1: 2019/09/21(土) 22:20:52.57
Xiaomi系メーカーであるHuamiのスマートウォッチ
AMAZFIT GTRとAMAZFIT GTSのスレです
【GTR公式】
https://en.amazfit.com/gtr.html
https://cn.amazfit.com/gtr.html
<GTRスペック>
画面 : ラウンド型 AMOLED 1.39インチ 454 x 454 (47mm)
画面 : ラウンド型 AMOLED 1.2インチ 390 x 390 (42mm)
本体サイズ : 47.2mm x 47.2mm x 10.75mm (47mm)
本体サイズ : 42.6mm x 42.6mm x 9.2mm (42mm)
重さ : アルミ36g / ステンレス48g / チタン40g (ベルト無し 47mm)
重さ : アルミ25.5g (ベルト無し 42mm)
ベルト幅 : 22 mm (47mm) / 20 mm (42mm)
電池 : 410mAh 通常使用24日 (47mm) / 195mAh 通常使用12日 (42mm)
センサー : BioTracker™ PPG / 6軸加速度 / 3軸ジャイロ / 照度 / 静電容量式タッチ
位置情報 : GPS + GLONASS
通信規格 : Bluetooth® 5.0 BLE
対応OS : Android™ 5.0以上 / iOS™ 10.0以上
・関連スレ
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1566610298/
【Xiaomi】Huami Amazfit Pace【Amazfit Stratos】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1565939526/
【Xiaomi/Huami】Amazfit総合 Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1565930844/
※前スレ
【Xiaomi】Huami Amazfit GTR【スマートウォッチ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1565836680/
AMAZFIT GTRとAMAZFIT GTSのスレです
【GTR公式】
https://en.amazfit.com/gtr.html
https://cn.amazfit.com/gtr.html
<GTRスペック>
画面 : ラウンド型 AMOLED 1.39インチ 454 x 454 (47mm)
画面 : ラウンド型 AMOLED 1.2インチ 390 x 390 (42mm)
本体サイズ : 47.2mm x 47.2mm x 10.75mm (47mm)
本体サイズ : 42.6mm x 42.6mm x 9.2mm (42mm)
重さ : アルミ36g / ステンレス48g / チタン40g (ベルト無し 47mm)
重さ : アルミ25.5g (ベルト無し 42mm)
ベルト幅 : 22 mm (47mm) / 20 mm (42mm)
電池 : 410mAh 通常使用24日 (47mm) / 195mAh 通常使用12日 (42mm)
センサー : BioTracker™ PPG / 6軸加速度 / 3軸ジャイロ / 照度 / 静電容量式タッチ
位置情報 : GPS + GLONASS
通信規格 : Bluetooth® 5.0 BLE
対応OS : Android™ 5.0以上 / iOS™ 10.0以上
・関連スレ
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1566610298/
【Xiaomi】Huami Amazfit Pace【Amazfit Stratos】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1565939526/
【Xiaomi/Huami】Amazfit総合 Part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1565930844/
※前スレ
【Xiaomi】Huami Amazfit GTR【スマートウォッチ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1565836680/
2: 2019/09/21(土) 22:23:52.01
【GTS公式】
https://en.amazfit.com/gts.html
https://cn.amazfit.com/gts.html
<GTSスペック>
画面 : スクエア型 AMOLED 1.65インチ 348 x 442
本体サイズ : 43.25mm x 36.25mm x 9.4mm
重さ : 約24.8g
ベルト幅 : 20 mm
電池 : 220mAh 通常使用14日
センサー : BioTracker™ PPG / 6軸加速度 / 3軸ジャイロ / 照度 / 静電容量式タッチ
位置情報 : GPS + GLONASS
通信規格 : Bluetooth® 5.0 BLE
対応OS : Android™ 5.0以上 / iOS™ 10.0以上
https://en.amazfit.com/gts.html
https://cn.amazfit.com/gts.html
<GTSスペック>
画面 : スクエア型 AMOLED 1.65インチ 348 x 442
本体サイズ : 43.25mm x 36.25mm x 9.4mm
重さ : 約24.8g
ベルト幅 : 20 mm
電池 : 220mAh 通常使用14日
センサー : BioTracker™ PPG / 6軸加速度 / 3軸ジャイロ / 照度 / 静電容量式タッチ
位置情報 : GPS + GLONASS
通信規格 : Bluetooth® 5.0 BLE
対応OS : Android™ 5.0以上 / iOS™ 10.0以上
3: 2019/09/21(土) 22:31:41.12
なんでGTSもここなん?
名前が似てるだけであれはBIPやろ
名前が似てるだけであれはBIPやろ
4: 2019/09/21(土) 22:53:25.22
GTRはRound型 GTSはSquare型という見た目以外のスペックは共通点が多い
逆にGTSとBIPでは見た目が似ているものの
反射型メモリ液晶での常時表示やGTSの倍以上の電池持ちなど差が大きい
逆にGTSとBIPでは見た目が似ているものの
反射型メモリ液晶での常時表示やGTSの倍以上の電池持ちなど差が大きい
5: 2019/09/21(土) 23:29:21.66
形がbipに似ているだけでどちらかというとGTRって感じするな
6: 2019/09/21(土) 23:37:53.65
GTRound
GTSquare
GTSquare
8: 2019/09/22(日) 00:24:31.21
うわあGTS買う気萎えてきたわ
9: 2019/09/23(月) 14:45:55.17
42mmに純正以外の
ウォッチフェィス変更されてる人いますか?
いろいろ試してるけどうまくいきません
ウォッチフェィス変更されてる人いますか?
いろいろ試してるけどうまくいきません
12: 2019/09/24(火) 18:59:49.50
>>9
変えてるよ
iosは分からんけど
変えてるよ
iosは分からんけど
14: 2019/09/24(火) 19:29:25.88
>>12
15: 2019/09/24(火) 19:52:18.66
>>12
当方アンドロイドです。
よろしければ参考サイトでも
教えていただければたすかります。
当方アンドロイドです。
よろしければ参考サイトでも
教えていただければたすかります。
17: 2019/09/24(火) 21:21:36.10
>>15
Androidなら試した内容書いてくれればアドバイスできると思います
欲しいフェイスは端末に入れてありますか?
Androidなら試した内容書いてくれればアドバイスできると思います
欲しいフェイスは端末に入れてありますか?
19: 2019/09/24(火) 23:02:48.25
>>17
ご親切にありがとうございます。
amazfaces アプリを使って «GTR_42_Classic_v1» に変更してましたが断念
今から前スレ 71 78 の方法を参考に試してみます.
ご親切にありがとうございます。
amazfaces アプリを使って «GTR_42_Classic_v1» に変更してましたが断念
今から前スレ 71 78 の方法を参考に試してみます.
26: 2019/09/25(水) 18:35:40.84
>>19
出来たかな?
1.プリフェイス落とす
2.欲しいフェイス落とす
3.欲しいフェイスのファイル名をプリフェイスのファイルに変える
4.プリフェイスに上書き
これだけだよ
出来たかな?
1.プリフェイス落とす
2.欲しいフェイス落とす
3.欲しいフェイスのファイル名をプリフェイスのファイルに変える
4.プリフェイスに上書き
これだけだよ
27: 2019/09/25(水) 21:11:22.26
>>26
1 社外Binファイルダウンロード
2 公式AMAZFITアプリから適当なフェイス設定(生け贄)
3 ファイルマネージャアプリにて、アンドロイド/データ/com.huami.watch.hmwatchmanager/ファイル/ウォッチスキン_ローカル/
生け贄内のBinファイル名をコピー
4 社外Binファイル名を生け贄ファイル名に変更後、生け贄フォルダのBinファイルに上書き
5 AMAZFITアプリから生け贄文字盤を同期
上記方法で試してみたけど変更できませんでした 汗
もう少しがんばってみます。
1 社外Binファイルダウンロード
2 公式AMAZFITアプリから適当なフェイス設定(生け贄)
3 ファイルマネージャアプリにて、アンドロイド/データ/com.huami.watch.hmwatchmanager/ファイル/ウォッチスキン_ローカル/
生け贄内のBinファイル名をコピー
4 社外Binファイル名を生け贄ファイル名に変更後、生け贄フォルダのBinファイルに上書き
5 AMAZFITアプリから生け贄文字盤を同期
上記方法で試してみたけど変更できませんでした 汗
もう少しがんばってみます。
40: 2019/09/26(木) 14:45:41.18
>>27
いや、これでできるけどどこで失敗するの?
それとも最後の同級まで出来るけど反映されてないの?
これ多分原文翻訳ままだけど何に詰まってるのか分からんな
いや、これでできるけどどこで失敗するの?
それとも最後の同級まで出来るけど反映されてないの?
これ多分原文翻訳ままだけど何に詰まってるのか分からんな
42: 2019/09/26(木) 21:29:47.78
>>40
同期中ウォッチ画面にも、download dial
の文字が表示され、同期後もdownload dial successfully
ウォッチとの同期も出来てます
ウォッチ画面にも、download dialからdownload dial successfully
と表示されますが何故かウォッチ側に反映ができないみたいです。
現状42mmはウォッチスキンの種類が少なく、しばらく様子を見たいと思います。
同期中ウォッチ画面にも、download dial
の文字が表示され、同期後もdownload dial successfully
ウォッチとの同期も出来てます
ウォッチ画面にも、download dialからdownload dial successfully
と表示されますが何故かウォッチ側に反映ができないみたいです。
現状42mmはウォッチスキンの種類が少なく、しばらく様子を見たいと思います。
43: 2019/09/26(木) 22:09:09.43
>>42
47mmも初期の頃、スキンの作成者さんのミスかなんかで最後の表示まで行っても反映されないことがあったので、そのたぐいじゃないかと思う。他の42mm対応をうたったスキンも失敗しますか?
47mmも初期の頃、スキンの作成者さんのミスかなんかで最後の表示まで行っても反映されないことがあったので、そのたぐいじゃないかと思う。他の42mm対応をうたったスキンも失敗しますか?
48: 2019/09/27(金) 21:45:52.64
49: 2019/09/28(土) 07:23:11.05
>>48
俺はこのサイトのやつにしてるよ
42ミリだけど47ミリって書いてあるやつ入れて問題なし
俺はこのサイトのやつにしてるよ
42ミリだけど47ミリって書いてあるやつ入れて問題なし
531: 2019/11/01(金) 18:00:26.86
>>530
>>27のやり方で出来るはずですよ。
>>27のやり方で出来るはずですよ。
532: 2019/11/01(金) 18:17:44.70
>>530
アプリのAmazFaceなら>>27のやりかたをアプリがやってくれる
notify&fitness for Amazfitならフェイス選ぶだけ
アプリのAmazFaceなら>>27のやりかたをアプリがやってくれる
notify&fitness for Amazfitならフェイス選ぶだけ
10: 2019/09/24(火) 12:46:22.92
腕細い男だけど、47mm頼んだの失敗したかな。文字化けは許せるけど、見た目は合ってるかも含めいいのがいいな。
未開封で、どこかに出品しようかな
もし、未開封のままならHuaweiのGTにするかも。それか、tic watch pro
未開封で、どこかに出品しようかな
もし、未開封のままならHuaweiのGTにするかも。それか、tic watch pro
11: 2019/09/24(火) 12:56:28.74
ヤフオクで13000即決でおなしゃす
13: 2019/09/24(火) 19:03:31.32
ギアべで注文して1ヶ月以上、やっと42mmが出荷された。
明後日到着予定だけど楽しみ。
明後日到着予定だけど楽しみ。
16: 2019/09/24(火) 20:55:41.85
メタルバンド試しに安もんつけてみたけどせっかくの軽量設計が台無しだからコマタイプのウレタンのやつ高めだけど評価高いからポチってみたわ
18: 2019/09/24(火) 22:14:55.46
時計のランニングモードで5キロ走ってきたけどスマートフォンのアプリと繋がってちゃんと記録されるのねよかったよかった
GPSはちょいくるっててワロタ
GPSはちょいくるっててワロタ
22: 2019/09/25(水) 10:52:17.35
>>18
走ったデータ、スマホのアプリから取り出せますか?
走ったデータ、スマホのアプリから取り出せますか?
24: 2019/09/25(水) 15:06:16.23
>>22
notify & fitnessならTCXファイルのエクスポートあるよ
notify & fitnessならTCXファイルのエクスポートあるよ
29: 2019/09/25(水) 21:59:24.01
31: 2019/09/26(木) 09:49:09.66
>>29
>>22ですが有難う
Stratosと迷ってたけどGTR買う決心付きました
日常的に使うにはやっぱりバッテリー重視ですね
>>22ですが有難う
Stratosと迷ってたけどGTR買う決心付きました
日常的に使うにはやっぱりバッテリー重視ですね
20: 2019/09/24(火) 23:46:59.76
GTRつかってるが…アラームバイブって5秒くらいで自動で止まらん?
あとアラーム中「止めるなら時計のボタン押せ」と表示されるが、押すと10分後にスヌーズな!となっちゃって止める方法が未だにわからん。
ディスプレイのボタン押してもスヌーズになるし
あとアラーム中「止めるなら時計のボタン押せ」と表示されるが、押すと10分後にスヌーズな!となっちゃって止める方法が未だにわからん。
ディスプレイのボタン押してもスヌーズになるし
21: 2019/09/25(水) 00:06:42.16
>>20
下ボタン長押しだったような
下ボタン長押しだったような
23: 2019/09/25(水) 14:28:21.18
無理
25: 2019/09/25(水) 16:44:57.32
嘘
28: 2019/09/25(水) 21:30:21.33
荒らし
30: 2019/09/25(水) 22:57:11.48
しつけーぞ荒らし
32: 2019/09/26(木) 10:20:00.51
荒らし自演
33: 2019/09/26(木) 10:39:35.80
変なの住みついたなw
34: 2019/09/26(木) 10:58:04.28
何がしたいのかわからんな
35: 2019/09/26(木) 12:08:59.85
昨日ようやく42mm届いた。サイズ感ちょうどいいわ
36: 2019/09/26(木) 12:46:12.29
もうコレ15000じゃ売れないでしょ
37: 2019/09/26(木) 12:58:37.19
別に日本で売れなくても痛くも痒くもないからなぁ
38: 2019/09/26(木) 13:14:19.75
HUAWEIのGTから乗り換えて1ヶ月経ったが、電池持ちとフェイス変えれる点にメリット見出してGTR継続使用してる。
けどそれ以外の部分は正直あっちに劣ってるな、ほぼ全て
けどそれ以外の部分は正直あっちに劣ってるな、ほぼ全て
39: 2019/09/26(木) 13:56:49.77
だがその勝ってる部分が1番重要だって人は結構居る
41: 2019/09/26(木) 16:32:58.82
うるせえぞ荒らし
44: 2019/09/27(金) 11:09:59.99
コイツ何台持ってんだよ
ヤフオク同じ新規が落札し過ぎ
メルカリ
https://item.mercari.com/jp/m92089468497/?_s=U2FsdGVkX19y-Uqhn0AeLoktlZhYR_U3__QAu6S_5UAv-hyEwZkIL4yQxQGwSBSzQMnI3AVKNjvQ2pjeHdR52Qd1c9Tx7k3dMsn__m0YTuhJdwjbDyLCqgSZB4TStGh3
ヤフオク9/29
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f375414684
ヤフオク9/25
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f374276171
ヤフオク9/20
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f373260074
ヤフオク同じ新規が落札し過ぎ
メルカリ
https://item.mercari.com/jp/m92089468497/?_s=U2FsdGVkX19y-Uqhn0AeLoktlZhYR_U3__QAu6S_5UAv-hyEwZkIL4yQxQGwSBSzQMnI3AVKNjvQ2pjeHdR52Qd1c9Tx7k3dMsn__m0YTuhJdwjbDyLCqgSZB4TStGh3
ヤフオク9/29
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f375414684
ヤフオク9/25
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f374276171
ヤフオク9/20
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f373260074
45: 2019/09/27(金) 11:27:21.33
これ落札相場を上げる業者だね
46: 2019/09/27(金) 15:30:55.92
ヤフオクもメルカリもこんなんバッカだな
9/27
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h423511734
9/23
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d388276906
9/27
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h423511734
9/23
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d388276906
47: 2019/09/27(金) 18:01:20.60
元々安いから転売しても1台あたりの儲け少ないだろうし
何とも愚かで可哀そう シナ人か下っ端ヤクザの凌ぎかな
何とも愚かで可哀そう シナ人か下っ端ヤクザの凌ぎかな
50: 2019/09/28(土) 07:35:50.33
日本語対応するかシャオミに問い合わせたひとおる?
