1: 2019/08/23(金) 19:56:16.74
問答無用の壁掛け屋によるエアコン据付工事の動画うpで話題沸騰!?
ユーチューバーさかな氏による施工方法を検証する専用スレです。
業界関係者の投稿は大歓迎!!
動画一覧
ttps://www.youtube.com/channel/UCfnQuXvXAoHtGzO1-nkhEHg
ユーチューバーさかな氏による施工方法を検証する専用スレです。
業界関係者の投稿は大歓迎!!
動画一覧
ttps://www.youtube.com/channel/UCfnQuXvXAoHtGzO1-nkhEHg
2: 2019/08/23(金) 20:05:39.91
エアコン据え付けのバイブルです
流れるような鮮やかな手順
高度な技術で作業中でも余裕の笑顔
先生と呼ばせてもらいたい
流れるような鮮やかな手順
高度な技術で作業中でも余裕の笑顔
先生と呼ばせてもらいたい
3: 2019/08/23(金) 20:18:24.42
スレたて乙!
4: 2019/08/23(金) 20:26:26.92
レンタル工具はどこでやってますか?
5: 2019/08/23(金) 20:37:38.78
さかな伝説 その1
ガスを回した後サービスポート及びストップバルブのメクラナットを手締めで終わらせる動画が多々あった。
↓
コメ欄で施工マニュアルにもメクラナットの締め付けトルクの記載あるし、長期的にみるとそこからガスを漏れすると指摘される
↓
コメ返信で今まで漏れた事ないし、そこからは漏れないと断言。更には仮に漏れたとしてもメーカーの責任、逆に不具合出るなら保証期間ある早い内がいいとのこと。
今までの施工で問題起きたら全て責任持つと発言。
↓
その後同じような指摘のコメが多数あり、それ以降の動画でモンキーで締める事にしましたと急に態度を変える。
↓
最近のDIYの動画ではメーカー指定のトルクで締めましょうと発言
ガスを回した後サービスポート及びストップバルブのメクラナットを手締めで終わらせる動画が多々あった。
↓
コメ欄で施工マニュアルにもメクラナットの締め付けトルクの記載あるし、長期的にみるとそこからガスを漏れすると指摘される
↓
コメ返信で今まで漏れた事ないし、そこからは漏れないと断言。更には仮に漏れたとしてもメーカーの責任、逆に不具合出るなら保証期間ある早い内がいいとのこと。
今までの施工で問題起きたら全て責任持つと発言。
↓
その後同じような指摘のコメが多数あり、それ以降の動画でモンキーで締める事にしましたと急に態度を変える。
↓
最近のDIYの動画ではメーカー指定のトルクで締めましょうと発言
210: 2019/09/17(火) 16:12:59.58
>>197
>>201-203
一応、見ていない方へのおさらい
【エピソード1】
~ナット類を手締め~(冷媒漏れの恐れあり、メーカーテクニカル等無視)
>>5
【エピソード2】
~無謀な分電盤工事~(感電や漏電事故の恐れあり、関係法令・ガイドライン等無視)
>>6
【エピソード3】
~曲芸的な室外機の担ぎ上げ~(転落事故や商品破損の恐れあり、商品の取扱が雑)
>>9
>>201-203
一応、見ていない方へのおさらい
【エピソード1】
~ナット類を手締め~(冷媒漏れの恐れあり、メーカーテクニカル等無視)
>>5
【エピソード2】
~無謀な分電盤工事~(感電や漏電事故の恐れあり、関係法令・ガイドライン等無視)
>>6
【エピソード3】
~曲芸的な室外機の担ぎ上げ~(転落事故や商品破損の恐れあり、商品の取扱が雑)
>>9
352: 2019/10/07(月) 01:34:35.40
>>348
一応、見ていない方へのおさらい
【エピソード1】
~ナット類を手締め~(冷媒漏れの恐れあり、メーカーテクニカル等無視)
>>5
【エピソード2】
~無謀な分電盤工事~(感電や漏電事故の恐れあり、関係法令・ガイドライン等無視)
>>6
【エピソード3】
~曲芸的な室外機の担ぎ上げ~(転落事故や商品破損の恐れあり、安全意識の欠如)
>>9
一応、見ていない方へのおさらい
【エピソード1】
~ナット類を手締め~(冷媒漏れの恐れあり、メーカーテクニカル等無視)
>>5
【エピソード2】
~無謀な分電盤工事~(感電や漏電事故の恐れあり、関係法令・ガイドライン等無視)
>>6
【エピソード3】
~曲芸的な室外機の担ぎ上げ~(転落事故や商品破損の恐れあり、安全意識の欠如)
>>9
6: 2019/08/23(金) 20:57:57.15
さなか伝説 その2
削除された分電盤交換の動画において。
ブレーカーの端子の締め付けを終始インパクトで締めるな。
メインブレーカーの一次側を左から通常は赤白黒だが黒白赤で繋いでる。
交換後にメガーで当たったのか?
整線が汚い素人細工。
活線状態の分電盤の銅バーをインパクトで触るな!電気の事知ってるのか?
電工の施工不良は火災や人体に危険を及ぼすから誤解を招く素人工事の動画はupするべきではない。
等のコメが多数。
結果的に即その動画は削除される。
削除された分電盤交換の動画において。
ブレーカーの端子の締め付けを終始インパクトで締めるな。
メインブレーカーの一次側を左から通常は赤白黒だが黒白赤で繋いでる。
交換後にメガーで当たったのか?
整線が汚い素人細工。
活線状態の分電盤の銅バーをインパクトで触るな!電気の事知ってるのか?
電工の施工不良は火災や人体に危険を及ぼすから誤解を招く素人工事の動画はupするべきではない。
等のコメが多数。
結果的に即その動画は削除される。
7: 2019/08/23(金) 21:01:10.39
後の伝説は知ってる奴が書いてくれ!
8: 2019/08/23(金) 22:20:13.51
さなか伝説
1日10台を毎日設置してるとホラを吹く
1日10台を毎日設置してるとホラを吹く
10: 2019/08/24(土) 11:58:42.34
量販店視点だとさかなほどほしい人材はいないよね
11: 2019/08/24(土) 12:11:54.86
さかな=10台君=稼ぎいくら?君=さかな信者
12: 2019/08/24(土) 12:43:49.87
多少叩かれても素人にも分かる動画
手抜き工事防止に貢献してるよ
手抜き工事防止に貢献してるよ
13: 2019/08/24(土) 15:02:31.19
こういうところはこう気をつけてたら良いとか
ここは改善した方が良いとか
他人の作業のアラは勉強になるね。
ここは改善した方が良いとか
他人の作業のアラは勉強になるね。
14: 2019/08/24(土) 17:48:35.10
伝説その2はまじヤバいな。
ユーザーから金貰えるレベルじゃないし、よくそんな動画upするよなwww
きっと工業高校の電気科の生徒の方がちゃんと出来るだろうな。
ユーザーから金貰えるレベルじゃないし、よくそんな動画upするよなwww
きっと工業高校の電気科の生徒の方がちゃんと出来るだろうな。
15: 2019/08/24(土) 19:41:42.04
据付工事の動画はさかなとアイテックってのは見るかな。
どれも職人ならではの流儀の違いだけで批判はくだらない
どれも職人ならではの流儀の違いだけで批判はくだらない
16: 2019/08/24(土) 21:52:20.28
電気のデンリの人の動画は割と参考になる
17: 2019/08/25(日) 05:41:54.11
ガスを抜くときどうしてるのかな?
地球に還してるのかな?
地球に還してるのかな?
23: 2019/08/25(日) 13:35:27.51
>>17
回収機なんか持ってる訳ないじゃん。
回収機なんか持ってる訳ないじゃん。
18: 2019/08/25(日) 06:04:36.96
さかなの動画見て勉強してますとか参考にしてますとか言う人いるけど、当然DIYの人だよな?まさか本職が言ってないよな??w
本職ならあんな雑仕事を手本にするべきじゃないし、お前よく客から金貰えるな!と言いたいwww
本職ならあんな雑仕事を手本にするべきじゃないし、お前よく客から金貰えるな!と言いたいwww
19: 2019/08/25(日) 06:38:17.39
2分側から漏れてるかなぁ~!?っていう不確定な曖昧な判断で万単位の修理するってどーなの?www
圧が0.3Mのとこに泡スプレーじゃ正確な漏れ箇所判断出来る訳ないし。俺なら窒素加圧しながら泡スプレー。
プロのエアコン職人って名乗ってるならリークテスターとからガス回収機とか窒素加圧道具とか揃えろよ!www
圧が0.3Mのとこに泡スプレーじゃ正確な漏れ箇所判断出来る訳ないし。俺なら窒素加圧しながら泡スプレー。
プロのエアコン職人って名乗ってるならリークテスターとからガス回収機とか窒素加圧道具とか揃えろよ!www
20: 2019/08/25(日) 07:51:39.84
さかなさん次は配管洗浄の動画をお願いします。
21: 2019/08/25(日) 09:46:36.09
ここまでで叩いてるヤツは全部www ←コレつけてる同じヤツなのが笑える
チカラあるだけのドカチン程度の暇な業者だな、仕事無さそう。
あ、叩くのが仕事かw
チカラあるだけのドカチン程度の暇な業者だな、仕事無さそう。
あ、叩くのが仕事かw
22: 2019/08/25(日) 10:56:59.16
↑
と、さかなが悔しがってます。
と、さかなが悔しがってます。
24: 2019/08/25(日) 14:51:13.41
回収機持ってなかったら、業務機の工事出来ないから、流石に持ってるでしょ。
26: 2019/08/25(日) 15:41:09.34
>>24
量販の壁掛け屋はパッケージしないしょ!?
旧機外して処分するとなるとフロン回収業の登録いるし。
もし回収機持ってりゃこれ見よがしに解説するに決まってんじゃん!
間違いなく大気に還すんだろうな。
量販の壁掛け屋はパッケージしないしょ!?
旧機外して処分するとなるとフロン回収業の登録いるし。
もし回収機持ってりゃこれ見よがしに解説するに決まってんじゃん!
間違いなく大気に還すんだろうな。
25: 2019/08/25(日) 15:16:33.09
ネジ2本締めてから何度も水平見たり
もう直せないじゃん。
背板の穴間隔無視して縦桟着けて背板ごとドリルで新規に穴開けるとか適当すぎんだろ。
もう直せないじゃん。
背板の穴間隔無視して縦桟着けて背板ごとドリルで新規に穴開けるとか適当すぎんだろ。
27: 2019/08/25(日) 15:43:34.64
それにパッケージ出来る腕と道具と諸々の資格揃ってりゃあえて単価の安い量販のルームなんかしないよ。
28: 2019/08/25(日) 18:02:49.86
水平測ってもワザと傾けるガイジ
29: 2019/08/25(日) 21:51:51.63
この世に完璧な水平は存在しない byさかな
30: 2019/08/25(日) 22:18:49.05
これからの動画で冷媒回収、溶接、配管洗浄、コア抜き、など披露されるのではないでしょうか?
31: 2019/08/25(日) 22:27:18.17
客「なんだかエアコンが少し傾いてるようなんだけど?
さかな「奥さん、この世の中に完璧な水平は存在しないんですよ!0.000000…
さかな「奥さん、この世の中に完璧な水平は存在しないんですよ!0.000000…
32: 2019/08/25(日) 23:21:11.95
客「なんだかエアコンが少し傾いてるようなんだけど?
さかな「奥さん、エアコンが傾いてるんじゃなくて天井が傾いてるんです…
さかな「奥さん、エアコンが傾いてるんじゃなくて天井が傾いてるんです…
34: 2019/08/26(月) 07:52:57.30
>>32
これはあるやろ
これはあるやろ
33: 2019/08/26(月) 00:12:46.87
さかなも大概だけどコロナのエアコンの漏れてた奴の工事酷すぎねえか?
あれ持ち主が自分でやったのかな。工事屋があんな酷い工事しねえよな
あれ持ち主が自分でやったのかな。工事屋があんな酷い工事しねえよな
35: 2019/08/26(月) 09:25:25.24
あるけど、客に言っちゃダメ。トラブルになる可能性あり。
37: 2019/08/26(月) 17:21:34.04
>>35
家屋に傾きやゆがみなどがある場合
それを気づいた時点で事情を丁寧に説明するのは
施工業者として当然のこと
家屋に傾きやゆがみなどがある場合
それを気づいた時点で事情を丁寧に説明するのは
施工業者として当然のこと
38: 2019/08/26(月) 18:54:03.75
>>35
俺言うよ?
大概の人は、うちも古いからねぇ~って返してくるが
新築で水平取れてない家とは未だ出会ってない
俺言うよ?
大概の人は、うちも古いからねぇ~って返してくるが
新築で水平取れてない家とは未だ出会ってない
40: 2019/08/26(月) 19:57:10.35
>>38
築3年で2ミリほど傾いてた家があった
どう言おうか悩んだあげく良くあることで押し通した
その建築会社はつぶれてた…
築3年で2ミリほど傾いてた家があった
どう言おうか悩んだあげく良くあることで押し通した
その建築会社はつぶれてた…
36: 2019/08/26(月) 17:10:04.24
内機の方は適切に施工されており水平なんだけど・・・
・専用コンセントの方が雑な施工で傾いている
・天井や廻縁などが水平ではない
・壁が垂直ではない
などにより目の錯覚で内機が傾いて見えるとか?
・専用コンセントの方が雑な施工で傾いている
・天井や廻縁などが水平ではない
・壁が垂直ではない
などにより目の錯覚で内機が傾いて見えるとか?
39: 2019/08/26(月) 19:04:41.19
プロは漏れ防止の為にナイログ使いますbyさかな。
いやいや、本当のプロはそんなもん使わなくても漏らしません。
いやいや、本当のプロはそんなもん使わなくても漏らしません。
42: 2019/08/27(火) 03:48:51.84
>>39
日設連(日本冷凍空調設備工業連合会、冷媒屋の業界団体)
推奨の方法で正しく施工すれば、フレア面に冷凍機油などを塗布しなくても
シール性は十分確保できる!
ttps://techabe.com/re_oil.htm
ttp://www.eakon.info/technique/oil_sanpu.html
あんな動画あげるような壁掛け屋には知ったこっちゃないんだろうが・・・
日設連(日本冷凍空調設備工業連合会、冷媒屋の業界団体)
推奨の方法で正しく施工すれば、フレア面に冷凍機油などを塗布しなくても
シール性は十分確保できる!
ttps://techabe.com/re_oil.htm
ttp://www.eakon.info/technique/oil_sanpu.html
あんな動画あげるような壁掛け屋には知ったこっちゃないんだろうが・・・
43: 2019/08/27(火) 05:38:55.49
>>42
資料サンクス。
メーカーの修理してる者から言わせて貰うと、不思議な事にナイログ塗ってトルクレンチ使ってる業者ほどガス漏れ起こしてる。
道具に頼り過ぎて腕がないのだろうか…。
資料サンクス。
メーカーの修理してる者から言わせて貰うと、不思議な事にナイログ塗ってトルクレンチ使ってる業者ほどガス漏れ起こしてる。
道具に頼り過ぎて腕がないのだろうか…。
349: 2019/10/05(土) 11:52:55.74
>>43
油つけるとオーバーしちゃうよね
締め付けトルクをちょっと落としてる。
ナイログは良いと思うけど慣れないと難しいとこあるかな。
俺はナイログ派だけど
油つけるとオーバーしちゃうよね
締め付けトルクをちょっと落としてる。
ナイログは良いと思うけど慣れないと難しいとこあるかな。
俺はナイログ派だけど
41: 2019/08/26(月) 20:07:24.68
本当のプロ(笑)
44: 2019/08/27(火) 11:11:14.52
ナイログ塗る、塗らないは個々が決めればいいけど、塗るのがプロのスタンダード的なさかなの配信の仕方はどうかと思う。
俺はパッケージ屋だが同業で塗ってる奴なんて誰一人いない。
俺はパッケージ屋だが同業で塗ってる奴なんて誰一人いない。
45: 2019/08/28(水) 21:34:09.82
化粧カバー付ける時水平は大体でいいです byさかな
良くありません。ちゃんと測って水平、垂直出して付けるのがプロという者です。
良くありません。ちゃんと測って水平、垂直出して付けるのがプロという者です。
46: 2019/08/28(水) 22:00:23.27
>>45
なんで?
なんで?
47: 2019/08/28(水) 22:22:47.91
>>45
勾配取らないのん?
勾配取らないのん?
48: 2019/08/28(水) 22:47:11.83
動画では水平と言っているが実際は垂直。たち下げの化粧カバー。
49: 2019/08/29(木) 18:32:52.79
昼間っから掲示板見て相当暇そう
会社勤めができずの一匹狼の親方が
自分が一番腕の立つ職人なんだと
妄想しながらケチを付ける書き込み多数^^
見苦しくて笑ってしまう
あ、俺さかなクンじゃないからね^^
会社勤めができずの一匹狼の親方が
自分が一番腕の立つ職人なんだと
妄想しながらケチを付ける書き込み多数^^
見苦しくて笑ってしまう
あ、俺さかなクンじゃないからね^^
50: 2019/08/29(木) 19:15:08.12
伝説その1ってまじ?
イキッてるくせにめっちゃピヨってんじゃん!まじウケるwwwwww
イキッてるくせにめっちゃピヨってんじゃん!まじウケるwwwwww
51: 2019/08/29(木) 23:11:28.87
カバーは1番上に穴あけてビス途中までもんで揺れが止まったらドーンでいいんじゃないの?
下げ振りの代わりにするには短すぎですかね
下げ振りの代わりにするには短すぎですかね
52: 2019/08/30(金) 03:40:06.00
サカナクション
な
ら
ぬ
サカナエアコン
な
ら
ぬ
サカナエアコン
53: 2019/08/30(金) 18:33:54.83
初めて動画見たけど、粘着テープ引きちぎってその上からコーテープまけば
54: 2019/08/30(金) 18:35:44.02
仕上がりボコボコで見映え悪くなるのに。
本当に本職のプロなの?
本当に本職のプロなの?
55: 2019/08/31(土) 00:54:45.07
室内配管のとこも引きちぎってるし、見た目は気にしてないんでは?
56: 2019/08/31(土) 04:23:52.77
客の性格や人柄を見極めて作業の質を変えるっていうのはあまり口に出して
言わないほうがいいと思う。顔を晒して動画配信してるのにあまりに
軽率な発言だと思ってしまったのは私だけだろうか?
Vol38は削除したほうがいいと思う
言わないほうがいいと思う。顔を晒して動画配信してるのにあまりに
軽率な発言だと思ってしまったのは私だけだろうか?
Vol38は削除したほうがいいと思う
69: 2019/09/01(日) 07:38:34.93
>>56
ムカつく奴 クレーム言いそうにない奴は手を抜くって事だろ最低な業者だな
ムカつく奴 クレーム言いそうにない奴は手を抜くって事だろ最低な業者だな
71: 2019/09/01(日) 08:55:28.46
>>69
確かに。人間としてもクズだな。
確かに。人間としてもクズだな。
57: 2019/08/31(土) 06:13:17.57
さかなさんは一流の接客を心得てるから大丈夫っしょ
まあ顔だし動画で何々厨って言っちゃうのがスゴイよ
オレにはそんな掲示板の隠語みたいなの友達にも言えんし
ましてや顔の見えないyoutubeなんて絶対ムリ
さすがっすよw
まあ顔だし動画で何々厨って言っちゃうのがスゴイよ
オレにはそんな掲示板の隠語みたいなの友達にも言えんし
ましてや顔の見えないyoutubeなんて絶対ムリ
さすがっすよw
58: 2019/08/31(土) 06:51:43.35
一流ホテルの雑用を経て神に成られたカツオさんに失礼だぞ
59: 2019/08/31(土) 07:09:20.62
スピード早い、見映え悪い→さかな
スピード早い、見映え良い→本当のプロ
さかななんて所詮にわか。
スピード早い、見映え良い→本当のプロ
さかななんて所詮にわか。
60: 2019/08/31(土) 08:25:53.00
ナイログわろた
設備屋が常にヘルメ塗るみたいなもんか?
設備屋が常にヘルメ塗るみたいなもんか?
61: 2019/08/31(土) 10:44:01.75
アベ冷熱技研の人が見たら卒倒しそうな内容
62: 2019/08/31(土) 14:18:55.78
>>61どこにある会社?
64: 2019/08/31(土) 16:32:54.20
>>61
あそこはあらを探して自社を上げるから
ブログネタにいいと喜ぶんじゃね
あそこはあらを探して自社を上げるから
ブログネタにいいと喜ぶんじゃね
67: 2019/09/01(日) 00:27:10.11
>>61
あべさんのブログみても仕事が丁寧だよな。それにくらべてフィレオフィッシュさんの施行はww
あべさんのブログみても仕事が丁寧だよな。それにくらべてフィレオフィッシュさんの施行はww
63: 2019/08/31(土) 14:53:56.01
検索ぐらいしろ低脳
65: 2019/08/31(土) 17:22:10.48
さかなの動画はアラだらけw
アララ~www
アララ~www
66: 2019/08/31(土) 22:40:28.99
さかなのエアコン塾だってwお前が講師??
まじウケるんですけどーwww
まじウケるんですけどーwww
68: 2019/09/01(日) 04:36:31.85
技術力の差の俺のイメージ。
公共、ゼネコン請けてる空調屋>民間やってる空調屋>街電≧量販壁掛け屋>さかな≧見習い
公共、ゼネコン請けてる空調屋>民間やってる空調屋>街電≧量販壁掛け屋>さかな≧見習い
70: 2019/09/01(日) 08:47:41.86
ぼくは特殊な訓練を受けているので人間観察力がすごいんです!キリッ
72: 2019/09/01(日) 19:53:51.73
真空10分やってるよっていってる季節業者いたけど真空ポンプにチャージバルブついてなかったからな何のための10分やねん
73: 2019/09/01(日) 20:40:46.45
>>72
お前素人?ポンプにチャージバルブ付けない。マニや真空計に繋いだホースに付ける物。
そしてそんな事は量販店スレで聞いた方がちゃんと教えてくれるぞ。
お前素人?ポンプにチャージバルブ付けない。マニや真空計に繋いだホースに付ける物。
そしてそんな事は量販店スレで聞いた方がちゃんと教えてくれるぞ。
74: 2019/09/01(日) 22:54:13.39
>>73
バーカwwwwwwww
バーカwwwwwwww
75: 2019/09/02(月) 07:06:29.46
これは>>73がアスペww
76: 2019/09/02(月) 11:22:01.84
10分とチャージバルブは関係なくないか?
それにチャージバルブなくても漏らさずはずすこと出来るし
それにチャージバルブなくても漏らさずはずすこと出来るし
77: 2019/09/02(月) 13:40:21.84
このスレはなんちゃって業者ばかりだな、ウケるw
すこしはさかなの動画みて勉強しろや、お前らにあたった客が可愛そうだわ
すこしはさかなの動画みて勉強しろや、お前らにあたった客が可愛そうだわ
78: 2019/09/02(月) 14:47:02.97
↑
さかな乙!
さかな乙!
79: 2019/09/02(月) 14:52:02.41
阿部冷熱さんはプロフェッショナルです
壁掛け屋なんかと同列に語ってはいけない
壁掛け屋なんかと同列に語ってはいけない
80: 2019/09/02(月) 18:35:39.42
>>79
そうですよね
地元の冷熱空調業団体役員、たしかな技術の証として
関係資格などを多数持ってる方と
一方、万年量販下請の壁掛け屋
ただひたすら手抜きして数をこなす事しか頭になく
マニュアル無視しながら偉そうに調子こいてる
そうですよね
地元の冷熱空調業団体役員、たしかな技術の証として
関係資格などを多数持ってる方と
一方、万年量販下請の壁掛け屋
ただひたすら手抜きして数をこなす事しか頭になく
マニュアル無視しながら偉そうに調子こいてる
82: 2019/09/02(月) 20:18:32.19
>>80
その通り!激しく同意!!
その通り!激しく同意!!
84: 2019/09/02(月) 20:52:55.45
>>79>>80>>82
自演乙w
そんなにこの夏は暇だったのかい?
自演乙w
そんなにこの夏は暇だったのかい?
81: 2019/09/02(月) 18:51:27.02
昼に書き込んでる自称プロ(笑)
83: 2019/09/02(月) 20:33:51.49
阿部なんちゃらがいくら稼いでんのか知らんが、個人単位ではさかなの稼ぎの方が全然上だろ
ひがんでても仕事来ないぜ!
ひがんでても仕事来ないぜ!
85: 2019/09/02(月) 20:59:15.18
>>83
だから壁掛け屋は知恵遅れって言われるんだよw
夏場の瞬発的な稼ぎは壁掛け屋が上かもしれないが、通年通して仕事のあるパッケ屋とか直の仕事しかしない個人事業主がトータルは上に決まってるじゃん!
お前は一生量販の奴隷してな!www
だから壁掛け屋は知恵遅れって言われるんだよw
夏場の瞬発的な稼ぎは壁掛け屋が上かもしれないが、通年通して仕事のあるパッケ屋とか直の仕事しかしない個人事業主がトータルは上に決まってるじゃん!
お前は一生量販の奴隷してな!www
86: 2019/09/02(月) 21:00:28.47
>>85
で、お前は年収いくら?w
で、お前は年収いくら?w
87: 2019/09/02(月) 21:04:18.67
出たぁ~!!!
あなたが噂の年収いくら君ですかぁ~??www
あなたが噂の年収いくら君ですかぁ~??www
88: 2019/09/02(月) 21:06:57.13
形勢か不利になると決まってお前年収いくら?って聞くよねwバカなの???
89: 2019/09/02(月) 21:14:49.99
せっかくだから奴隷君に教えてやるよ。俺はパッケ屋の代表取締役。役員報酬としてここ何年も1800万弱。もっと取れるがこれ以上取ると税率バカ上がりだから敢えてこれ以上取ってない。
90: 2019/09/02(月) 21:22:03.53
パッケ屋の社長が発狂して5chに書き込んでんの?
大したことないモグリ会社なんだな
つーか、従業員が哀れだわ
たかが量販の一人親方に粘着してさ
ロクな仕事受けてないんだな
年収1800マンもどーだかw
大したことないモグリ会社なんだな
つーか、従業員が哀れだわ
たかが量販の一人親方に粘着してさ
ロクな仕事受けてないんだな
年収1800マンもどーだかw
91: 2019/09/02(月) 21:23:40.39
で、奴隷君の年収はいくらだい??www
92: 2019/09/02(月) 21:26:42.59
軽く2000万は超えてるよw
93: 2019/09/02(月) 21:36:08.10
さかなを師と仰いでる腕で2000万とは大したもんだなwww
95: 2019/09/02(月) 21:50:50.29
俺は今年は軽く2億はいきそうだ
96: 2019/09/02(月) 21:53:09.46
私の年収は53万です
ですがもちろん税込みです
ですがもちろん税込みです
97: 2019/09/02(月) 21:56:22.75
いや、馬鹿をからかうとホントオモロイよなw
「俺はパッケ屋の社長だがーーー」w
「俺はパッケ屋の社長だがーーー」w
98: 2019/09/03(火) 06:33:54.79
さかなで勉強しているガイキチ見習い君は年収2000万だって。
あ、単位通貨はウォンですがw
あ、単位通貨はウォンですがw
99: 2019/09/03(火) 06:50:24.25
パッケ屋の社長、おはよう御座います!
