で5e買ってきました。
明日が楽しみです。
鈍器で5e買ってきました。
明日が楽しみです。
865: 2020/06/26(金) 02:53:27.39
>>864
いい色買ったな!
いい色買ったな!
869: 2020/06/26(金) 10:55:16.72
>>865
ありがとうございます。
感想:何コレスゴイ
ありがとうございます。
感想:何コレスゴイ
870: 2020/06/26(金) 12:35:33.18
>>869
今ブラウンの3枚刃なんだけどどうすごいの?
やっぱでかい?鼻の下それる?
今ブラウンの3枚刃なんだけどどうすごいの?
やっぱでかい?鼻の下それる?
871: 2020/06/26(金) 22:39:14.01
>>870
今まで:ブラウンの720s-7
買ったの:LV5E
良かった所
・凹部分の深ゾリがきく
⇒上唇と下唇の間とか
・ヒリつかない
⇒ブラウンも悪くなかったけど
比較するとかなり違う
・圧かけなくても深ゾリできる
⇒ヘッドがグリグリ動くから圧かけれないけど
何故か深剃れている
※口の周り一帯で特に深ゾリきく感じ
・音量が静か
⇒かつ音質は高周波寄り
イマイチだった所
・ACアダプターのコードはぐるぐるが良かった
・トリマーが背面についてる
・顔の凸部と平面部はブラウンとそんなに変わらない・・?
・ブラウンの方がホールド感が良くて
ガッチリ感がある
以上、あくまでも草臥れた旧式のブラウンとの
比較で参考になるかはわかりませんが、
初日のレビューです。
私の髭にはオーバーキルな感じです。
因みに鼻の下もちゃんと剃れましたよ。
替刃キャンペーンと、キャッシュレス還元の期限が迫っていたので買っちゃいましたー
今まで:ブラウンの720s-7
買ったの:LV5E
良かった所
・凹部分の深ゾリがきく
⇒上唇と下唇の間とか
・ヒリつかない
⇒ブラウンも悪くなかったけど
比較するとかなり違う
・圧かけなくても深ゾリできる
⇒ヘッドがグリグリ動くから圧かけれないけど
何故か深剃れている
※口の周り一帯で特に深ゾリきく感じ
・音量が静か
⇒かつ音質は高周波寄り
イマイチだった所
・ACアダプターのコードはぐるぐるが良かった
・トリマーが背面についてる
・顔の凸部と平面部はブラウンとそんなに変わらない・・?
・ブラウンの方がホールド感が良くて
ガッチリ感がある
以上、あくまでも草臥れた旧式のブラウンとの
比較で参考になるかはわかりませんが、
初日のレビューです。
私の髭にはオーバーキルな感じです。
因みに鼻の下もちゃんと剃れましたよ。
替刃キャンペーンと、キャッシュレス還元の期限が迫っていたので買っちゃいましたー
866: 2020/06/26(金) 03:27:07.75
今は時期が悪い
867: 2020/06/26(金) 04:12:32.60
欲しいと思った時が”買い”なんやで
868: 2020/06/26(金) 04:25:31.55
刃の枚数の多さによる剃れる「面積の広さ」は絶対正義なんだろうか
フィリップス?
しらんがな
フィリップス?
しらんがな
872: 2020/06/26(金) 23:18:38.11
鼻の下は、もちろん五枚刃全部が当たる訳じゃないが、それでもじゅうぶん剃れる。
ただ、鼻下すぐの5ミリとかに生えてる場合は、やはり短くても残るだろう。注意深く観察しないとわからない程度なので、
気にせず終わらせる事も多いが、剃りたいなら裏のトリマー使う。
ただ、鼻下すぐの5ミリとかに生えてる場合は、やはり短くても残るだろう。注意深く観察しないとわからない程度なので、
気にせず終わらせる事も多いが、剃りたいなら裏のトリマー使う。
873: 2020/06/27(土) 15:32:19.71
カチッとした感のあるブラウンと悩んでますが、洗浄器品質の圧倒的な差でラムダッシュにしそう
やっぱりパナソニックの信頼性は凄い
やっぱりパナソニックの信頼性は凄い
874: 2020/06/27(土) 15:42:13.92
はい?