51: 2019/09/28(土) 08:01:12.96
んじゃ言い出しっぺよろしく
52: 2019/09/28(土) 08:28:06.06
ハードオフに行ってブックオフのポイントカードを使わせろとゴネてる爺さんみたいだな
別会社だということがどうしても理解できないらしい
別会社だということがどうしても理解できないらしい
53: 2019/09/28(土) 18:52:11.22
別会社ならなんでスレタイにシャオミって付けてんの?
54: 2019/09/28(土) 22:36:56.78
Xiaomiはエコロジカルチェーンとか言って複数のベンチャー企業を育ててる
Huamiの他にはモバイルバッテリーのZMIとか
ロボット掃除機のRoborockとか
ゲーミングスマホのBlackSharkもXiaomiが作ってる訳じゃない
Huamiの他にはモバイルバッテリーのZMIとか
ロボット掃除機のRoborockとか
ゲーミングスマホのBlackSharkもXiaomiが作ってる訳じゃない
55: 2019/09/28(土) 22:40:22.11
エコロジカルチェーン企業には金とデザインとMi Mijiaブランドを与えて商品を作らせてる
それ以外にもXiaomiではない独自の商品開発も許可されていて
HuamiはMi Bandを作りつつ独自ブランドのAmazfitもやってる
それ以外にもXiaomiではない独自の商品開発も許可されていて
HuamiはMi Bandを作りつつ独自ブランドのAmazfitもやってる
56: 2019/09/28(土) 22:46:31.56
独自ブランドでもXiaomiの実店舗に並べる権利がもらえるのでXiaomi扱いされがち
BlackSharkとか国によっては同じ店でXiaomiスマホの横に並んでるのに
サポート先が全く別の場所になってたりする
BlackSharkとか国によっては同じ店でXiaomiスマホの横に並んでるのに
サポート先が全く別の場所になってたりする
57: 2019/09/29(日) 01:16:45.12
どうしたいきなり
58: 2019/09/29(日) 01:20:17.53
GTR買おうか悩んでるんだけどLINE通知文字化けするって本当ですか?日本語対応とかそのうちされますかね?
もし対応されなそうならGTclassicにしようか悩んでます
もし対応されなそうならGTclassicにしようか悩んでます
62: 2019/09/29(日) 09:22:08.52
>>58
GT買えば悩みスッキリ
GT買えば悩みスッキリ
59: 2019/09/29(日) 01:33:18.32
じきに対応するだろと思ってたがさっぱりだな、なにやってんだろね。
両方持ってるけど電池持ちとフェイスがショボいのを気にしないならHUAWEIのがオススメだわ
両方持ってるけど電池持ちとフェイスがショボいのを気にしないならHUAWEIのがオススメだわ
61: 2019/09/29(日) 08:58:10.89
旅行とかあるからつけっぱで2-3日使えれば電池持ちはそこまで気にしないけどフェイスがしょぼいのか
フェイスどんなのがあるかカタログとかどっかにあります?
フェイスどんなのがあるかカタログとかどっかにあります?
63: 2019/09/29(日) 10:14:19.24
>>61
42mmだけどAmazfitアプリに入ってるのはこれ
https://i.imgur.com/cIHcENh.jpg
本体に入ってるのは
https://en.amazfit.com/images/gtr/watch/4.png
https://en.amazfit.com/images/mobile/gtr/section-33.jpg これの左
42mmでこの9がデカいやつにしたいんだけどどっかにないかな
https://en.amazfit.com/images/gtr/watch/1.png
42mmだけどAmazfitアプリに入ってるのはこれ
https://i.imgur.com/cIHcENh.jpg
本体に入ってるのは
https://en.amazfit.com/images/gtr/watch/4.png
https://en.amazfit.com/images/mobile/gtr/section-33.jpg これの左
42mmでこの9がデカいやつにしたいんだけどどっかにないかな
https://en.amazfit.com/images/gtr/watch/1.png
526: 2019/11/01(金) 16:53:01.30
64: 2019/09/29(日) 13:16:47.43
mi band4の完全日本語化より先にGTRが日本語化完了する事あるかな?
65: 2019/09/29(日) 13:45:33.31
日本語しないよ
66: 2019/09/29(日) 14:03:50.92
GTRのフェイスで、天気予報に対応しているのが
あまりない気がするんですが、何故?
あまりない気がするんですが、何故?
71: 2019/09/29(日) 23:02:43.69
>>66
WebアプリのWatchface editorがベータ版で、まだ天気関連のソースコードに対応してないからじゃないかな。
WebアプリのWatchface editorがベータ版で、まだ天気関連のソースコードに対応してないからじゃないかな。
72: 2019/09/29(日) 23:26:44.03
>>71
そ~言う理由ですか、納得です
そ~言う理由ですか、納得です
67: 2019/09/29(日) 17:06:35.05
note9 & gtr47mm 持ちだけど
文字化け以前にLINEの通知さえうまく行かないな
tools&amazfitが繋がらない
amazfit gtrとペアリング済
mi fitも繋がってる
tools&amazfit、繋がらないので、設定でマックアドレス打ち込んでみると、ノーサポートと出てくる
せめてLINE受信とかの通知で振動させるところまで可能にしたいけど無理ですか?
文字化け以前にLINEの通知さえうまく行かないな
tools&amazfitが繋がらない
amazfit gtrとペアリング済
mi fitも繋がってる
tools&amazfit、繋がらないので、設定でマックアドレス打ち込んでみると、ノーサポートと出てくる
せめてLINE受信とかの通知で振動させるところまで可能にしたいけど無理ですか?
68: 2019/09/29(日) 21:39:53.03
Tools & AmazfitはBip Cor Cor2(band2) Arcしか対応してません
69: 2019/09/29(日) 22:12:09.89
>>68
返信ありがとう
では、どうすればLINEとかの通知(日本語文字化けするらしいが}を受け取れるのでしょうか?
返信ありがとう
では、どうすればLINEとかの通知(日本語文字化けするらしいが}を受け取れるのでしょうか?
70: 2019/09/29(日) 22:17:20.43
分かりました
Amazfitに、よくみたらありました
お騒がせしました
Amazfitに、よくみたらありました
お騒がせしました
73: 2019/09/30(月) 08:01:06.06
アプデ来てたけど、日本語対応なし。
13.4.14
13.4.14
74: 2019/09/30(月) 08:12:16.36
stratosに戻した
gtrってプールや風呂に入ったままだと画面タッチが反応しすぎて電池消耗半端ないな
連続タッチしすぎだからかハングしやすいしだめだな
gtrってプールや風呂に入ったままだと画面タッチが反応しすぎて電池消耗半端ないな
連続タッチしすぎだからかハングしやすいしだめだな
75: 2019/09/30(月) 08:20:09.50
日本語化の必要性はあまり感じないけど
日本語表示にはとにかく早く対応してくれ
日本語表示にはとにかく早く対応してくれ
76: 2019/09/30(月) 11:15:27.48
手首持ち上げの時間にdurationの時間も対応したね。便利。
77: 2019/09/30(月) 12:59:09.23
>>76
それは今朝のアップデートより前からなってた気がする
それは今朝のアップデートより前からなってた気がする
85: 2019/09/30(月) 20:48:15.01
>>77
そうだったのかー。俺鈍いな。
まあ気付くきっかけになったから良しだな。
そうだったのかー。俺鈍いな。
まあ気付くきっかけになったから良しだな。
78: 2019/09/30(月) 14:27:20.51
AODのアナログ表示来たね
暗い。
暗い。
81: 2019/09/30(月) 18:28:21.43
>>78
気付かなかった
デザインはともかくAODとしての役割は充分かも
今のところそこまで急激にバッテリー食うわけでも無い感じ
気付かなかった
デザインはともかくAODとしての役割は充分かも
今のところそこまで急激にバッテリー食うわけでも無い感じ
84: 2019/09/30(月) 20:22:46.69
>>81
心なしかデジタルより減らない
心なしかデジタルより減らない
79: 2019/09/30(月) 14:57:41.62
マジで!?
羨ましいっす…
Verge Liteには待てども待てどもAOD降ってこない…
羨ましいっす…
Verge Liteには待てども待てどもAOD降ってこない…
80: 2019/09/30(月) 15:38:54.86
VergeLiteに常時点灯来るなんて話あった?
82: 2019/09/30(月) 19:29:48.54
83: 2019/09/30(月) 19:56:12.82
AliExでgtsのグロ版ポチったけど、エクステンションばっか要求されて発送される気配無し
発送された人いるんだろうか?
発送された人いるんだろうか?
86: 2019/10/01(火) 21:52:11.14
常時表示ありがたいんだけど、一瞬手首クルっとするだけで時間の把握出来ちゃうから元々のフェイスを見る必要性が無くなって、これどうなんだって結局常時オフにするっていうのを繰り返してる。
88: 2019/10/02(水) 16:56:42.27
>>86
そうなんですよね。
何回かうれしがって常時表示オンにするけど、バッテリーの減り具合見てオフにする。
電車の中だけとか時間指定出来ると使うかも。
そうなんですよね。
何回かうれしがって常時表示オンにするけど、バッテリーの減り具合見てオフにする。
電車の中だけとか時間指定出来ると使うかも。
87: 2019/10/01(火) 23:50:07.96
むしろ常時すべきはワークアウトかもな
89: 2019/10/02(水) 17:17:57.97
日本語対応した?
90: 2019/10/02(水) 21:02:46.92
なんかアップデート来てたから日本語か思ったけど違ったー
91: 2019/10/02(水) 23:01:49.74
駄目じゃんコれ
92: 2019/10/03(木) 00:56:22.29
まだ日本語バグ直してもらえてないんだ
ハテナまみれの通知見て満足してるアホがここにはいっぱいおるんかと思うと笑ける
ハテナまみれの通知見て満足してるアホがここにはいっぱいおるんかと思うと笑ける
93: 2019/10/03(木) 00:57:33.24
とか言いつつも実際ここにもユーザーは殆どおらんくて同じ数名が毎日投稿繰り返してるんやろうな
97: 2019/10/03(木) 06:48:12.26
>>93
ブーメラン乙カレ様デス
ブーメラン乙カレ様デス
94: 2019/10/03(木) 01:25:18.40
これ購入して肯定的な意見言える奴なんておらんやろ
俺の初スマートウォッチはLEMFOの奴でほとんど小型スマホで何でもできる感がパなかったから
これ買ったときの何にもできないくせにでかくて重いガッカリ感はパナイ
俺の初スマートウォッチはLEMFOの奴でほとんど小型スマホで何でもできる感がパなかったから
これ買ったときの何にもできないくせにでかくて重いガッカリ感はパナイ
98: 2019/10/03(木) 07:19:23.31
>>94
何も調べず何も知らず海外通販して後悔してこんな所で愚痴っているお前の無能さ粗忽さ使えなさに世界が失笑の渦に包まれたよ!
何も調べず何も知らず海外通販して後悔してこんな所で愚痴っているお前の無能さ粗忽さ使えなさに世界が失笑の渦に包まれたよ!
95: 2019/10/03(木) 04:55:13.66
大きさも重さも事前に調べればわかるよね?
中華Androidウォッチは超小型スマホだけど
結局画面小さすぎて色々出来ないのと同じだし弄ってたら電池持ちも1日保てないっしょ
中華Androidウォッチは超小型スマホだけど
結局画面小さすぎて色々出来ないのと同じだし弄ってたら電池持ちも1日保てないっしょ
96: 2019/10/03(木) 05:43:09.31
アラームが酷い。5秒で勝手に停止するって何なの
99: 2019/10/03(木) 07:34:43.33
まあ日本語レビューってどこもアフィ稼ぎの内容同じクソ記事しかないってのはあるな
100: 2019/10/03(木) 09:09:29.82
通知は知りたいけど中身は見れない方がいいやつもいるw
101: 2019/10/03(木) 12:44:43.55
重さと大きさは実際つけてみないと分からんからね
102: 2019/10/04(金) 08:37:17.41
海外のレビューサイト読むのは基本
Chrome使えばワンクリックでGoogle翻訳される時代だぞ
Chrome使えばワンクリックでGoogle翻訳される時代だぞ
104: 2019/10/04(金) 10:30:51.30
>>102
ヘンテコな説明書みたいな日本語になっちゃって読むに堪えない
ヘンテコな説明書みたいな日本語になっちゃって読むに堪えない
103: 2019/10/04(金) 10:26:06.56
なんにしろ何が出来るのかさえわからないまま買って文句いってるのは滑稽
105: 2019/10/04(金) 12:57:40.73
みらい翻訳おすすめ
106: 2019/10/04(金) 15:52:16.95
高校卒程度の英語力でも大体分かるやろ商品レビューなんて
107: 2019/10/04(金) 16:35:14.17
正直、HUAWEIのGTからの乗り換え当初はGTRはあらゆる面で全般的にショボいけどこまめにアプデしてまともになっていくんだろうなと思ってたけど…けどさっぱりだな日本語表示すらまだだし。
BIPは安物でもよくできてた印象だったが、今はAmazfitのシリーズ増えちゃってソフト開発の人間足りてないとかかね。
このまま変わらんなら仕方なしにGT2にでも乗り換えようかとも。
とか書くと顔真っ赤にしてお怒りボーイも出てくるんだろうけど正直な思い。
電池持ちと自作フェイスだけがこの端末を使ってる、2つだけだけど大きな理由かな
BIPは安物でもよくできてた印象だったが、今はAmazfitのシリーズ増えちゃってソフト開発の人間足りてないとかかね。
このまま変わらんなら仕方なしにGT2にでも乗り換えようかとも。
とか書くと顔真っ赤にしてお怒りボーイも出てくるんだろうけど正直な思い。
電池持ちと自作フェイスだけがこの端末を使ってる、2つだけだけど大きな理由かな
108: 2019/10/04(金) 17:32:40.21
隙あらば
109: 2019/10/04(金) 21:22:27.48
企業体力を考えたらHuamiよりHuaweiの方が良いのは当たり前なので
何でGTからGTRに乗り換える人が居るのかよくわからない
どっち買うかで迷ってるならともかく
何でGTからGTRに乗り換える人が居るのかよくわからない
どっち買うかで迷ってるならともかく
110: 2019/10/05(土) 07:21:31.89
まぁ言ってる通り通知に不満があるなら乗り換えるでしょうな
111: 2019/10/05(土) 07:40:43.52
興味ある人はこれにスマートウォッチ的な期待はしちゃダメ
必ずがっかりするから
フェイスが若干変えられる
電池持ちの悪いただの腕時計だから
必ずがっかりするから
フェイスが若干変えられる
電池持ちの悪いただの腕時計だから
112: 2019/10/06(日) 00:17:25.61
多彩なフェイスに惹かれてGTR47mmを昨日注文したんだけどお前らのご自慢の交換バンド晒してくれない?