今日もさかなをディスりましょう!
今日もさかなをディスりましょう!
100: 2019/09/03(火) 10:48:54.89
一生懸命頑張ったけど、年収200万超えられないわ
廃業する
廃業する
101: 2019/09/03(火) 12:36:39.07
>>100
雇われ?
雇われ?
102: 2019/09/03(火) 12:37:48.32
ここはアンチのスレだからさかなは入ってくんな!!
103: 2019/09/03(火) 17:34:53.37
阿部冷熱さんの悪口やめてください
104: 2019/09/03(火) 18:12:52.51
パッケ屋の社長って阿部冷熱の社長なのか!w
おいおいw
おいおいw
105: 2019/09/03(火) 23:48:25.11
阿部冷熱の信者です
106: 2019/09/04(水) 08:06:47.33
クレームのこないギリギリのとこで仕事してますbyさかな
横着、手抜き、マニュアル無視上等の底辺作業員の流儀。
横着、手抜き、マニュアル無視上等の底辺作業員の流儀。
109: 2019/09/04(水) 19:38:55.13
>>106
しかも、その証拠を包み隠さずあからさまに!?
作業中に自身で記録(動画撮影)、それをWeb上にUPして公開・・・
しかも、その証拠を包み隠さずあからさまに!?
作業中に自身で記録(動画撮影)、それをWeb上にUPして公開・・・
110: 2019/09/06(金) 18:36:11.11
>>109
公開して、俺って仕事早いし凄いだろ!って自慢するつもりが素人工事、仕事が雑、知識が浅はかとフルボッコにされる。
本人自覚があるのかは判らないが、コメ欄に空調及び電工のプロから指摘が多数来た物は動画削除(複数)。現在に至ってはコメ欄閉鎖中である。
公開して、俺って仕事早いし凄いだろ!って自慢するつもりが素人工事、仕事が雑、知識が浅はかとフルボッコにされる。
本人自覚があるのかは判らないが、コメ欄に空調及び電工のプロから指摘が多数来た物は動画削除(複数)。現在に至ってはコメ欄閉鎖中である。
111: 2019/09/06(金) 19:05:16.91
>>110
そんなさかなだが、実はエアコン塾の主宰であるwww
そんなさかなだが、実はエアコン塾の主宰であるwww
112: 2019/09/06(金) 19:43:40.03
>>110
フレアの件では、(雑な)リーマ掛けした方としない方では同じって
そもそも、どちらも不適切なのだから両方ともダメでしょ!
(という意味では同じだか・・・)
塗る塗るなのメーカー別の指示に関係なくナイログたっぷり!?
だいたい、業界内でも意見が分かれるような曲者ナイログを
塗るにしても適量があるし、富士通など塗るなとしてるのにまでだから
フレアの件では、(雑な)リーマ掛けした方としない方では同じって
そもそも、どちらも不適切なのだから両方ともダメでしょ!
(という意味では同じだか・・・)
塗る塗るなのメーカー別の指示に関係なくナイログたっぷり!?
だいたい、業界内でも意見が分かれるような曲者ナイログを
塗るにしても適量があるし、富士通など塗るなとしてるのにまでだから
107: 2019/09/04(水) 14:53:06.98
阿部冷熱は松山界隈のメーカーサービスが放棄するゴミ案件も対応して頂けました
108: 2019/09/04(水) 14:59:29.26
プロフェッショナル???仕事の流儀
113: 2019/09/06(金) 23:40:32.45
ナイログ塗ったらトルクレンチ利かなくない?
114: 2019/09/07(土) 01:53:39.85
>>113
何より、塗ったらトルク利かないという事象が問題ありでしょ
マニュアル道理に正確な作業が出来ないシロモノだから
優れた技術と良識ある冷凍屋、空調屋、街電などはふつう使わない
腕に自信のない二流の冷媒屋や壁掛け屋などが愛用するもの
何より、塗ったらトルク利かないという事象が問題ありでしょ
マニュアル道理に正確な作業が出来ないシロモノだから
優れた技術と良識ある冷凍屋、空調屋、街電などはふつう使わない
腕に自信のない二流の冷媒屋や壁掛け屋などが愛用するもの
115: 2019/09/07(土) 02:24:04.84
>>114
俺も同意。
フレア加工の精度とトルク管理が完璧なら100%漏れない。
44の書き込みにもあるように、プロは漏れ防止の為にナイログ塗ります!と配信するさかな。
本当のプロは塗らないのを知らないのか、それとも無知なのかは分からないが、嘘の配信はやめて頂きたい。
俺も同意。
フレア加工の精度とトルク管理が完璧なら100%漏れない。
44の書き込みにもあるように、プロは漏れ防止の為にナイログ塗ります!と配信するさかな。
本当のプロは塗らないのを知らないのか、それとも無知なのかは分からないが、嘘の配信はやめて頂きたい。
119: 2019/09/07(土) 18:17:42.42
>>115
一連の動画は手抜きを正当化するための工作活動にすぎない
一連の動画は手抜きを正当化するための工作活動にすぎない
116: 2019/09/07(土) 06:11:43.50
ナイログは おまじないの類い?
120: 2019/09/07(土) 18:26:53.72
>>116
ネット通販のフレーズや作業従事者自身のブログなどをみるに
壁掛け屋以外、にわかの冷凍屋やパケ屋なども愛用してる状態
ネット通販のフレーズや作業従事者自身のブログなどをみるに
壁掛け屋以外、にわかの冷凍屋やパケ屋なども愛用してる状態
121: 2019/09/07(土) 20:01:58.49
>>116
パッケ屋の社長も使ってるよ
パッケ屋の社長も使ってるよ
117: 2019/09/07(土) 06:33:50.09
リーマ使わないから(うまく使えない)
118: 2019/09/07(土) 13:35:58.17
アベ冷熱さんは隠蔽配管でも対応いただけました
122: 2019/09/07(土) 20:39:54.14
パッケ屋や電工屋で独立出来るレベルになるには数年の修行や経験、それなりの資格が必要になってくる。
しかし、壁掛け屋は見よう見まねでもすぐに独立出来てしまう。それこそがさかなのような勘違い野郎を生む一番の要因。
しかし、壁掛け屋は見よう見まねでもすぐに独立出来てしまう。それこそがさかなのような勘違い野郎を生む一番の要因。
123: 2019/09/07(土) 20:46:47.87
>>122
よう、パッケ屋の社長www
よう、パッケ屋の社長www
124: 2019/09/07(土) 20:54:10.63
量販の壁掛屋さんは、パッケとかビルマル、冷凍機のヘルプ出来ますか?
125: 2019/09/07(土) 21:30:21.47
ホーザンのストリッパーをペンチ代わりに使ってるなw
電工現場でそんなの使ってる奴いないし、使ってたら笑われる。何が言いたいかと言われると、、、使ってる工具で腕でがわかるって事。
電工現場でそんなの使ってる奴いないし、使ってたら笑われる。何が言いたいかと言われると、、、使ってる工具で腕でがわかるって事。
126: 2019/09/07(土) 23:06:54.85
ホーザンのって電気工事士試験キットに付いてくるやつ?
128: 2019/09/08(日) 07:34:15.52
>>126
そう。2種電工の受験生が使ってる柄の青いやつ。
そう。2種電工の受験生が使ってる柄の青いやつ。
127: 2019/09/08(日) 04:05:57.26
工具で腕がわかるということには同意
日頃やってる仕事が見えてくる
日頃やってる仕事が見えてくる
129: 2019/09/08(日) 07:40:19.76
尚、電工1種の技能試験で使ってる奴は皆無。
130: 2019/09/08(日) 07:44:29.29
>>129
ごめん、俺使った。
ごめん、俺使った。
131: 2019/09/08(日) 09:03:28.68
どんな資格が必要なのよ?
132: 2019/09/08(日) 10:35:46.70
それ式のストリッパー使うのはVAや工具の扱い慣れていないか腕でない証拠。
バリバリの電工職人で使ってる奴いない。
但し、ガッチャン式は盤結などで大量に剥く時やエコ線剥く時に使うが、さかなのようにVA線1、2本剥くのにいちいち持ち歩かない。
バリバリの電工職人で使ってる奴いない。
但し、ガッチャン式は盤結などで大量に剥く時やエコ線剥く時に使うが、さかなのようにVA線1、2本剥くのにいちいち持ち歩かない。
133: 2019/09/08(日) 12:02:43.24
>>132ガッチャンでもなくHOZANやMCCのストリッパー以外となると、もしかして電工ナイフ?
134: 2019/09/08(日) 12:12:36.07
バチッとなっていい感じに刃が欠けたニッパー最強
135: 2019/09/08(日) 12:56:36.93
ジジイばっかでウケル
136: 2019/09/08(日) 14:19:32.51
別にHOZANの工具使ってるからダメとかは無い
俺もニッパーは使ってる
俺もニッパーは使ってる
137: 2019/09/08(日) 14:23:00.07
ペンチやニッパで皮を軽く摘まんでスナップ利かせりゃ簡単に剥けるだろ。
心線に傷が付くとかほざく奴いるけど、それはお前が下手くそなだけ!w
心線に傷が付くとかほざく奴いるけど、それはお前が下手くそなだけ!w
138: 2019/09/08(日) 15:16:47.77
折りたたみの六角レンチもHOZAN愛用してるわ
139: 2019/09/08(日) 19:41:45.79
ヘタクソにかぎって道具のせいにするよねwwwwwwww
ストリッパーガー
ペンチガー
ニッパーガー
正に老害wwwwwwww
ストリッパーガー
ペンチガー
ニッパーガー
正に老害wwwwwwww
140: 2019/09/08(日) 20:02:16.90
と、さかなが僻んでおります。
141: 2019/09/08(日) 20:06:11.48
効いてる、効いてるw
142: 2019/09/08(日) 21:08:39.53
あおりがワンパターンだな
143: 2019/09/08(日) 21:46:47.68
と、老害が僻んでおります。
144: 2019/09/08(日) 22:25:52.96
アベ冷熱さんの悪口やめてください
145: 2019/09/08(日) 23:10:32.68
vol 45 エアコン基盤交換方法
↑基板な
素人がいらんことしたら火事になるぞ
↑基板な
素人がいらんことしたら火事になるぞ
146: 2019/09/09(月) 06:17:00.75
基盤の修理までやるのか。
普通の業者はてっきり基盤交換するのかと思ってた。
しかしハンダ職人。。。下手じゃね?
普通の業者はてっきり基盤交換するのかと思ってた。
しかしハンダ職人。。。下手じゃね?
147: 2019/09/09(月) 07:24:17.19
単位が小文字の「v」だとか半田使える人を「先生」と呼ぶとか
ほんとにさかなは壁掛け屋なんだな
ほんとにさかなは壁掛け屋なんだな
150: 2019/09/09(月) 12:20:32.72
>>147
だよな。
底辺作業員の滑稽な姿に草ボーボーだった。
だよな。
底辺作業員の滑稽な姿に草ボーボーだった。
148: 2019/09/09(月) 08:13:00.22
100v機に200v入れた時の対処法じゃなくて、100v機に200vを入れない為の作業しろ!
新規の場合はコンセント電圧確認する。ただそれだけだろ。
よくこんなクソ動画up出来るよなwww
新規の場合はコンセント電圧確認する。ただそれだけだろ。
よくこんなクソ動画up出来るよなwww
149: 2019/09/09(月) 12:18:55.69
電気屋ってさ、1人でやる事出来ないよね
クソ重い室外機屋根に上げるのも無理だし、配線にしてもやってやれんことはないにしても床下やら屋根裏隠蔽配線とか無理ゲー過ぎるわ
独立して一人親方してるやつ普段どんな仕事してんの?
クソ重い室外機屋根に上げるのも無理だし、配線にしてもやってやれんことはないにしても床下やら屋根裏隠蔽配線とか無理ゲー過ぎるわ
独立して一人親方してるやつ普段どんな仕事してんの?
151: 2019/09/09(月) 13:13:25.83
まぁ元来、電気屋って馬鹿ばっかだからさw
現場でも電気屋は最下層だよ
現場でも電気屋は最下層だよ
152: 2019/09/09(月) 13:14:51.82
でも君その馬鹿未満じゃん
153: 2019/09/09(月) 19:51:04.07
半田職人ヘタクソ
まさしくイモ半田職人
まさしくイモ半田職人
154: 2019/09/09(月) 21:16:29.31
エアコン職人見習いとイモ半田職人の夢の共演!!wwwwww
155: 2019/09/10(火) 00:27:37.12
半田職人さん手が震えているw
156: 2019/09/10(火) 12:28:35.22
まぁ元来、電気屋って馬鹿ばっかだからさw
現場でも電気屋は最下層だよ
現場でも電気屋は最下層だよ
157: 2019/09/10(火) 15:06:50.44
>>156
最下層は防水屋やろ!
最下層は防水屋やろ!
159: 2019/09/10(火) 16:03:59.71
阿部冷熱さんも隠蔽配管で断熱ソフトドレンを使う屑業者が多いと嘆いています
160: 2019/09/10(火) 16:18:52.75
>>159
さかなを含め壁掛け屋は建築中の物件に隠蔽配管の仕込みしないだろ!?
さかなを含め壁掛け屋は建築中の物件に隠蔽配管の仕込みしないだろ!?
166: 2019/09/10(火) 20:11:42.89
>>160
量販の壁掛け屋は隠蔽配管の仕込みしないのではなくて、知識や腕がないから出来ないってのが正解w
量販の壁掛け屋は隠蔽配管の仕込みしないのではなくて、知識や腕がないから出来ないってのが正解w
161: 2019/09/10(火) 16:49:55.74
阿部冷熱さんが一般家庭の隠蔽配管は建築屋の自己満足だからやめたほうがいいと言ってました
162: 2019/09/10(火) 17:06:12.26
隠蔽配管のドレンをVPにした時のデメリット。
・断熱ドレンに比べ施工に時間かかる。
・接続箇所が多くなるとヒューマンエラーがありうる。
・VP+保温材の径は断熱ドレンより倍近くなり配管時に桁や梁を欠ぐ面積が大きくなる。
(2F、1Fに限らず、 床下で排水を集合させ外部に出す場合。但し、床下の横走りはVPにする。)
・地震で壁中のVPが割れる可能性がある。
・内機取り付け時にソケット着ければそのままドレン口に差せるので施工が楽。
逆にVPを使った時のメリットってなんだ?
俺は壁内の縦方向は断熱ドレンで施工してる。
・断熱ドレンに比べ施工に時間かかる。
・接続箇所が多くなるとヒューマンエラーがありうる。
・VP+保温材の径は断熱ドレンより倍近くなり配管時に桁や梁を欠ぐ面積が大きくなる。
(2F、1Fに限らず、 床下で排水を集合させ外部に出す場合。但し、床下の横走りはVPにする。)
・地震で壁中のVPが割れる可能性がある。
・内機取り付け時にソケット着ければそのままドレン口に差せるので施工が楽。
逆にVPを使った時のメリットってなんだ?
俺は壁内の縦方向は断熱ドレンで施工してる。
163: 2019/09/10(火) 17:11:42.98
ここは手抜き壁掛け屋スレだったな。
スレチですまん。説明出来る奴いないかもな。
スレチですまん。説明出来る奴いないかもな。
164: 2019/09/10(火) 17:16:52.27
内機取り付け時のソケットのくだりは断熱ドレン使った時に楽って意味。
165: 2019/09/10(火) 19:02:26.59
気持ち悪い↑
167: 2019/09/10(火) 20:21:57.58
さかなをディスってんのは在日だよね?
168: 2019/09/10(火) 20:32:03.18
さかなって日本人なの!?
170: 2019/09/10(火) 22:34:35.89
↑
おい、さかな。人種差別するってお前って人間のクズだな。
おい、さかな。人種差別するってお前って人間のクズだな。
171: 2019/09/11(水) 05:52:31.69
さかなはチャージバルブ外してからガス解放してるけど、万が一を考えるとその逆の手順が正解。
172: 2019/09/11(水) 06:58:45.99
>>171
チャージバルブ先に外すのは絶対ダメ。虫の構造知ってたらやらない。
チャージバルブ先に外すのは絶対ダメ。虫の構造知ってたらやらない。
173: 2019/09/11(水) 07:49:19.03
>>172
だよな!
だよな!
175: 2019/09/11(水) 08:54:07.84
まずバルブを少しゆるめて配管に圧をかけます
僕は必ず加圧テストをするんです
この状態で数字が変わらなかったら絶対漏れないんですキリッ
だっておw
僕は必ず加圧テストをするんです
この状態で数字が変わらなかったら絶対漏れないんですキリッ
だっておw
177: 2019/09/11(水) 11:34:40.28
>>175
見たいのでどのファイルの何分からか教えて
見たいのでどのファイルの何分からか教えて
178: 2019/09/11(水) 11:40:19.70
>>177
vol.12のポンプ回した後
vol.12のポンプ回した後
176: 2019/09/11(水) 09:58:01.53
加圧テストで漏れたら大気開放じゃねーか!
アホか
アホか
179: 2019/09/11(水) 12:23:48.75
外機の冷媒回して加圧試験とか言うさかなは無知の極みwww
たかだか1M以下の圧で漏れるならその前に真空がきちんと引けない。
たかだか1M以下の圧で漏れるならその前に真空がきちんと引けない。
180: 2019/09/11(水) 12:47:08.28
ムービーみたけど、毒にも薬にもならない余計な作業って感じでこれについてはどうこう言うことはしない。
それよりもその前の真空引き15分不要論は顧客満足度の考え方がわかってないのでダメだと思うよ。
それよりもその前の真空引き15分不要論は顧客満足度の考え方がわかってないのでダメだと思うよ。
183: 2019/09/11(水) 17:40:23.69
>>180
落ち着け
落ち着け
181: 2019/09/11(水) 17:26:37.18
オレ流とか言っちゃうヤツ落合博満以来wwwwww
182: 2019/09/11(水) 17:36:35.72
みんな、動画を見てくれて有難う御座います!
お陰様で再生回数もメッチャ増えて金がバンバン入ります(笑)
これからも宜しくお願い致します!
お陰様で再生回数もメッチャ増えて金がバンバン入ります(笑)
これからも宜しくお願い致します!
184: 2019/09/12(木) 16:58:49.81
あれ?
急に書き込みが減ったwww
ウケルwwwwww
早くさかなをディスれ!www
急に書き込みが減ったwww
ウケルwwwwww
早くさかなをディスれ!www
185: 2019/09/12(木) 19:54:29.40
お前らが騒げば騒ぐほどさかなには金が入るwww
メシウマwwwwwwwww
ほら、もっと踊れよwww
メシウマwwwwwwwww
ほら、もっと踊れよwww
187: 2019/09/13(金) 02:42:40.75
>>185
マニュアル無視や安全軽視したオレ流動画は
倫理規定などに抵触している恐れがある
果して広告料の課金など要件を満たしているのか否か・・・
マニュアル無視や安全軽視したオレ流動画は
倫理規定などに抵触している恐れがある
果して広告料の課金など要件を満たしているのか否か・・・
186: 2019/09/12(木) 21:38:31.57
せっかくコメント封鎖したのにくやちいいいいいい
と言っています
と言っています
188: 2019/09/14(土) 12:42:09.51
登録者数、視聴数で考えると1日にタバコ代程度だろ。
顔晒して素人と罵られてそれ程度www
顔晒して素人と罵られてそれ程度www
189: 2019/09/15(日) 01:34:35.06
ネット上に一度公開した物は一生消えません。恥ずかしい事も残り続けます。
顔出しまでしてリスクを負っているのに失敗した人、ただ恥をさらして終わりそうな人ってどんな気持ちなの?
顔出しまでしてリスクを負っているのに失敗した人、ただ恥をさらして終わりそうな人ってどんな気持ちなの?
190: 2019/09/15(日) 04:30:08.41
なんで顔まで晒すようになったのだろうか
191: 2019/09/15(日) 06:21:30.68
はっちゃけた
192: 2019/09/15(日) 18:07:09.60
さかなの動画
ほんとうに迷惑しています。
外注の職人の技術レベルがさがる。
下手くそな職人に聞くと、さかなの動画を参考にしたとのこと。
もう少しエアコンの知識、個々の作業の知識を持って動画をあげてもらいたい。
新人がこの動画を仕事の参考にするととんでもない事になる。
当社の社員には悪い参考として見せています。
ちなみに私は某メーカーのエアコン設計→品質管理→サービス→販売工事店経営をしています。
私も工事を10年経験しています。
ほんとうに迷惑しています。
外注の職人の技術レベルがさがる。
下手くそな職人に聞くと、さかなの動画を参考にしたとのこと。
もう少しエアコンの知識、個々の作業の知識を持って動画をあげてもらいたい。
新人がこの動画を仕事の参考にするととんでもない事になる。
当社の社員には悪い参考として見せています。
ちなみに私は某メーカーのエアコン設計→品質管理→サービス→販売工事店経営をしています。
私も工事を10年経験しています。
196: 2019/09/15(日) 23:31:59.37
>>194
さかな伝説その1の補償は親のあんたがするつもりだよな!?
さかな伝説その1の補償は親のあんたがするつもりだよな!?
198: 2019/09/16(月) 07:58:56.39
間違いの指摘をするなら価値があるが、>>194は無価値だね。
まるで子供のイジメのようだよ。
まるで子供のイジメのようだよ。
199: 2019/09/16(月) 08:35:32.73
説明したらボロが出るので無言作業に
>>198古典コピペにマジレス
>>198古典コピペにマジレス
200: 2019/09/16(月) 09:08:54.75
>>199
根が真面目だからな。
根が真面目だからな。
197: 2019/09/16(月) 06:55:59.25
>>192
お話が事実なら具体的にどのビデオの何分のところの作業がどうNGなのか書いてください。
お話が事実なら具体的にどのビデオの何分のところの作業がどうNGなのか書いてください。
201: 2019/09/16(月) 10:31:44.66
>>197
全ての動画。逆に教えて貰わないと解らないとか、、、君は素人??
全ての動画。逆に教えて貰わないと解らないとか、、、君は素人??
202: 2019/09/16(月) 11:31:12.87
>>201
あんな長いの見るわけないでしょう。
あんな長いの見るわけないでしょう。
209: 2019/09/17(火) 07:07:28.69
>>197
全部は見ていませんが。
ほとんどの動画が突っ込みどころ満載
ひどいにはフレア加工の動画とガス漏れ修理
フレアの傷を天使のリングとか言ってますが。私は下手くそのリングと言ってます。
バリ取りも浅い
ガス漏れはさらにひどい、とくに冷房運転中にフレア―部にガス漏れ検知スププレー
ありえません、絶対にしてはいけない。
全部は見ていませんが。
ほとんどの動画が突っ込みどころ満載
ひどいにはフレア加工の動画とガス漏れ修理
フレアの傷を天使のリングとか言ってますが。私は下手くそのリングと言ってます。
バリ取りも浅い
ガス漏れはさらにひどい、とくに冷房運転中にフレア―部にガス漏れ検知スププレー
ありえません、絶対にしてはいけない。
193: 2019/09/15(日) 18:52:49.29
ご苦労さんwww
195: 2019/09/15(日) 23:05:24.16
gyogyo!
sakanakundesuka?
sakanakundesuka?
203: 2019/09/16(月) 12:07:28.33
スレの最初の方に書いてあるさかな伝説読めばいかに素人工事してるか察する事出来るだろ!
204: 2019/09/16(月) 13:06:32.09
俺は地雷業者のお手本ということで貢献してると思うけどな
こういう工事する奴は横着してるってわかりやすい
こういう工事する奴は横着してるってわかりやすい
205: 2019/09/16(月) 14:45:30.75
現場ではこんなんばっかりですよ.
206: 2019/09/16(月) 23:46:36.60
たまに街の電気屋のエアコン取付手伝いしてます
今回の動画と同じ機種、左出し、土壁、
たてさん(再利用)、コンセント移動、配管4m、カバー無し
作業時間はどの位だったと思いますか?
今回の動画と同じ機種、左出し、土壁、
たてさん(再利用)、コンセント移動、配管4m、カバー無し
作業時間はどの位だったと思いますか?
208: 2019/09/17(火) 07:06:18.53
>>206
その手伝いに時給がどのくらい発生してるかの方が気になるわ
その手伝いに時給がどのくらい発生してるかの方が気になるわ
207: 2019/09/17(火) 06:50:11.47
ガス漏れなく室内機落ちてこなければ
無問題!だよ
無問題!だよ
211: 2019/09/19(木) 21:26:26.72
vol 48 エアコンの間違ったポンプダウンの方法
212: 2019/09/19(木) 22:07:44.27
さかなくんの喋り方が誰かに似てると思ってたら
サッカー解説者のセルジオ越後さんだった
サッカー解説者のセルジオ越後さんだった
487: 2019/11/01(金) 12:43:39.73
>>212
その方
日系二世だよね
その方
日系二世だよね
213: 2019/09/19(木) 23:38:58.70
さかなオワコンやなあ
家族はどんな気持ちなんだろ?
家族はどんな気持ちなんだろ?
214: 2019/09/21(土) 21:29:07.38
完全分解勉強しました。とか言ってるけど街のハウスクリーニング屋じゃん!
修理技術者からならまだ解るが、、、。一体何を目指してるのか、、、。
てか、壁掛け屋としてまだまだ勉強しなきゃいけない事沢山あるだろ!w
修理技術者からならまだ解るが、、、。一体何を目指してるのか、、、。
てか、壁掛け屋としてまだまだ勉強しなきゃいけない事沢山あるだろ!w
215: 2019/09/21(土) 22:42:18.60
以前に言ってたよね
年収◯◯◯万円以下の話は聞きませんとか
自分の器用さは、全国でトップ5に入るとか
世間を知らないにも程があると思ったんだけど?
年収◯◯◯万円以下の話は聞きませんとか
自分の器用さは、全国でトップ5に入るとか
世間を知らないにも程があると思ったんだけど?