むしろ洗浄機こそ、パナのネックなんですが・・w
国産ならまだしも、中華クオリティらしく、あまり耐久性の評判はよろしくないです。
もちろんハズレを引かなきゃいいですし、ブラウンより維持費は多少安く済みますが・・
むしろ洗浄機こそ、パナのネックなんですが・・w
国産ならまだしも、中華クオリティらしく、あまり耐久性の評判はよろしくないです。
もちろんハズレを引かなきゃいいですし、ブラウンより維持費は多少安く済みますが・・
875: 2020/06/27(土) 16:10:23.41
>>874
パナは、アタリを引いてもダメだからな~
維持費もブラの向こうを張ってか、手洗い用のナイーブの香みたいな
洗浄液をかなり高い価格設定で出していて、相当に無理なことしてる感じ
液体洗剤なんて400cc入って300円なもんだからねえ
パナは、アタリを引いてもダメだからな~
維持費もブラの向こうを張ってか、手洗い用のナイーブの香みたいな
洗浄液をかなり高い価格設定で出していて、相当に無理なことしてる感じ
液体洗剤なんて400cc入って300円なもんだからねえ
876: 2020/06/27(土) 17:28:36.75
セスキ水の中で30秒程動かしてその後水道水で流す
この手動洗浄でも綺麗になるよー
この手動洗浄でも綺麗になるよー
877: 2020/06/27(土) 18:21:14.66
自動洗浄機に水入れて洗浄するとどうなる?
878: 2020/06/27(土) 18:24:15.77
うちのドンキも5Eが2万1000円
7Eを他で買うなら洗浄機を6000円から8000円で買うようなものか
7Eを他で買うなら洗浄機を6000円から8000円で買うようなものか
879: 2020/06/27(土) 21:45:16.18
ボディソープ洗いとか、本体逆さにして刃の部分だけポリデント液に漬け込むとかじゃダメなのかね
880: 2020/06/28(日) 01:02:16.85
手洗いでも1分とかからない。
ただそこから乾燥させないと、すぐには油も差せないし、
濡れたままのテキトーな置き場がない。
要は、シェービングブラシホルダーみたいな、
逆さに置けて安定するモノさえあれば、充分なんだけどね。
ただそこから乾燥させないと、すぐには油も差せないし、
濡れたままのテキトーな置き場がない。
要は、シェービングブラシホルダーみたいな、
逆さに置けて安定するモノさえあれば、充分なんだけどね。
881: 2020/06/28(日) 03:20:27.52
キッチンペーパーでも敷いて置いておけばええやん
882: 2020/06/28(日) 05:04:34.74
最初から食洗機OK!な設計にしとけば、
洗浄器なんて必要なかった
洗浄器なんて必要なかった
883: 2020/06/28(日) 08:59:26.34
食器とシェーバーを同じ食洗機で洗う?
いや、同時じゃなくてもバッチイ
いや、同時じゃなくてもバッチイ
884: 2020/06/28(日) 09:38:10.43
そんなもん両方とも洗濯機で
886: 2020/06/28(日) 15:30:02.01
おかねもちー!
888: 2020/06/28(日) 16:37:40.14
あれ買える人は、やっぱ薄毛のイケメンに違いない!
889: 2020/06/28(日) 21:16:53.22
イオンで売ってる無名シェーバーかなんかのことかと思ったらあれか
ちょっと前に話題になってたパナの謎シェーバーのことか
ちょっと前に話題になってたパナの謎シェーバーのことか
890: 2020/06/29(月) 14:05:39.27
洗浄充電器対応モデルで現在一番安いのは何ですか?
891: 2020/06/29(月) 16:12:55.59
7
892: 2020/06/29(月) 20:40:53.08
ラムダッシュは良いね
全てにおいてドイツ製を圧倒してる
車と同じだ
全てにおいてドイツ製を圧倒してる
車と同じだ
893: 2020/06/30(火) 00:02:55.53
大好きだよ ラムちやん
894: 2020/06/30(火) 01:16:24.93
早速5枚刃届いたから剃りまくったらヒリヒリいてぇ
895: 2020/06/30(火) 01:26:43.89
使い始めは肌へのあたりが強い印象
896: 2020/06/30(火) 07:23:48.35
ラムダッシュにしたいのに金ピカでダサいので買えませんでした
897: 2020/06/30(火) 09:05:53.95
たしかにあの差し色はセンスない
898: 2020/06/30(火) 09:24:18.26
中国人向けデザインにするも観光客激減/(^o^)\
899: 2020/06/30(火) 12:19:56.36
中国人向けじゃないよ 中国人向けだったらボディカラーは赤なのに 赤がない
900: 2020/06/30(火) 14:43:25.50
あるじゃん5Eに
901: 2020/06/30(火) 15:25:16.42
7E買ったけど音うるせぇなこれ
902: 2020/06/30(火) 15:30:49.03
音うるさいし結局ローション付けないと剃り負け半端ないし騙された
903: 2020/06/30(火) 15:59:30.62
うるさくないとは書いてないし、
剃り負けはあくまで人によるから、
誰も騙してはいない。
剃り負けはあくまで人によるから、
誰も騙してはいない。
904: 2020/06/30(火) 16:28:39.70
そっかぁ
905: 2020/06/30(火) 16:40:54.81
1回でモーターが焼けるまでしごき倒すと、ちょっと満足がいくレベルの仕上がりになる
コメント
コメントする