参考にしたい。
参考にしたい。
113: 2019/10/06(日) 09:09:14.21
ttps://item.rakuten.co.jp/empire/yh3000b/?s-id=shop_recommend&rtg=4b5004c37ae77ab740ef526e175a88d0
22mmならこれ軽くていいよ。一日中つけてられる
クイックリリースじゃないのとバネ棒ついてないから別途買う必要あるのと最初のコマ抜き調整が面倒なのが難点。
22mmならこれ軽くていいよ。一日中つけてられる
クイックリリースじゃないのとバネ棒ついてないから別途買う必要あるのと最初のコマ抜き調整が面倒なのが難点。
114: 2019/10/06(日) 10:29:43.49
>>113
画像ではメタルっぽいけど樹脂なんだね。なかなか良さげだよ。有難うございます。
画像ではメタルっぽいけど樹脂なんだね。なかなか良さげだよ。有難うございます。
115: 2019/10/06(日) 13:06:06.60
だっさ
117: 2019/10/06(日) 16:30:41.43
>>115
カッコいいの晒してください
カッコいいの晒してください
116: 2019/10/06(日) 16:00:19.24
42mmはどうやっても公式以外のウォッチフェイスに変えられないよね。
バイナリの解析がうまくいってないっぽい。
バイナリの解析がうまくいってないっぽい。
118: 2019/10/06(日) 16:57:22.27
gtrとgtsのバンド幅は22mm?
119: 2019/10/06(日) 17:07:48.96
あ、エンドピース買えば20mmのいけるのか
120: 2019/10/06(日) 18:44:40.89
47が22mmで42とGTSが20mm
121: 2019/10/06(日) 19:30:03.24
10月だと予告されていた不整脈の検出機能は果たしていつ実装されるのかな?
なんかこのままスルーされそうな予感しかしないけど
なんかこのままスルーされそうな予感しかしないけど
122: 2019/10/06(日) 21:23:49.91
革のベルト1250円ぐらいの安いやつ
47mmステンレスタイプ。当方、腕は細い方かと思う。
https://i.imgur.com/4jrMaX5.jpg
https://i.imgur.com/UwyHqHu.jpg
https://i.imgur.com/TUa9MYl.jpg
47mmステンレスタイプ。当方、腕は細い方かと思う。
https://i.imgur.com/4jrMaX5.jpg
https://i.imgur.com/UwyHqHu.jpg
https://i.imgur.com/TUa9MYl.jpg
123: 2019/10/06(日) 22:08:16.68
>>122
ええやん。何処で買ったの?
ええやん。何処で買ったの?
124: 2019/10/06(日) 22:33:01.70
>>123
amazon で22mmイージークリック、革で検索して出てくるヤツです。
amazon で22mmイージークリック、革で検索して出てくるヤツです。
130: 2019/10/07(月) 15:27:52.18
>>124
有難うございます。
有難うございます。
125: 2019/10/06(日) 22:45:06.04
買って数日使ってみたけど全然GPS掴んでくれないな
アップデートで治すとか言ってるみたいだけど有料ベータテスターは御免だしこれはもう返品かな
デザインとかバッテリー持ちは良かったから次はちゃんと完成品で出してほしい
アップデートで治すとか言ってるみたいだけど有料ベータテスターは御免だしこれはもう返品かな
デザインとかバッテリー持ちは良かったから次はちゃんと完成品で出してほしい
126: 2019/10/07(月) 08:15:24.27
結論 GTRは駄作
127: 2019/10/07(月) 08:45:24.93
stratos3も一向に発売される気配が無いし
やはりhuamiの今年の新製品ラッシュは無理ゲーだったんじゃないの?
やはりhuamiの今年の新製品ラッシュは無理ゲーだったんじゃないの?
128: 2019/10/07(月) 14:29:51.80
ファーム1.3.4.14だけど普通にgps掴むけどなぁ
ちなみに購入時のファームだとなかなか掴めなかったけど
ちなみに購入時のファームだとなかなか掴めなかったけど
129: 2019/10/07(月) 15:24:28.91
気のせい
131: 2019/10/07(月) 21:44:55.50
132: 2019/10/07(月) 22:36:28.34
42mmはどっちもほぼ一緒のだよ
133: 2019/10/07(月) 23:17:24.06
GTR持ってたらその感想は出ないと思うんだけど、むしろ何日かの天気とか表示されてるそのフェイスの方じゃね?
134: 2019/10/09(水) 21:36:55.82
42mmってAODオン、GPSオフの状態で実際何日持ちます?
47mmの方がバッテリーもっていいなと思うのだが、腕がいかんせん細くて...
47mmの方がバッテリーもっていいなと思うのだが、腕がいかんせん細くて...
135: 2019/10/09(水) 22:12:23.78
ギリギリ4日
現実的には3日
現実的には3日
136: 2019/10/10(木) 02:45:39.29
嘘言うな
137: 2019/10/10(木) 07:10:14.13
それ47の方だろ
138: 2019/10/10(木) 10:45:11.79
42だけど3日はもつよ
139: 2019/10/11(金) 00:26:02.52
GTR46グロ版の最新ファームって1.3.4.15?
140: 2019/10/11(金) 07:35:58.15
>>139 47mmグロ版の事であれば自分のは現時点で1.3.4.14だけど、アップデートでも来た?
141: 2019/10/11(金) 07:49:45.44
昨夜アプリ再インストールやってたら
本体ファームが1.3.4.15になってたもんで
相変わらずひらがなは?のままだけど
本体ファームが1.3.4.15になってたもんで
相変わらずひらがなは?のままだけど
142: 2019/10/11(金) 09:21:20.24
>>141
そうなんだ。ひらがな表示以外も変更されてるところ無さそう?
そうなんだ。ひらがな表示以外も変更されてるところ無さそう?
143: 2019/10/11(金) 10:31:49.42
あんまり深く探ってないけど、取り敢えずなさそうね
xdaでGPSのfix用のアップデートが10月にあるって話になってたからそれかもしれないです
xdaでGPSのfix用のアップデートが10月にあるって話になってたからそれかもしれないです
144: 2019/10/11(金) 10:59:00.58
>>143
ありがとう
ありがとう
145: 2019/10/11(金) 11:07:42.88
アプリアップデートしたらデバイス本体のアップデート確認が無くなった
243: 2019/10/16(水) 10:31:30.30
>>145
俺もそう
だから、正式にアップデートきても1.3.4.15に上げられるか不安
俺もそう
だから、正式にアップデートきても1.3.4.15に上げられるか不安
146: 2019/10/11(金) 13:00:38.98
GTRでGPSオフってどこかに設定ある?
探したけど見当たらず。
探したけど見当たらず。
147: 2019/10/11(金) 13:22:22.31
47mm所持
常時ディスプレイはオフ
日曜日に100%に充電して、今75%
これなら毎週日曜のみ充電すれば使っていけそうだ
常時ディスプレイはオフ
日曜日に100%に充電して、今75%
これなら毎週日曜のみ充電すれば使っていけそうだ
148: 2019/10/11(金) 18:47:04.99
GTRとGTSの充電器に互換性があるらしいぞ
149: 2019/10/12(土) 22:43:47.62
日本語対応した?
これ写真写り的に普通の時計に見えるけど
他のスマウォ同様洗面器みたいなぼってりした感じだよ
これ写真写り的に普通の時計に見えるけど
他のスマウォ同様洗面器みたいなぼってりした感じだよ
150: 2019/10/13(日) 00:13:36.26
日本語きたの?
151: 2019/10/13(日) 00:27:51.11
こんな日だから気圧計見てニヤニヤしてた
152: 2019/10/13(日) 13:28:34.41
日本語キター
153: 2019/10/13(日) 14:56:54.98
>>152
日本語来てません(涙)
日本語来てません(涙)
154: 2019/10/13(日) 14:57:31.20
>>152
日本語来てません(涙)
日本語来てません(涙)
156: 2019/10/13(日) 17:25:10.68
GTR2まで来ないよ
157: 2019/10/13(日) 19:59:14.24
47mmグロ版日本語対応来たよ、ひらがな表示も問題なし
ちなみによくぶつけるんでGalaxy用のベゼルリングつけてます
https://i.imgur.com/o2FQiBk.jpg
https://i.imgur.com/0BQh7V6.jpg
https://i.imgur.com/9rW01SV.jpg
ちなみによくぶつけるんでGalaxy用のベゼルリングつけてます
https://i.imgur.com/o2FQiBk.jpg
https://i.imgur.com/0BQh7V6.jpg
https://i.imgur.com/9rW01SV.jpg
159: 2019/10/13(日) 20:51:25.76
>>157
ファームウェア上げただけで日本語対応?
ファームウェア上げただけで日本語対応?
162: 2019/10/13(日) 21:14:57.17
>>157
ベゼルリングはどこで買ったの?ほしい
ベゼルリングはどこで買ったの?ほしい
167: 2019/10/13(日) 21:49:25.59
>>162
aliexpressでギャラクシー ベゼルで検索するとたくさん出てくる、300円ほど
日尼にも売ってるけどボッタ
>>163
ここに上がってるAmzfit β入れると1.3.4.15に上がります
しばらくすると更にフォントとリソースのアブデが始まって日本語化したよ
ただPlayストアでアプリの更新がかかるので、それやっちゃうと1.3.4.14に強制的に戻っちゃう
現時点でPlayストア版のAmzfitで1.3.4.15へのアップデートがかかるかどうかは試してないのでわかりません
https://forum.xda-developers.com/smartwatch/amazfit/amazfit-gtr-fix-gps-t3957978/page23
aliexpressでギャラクシー ベゼルで検索するとたくさん出てくる、300円ほど
日尼にも売ってるけどボッタ
>>163
ここに上がってるAmzfit β入れると1.3.4.15に上がります
しばらくすると更にフォントとリソースのアブデが始まって日本語化したよ
ただPlayストアでアプリの更新がかかるので、それやっちゃうと1.3.4.14に強制的に戻っちゃう
現時点でPlayストア版のAmzfitで1.3.4.15へのアップデートがかかるかどうかは試してないのでわかりません
https://forum.xda-developers.com/smartwatch/amazfit/amazfit-gtr-fix-gps-t3957978/page23
178: 2019/10/14(月) 07:36:22.46
>>167
日本語情報ありがとうございます。
おかげさまで、日本語化出来ました。
正式版が早くでて、もっと安定すればよいですね
日本語情報ありがとうございます。
おかげさまで、日本語化出来ました。
正式版が早くでて、もっと安定すればよいですね
183: 2019/10/14(月) 10:02:12.29
>>167
ありがとうございます。42mmでも日本語正常になりました。
ありがとうございます。42mmでも日本語正常になりました。
373: 2019/10/23(水) 01:06:33.76
>>372
それサードパーティーのアプリで>>167とは違うと思うよ
それサードパーティーのアプリで>>167とは違うと思うよ
374: 2019/10/23(水) 10:15:22.27
>>373
全く別物なんですね!知りませんでした。
教えていただきありがとうございますm(__)m
全く別物なんですね!知りませんでした。
教えていただきありがとうございますm(__)m
600: 2019/11/06(水) 01:56:31.10
>>599
βは>>167のを入れてMi Fit入れたけどそれだとウォッチフェイスがプリインストールの2つしか使えないんだよね?
>>493のβならウォッチフェイスも変えられるみたいだけど、ロシア語で書いてあってどれをインストールすれば良いのかさっぱり分かんない
βは>>167のを入れてMi Fit入れたけどそれだとウォッチフェイスがプリインストールの2つしか使えないんだよね?
>>493のβならウォッチフェイスも変えられるみたいだけど、ロシア語で書いてあってどれをインストールすれば良いのかさっぱり分かんない
601: 2019/11/06(水) 04:44:06.64
>>600
フェイス変えたいならnotify & fitnessが種類豊富だし機能もamazfitやmifitより全然多い
>>493はβ版とは違う、現行のanazfit appにちょっと機能を足したもので、自動ファーム更新をoffに出来たりする
ダウンロードできるのは1種類しかないよ
フェイス変えたいならnotify & fitnessが種類豊富だし機能もamazfitやmifitより全然多い
>>493はβ版とは違う、現行のanazfit appにちょっと機能を足したもので、自動ファーム更新をoffに出来たりする
ダウンロードできるのは1種類しかないよ
607: 2019/11/06(水) 17:40:52.09
税関に届いたのでもうすぐ手元に来そう
整理すると今現在は次の手順で使い始めればいいんですか?
1. >>167のAmazfitβ版を入れて自動更新不可にする
2. ファーム1.3.4.15にする
3. mi fit もしくは notify & fitness を入れて使う
4. Amazfitβ版をアンインストールする
整理すると今現在は次の手順で使い始めればいいんですか?
1. >>167のAmazfitβ版を入れて自動更新不可にする
2. ファーム1.3.4.15にする
3. mi fit もしくは notify & fitness を入れて使う
4. Amazfitβ版をアンインストールする
609: 2019/11/06(水) 19:28:39.67
>>607
notify & fitnessで運用するならβは残しておく
mi fitで運用するならβは消してもok
notify & fitnessで運用するならβは残しておく
mi fitで運用するならβは消してもok
611: 2019/11/06(水) 19:50:28.42
>>609
サンキューです。
mi fitとnotify & fitnessを両方入れて、β消すって選択肢はありですかね?
サンキューです。
mi fitとnotify & fitnessを両方入れて、β消すって選択肢はありですかね?