217: 2019/09/22(日) 07:41:55.93
>>215
確かフリーターから壁掛け屋になったはず。
だから世間知らず、井の中の蛙って感じじゃないのかな。
確かフリーターから壁掛け屋になったはず。
だから世間知らず、井の中の蛙って感じじゃないのかな。
216: 2019/09/22(日) 06:22:10.30
調子に乗っております
218: 2019/09/22(日) 09:30:33.16
空調基礎とか修理関係は駄目なところがありますが、
一人工事に関しては勉強になります。
一人工事に関しては勉強になります。
219: 2019/09/22(日) 10:54:20.29
エアクリの動画
最後シロッコファンの内側を綿棒でこすってほしかった
最後シロッコファンの内側を綿棒でこすってほしかった
220: 2019/09/22(日) 21:56:25.24
♪さかなさかなさかな~さかな~をたべ~ると~
221: 2019/09/23(月) 06:18:27.07
厚顔無恥
222: 2019/09/23(月) 07:12:13.75
まともな知識や腕がある奴がさかなの動画見れば、あ、こいつ下手くそだな!ともれなく思う。
逆に参考にしてる奴ってDIYの人? それとも素人壁掛け屋??後者なら仕事変えろ!ユーザーがかわいそうだwww
逆に参考にしてる奴ってDIYの人? それとも素人壁掛け屋??後者なら仕事変えろ!ユーザーがかわいそうだwww
223: 2019/09/23(月) 17:28:36.91
阿部冷熱さんは隠蔽配管の横引きで断熱ソフトドレンを使う屑業者が多いと嘆いています
224: 2019/09/23(月) 19:04:03.06
化粧カバーが付けやすいように壁の一部がALCになってる気の利いたマンションですねbyさかな
んな訳ねーだろ!てかその前に、ハンマードリルで打ってみないと外壁材の判断つかないとかwww
無知なの?素人なの??
んな訳ねーだろ!てかその前に、ハンマードリルで打ってみないと外壁材の判断つかないとかwww
無知なの?素人なの??
225: 2019/09/24(火) 12:27:47.07
俺には数百人の塾生と天才高校生や半田付や洗浄の達人がついとるけんのう
226: 2019/09/24(火) 17:31:52.28
半田付けカフェの先生かな
…もうなくなったけど
…もうなくなったけど
227: 2019/09/25(水) 18:36:44.25
45度ポイっ
ジョイントポイ
相変わらず所作が雑
工事内容もこれ以上の進歩は無いんでしょ?
もう最後まで観る気にならないから知らんけどー
ジョイントポイ
相変わらず所作が雑
工事内容もこれ以上の進歩は無いんでしょ?
もう最後まで観る気にならないから知らんけどー
228: 2019/09/25(水) 20:36:41.99
そういや、余ったVAの束を2Fだか3Fから放りすてた
229: 2019/09/25(水) 20:38:10.20
そういや、余ったVAの束を2Fだか3Fから放り捨てた動画は酷くてまじウケたなw
230: 2019/09/25(水) 20:44:33.78
時間の節約です
231: 2019/09/25(水) 21:09:37.28
>>230
どうせならポンプや脚立も投げたらもっと時間の節約出来るぞ!www
どうせならポンプや脚立も投げたらもっと時間の節約出来るぞ!www
232: 2019/09/26(木) 04:55:09.25
_
/匚\
∧_∧ 匚 ∥
(∩・ω∩ | 匚/
(ノ ノ 匚_/
⊂_)_) 彡
日
/匚\
∧_∧ 匚 ∥
(∩・ω∩ | 匚/
(ノ ノ 匚_/
⊂_)_) 彡
日
233: 2019/09/26(木) 07:30:38.31
投げるなら古い外機が一番はかどる
234: 2019/09/26(木) 07:57:54.96
オレ流には法令遵守、マニュアル遵守、危険予知、安全意識は通用しないwww
235: 2019/09/26(木) 09:13:06.87
金さえ稼げたらええんじゃい
何も知らずに俺に工事を頼むカモはいくらでも居るんじゃい
次は集めた塾生を金に換えていこうか
何も知らずに俺に工事を頼むカモはいくらでも居るんじゃい
次は集めた塾生を金に換えていこうか
236: 2019/09/26(木) 09:59:20.89
diyでは参考になったわ、ポンプダウンはさかな以外の動画見るとゲージとホースの間のエアーが入っちゃってる気がするんだが、ホースの空気入る位なら大丈夫なの?
237: 2019/09/26(木) 12:49:04.62
>>236
空気混入は厳禁。
さかなの動画も空気入っているけど、、、w チャージバルブの押しピンを気持ち出しておかないとピンと外機の虫との間の空気が抜けない。
その様な説明もなければ、手の動き見ると明らかに押しピンを上げる方向に動かしてる。
さすがオレ流!安定の無知さ加減www
一瞬マニのバルブ開けてガス圧で空気抜くのが正解。
空気混入は厳禁。
さかなの動画も空気入っているけど、、、w チャージバルブの押しピンを気持ち出しておかないとピンと外機の虫との間の空気が抜けない。
その様な説明もなければ、手の動き見ると明らかに押しピンを上げる方向に動かしてる。
さすがオレ流!安定の無知さ加減www
一瞬マニのバルブ開けてガス圧で空気抜くのが正解。
239: 2019/09/26(木) 15:06:50.40
>>237
なるほど参考になりました
なるほど参考になりました
240: 2019/09/26(木) 19:44:22.35
>>239
素人で理解出来るって凄いな!もうさかな越えてるよw
追記すると、ガス回収する際はいちいち真空ポンプは使わずガス圧でホース内の空気を抜く。配管長20mまでは追加充填しなくていいように余分に冷媒が入ってるから、ホース程度の体積の冷媒無くなっても全く問題ない。
大気に多少ガスが放出するが、修理時に運転圧力を計る時だったり、チャージバルブを使わず施工する時は必ず出るものだから問題視する事ではない。
さかなは丁寧な施工をアピールするつもりだったかもしれないが、逆に無知を露呈し、機械を壊すポンプダウンの仕方を配信したようだwww
素人で理解出来るって凄いな!もうさかな越えてるよw
追記すると、ガス回収する際はいちいち真空ポンプは使わずガス圧でホース内の空気を抜く。配管長20mまでは追加充填しなくていいように余分に冷媒が入ってるから、ホース程度の体積の冷媒無くなっても全く問題ない。
大気に多少ガスが放出するが、修理時に運転圧力を計る時だったり、チャージバルブを使わず施工する時は必ず出るものだから問題視する事ではない。
さかなは丁寧な施工をアピールするつもりだったかもしれないが、逆に無知を露呈し、機械を壊すポンプダウンの仕方を配信したようだwww
238: 2019/09/26(木) 13:16:31.74
壁の孔あけ動画を見ました。
柱や筋交いの探し方など参考にはなりましたが、俺はもっと簡単で早い方法で孔の位置を決めます。
石膏ボードの壁の表面を拳で軽く叩きます。
その時の音が太鼓のように響く場所は、壁の中が空洞で断熱材しかない場所。
音が響かずに鈍い音がする場所は柱があります。
筋交いは壁の奥側にあるので、音では分かりません。
さかなさんとほぼ同じ方法で、極細のドライバーで壁に小さな孔をあけて探ります。
筋交いの付け根は天井板より数十センチ上ですよ。
柱や筋交いの探し方など参考にはなりましたが、俺はもっと簡単で早い方法で孔の位置を決めます。
石膏ボードの壁の表面を拳で軽く叩きます。
その時の音が太鼓のように響く場所は、壁の中が空洞で断熱材しかない場所。
音が響かずに鈍い音がする場所は柱があります。
筋交いは壁の奥側にあるので、音では分かりません。
さかなさんとほぼ同じ方法で、極細のドライバーで壁に小さな孔をあけて探ります。
筋交いの付け根は天井板より数十センチ上ですよ。
241: 2019/09/26(木) 19:55:31.52
ガス回収とは回収機でエアコンから回収ボンベに移すこと。
ポンプダウンとはエアコンのコンプを回して室外機にガスを閉じ込めること。
真空引きは15分ではなく長ければ長いほど良い。
真空引きの目的は配管内の乾燥。
VVFの途中つなぎは禁止。
ポンプダウンとはエアコンのコンプを回して室外機にガスを閉じ込めること。
真空引きは15分ではなく長ければ長いほど良い。
真空引きの目的は配管内の乾燥。
VVFの途中つなぎは禁止。
242: 2019/09/26(木) 20:14:55.33
>>241
VVFの途中つなきは禁止についてだが、有資格者の施工で完璧で恒久的な防水処理や絶縁処理、接続箇所での電気抵抗の増加がない条件でも駄目だと言うのか?駄目ならその根拠を教えてくれ!
メーカーが禁止してるからって言う理由は無しで。
VVFの途中つなきは禁止についてだが、有資格者の施工で完璧で恒久的な防水処理や絶縁処理、接続箇所での電気抵抗の増加がない条件でも駄目だと言うのか?駄目ならその根拠を教えてくれ!
メーカーが禁止してるからって言う理由は無しで。
244: 2019/09/26(木) 21:04:00.34
>>242
途中つなきってなってる時点でアウトだ。
途中つなきってなってる時点でアウトだ。
246: 2019/09/26(木) 21:16:51.59
>>244
答えになってないw
答えになってないw
248: 2019/09/26(木) 21:31:30.87
>>246
途中つなぎが途中つなきってなってるからアウト。
途中つなぎが途中つなきってなってるからアウト。
243: 2019/09/26(木) 20:26:38.59
>>241
真空引きは配管内部の空気を抜くのが主な目的です。
新品の配管内部は元々乾燥しています。
百歩譲って仮に配管内部が湿っていたら、水分が蒸発し始めると真空ゲージの針が
戻る筈。
真空引きは配管内部の空気を抜くのが主な目的です。
新品の配管内部は元々乾燥しています。
百歩譲って仮に配管内部が湿っていたら、水分が蒸発し始めると真空ゲージの針が
戻る筈。
245: 2019/09/26(木) 21:04:39.40
>>243
空気には水分があるやろ!
空気には水分があるやろ!
247: 2019/09/26(木) 21:26:46.60
配管の長さもあるし、そもそも真空ポンプも毎分の排気量が20Lから200Lオーバーするのもある。真空到達度の違いやポンプのステージ数の違いもあるんだが、、、。
それでも杓子定規に15分以上なのか??その辺りの根拠教えてれ!
メーカーの規定だからという返答は無しで。
それでも杓子定規に15分以上なのか??その辺りの根拠教えてれ!
メーカーの規定だからという返答は無しで。
250: 2019/09/26(木) 22:27:59.77
>>247
メーカーの規定ってのは重要よ。
顧客満足度って知ってる?
メーカーの規定ってのは重要よ。
顧客満足度って知ってる?
249: 2019/09/26(木) 21:47:55.20
>245
君は真空乾燥の意味が分かっていない。
4mくらいの配管内部の空気を吸い出すのに1分と掛からない。
真空になると沸点が下がるから常温でも水がブクブク沸騰して蒸発する
君は真空乾燥の意味が分かっていない。
4mくらいの配管内部の空気を吸い出すのに1分と掛からない。
真空になると沸点が下がるから常温でも水がブクブク沸騰して蒸発する
251: 2019/09/27(金) 06:16:39.88
1分もかからず真空になる ○
真空になると沸点が下がり、ぶくぶく蒸発する○
ヤカンの水が沸点に達し、一瞬で蒸発するのか? ×
時間を要する。
真空になると沸点が下がり、ぶくぶく蒸発する○
ヤカンの水が沸点に達し、一瞬で蒸発するのか? ×
時間を要する。
252: 2019/09/27(金) 06:43:47.29
>>251
横だけど沸騰はじめたら圧下がらないからゲージや音でわかるよ
一度水滴入れてやってみたらいい
横だけど沸騰はじめたら圧下がらないからゲージや音でわかるよ
一度水滴入れてやってみたらいい
253: 2019/09/27(金) 06:50:16.87
モイスチャーゲージ付サイトグラス使ってるから見たらわかる。
254: 2019/09/27(金) 07:27:06.57
配管内部に入った僅かな雨水くらいなら、真空ポンプの電源を入れた瞬間に
霧状になって吸い出される。
現実にはあり得ないけど、配管内部が水で満水状態だと、15分間真空ポンプをまわしても配管内部は乾燥しないと思う。
霧状になって吸い出される。
現実にはあり得ないけど、配管内部が水で満水状態だと、15分間真空ポンプをまわしても配管内部は乾燥しないと思う。
255: 2019/09/27(金) 11:05:30.90
蒸発するのはわかったけどポンプ止めてたら蒸発する気体の逃げ場がないから動かし続けなきゃ駄目ってこと?
258: 2019/09/27(金) 13:37:55.48
>>255
気温30℃での沸点が約-0.095MPa
水分があればそこで一旦止まって蒸発しきったとこで動き出す
そこから-0.1MPaまで引けば水分が抜ける
もし凍結していれば夏場ならその後すぐ解凍してゲージが戻る
気温30℃での沸点が約-0.095MPa
水分があればそこで一旦止まって蒸発しきったとこで動き出す
そこから-0.1MPaまで引けば水分が抜ける
もし凍結していれば夏場ならその後すぐ解凍してゲージが戻る
256: 2019/09/27(金) 13:13:37.94
急いで口で吸え
257: 2019/09/27(金) 13:15:21.54
ここはさかなスレ
皆さん さかなより上のレイヤーのお話しをしちゃダメよ
さかなは素人相手にイキりたいだけだから‼
皆さん さかなより上のレイヤーのお話しをしちゃダメよ
さかなは素人相手にイキりたいだけだから‼
259: 2019/09/27(金) 14:02:47.13
真空引き後に放置すんのはなんで?
260: 2019/09/27(金) 14:05:51.40
真空引き短いは素人工事。
VVFを途中でつなぐは貧乏業者。
VVFを途中でつなぐは貧乏業者。
261: 2019/09/27(金) 14:37:22.45
前の方で書いてる奴いるが、防水処理、絶縁処理、電気抵抗増加なし、引っ張り強度問題なし、全てクリアしててもVAの途中つなぎダメなのか?
一辺倒に禁止だの、貧乏業者とか言う奴はその辺りの説明出来るから言ってんだよな??
一辺倒に禁止だの、貧乏業者とか言う奴はその辺りの説明出来るから言ってんだよな??
262: 2019/09/27(金) 17:19:53.49
>>261
素人だけど、燃えちゃう動画あったけど、施工者が全員完璧にできないから一律ダメってしたんじゃね?
素人だけど、燃えちゃう動画あったけど、施工者が全員完璧にできないから一律ダメってしたんじゃね?
270: 2019/09/27(金) 20:38:09.19
>>261
『防水処理、絶縁処理、電気抵抗増加なし、引っ張り強度問題なし、全てクリア』
クリアできるならいいよ。
でもクリアできるのかな?
クリアできないやつがいるからメーカーはやるなという。
できないやつがいるからユーザーはメーカー指定のとおりやれという。
フールプルーフだね。
『防水処理、絶縁処理、電気抵抗増加なし、引っ張り強度問題なし、全てクリア』
クリアできるならいいよ。
でもクリアできるのかな?
クリアできないやつがいるからメーカーはやるなという。
できないやつがいるからユーザーはメーカー指定のとおりやれという。
フールプルーフだね。
263: 2019/09/27(金) 18:50:24.17
気温30℃での沸点が約-0.095MPa
?????
メガパスカルは圧力の単位
圧力が下がれば沸点も比例して下がる
?????
メガパスカルは圧力の単位
圧力が下がれば沸点も比例して下がる
264: 2019/09/27(金) 19:23:33.76
窓コン取り外し料金って高くね?
さかなさんならバルコニーから「エイヤサ!」してくれるのにw
さかなさんならバルコニーから「エイヤサ!」してくれるのにw
265: 2019/09/27(金) 19:32:39.27
261だが、マニュアルごり押しする奴どこ行ったの?論破出来ないの??
知識なしでマニュアル無視のさかなは論外だが、知識なしでマニュアルごり押しする頭でっかちの奴もダサいぜ!w
つながない方がいいに決まってるが、施工条件によってはつながなきゃいけない時もある訳だし。
知識なしでマニュアル無視のさかなは論外だが、知識なしでマニュアルごり押しする頭でっかちの奴もダサいぜ!w
つながない方がいいに決まってるが、施工条件によってはつながなきゃいけない時もある訳だし。
267: 2019/09/27(金) 20:01:25.59
>>265
君の意見は正しい。
知識のない人ほど、メーカーが言っているからとか意味不明な事を言いだすから厄介だ。
法律に違反すると罰せられるが、メーカーが決めた工事方法に従わなくても罰せられない。
君の意見は正しい。
知識のない人ほど、メーカーが言っているからとか意味不明な事を言いだすから厄介だ。
法律に違反すると罰せられるが、メーカーが決めた工事方法に従わなくても罰せられない。
274: 2019/09/28(土) 19:49:57.45
>>265
激しく同意!
知識のない奴ほどマニュアルごり押し←確かにそうだな!www
激しく同意!
知識のない奴ほどマニュアルごり押し←確かにそうだな!www
287: 2019/09/29(日) 09:13:05.14
>>274
知識あって、無理に施工した後にトラブルとなることが予見されるからこそマニュアルを盾に断るということが読めないの?
目先の仕事に飛びつかなきゃいけないほど暇なの?
隠蔽だから仕方ないという考えは何なの?
2ミリ指定の機種が多いけど、1.6ミリの隠蔽だから途中まで使って2ミリを圧着しますとか言うの?
知識あって、無理に施工した後にトラブルとなることが予見されるからこそマニュアルを盾に断るということが読めないの?
目先の仕事に飛びつかなきゃいけないほど暇なの?
隠蔽だから仕方ないという考えは何なの?
2ミリ指定の機種が多いけど、1.6ミリの隠蔽だから途中まで使って2ミリを圧着しますとか言うの?
266: 2019/09/27(金) 19:52:38.09
工事不良について論破の必要はない。
VVFをつないでるのが原因でシリアル異常が出てる場合はお客さんに機械の故障ではなく工事不良だと説明するだけ。
だいたい手作業に完璧なんかないから、仮の話されても意味なし。
VVFをつないでるのが原因でシリアル異常が出てる場合はお客さんに機械の故障ではなく工事不良だと説明するだけ。
だいたい手作業に完璧なんかないから、仮の話されても意味なし。
268: 2019/09/27(金) 20:06:00.99
>>266
仮の話なんかしてないし、そもそも答えになってない。
261読んだのか?それでもシリアル異常出るというなら原因は何だ?
仮の話なんかしてないし、そもそも答えになってない。
261読んだのか?それでもシリアル異常出るというなら原因は何だ?
269: 2019/09/27(金) 20:14:11.62
>>268
おまえ
おまえ
271: 2019/09/27(金) 20:41:33.76
顧客の希望があるならそのとおり施工しなきゃな。
追加工賃はとってもOK。
追加工賃はとってもOK。
272: 2019/09/27(金) 21:14:20.65
説明書通りできないので帰りますって言われてもお客さんは困るよね
電線だけじゃないけど技術が無いのをメーカーのせいにして帰るのもどうかと思います。
電線だけじゃないけど技術が無いのをメーカーのせいにして帰るのもどうかと思います。
273: 2019/09/28(土) 06:47:14.75
>>272
帰りますじゃなくて最初から来ないで。
帰りますじゃなくて最初から来ないで。
275: 2019/09/28(土) 22:48:05.44
>>顧客の希望があるならそのとおり施工しなきゃな。
まるで量販店の店員みたいなだな。
可能な場合は客の要望に従って工事するけど、重い室内機は壁の強度を考慮する必要があるし、新たに孔を明ける場合は、筋交いや柱を避けるので必ずしも客の要望通りには取付出来ない場合もある。
まるで量販店の店員みたいなだな。
可能な場合は客の要望に従って工事するけど、重い室内機は壁の強度を考慮する必要があるし、新たに孔を明ける場合は、筋交いや柱を避けるので必ずしも客の要望通りには取付出来ない場合もある。
276: 2019/09/28(土) 22:51:10.69
>>275
でもVVFを途中でつなぐ必要はない。客に何のメリットもない。
でもVVFを途中でつなぐ必要はない。客に何のメリットもない。
277: 2019/09/28(土) 23:01:51.37
>>275
据付工事説明書とおりって意味が理解できない馬鹿
据付工事説明書とおりって意味が理解できない馬鹿
278: 2019/09/28(土) 23:44:21.35
隠蔽配管でVA届かない時はどうするんだ?メーカーがつなぐの禁止してるから工事断るのか??
てか、その前に、何で禁止してるのか知ってんの?ちなみにパッケージでは禁止事項に記載されていないって事教えてといてやるよ!w
てか、その前に、何で禁止してるのか知ってんの?ちなみにパッケージでは禁止事項に記載されていないって事教えてといてやるよ!w
279: 2019/09/29(日) 06:02:59.51
つなぐならリングスリーブ使って電工ペンチで正しいダイスで圧着しろ。
差込コネクタで終わらすな!
差込コネクタで終わらすな!
285: 2019/09/29(日) 08:58:31.96
>>279
ルームエアコンでVVFの話なのに電工ペンチで正しいダイスの意味不明
リングスリーブ用圧着工具を使うに決まってるだろ
ルームエアコンでVVFの話なのに電工ペンチで正しいダイスの意味不明
リングスリーブ用圧着工具を使うに決まってるだろ
286: 2019/09/29(日) 09:10:56.07
>>285
圧着工具も電工ペンチというが何か問題でも?
屋内配線でもないのに接続に差込コネクタ使ってる業者が多いから、
当たり前のことを言ってるだけだが。
あとはスリーブの刻印見て、間違ってる業者もいるから正しいダイスで圧着しろって言いたい。
圧着工具も電工ペンチというが何か問題でも?
屋内配線でもないのに接続に差込コネクタ使ってる業者が多いから、
当たり前のことを言ってるだけだが。
あとはスリーブの刻印見て、間違ってる業者もいるから正しいダイスで圧着しろって言いたい。
288: 2019/09/29(日) 09:17:17.35
>>286
これは失礼しました!
てっきり電工ペンチの根元にある簡易圧着で済ますのかと思っておりました。
ただ、リングスリーブで圧着をしてもシリアル信号異常が出ることがあるということはご承知置きいただきたいと思います。
何故なのかは謎ですが、メーカーもしっかりと認識しています。
詳しく知りたいのであれば、メーカー技術者にお聞き下さい。
これは失礼しました!
てっきり電工ペンチの根元にある簡易圧着で済ますのかと思っておりました。
ただ、リングスリーブで圧着をしてもシリアル信号異常が出ることがあるということはご承知置きいただきたいと思います。
何故なのかは謎ですが、メーカーもしっかりと認識しています。
詳しく知りたいのであれば、メーカー技術者にお聞き下さい。
289: 2019/09/29(日) 10:00:23.51
>>288
謎ってなんだよ! 根拠もなく適当な事言うなよ!www
シリアル異常出るのは圧着不良で抵抗値増加したから。
謎ってなんだよ! 根拠もなく適当な事言うなよ!www
シリアル異常出るのは圧着不良で抵抗値増加したから。
293: 2019/09/29(日) 10:21:27.32
>>289
根拠もなく適当なことを言いたくないから謎と記しました。
だからこそメーカー技術者に聞いてね。
現場レベルでは、別ケーブルて試して不良箇所を判断できれば充分でしょ
根拠もなく適当なことを言いたくないから謎と記しました。
だからこそメーカー技術者に聞いてね。
現場レベルでは、別ケーブルて試して不良箇所を判断できれば充分でしょ
280: 2019/09/29(日) 06:23:59.96
据付工事説明書には、必ず接地工事を行って下さい。
接地抵抗値は100オーム以下である事を確認して下さい。
と書いてあるから、マンションなど接地抵抗の測定ができない家や
接地棒を打っても100オーム以下にならない家にはエアコンの取付は出来ません
と言って工事を断る事にします。
接地抵抗値は100オーム以下である事を確認して下さい。
と書いてあるから、マンションなど接地抵抗の測定ができない家や
接地棒を打っても100オーム以下にならない家にはエアコンの取付は出来ません
と言って工事を断る事にします。
281: 2019/09/29(日) 06:30:53.32
たいていのマンションはコンセントが接地付でしょうが
282: 2019/09/29(日) 06:34:15.01
やれるときにやらないことを問題だという話なんだがなぁ
馬鹿ばかりだな
馬鹿ばかりだな
283: 2019/09/29(日) 06:56:29.43
電気の知識のない素人の客は、アース線がエアコンに接続されてれば文句も言わず
安心しているようだけど、実際は接地抵抗の測定を行わないと100オーム以下に
なっているかは分からない。
新築の戸建住宅でもアース線の配線だけして、接地棒を地面に打ってなかったり
新築のマンションでもアース線の接続が途中で切れてたりする
そんなに多くはないと思うが手抜き工事は時々ある。
安心しているようだけど、実際は接地抵抗の測定を行わないと100オーム以下に
なっているかは分からない。
新築の戸建住宅でもアース線の配線だけして、接地棒を地面に打ってなかったり
新築のマンションでもアース線の接続が途中で切れてたりする
そんなに多くはないと思うが手抜き工事は時々ある。
284: 2019/09/29(日) 08:55:55.27
やれるときにやらないことを問題だという話なんだがなぁ
馬鹿ばかりだな
馬鹿ばかりだな
290: 2019/09/29(日) 10:01:20.89
結論
VVFを途中で繋いでる時点で工事不良。
シリアル信号は1ビット10ミリ秒の速さで出るので、わずかなノイズでも異常が出ます。
VVFを途中で繋いでる時点で工事不良。
シリアル信号は1ビット10ミリ秒の速さで出るので、わずかなノイズでも異常が出ます。
291: 2019/09/29(日) 10:03:35.21
一辺倒につなぎは禁止だと言う奴に聞きたいのだか、じゃあ何故パッケージの内外線のつなぎは禁止されてなか説明出来るか??
VAの3芯の配線で 1ー2間はAC電圧、2ー3間はDC電圧でシリアル信号。ルームと全く同じだぞ。
VAの3芯の配線で 1ー2間はAC電圧、2ー3間はDC電圧でシリアル信号。ルームと全く同じだぞ。
292: 2019/09/29(日) 10:10:56.09
VVFつなぐにしても屋内と屋外で条件が違うやろ。
パッケージでも外でつなげば雨の影響出るし。
パッケージでも外でつなげば雨の影響出るし。
295: 2019/09/29(日) 10:51:23.64
>>292
答えになってない。
防水処理、絶縁処理、抵抗増加なし、引っ張り強度問題なし、内線規定遵守の条件での話だ。
その条件下でもルームはダメだとか施工不良とかシリアルにノイズが乗るとか言ってる奴いるだろ。
ノイズが乗ると言うなら何故乗るんだ?パッケージは何故禁止じゃないんだ?ちゃんと根拠しめせよ!
答えになってない。
防水処理、絶縁処理、抵抗増加なし、引っ張り強度問題なし、内線規定遵守の条件での話だ。
その条件下でもルームはダメだとか施工不良とかシリアルにノイズが乗るとか言ってる奴いるだろ。
ノイズが乗ると言うなら何故乗るんだ?パッケージは何故禁止じゃないんだ?ちゃんと根拠しめせよ!
301: 2019/09/29(日) 15:56:41.14
>>295
だから、メーカーに問い合わせすればいいんジャマイカ?
だから、メーカーに問い合わせすればいいんジャマイカ?
294: 2019/09/29(日) 10:22:14.08
っていうか、さかなスレなのにさかな関係なくなってない?
296: 2019/09/29(日) 11:05:01.90
ヤマダウェイブコムより
エアコン設置場所近辺にアース端子が無い場合は、アース工事が必要になります。(別途有料)
アース接続ができない場合は発熱、発火の恐れからメーカー設置基準により設置できません。
発熱、発火とは意味不明の見解だな。 アースは感電防止に行うのであって、発熱も発火もしない。
エアコン設置場所近辺にアース端子が無い場合は、アース工事が必要になります。(別途有料)
アース接続ができない場合は発熱、発火の恐れからメーカー設置基準により設置できません。
発熱、発火とは意味不明の見解だな。 アースは感電防止に行うのであって、発熱も発火もしない。
299: 2019/09/29(日) 12:38:00.90
>>296
専用コンセントじゃなきゃダメに加えてアースが無いとダメとまで言い出したか
専用コンセントじゃなきゃダメに加えてアースが無いとダメとまで言い出したか
297: 2019/09/29(日) 12:10:48.95
_
/匚\
∧_∧ 匚 ∥
(∩・ω∩ | 匚/
(ノ ノ 匚_/
⊂_)_) 彡
日
/匚\
∧_∧ 匚 ∥
(∩・ω∩ | 匚/
(ノ ノ 匚_/
⊂_)_) 彡
日
298: 2019/09/29(日) 12:33:35.97
まだムキになって工事不良を正当化してる奴1匹居てるな。
人の作業に完璧なんてないのに仮の条件提示しよって。
ほっとくしかないわ。
人の作業に完璧なんてないのに仮の条件提示しよって。
ほっとくしかないわ。
300: 2019/09/29(日) 13:51:36.44
>>298
反論して論破出来ないだけだろ!?www
反論して論破出来ないだけだろ!?www
302: 2019/09/29(日) 17:43:45.04
ダッセ~w
偉そうな事言っておいて最終的にはメーカーに聞けだって。
偉そうな事言っておいて最終的にはメーカーに聞けだって。
303: 2019/09/29(日) 18:36:32.35
パッケージでNGにしていないのは、、パッケージで工事する職人を信頼しているから。
壁掛けは素人みたいな工事人がやるから危なそうなのは全部禁止にしてる。
壁掛けは素人みたいな工事人がやるから危なそうなのは全部禁止にしてる。
304: 2019/09/29(日) 18:38:53.15
防水処理、絶縁処理、抵抗増加なし、引っ張り強度問題なし、内線規定遵守の条件なら良いんだよ。
でもそうじゃない奴がいるだろ?
仮定が間違ってる。
でもそうじゃない奴がいるだろ?
仮定が間違ってる。
305: 2019/09/29(日) 19:17:59.29
つべこべ言わずVVF途中つなぎはやめろ。
306: 2019/09/29(日) 19:32:52.97
303、304知識があり俯瞰で物が見れる人
305知識がなく俯瞰で物が見れない人
305知識がなく俯瞰で物が見れない人
307: 2019/09/29(日) 20:10:08.01
ま、つなぎ見つけた場合はお客様に工事不良の説明して基板故障ではないと伝えるだけ。
後日、工事担当者が点検代請求されて修正も無償でやらされるハメになるからいいけどな。
後日、工事担当者が点検代請求されて修正も無償でやらされるハメになるからいいけどな。
308: 2019/09/29(日) 21:38:44.36
いや、徹底的にメーカーのせいにするから安心しなwww
309: 2019/09/29(日) 23:17:02.26
ルームの場合は電気的には問題なくても工事人の腕の差があるから一律禁止って事だ。
さかな伝説2の様にプロの職人を名乗っていても実際は素人みたいな事するからな。
さかな伝説2の様にプロの職人を名乗っていても実際は素人みたいな事するからな。
310: 2019/09/30(月) 00:33:23.46
壁掛けエアコン工事人はまともな教育受けているのか?
311: 2019/09/30(月) 00:50:58.96
>>310
さかな塾で勉強しています
常識はありません
さかな塾で勉強しています
常識はありません
312: 2019/09/30(月) 07:21:03.88
量販店の場合は指導及び教育すべき立場の人がまったくの素人。
客が苦情の電話を掛けてくると、工事者に伝えるだけの御用聞きと同じ。
「それは〇〇防止の為に理由があって行ってますので心配ご無用です」
などの説明が出来ない人たちばかり。
客が苦情の電話を掛けてくると、工事者に伝えるだけの御用聞きと同じ。
「それは〇〇防止の為に理由があって行ってますので心配ご無用です」
などの説明が出来ない人たちばかり。
317: 2019/10/01(火) 05:13:08.76
>>312
>>315
経済産業省 原子力・安全保安院
エアコン設置工事における保安確保の徹底について(平成20年12月3日)
ttps://www.jeea.or.jp/latest-info/announcement/pdf/081209_1.pdf
>>313
>>314
業としての電気工事だと、電工の免状だけでは下請工事ができない
「電気工事業法」では、登録やみなし登録(届出)※の電気工事業者であるのが必須
※みなし登録電気工事業者:建設業法による電気工事業の認可された建設業者
>>315
経済産業省 原子力・安全保安院
エアコン設置工事における保安確保の徹底について(平成20年12月3日)
ttps://www.jeea.or.jp/latest-info/announcement/pdf/081209_1.pdf
>>313
>>314
業としての電気工事だと、電工の免状だけでは下請工事ができない
「電気工事業法」では、登録やみなし登録(届出)※の電気工事業者であるのが必須
※みなし登録電気工事業者:建設業法による電気工事業の認可された建設業者
320: 2019/10/01(火) 06:34:47.89
>>317の補足
一般用電気工作物の工事が請負可能な電気工事業者
【登録電気工事業者】
電気工事の種類
一般用電気工作物のみ、又は一般用電気工作物及び自家用電気工作物
国(経産省)もしくは都道府県に、電気工事業法による電気工事業者の登録をした業者
【みなし登録電気工事業者】
電気工事の種類
一般用電気工作物のみ、又は一般用電気工作物及び自家用電気工作物
国(国交省)もしくは都道府県に、建設業法による電気工事業の認可をうけた上で
国(経産省)もしくは都道府県に、電気工事業法による電気工事業者の届出をした業者
ttps://www.safety-chugoku.meti.go.jp/denki/kojigiyou/kojigiyou_Exp.htm
ttp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/safety/electric/index.html
一般用電気工作物の工事が請負可能な電気工事業者
【登録電気工事業者】
電気工事の種類
一般用電気工作物のみ、又は一般用電気工作物及び自家用電気工作物
国(経産省)もしくは都道府県に、電気工事業法による電気工事業者の登録をした業者
【みなし登録電気工事業者】
電気工事の種類
一般用電気工作物のみ、又は一般用電気工作物及び自家用電気工作物
国(国交省)もしくは都道府県に、建設業法による電気工事業の認可をうけた上で
国(経産省)もしくは都道府県に、電気工事業法による電気工事業者の届出をした業者
ttps://www.safety-chugoku.meti.go.jp/denki/kojigiyou/kojigiyou_Exp.htm
ttp://www.kankyo.metro.tokyo.jp/safety/electric/index.html
313: 2019/09/30(月) 18:48:05.17
量販の下請け入るのに審査とかないの?
俺エアコン付けれます!じゃあ、お願いします!的な感じで入るの??
俺エアコン付けれます!じゃあ、お願いします!的な感じで入るの??
314: 2019/09/30(月) 19:23:23.14
>>313
電気工事士くらい持ってそうだけどな、
電気工事士くらい持ってそうだけどな、
315: 2019/09/30(月) 19:23:53.63
>>313
エアコン取付の実技テストがあります。ベテランの講師がお客の家に同行して
接客態度やエアコン取付の技能を確認します。
エアコン取付の実技テストがあります。ベテランの講師がお客の家に同行して
接客態度やエアコン取付の技能を確認します。
316: 2019/10/01(火) 05:01:41.16
テストの時はちゃんとやり
契約して委託されたあとは手抜き工事やな
契約して委託されたあとは手抜き工事やな
318: 2019/10/01(火) 05:34:33.72
>316
それは違う。そんなに甘くない。
工事の手直しや苦情が続くと直ぐにクビになるし、手直し工事料金や苦情の迷惑料金を
量販店から請求される。
だから、技術のない工事者は数か月で辞めて居なくなるから、自然と腕の良い工事者しか残れない。
それは違う。そんなに甘くない。
工事の手直しや苦情が続くと直ぐにクビになるし、手直し工事料金や苦情の迷惑料金を
量販店から請求される。
だから、技術のない工事者は数か月で辞めて居なくなるから、自然と腕の良い工事者しか残れない。
321: 2019/10/01(火) 07:09:31.35
>>318 クーズは客のクレームにその工事をやった人に直させるじゃーなくて
違う業者にやらせて、クレーム受けた工事業者が違う業者に再工事代を
払うようになってるから、クーズの下請けだけはやりたくないって思ってる業者が
多いよ
違う業者にやらせて、クレーム受けた工事業者が違う業者に再工事代を
払うようになってるから、クーズの下請けだけはやりたくないって思ってる業者が
多いよ
319: 2019/10/01(火) 05:51:22.45
手抜き工事があるのは、夏の繁忙期が忙しすぎて時間短縮の為に行う。
丁寧に工事をしていたら、次のお客との約束の時間に遅れてしまう。
だから止むを得ず工事が雑になる。
丁寧な工事を期待するなら真夏の7月と8月は避けるべき。
丁寧に工事をしていたら、次のお客との約束の時間に遅れてしまう。
だから止むを得ず工事が雑になる。
丁寧な工事を期待するなら真夏の7月と8月は避けるべき。
322: 2019/10/01(火) 07:10:49.74
クーズの下請けはやらない方がいい
323: 2019/10/01(火) 07:14:37.99
量販店の下請けの人ってなんでスリーブを意地でも入れないだな
やっぱコスト?
やっぱコスト?
324: 2019/10/01(火) 08:39:04.86
うちのは和室で穴あけ工事(配管裏)でウォールキャップ付けてくれた
たてさんで隙間があるけど見栄えが良いよ
たてさんで隙間があるけど見栄えが良いよ
325: 2019/10/01(火) 08:59:06.03
328: 2019/10/01(火) 15:38:10.41
>>325
穴開ければいいだけだけど元の穴埋めたりするのに金かかって文句言われるな、あとエアコンの跡が残っているのに何もしてくれなかったとか
穴開ければいいだけだけど元の穴埋めたりするのに金かかって文句言われるな、あとエアコンの跡が残っているのに何もしてくれなかったとか
326: 2019/10/01(火) 09:03:25.89
ノ L ___
⌒ \ /\
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::::| | 安い工事料だから
\ `⌒´ / クレーム入れるなよ
\ ,,,, ,,, /
./:::::::::::::\ ./::ヽ‐、
/:::::,::::::::::::::| |::::::| ::i
./:::::::| :::::::::::::::| |::::::| ::i
i::::::/ i::::::::::::::::| |:::::」 ::i
i::::::i ^| ̄ ̄ ^|ノ :/
.ヽ:::ヽ /三三三三)/
\_)::::::::::::::::::::::::ヽ
.〈::::: ノ::::::| ::::::::::\
/:::::::::::::::::::| :::::::::::::::|
.i::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::|
.|:::::::::::::/ \::::::::::/
.ヽ::::/ ヽ:::::|__
.ノ.^/ ヽ、_つ
|_/
⌒ \ /\
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::::| | 安い工事料だから
\ `⌒´ / クレーム入れるなよ
\ ,,,, ,,, /
./:::::::::::::\ ./::ヽ‐、
/:::::,::::::::::::::| |::::::| ::i
./:::::::| :::::::::::::::| |::::::| ::i
i::::::/ i::::::::::::::::| |:::::」 ::i
i::::::i ^| ̄ ̄ ^|ノ :/
.ヽ:::ヽ /三三三三)/
\_)::::::::::::::::::::::::ヽ
.〈::::: ノ::::::| ::::::::::\
/:::::::::::::::::::| :::::::::::::::|
.i::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::|
.|:::::::::::::/ \::::::::::/
.ヽ::::/ ヽ:::::|__
.ノ.^/ ヽ、_つ
|_/
327: 2019/10/01(火) 12:26:51.46
スレチな奴がたくさんいるが、ここはさかなを嘲笑うスレだぞ!www
量販店スレにでも行きなよ!
量販店スレにでも行きなよ!
329: 2019/10/01(火) 22:56:18.86
330: 2019/10/02(水) 12:35:23.14
>>329特殊な訓練を受けているので危険はありませんw
339: 2019/10/04(金) 10:29:00.37
>>329
でもその動画、あれ?アースつけた?って
疑問が残る動画なんだよな
活線はいいとして壁んなかにアースあったの?って
モヤモヤが残った
でもその動画、あれ?アースつけた?って
疑問が残る動画なんだよな
活線はいいとして壁んなかにアースあったの?って
モヤモヤが残った
342: 2019/10/04(金) 19:07:33.54
>>339
屋根置きでアースなかったから省略したんだろ
屋根までアース工事して工事だい客負担になるんだぞ
屋根置きでアースなかったから省略したんだろ
屋根までアース工事して工事だい客負担になるんだぞ
350: 2019/10/05(土) 17:47:51.40
>>342
安いと客が喜ぶね
安いと客が喜ぶね
331: 2019/10/03(木) 18:50:07.97
自慢げに室外機を担いでるが、
室外機を横にして担いでいいのか?
室外機を横にして担いでいいのか?
332: 2019/10/03(木) 19:30:45.24
>>331
知恵遅れは引っ込んでなwww
知恵遅れは引っ込んでなwww
333: 2019/10/03(木) 20:12:00.12
いつも、思うんだけどカッターの使い方危ないと思うよ。速く速くっていつも、うんこ漏れそうなの。あと基本コーキングしませんって。
334: 2019/10/03(木) 20:17:49.03
いい忘れたけど、室外機も水平計んないで前のめりでも設置するんですね。あと、芝はオイル禁止ですよ。なんでもかんでも、塗るのはさすがですね。
335: 2019/10/03(木) 20:53:41.94
>>334
オイルはフレアの裏に塗るやつじゃね
事務所の引き出しにあったけど使ったことない
どっちにしろ禁止してるメーカーあるね
オイルはフレアの裏に塗るやつじゃね
事務所の引き出しにあったけど使ったことない
どっちにしろ禁止してるメーカーあるね
336: 2019/10/03(木) 22:10:03.56
そもそもオイルって何のだめに塗るオイルだが?
見だごどもねす聞いだごどもね
見だごどもねす聞いだごどもね
337: 2019/10/03(木) 23:01:08.11
ナイログはガス漏れ防止に使うアイテム。
いくら綺麗にフレア加工しても細かいキズは付きます。
このナイログというグリスがキズを埋めてパッキンがわりになります。
しかし使ってみるとトルクレンチが余分に回る感覚があり不安になります。
いくら綺麗にフレア加工しても細かいキズは付きます。
このナイログというグリスがキズを埋めてパッキンがわりになります。
しかし使ってみるとトルクレンチが余分に回る感覚があり不安になります。
338: 2019/10/03(木) 23:34:09.66
完璧なフレア加工、完璧なトルク管理が出来ていればナイログなんて使わなくても絶対にガス漏れしない。
ガス漏れ防止とか言ってる奴いるが、裏を返せば自分は腕がないって宣言しているようなもんだぞwww
ガス漏れ防止とか言ってる奴いるが、裏を返せば自分は腕がないって宣言しているようなもんだぞwww
343: 2019/10/04(金) 19:35:24.21
>>338
ナイログ使うかどうかはどうでもいいこと。
ガス漏れを防ぐ目的で使うことに違いはない。
人の作業に完璧なんてありえない。
ナイログ使うかどうかはどうでもいいこと。
ガス漏れを防ぐ目的で使うことに違いはない。
人の作業に完璧なんてありえない。
340: 2019/10/04(金) 12:52:19.02
転ばぬ先の杖じゃね?
341: 2019/10/04(金) 16:25:58.94
アースノーマット
344: 2019/10/04(金) 19:58:30.07
日設連(日本冷凍空調設備工業連合会、冷媒屋の業界団体)
推奨の方法で正しく施工すれば、フレア面に冷凍機油などを塗布しなくても
シール性は十分確保できる!
https://techabe.com/re_oil.htm
http://www.eakon.inf...nique/oil_sanpu.html
あんな動画あげるような壁掛け屋には知ったこっちゃないんだろうが・・・
推奨の方法で正しく施工すれば、フレア面に冷凍機油などを塗布しなくても
シール性は十分確保できる!
https://techabe.com/re_oil.htm
http://www.eakon.inf...nique/oil_sanpu.html
あんな動画あげるような壁掛け屋には知ったこっちゃないんだろうが・・・
345: 2019/10/04(金) 21:36:18.24
レベル低いな、お前らw
さかなパイセンの足元にも及ばないw
さかなパイセンの足元にも及ばないw
346: 2019/10/04(金) 22:30:21.50
と、アンチ魚が一言
347: 2019/10/04(金) 22:32:58.81
さかなはアスペ
348: 2019/10/05(土) 10:39:36.47
ナイログ使う使わないの論争より、さかな伝説のその1その2について何も思わない訳?
そっちの方が重要だろ。
そっちの方が重要だろ。
351: 2019/10/06(日) 22:08:13.19
戸建の隠蔽配管は最悪
353: 2019/10/07(月) 04:54:04.37
私はエアコン塾に参加してるよ
何か質問ある?
何か質問ある?
354: 2019/10/07(月) 12:01:08.67
>>353
専用スレ出来たりしてる事をさかな本人は知ってるの?
専用スレ出来たりしてる事をさかな本人は知ってるの?
355: 2019/10/07(月) 12:23:33.56
>>354
エゴサーチしてるか分からないけどアンチが酷いって言ってましたね。
少し前の動画でコメント可にしたけど「まだまだだね」のコメントに切れて非コメントにしてた。
エゴサーチしてるか分からないけどアンチが酷いって言ってましたね。
少し前の動画でコメント可にしたけど「まだまだだね」のコメントに切れて非コメントにしてた。
357: 2019/10/07(月) 12:35:14.77
>>355
5chが荒れるのが嫌なら動画のコメ欄開けろと伝えてくれ!
5chが荒れるのが嫌なら動画のコメ欄開けろと伝えてくれ!
356: 2019/10/07(月) 12:34:20.72
>>353
月謝いくら?
月謝いくら?
358: 2019/10/07(月) 12:37:31.87
1000円/月
359: 2019/10/07(月) 15:21:27.76
多少下手なだけなら可愛いげがあるが
危険なうえに威張るから救いがない
危険なうえに威張るから救いがない
360: 2019/10/07(月) 17:04:30.93
まじっすか!?金取るの?
金払ってまで素人工事習ってんの?情弱も甚だしいwww
月謝と言うよりお布施だな。信者と教祖
金払ってまで素人工事習ってんの?情弱も甚だしいwww
月謝と言うよりお布施だな。信者と教祖
362: 2019/10/07(月) 18:01:42.57
>>360
工事習ってるというより質問がある場合などを書き込み、それを講師と言われる人間と塾生が答えていく形。
簡単に言えば掲示板で話し合ってると何ら変わらない。
工事習ってるというより質問がある場合などを書き込み、それを講師と言われる人間と塾生が答えていく形。
簡単に言えば掲示板で話し合ってると何ら変わらない。
361: 2019/10/07(月) 17:53:37.84
さかなはスレ荒らすから嫌い
363: 2019/10/07(月) 19:14:46.36
無能どもは早く職探せwwwwwwww
364: 2019/10/08(火) 08:07:52.97
フェイスブックでさかなエアコン塾に入塾できませんでした(;_;)
365: 2019/10/08(火) 08:49:16.99
>>364
決済情報入力フォームのURL教えましょうか?
決済情報入力フォームのURL教えましょうか?
369: 2019/10/08(火) 13:49:58.28
>>364
お金とられるんですか?
お金とられるんですか?
366: 2019/10/08(火) 09:04:18.08
さかな塾入ったけど、親切に色々教えて貰えるよ
367: 2019/10/08(火) 09:24:39.63
>>366
教えてくれるね。
さかな塾で一番大切なことは、師範と先生にいかに知り合いになれるかどうかにかかってると思う。
教えてくれるね。
さかな塾で一番大切なことは、師範と先生にいかに知り合いになれるかどうかにかかってると思う。
370: 2019/10/08(火) 13:50:51.97
>>367
お金とられるんですか?
お金とられるんですか?
371: 2019/10/08(火) 15:20:34.05
>>370
はい。月1000円です。
決算の手続きを経ないと承認されません。
はい。月1000円です。
決算の手続きを経ないと承認されません。
368: 2019/10/08(火) 12:49:21.34
さかなに教えを乞うって、塾生はDIYの素人ばっかりなんだろ??
372: 2019/10/08(火) 15:23:35.70
>>368
さかなさんは先生ではありませんよ。
さかなさんは先生ではありませんよ。
373: 2019/10/08(火) 17:04:40.86
1000円取られた上に入塾拒否って酷いな
返金されるんか?
返金されるんか?
374: 2019/10/08(火) 19:46:39.57
さかな塾最高!
375: 2019/10/09(水) 05:10:31.27
さかなの信者キモい
376: 2019/10/09(水) 15:08:26.49
お金盗られるんですか?
377: 2019/10/09(水) 15:48:16.06
あれでお金いるの!?
378: 2019/10/09(水) 18:32:07.07
>>377
だよなwww
だよなwww
379: 2019/10/10(木) 06:41:14.51
阿部冷熱さんは良心的です
380: 2019/10/11(金) 22:33:57.59
ノ L ___
⌒ \ /\
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::::| | 安い工事料だから
\ `⌒´ / クレーム入れるなよ
\ ,,,, ,,, /
./:::::::::::::\ ./::ヽ‐、
/:::::,::::::::::::::| |::::::| ::i
./:::::::| :::::::::::::::| |::::::| ::i
i::::::/ i::::::::::::::::| |:::::」 ::i
i::::::i ^| ̄ ̄ ^|ノ :/
.ヽ:::ヽ /三三三三)/
\_)::::::::::::::::::::::::ヽ
.〈::::: ノ::::::| ::::::::::\
/:::::::::::::::::::| :::::::::::::::|
.i::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::|
.|:::::::::::::/ \::::::::::/
.ヽ::::/ ヽ:::::|__
.ノ.^/ ヽ、_つ
|_/
⌒ \ /\
/ (○) (○)\
/ (__人__) \
| |::::::::| | 安い工事料だから
\ `⌒´ / クレーム入れるなよ
\ ,,,, ,,, /
./:::::::::::::\ ./::ヽ‐、
/:::::,::::::::::::::| |::::::| ::i
./:::::::| :::::::::::::::| |::::::| ::i
i::::::/ i::::::::::::::::| |:::::」 ::i
i::::::i ^| ̄ ̄ ^|ノ :/
.ヽ:::ヽ /三三三三)/
\_)::::::::::::::::::::::::ヽ
.〈::::: ノ::::::| ::::::::::\
/:::::::::::::::::::| :::::::::::::::|
.i::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::|
.|:::::::::::::/ \::::::::::/
.ヽ::::/ ヽ:::::|__
.ノ.^/ ヽ、_つ
|_/
381: 2019/10/11(金) 22:36:07.13
実際壁紙屋より安い工賃っておかしいよね
組合作って工賃上げること出来ないのか?
組合作って工賃上げること出来ないのか?
382: 2019/10/11(金) 23:50:52.48
>>381
速さで競ってるよな、クライアントがそれを求める限り続くな
速さで競ってるよな、クライアントがそれを求める限り続くな
387: 2019/10/12(土) 10:55:12.21
>>381
業界団体に加盟してないようなのが壁掛け屋
ttp://www.jarac.or.jp/member-pdf/
全国ユニオン(連合系)や、建交労(全労連系)の支援をうけて
既存の下部組織に加盟したり?
コンビニオーナーみたいに労組を立ち上げるとか?
業界団体に加盟してないようなのが壁掛け屋
ttp://www.jarac.or.jp/member-pdf/
全国ユニオン(連合系)や、建交労(全労連系)の支援をうけて
既存の下部組織に加盟したり?
コンビニオーナーみたいに労組を立ち上げるとか?
383: 2019/10/12(土) 07:39:30.18
質問なんですが、一日10台設置することは可能なのでしょうか?
384: 2019/10/12(土) 08:23:17.50
>>383
出来ると聞いたことがあります。
絶対に手抜きしてるはず、真空引きせずにエアパージとか。
出来ると聞いたことがあります。
絶対に手抜きしてるはず、真空引きせずにエアパージとか。
385: 2019/10/12(土) 08:38:32.46
>>384いわゆる真空引きは真空ポンプを使ったエアパージやで
真空乾燥はその先にある
真空乾燥はその先にある
389: 2019/10/12(土) 12:10:35.28
>>385
エアパージは空気をガスで押し出す。真空ポンプではできません。
真空引き真空乾燥とエアパージは全く別物。
エアパージは空気をガスで押し出す。真空ポンプではできません。
真空引き真空乾燥とエアパージは全く別物。
402: 2019/10/13(日) 09:08:39.55
>>385が間違ってる
386: 2019/10/12(土) 09:55:34.93
>>384
こういうドシロートがいるから面白いw
こういうドシロートがいるから面白いw
397: 2019/10/12(土) 18:55:53.25
401: 2019/10/13(日) 07:34:21.62
>>397リンク先の奴ダイキンのサービス服着てるくせに間違っとるなw
388: 2019/10/12(土) 11:04:07.45
自分の仕事安売りして自分達の首閉めてる
390: 2019/10/12(土) 14:56:02.34
ポケロビも手抜き工事の扱いになる。
391: 2019/10/12(土) 15:24:39.06
で、一日10台は可能なの?
392: 2019/10/12(土) 15:35:05.23
>>391
同じマンションで構造が一緒なら余裕でしょ、8時間だと厳しいかもしれないが早朝から夜までおkならできるべ
同じマンションで構造が一緒なら余裕でしょ、8時間だと厳しいかもしれないが早朝から夜までおkならできるべ
393: 2019/10/12(土) 15:43:00.32
>>392
同じマンションが条件なのね、サンクス!!
同じマンションが条件なのね、サンクス!!
394: 2019/10/12(土) 16:07:17.29
同じマンション、全て22のグレード1番下、標準工事なら10台余裕。
395: 2019/10/12(土) 18:36:13.98
クソみたいな単価で仕事を出す量販店
クソみたいな単価で仕事を請ける壁掛け屋
典型的な負のスパイラルwww
クソみたいな単価で仕事を請ける壁掛け屋
典型的な負のスパイラルwww
399: 2019/10/12(土) 19:35:51.93
>>395
さかなはお前より年収上だけどなw
さかなはお前より年収上だけどなw
396: 2019/10/12(土) 18:40:29.37
量販の奴隷って哀れだな、、、
398: 2019/10/12(土) 19:26:51.01
真空ポンプ エアパージ
400: 2019/10/12(土) 23:38:01.81
↑
と、さかなが負け惜しみしておりますwww
と、さかなが負け惜しみしておりますwww
403: 2019/10/13(日) 09:33:04.49
お前ら全員さかな以下の知識じゃんw
カスwww
カスwww
404: 2019/10/14(月) 13:19:31.11
エアコン塾はさかな本人が勉強する場であり本人がただただ得するシステムになってる
例えばさかなが塾生に仕事を斡旋してもいいが塾生同士がすれば退会処分になる
例えばさかなが塾生に仕事を斡旋してもいいが塾生同士がすれば退会処分になる
407: 2019/10/14(月) 17:18:13.60
>>404
内部リーク乙!