613: 2019/11/06(水) 22:39:23.99
>>611
それでも大丈夫
それでも大丈夫
629: 2019/11/07(木) 13:40:53.72
>>607です。届いたので早速こんな感じで設定してみたよ。
1. まず公開版のAmazfitインストール、そのまま色々設定
2. フェイス1個追加(自分は野良は使わずAmazfitの使った)
3. Amazfitアンインストール
4. アプリの自動更新一旦不可にする
5. >>167のAmazfitβ版をダウンロードしてインストール
6. ウザイ期限切れ表示を無視してファームを無理矢理1.3.4.15にする
7. 無事GTRが日本語化したことを確認
8. mi fit インストールしてペアリング
9. notyfi & fitness for amazfit インストールしてペアリング
10. Amazfitβ版をアンインストール → 安定版待ちですね
11.アプリの自動更新を可に戻す
ランニングやるからStrava連携やGPXファイル吐き出したいので、
notyfiはそのうち有料版にします。
1. まず公開版のAmazfitインストール、そのまま色々設定
2. フェイス1個追加(自分は野良は使わずAmazfitの使った)
3. Amazfitアンインストール
4. アプリの自動更新一旦不可にする
5. >>167のAmazfitβ版をダウンロードしてインストール
6. ウザイ期限切れ表示を無視してファームを無理矢理1.3.4.15にする
7. 無事GTRが日本語化したことを確認
8. mi fit インストールしてペアリング
9. notyfi & fitness for amazfit インストールしてペアリング
10. Amazfitβ版をアンインストール → 安定版待ちですね
11.アプリの自動更新を可に戻す
ランニングやるからStrava連携やGPXファイル吐き出したいので、
notyfiはそのうち有料版にします。
681: 2019/11/10(日) 18:34:56.78
>>629
解りやすくまとめて頂いたおかげで日本語化が無事完了しました。有難うございました。
ちなみにGTR 42mmでファームはv0.0.9.35です。
解りやすくまとめて頂いたおかげで日本語化が無事完了しました。有難うございました。
ちなみにGTR 42mmでファームはv0.0.9.35です。
774: 2019/11/14(木) 22:49:21.73
GTSのグロ版今日届いて>>629のやり方やってみたけどダメだ日本語表示ならないや。
全部???になっちゃう
ファームウェアのバージョンもGTRと違うし
https://i.imgur.com/q9Rmv8Q.jpg
https://i.imgur.com/2IWD7VA.jpg
https://i.imgur.com/eDStHHW.jpg
全部???になっちゃう
ファームウェアのバージョンもGTRと違うし
https://i.imgur.com/q9Rmv8Q.jpg
https://i.imgur.com/2IWD7VA.jpg
https://i.imgur.com/eDStHHW.jpg
168: 2019/10/13(日) 21:50:16.66
>>162
aliexpressでギャラクシー ベゼルで検索するとたくさん出てくる、300円ほど
日尼にも売ってるけどボッタ
>>163
ここに上がってるAmzfit β入れると1.3.4.15に上がります
しばらくすると更にフォントとリソースのアブデが始まって日本語化したよ
ただPlayストアでアプリの更新がかかるので、それやっちゃうと1.3.4.14に強制的に戻っちゃう
現時点でPlayストア版のAmzfitで1.3.4.15へのアップデートがかかるかどうかは試してないのでわかりません
forum.xda-developers.com/smartwatch/amazfit/amazfit-gtr-fix-gps-t3957978/page23
aliexpressでギャラクシー ベゼルで検索するとたくさん出てくる、300円ほど
日尼にも売ってるけどボッタ
>>163
ここに上がってるAmzfit β入れると1.3.4.15に上がります
しばらくすると更にフォントとリソースのアブデが始まって日本語化したよ
ただPlayストアでアプリの更新がかかるので、それやっちゃうと1.3.4.14に強制的に戻っちゃう
現時点でPlayストア版のAmzfitで1.3.4.15へのアップデートがかかるかどうかは試してないのでわかりません
forum.xda-developers.com/smartwatch/amazfit/amazfit-gtr-fix-gps-t3957978/page23
170: 2019/10/13(日) 22:20:35.97
>>168
有難うございます。
ファームウェアは1.3.4.16まで来てるようですね。GPSも改善されるといいけど…
有難うございます。
ファームウェアは1.3.4.16まで来てるようですね。GPSも改善されるといいけど…
172: 2019/10/13(日) 22:40:42.07
>>170
1.3.4.15だと掴みは早くなりました
5キロ程走ってみて経路見た結果、概ねあってるんだけど途中で迷走したりしてたので
そのへんは治ってないかもです
1.3.4.15だと掴みは早くなりました
5キロ程走ってみて経路見た結果、概ねあってるんだけど途中で迷走したりしてたので
そのへんは治ってないかもです
707: 2019/11/11(月) 20:08:01.84
galaxy用のなら>>157の方の写真参照
多少はズレてるね、仕方ない
多少はズレてるね、仕方ない
708: 2019/11/11(月) 20:10:29.78
>>157
キター即買いします
キター即買いします
709: 2019/11/11(月) 20:12:19.55
>>708
あれ?先月…これホントなの?
誰か教えて😂流されやすいタイプなの
あれ?先月…これホントなの?
誰か教えて😂流されやすいタイプなの
711: 2019/11/11(月) 20:17:34.97
>>709
少し落ち着け
日本語対応の事ならホントだよ、対応のさせ方はスレ読め
てか、自分のレスより上は全く読んでないみたいだから
まずスレ一通り読むことをお勧めする
少し落ち着け
日本語対応の事ならホントだよ、対応のさせ方はスレ読め
てか、自分のレスより上は全く読んでないみたいだから
まずスレ一通り読むことをお勧めする
710: 2019/11/11(月) 20:13:38.47
>>708
早まるな
Android持ってないと日本語化は無理やぞ
早まるな
Android持ってないと日本語化は無理やぞ
158: 2019/10/13(日) 20:15:33.37
おめ
160: 2019/10/13(日) 21:08:10.22
作業的にはそう、リソースとフォントのアプデもあったけど
161: 2019/10/13(日) 21:11:43.82
マジで来てるのか
163: 2019/10/13(日) 21:16:04.14
ファームどうやって更新すんの?
164: 2019/10/13(日) 21:16:36.96
日本語化しなくていい部分まで日本語化しちゃってるパターンな予感
165: 2019/10/13(日) 21:22:11.12
急ぐなら再ペアリングでも試してみたら
166: 2019/10/13(日) 21:41:45.46
ファクトリ-リセットしてもアプデ来ないわ
萎える
萎える
169: 2019/10/13(日) 22:18:03.47
ん?日本語きたのか?
171: 2019/10/13(日) 22:34:27.67
俺の42mm見たら0.0.9.32だった
来るの確定したのならゆっくり待つか
楽しみ
来るの確定したのならゆっくり待つか
楽しみ
173: 2019/10/13(日) 23:05:03.18
念願の日本語対応おめでとうございます。
Verge Liteから乗り換えようっと。
Verge Liteから乗り換えようっと。
174: 2019/10/13(日) 23:06:30.26
日本語対応で神機種になってしまうのか...値段が上がるな
175: 2019/10/14(月) 06:45:49.95
デマ乙
176: 2019/10/14(月) 06:47:21.18
GTSの日本語対応はAndroidサードパーティアプリのβ版で来たんですね。
iPhoneもちとしては、
本バージョンアップまでもう少しな様ですね。
楽しみです。
iPhoneもちとしては、
本バージョンアップまでもう少しな様ですね。
楽しみです。
181: 2019/10/14(月) 08:45:16.73
>>176
GTSじゃなくてGTRね、あとAmazfit Appのβ版だからサードパーティ製じゃないよ
GTSじゃなくてGTRね、あとAmazfit Appのβ版だからサードパーティ製じゃないよ
177: 2019/10/14(月) 06:52:30.44
あーあ、このスレで細々生息してるアンチの最大の叩き所なくなっちゃったな
179: 2019/10/14(月) 07:53:39.98
お、時計のメニュー表示まで日本語になってしまったけどこれで完璧だな
180: 2019/10/14(月) 08:39:41.13
42mmもはやく
182: 2019/10/14(月) 09:15:00.64
日本語出来た。
フォントでかくてオッサンには見やすい
ありがとう
フォントでかくてオッサンには見やすい
ありがとう
184: 2019/10/14(月) 10:17:44.80
新ファームでGPSの捕捉速度は上がったけど精度の方は相変わらず酷いって叩かれてるね
となるとこれはハード由来の問題なのかも?
となるとこれはハード由来の問題なのかも?
185: 2019/10/14(月) 10:30:17.50
そこはまだ1.3.4.16での評価が出てないので何とも
186: 2019/10/14(月) 10:45:22.89
Androidでベータ版入れてみたら0.0.9.35になったけど、iPhoneでペアリングした瞬間に強制的に戻されてダメだった。当たり前か。
早くアップデートされないかな。
早くアップデートされないかな。
187: 2019/10/14(月) 10:48:20.52
何てこった!42mmでやったら確かに日本語なったけど俺的に1番使う音楽操作が出来なくなったw
やっぱ47mm用をつかったからかそれとのベーターだからか
47mmの人音楽反応する?
やっぱ47mm用をつかったからかそれとのベーターだからか
47mmの人音楽反応する?
189: 2019/10/14(月) 10:59:01.78
>>187
47mm、スマホにはPoweramp入れてるけど操作できるよ
47mm、スマホにはPoweramp入れてるけど操作できるよ
190: 2019/10/14(月) 11:30:42.39
>>189
俺環だけなのか42mmなのか...
時計初期化してAmazfitも正式番入れ直したけど音楽反応しなくなったわw
42mmの人は入れん方がいいかもよ
俺環だけなのか42mmなのか...
時計初期化してAmazfitも正式番入れ直したけど音楽反応しなくなったわw
42mmの人は入れん方がいいかもよ
188: 2019/10/14(月) 10:55:02.48
191: 2019/10/14(月) 11:40:25.38
β版にするのに上のURLで調べたけど英語ばっかりでやり方が今ひとつわからず。
もう少し分かりやすい説明を希望します。
もう少し分かりやすい説明を希望します。
195: 2019/10/14(月) 11:57:22.60
>>191
amazfitアプリをβ版に入れ替えて本体初期化してペアリングし直すだけ
つかマジで英語わかりませんって泣きつくぐらいだとやらないほうがいいと思うよ
amazfitアプリをβ版に入れ替えて本体初期化してペアリングし直すだけ
つかマジで英語わかりませんって泣きつくぐらいだとやらないほうがいいと思うよ
192: 2019/10/14(月) 11:46:02.34
今時英語だから無理ですぅとか甘えすぎだろ
193: 2019/10/14(月) 11:53:47.94
194: 2019/10/14(月) 11:56:14.88
>>193
確かに!
そうですね、次のアップデートで来る事が分かってるのでね。
ありがとうございます😊
確かに!
そうですね、次のアップデートで来る事が分かってるのでね。
ありがとうございます😊
196: 2019/10/14(月) 12:03:35.14
>>193
ROMれ禿
ROMれ禿
197: 2019/10/14(月) 13:34:16.47
Amazfitアプリの設定で音楽操作出来るようになったわ
これで怖いもの無くなった
これで怖いもの無くなった
198: 2019/10/14(月) 13:46:33.50
β版での日本語化はAndroid対象でしょ。
iPhoneはサードパーティがあまり無いから無理みたい。
iPhoneはサードパーティがあまり無いから無理みたい。
199: 2019/10/14(月) 13:52:27.79
日本語確定で大勝利じゃん
200: 2019/10/14(月) 15:17:13.89
日本語フォント化できた。ありがたやー。
203: 2019/10/14(月) 16:16:37.18
>>200
すみません。
Amazfitアプリのβ版をどうやってダウンロードすればいいのかが分かりません。
教えてもらえませんか。
すみません。
Amazfitアプリのβ版をどうやってダウンロードすればいいのかが分かりません。
教えてもらえませんか。
206: 2019/10/14(月) 17:25:07.45
>>203
なんかネタに見えてきたw
なんかネタに見えてきたw
208: 2019/10/14(月) 17:43:56.12
>>206
むしここうなるのが見えてた。
次は、どうやってインストールするの、インストールしてるのに出来ない
むしここうなるのが見えてた。
次は、どうやってインストールするの、インストールしてるのに出来ない
209: 2019/10/14(月) 17:44:07.18
>>203
前の方のリンク先の赤くなってるmegaのリンククリックして、直接ダウンロード選べばダウンロードできると思うよ。
前の方のリンク先の赤くなってるmegaのリンククリックして、直接ダウンロード選べばダウンロードできると思うよ。
211: 2019/10/14(月) 17:49:29.06
>>203
言ってる事がコロコロ変わるし話通じなさそうな上に
ググる翻訳程度の翻訳精度でも十分わかるような英語もわからんとか言ってるし、ネタだと思うのも無理ない
言ってる事がコロコロ変わるし話通じなさそうな上に
ググる翻訳程度の翻訳精度でも十分わかるような英語もわからんとか言ってるし、ネタだと思うのも無理ない
201: 2019/10/14(月) 15:34:36.30
42mm購入しようと思います
どこで買うのが一番安いの?
どこで買うのが一番安いの?
205: 2019/10/14(月) 17:19:42.83
>>201
taobao
taobao
202: 2019/10/14(月) 15:48:54.41
gearbestまたセールで42mmが14714円か前の発売セールでいくらだったけ?
204: 2019/10/14(月) 16:30:28.26
これ平仮名化け修整というか一気にシステムの日本語対応まで行ったんだな
207: 2019/10/14(月) 17:36:06.30
よっしゃ、日本語来たところで買うか!
と思ったら軒並み15000円くらいで少々お高い…
ここは独身の日まで待つかなー
と思ったら軒並み15000円くらいで少々お高い…
ここは独身の日まで待つかなー
210: 2019/10/14(月) 17:45:54.04
まず英語で躓くのによくこれ購入することができたなとも思っちゃいました。
頑張ってね。
頑張ってね。
212: 2019/10/14(月) 18:03:12.16
>>210
フリマアプリやろなぁ……
フリマアプリやろなぁ……
213: 2019/10/14(月) 18:11:09.47
日本語対応したのか!
こうなってくるとhuawei watch gt2とどっち買うか迷うな…
こうなってくるとhuawei watch gt2とどっち買うか迷うな…
214: 2019/10/14(月) 19:11:52.55
Google playのamazfitアプリ、バージョンアップしてるけど、日本語化出来るのかな
216: 2019/10/14(月) 20:06:10.79
>>214
xdaより
Today, in Italy, via normal play store, the APP updated to V 3.4.4, but the FW of my GTR 47mm by now remains at 1.3.4.14
だってさ
xdaより
Today, in Italy, via normal play store, the APP updated to V 3.4.4, but the FW of my GTR 47mm by now remains at 1.3.4.14
だってさ
217: 2019/10/14(月) 20:32:07.91
>>216
ありがとうございます。
ありがとうございます。
215: 2019/10/14(月) 19:18:51.78
42mnの方ってrカタログスペック通り、12日間持つ?
223: 2019/10/15(火) 12:42:34.15
>>215
設定によるかな
アリアリの設定だとギリ
設定によるかな
アリアリの設定だとギリ
218: 2019/10/14(月) 20:52:11.75
ファームはBIPのようにアプリに埋め込みなのね
219: 2019/10/14(月) 22:14:49.63
日本語きたか
220: 2019/10/14(月) 22:25:52.99
ついにpaceに買い増しする時が来たか
GT2に流れる寸前だったわ
GT2に流れる寸前だったわ
221: 2019/10/15(火) 07:04:35.32
これ母艦の言語を米国にすると1.3.4.16降ってきてシステムが英語になるね
で日本語に戻すと1.3.4.15に強制的に戻る
で日本語に戻すと1.3.4.15に強制的に戻る
226: 2019/10/15(火) 14:20:09.48
>>221の続き
1.3.4.16にすると、日本語のリソースば完全消滅、ひらがなどころか漢字も?表示になりますわ
1.3.4.16にすると、日本語のリソースば完全消滅、ひらがなどころか漢字も?表示になりますわ
228: 2019/10/15(火) 14:42:58.87
>>226
それ自分も気になってた。メニュー英語で文字だけ対応してくれるのが一番いいんだけど。変に漢字化されたメニュー気になっちゃうね。贅沢だからしばらく我慢する。
それ自分も気になってた。メニュー英語で文字だけ対応してくれるのが一番いいんだけど。変に漢字化されたメニュー気になっちゃうね。贅沢だからしばらく我慢する。
222: 2019/10/15(火) 08:02:43.76
早く来い来い1.3.4.15
224: 2019/10/15(火) 13:38:12.73
当然なんだろうけど、入ってない漢字もあるね。
https://i.imgur.com/whGVnZi.jpg
https://i.imgur.com/whGVnZi.jpg
225: 2019/10/15(火) 14:03:37.36
>>224
バンドにフジツボが生息してる
バンドにフジツボが生息してる
227: 2019/10/15(火) 14:41:02.43
>>225
そう言わんでくれ。意外と楽でいいんだよ。
そう言わんでくれ。意外と楽でいいんだよ。
229: 2019/10/15(火) 14:45:33.19
アホだから全部日本語助かるw
230: 2019/10/15(火) 16:00:14.57
盛り上がってまいりましたw
231: 2019/10/15(火) 19:27:34.01
232: 2019/10/15(火) 19:31:31.46
しんちゃんネヲチされてて草
233: 2019/10/15(火) 19:58:04.02
とこぞの馬の骨に粘着とか、逆にキモいわ
234: 2019/10/15(火) 20:05:07.26
俺もこめ欄でしんちゃん探すようになったわw
235: 2019/10/15(火) 21:21:50.11
日本語表示のアップデートも秒読み状態ですね。
通知がおよそわかれば良いと思う様にしてたけど、やっぱりすぐに時計で内容が分かる方が良いですからね。
通知がおよそわかれば良いと思う様にしてたけど、やっぱりすぐに時計で内容が分かる方が良いですからね。
236: 2019/10/15(火) 23:11:15.46
GPSの精度問題はやっぱりハード起因っぽいな…。
そのうちにシレッと改良版になってそう。
そのうちにシレッと改良版になってそう。
237: 2019/10/15(火) 23:47:07.01
GPSは中身変えないと無理っぽい
238: 2019/10/16(水) 06:33:58.28
stratos3なんて派手な発表会から2ヶ月近く経ってるのに未だ発売すら出来ていないみたいだし
メーカーとしての能力は推して知るべしだろうな
メーカーとしての能力は推して知るべしだろうな
240: 2019/10/16(水) 08:06:17.29
241: 2019/10/16(水) 09:08:24.58
やっぱり日本語治っちゃったからGPSで叩きだしたなw
242: 2019/10/16(水) 10:04:33.89
GPS精度の問題はファームアップで対応予定らしい
GPSセンサーはSONY製を使ってるとあるのでソフト開発がめっちゃいい加減なのでは?
たぶんGPS信号の精度低下時に誤差情報を取得してないか取得しててもそれを反映してない感じ
GPSセンサーはSONY製を使ってるとあるのでソフト開発がめっちゃいい加減なのでは?
たぶんGPS信号の精度低下時に誤差情報を取得してないか取得しててもそれを反映してない感じ
247: 2019/10/16(水) 14:26:05.85
>>242
補正してない生座標な感じ
んでもそのチップがGLONASS/みちびき/Galileoとかに対応してなきゃ無理じゃないかな
精度欲しけりゃ金出してGARMIN買えばよろし
補正してない生座標な感じ
んでもそのチップがGLONASS/みちびき/Galileoとかに対応してなきゃ無理じゃないかな
精度欲しけりゃ金出してGARMIN買えばよろし
251: 2019/10/16(水) 15:18:12.47
>>247
GTRのチップが本当にソニーの製品ならばQZSS対応してるはず
>>248
見事に誤差修正しとらんねこれw でなきゃ酩酊千鳥足だな
GTRのチップが本当にソニーの製品ならばQZSS対応してるはず
>>248
見事に誤差修正しとらんねこれw でなきゃ酩酊千鳥足だな
252: 2019/10/16(水) 15:26:19.03
>>249
計測は本体GPSのみです
>>251
XDAのスレだと千鳥足どころじゃない人もいるのよね
何もない所で途切れたり迷走してたり
計測は本体GPSのみです
>>251
XDAのスレだと千鳥足どころじゃない人もいるのよね
何もない所で途切れたり迷走してたり
250: 2019/10/16(水) 15:03:13.00
>>242
その精度修正版がFW1.3.4.15らしいよ…
その精度修正版がFW1.3.4.15らしいよ…
253: 2019/10/16(水) 16:23:13.66
>>250
xdaでのサポートの正式回答はamazfit3.4.3とfw1.3.4.14で掴みの遅さが修正されるから試せって事だけ
1.3.4.15や1.3.4.16で精度が修正されるなんて回答はひとつもないよ
xdaでのサポートの正式回答はamazfit3.4.3とfw1.3.4.14で掴みの遅さが修正されるから試せって事だけ
1.3.4.15や1.3.4.16で精度が修正されるなんて回答はひとつもないよ
244: 2019/10/16(水) 11:12:39.48
中古買うときは改造ファーム導入してないか確認せんとな
なんつうめんどくせえ
なんつうめんどくせえ
245: 2019/10/16(水) 11:25:18.29
改造部アームなんてあんの?
246: 2019/10/16(水) 11:26:06.31
部は抜いといて
248: 2019/10/16(水) 14:37:33.29
取り敢えず軽くGPS使って歩いてみた、もっと長く移動した場合はわからないけど途切れや経路が大きく外れるとかはなかった
GTR47mm ステンレス Amazfit β版 FW1.3.4.15
https://i.imgur.com/32kdkEA.jpg
GTR47mm ステンレス Amazfit β版 FW1.3.4.15
https://i.imgur.com/32kdkEA.jpg
249: 2019/10/16(水) 14:59:47.71
>>248
GPSは時計のみ?スマホ(アプリ)併用?
GPSは時計のみ?スマホ(アプリ)併用?
254: 2019/10/16(水) 20:21:45.24
弓カンほぼ無加工で付いたぞw
https://i.imgur.com/KvmBLWN.jpg
https://i.imgur.com/KvmBLWN.jpg
255: 2019/10/16(水) 21:47:21.46
>>254
いいね、購入先よろしくですよ
いいね、購入先よろしくですよ
256: 2019/10/16(水) 21:59:09.59
>>255
有難うございます。待てないのでAmazonで800円のプライムで購入しましたがaliexpressかbanggoodとかのも同じだと思います。バネピンも付いてて良かったです。
有難うございます。待てないのでAmazonで800円のプライムで購入しましたがaliexpressかbanggoodとかのも同じだと思います。バネピンも付いてて良かったです。
340: 2019/10/21(月) 09:12:38.87
>>256
教えてくれてありがとう、尼で検索して買ったら純正のような一体感で素晴らしい
教えてくれてありがとう、尼で検索して買ったら純正のような一体感で素晴らしい
341: 2019/10/21(月) 11:17:14.12
>>340
お役に立てて何より。
お役に立てて何より。
728: 2019/11/11(月) 23:34:54.42
>>726
これだと思うわ>>256
これだと思うわ>>256
257: 2019/10/16(水) 23:44:22.20
>>254
むしろどこを加工したのか教えて
むしろどこを加工したのか教えて
258: 2019/10/17(木) 00:16:29.18
259: 2019/10/17(木) 02:50:41.53
なるほどよくわからん
260: 2019/10/17(木) 07:32:04.56
>>259
矢印部分4ヶ所時計本体と反対方向にチョイ曲げろってことでしょ
矢印部分4ヶ所時計本体と反対方向にチョイ曲げろってことでしょ
261: 2019/10/17(木) 08:28:26.00
GPSなんでこんな低クオリティ制御な状態で出荷開始したのかねぇ
製造結果のバラツキだとしたらハード設計がAUTOだし
加えて品質コントロール出来ずに出荷にもなる
製造結果のバラツキだとしたらハード設計がAUTOだし
加えて品質コントロール出来ずに出荷にもなる
262: 2019/10/17(木) 09:59:55.70
>>261
でも最近出たばっかのGalaxy Watch Active 2でさえこんなレビュー出てるぐらいだからなぁ
https://www.gizmodo.jp/2019/10/review-galaxy-watch-active-2.html
でも最近出たばっかのGalaxy Watch Active 2でさえこんなレビュー出てるぐらいだからなぁ
https://www.gizmodo.jp/2019/10/review-galaxy-watch-active-2.html
265: 2019/10/17(木) 11:23:30.05
>>262
>30分のランニングモードでは、2.44マイル(約3.926Km)の走行距離、平均速度は1マイル 12秒23を記録しました。
>Active 2の場合、2.79マイル(約4.49Km)の走行距離、平均速度は1マイル10秒47を記録しました。
>最後にSeries 5の場合ですが、2.39マイル(約3.846Km)の走行距離、平均速度は1マイル12秒22を記録しました。
いずれにしても1マイル≒1.6kmを10秒ちょっとで走れるなんて凄い人だね!
他所の製品の精度を検証する前にまず自分とこの校正の精度をなんとかせーと
>30分のランニングモードでは、2.44マイル(約3.926Km)の走行距離、平均速度は1マイル 12秒23を記録しました。
>Active 2の場合、2.79マイル(約4.49Km)の走行距離、平均速度は1マイル10秒47を記録しました。
>最後にSeries 5の場合ですが、2.39マイル(約3.846Km)の走行距離、平均速度は1マイル12秒22を記録しました。
いずれにしても1マイル≒1.6kmを10秒ちょっとで走れるなんて凄い人だね!
他所の製品の精度を検証する前にまず自分とこの校正の精度をなんとかせーと
285: 2019/10/17(木) 22:55:37.23
>>262
その記事翻訳元は発売直後に書かれててその後すぐアップデートで治したらしいから本当にちょっとした調整不足だったみたい
こっちと違ってね
その記事翻訳元は発売直後に書かれててその後すぐアップデートで治したらしいから本当にちょっとした調整不足だったみたい
こっちと違ってね
263: 2019/10/17(木) 11:12:38.59
>>261
日本語含む多くの言語(中国語と英語以外全滅?)が表示できないという不具合があったのに
そんな誰でもすぐに発見できる大問題を放置したまま世界に向けて売り出しちゃってる訳だしね
そういう考え方のメーカーなんでしょう
日本語含む多くの言語(中国語と英語以外全滅?)が表示できないという不具合があったのに
そんな誰でもすぐに発見できる大問題を放置したまま世界に向けて売り出しちゃってる訳だしね
そういう考え方のメーカーなんでしょう
264: 2019/10/17(木) 11:18:39.76
改良版の2が出るそうです
266: 2019/10/17(木) 11:24:23.92
>>264
マイクとスピーカーが付くんですねw
マイクとスピーカーが付くんですねw
267: 2019/10/17(木) 11:27:35.08
GPSはソフト次第だろな
ポラールのサイコン使ってるけど、みちびき補正のバージョンアップ後が凄かった
ログ見ると、ちょろっと車道から歩道に移動したのもわかるほどになった
ポラールのサイコン使ってるけど、みちびき補正のバージョンアップ後が凄かった
ログ見ると、ちょろっと車道から歩道に移動したのもわかるほどになった
268: 2019/10/17(木) 12:12:06.03
42でもバッテリー凄い持つから充電器埃被るな
47mmなら充電器無くなりそう
47mmなら充電器無くなりそう
270: 2019/10/17(木) 13:34:09.03
>>268
誇大広告もいい加減にね。
誇大広告もいい加減にね。
269: 2019/10/17(木) 12:59:23.44
漢字が所々?なんだが
一から独自に文字セット作ってるとか抜かすなよカス
一から独自に文字セット作ってるとか抜かすなよカス
271: 2019/10/17(木) 14:48:50.62
やっぱりxdaに嫌な情報が上がりはじめてるな
273: 2019/10/17(木) 17:10:36.94
>>271
これが事実なら10月前に購入した人は無料交換案件だなぁ
Every GTR model made before October 2019 seems to have a defective GPS.
Some users write on FB that they bought the GTR in October and that their GPS fixes within 10 seconds and the accuracy is perfect
これが事実なら10月前に購入した人は無料交換案件だなぁ
Every GTR model made before October 2019 seems to have a defective GPS.
Some users write on FB that they bought the GTR in October and that their GPS fixes within 10 seconds and the accuracy is perfect
290: 2019/10/18(金) 16:45:33.84
中古組どころかこんな状態じゃ現在買った奴殆どが負けだろ>>273がホントならだけど
272: 2019/10/17(木) 16:26:40.41
GPS掴むまで3分かかる
5キロのウォーキングで+1キロくらい誤差が出る
確かに酷いな
こんなんソフトで治るのか?
5キロのウォーキングで+1キロくらい誤差が出る
確かに酷いな
こんなんソフトで治るのか?
274: 2019/10/17(木) 17:19:49.63
俺のは8月製造だからだいぶ飲み過ぎたGPSですw
275: 2019/10/17(木) 17:26:20.89
ハードかよ!
たかだか15000円とは言えリコールだらけの新車みたいだな
たかだか15000円とは言えリコールだらけの新車みたいだな
276: 2019/10/17(木) 17:42:45.20
Stratos 3がなかなか発売されないのもGPS絡みかもしれないね
277: 2019/10/17(木) 18:13:31.02
こりゃ公式に10月搭載を予告していた不整脈の検知機能も当分来そうにないね…
278: 2019/10/17(木) 18:44:39.42
返品の山避けられず
279: 2019/10/17(木) 19:13:10.86
お?無料交換きたー?
新しいの送ってくれよ
新しいの送ってくれよ
280: 2019/10/17(木) 19:50:34.35
いやオマエ買ってないだろw
281: 2019/10/17(木) 19:50:58.95
全く測れないという訳じゃないんだからリコールなんてするとは思えないけどね
282: 2019/10/17(木) 21:08:08.90
まぁしないだろうね、中華ガジェットだしこっそりパーツが変わってるとか良くあるしね
283: 2019/10/17(木) 21:19:18.14
というかまだFacebookにこういう投稿がありましたよってだけで
殻割りして中身比べてるとか、何らかの証拠が上がってるわけでもないけどね
殻割りして中身比べてるとか、何らかの証拠が上がってるわけでもないけどね
284: 2019/10/17(木) 21:37:16.06
中華だからという事ではなく例えばappleだってSoCが異なる2種類のiPhone6sが流通していて電池持ちが2時間以上も違うと発覚した時も開き直ってリコールしなかったでしょう
要は曲がりなりにも使用可能であればメーカーは不具合とは認めたがらないのが普通でしょうという話
要は曲がりなりにも使用可能であればメーカーは不具合とは認めたがらないのが普通でしょうという話
286: 2019/10/18(金) 09:36:41.97
>>284
あいぽんは母数が違う
あいぽんは母数が違う
287: 2019/10/18(金) 12:09:19.59
>>286
だからそういう事情と中華だから云々は関係無いでしょう?という話
だからそういう事情と中華だから云々は関係無いでしょう?という話
288: 2019/10/18(金) 12:45:43.91
Appleのように認めた上でゴリ押し通す大手と
認めずだんまりでしれっと中身買える中華じゃ比較にならないよ
認めずだんまりでしれっと中身買える中華じゃ比較にならないよ
289: 2019/10/18(金) 16:31:27.80
中古購入組は負け確定だな
291: 2019/10/18(金) 17:56:56.65
三星かファーにしとけば良かった
292: 2019/10/18(金) 18:53:43.46
いきなりセールやってる時点で怪しさ全開だろw
シャオミさん日本メーカーなら不良品とわかってる物を売り逃げしようなんて発想自体ないよ
これが中華と日本の決定的な差ですわ
シャオミさん日本メーカーなら不良品とわかってる物を売り逃げしようなんて発想自体ないよ
これが中華と日本の決定的な差ですわ
293: 2019/10/18(金) 21:14:47.91
GTR2に期待w
294: 2019/10/19(土) 08:04:19.95
GT2だろ
295: 2019/10/19(土) 10:15:39.09
改良版ってことでしょ
296: 2019/10/19(土) 10:52:42.16
つかホントにハード変わってるなら今売ってるのでいいやん
297: 2019/10/19(土) 11:15:45.97
ベータ版の使用期限が切れたみたいだ。
新しいベータ版試した人いる?
新しいベータ版試した人いる?
300: 2019/10/19(土) 12:22:52.66
>>297
ほんとだ
面倒だから戻すかな
ほんとだ
面倒だから戻すかな
302: 2019/10/19(土) 12:48:08.70
>>297
新しいのどこにあるの?
新しいのどこにあるの?
298: 2019/10/19(土) 11:25:27.66
交換じゃめんどうだろ
新品送れよ
新品送れよ
299: 2019/10/19(土) 12:04:45.79
こんな所でsageもせず我々に向かって新品送れとか日本語でギャーギャー喚いて何か意味があるとでも思ってるんだろうかこの無能わ
301: 2019/10/19(土) 12:31:26.85
不良品送るセラーもいるだろな
買う時期がまた遅れそう
買う時期がまた遅れそう
303: 2019/10/19(土) 13:01:14.43
amazfit 3.4.4 でググるとapkがでるよ
304: 2019/10/19(土) 13:48:51.89
>>303
それってplayバージョンと同じじゃ?
それってplayバージョンと同じじゃ?