さかな塾ってほんとクソだなwww
内部リーク乙!
さかな塾ってほんとクソだなwww
408: 2019/10/14(月) 21:29:49.66
>>404
高飛車だな
高飛車だな
405: 2019/10/14(月) 13:22:06.71
文句を言うものは月謝を払っていても問答無用で退会処分にするとも言ってた
406: 2019/10/14(月) 14:24:37.03
さかなはアスペだからな
409: 2019/10/15(火) 08:33:38.01
俺も物珍しさで入ってるけど、何か変な宗教みたいで気持ち悪い。
たかだかフレアの接続にそんな情熱要らない。
たかだかフレアの接続にそんな情熱要らない。
410: 2019/10/15(火) 10:50:24.87
ここの書き込みみても壁掛屋は会話も成立しないレベルなんだと痛感したわ
411: 2019/10/15(火) 12:28:51.18
自己紹介ですね?分かりますw
412: 2019/10/15(火) 19:55:54.59
ルームの取り付け出来る程度で技術者&職人気取り。資格持ってるって言っても2電工。
素人の信者相手にお山の大将も甚だしいwww
素人の信者相手にお山の大将も甚だしいwww
413: 2019/10/15(火) 20:42:19.04
口癖は講師人に対しては「(塾生から)ガンガン儲けてください」
塾生に対しては「誰しも完璧な人間はいません」
※現在生徒数223名で講師に任命されているのが4名
塾生に対しては「誰しも完璧な人間はいません」
※現在生徒数223名で講師に任命されているのが4名
414: 2019/10/15(火) 20:47:23.78
悔しいんですね?分かりますw
415: 2019/10/16(水) 07:14:07.19
以前言ってた長期旅行中かな?
416: 2019/10/16(水) 08:37:36.29
1000円×223匹
税金は?
税金は?
417: 2019/10/16(水) 09:19:58.13
絶賛脱税中!
418: 2019/10/16(水) 19:32:03.08
>>417
言うなよ!
言うなよ!
419: 2019/10/16(水) 22:52:36.60
稼げないんですね?分かりますw
420: 2019/10/22(火) 04:12:53.92
vol 60 ロウ付け素人
1)さかなと同じでパイプカッターの回転方向が逆
2)配管のバリを取らない
3)配管をなまさないでエキスパンダーを使い配管が割れる
4)はめ込み部の大きすぎる隙間をロウ材で無理やり埋める(後年割れる)
5)高温で炙りすぎて配管が溶けかけ銅が劣化する(やはり後年割れる)
1)さかなと同じでパイプカッターの回転方向が逆
2)配管のバリを取らない
3)配管をなまさないでエキスパンダーを使い配管が割れる
4)はめ込み部の大きすぎる隙間をロウ材で無理やり埋める(後年割れる)
5)高温で炙りすぎて配管が溶けかけ銅が劣化する(やはり後年割れる)
421: 2019/10/22(火) 07:01:09.63
補助配管を溶接で延長は結構なんだけどその先にユニオン付けてどーすんの?
422: 2019/10/22(火) 08:28:52.58
あんな小さい缶でも出来るのあるんだな
423: 2019/10/22(火) 15:37:18.56
長期家族旅行中に長崎に寄ったのかな
424: 2019/10/22(火) 16:48:00.18
>>423
塾生の方?
塾生の方?
425: 2019/10/22(火) 17:51:46.94
窒素ブローか酸化防止剤しろよ。
アセ酸素よりも確実に温度低くて炙る時間長いから確実に管の中ススだらけ。
アセ酸素よりも確実に温度低くて炙る時間長いから確実に管の中ススだらけ。
426: 2019/10/23(水) 18:37:16.96
さかなは謙虚さがなさそうな人だな
自分は絶対であり他者の意見は聞きません的なな感じだな
自分は絶対であり他者の意見は聞きません的なな感じだな
428: 2019/10/24(木) 11:08:21.92
>>426
自分程できる人間はいないそうです
自分程できる人間はいないそうです
429: 2019/10/24(木) 13:35:55.20
>>428
人間、謙虚さを失ったらお終いだな
人間、謙虚さを失ったらお終いだな
427: 2019/10/23(水) 22:15:53.61
アスぺだから
430: 2019/10/24(木) 18:07:40.03
さかな塾が塾生を募集してるぞ!
431: 2019/10/25(金) 10:16:55.45
塾生(自分を肯定し崇める金づる)
432: 2019/10/25(金) 11:57:37.88
さかなはやっぱスゲェヤツだな!
エアコン塾に災害支援部隊とか!
志しが高すぎる~~!
ケチばっかつけてるド底辺どもは雲泥の差だな
エアコン塾に災害支援部隊とか!
志しが高すぎる~~!
ケチばっかつけてるド底辺どもは雲泥の差だな
433: 2019/10/25(金) 11:58:14.24
『さかなのエアコン塾 募集再開!』 | プロのエアコン職人が語るエアコンのすべて
https://realife1212.xsrv.jp/?page_id=645
https://realife1212.xsrv.jp/?page_id=645
434: 2019/10/25(金) 12:17:14.19
さかや塾の講師、、、半田担当のイモ半田職人、溶接担当のリフォーム屋、ACクリーニング担当の美装屋。
何か違うだよなw本職いないのか?www
何か違うだよなw本職いないのか?www
435: 2019/10/25(金) 16:54:23.64
>>434
その人たちは講師ではないけどね
動画に出演されてる方々はゲストですよ
その人たちは講師ではないけどね
動画に出演されてる方々はゲストですよ
436: 2019/10/25(金) 18:05:49.48
無能どもの嫉妬がホント凄いねw
437: 2019/10/25(金) 18:07:11.71
塾生(情弱な素人or カルト信者)
438: 2019/10/25(金) 19:58:10.18
無能どもの嫉妬がホント凄いねw
439: 2019/10/25(金) 20:02:07.42
入会しようと思ったらクレジットでした。持ってません。
440: 2019/10/25(金) 20:27:46.35
塾生のことを1匹2匹って数えてそう
442: 2019/10/25(金) 21:39:29.09
>>440
1000円
2000円だよ
1000円
2000円だよ
441: 2019/10/25(金) 20:31:31.24
無能どもの嫉妬がホント凄いねw
443: 2019/10/25(金) 21:48:06.76
同じ事しか言わんなった
壊れたおもちゃやん
壊れたおもちゃやん
444: 2019/10/25(金) 23:30:37.78
無能どもの嫉妬がホント凄いねw
445: 2019/10/26(土) 01:20:05.14
主要メンバーが次々と退会していってるけど理由知っている人いる?
446: 2019/10/26(土) 07:25:07.26
デマ流すな、ドカタ
447: 2019/10/26(土) 08:12:17.52
しゃべった!
448: 2019/10/26(土) 14:41:39.06
ほとんど残ってない!なんだこれ
449: 2019/10/26(土) 18:10:59.07
最初は250人居たのに、新規入れてあの人数?
450: 2019/10/26(土) 20:01:17.73
新しい動画見たけど、背板付け穴開け→外部化粧カバー取り付け→内機取り付け。
出たり入ったり、道具いちいち移動したり、能率や手順考えて仕事してんの?無駄多すぎ。
まじ素人www
出たり入ったり、道具いちいち移動したり、能率や手順考えて仕事してんの?無駄多すぎ。
まじ素人www
451: 2019/10/26(土) 20:28:12.97
>>450
効率重視って言う割にドリルがAC
ホルソーも振動のみなので中外から開けないといけない
壁側は開けられないとか言ってたから経験が浅いのかと
効率重視って言う割にドリルがAC
ホルソーも振動のみなので中外から開けないといけない
壁側は開けられないとか言ってたから経験が浅いのかと
452: 2019/10/26(土) 20:55:54.16
ロウ付け下手だな…
窒素位使えよ~
窒素位使えよ~
453: 2019/10/26(土) 21:30:59.13
>>452
だよな。それにアセ酸orアセバーナー使ってない時点で本職じゃないの確定。
それにエキパンだと割けそうな配管の時はソケット使うんだがな。
さかなを含めさかな塾講師もDIYレベルばっかりだな。
だよな。それにアセ酸orアセバーナー使ってない時点で本職じゃないの確定。
それにエキパンだと割けそうな配管の時はソケット使うんだがな。
さかなを含めさかな塾講師もDIYレベルばっかりだな。
454: 2019/10/26(土) 22:52:32.90
壁掛け屋の為古い隠蔽配管対応は出来ません
455: 2019/10/27(日) 04:12:06.76
師範と講師2名そして高い技術を持った人(一人)がもういない( ;∀;)
戻ってきて~
戻ってきて~
456: 2019/10/27(日) 05:21:38.31
塾頭が聞く耳をめたないので教える意味が有馬温泉
457: 2019/10/27(日) 05:50:06.54
さかな塾って今、何人いるのよ?
459: 2019/10/27(日) 12:41:40.55
>>457
180ぐらいみたい。主要メンバーほぼ8割方抜けちゃったー
180ぐらいみたい。主要メンバーほぼ8割方抜けちゃったー
460: 2019/10/27(日) 13:56:00.48
>>459
デマ流してると訴えるよ、お前w
デマ流してると訴えるよ、お前w
462: 2019/10/27(日) 17:19:08.85
>>459
主要メンバー8割も抜けてないだろ
人数が減ったのは塾長が排除しているせいもあるから
主要メンバー8割も抜けてないだろ
人数が減ったのは塾長が排除しているせいもあるから
458: 2019/10/27(日) 10:40:38.89
無能どもの嫉妬がホント凄いねw
461: 2019/10/27(日) 14:49:53.49
脱税してるってとこ?
463: 2019/10/27(日) 18:20:39.10
きっと主要って言ったって素人に毛が生えた程度の知識と技術の人間だろ!?
でも、そんなんでもさかな塾では講師かwww
でも、そんなんでもさかな塾では講師かwww
464: 2019/10/27(日) 19:34:52.83
冷媒の漏れ箇所調べるのに窒素掛けるのは無意味なんて
言う人居るからな。
冷媒だけに霊媒師から調べて貰えってかw
結構間違った情報を遠くから見ています。
言う人居るからな。
冷媒だけに霊媒師から調べて貰えってかw
結構間違った情報を遠くから見ています。
465: 2019/10/27(日) 22:09:07.63
>>464
まじか!?漏れ箇所調べるには窒素掛ければ秒で確実に判明すんのに。
所詮、壁掛け屋レベルじゃ泡だろwま、検知器持ってる奴もいるかもだけどこれも確実性ないしな。
さかな塾って素人集団でまじ草生えるな。
まじか!?漏れ箇所調べるには窒素掛ければ秒で確実に判明すんのに。
所詮、壁掛け屋レベルじゃ泡だろwま、検知器持ってる奴もいるかもだけどこれも確実性ないしな。
さかな塾って素人集団でまじ草生えるな。
466: 2019/10/27(日) 22:15:50.26
漏れ箇所って接続の4箇所調べるだけやろ。
漏れてれば油でぬるってるはず。検知器なんて要らんやろ。
漏れてれば油でぬるってるはず。検知器なんて要らんやろ。
467: 2019/10/27(日) 22:31:43.33
>>466
君は噂のさかな塾の塾生かい?www
スローリークではオイル漏れしない。エバやコンデンサやコンプ周りの配管で漏れてたらどうやって調べるんだい?
君は噂のさかな塾の塾生かい?www
スローリークではオイル漏れしない。エバやコンデンサやコンプ周りの配管で漏れてたらどうやって調べるんだい?
473: 2019/10/27(日) 23:25:14.56
>>467
エバガス漏れとかはメーカーに連絡するだけ。
工事屋の責任ではない。
エバガス漏れとかはメーカーに連絡するだけ。
工事屋の責任ではない。
468: 2019/10/27(日) 22:45:14.84
>>466
後さぁ、いくらいい検知器でも誤検知する時あるから当てにするべきでない。しかもガスが完全に抜けてる時は検知器使えないから。
君は、そんな時に例えばエバ内部で漏れてる場合でもオイル漏れ探すのかい?wwwwww
後さぁ、いくらいい検知器でも誤検知する時あるから当てにするべきでない。しかもガスが完全に抜けてる時は検知器使えないから。
君は、そんな時に例えばエバ内部で漏れてる場合でもオイル漏れ探すのかい?wwwwww
474: 2019/10/27(日) 23:26:11.15
>>468
だから検知器は要らんって言ってるやろ!
だから検知器は要らんって言ってるやろ!
469: 2019/10/27(日) 22:57:54.56
窒素うんぬんのところを読み返してきた
漏れ箇所特定で窒素機密試験は行わない、それは新規でマルチを設置する場合であって
のところね
漏れ箇所特定で窒素機密試験は行わない、それは新規でマルチを設置する場合であって
のところね
470: 2019/10/27(日) 23:04:05.93
阿部冷熱さんは古いパックマルチの隠蔽配管も全て流用でシングル化して頂けました
471: 2019/10/27(日) 23:10:38.38
勝手に読み返せばいいじゃん!俺は塾生じゃないし知らねーよwww
カルト信者に何を言っても伝わらないだろから好きにしてくれ。
カルト信者に何を言っても伝わらないだろから好きにしてくれ。
472: 2019/10/27(日) 23:15:55.92
>>471
別にあなたに言ってるわけではないですよ
別にあなたに言ってるわけではないですよ
475: 2019/10/28(月) 00:09:01.26
ナイログを使うようになってからガス漏れはしたことありません byさかな
って事はナイログを使う前はガス漏れしてたのねw
あのさぁ、プロはナイログなんか使わなくてもガス漏れ起こしませんよ!
って事はナイログを使う前はガス漏れしてたのねw
あのさぁ、プロはナイログなんか使わなくてもガス漏れ起こしませんよ!
476: 2019/10/28(月) 00:21:31.74
結局は腕が良くてガス漏れしないじゃなくて、ナイログのおかげでガス漏れしないでしょうね!
あなたのフレア加工技術、トルク管理は素人ですねwww
あなたのフレア加工技術、トルク管理は素人ですねwww
477: 2019/10/28(月) 11:31:24.03
ナイログつけすぎてナット締めつけ過ぎてフレア潰れる場合もあるやろ。
478: 2019/10/28(月) 14:06:36.63
冷媒ガスと窒素を入れてリークテスタ使えばええやん
479: 2019/10/30(水) 13:03:09.15
技術の引き出しがないが故の仕事の多様性がない。なので動画も似たり寄ったりの物ばかり。
さかなさん、あんたオワコンだよ。
さかなさん、あんたオワコンだよ。
480: 2019/10/30(水) 16:15:21.59
終わるってか始まってないようなーw
これからキャリアを重ねてプロになっていくんだよ
ただ人の意見を聞かないタイプっぽいから成長は人より遅いか
これからキャリアを重ねてプロになっていくんだよ
ただ人の意見を聞かないタイプっぽいから成長は人より遅いか
481: 2019/10/31(木) 06:04:14.89
さかなさん最高!
482: 2019/10/31(木) 06:58:28.12
良くわからんが内紛?
483: 2019/10/31(木) 08:03:31.42
まあ間違いなくここに居るやつだろうな
484: 2019/10/31(木) 09:19:22.53
説明を一切してないからややこしくなってるだけ
485: 2019/10/31(木) 11:52:28.46
稼げないんですね?分かりますw
486: 2019/10/31(木) 15:22:15.62
_
/匚\
∧_∧ 匚 ∥
(∩・ω∩ | 匚/
(ノ ノ 匚_/
⊂_)_) 彡
日
/匚\
∧_∧ 匚 ∥
(∩・ω∩ | 匚/
(ノ ノ 匚_/
⊂_)_) 彡
日
488: 2019/11/01(金) 13:17:49.99
さかなって日系なの?何それ怖い
489: 2019/11/01(金) 19:57:57.26
稼げないんですね?分かりますw
490: 2019/11/02(土) 14:44:53.85
君も「パーフェクトボディ!」
491: 2019/11/02(土) 16:29:06.65
稼げないんですね?分かりますw
492: 2019/11/03(日) 01:24:51.52
君も「パーフェクトボディ!」
493: 2019/11/03(日) 11:02:58.43
稼げないんですね?分かりますw
494: 2019/11/03(日) 13:18:19.56
偉そう
495: 2019/11/05(火) 22:46:22.86
キミモ! パーフェクトボーリィ!
496: 2019/11/08(金) 21:18:48.98
497: 2019/11/12(火) 21:50:51.45
悪く言われているけれど参考になった。
ダクトカッターがじゃまだったけど万能鋏にした。
ダクトカッターがじゃまだったけど万能鋏にした。
498: 2019/11/13(水) 01:09:53.16
>>497
万能鋏でダクト切るの?
万能鋏でダクト切るの?
499: 2019/11/13(水) 22:41:30.82
さかなはナットの締め付けにトルクレンチ使ってるが動画見る限りだと緩くないか?
ちゃんと校正出してるんだろうか、、、?
ちゃんと校正出してるんだろうか、、、?
500: 2019/11/14(木) 07:09:23.36
2分はトルクレンチだけだと漏れるのでもう少し回しますキリッ
501: 2019/11/14(木) 07:36:06.73
トルクレンチは毎年買い換えるから校正には出さないと言ってた
俺もそれ派
俺もそれ派
502: 2019/11/14(木) 07:50:34.74
トルクレンチ毎年買い換えるほど儲からんわ
503: 2019/11/14(木) 08:17:36.54
新しいトルクレンチで確認しても狂ってる事ってまずないんだが
504: 2019/11/14(木) 12:44:32.59
メーカーサービスマンだが、トルクレンチ使う奴に限ってガス漏れをおこすという矛盾、、、www
505: 2019/11/14(木) 14:15:25.93
新品のパイプは柔らかく、古い物は硬い。そしてフレアの肉厚や径の大小。この辺りも加味したらトルクなんて一定のはずがない。
トルクレンチで漏らす奴はこの事が解っていない。
トルクレンチで漏らす奴はこの事が解っていない。
506: 2019/11/14(木) 18:49:18.13
そういう意味ではエアコンの取り付けって未だにアナログだよな
力加減は職人のさじ加減です、とかいつの時代やねん
力加減は職人のさじ加減です、とかいつの時代やねん
507: 2019/11/15(金) 19:54:13.03
トルクレンチ一辺倒の奴はフレアの銅が潰れて締まっていく感覚分からないだろうな。
それが分かるとそんなもん使わなくても2分だろうが6分だろうが100パー漏らす事ないんだがな。
それが分かるとそんなもん使わなくても2分だろうが6分だろうが100パー漏らす事ないんだがな。
508: 2019/11/15(金) 20:49:10.53
老害が発狂中www
509: 2019/11/15(金) 23:04:33.63
トルクレンチ使わずにダブルモンキーかましてる時点で貧乏人。
510: 2019/11/16(土) 07:59:46.66
トルクレンチ使ってる=ガス漏れおこす素人
トルクレンチ使わない=貧乏人
どないせーちゅうねん
トルクレンチ使わない=貧乏人
どないせーちゅうねん
511: 2019/11/16(土) 08:02:29.00
どんな道具であろうが100%漏らさない仕事ができればいい
512: 2019/11/16(土) 11:57:25.15
阿部冷熱さんも古い隠蔽配管の流用は自己満足と言ってます
513: 2019/11/16(土) 15:20:12.97
ガス漏れはトルクレンチ云々よりフレア加工の精度が関係あるかと
514: 2019/11/16(土) 16:41:59.33
フレア加工なんてタスコ普通に使ってて違いなんてあるのかなぁ
517: 2019/11/16(土) 21:00:08.59
>>514
普通にあるぞ。数10回に1回位フレアが綺麗でないと思ったら、フレアのコーンにゴミが付いていたとか
普通にあるぞ。数10回に1回位フレアが綺麗でないと思ったら、フレアのコーンにゴミが付いていたとか
515: 2019/11/16(土) 19:08:17.21
トルクレンチは無理な体勢や天カセの時に使ったら分かる。
それよりも今はトルクレンチを持っていない、使わない方が恥ずかしい。
それよりも今はトルクレンチを持っていない、使わない方が恥ずかしい。
519: 2019/11/17(日) 00:44:01.45
>>515
トルクレンチ使うようになって4カセの5分のフレアなんか300のモンキーで馬鹿力出して締めてた昔がバカらしくなった。
トルクレンチ使うようになって4カセの5分のフレアなんか300のモンキーで馬鹿力出して締めてた昔がバカらしくなった。
516: 2019/11/16(土) 19:49:24.59
老害はトルクレンチの存在を知らなかったんだろ?w
518: 2019/11/16(土) 21:48:57.98
フレア加工やナットの締めミスを
トルクレンチのせいにして
トルクはあてにならないとか言ってんだろ。
トルクレンチのせいにして
トルクはあてにならないとか言ってんだろ。
520: 2019/11/17(日) 22:39:20.12
フレア加工なんて誰でも出来る簡単な作業。
ミスる事自体あり得ない。
ミスる事自体あり得ない。
521: 2019/11/18(月) 08:02:30.70
人がやる作業にミスがないなんてありえない
銅管の切り口の角度やら道具に付いた細かい破片とか汚れとか漏れる時はすごくシビアな事で漏れるもんだ
このご時世にあって取り付け自体がアナログ過ぎるんだよエアコンは
銅管の切り口の角度やら道具に付いた細かい破片とか汚れとか漏れる時はすごくシビアな事で漏れるもんだ
このご時世にあって取り付け自体がアナログ過ぎるんだよエアコンは
522: 2019/11/18(月) 18:12:39.62
>>521
いや、いやプロならミスしないのが当たり前。ミスしてる時点で素人。
仮にフレア加工ミスしても真空引けば真空計の動きで分かるだろ。それすら判らずガス回してガス漏れおこす奴は素人以下。職かえろ!w
いや、いやプロならミスしないのが当たり前。ミスしてる時点で素人。
仮にフレア加工ミスしても真空引けば真空計の動きで分かるだろ。それすら判らずガス回してガス漏れおこす奴は素人以下。職かえろ!w
523: 2019/11/18(月) 18:34:57.83
>>522
真空計は信用出来ない。
仮締めでフレアが密着していない場合は直ぐに針が戻るけど
トルクレンチで締めた場合は真空計の針は戻らない
真空計は信用出来ない。
仮締めでフレアが密着していない場合は直ぐに針が戻るけど
トルクレンチで締めた場合は真空計の針は戻らない
525: 2019/11/18(月) 20:24:29.97
>>523
仮締めでフレアが密着してないと直ぐに針が戻る←そんな状況ならそもそも真空引けない。
お前の真空計は壊れてんじゃねーの?www
それと真空計と低圧ゲージとは違うからな!当然知ってるのな。
仮締めでフレアが密着してないと直ぐに針が戻る←そんな状況ならそもそも真空引けない。
お前の真空計は壊れてんじゃねーの?www
それと真空計と低圧ゲージとは違うからな!当然知ってるのな。
528: 2019/11/18(月) 23:36:32.42
>>525
真空計だけじゃわからない場合もあるよ
暖房使い始めたら漏れ出したなんて話もあるし
圧を上げてギュポで調べるしかない
真空計だけじゃわからない場合もあるよ
暖房使い始めたら漏れ出したなんて話もあるし
圧を上げてギュポで調べるしかない
524: 2019/11/18(月) 20:09:52.02
エアエアコン職人
526: 2019/11/18(月) 20:47:30.66
相変わらずレベル低いなー、お前らwww
真空ゲージで針が戻るってよっぽどだぞ!
もう職変えろよ、ゴミ共www
真空ゲージで針が戻るってよっぽどだぞ!
もう職変えろよ、ゴミ共www
527: 2019/11/18(月) 21:09:15.46
俺は針が戻ったことは無いなぁ...
だってデジタルだもん
だってデジタルだもん
529: 2019/11/19(火) 16:13:31.09
てか、ここ、さかなスレだからw
さかな塾ってまだ存在してんの??
さかな塾ってまだ存在してんの??
530: 2019/11/19(火) 16:47:48.88
>>529
知らぬ
知らぬ
532: 2019/11/19(火) 19:29:18.79
>>529
今、1000人位だよ
今、1000人位だよ
533: 2019/11/20(水) 10:15:38.76
>>532
嘘つけ、万人は超えてるって聞いたぜ
嘘つけ、万人は超えてるって聞いたぜ
531: 2019/11/19(火) 18:15:16.63
真空ポンプの音で判断するだろ?
534: 2019/11/20(水) 11:50:56.03
一人親方の人は損害賠償保険入ってる?
それとも万が一の時は自腹?
それとも万が一の時は自腹?
535: 2019/11/20(水) 18:01:20.85
そりゃ入ってるだろ
536: 2019/11/21(木) 06:55:56.63
伝説その2を持ちながらいっぱしの電工職人気取りでまじ草ボーボー。
537: 2019/11/21(木) 07:49:22.23
>>536
来週、電工2種の技能試験対策の合宿をしてくださるんだぞ
もちろん講師はさかなだ!
しかも費用が15000円ww
来週、電工2種の技能試験対策の合宿をしてくださるんだぞ
もちろん講師はさかなだ!
しかも費用が15000円ww
538: 2019/11/21(木) 08:47:07.54
>>537
あれ落ちる奴いるの?学科は問題集過去3年やっときゃ良いし、実技なんて道具買うのがめんどいだけだろ
あれ落ちる奴いるの?学科は問題集過去3年やっときゃ良いし、実技なんて道具買うのがめんどいだけだろ
539: 2019/11/21(木) 09:03:55.65
>>537
どこで募集してるん???
塾生オンリーか???
電工試験なんかオーム社の本さえあれば受かるのに参加する人いるのかね
どこで募集してるん???
塾生オンリーか???
電工試験なんかオーム社の本さえあれば受かるのに参加する人いるのかね
541: 2019/11/21(木) 11:09:04.89
>>539
YouTubeチャンネルのコミュニティに投稿してるよ
電工2種は筆記で落ちた人は知ってるけど実技で落ちた人は知らないな
YouTubeチャンネルのコミュニティに投稿してるよ
電工2種は筆記で落ちた人は知ってるけど実技で落ちた人は知らないな
543: 2019/11/21(木) 11:25:43.86
>>541
サンクス!!
材料費込みで15000円で2日間で13問回せるなら
キッド買うより安いのかな?
配線キッドさえあればオンデマンド今井で十分受かるんだがな
サンクス!!
材料費込みで15000円で2日間で13問回せるなら
キッド買うより安いのかな?
配線キッドさえあればオンデマンド今井で十分受かるんだがな
540: 2019/11/21(木) 10:07:43.57
2種の合格率50%くらいじゃね
毎回落ちるやつもいるしな
毎回落ちるやつもいるしな
542: 2019/11/21(木) 11:20:59.56
まだ金を取るんかいw
544: 2019/11/21(木) 11:27:10.53
多くの職人は、常に腕を研きたいと思っているが、このがめつさも必要かもしれん。
545: 2019/11/21(木) 11:38:40.78
電工2種見習いレベルの腕で素人相手に能書き垂れるのか!?