306: 2019/10/19(土) 16:28:45.15
>>304
だな。ファーム戻されて日本語表示がまた不可になる
beta入れ直せばまた更新できるけど
だな。ファーム戻されて日本語表示がまた不可になる
beta入れ直せばまた更新できるけど
307: 2019/10/19(土) 16:56:56.32
>>306
もうめんどくせーw
GPS全く掴まなくなったし。
もうめんどくせーw
GPS全く掴まなくなったし。
305: 2019/10/19(土) 14:42:39.65
日本語表示してくれるβ版のiPhoneで使えるやつあったら教えてね❣
308: 2019/10/19(土) 17:04:19.42
適当こいてる臭いと思いつつ試したらやっぱり適当こいてるだけだったな
309: 2019/10/19(土) 19:52:02.93
β版そのままにしてNotify & Fitness for Amazfitで運用できるよ
351: 2019/10/22(火) 13:19:43.31
>>309のことじゃね。俺も同じ環境で使ってるけど
310: 2019/10/19(土) 20:11:01.04
42mm買ったんだけど3日で傷だらけ
値段安い分、外装弱すぎ
値段安い分、外装弱すぎ
314: 2019/10/19(土) 21:22:37.46
>>310
黒買ったけど傷無し
黒買ったけど傷無し
317: 2019/10/19(土) 22:33:41.47
>>310
アルミはね・・・
柔らかいから
アルミはね・・・
柔らかいから
319: 2019/10/20(日) 00:59:37.35
>>310
俺も42のアルミ買ったけど全然傷なんてついてないぞ
どんだけぶつけあるいとんのやねん
俺も42のアルミ買ったけど全然傷なんてついてないぞ
どんだけぶつけあるいとんのやねん
326: 2019/10/20(日) 11:01:27.64
>>310>>323
傷付きやすいってどの程度のものなの?購入の参考にしたいから、傷つき具合アップしてもらえませんか?
傷付きやすいってどの程度のものなの?購入の参考にしたいから、傷つき具合アップしてもらえませんか?
311: 2019/10/19(土) 20:33:56.24
Amazfit β入れたままmi fitインストール
その後Amazfit βアンインストール
FW1.3.4.15のままmi fitで運用、これでもいける
その後Amazfit βアンインストール
FW1.3.4.15のままmi fitで運用、これでもいける
318: 2019/10/19(土) 23:24:13.03
>>311
しばらくその運用で行くわ。オンラインフェイス変更出来ないのがイラッとするけど。
しばらくその運用で行くわ。オンラインフェイス変更出来ないのがイラッとするけど。
312: 2019/10/19(土) 20:41:09.07
あとXDAスレのGPS動作に関する新しい書き込み
Try these steps:
1. Restart your watch (Settings - System - Reboot)
2. Calibrate the compass
3. Try GPS (the third screen on the compass).
Fix GPS in 15s
Try these steps:
1. Restart your watch (Settings - System - Reboot)
2. Calibrate the compass
3. Try GPS (the third screen on the compass).
Fix GPS in 15s
315: 2019/10/19(土) 21:30:17.72
>>312
ファーム関係なし?そんなんいくらでもやってる人多そうだけど
ファーム関係なし?そんなんいくらでもやってる人多そうだけど
316: 2019/10/19(土) 21:46:53.97
>>315
もってるならやってみたら?
もってるならやってみたら?
376: 2019/10/23(水) 14:06:33.27
>>312
やってみたけど変化なし
同じルートを2周ずつね
スマホのログと比較すると全く同じ条件でこんだけ違う
https://i.imgur.com/6mG1ddj.jpg
https://i.imgur.com/2fJgLvM.jpg
やってみたけど変化なし
同じルートを2周ずつね
スマホのログと比較すると全く同じ条件でこんだけ違う
https://i.imgur.com/6mG1ddj.jpg
https://i.imgur.com/2fJgLvM.jpg
378: 2019/10/23(水) 16:15:09.41
>>376
>>312って精度じゃなくて掴みの時間の改善だよ?xdaのスレにも掴み改善しても精度は変わりませんってレスあるし
>>312って精度じゃなくて掴みの時間の改善だよ?xdaのスレにも掴み改善しても精度は変わりませんってレスあるし
313: 2019/10/19(土) 21:01:41.89
きたああああ
320: 2019/10/20(日) 01:36:01.87
傷付きやすいんだったらステンレスのほうがいいのかな?
321: 2019/10/20(日) 08:23:23.16
47アルミを1ヶ月風呂以外付けっぱなし運用してるけど、ほぼ無傷だよ
どういう使い方してるの?
どういう使い方してるの?
322: 2019/10/20(日) 09:17:51.89
アルミをお湯に一か月つけっぱにしたら普通に腐食するけどね
323: 2019/10/20(日) 09:28:34.41
アルミ47だけど表面の塗装き傷は付いてるわ、これはそんなに対傷性高くないだろ
家で引きこもってんのか?
家で引きこもってんのか?
325: 2019/10/20(日) 11:00:03.11
強度と軽さのいいとこ取りをするならチタンなんだけど
アホみたいに高いしね
ていうか未だに売られてるのもレビュー動画でも見た事無いので無かったことにされてるのかも
アホみたいに高いしね
ていうか未だに売られてるのもレビュー動画でも見た事無いので無かったことにされてるのかも
327: 2019/10/20(日) 14:38:31.66
328: 2019/10/20(日) 15:29:33.36
>>327
割っちまいましたか(^^;;
割っちまいましたか(^^;;
330: 2019/10/20(日) 17:53:05.62
>>327
見覚えがある画像だなぁ…
見覚えがある画像だなぁ…
334: 2019/10/20(日) 21:24:47.08
329: 2019/10/20(日) 16:46:24.31
かなP
331: 2019/10/20(日) 18:11:26.22
332: 2019/10/20(日) 18:43:24.49
>>331
それは傷じゃなくて何かが付着しているだけのように見える
ウェットティッシュで拭いてみたら?
それは傷じゃなくて何かが付着しているだけのように見える
ウェットティッシュで拭いてみたら?
333: 2019/10/20(日) 19:01:39.00
>>331
ありがとうございます
傷だらけとかいうレスもあったので心配だったのですが
この程度なら特に気にする事もなさそうですわ
ありがとうございます
傷だらけとかいうレスもあったので心配だったのですが
この程度なら特に気にする事もなさそうですわ
335: 2019/10/20(日) 23:06:00.93
スマートウォッチのサファイアガラスってそんな高いのかな
336: 2019/10/20(日) 23:21:21.53
スマートウォッチだから高いわけじゃないだろ
337: 2019/10/21(月) 07:44:33.62
セラミックコーティングだったかフェイスのグレー部分は結構頑丈な印象、誤ってぶつける事がちょいちょいあるけど、強めに擦れば消えるしフェイス自体には傷付いてないんだろうな。ステンレス部分は使用上の擦り傷程度の細かい傷はどうしても付いちゃうね。
338: 2019/10/21(月) 08:27:39.62
ベゼルはセラミックだよ
paceの側やbipのボタンも同様
paceの側やbipのボタンも同様
339: 2019/10/21(月) 08:58:16.76
まぁ本人のぶつけ方次第だよね
342: 2019/10/21(月) 13:27:00.39
42mmだけど1日約8%消費でちょうど12日持った
持ちすぎて逆に充電忘れてしまうわ
持ちすぎて逆に充電忘れてしまうわ
343: 2019/10/21(月) 14:23:34.49
344: 2019/10/21(月) 15:04:24.84
これがGTR完成品か...
345: 2019/10/21(月) 15:23:36.49
多くの犠牲者の貢献で完全体となりましたw
346: 2019/10/21(月) 19:10:14.84
Xiaomi「人柱、乙^^」
347: 2019/10/21(月) 22:01:07.97
348: 2019/10/22(火) 08:15:12.14
ベータ終了してプレイストアの入れ直してベータのままサードアプリで運用って読んで慌ててベータ入れ直したけどファーム更新しなくて詰んだ。アバババ
350: 2019/10/22(火) 13:11:45.60
>>348
プレイストアの入れ直してサードアプリで運用とか何処にも書いてないだろ
まぁ完全版発売ととともに日本語対応の正式なファームも来るんでないかい?
プレイストアの入れ直してサードアプリで運用とか何処にも書いてないだろ
まぁ完全版発売ととともに日本語対応の正式なファームも来るんでないかい?
349: 2019/10/22(火) 12:40:37.17
クソワロタw
アルミゴミ
ステンレスゴミ信者乙www
アルミゴミ
ステンレスゴミ信者乙www
352: 2019/10/22(火) 14:33:53.95
自分もベータ版終了したんですが、プレイストアで更新してファーム書き換えられました。
その後Amazfitのアンインストールしてからもう一回ベータ版インストールすると、起動してしばらくしたら再度ファーム書き換えが始まり復活しましたよ。
今はnotify & fitness for Amazfitでしのいでます。
その後Amazfitのアンインストールしてからもう一回ベータ版インストールすると、起動してしばらくしたら再度ファーム書き換えが始まり復活しましたよ。
今はnotify & fitness for Amazfitでしのいでます。
353: 2019/10/22(火) 15:40:49.75
>>352
こういう時の自由度はAndroidは良いですね。
iPhoneでは、そもそもbeta版なんたらと言うものが使えません(>_<)
こういう時の自由度はAndroidは良いですね。
iPhoneでは、そもそもbeta版なんたらと言うものが使えません(>_<)
354: 2019/10/22(火) 15:49:27.10
>>353
iPhoneはガチガチですよね。
Androidでもベータ版はテスターが満員とやらで申込みすら出来ない状態ですよ(^^;)
iPhoneはガチガチですよね。
Androidでもベータ版はテスターが満員とやらで申込みすら出来ない状態ですよ(^^;)
371: 2019/10/23(水) 00:03:45.16
>>354
それAmazfit modの事でこのスレで出てくるAmazfit ベータ版とは違うアプリじゃない?
それAmazfit modの事でこのスレで出てくるAmazfit ベータ版とは違うアプリじゃない?
372: 2019/10/23(水) 00:56:20.42
>>371
google playにある、Amazfitのアプリのページに書いているベータ版満員のことです。
XDAのベータ版って、これのことじゃないんですか?私はてっきり同じ物だと思ってました。
google playにある、Amazfitのアプリのページに書いているベータ版満員のことです。
XDAのベータ版って、これのことじゃないんですか?私はてっきり同じ物だと思ってました。
355: 2019/10/22(火) 17:28:07.84
>>353
同じく・・・ (TT)
同じく・・・ (TT)
356: 2019/10/22(火) 17:39:00.44
>>352
ありがとう、了解のあの画面で我慢してないといけなかったのね無事ファームが戻って表示直りました
ありがとう、了解のあの画面で我慢してないといけなかったのね無事ファームが戻って表示直りました
357: 2019/10/22(火) 18:43:03.73
Androidのベータ版で日本語表示を可能にした後、ペアリングを解除してiphoneでペアリング。
ペアリングの瞬間、フォントの再インストールが始まるけど、すぐにアプリを終了したら、そのまま日本語が表示されてます。
たぶんアップデートされちゃうので、アプリが立ち上げられないけど、メールもラインも通知が来るのでしばらくこのままいってみる。
ペアリングの瞬間、フォントの再インストールが始まるけど、すぐにアプリを終了したら、そのまま日本語が表示されてます。
たぶんアップデートされちゃうので、アプリが立ち上げられないけど、メールもラインも通知が来るのでしばらくこのままいってみる。
359: 2019/10/22(火) 18:52:37.72
>>357
iPhoneにはmifitないの?mifitならファーム更新されないんじゃ?
iPhoneにはmifitないの?mifitならファーム更新されないんじゃ?
358: 2019/10/22(火) 18:46:50.04
全くスマートじゃないsmart watch
360: 2019/10/22(火) 18:57:14.51
iphoneのmi fitではGTRが選べなかった。
362: 2019/10/22(火) 20:36:51.09
>>360
Androidでペアリング解除せずに同じログインidでiPhoneのmifitを開くと勝手に接続されない?
Androidでペアリング解除せずに同じログインidでiPhoneのmifitを開くと勝手に接続されない?
363: 2019/10/22(火) 20:38:21.65
>>360
Androidアプリもmifitじゃ選べないんだけど
amazfitアプリで(βも含む)ペアリングしたままmifit入れてアカウント登録すると勝手に認識してそのまま使えるのよ
Androidアプリもmifitじゃ選べないんだけど
amazfitアプリで(βも含む)ペアリングしたままmifit入れてアカウント登録すると勝手に認識してそのまま使えるのよ
364: 2019/10/22(火) 21:00:44.85
>>363
iphoneのMifitにログインしたら接続されました!
iphoneのMifitにログインしたら接続されました!
647: 2019/11/09(土) 08:15:02.09
>>645
>>363
>>363
361: 2019/10/22(火) 19:54:07.53
色々、日本語表示やらGPSフォームやら賑やかなのはAndroidの方たちだけですね。
裏山~
iPhoneは全くそういう話題からは蚊帳の外で、正式なアップデートが降ってくるのを待つばかりです(^^;
裏山~
iPhoneは全くそういう話題からは蚊帳の外で、正式なアップデートが降ってくるのを待つばかりです(^^;
365: 2019/10/22(火) 21:28:02.52
そうですね。mifit同時でログインできましたね。
でも、内容はほとんど同じなので意味がないですね。
すぐに削除しました。
でも、内容はほとんど同じなので意味がないですね。
すぐに削除しました。
366: 2019/10/22(火) 21:37:49.89
上の流れでなぜmi fit入れるかわかってる?
意味が無いことはないでしょ
意味が無いことはないでしょ
367: 2019/10/22(火) 21:49:32.04
>>366
でもAndroid両方持ちの人向けでしょ。
iPhoneしか無い人には無関係
でもAndroid両方持ちの人向けでしょ。
iPhoneしか無い人には無関係
368: 2019/10/22(火) 21:59:37.40
Androidでファーム更新してiPhoneで使うって話しの流れでしょ?
iPhoneしか持ってない人にむけてのレスなんてないよ?
iPhoneしか持ってない人にむけてのレスなんてないよ?
369: 2019/10/22(火) 22:56:01.01
チタンどこで買えるの?
370: 2019/10/22(火) 23:27:18.47
375: 2019/10/23(水) 11:50:16.74
うおおおおおおおおお!!!!!!!
377: 2019/10/23(水) 14:43:02.55
転売しんちゃん
ラクマ shin
https://fril.jp/shop/114307aa783b9c83068c03dad6d290c1
メルカリ shin
https://www.mercari.com/jp/u/848134329/
ラクマ shin
https://fril.jp/shop/114307aa783b9c83068c03dad6d290c1
メルカリ shin
https://www.mercari.com/jp/u/848134329/
379: 2019/10/23(水) 16:41:36.64
だいたいあってるやろw
380: 2019/10/23(水) 17:16:50.72
GPS精度改善祭りはまだですか?
381: 2019/10/23(水) 18:24:53.80
おまえら中華に何期待してんだよ
まともな機能欲しけりゃアップルウォッチでも勝ってろよ
まともな機能欲しけりゃアップルウォッチでも勝ってろよ
382: 2019/10/23(水) 18:39:18.41
アップルウォッチも中国製なんだけどなw
383: 2019/10/23(水) 18:44:59.69
ふーんアップルも中華に買収されたのかー
384: 2019/10/23(水) 19:36:45.99
>>383
中華に作らせてるっていう意味と思われ
中華に作らせてるっていう意味と思われ
385: 2019/10/23(水) 19:43:10.55
蟻の購入者多いセラーのレビューにもあったけど返品レベルのハズレ品も混じってるね
うちのは大体スマホのGPSと同じだわ
47mm GPS測位20秒 ファーム1.3.4.15 同コース2周
https://i.imgur.com/7jF7ndY.jpg
https://i.imgur.com/t7Wlb4N.jpg
うちのは大体スマホのGPSと同じだわ
47mm GPS測位20秒 ファーム1.3.4.15 同コース2周
https://i.imgur.com/7jF7ndY.jpg
https://i.imgur.com/t7Wlb4N.jpg
386: 2019/10/23(水) 21:23:01.63
>>385
たまに当たりが混じってるんですねw
たまに当たりが混じってるんですねw
387: 2019/10/23(水) 22:49:52.75
>>386
ハズレ掴まされたのか ご愁傷様です
ハズレ掴まされたのか ご愁傷様です
823: 2019/11/15(金) 19:41:37.45
>>822
>>385
>>385
826: 2019/11/15(金) 20:02:55.59
過去スレって前スレしかないけど、>>385以外は皇居の例しかない
空の開けた皇居で、しかも縮小しまくった画像ではよくわからん
それでも当たりハズレがあるのが事実としたら、SONYセンサー搭載を公称しながら、
実はパチモン積んでるのも多いってこと? しかもそれがアリで売ってる個体に多いってこと?
となるとXiaomiの製品全般が信用できなくなるけど、うーむ
空の開けた皇居で、しかも縮小しまくった画像ではよくわからん
それでも当たりハズレがあるのが事実としたら、SONYセンサー搭載を公称しながら、
実はパチモン積んでるのも多いってこと? しかもそれがアリで売ってる個体に多いってこと?
となるとXiaomiの製品全般が信用できなくなるけど、うーむ
841: 2019/11/16(土) 07:14:23.07
>>826
Xiaomiじゃなくてhuamiな
Xiaomiは製品には一切関知してないだろう
Xiaomiじゃなくてhuamiな
Xiaomiは製品には一切関知してないだろう
844: 2019/11/16(土) 12:27:41.59
>>826
何故ali?ここのGTR持ちはGB購入者が多いように思えるけど
何故ali?ここのGTR持ちはGB購入者が多いように思えるけど
898: 2019/11/19(火) 15:33:32.96
>>826
GPSチップはSony D5603でパチもん積んでるわけではないみたいね
https://forum.xda-developers.com/smartwatch/amazfit/amazfit-gtr-fix-gps-t3957978/page41
GPSチップはSony D5603でパチもん積んでるわけではないみたいね
https://forum.xda-developers.com/smartwatch/amazfit/amazfit-gtr-fix-gps-t3957978/page41
388: 2019/10/23(水) 23:07:27.19
寧ろココで当たり報告初めてでは?
389: 2019/10/23(水) 23:58:14.18
GPS精度求めるなら、カーボンボディのStratosにしとけよ。
390: 2019/10/23(水) 23:59:53.19
間違えた。カーボン風のプラボディね。
スポーツ用のGPSウォッチはプラ製でしょ。
スポーツ用のGPSウォッチはプラ製でしょ。
391: 2019/10/24(木) 01:08:55.13
何処のスレでもそうだけどハズレた奴の声はデカイし便乗煽りも居つくわで特に目立つだろ?
392: 2019/10/24(木) 01:56:15.81
398: 2019/10/24(木) 14:02:18.40
>>392
これ、1周目は桜田門通らなかったんだよね
これ、1周目は桜田門通らなかったんだよね
399: 2019/10/24(木) 14:21:01.13
>>398
そう、1周目はお堀の外側走ったんだけど2周目しんどくなって桜田門の中からショートカットした
決してGPSの誤差ではないのでご安心を
そう、1周目はお堀の外側走ったんだけど2周目しんどくなって桜田門の中からショートカットした
決してGPSの誤差ではないのでご安心を
393: 2019/10/24(木) 08:29:26.29
でたよ
声がでかい理論
声がでかい理論
394: 2019/10/24(木) 08:38:46.89
次からコースの当たり外れは、フォームバージョンと時計の材質(アルミ、ステンレス、チタンなど)も報告あると何か違いがわかるかもね。
395: 2019/10/24(木) 12:08:46.75
コースの当たり外れとかフォームバージョンって何んだよw
396: 2019/10/24(木) 12:27:54.90
アルミ42mmだけど、大幅にGPSがずれてると感じたことはないなぁ
個体差で当たり外れがあるならそれはそれで問題だけどね
個体差で当たり外れがあるならそれはそれで問題だけどね
397: 2019/10/24(木) 13:57:04.51
ファーム1.3.4.19に上がったね
相変わらず日本語??だけど
相変わらず日本語??だけど
400: 2019/10/24(木) 14:38:30.73
>>397
iPhoneの方は上がってないね。
まぁ、日本語表示直ってないんならどうでもいいけど。
iPhoneの方は上がってないね。
まぁ、日本語表示直ってないんならどうでもいいけど。
401: 2019/10/24(木) 15:56:50.78
402: 2019/10/24(木) 16:02:43.22
>>401
最新って1.3.4.19での結果?
最新って1.3.4.19での結果?
403: 2019/10/24(木) 16:04:27.17
>>402
そだよ。
そだよ。
404: 2019/10/24(木) 16:05:22.88
>>401
同じコースを2周計るというのは分かりやすい報告方法ですね。
ちなみに残念ですね。 GTRステンレス47
僕も一緒なんですけど。
同じコースを2周計るというのは分かりやすい報告方法ですね。
ちなみに残念ですね。 GTRステンレス47
僕も一緒なんですけど。
405: 2019/10/24(木) 16:25:35.79
もうヤケでGT2買うわい
408: 2019/10/24(木) 18:32:40.80
>>405
GT2まだレビュー自体全然無いから分からないけど
GT2のGPS精度が良いとは限らないんじゃない?
GT2まだレビュー自体全然無いから分からないけど
GT2のGPS精度が良いとは限らないんじゃない?
406: 2019/10/24(木) 16:32:35.55
走る時はスマホで音楽聴きながらだから時計本体のGPSあんま使わんなー
スマホでランニング設定だとスマホのGPS使ってんだよね?
スマホでランニング設定だとスマホのGPS使ってんだよね?
420: 2019/10/24(木) 23:12:59.68
>>406
当り報告の中には勘違いしてスマホで計測したデータを参照してる人もいるのかもね
当り報告の中には勘違いしてスマホで計測したデータを参照してる人もいるのかもね
407: 2019/10/24(木) 17:12:22.06
うげ、アプデしたら日本語消えた
409: 2019/10/24(木) 18:36:13.19
新ファームでも日本語通知ダメってマジか。β版の話からして次で対応するだろうと読んで先週注文して、来週頭くらいには届きそうなんだけどなあ。
410: 2019/10/24(木) 18:44:23.44
すみません、日本語化手順整理したところってありますか?
411: 2019/10/24(木) 19:10:11.07
>>410
またお前か!
またお前か!
412: 2019/10/24(木) 19:15:13.05
>>410
このスレ
このスレ
415: 2019/10/24(木) 21:08:56.79
>>410
多分、貴方はiPhone使いじゃない?
ここでβ版で盛り上がってる話は全てAndroidの人達だけです。
今のところ、iPhoneでは正式版が出るまでi無理なんだよ。残念ながら。
多分、貴方はiPhone使いじゃない?
ここでβ版で盛り上がってる話は全てAndroidの人達だけです。
今のところ、iPhoneでは正式版が出るまでi無理なんだよ。残念ながら。
424: 2019/10/25(金) 10:34:00.88
>>415
そうですけどスレ全部読んだら取り敢えずiPhoneでも日本語化したまま使えるようになったので良しとします
そうですけどスレ全部読んだら取り敢えずiPhoneでも日本語化したまま使えるようになったので良しとします
413: 2019/10/24(木) 19:48:13.90
早く正式に日本語対応してほしいひとは、βの日本語対応正式版でも早く対応してくれメールでも送ったらどうでしょう
414: 2019/10/24(木) 20:29:44.46
401です
俺のはもともとGPSの掴みが悪い個体で木造2階の室内で掴めたこと無いし外でも半日掴み失敗したりだったけどメタルバンドからシリコンバンドにしたら初めて室内で掴んだわ。
明日、精度も確認してみる。
俺のはもともとGPSの掴みが悪い個体で木造2階の室内で掴めたこと無いし外でも半日掴み失敗したりだったけどメタルバンドからシリコンバンドにしたら初めて室内で掴んだわ。
明日、精度も確認してみる。
416: 2019/10/24(木) 21:45:04.06
GTS、やっと発送通知キター
417: 2019/10/24(木) 21:56:34.35
>>416
届いたらレビューお願いしますよ。
届いたらレビューお願いしますよ。
418: 2019/10/24(木) 22:21:25.54
>>417
Aliの送料無料で買ったからいつ届くかわからないけどね
Aliの送料無料で買ったからいつ届くかわからないけどね
419: 2019/10/24(木) 22:32:38.25
1.3.4.19? 1.3.4.14で放置されてるんじゃ~
423: 2019/10/25(金) 09:53:15.53
>>419
現行スレぐらい読み返したら?
現行スレぐらい読み返したら?
426: 2019/10/25(金) 17:41:43.76
>>423
421: 2019/10/25(金) 01:08:20.24
蟻見たらgts15000円で売っとるやん
422: 2019/10/25(金) 07:45:12.84
>>421
高!
GTR47より高いとは
高!
GTR47より高いとは
425: 2019/10/25(金) 16:08:20.30
チタンまだかー?
429: 2019/10/25(金) 20:45:28.31
431: 2019/10/25(金) 23:55:22.42
>>429
元値が一番高いとはいえ いきなり半値近い割り引きなのかぁ もちっと待てばよかったわ
元値が一番高いとはいえ いきなり半値近い割り引きなのかぁ もちっと待てばよかったわ
433: 2019/10/26(土) 08:40:50.33
>>431
チタン版は発表時の価格が1,399元(約21,515円)だったから今のギアベ価格は思いっきり定価だと思うけど?
「44%OFF」というのは「通常1000円の缶コーヒーが今ならなんと90%オフの100円!」という例の楽天商法でしょ
日本では規制の対象になったけど中国の通販サイトだとまだまだ許されているのかなと
チタン版は発表時の価格が1,399元(約21,515円)だったから今のギアベ価格は思いっきり定価だと思うけど?
「44%OFF」というのは「通常1000円の缶コーヒーが今ならなんと90%オフの100円!」という例の楽天商法でしょ
日本では規制の対象になったけど中国の通販サイトだとまだまだ許されているのかなと
435: 2019/10/26(土) 09:57:47.77
>>433
そうだとしても初動でご祝儀価格パスして本来の定価で買えるなら良いわ
そうだとしても初動でご祝儀価格パスして本来の定価で買えるなら良いわ
427: 2019/10/25(金) 17:44:00.09
beta使用期限切れてるみたいだけど、
誰か持ってる人アップしてよ。
誰か持ってる人アップしてよ。
428: 2019/10/25(金) 19:42:41.02
>>427
何をアップしろと?
何をアップしろと?
430: 2019/10/25(金) 21:19:19.48
>>427
期限切れのまま使うんやぞ…
期限切れのまま使うんやぞ…
432: 2019/10/26(土) 08:38:52.41
たっか
434: 2019/10/26(土) 09:10:24.93
おっとwishの悪口はそこまでだ
436: 2019/10/26(土) 10:18:49.66
GTRのノーマル版も最初からずっとほぼ定価だよね
437: 2019/10/27(日) 10:36:42.74
蟻でチタン買える?
438: 2019/10/27(日) 12:57:00.94
https://amazfitwatchfaces.com/blog/huami-is-launching-a-creative-contest
GTSウォッチフェイスコンテストのお知らせ
GTSウォッチフェイスコンテストのお知らせ
439: 2019/10/27(日) 13:01:04.30
https://amazfitwatchfaces.com/blog/amazfit-gtr-and-gts-smart-watches-receive-important-update
このハートヘルスチェック機能って日本でも使えるのかな?
このハートヘルスチェック機能って日本でも使えるのかな?
447: 2019/10/28(月) 18:28:46.71
>>439のハートヘルスチェック機能も出来如何ではGTに対するアドバンテージになるかもね
向こうにはそんな機能は付いてないから
向こうにはそんな機能は付いてないから
440: 2019/10/28(月) 10:13:50.67
GTRってLINE定型文返信できないですよね?
Amazfitのシリーズで返信できるやつってありますか?
Amazfitのシリーズで返信できるやつってありますか?
445: 2019/10/28(月) 16:27:25.31
>>440
無いと思う
無いと思う
441: 2019/10/28(月) 13:00:43.75
GTR42注文したわ、よろしくな
ミーバンド4からの買い替えだから楽しみだわ
ミーバンド4からの買い替えだから楽しみだわ
442: 2019/10/28(月) 15:35:27.99
ガッカリするけどな
443: 2019/10/28(月) 16:07:27.44
まじか
GPS以外はいい感じだと思ってるんだが、良くも悪くも楽しませてもらうか
GPS以外はいい感じだと思ってるんだが、良くも悪くも楽しませてもらうか
444: 2019/10/28(月) 16:14:44.38
電池持ちとウォッチフェイスの自由度以外はパクリ元のGTに負けてるという評価は散見される
自分的にはデザインも勝ってると思うけどね
自分的にはデザインも勝ってると思うけどね
448: 2019/10/28(月) 20:24:11.29
>>444
わしもそう思うよ。なんやかんやデザインは買う上で重要視するしな
わしもそう思うよ。なんやかんやデザインは買う上で重要視するしな
446: 2019/10/28(月) 17:09:29.41
普通にいいけど
449: 2019/10/28(月) 23:02:49.17
俺も42mm注文したぞ
初スマウォ 上記β版入れてスタンバイ
初スマウォ 上記β版入れてスタンバイ
450: 2019/10/28(月) 23:34:16.96
やっぱりデザインの好みも大事よね
ワイはiPhoneだから色々融通?効かなそうでちと心配だが
ワイはiPhoneだから色々融通?効かなそうでちと心配だが
451: 2019/10/29(火) 07:53:42.89
42mmに0.0.9.35入れてるけど、バッテリー消費が速い気がする。1日10%くらい。
GPS切れたらもうちょっと持ちそうだけど、リリースされない原因はそのへんかもね。
GPS切れたらもうちょっと持ちそうだけど、リリースされない原因はそのへんかもね。
452: 2019/10/29(火) 10:51:56.43
GPSって常時動いてなくない?
454: 2019/10/29(火) 11:02:21.37
>>452
動いてないよ
動いてないよ
453: 2019/10/29(火) 10:52:04.28
ご愁傷様
455: 2019/10/29(火) 11:08:17.59
ログ録り始めてもGPS捕捉するまで変なデータになるので
一旦GPS捕捉するまで待って、そこからログ録り直すといいかな
一旦GPS捕捉するまで待って、そこからログ録り直すといいかな
456: 2019/10/29(火) 12:14:31.98
GPS当たり個体は雨天でもバンバン掴むの?
458: 2019/10/29(火) 12:32:19.04
>>456
今、東京は雨なんだが普通に掴むよ
あえていうなら晴天時より気持ち遅い気もするけど
今、東京は雨なんだが普通に掴むよ
あえていうなら晴天時より気持ち遅い気もするけど
459: 2019/10/29(火) 12:43:28.16
>>456
有難うございます。真性のハズレだわ
有難うございます。真性のハズレだわ
457: 2019/10/29(火) 12:30:13.44
GTSスレはここでいいですか?