そんな講習会はまじでカオス、、、いやカルト、、、www
そんな講習会はまじでカオス、、、いやカルト、、、www
546: 2019/11/21(木) 12:07:04.06
稼げないんですね?分かりますw
547: 2019/11/21(木) 12:38:37.52
>>546
君はいつもコメントしてるよね、さかな本人なのかな?
君はいつもコメントしてるよね、さかな本人なのかな?
548: 2019/11/21(木) 12:59:16.37
>>547
悔しいんですね?分かりますw
悔しいんですね?分かりますw
549: 2019/11/21(木) 13:02:17.04
合宿は裏メニューで県に登録電気工事業の申請出す時にさかなが証明者の名義貸してくれるのなら安いもんだけどな
さかなが登録電気工事業者の届出してるかすら怪しいけど
さかなが登録電気工事業者の届出してるかすら怪しいけど
550: 2019/11/21(木) 14:54:43.64
でも電気工事試試験用のペンチを愛用して誰よりも使ってるから案外いいかもなw
551: 2019/11/21(木) 19:31:25.29
ホーザンの青いやつw
電工屋で使ってる奴見たことないし、使ってたらルーキー感丸出しで100パー笑われる。
壁掛け屋みんな使ってんのか??
電工屋で使ってる奴見たことないし、使ってたらルーキー感丸出しで100パー笑われる。
壁掛け屋みんな使ってんのか??
552: 2019/11/21(木) 20:31:48.15
壁掛け王に俺はなる
553: 2019/11/21(木) 23:45:40.48
VVF剥く時は電光ナイフ使ってます。ストリッパーはかさばるからバックに入れてません。
554: 2019/11/22(金) 00:31:04.40
電光ナイフか~強そうだな
555: 2019/11/22(金) 01:33:49.74
光るんけ?
556: 2019/11/22(金) 02:52:24.40
電光ナイフ、どこで売ってるんだろう
暗い場所でも大丈夫って事だよね
暗い場所でも大丈夫って事だよね
557: 2019/11/22(金) 03:07:22.47
ライトセーバーかな
558: 2019/11/22(金) 04:55:45.03
そうそう中国製の七色に光るやつ!
ってココは5chやろ!理解しろや。
ってココは5chやろ!理解しろや。
559: 2019/11/22(金) 07:30:57.87
稼げないんですね?分かりますw
560: 2019/11/22(金) 13:21:52.17
オマイラ さかなのマインドセットセミナーを正座して聞くように!!
561: 2019/11/22(金) 18:20:36.01
ますますさかなって宗教の教祖だなw
で、お前らはさかな塾に入って信者なんだろ??まじキモイwww
で、お前らはさかな塾に入って信者なんだろ??まじキモイwww
562: 2019/11/22(金) 19:09:47.59
嫉妬してるんですね?分かりますw
563: 2019/11/23(土) 11:19:29.19
馬鹿にされてるんですよw分かります?
564: 2019/11/23(土) 12:31:37.67
稼げないんですね?分かりますw
565: 2019/11/23(土) 14:13:42.70
>>564
一番悔しいんですねwさかな若しくは信者乙
一番悔しいんですねwさかな若しくは信者乙
566: 2019/11/23(土) 19:03:01.14
>>564
孤軍奮闘頑張ってんな!w援軍いないのか?www
孤軍奮闘頑張ってんな!w援軍いないのか?www
567: 2019/11/23(土) 19:44:14.55
悔しいんですね?分かりますw
568: 2019/11/23(土) 19:55:59.69
ID違うから信者か!!!
さかなに言っといてツベのコメントを開放しろって!!
さかなに言っといてツベのコメントを開放しろって!!
569: 2019/11/24(日) 16:02:47.39
工事に対する間違いの指摘を勝手に自分に対する批判と捉え即ブラリ。そしてコメ欄閉鎖。
同じ様なYouTubeチャンネルのデンリはコメ欄解放してるが、これと言って指摘されてるコメは無い。
両者の違いをさかなは考えた事があるのだろうか?w
同じ様なYouTubeチャンネルのデンリはコメ欄解放してるが、これと言って指摘されてるコメは無い。
両者の違いをさかなは考えた事があるのだろうか?w
570: 2019/11/26(火) 19:35:57.89
https://www.youtube.com/watch?v=N80YVvBuGjw&t=2247s
44:40 手で簡単にスピンドルのキャップを外した。
自分で取り外した現場だ。録画していないから見られていないと思ったのだろう。今度はきちんとやると言ったのに。
弁からのガス漏れはメーカー保証はしません。
冷暖で中のOリングが伸縮するからガスは漏れます。
44:40 手で簡単にスピンドルのキャップを外した。
自分で取り外した現場だ。録画していないから見られていないと思ったのだろう。今度はきちんとやると言ったのに。
弁からのガス漏れはメーカー保証はしません。
冷暖で中のOリングが伸縮するからガスは漏れます。
571: 2019/11/26(火) 19:54:12.65
>>570
移設するときは俺も手締めだわ
そこが漏れる前に配管側から漏れるんでない?
移設するときは俺も手締めだわ
そこが漏れる前に配管側から漏れるんでない?
572: 2019/11/26(火) 19:56:18.94
あそこはOリングとグリスだけで止まっているんだ。
573: 2019/11/26(火) 19:57:56.24
574: 2019/11/26(火) 20:01:34.40
移設だけでも締めておいた方がいいよ。10秒くらい惜しまないでいい。実際、時折もれている。
575: 2019/11/26(火) 20:09:18.82
>>574
そうなると配管側のフレア面もキャップしろってことだと思うけど面倒臭いなー
それで漏れたらお客さんに説明するわ
実際に3方弁の不良だし
そうなると配管側のフレア面もキャップしろってことだと思うけど面倒臭いなー
それで漏れたらお客さんに説明するわ
実際に3方弁の不良だし
576: 2019/11/26(火) 20:21:02.57
配管側は構造上しなくてもだいたい大丈夫です。
577: 2019/11/26(火) 20:28:59.65
>>576
キャップ側に漏れれば配管側が先に漏れるんでない?
俺の想像してる構造が違うのかなー
キャップ側に漏れれば配管側が先に漏れるんでない?
俺の想像してる構造が違うのかなー
578: 2019/11/26(火) 20:52:36.09
想像するより調べてみるのが確実です。
579: 2019/11/26(火) 21:01:08.01
>>578
調べてみたけど
弁を閉めた状態でキャップからだけ漏れるとは思えないんだけど…
調べてみたけど
弁を閉めた状態でキャップからだけ漏れるとは思えないんだけど…
580: 2019/11/26(火) 22:10:29.91
うちは移設時キャップもフレアナットも閉めるようにしてる
富士通のフレアに付いてる帽子は捨てずにとっとく
富士通のフレアに付いてる帽子は捨てずにとっとく
581: 2019/11/27(水) 08:20:17.58
まだメクラナット手締めしてんのかよw
無知なのか、手抜きなのか、オレ流なのか、、、。
無知なのか、手抜きなのか、オレ流なのか、、、。
582: 2019/11/27(水) 12:17:04.12
結局金が絡むとロクな事が起きない。
583: 2019/11/27(水) 12:40:50.20
不満爆発か?
584: 2019/11/27(水) 12:42:40.47
稼げないんですね?分かりますw
585: 2019/11/28(木) 00:29:07.15
>>584
稼げてるって言い聞かせているんですね?分かりますw
信者乙!!!
稼げてるって言い聞かせているんですね?分かりますw
信者乙!!!
586: 2019/11/28(木) 13:31:39.69
信者さんは右ま左も分からぬまま独立をせざるをえなかった人だと思う。
誰にも聞けず信者になったのでこんな横柄な口はたたかないとだろう。
誰にも聞けず信者になったのでこんな横柄な口はたたかないとだろう。
587: 2019/11/28(木) 13:53:37.16
嫉妬してるんですね?分かりますw
588: 2019/11/28(木) 15:20:17.69
魚アンチ(煽り)と魚アンチの戦い
589: 2019/11/28(木) 19:30:48.84
稼げないんですね?分かりますw
590: 2019/11/28(木) 23:34:19.35
稼げてるが何か?
591: 2019/11/30(土) 11:55:20.00
さかなをディスってんのは在日だよね?
592: 2019/11/30(土) 12:02:00.48
>>591
おまえ 差別主義者だな
おまえ 差別主義者だな
593: 2019/11/30(土) 14:49:16.99
さかなはアスペだけどな
595: 2019/11/30(土) 16:21:00.72
>>593
おまえも 差別主義者だな
おまえも 差別主義者だな
596: 2019/11/30(土) 19:03:28.48
そういう貴方は無差別主義者
597: 2019/12/01(日) 10:03:19.78
今度の動画63は話が面白かったので高評価した。過去の動画に評価は押した事なかったが。
598: 2019/12/01(日) 17:24:45.95
>>597
信者乙。今日は儲かったか?w
信者乙。今日は儲かったか?w
599: 2019/12/01(日) 17:59:24.61
稼げないんですね?分かりますw
600: 2019/12/01(日) 19:12:45.16
さかなってしょぼいエアコンしか行ってないけどあんなので儲かるの?
603: 2019/12/01(日) 20:12:10.51
>>600
技術=値段ではないからね
技術=値段ではないからね
601: 2019/12/01(日) 19:15:17.36
さかなって全然大したことないですね😁自分でわ僕はできる感出してるけどあんなおもちゃなルームやったら中学生でもできるよ
602: 2019/12/01(日) 19:25:43.87
悔しいんですね?分かりますw
604: 2019/12/05(木) 01:36:50.72
ズルやペテンはいずれバレて付けを払うことになる
605: 2019/12/05(木) 07:09:20.36
稼げないんですね?分かりますw
606: 2019/12/05(木) 09:52:47.72
年が経つにつれてメクラナット手締めのガス漏れが多発するぞ!さかなは保障大変そうだ、、、www
607: 2019/12/05(木) 11:49:49.56
_
/匚\
∧_∧ 匚 ∥
(∩・ω∩ | 匚/
(ノ ノ 匚_/
⊂_)_) 彡
日
/匚\
∧_∧ 匚 ∥
(∩・ω∩ | 匚/
(ノ ノ 匚_/
⊂_)_) 彡
日
608: 2019/12/05(木) 12:36:48.49
悔しいんですね?分かりますw
609: 2019/12/06(金) 00:13:15.85
君も!
さかな熟で「パーフェクトボディ!」
さかな熟で「パーフェクトボディ!」
610: 2019/12/06(金) 07:07:44.60
稼げないんですね?分かりますw
611: 2019/12/06(金) 13:23:33.31
稼げてるが何か?
612: 2019/12/06(金) 20:12:46.07
0606
大したことないと思う。今からエアコンを取り付けごとに試運転モードで圧力、温度を測れば、勘で追加チャージできるようになるだろう。
大したことないと思う。今からエアコンを取り付けごとに試運転モードで圧力、温度を測れば、勘で追加チャージできるようになるだろう。
613: 2019/12/06(金) 20:19:35.30
だいたい、7、8年経過したら顧客も誰が工事したのか分からす、顧客の自腹が多かった。
614: 2019/12/06(金) 20:20:52.56
稼げないんですね?分かりますw
618: 2019/12/08(日) 10:39:35.51
>>617
悔しいんですね?分かりますw
悔しいんですね?分かりますw
626: 2019/12/09(月) 07:12:34.63
>>617
悔しいんですね?分かりますw
悔しいんですね?分かりますw
627: 2019/12/09(月) 14:06:52.16
>>626
ぜんぜん悔しくないが何か?
ぜんぜん悔しくないが何か?
628: 2019/12/09(月) 14:19:15.01
>>626
キミがこういう書き込みをする度に、逆にさかなの評判を下げてるのわからないの?
キミがこういう書き込みをする度に、逆にさかなの評判を下げてるのわからないの?
631: 2019/12/09(月) 18:45:10.06
>>628
本人だろ
アスペだからその辺が理解できない
本人だろ
アスペだからその辺が理解できない
615: 2019/12/07(土) 14:35:59.63
めっちゃ稼げてるが何か?
616: 2019/12/07(土) 14:48:33.66
嫉妬してるんですね?分かりますw
619: 2019/12/08(日) 19:32:50.98
TWICE Mina
https://www.youtube.com/watch?v=TofYnUheSgw
TWICE Momo
https://www.youtube.com/watch?v=IUohIVtXlBk
DIA Chaeyeon
https://www.youtube.com/watch?v=rVCcKtIp_yU
DIA Eunjin
https://www.youtube.com/watch?v=kJWCTI7ZxjA
18/05/07エースのEunjinが脱退してDIAはもうだめ猫
https://www.youtube.com/watch?v=TofYnUheSgw
TWICE Momo
https://www.youtube.com/watch?v=IUohIVtXlBk
DIA Chaeyeon
https://www.youtube.com/watch?v=rVCcKtIp_yU
DIA Eunjin
https://www.youtube.com/watch?v=kJWCTI7ZxjA
18/05/07エースのEunjinが脱退してDIAはもうだめ猫
620: 2019/12/08(日) 19:33:16.59
621: 2019/12/08(日) 19:35:43.87
622: 2019/12/08(日) 19:36:59.61
623: 2019/12/08(日) 20:00:58.30
レドベル AAA2019
https://vcdn-ione.vnecdn.net/2019/11/27/MG-1597-3775-1574823797.jpg
https://vcdn-ione.vnecdn.net/2019/11/27/MG-1624-9413-1574823794.jpg
https://vcdn-ione.vnecdn.net/2019/11/27/MG-1613-9581-1574823797.jpg
https://vcdn-ione.vnecdn.net/2019/11/27/IEN8752-7931-1574828928.jpg
https://vcdn-ione.vnecdn.net/2019/11/27/MG-1597-3775-1574823797.jpg
https://vcdn-ione.vnecdn.net/2019/11/27/MG-1624-9413-1574823794.jpg
https://vcdn-ione.vnecdn.net/2019/11/27/MG-1613-9581-1574823797.jpg
https://vcdn-ione.vnecdn.net/2019/11/27/IEN8752-7931-1574828928.jpg
624: 2019/12/08(日) 23:02:07.61
ID:3YN+9WbN0 キモ
625: 2019/12/09(月) 00:19:47.56
このスレを終わらせたいのだろう。
629: 2019/12/09(月) 15:05:03.57
稼げないんですね?分かりますw
630: 2019/12/09(月) 18:01:25.35
ま、さかなの評価なんて最初から地を這ってるけどなw
あげようとしてるのは情弱な信者のみwww
あげようとしてるのは情弱な信者のみwww
632: 2019/12/10(火) 00:08:20.12
実は「悔しんでんすね 」云々な奴は信者じゃなくてアンチなんだな
見方と見せかけての攻撃なのね
見方と見せかけての攻撃なのね
633: 2019/12/10(火) 07:05:54.66
稼げないんですね?分かりますw
634: 2019/12/10(火) 11:10:36.24
botかよ
635: 2019/12/10(火) 12:13:09.22
嫉妬してるんですね?分かりますw
636: 2019/12/10(火) 18:13:14.38
オレ流という名の素人細工で一端の職人を気取ってイキるさかな君。
あまりに滑稽で、時に不憫に思えてならない。
壁掛け屋なんて量販の奴隷であり、空調屋として半人前、電工屋としても半人前と気付いて欲しい。
あまりに滑稽で、時に不憫に思えてならない。
壁掛け屋なんて量販の奴隷であり、空調屋として半人前、電工屋としても半人前と気付いて欲しい。
637: 2019/12/10(火) 18:59:57.00
稼げないんですね?分かりますw
638: 2019/12/10(火) 20:21:57.65
嫁げないんですね?
639: 2019/12/10(火) 21:55:33.30
644: 2019/12/10(火) 22:22:47.79
>>639
いいねぇ
いいねぇ
641: 2019/12/10(火) 21:58:10.84
多産型女子ツウィの生々しくてエロいへその凹凸に優しく舌を這わせて味わいたい(^ω^)ペロペロ
http://i.imgur.com/IQFV4wZ.jpg
http://i.imgur.com/ZyKp9JU.jpg
http://i0.wp.com/kpopping.com/uploads/documents/51217.jpeg
http://i0.wp.com/kpopping.com/uploads/documents/51219.jpeg
http://i.redd.it/hyw249d17tv11.jpg
http://i.aagag.com/C4nCV.jpg
サナのエロいへそも舐めたいお!(^ω^)ペロペロ
http://koreaboo-cdn.storage.googleapis.com/2017/02/Sana7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D53CD-5UEAEKHpd.jpg:orig#.jpg
http://i.imgur.com/AJIgmM3.jpg
ジョンヨンのおへそも奥までしっかり味わいたい(^ω^)ペロペロ
http://i.imgur.com/qfpPSTP.jpg
こんなところでおへそ出しちゃって!ミナはビッチな変態だね(^ω^)ペロペロ
http://i.imgur.com/QWC7mlc.jpg
http://kt.wowkorea.jp/img/news/1/7868/23587_630.jpg
ちっぱい幼女チェヨンのへそはロリの味(^ω^)ペロペロ
http://static.asiachan.com/Son.Chaeyoung.full.194396.jpg
http://i.imgur.com/DNCObYU.jpg
http://i.imgur.com/Y8zvY8z.jpg
http://i.imgur.com/IQFV4wZ.jpg
http://i.imgur.com/ZyKp9JU.jpg
http://i0.wp.com/kpopping.com/uploads/documents/51217.jpeg
http://i0.wp.com/kpopping.com/uploads/documents/51219.jpeg
http://i.redd.it/hyw249d17tv11.jpg
http://i.aagag.com/C4nCV.jpg
サナのエロいへそも舐めたいお!(^ω^)ペロペロ
http://koreaboo-cdn.storage.googleapis.com/2017/02/Sana7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/D53CD-5UEAEKHpd.jpg:orig#.jpg
http://i.imgur.com/AJIgmM3.jpg
ジョンヨンのおへそも奥までしっかり味わいたい(^ω^)ペロペロ
http://i.imgur.com/qfpPSTP.jpg
こんなところでおへそ出しちゃって!ミナはビッチな変態だね(^ω^)ペロペロ
http://i.imgur.com/QWC7mlc.jpg
http://kt.wowkorea.jp/img/news/1/7868/23587_630.jpg
ちっぱい幼女チェヨンのへそはロリの味(^ω^)ペロペロ
http://static.asiachan.com/Son.Chaeyoung.full.194396.jpg
http://i.imgur.com/DNCObYU.jpg
http://i.imgur.com/Y8zvY8z.jpg
642: 2019/12/10(火) 21:59:15.58
643: 2019/12/10(火) 22:12:11.31
自身のブログで本名やら住所やら晒してるけど大丈夫なの?
645: 2019/12/11(水) 15:16:47.69
>>643
それがオレ流!
さかなに一般常識は通用しないwwwwww
それがオレ流!
さかなに一般常識は通用しないwwwwww
791: 2020/01/06(月) 15:53:08.34
>>645
>>651
下記には根拠が示せていないし
添付の円グラフに関する出典・参照等の記載が一切ないね
ttps://realife1212.xsrv.jp/?p=89
<ネタ元>
日本と世界の統計データ
「世界市場と日本でのエアコン販売シェア比較」
(データ出典:日本経済新聞社「日経業界地図2017年度版」より)
ttps://toukeidata.com/keizai/aircon_jpn_world.html
>>651
下記には根拠が示せていないし
添付の円グラフに関する出典・参照等の記載が一切ないね
ttps://realife1212.xsrv.jp/?p=89
<ネタ元>
日本と世界の統計データ
「世界市場と日本でのエアコン販売シェア比較」
(データ出典:日本経済新聞社「日経業界地図2017年度版」より)
ttps://toukeidata.com/keizai/aircon_jpn_world.html
792: 2020/01/06(月) 18:48:05.02
>>791
よく見つけてこれたね!!
よく見つけてこれたね!!
794: 2020/01/06(月) 21:09:05.46
>>792
以前に、別のエアコン系スレのためにググったことあったんで
それぞれ別件、上が故障率、下がシェアで掛かったの覚えてる
それとなんか似てるな~って思ったら?
上が例の壁掛け屋だったってオチ
以前に、別のエアコン系スレのためにググったことあったんで
それぞれ別件、上が故障率、下がシェアで掛かったの覚えてる
それとなんか似てるな~って思ったら?
上が例の壁掛け屋だったってオチ
793: 2020/01/06(月) 20:46:44.29
>>791 この男を逆に気持ち悪いと思った。
646: 2019/12/11(水) 15:47:26.23
>>643
塾代金を徴収してるから特定商取引法に基づく表記は必須だわな
塾代金を徴収してるから特定商取引法に基づく表記は必須だわな
647: 2019/12/11(水) 18:50:32.01
>>643
リンク無しで言われても
リンク無しで言われても
651: 2019/12/11(水) 21:11:55.39
652: 2019/12/11(水) 21:26:48.00
>>651
飛んでみたが酷いなw
見栄を張って株式会社にした物の資本金100万ってwww連絡先が固定電話じゃないし、しかも伝説その2の歴史持ってるのに屋号に電工付けてるしwww
飛んでみたが酷いなw
見栄を張って株式会社にした物の資本金100万ってwww連絡先が固定電話じゃないし、しかも伝説その2の歴史持ってるのに屋号に電工付けてるしwww
653: 2019/12/11(水) 21:56:24.91
>>651
thx
住所に行ってみたらいつぞやの担ぎ上げしてた家だったw
Lマークのいい車乗ってる
thx
住所に行ってみたらいつぞやの担ぎ上げしてた家だったw
Lマークのいい車乗ってる
648: 2019/12/11(水) 19:52:30.48
下請法違反にもなりますな。
649: 2019/12/11(水) 20:58:59.28
じゃあせっかく大人気の姉グループがいたのに初期の路線が合ってなくて人気出ず
妹分であるアイドゥルに追い抜かされたCLCと
https://www.youtube.com/watch?v=fo6x-Nk4L54
姉グループCLCの失敗を生かして素晴らしいスタートを切ったけど
結局デビューがピークっぽいアイドゥル置いとく
https://www.youtube.com/watch?v=Rp1AxSxlwQg
妹分であるアイドゥルに追い抜かされたCLCと
https://www.youtube.com/watch?v=fo6x-Nk4L54
姉グループCLCの失敗を生かして素晴らしいスタートを切ったけど
結局デビューがピークっぽいアイドゥル置いとく
https://www.youtube.com/watch?v=Rp1AxSxlwQg
650: 2019/12/11(水) 21:02:47.62
とても素晴らしい
https://www.youtube.com/watch?v=6_UjVcpYLA8
https://www.youtube.com/watch?v=qq9Zx9NkK7g
みすたーぶぎー
https://www.youtube.com/watch?v=2zR_2tfAHdo
https://www.youtube.com/watch?v=GwHw7VhKMgI
https://www.youtube.com/watch?v=6_UjVcpYLA8
https://www.youtube.com/watch?v=qq9Zx9NkK7g
みすたーぶぎー
https://www.youtube.com/watch?v=2zR_2tfAHdo
https://www.youtube.com/watch?v=GwHw7VhKMgI
654: 2019/12/11(水) 23:52:10.47
自家用と仕事用のハイエースあると言ってたからLEXUSは売ったのかな
まあ儲かってるわな
まあ儲かってるわな
655: 2019/12/12(木) 01:05:58.97
エアコン屋はあんな家買うことができるの?
656: 2019/12/12(木) 07:47:58.45
年齢の割に古そうな家
大きいけど実家か中古じゃね
大きいけど実家か中古じゃね
657: 2019/12/12(木) 07:58:12.27
嫉妬してるんですね?分かりますw
658: 2019/12/12(木) 08:30:45.45
>>657
おはよう板倉!
おはよう板倉!
659: 2019/12/12(木) 08:33:21.29
>>658
図星ですね?分かりますw
図星ですね?分かりますw
660: 2019/12/12(木) 09:07:04.68
>>659
おはよう!卓磨
おはよう!卓磨
662: 2019/12/12(木) 11:23:59.11
>>660
嫉妬してるんですね?分かりますw
嫉妬してるんですね?分かりますw
661: 2019/12/12(木) 09:43:50.62
アンチの一人芝居
663: 2019/12/12(木) 13:40:55.49
「分かりますw」集団はIDが違うから塾で指令でも出てるのか?
それとも自発的に教祖を守っているのか?
それとも自発的に教祖を守っているのか?
664: 2019/12/12(木) 14:01:23.06
>>663
前はidそのままだったけど指摘してから変えるようにしたみたい
「分かります」で抽出してチェッカーかけたら
下品な草たくさん生やしてるから本人に間違いない
張り付いてるとこみるとかなり気にしててスルーカ低い
前はidそのままだったけど指摘してから変えるようにしたみたい
「分かります」で抽出してチェッカーかけたら
下品な草たくさん生やしてるから本人に間違いない
張り付いてるとこみるとかなり気にしててスルーカ低い
665: 2019/12/12(木) 16:32:44.39
稼げないんですね?分かりますw
666: 2019/12/12(木) 19:35:18.24
見習いレベルの電工の腕でルームの壁掛けしか出来ないのによく法人化するよなw
屋号が板倉電工株式会社らしいが持ってる資格って2電工だろ!?独立や法人化する奴は最低でも1電工は持ってる。余りにも世間知らず、短絡的でまじ草ボーボー。
屋号が板倉電工株式会社らしいが持ってる資格って2電工だろ!?独立や法人化する奴は最低でも1電工は持ってる。余りにも世間知らず、短絡的でまじ草ボーボー。
673: 2019/12/13(金) 21:21:02.87
>>666
確かにそうだよな。
板倉電工株式会社らしいが、電気工事業の登録や建築業許可あるのか疑わしい。
家電品設置に付随する電気工事はそれらは不要だか、建築や改修等で電気工事したら違法行為になる。
1種電工持ってる奴を雇えば無問題で取得出来るが、2種電工のさかなの場合は量販で1人親方してたのは実務経験にカウント出来ないから絶対に取得出来ない。
確かにそうだよな。
板倉電工株式会社らしいが、電気工事業の登録や建築業許可あるのか疑わしい。
家電品設置に付随する電気工事はそれらは不要だか、建築や改修等で電気工事したら違法行為になる。
1種電工持ってる奴を雇えば無問題で取得出来るが、2種電工のさかなの場合は量販で1人親方してたのは実務経験にカウント出来ないから絶対に取得出来ない。
667: 2019/12/12(木) 19:36:58.21
嫉妬してるんですね?分かりますw
668: 2019/12/12(木) 21:12:16.36
精液の妖精キム・ダヒョン
http://i.imgur.com/uXBLrtb.png
http://i.imgur.com/uXBLrtb.png
669: 2019/12/12(木) 21:14:14.36
670: 2019/12/12(木) 21:15:44.09
671: 2019/12/12(木) 21:18:27.57
TWICE Mina
https://www.youtube.com/watch?v=TofYnUheSgw
TWICE Momo
https://www.youtube.com/watch?v=IUohIVtXlBk
DIA Chaeyeon
https://www.youtube.com/watch?v=rVCcKtIp_yU
DIA Eunjin
https://www.youtube.com/watch?v=kJWCTI7ZxjA
18/05/07エースのEunjinが脱退してDIAはもうだめ猫
https://www.youtube.com/watch?v=TofYnUheSgw
TWICE Momo
https://www.youtube.com/watch?v=IUohIVtXlBk
DIA Chaeyeon
https://www.youtube.com/watch?v=rVCcKtIp_yU
DIA Eunjin
https://www.youtube.com/watch?v=kJWCTI7ZxjA
18/05/07エースのEunjinが脱退してDIAはもうだめ猫
672: 2019/12/13(金) 20:04:54.04
よっ!インパルス!
674: 2019/12/13(金) 21:24:55.86
嫉妬してるんですね?分かりますw
677: 2019/12/14(土) 00:15:50.17
>>674
お前にはわからんわ!
お前にはわからんわ!
675: 2019/12/13(金) 21:41:07.46
さかな塾の信者諸君、実際はどうなんだい?www
676: 2019/12/13(金) 23:02:55.42
薬やって道路で寝てたんだってな
678: 2019/12/14(土) 07:50:54.06
なんだこのスレは自慢厨と反復アスペの巣窟か
679: 2019/12/14(土) 08:53:35.54
す…巣窟!
680: 2019/12/14(土) 08:59:04.41
稼げないんですね?分かりますw
681: 2019/12/14(土) 12:52:39.94
>>680
出たな!反復アスペ
出たな!反復アスペ
710: 2019/12/19(木) 12:56:07.77
>>681
反復アスペ
ベストネーミング賞!
反復アスペ
ベストネーミング賞!
682: 2019/12/14(土) 14:52:22.13
>>680
めっちゃ稼げてるが何か?
めっちゃ稼げてるが何か?
683: 2019/12/14(土) 15:15:54.89
なんかリアルエアコン塾云々言ってるな
https://realife1212.xsrv.jp/?page_id=808&fbclid=IwAR3Lg7AJGNVRfAyIErT8iUlCQjq6Op5d6mMo7bHePRST6FDU7RqvFfJmq_Q
https://realife1212.xsrv.jp/?page_id=808&fbclid=IwAR3Lg7AJGNVRfAyIErT8iUlCQjq6Op5d6mMo7bHePRST6FDU7RqvFfJmq_Q
728: 2019/12/25(水) 12:25:28.98
>>683
その業者は会社概要を見ると、先月設立したばかりの模様
現状では?
・登録電気工事業者
<建設業許可>
・電気工事業
・管工事業
ではなさそう(それとも申請中?)
ttps://realife1212.xsrv.jp/?page_id=820
その業者は会社概要を見ると、先月設立したばかりの模様
現状では?
・登録電気工事業者
<建設業許可>
・電気工事業
・管工事業
ではなさそう(それとも申請中?)
ttps://realife1212.xsrv.jp/?page_id=820
731: 2019/12/25(水) 15:43:15.63
>>728
1種電工持ってりゃ問題ないが、おそらくさかなは2種電工で電気工事の実務経験が証明できないから無理なんじゃない?
そして管工事業は施工管理技士の資格ないと取れない。持ってないっしょ!?
ただし、さかなの名義では登録よ許可が取れなくても、資格を持ってる人間を雇えば取得可能。
1種電工持ってりゃ問題ないが、おそらくさかなは2種電工で電気工事の実務経験が証明できないから無理なんじゃない?
そして管工事業は施工管理技士の資格ないと取れない。持ってないっしょ!?
ただし、さかなの名義では登録よ許可が取れなくても、資格を持ってる人間を雇えば取得可能。
684: 2019/12/14(土) 17:32:30.88
嫉妬してるんですね?分かりますw
685: 2019/12/14(土) 17:35:13.33
たかだかルームの壁掛けごときで長々語っててまじキモイ。職人が、職人が、って言ってるが壁掛け屋なんて職人って呼ばれるほどの技術いらんやろ!www
686: 2019/12/14(土) 18:45:40.79
さかなをディスってんのは在日だよね?
687: 2019/12/14(土) 22:25:57.65
オッス!オラ卓磨
688: 2019/12/15(日) 10:56:26.70
在日どもが静かになったなw
689: 2019/12/15(日) 14:58:34.62
さかなさん隠蔽も出来るんだよ。
すごいだろ!
すごいだろ!
690: 2019/12/15(日) 16:00:31.99
>>689
ハマってると言うか下手クソで時間かかってるだけ。
ユニオンに直接包帯巻くとか無知にも程があるwww
ハマってると言うか下手クソで時間かかってるだけ。
ユニオンに直接包帯巻くとか無知にも程があるwww
691: 2019/12/15(日) 18:25:55.72
稼げないんですね?分かりますw
692: 2019/12/15(日) 19:12:06.99
>>691
お前ってホント暇人だよな!仕事ないの?生活出来てる?仕事出そうか?www
お前ってホント暇人だよな!仕事ないの?生活出来てる?仕事出そうか?www
693: 2019/12/15(日) 20:17:39.35
>>692
嫉妬してるんですね?分かりますw
嫉妬してるんですね?分かりますw
694: 2019/12/16(月) 12:34:43.20
冬は稼いでないです、儲け方教えてください
695: 2019/12/16(月) 13:11:37.66
知恵遅れなんですね?分かりますw
696: 2019/12/16(月) 20:04:31.60
アイリスのエアコンって中身は東芝なの?
東芝の隠蔽配管は作業性悪いのかな?
日立とダイキンの住設しかやらんから他のメーカーはあんまりわからん
東芝の隠蔽配管は作業性悪いのかな?
日立とダイキンの住設しかやらんから他のメーカーはあんまりわからん
698: 2019/12/16(月) 22:35:55.80
>>696
DIYだけどアイリスオーヤマ買ったが富士通だったよ
DIYだけどアイリスオーヤマ買ったが富士通だったよ
697: 2019/12/16(月) 21:02:22.40
東芝、富士通、シャープあたりは空調屋で付けたことない人多いんじゃない
売れてんのは量販のみでしょ
売れてんのは量販のみでしょ
699: 2019/12/17(火) 15:16:25.07
700: 2019/12/17(火) 23:14:59.77
>>699
さかなさんはパッケとか隠蔽やっているから、こんなレベルじゃないよ。
さかなさんはパッケとか隠蔽やっているから、こんなレベルじゃないよ。
701: 2019/12/18(水) 00:34:48.02
隠蔽の右ドレンが珍しがってるからそんなにやったことないと思うよ
入れ替えぐらいで自分で配管したことないだろ
入れ替えぐらいで自分で配管したことないだろ
702: 2019/12/18(水) 08:19:27.87
>>701
確かにそうだよな。
手順や手つきが悪いから時間かかりすぎ。それに色々間違った事しててツッコミ所満載。
確かにそうだよな。
手順や手つきが悪いから時間かかりすぎ。それに色々間違った事しててツッコミ所満載。
712: 2019/12/22(日) 10:31:38.00
>>702
どこらへんが間違ってのかご教授いただけませんか?
どこらへんが間違ってのかご教授いただけませんか?
713: 2019/12/22(日) 11:20:52.45
>>712
俺素人だけど真空引きした後ガス送って加圧するとか言って、ホースの中にもガス入れて大気に放出とか、回収してきたエアコン地面に叩きつけたり、その他色々
俺素人だけど真空引きした後ガス送って加圧するとか言って、ホースの中にもガス入れて大気に放出とか、回収してきたエアコン地面に叩きつけたり、その他色々
714: 2019/12/22(日) 13:28:10.89
>>713
YouTubeでアップしてる隠蔽配管の時のことやから
YouTubeでアップしてる隠蔽配管の時のことやから
732: 2019/12/25(水) 16:35:03.81
>>713
_
/匚\
∧_∧ 匚 ∥ エ-イッ!
(∩・ω∩ | 匚/
(ノ ノ 匚_/
⊂_)_) 彡
日
_
/匚\
∧_∧ 匚 ∥ エ-イッ!
(∩・ω∩ | 匚/
(ノ ノ 匚_/
⊂_)_) 彡
日
703: 2019/12/18(水) 09:46:16.68
稼げないんですね?分かりますw
704: 2019/12/18(水) 13:49:47.18
めっちゃ稼げてるが何か?
705: 2019/12/19(木) 07:59:10.64
焼芋
706: 2019/12/19(木) 08:18:16.10
稼げないんですね?分かりますw
708: 2019/12/19(木) 09:51:08.93
>>706
滅茶苦茶稼げてるが何か?
滅茶苦茶稼げてるが何か?
709: 2019/12/19(木) 11:10:21.45
>>708
図星ですね?分かりますw
図星ですね?分かりますw
707: 2019/12/19(木) 09:22:39.43
人生不安定
711: 2019/12/20(金) 12:29:13.79
稼げないんですね?分かりますw
715: 2019/12/22(日) 13:45:09.76
稼げないんですね?分かりますw
716: 2019/12/22(日) 21:09:02.79
>>715
稼げてるが何か?
稼げてるが何か?
717: 2019/12/24(火) 08:41:09.68
フィッシュです!
718: 2019/12/24(火) 09:22:38.80
稼げないんですね?分かりますw
719: 2019/12/24(火) 12:06:00.37
FISH ON!
720: 2019/12/24(火) 15:13:38.84
ユニオン使ってる時点で素人工事。
721: 2019/12/24(火) 17:46:08.85
嫁げないんですね?分かりますw
722: 2019/12/24(火) 20:31:37.48
めっちゃ稼げてるが何か?
723: 2019/12/24(火) 20:59:53.78
嫁げないんですね?分かりますw
724: 2019/12/24(火) 21:01:24.79
よう、知恵遅れ諸君!
稼いでるかい????
稼いでるかい????
725: 2019/12/25(水) 02:58:09.51
エアコン職人ジニー
横着な芸風が「さかな」くりそつだがコメントには答えている
横着な芸風が「さかな」くりそつだがコメントには答えている
726: 2019/12/25(水) 11:22:32.29
>>725
横着感はあるがさかなのよう横柄感はないな。
ツッコミ所てんこ盛りののさかなより腕は上だからアンチ的なコメない。
横着感はあるがさかなのよう横柄感はないな。
ツッコミ所てんこ盛りののさかなより腕は上だからアンチ的なコメない。
750: 2019/12/29(日) 09:34:58.72
>>725
物を投げ捨てる
不良フレア
2000万円を強調等そっくりだと思ったら
さかな関係者だったんだな
物を投げ捨てる
不良フレア
2000万円を強調等そっくりだと思ったら
さかな関係者だったんだな
727: 2019/12/25(水) 12:21:21.98
嫁げないんですね?分かりますw
729: 2019/12/25(水) 14:56:44.87
30年前くらいのエアコンて強制冷房できないんですか?
シャープに聞こうにも全く電話繋がらない
因みに機種はシャープAYーB28Aです
シャープに聞こうにも全く電話繋がらない
因みに機種はシャープAYーB28Aです
730: 2019/12/25(水) 15:42:58.52
ポンプダウンしたいのかな?
どこの機種でも右側のフィルター外した所か本体の右下角どちらかに温度センサーがあるのでドライヤーでその辺りを温めれば冷房運転できると思うよ
どこの機種でも右側のフィルター外した所か本体の右下角どちらかに温度センサーがあるのでドライヤーでその辺りを温めれば冷房運転できると思うよ
733: 2019/12/25(水) 16:55:04.84
>>730
ありがとうございます
やってみます
ありがとうございます
やってみます
734: 2019/12/26(木) 20:21:06.87
登録電気工事店となるには主任技術者の選任が必要で2電工+実務経験3年が必要。
実務経験とは登録電気工事店との雇用関係の元での3年であり、一人親方で量販店の下請工事は一切実務経験にはカウントされない。
さかな社長は主任付随工事でする場合は問題ないが、主工事としてする場合は登録していないと違法である。
実務経験とは登録電気工事店との雇用関係の元での3年であり、一人親方で量販店の下請工事は一切実務経験にはカウントされない。
さかな社長は主任付随工事でする場合は問題ないが、主工事としてする場合は登録していないと違法である。
735: 2019/12/26(木) 20:22:18.29
登録電気工事店となるには主任技術者の選任が必要で2電工+実務経験3年が必要。
実務経験とは登録電気工事店との雇用関係の元での3年であり、一人親方で量販店の下請工事は一切実務経験にはカウントされない。
さかな社長は主任技術者になれるの??
付随工事でする場合は問題ないが、主工事としてする場合は登録していないと違法である。
実務経験とは登録電気工事店との雇用関係の元での3年であり、一人親方で量販店の下請工事は一切実務経験にはカウントされない。
さかな社長は主任技術者になれるの??
付随工事でする場合は問題ないが、主工事としてする場合は登録していないと違法である。
736: 2019/12/27(金) 00:41:49.74
職人集めて、リベートを抜く会社を作ろうとしてるんじゃあるまいか?
737: 2019/12/27(金) 20:27:51.33
嫉妬してるんですね?分かりますw
738: 2019/12/27(金) 21:16:21.20
弟子まで動画出してきたな
740: 2019/12/28(土) 00:44:36.76
>>738
ワイ素人でわからんのやけど、どこらへんが素人なんやろうか?
ワイ素人でわからんのやけど、どこらへんが素人なんやろうか?
741: 2019/12/28(土) 00:45:29.46
>>740
ごめん、変な文章になった。
どこらへんが雑なんだろうか?
ごめん、変な文章になった。
どこらへんが雑なんだろうか?
739: 2019/12/28(土) 00:27:13.02
弟子も雑なところがソックリ
742: 2019/12/28(土) 02:26:34.19
vol2 隙間が広くても直さない。ビス一本打てば直る。窓からポイ。
745: 2019/12/28(土) 04:45:45.71
>>742
vlo2の動画はなかった・・・
vlo2の動画はなかった・・・
743: 2019/12/28(土) 02:52:16.80
職人と名乗るからにはスピードより仕上がりを重視してもらいたいな。
744: 2019/12/28(土) 02:59:49.82
私事だが女が車の窓から空き缶ポイしてヤメろと言ったら、どうして?とか言う。結局は別れた。
746: 2019/12/28(土) 09:57:23.16
嫁げないんですね?分かりますw
747: 2019/12/28(土) 10:26:34.55
トツギーノ
748: 2019/12/28(土) 18:19:22.56
さかな料理編の動画でも手離す時に包丁や食材をおっぽり投げてんのなw
染みついた手癖なんだろうけど
染みついた手癖なんだろうけど
749: 2019/12/28(土) 20:33:01.79
そうゆうのがかっこいいと思うお年頃なんだよ
751: 2019/12/29(日) 19:22:26.02
結局お前らはさかなの策略に乗ってる訳で・・・・
メシウマwwwwwwww
メシウマwwwwwwww
752: 2019/12/29(日) 21:14:37.35
>>751
これさかな本人な
これさかな本人な
753: 2019/12/30(月) 04:17:06.89
今はいいけど続くかね?
754: 2019/12/30(月) 06:52:19.55
儲かった時点でサッと手を引くのが賢い悪徳商人
755: 2019/12/30(月) 09:49:20.32
稼げないんですね?分かりますw
756: 2019/12/30(月) 10:07:08.43
めっちゃ稼げてるが何か?
757: 2019/12/30(月) 10:33:50.15
嫁げないんですね?分かりますw
758: 2019/12/30(月) 10:39:53.63
そりゃ昔よりは稼げるな
759: 2019/12/30(月) 11:52:36.23
嫁げてるが何か?
760: 2019/12/30(月) 20:15:26.06
さかなに触発されたのか知らんがGoPro目線で取付け工事してる動画結構多くなってるな
https://youtu.be/0FyTQ7dt61A?t=80
梱包をゴミ箱化するのにこんな便利なやり方あったとは知らなかった
いちいちガムテ貼らなくていいし早速真似させてもらうわ
https://youtu.be/0FyTQ7dt61A?t=80
梱包をゴミ箱化するのにこんな便利なやり方あったとは知らなかった
いちいちガムテ貼らなくていいし早速真似させてもらうわ
761: 2019/12/30(月) 23:51:34.65
>>760
これは手際悪すぎて見ていてイライラして途中で見るのやめたよ
まださかなの方がマシ
これは手際悪すぎて見ていてイライラして途中で見るのやめたよ
まださかなの方がマシ
763: 2019/12/31(火) 04:08:25.12
>>761
この子は職人ではないからね
この子は職人ではないからね
764: 2019/12/31(火) 13:37:48.73
>>761 同意
762: 2019/12/31(火) 00:25:09.67
>>760
テープが剥がれなくてハマったのかとw
テープが剥がれなくてハマったのかとw
765: 2019/12/31(火) 13:45:24.82
さかなさん、フレア加工に失敗して、ツールバーの3分にヘコミがあって、加工でスジが出来ている。
ツールバーだけでもヤフオクで買えばいいのに。
チューブカッターの刃も替えればもう少しバリが少なくなる筈なのに。
ツールバーだけでもヤフオクで買えばいいのに。
チューブカッターの刃も替えればもう少しバリが少なくなる筈なのに。
766: 2019/12/31(火) 13:57:42.11
>>765
リーマへたくそであきらめてるレベルなのにそんな事するわけがない
レスは同じことしか言わないし池沼レベルだし
あとヤフオクはないわ
リーマへたくそであきらめてるレベルなのにそんな事するわけがない
レスは同じことしか言わないし池沼レベルだし
あとヤフオクはないわ
767: 2019/12/31(火) 14:59:40.55
稼げないんですね?分かりますw
768: 2019/12/31(火) 15:02:40.23
769: 2020/01/01(水) 13:21:55.46
ヤフオクで購入するという選択肢は無いという意味でしょ
770: 2020/01/01(水) 22:16:37.29
ベテラン引越し作業員のスピード梱包みたいで笑う
771: 2020/01/02(木) 11:49:08.25
ナイログ使ってる時点で腕ありませんと宣言してる様なものだろ
774: 2020/01/02(木) 19:20:02.08
>>771
激しく同意!
ナイログ塗ってトルクレンチ使ってる奴に限ってガス漏れをおこす不思議。
激しく同意!
ナイログ塗ってトルクレンチ使ってる奴に限ってガス漏れをおこす不思議。
775: 2020/01/02(木) 21:17:43.39
>>774
diyなんだけどダメなの?
diyなんだけどダメなの?
772: 2020/01/02(木) 15:16:46.26
稼げないんですね?分かりますw
773: 2020/01/02(木) 17:11:43.97
滅茶苦茶稼げてるが何か?
776: 2020/01/03(金) 07:59:10.02
ナイログは薄く塗れば大丈夫。
失敗する奴はベタベタに塗りすぎてナットも締め付け過ぎ。
失敗する奴はベタベタに塗りすぎてナットも締め付け過ぎ。
784: 2020/01/04(土) 13:27:16.72
>>776
ナイログの公式?動画ベチョベチョビョーンビョーンに塗ってるやんか
ナイログの公式?動画ベチョベチョビョーンビョーンに塗ってるやんか
777: 2020/01/03(金) 17:45:10.08
777げと
778: 2020/01/03(金) 19:40:19.84
精度の高いフレア加工と正確なトルク管理が出来ればナイログなんてなくても100パー漏れない。使う奴らはそれが出来ないDIYレベルの素人って事だ。
そもそもナイログって実証データあるのか?さもなけば空調工業会等から使用の推奨得てるのか??
所詮、おまじない的な眉唾物って事だwww
そもそもナイログって実証データあるのか?さもなけば空調工業会等から使用の推奨得てるのか??
所詮、おまじない的な眉唾物って事だwww
779: 2020/01/03(金) 19:44:10.47
稼げないんですね?分かりますw
780: 2020/01/03(金) 20:08:25.80
剥げないんですね?分かりますw
781: 2020/01/04(土) 00:07:22.37
合言葉は2000万円を売り上げる
ハッタリで詠うはプロの職人
ハッタリで詠うはプロの職人
782: 2020/01/04(土) 01:11:51.66
素人集めて自己啓発セミナー的なことやりたいのかな?
やる気があれば絶対成功しますで情報を売れば儲かりそう
エアコンだけじゃ限界あるし新しい広げかたかもね
やる気があれば絶対成功しますで情報を売れば儲かりそう
エアコンだけじゃ限界あるし新しい広げかたかもね
783: 2020/01/04(土) 12:29:58.81
778は100vのエアコンに200Vを突っ込んで客や電気工事屋に請求する悪徳冷熱
785: 2020/01/04(土) 19:43:25.33
メーカーによっては使用禁止してる。
気密性能がISOの規定を満たしてるとか、 第三者機関から性能認証を得てる訳でもない。
塗るだけ無駄でただのおまじない。動画でupしてるが 無知で腕がないのを晒してるだけwww
気密性能がISOの規定を満たしてるとか、 第三者機関から性能認証を得てる訳でもない。
塗るだけ無駄でただのおまじない。動画でupしてるが 無知で腕がないのを晒してるだけwww
786: 2020/01/06(月) 00:33:12.76
配下の下僕たちにどんどん動画アップしろや!
とか命令してるんかな?
とか命令してるんかな?
787: 2020/01/06(月) 07:14:06.82
プロはナイログを塗ります byさかな
本当のプロはナイログを塗る必要がありません。
本当のプロはナイログを塗る必要がありません。
788: 2020/01/06(月) 07:15:28.87
本当のプロはそんなケミカル材信じていません。信じているのは自分の腕です。
789: 2020/01/06(月) 09:21:44.44
稼げないんですね?分かりますw
790: 2020/01/06(月) 09:42:43.05
滅茶苦茶稼げてるが何か?
795: 2020/01/06(月) 21:34:52.72
今日まで、肴の方にある円グラフには気に留めなかった
当時、その故障率のブログ見て、説得力に欠ける内容が違和感あった覚えが
当時、その故障率のブログ見て、説得力に欠ける内容が違和感あった覚えが
796: 2020/01/06(月) 22:43:33.15
稼げないんですね?分かりますw
797: 2020/01/06(月) 22:52:12.31
めっちゃ稼げてるが何か?
798: 2020/01/06(月) 23:03:35.46
さかなの誰よりも知っている感
井の中の蛙大海を知らず
周りに同レベルかそれ以下の輩しか居なくて天狗様になってるんだろうな
哀れとしか言えない…
井の中の蛙大海を知らず
周りに同レベルかそれ以下の輩しか居なくて天狗様になってるんだろうな
哀れとしか言えない…
799: 2020/01/07(火) 00:02:35.67
だれしもそんな時期があるもんだよ
そして黒歴史になる
そして黒歴史になる
800: 2020/01/07(火) 06:21:18.02
空調屋として半人前。電工屋としても半人前。それが壁掛け屋さかな。
乏しい知識と拙い技術で素人相手にイキってるお山の大将。
乏しい知識と拙い技術で素人相手にイキってるお山の大将。
801: 2020/01/07(火) 07:26:40.96
稼げないんですね?分かりますw
802: 2020/01/07(火) 11:52:00.62
ええやん。これからじっくり覚えていけばいいんだから。
難しい仕事になったら仲間が手伝ってくれると思う。
難しい仕事になったら仲間が手伝ってくれると思う。
803: 2020/01/07(火) 11:57:15.92
さかなさんなら、数ヶ月パッケージの手伝いしただけで、相当腕は上がるだろう。
804: 2020/01/07(火) 18:01:17.93
>>803
そもそも、今までがアレだから
たとえ空調屋で見習いさせてもらえたとしても?
数か月程度では悪い癖が治らないと思う
下手すると?
道半ばで「自ら匙を投げる」か「クビになる」とか
無きにしも非ず・・・
そもそも、今までがアレだから
たとえ空調屋で見習いさせてもらえたとしても?
数か月程度では悪い癖が治らないと思う
下手すると?
道半ばで「自ら匙を投げる」か「クビになる」とか
無きにしも非ず・・・
805: 2020/01/07(火) 18:56:46.86
>>804
確かになw
仮に、壁掛け屋のさかなが空調屋の手伝いしたとしても即戦力には到底及ばず見習いからだよな。
溶接の腕や免許、火なし継手の受講証ないから配管工事出来ない。墨だしやベンダー細工、気密試験、コア抜き等も出来ないだろうからまずさ片付け掃除、材料運びからスタート。
確かになw
仮に、壁掛け屋のさかなが空調屋の手伝いしたとしても即戦力には到底及ばず見習いからだよな。
溶接の腕や免許、火なし継手の受講証ないから配管工事出来ない。墨だしやベンダー細工、気密試験、コア抜き等も出来ないだろうからまずさ片付け掃除、材料運びからスタート。
812: 2020/01/08(水) 07:21:09.29
>>809
こいつとかね(笑)
805 目のつけ所が名無しさん 2020/01/07(火) 18:56:46.86 ID:Ne0EQ9kna
>>804
確かになw
仮に、壁掛け屋のさかなが空調屋の手伝いしたとしても即戦力には到底及ばず見習いからだよな。
溶接の腕や免許、火なし継手の受講証ないから配管工事出来ない。墨だしやベンダー細工、気密試験、コア抜き等も出来ないだろうからまずさ片付け掃除、材料運びからスタート。
こいつとかね(笑)
805 目のつけ所が名無しさん 2020/01/07(火) 18:56:46.86 ID:Ne0EQ9kna
>>804
確かになw
仮に、壁掛け屋のさかなが空調屋の手伝いしたとしても即戦力には到底及ばず見習いからだよな。
溶接の腕や免許、火なし継手の受講証ないから配管工事出来ない。墨だしやベンダー細工、気密試験、コア抜き等も出来ないだろうからまずさ片付け掃除、材料運びからスタート。
806: 2020/01/07(火) 19:50:40.60
再三指摘されていることだが
何分、下記リンク先の資格で取得済みは2種電工ぐらいだろうし・・・
[冷凍空調業界関連資格一覧表(主なもの)]
ttp://acshu.axis.or.jp/sien.html
何分、下記リンク先の資格で取得済みは2種電工ぐらいだろうし・・・
[冷凍空調業界関連資格一覧表(主なもの)]
ttp://acshu.axis.or.jp/sien.html
807: 2020/01/07(火) 20:34:26.33
嫁げないんですね?分かりますw
808: 2020/01/07(火) 20:47:45.47
めっちゃ稼げてるが何か?
809: 2020/01/07(火) 21:28:42.13
結局いつも同じ奴がさかなを叩いてんだなw
すんげえ粘着質www
すんげえ粘着質www
810: 2020/01/07(火) 21:48:16.42
>>809
エアコン塾をクビになって勝手に恨んでるかもね
エアコン塾をクビになって勝手に恨んでるかもね
811: 2020/01/07(火) 21:54:52.06
>>809 そう思う。
>>810 それはないと思う。
>>810 それはないと思う。
813: 2020/01/08(水) 09:16:15.56
嫁げないんですね?分かりますw
814: 2020/01/08(水) 10:47:49.55
さかなと信者まじキモい
815: 2020/01/08(水) 13:19:34.17
ほらね(笑)
816: 2020/01/08(水) 15:43:22.84
職人とは他人から与えられる称号
自分で名乗るものではない
サカナも魔人も作業員
自分で名乗るものではない
サカナも魔人も作業員
817: 2020/01/08(水) 19:11:29.75
職人 - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%E4%BA%BA
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%E4%BA%BA
818: 2020/01/08(水) 22:02:13.08
稼げてるっちゅうねん!
819: 2020/01/08(水) 22:52:51.70
最近話が面白ない
820: 2020/01/09(木) 08:09:31.67
稼げないんですね?分かりますw
821: 2020/01/09(木) 17:35:51.36
稼げないんですよ~分かります?
822: 2020/01/09(木) 18:16:48.96
嫁げないんですね?分かりますw
823: 2020/01/09(木) 18:17:35.51
そうなんですよ~稼げません
824: 2020/01/10(金) 14:17:34.00
板倉電工株式会社www
825: 2020/01/10(金) 16:05:51.69
さかな電工にすればいいのに
826: 2020/01/10(金) 16:52:15.06
稼げないんですね?分かりますw
827: 2020/01/10(金) 17:50:33.49
だから稼げないって言ってるだろ!!だからもう書き込むなよ
828: 2020/01/10(金) 18:02:33.73
829: 2020/01/10(金) 19:15:10.27
そもそも電工がおかしいやろw
830: 2020/01/10(金) 20:50:57.82
稼げてるっちゅうねん。
831: 2020/01/10(金) 21:57:42.80
わたし、嫁ぎます!
832: 2020/01/11(土) 02:44:11.15
そもそも、所管する原子力安全・保安院により
エアコン工事を行うには、電気工事業の登録が必要です!
電気工事業法(業法:電気工事業の業務の適正化に関する法律)により
電気工事を含む工事は「登録電気工事業者」でないと請け負えません
基本的に、有資格者(電気工事士)であっても?
法令等により、販売業者(電器店など)が直接エアコン工事を行う場合を除き
無登録ではできません、撤去・回収の場合も登録が必要です
【関係資料】 ※特記のないものは、経済産業省原子力安全・保安院
電気工事士法施行規則の改正及びエアコン設置工事における保安確保の徹底について
ttps://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2008/201203-2.html
エアコン設置工事に係る電気工事士法の解釈適用
ttps://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/files/081203eakonsettikoujikaisya.pdf
エアコン設置工事を行うには 電気工事業の登録が必要です!! (広島県商工労働局)
ttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/dennkikouzigyou/201203.html
エアコン取り外し中の作業ミスによる事故事例について(東京都生活文化局)
ttps://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/attention/aircon.html
家庭用エアコン取付・取外工事は、電気工事士資格が必要か?(許認可ドットコム)
ttp://kyo2nka.com/2016/06/27/123/
エアコン工事を行うには、電気工事業の登録が必要です!
電気工事業法(業法:電気工事業の業務の適正化に関する法律)により
電気工事を含む工事は「登録電気工事業者」でないと請け負えません
基本的に、有資格者(電気工事士)であっても?
法令等により、販売業者(電器店など)が直接エアコン工事を行う場合を除き
無登録ではできません、撤去・回収の場合も登録が必要です
【関係資料】 ※特記のないものは、経済産業省原子力安全・保安院
電気工事士法施行規則の改正及びエアコン設置工事における保安確保の徹底について
ttps://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/oshirase/2008/201203-2.html
エアコン設置工事に係る電気工事士法の解釈適用
ttps://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/files/081203eakonsettikoujikaisya.pdf
エアコン設置工事を行うには 電気工事業の登録が必要です!! (広島県商工労働局)
ttps://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/dennkikouzigyou/201203.html
エアコン取り外し中の作業ミスによる事故事例について(東京都生活文化局)
ttps://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/attention/aircon.html
家庭用エアコン取付・取外工事は、電気工事士資格が必要か?(許認可ドットコム)
ttp://kyo2nka.com/2016/06/27/123/
833: 2020/01/11(土) 10:28:43.72
稼げないんですね?分かりますw
834: 2020/01/11(土) 12:17:22.61
電気工事業の登録もなく、電気、管の建築業許可もない。しかも所持資格が2種電工という電気工事会社って、、、バクショ!!
835: 2020/01/11(土) 15:55:43.28
電気工事業法に基づく、電気工事業の登録をしていない業者は
「電気工事業者に非ず!!」(本来、電気工事業を営むこと自体できない)
※それが工事業者の場合、法令上は従業員が電工免状取得でも請負工事の施工は不可!
登録要件に満たない業者は
ttps://gyosei-toyama.com/%e9%9b%bb%e6%b0%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e7%bb%e9%b2/post-1165/
建設業法に基づく、電気工事業の許可を受けられない仕組みです
ttps://gyosei-toyama.com/%e5%bb%ba%e8%a8%ad%e6%a5%ad%e8%a8%b1%e5 %af/post-1556/
建設業法では
・あたかも許可を持ってるかのように偽ったり誤認させたりするのは違法
・建設業者が許可のない業種を掲げるのも違法
最後に
許認可の名義を貸し借りするのは違法です。(関係法令により罰せられます)
安易に活用してはいけません。絶対に止めましょう!
「電気工事業者に非ず!!」(本来、電気工事業を営むこと自体できない)
※それが工事業者の場合、法令上は従業員が電工免状取得でも請負工事の施工は不可!
登録要件に満たない業者は
ttps://gyosei-toyama.com/%e9%9b%bb%e6%b0%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e6%a5%ad%e7%bb%e9%b2/post-1165/
建設業法に基づく、電気工事業の許可を受けられない仕組みです
ttps://gyosei-toyama.com/%e5%bb%ba%e8%a8%ad%e6%a5%ad%e8%a8%b1%e5 %af/post-1556/
建設業法では
・あたかも許可を持ってるかのように偽ったり誤認させたりするのは違法
・建設業者が許可のない業種を掲げるのも違法
最後に
許認可の名義を貸し借りするのは違法です。(関係法令により罰せられます)
安易に活用してはいけません。絶対に止めましょう!
836: 2020/01/11(土) 16:42:34.16
嫉妬してるんですね?分かりますw
837: 2020/01/11(土) 18:19:17.12
嫉妬してますよ~笑笑
あんまりにしつこいから、次に「稼げてないんですね」の仲間たちが同じことを言ったら
内情ばらすからよろしく
あんまりにしつこいから、次に「稼げてないんですね」の仲間たちが同じことを言ったら
内情ばらすからよろしく
838: 2020/01/11(土) 18:37:09.66
稼げないんですね?分かりますw
839: 2020/01/11(土) 18:38:00.67
稼げてるっちゅうねん
840: 2020/01/11(土) 18:49:53.64
エアコン塾は今日はこんな現場でしたとただ報告しているだけのサイト
発言する人は大抵決まっている
発言する人は大抵決まっている
841: 2020/01/11(土) 20:11:30.56
>>840
こいつは偽物
こいつは偽物
842: 2020/01/11(土) 20:33:55.99
スレの最初の方にあるさかな伝説その2を持ってして電工屋っすか?
まじ大草原なんですけど~
まじ大草原なんですけど~
844: 2020/01/11(土) 21:37:23.40
>>843
お前、アタマ大丈夫?
そんなガセ言ってると訴えられるよ、マジで
お前、アタマ大丈夫?
そんなガセ言ってると訴えられるよ、マジで
846: 2020/01/11(土) 21:44:15.82
>>843
もっと続けてくれ!
もっと続けてくれ!
847: 2020/01/11(土) 22:02:59.16
>>843
なんて答えたの?
なんて答えたの?
845: 2020/01/11(土) 21:40:52.24
何故ガセだと?
稼げないんですね系が書き込みしなかったらもう書かないよ
稼げないんですね系が書き込みしなかったらもう書かないよ
848: 2020/01/11(土) 22:15:06.92
知恵遅れなんですね?分かりますw
849: 2020/01/11(土) 23:21:35.62
嫁げないんですね?分かりますw
850: 2020/01/12(日) 10:05:36.39
結局ガセだったわけか
ダッサwwwwww
ダッサwwwwww
851: 2020/01/12(日) 13:08:50.76
>>850
ガセと思うなら塾に入って確かめてみろよ
ガセだという証拠も出せないでアホみたいな言葉使うなよ
ちなみに塾長はお前みたいに口だけの人間ではないぞ
ガセと思うなら塾に入って確かめてみろよ
ガセだという証拠も出せないでアホみたいな言葉使うなよ
ちなみに塾長はお前みたいに口だけの人間ではないぞ
852: 2020/01/12(日) 14:53:05.56
塾長ガーw
853: 2020/01/12(日) 14:53:08.31
塾長ガーw
854: 2020/01/12(日) 15:40:10.54
ガセだっのですね?分かりますw
855: 2020/01/12(日) 17:14:21.28
↑
と、さかながほざいております。
暇なの?スレ監視ご苦労なこったw
と、さかながほざいております。
暇なの?スレ監視ご苦労なこったw
856: 2020/01/12(日) 17:25:48.63
トツギーノ
857: 2020/01/12(日) 19:32:46.83
商材としてのエアコン
金儲けが目的
付いてくる奴を利用するだけ
自叙伝笑う
金儲けが目的
付いてくる奴を利用するだけ
自叙伝笑う
861: 2020/01/13(月) 12:27:39.10
>>857
つづきを頼む
つづきを頼む
858: 2020/01/12(日) 19:40:28.03
さかな信者って情弱の乞食なんだね、哀れ。
859: 2020/01/13(月) 10:33:58.19
稼げないのですよ分かってください。
860: 2020/01/13(月) 11:39:12.69
稼げるっちゅうねん
862: 2020/01/13(月) 12:31:03.49
さかなの僕はこんなに苦労しましたとかの話があって面白そう
864: 2020/01/13(月) 20:27:00.11
稼げない僕をいぢめないでください。
865: 2020/01/14(火) 22:19:14.43
ここのスレ立てたのご本人?
こんなになるとは予想していなかったのかw
こんなになるとは予想していなかったのかw
866: 2020/01/14(火) 23:32:44.06
これでしか稼げません分かってください
867: 2020/01/18(土) 12:10:31.62
さかな塾という名の宗教団体。まさにカオス、、、。
868: 2020/01/18(土) 13:18:39.39
信者「サ・カ・ナ!ギョギョサ・カ・ナ!ギョギョ
869: 2020/01/18(土) 14:54:55.39
月謝という名のお布施。気に入らない奴には強制退会という名のポア。
870: 2020/01/18(土) 20:15:24.90
稼げないんですね?分かりますw
871: 2020/01/18(土) 22:10:28.44
稼げてるっちゅうねん。
872: 2020/01/19(日) 00:03:25.93
塾生と言う名の信者←情弱な素人
873: 2020/01/19(日) 17:19:33.52
塾に金払って学ぶ程の仕事か?
874: 2020/01/20(月) 14:11:07.68
マルチ商法か?
875: 2020/01/20(月) 17:19:24.10
>>874
そうです。
そうです。
876: 2020/01/20(月) 19:10:59.28
塾生も徳を積むと講師にランクアップできます!
877: 2020/01/20(月) 21:24:27.19
現場を知らない未成年講師
878: 2020/01/20(月) 23:53:29.93
テキスト代はいくらですか?
879: 2020/01/21(火) 01:51:04.19
テキストなんか存在しない
880: 2020/01/22(水) 19:23:59.90
877 ダイキン嫌い
881: 2020/01/22(水) 19:55:04.90
講師って呼ばれる連中って空調工事や電気工事のそれなりの上位資格持ってんの?
まさか電工2種程度の下位資格で講師名乗ってんじゃないよな?!w
まさか電工2種程度の下位資格で講師名乗ってんじゃないよな?!w
882: 2020/01/22(水) 20:23:07.86
ある程度のお布施と貢献度で講師に認定されます
883: 2020/01/23(木) 22:07:46.74
マジレスするけどエアコン屋をやりたいけどきっかけがない人は塾に入って
親方等を紹介してもらえばいい
親方等を紹介してもらえばいい
884: 2020/01/23(木) 22:55:32.69
マジレスするけどルームの取り付けなんて電工屋や水道屋や便利屋でも片手間でするレベルの簡単な作業。
885: 2020/01/24(金) 07:31:40.61
マジレスするけどーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
886: 2020/01/24(金) 09:21:10.16
>>885
頭悪そうな文章だな
頭悪そうな文章だな
887: 2020/01/24(金) 09:30:00.85
>>886
マジレスするけどーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジレスするけどーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888: 2020/01/24(金) 09:48:52.66
貫通スリーブ絶対に使わないですよねこの人
ゴミ箱にゴミ入れるのも乱暴だし
ゴミ箱にゴミ入れるのも乱暴だし
890: 2020/01/24(金) 17:07:35.89
>>888
ゴミ箱にゴミ入れるのは乱暴でもいいだろ!w
ただ、余ったVAを2Fから1Fの駐車場に放り投げる動画あったよな。普通投げないだろ!もし下に人いたらどーすんだ!!
そんな粗雑な奴は全てに於いて粗雑なんだろうな。
ゴミ箱にゴミ入れるのは乱暴でもいいだろ!w
ただ、余ったVAを2Fから1Fの駐車場に放り投げる動画あったよな。普通投げないだろ!もし下に人いたらどーすんだ!!
そんな粗雑な奴は全てに於いて粗雑なんだろうな。
896: 2020/01/26(日) 10:17:21.60
>>890
現場によっては下を確認した上で投げる場合もあるかもしれないが
なぜそれを動画でカットせずに流すのか不思議
現場によっては下を確認した上で投げる場合もあるかもしれないが
なぜそれを動画でカットせずに流すのか不思議
897: 2020/01/26(日) 12:19:40.07
>>896
安全確認もしないで2Fから物を投げ捨てる事は一般人には非常識な事だが、さかなにとっては常識なんだろうな。
安全確認もしないで2Fから物を投げ捨てる事は一般人には非常識な事だが、さかなにとっては常識なんだろうな。
889: 2020/01/24(金) 12:24:26.61
さかなくんの悪口言ってなくても悪口に聞こえるだろうなあ。
イライラしてるのがわかる。
イライラしてるのがわかる。
891: 2020/01/24(金) 22:13:31.49
マジレスするけどーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
892: 2020/01/25(土) 20:14:09.20
さかなさん助手で雇ってくれないかな
893: 2020/01/25(土) 20:22:20.86
↑
マジレスするけどさかな本人
自演乙!
マジレスするけどさかな本人
自演乙!
894: 2020/01/25(土) 20:31:50.23
うん。そう思った。工具類も圧倒的に少ない。水も飲まず、昼の休憩も殆どなし。安全管理なし。
部下でもそんな仕事させないのに。
部下でもそんな仕事させないのに。
895: 2020/01/25(土) 22:50:28.51
屋根上の室外機を下に投げる人もいるよ。
898: 2020/01/26(日) 12:20:11.14
水やオイルがたれてる古い配管
899: 2020/01/27(月) 07:32:19.58
石ころが跳ねたりしないのか?
900: 2020/01/29(水) 09:44:17.11
昨日は12マン稼いだわ
で、お前らゴミどもは??
で、お前らゴミどもは??
901: 2020/01/29(水) 12:49:21.43
ひゃくまんえん
902: 2020/01/29(水) 13:16:32.91
やりまくったらできちゃいました
903: 2020/01/29(水) 13:24:46.52
さかな伝説その1とか…w
イキってたのに急にヒヨっててまじ大草原。
無知って恥ずかしい。
イキってたのに急にヒヨっててまじ大草原。
無知って恥ずかしい。
904: 2020/01/29(水) 21:33:54.34
この夏さかなさんの手元して勉強したいんだけど手元の募集してくれんかね
905: 2020/01/29(水) 22:42:25.78
>>904
奴隷の見習いになるのか?
他に仕事ないのか?親が泣くぞ。
奴隷の見習いになるのか?
他に仕事ないのか?親が泣くぞ。
907: 2020/01/29(水) 23:50:46.68
>>904
本人に直接電話してみ
本人に直接電話してみ
906: 2020/01/29(水) 22:55:32.62
マジレスするけどーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
908: 2020/01/30(木) 00:29:29.35
暇な時でも一緒に仕事したいとは思わんわ
909: 2020/01/30(木) 00:45:27.03
どこかで言ってた。一台二千円ってw
910: 2020/01/30(木) 20:28:35.58
マジレスするけどーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
911: 2020/01/30(木) 23:51:51.30
「稼げないんですね」のアホが消えたと思ったら今度は「マジレスするけどーーーーww」のアホですか!!
エアコン職人は底辺の集まりなんですね
エアコン職人は底辺の集まりなんですね
912: 2020/01/31(金) 06:57:11.90
稼げないんですね?分かりますw
913: 2020/01/31(金) 07:16:29.83
滅茶苦茶稼げるっちゅうねん。
914: 2020/01/31(金) 18:28:04.75
職人って呼ばれるほど熟練した技術が要るわけでなく。技術者と呼ばれるほど学や資格が要るわけでなく。
壁掛け屋、下請け奴隷作業員がお似合いだよ。
壁掛け屋、下請け奴隷作業員がお似合いだよ。
915: 2020/01/31(金) 19:09:33.04
稼げないんですね?分かりますw
916: 2020/01/31(金) 22:22:02.83
稼げてますが何か?
917: 2020/02/01(土) 07:11:04.18
稼げないんですね?分かりますw
918: 2020/02/01(土) 18:29:20.52
稼いでるっちゅうねん。
919: 2020/02/01(土) 20:29:21.15
稼げないんですね?分かりますw
920: 2020/02/03(月) 08:57:43.70
稼げませんよ文句ある?
921: 2020/02/03(月) 08:58:32.35
素人に教えている動画、本当に助かります。今まで自己流で自宅にDiy取り付けしていたので、プロの取り付け方法が分かりました。
922: 2020/02/03(月) 14:49:30.27
↑
と、さかなが自演しております。
恥ずかしくねーの??バクショ!
と、さかなが自演しております。
恥ずかしくねーの??バクショ!
923: 2020/02/03(月) 15:12:05.48
稼げないんですね?分かりますw
924: 2020/02/03(月) 18:35:36.03
分かったよ
925: 2020/02/03(月) 20:42:13.20
稼げないんですね?分かりますw
926: 2020/02/03(月) 22:28:10.32
最近この人の動画みたけど、最初の動画見たかったなぁー。まぁ全くの素人だから見ても間違いに
気づかないけど。
気づかないけど。
927: 2020/02/03(月) 23:04:46.63
素人相手に威張ってマウントとってる自意識過剰なお山の大将。
自分がどれ程なのか分かっていないw痛々しい…www
自分がどれ程なのか分かっていないw痛々しい…www
928: 2020/02/03(月) 23:42:07.05
https://youtu.be/fLSxccDOLOc?t=1249
これ、ELBがONのままN極のバーを外そうとしてるの?w
たまたまネジが硬くて外れなかったみたいだけど中線欠相保護が働く瞬間を見たかったな
これ、ELBがONのままN極のバーを外そうとしてるの?w
たまたまネジが硬くて外れなかったみたいだけど中線欠相保護が働く瞬間を見たかったな
934: 2020/02/04(火) 09:20:55.08
>>928
俺はこの動画は怖くて心臓バクバク言ってくるわ
俺はこの動画は怖くて心臓バクバク言ってくるわ
935: 2020/02/04(火) 09:39:49.72
>>934
分かるw
分かるw
929: 2020/02/04(火) 01:58:30.63
導電バーを盤と固定させる箇所のネジは基本的にいじってはいけない
既製品の住宅盤ではトルク指定だから、大抵Iマークチェックされているし
無茶な分岐増設は事故のもと、保安協会の検査で引っかかる事もある
そもそも、Fケーブル固定しないで通電させちゃダメだよ!
既製品の住宅盤ではトルク指定だから、大抵Iマークチェックされているし
無茶な分岐増設は事故のもと、保安協会の検査で引っかかる事もある
そもそも、Fケーブル固定しないで通電させちゃダメだよ!
930: 2020/02/04(火) 07:20:09.05
稼げないんですね?分かりますw
931: 2020/02/04(火) 07:22:40.13
そもそもさかなって登録電気工事業者じゃないんじゃないの??
生業として電気工事した段階で違法行為。
生業として電気工事した段階で違法行為。
932: 2020/02/04(火) 08:33:07.03
稼げないんですね?分かりますw
933: 2020/02/04(火) 09:03:47.59
板倉電工株式会社
愛知県刈谷市重原本町2ー8
登録電気工事業者検索サイト
https://tsukulink.net/companies/search?city_ids%5B%5D=232106&parent_job_type_ids%5B%5D=8
ここを見る限りそれらしき会社は見当たらない。
愛知県刈谷市重原本町2ー8
登録電気工事業者検索サイト
https://tsukulink.net/companies/search?city_ids%5B%5D=232106&parent_job_type_ids%5B%5D=8
ここを見る限りそれらしき会社は見当たらない。
936: 2020/02/04(火) 11:13:00.54
動画で言ってる教科書ちゅうてなに?
937: 2020/02/04(火) 11:22:44.76
>>936
どの動画?
どの動画?
938: 2020/02/04(火) 11:25:30.69
>>936
自己解決
現場を知らない教科書に載っている通りにする連中ってことですね
自己解決
現場を知らない教科書に載っている通りにする連中ってことですね
940: 2020/02/04(火) 15:58:55.19
>>938
ありがとうございます!
ありがとうございます!
939: 2020/02/04(火) 13:46:18.10
今回の動画の人の経過観察は楽しみだな
上手いこと成長したらやりたいと思う人いっぱいいると思う
上手いこと成長したらやりたいと思う人いっぱいいると思う
941: 2020/02/04(火) 17:42:14.03
違法行為のUpはBANの対象じゃないの??
942: 2020/02/04(火) 21:56:16.87
電気工事業の登録等をせずに電気工事業 を営んだ場合の罰則
「登録電気工事業者」の登録を受けずに電気工事業を営んだ者:1年以下の懲役若しくは 10万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。(法第36条)
電気工事業の届出を行わずに電気工事業を営んだ者: 2万円以下の罰金に処する。(法 第40条第一号)
電気工事業の通知を行わずに電気工事業を営んだ者: 2万円以下の罰金に処する。(法 第40条第二号)
「登録電気工事業者」の登録を受けずに電気工事業を営んだ者:1年以下の懲役若しくは 10万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。(法第36条)
電気工事業の届出を行わずに電気工事業を営んだ者: 2万円以下の罰金に処する。(法 第40条第一号)
電気工事業の通知を行わずに電気工事業を営んだ者: 2万円以下の罰金に処する。(法 第40条第二号)
943: 2020/02/04(火) 22:27:23.26
登録電気工事業者になるには主任電気工事士の選任が必要。
主任電気工事士になれるのは、第一種電気工事士又は第二種電気工事士+実務経験3年のどちらか。
実務経験に認められるのは登録電気工事店にて原則的に雇用関係(正社員)で働いた期間である。
これに当てはめるとほとんどの量販店のエアコン業者は個人事業主であり、実務経験を満たす事が出来ない。
尚、法人の場合は代表者が条件を満たさなくてもそれを満たす人間を雇用すれば登録可能である。
主任電気工事士になれるのは、第一種電気工事士又は第二種電気工事士+実務経験3年のどちらか。
実務経験に認められるのは登録電気工事店にて原則的に雇用関係(正社員)で働いた期間である。
これに当てはめるとほとんどの量販店のエアコン業者は個人事業主であり、実務経験を満たす事が出来ない。
尚、法人の場合は代表者が条件を満たさなくてもそれを満たす人間を雇用すれば登録可能である。
944: 2020/02/04(火) 22:49:37.19
電気工事士免状は雇われでしか電気工事が行えません。もしくは自分の自宅をDIYする程度です。
電気工事業の登録と電気工事士免状の2つが揃って初めて電気工事でお金を貰う事が出来ます。
電気工事業の登録と電気工事士免状の2つが揃って初めて電気工事でお金を貰う事が出来ます。
945: 2020/02/05(水) 07:32:34.04
稼げないんですね?分かりますw
946: 2020/02/05(水) 09:12:32.15
保温材をギリギリで付け合わせると後で縮んで隙間が空きますよ
付け合わせるなら保温材用のテープを貼るとかしないと酷いことになります。
重ねて隙間がないようにテープを貼った方がいいような気がする
付け合わせるなら保温材用のテープを貼るとかしないと酷いことになります。
重ねて隙間がないようにテープを貼った方がいいような気がする
947: 2020/02/05(水) 10:47:21.38
登録電気業者の申請なんて金で買えるから無問題www
948: 2020/02/05(水) 11:24:11.79
>>947
買えるわけねーだろ!お前トーシローか?www
仮に出来たとして違法行為。
買えるわけねーだろ!お前トーシローか?www
仮に出来たとして違法行為。
949: 2020/02/05(水) 11:41:29.33
>>948
お前が知恵遅れなだけw
そんなことやってる電気屋はイッパイいるわ
相場は50マンな安いだろ?
お前が知恵遅れなだけw
そんなことやってる電気屋はイッパイいるわ
相場は50マンな安いだろ?
950: 2020/02/05(水) 12:08:26.17
>>949
イッパイいるから何だ?名義借りんのか?行政に賄賂渡すのか??
だから壁掛け屋は底辺だの学がないだのと揶揄されるんだよ。お前を筆頭になwww
イッパイいるから何だ?名義借りんのか?行政に賄賂渡すのか??
だから壁掛け屋は底辺だの学がないだのと揶揄されるんだよ。お前を筆頭になwww
951: 2020/02/05(水) 13:22:16.90
>>950
お前、モグリかwww
哀れなwww
登録電気業者くらいとれねーのかよwww
くっさwww
お前、モグリかwww
哀れなwww
登録電気業者くらいとれねーのかよwww
くっさwww
952: 2020/02/05(水) 13:33:32.29
壁掛け屋ってほんと低脳。哀れ、、、
953: 2020/02/05(水) 16:57:59.78
モグリ脂肪w
954: 2020/02/05(水) 17:26:16.74
で、結局、板倉電工株式会社は電気工事業の登録あるの?
さかな塾の塾生ならその辺り知ってる??
さかな塾の塾生ならその辺り知ってる??
956: 2020/02/05(水) 19:26:00.48
>>954
多分弟子よりも、ここに聞いた方が確実!!
ttps://www.pref.aichi.jp/soshiki/sangyohoan/
このような制度もある
ttps://www.pref.aichi.jp/site/denki-subsite/denki-touhonkoufu01.html
多分弟子よりも、ここに聞いた方が確実!!
ttps://www.pref.aichi.jp/soshiki/sangyohoan/
このような制度もある
ttps://www.pref.aichi.jp/site/denki-subsite/denki-touhonkoufu01.html
955: 2020/02/05(水) 18:48:42.05
冷凍空調設備工業会のジジイ
957: 2020/02/05(水) 19:27:38.54
パッケ屋の社長、見てるぅ~????wwwwwwww
958: 2020/02/05(水) 22:35:13.27
動画見たけど、目出し帽の弟子続かないやろな
959: 2020/02/05(水) 22:38:28.29
>>958
なんか現場で会いましょうみたいな最後コメントだから、もう終わりなんじゃない?
なんか現場で会いましょうみたいな最後コメントだから、もう終わりなんじゃない?
コメント
コメントする