460: 2019/10/29(火) 12:53:10.56
同じ場所で測定してる訳でもないのに比較してもね
461: 2019/10/29(火) 13:31:24.95
誤差50メートル
462: 2019/10/29(火) 13:38:03.85
w
463: 2019/10/29(火) 15:28:21.67
Amazfit GTSをよりAppleWatchに近付けたXiaomi Mi Watch
https://i.imgur.com/usSnxok.jpg
https://i.imgur.com/jfVFvo2.jpg
https://i.imgur.com/Y8LVZF5.jpg
https://i.imgur.com/ZI5auS9.jpg
https://i.imgur.com/nHXMJLy.jpg
https://i.imgur.com/usSnxok.jpg
https://i.imgur.com/jfVFvo2.jpg
https://i.imgur.com/Y8LVZF5.jpg
https://i.imgur.com/ZI5auS9.jpg
https://i.imgur.com/nHXMJLy.jpg
466: 2019/10/29(火) 15:53:16.18
>>463
ダサすぎワロタ
ダサすぎワロタ
464: 2019/10/29(火) 15:40:31.07
さすがに分厚そうだね
465: 2019/10/29(火) 15:41:44.29
これでバッテリーが2週間ぐらい保つってなら買うわ
467: 2019/10/29(火) 16:04:13.97
みんなGPSとか何に使うの?
必要ないから狂ってようが問題ないけどな
必要ないから狂ってようが問題ないけどな
469: 2019/10/29(火) 16:31:34.75
>>467
めっちゃ幸せな人生やん
めっちゃ幸せな人生やん
468: 2019/10/29(火) 16:14:10.77
デジタルクラウンってappleが何かしら特許取ってるんじゃないのかな
ということであの操作性は模倣できないのではないかと
ていうかどうせesimとかnfcとか日本では使えない機能てんこ盛りで電池持ちも2日とかで価格も3万超とかで
少なくともこのスレの住人的には関係ないかなぁそもそもhuamiは関係無いだろうし
ということであの操作性は模倣できないのではないかと
ていうかどうせesimとかnfcとか日本では使えない機能てんこ盛りで電池持ちも2日とかで価格も3万超とかで
少なくともこのスレの住人的には関係ないかなぁそもそもhuamiは関係無いだろうし
470: 2019/10/29(火) 16:47:25.84
っで。いつになったらベータの日本語が正式になるのかな?
472: 2019/10/29(火) 18:04:52.32
>>470
今週にアッフテートします
お待ちくたさい
今週にアッフテートします
お待ちくたさい
473: 2019/10/29(火) 18:08:22.74
>>472
入れ歯どこに落としてきた
入れ歯どこに落としてきた
475: 2019/10/29(火) 18:31:21.73
>>472
GPSもいい感じにしとけよ
GPSもいい感じにしとけよ
474: 2019/10/29(火) 18:27:04.61
中国人は濁点発音できないからなw
476: 2019/10/29(火) 19:27:43.73
Amazfitアプリ今日アプデ来てバージョン3.4.4になったけどまだ日本語対応してないの?
俺は23日にGTS購入してまだ発送されていないから何も出来ないけど
俺は23日にGTS購入してまだ発送されていないから何も出来ないけど
477: 2019/10/29(火) 20:08:56.96
>>476
到着する前にスレ見直しとけよ
到着する前にスレ見直しとけよ
478: 2019/10/29(火) 20:17:59.38
言われなくともAmazfit関連スレ一通り見てるは
479: 2019/10/29(火) 20:27:13.32
>>478
そんなレスには読めなかったなw
そんなレスには読めなかったなw
480: 2019/10/29(火) 21:01:25.58
中華製品だから2バイト文字のせいで日本語フォント対応してないとかはないだろうし
そもそも文字化けしても通知出てる時点で9割以上完成状態
なんかの理由で日本語文字だけ意図的に外してんのかね
アプリによっては日本語表示されるとかならまた別だけど
下手したらUnicode自体からひらカナ文字だけ抜いてるとゆうか
でも技適取って日本国内での使用は想定してるあたり
最近は日本正規販売店とかあるみたいだしその絡みなんかねー
※日本長期滞在の中国人向けと言われたらそこまでなのと
そもそも日本で売ってない製品を現地から輸入してるわけで
使えない方がある意味当然なんだろうが
そもそも文字化けしても通知出てる時点で9割以上完成状態
なんかの理由で日本語文字だけ意図的に外してんのかね
アプリによっては日本語表示されるとかならまた別だけど
下手したらUnicode自体からひらカナ文字だけ抜いてるとゆうか
でも技適取って日本国内での使用は想定してるあたり
最近は日本正規販売店とかあるみたいだしその絡みなんかねー
※日本長期滞在の中国人向けと言われたらそこまでなのと
そもそも日本で売ってない製品を現地から輸入してるわけで
使えない方がある意味当然なんだろうが
484: 2019/10/29(火) 21:32:11.57
>>480
何言ってんだよ
βではもう直ってるんだよ
あとはそれがいつ正式配布になるかというだけの話
日本語だけ意図的に外してるとか電波キツ過ぎ
何言ってんだよ
βではもう直ってるんだよ
あとはそれがいつ正式配布になるかというだけの話
日本語だけ意図的に外してるとか電波キツ過ぎ
481: 2019/10/29(火) 21:13:48.41
β版が期限切れで使えんかったです。新しいβ版ってあるのでしょうか・・・
482: 2019/10/29(火) 21:24:17.58
>>481
またお前か!
またお前か!
483: 2019/10/29(火) 21:27:50.39
>>482
いえ初めてカキコします
明日学校にしていきたかったので
いえ初めてカキコします
明日学校にしていきたかったので
487: 2019/10/29(火) 22:01:56.43
>>481
一旦アンインストールしてから、βを入れる。
立ち上げると警告が出るけど放置。
しばらくすると更新される。
google playでアプリの自動更新止める。
Amazfitアプリは停止して、通知アクセスも止める。
mi fitアプリで運用する。
ってやったらうまく行ってるかな。
一旦アンインストールしてから、βを入れる。
立ち上げると警告が出るけど放置。
しばらくすると更新される。
google playでアプリの自動更新止める。
Amazfitアプリは停止して、通知アクセスも止める。
mi fitアプリで運用する。
ってやったらうまく行ってるかな。
489: 2019/10/29(火) 22:35:48.92
>>487
できた~♪明日お友に自慢できるぅ♪
できた~♪明日お友に自慢できるぅ♪
493: 2019/10/30(水) 05:37:59.96
>>487
ここのAmazfit 3.4.4ならファームの自動更新されないからβ版でFW1.3.4.15にしたままでAmazfitで運用できるよ
https://myamazfit.ru/threads/aex-amazfit-extended-modifikacija-amazfit.1164/
ここのAmazfit 3.4.4ならファームの自動更新されないからβ版でFW1.3.4.15にしたままでAmazfitで運用できるよ
https://myamazfit.ru/threads/aex-amazfit-extended-modifikacija-amazfit.1164/
516: 2019/11/01(金) 00:47:06.17
>>515
公式のフェイスで選びたいなら>>493使えばいいし
notify&fitness for Amazfitと使えばもっと沢山のフェイスが使用できる
公式のフェイスで選びたいなら>>493使えばいいし
notify&fitness for Amazfitと使えばもっと沢山のフェイスが使用できる
517: 2019/11/01(金) 07:35:10.10
>>516
ありがとう。
「ネットワークから時刻を取得」をオフにした上でシステム日付をいじったらAmazfit 3.4.3ベータが起動できたわ。
同期データがおかしくなりそうな気もするけど、フェイスなんかそんなに頻繁に変えるわけじゃないからとりあえずこれで試してみるよ
ありがとう。
「ネットワークから時刻を取得」をオフにした上でシステム日付をいじったらAmazfit 3.4.3ベータが起動できたわ。
同期データがおかしくなりそうな気もするけど、フェイスなんかそんなに頻繁に変えるわけじゃないからとりあえずこれで試してみるよ
922: 2019/11/22(金) 13:03:28.18
>>920
487は>>493の間違いね
487は>>493の間違いね
872: 2019/11/17(日) 20:53:02.44
>>867
>>487、しかしβ版使ってもGTSには日本語対応したファームは来ないみたいよ
>>871
Stratos3が日本語OKなので中国云々は関係ないでしょ
>>487、しかしβ版使ってもGTSには日本語対応したファームは来ないみたいよ
>>871
Stratos3が日本語OKなので中国云々は関係ないでしょ
920: 2019/11/22(金) 11:17:55.36
>>918
自分は>>487で変えたけどnotifyやtoolsとかでも出来るんじゃないかな
自分は>>487で変えたけどnotifyやtoolsとかでも出来るんじゃないかな
485: 2019/10/29(火) 21:35:42.41
gtsってAOD対応?
486: 2019/10/29(火) 21:38:42.95
Xiaomi関連の日本語ローカライズは正規代理店のTJCがやってるらしいぞ
TJCが日本で発売したスマートウォッチは全部日本語対応してる
Amazfitも扱ってるしTJCなら事情も全部知ってると思われる
TJCが日本で発売したスマートウォッチは全部日本語対応してる
Amazfitも扱ってるしTJCなら事情も全部知ってると思われる
488: 2019/10/29(火) 22:03:30.47
それってメニューなどUI周りの日本語化でしょ
元々の日本語を正しく日本語フォントで表示するのはローカライズとは言わないと思う
故にTJCは関係ないと思う
元々の日本語を正しく日本語フォントで表示するのはローカライズとは言わないと思う
故にTJCは関係ないと思う
490: 2019/10/29(火) 23:17:51.11
このままベータ放置だと異常心拍検知か日本語化を天秤にかけないといかんのか年寄りには難しいのぅ
せめて漢字と?の通知に戻しておくれ…全??は流石にぶん投げるレベルだわ
せめて漢字と?の通知に戻しておくれ…全??は流石にぶん投げるレベルだわ
491: 2019/10/29(火) 23:30:33.83
異常心拍検出ってもう来てるの?
492: 2019/10/30(水) 03:28:13.59
独身の日でいくらくらいになるかな
494: 2019/10/30(水) 13:36:45.88
Gearbestで買ったGTR全然出荷されんわ
お急ぎ便みたいなの選んだのに在庫ねーんかな
お急ぎ便みたいなの選んだのに在庫ねーんかな
495: 2019/10/30(水) 13:48:51.83
>>494
俺はAliの公式ストアでGTS買ったんだけど、1週間経っても出荷されてない
俺はAliの公式ストアでGTS買ったんだけど、1週間経っても出荷されてない
496: 2019/10/30(水) 14:31:05.98
>>495
ありがとう、絶望した
気長に待つとしますかw
ありがとう、絶望した
気長に待つとしますかw
498: 2019/10/30(水) 14:49:25.03
>>496
そうだね。俺も気長に待つとするよ。
日本語もまだ正式には対応してないし
そうだね。俺も気長に待つとするよ。
日本語もまだ正式には対応してないし
497: 2019/10/30(水) 14:42:52.88
またひとり早漏が逝ったか
499: 2019/10/30(水) 20:25:00.57
gts殆ど安くならないのか
500: 2019/10/30(水) 23:53:51.48
ちょっと発見。
腕時計を外してセンサーに何も当たらないようにして位置取得すると爆速で掴むよ。
GPSの掴みが悪い個体の人試してみて
腕時計を外してセンサーに何も当たらないようにして位置取得すると爆速で掴むよ。
GPSの掴みが悪い個体の人試してみて
504: 2019/10/31(木) 09:58:07.77
>>500です。
今後も色々検証します。
下記情報補足します
GTR47mmステンレス
8月製造です
お昼に最初の位置取得だけ腕時計を外してサイクリング時は身につけて精度がどうなるか実験します。
今後も色々検証します。
下記情報補足します
GTR47mmステンレス
8月製造です
お昼に最初の位置取得だけ腕時計を外してサイクリング時は身につけて精度がどうなるか実験します。
541: 2019/11/02(土) 02:24:13.71
>>500
xdaにも腕から外して30mm以上離したらGPSが改善するって投稿が出てきてるね
しかし、何もしなくても特に問題ない人もいれば本体裏を遮蔽しなければ問題ない人、何してもダメな人と
そんなに製造品質がバラバラなのかねぇ
xdaにも腕から外して30mm以上離したらGPSが改善するって投稿が出てきてるね
しかし、何もしなくても特に問題ない人もいれば本体裏を遮蔽しなければ問題ない人、何してもダメな人と
そんなに製造品質がバラバラなのかねぇ
501: 2019/10/31(木) 08:59:40.51
腕時計を外してサイクリングしたらGPS精度もバッチリだった。どういう事だこりゃ?俺の腕が邪魔なの?www
502: 2019/10/31(木) 09:18:59.95
それが本当だとするとハード設計の根本的な欠陥なのでは?
表面の金属フレームが電波の入りを阻害してるとかね
表面の金属フレームが電波の入りを阻害してるとかね
503: 2019/10/31(木) 09:46:07.24
>>502
フレームその物が電波を阻害してるなら腕につけていようと外していようと関係なくね?
腕に付けていて電波異常起こすなら内蔵アンテナの位置のような気もするけど
自分のは腕に付けていていても15秒ぐらいで測位、精度もスマホのGPSとそんなに変わらんから全個体ハードの欠陥とも思えないなぁ
GTR47mmステン所有ね
フレームその物が電波を阻害してるなら腕につけていようと外していようと関係なくね?
腕に付けていて電波異常起こすなら内蔵アンテナの位置のような気もするけど
自分のは腕に付けていていても15秒ぐらいで測位、精度もスマホのGPSとそんなに変わらんから全個体ハードの欠陥とも思えないなぁ
GTR47mmステン所有ね
506: 2019/10/31(木) 12:11:17.40
>>503
ん?大いに関係あるでしょ?
人体も金属も共に電波を遮蔽するんだから
上側が金属だからこそ下側が電波の出入り口になっていてそこを人体で塞いだら感度が低下するんでしょう
アンテナの位置によっても改善できるんだろうけどamazfit シリーズはpaceもstratosも金属ではなくセラミックを使ってたからその辺のノウハウはあまり持ってないのかもね
ん?大いに関係あるでしょ?
人体も金属も共に電波を遮蔽するんだから
上側が金属だからこそ下側が電波の出入り口になっていてそこを人体で塞いだら感度が低下するんでしょう
アンテナの位置によっても改善できるんだろうけどamazfit シリーズはpaceもstratosも金属ではなくセラミックを使ってたからその辺のノウハウはあまり持ってないのかもね
505: 2019/10/31(木) 11:10:01.79
皆腕時計単体で使ってんだなー
いつもスマホとつなげっぱ
いつもスマホとつなげっぱ
507: 2019/10/31(木) 12:51:46.63
検証君です。
腕に付けて走りました…
残念ながら精度落ちました
しかしながら今まで掴めなかった環境で位置取得出来るようになったのは良かったです
それほどハズレ個体の人は多くなさそうですし気持ちも下がる話題なのでこの辺で終わりにしますね。
何か試して欲しい事があったらレスしてください。
腕に付けて走りました…
残念ながら精度落ちました
しかしながら今まで掴めなかった環境で位置取得出来るようになったのは良かったです
それほどハズレ個体の人は多くなさそうですし気持ちも下がる話題なのでこの辺で終わりにしますね。
何か試して欲しい事があったらレスしてください。
508: 2019/10/31(木) 13:19:54.65
注文から8日でやっとGTS発送通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
509: 2019/10/31(木) 15:18:09.86
>>508
そこから長いときは香港空港滞在1週間とかあるよ
そこから長いときは香港空港滞在1週間とかあるよ
510: 2019/10/31(木) 21:30:58.81
今Mi band4をmi fitアプリで使ってるんだけど、GTR買ってamazfitアプリインストールしたら何か弊害ある?
2機種とも同時に普通に使えるよね?
iPhone使用です。
2機種とも同時に普通に使えるよね?
iPhone使用です。
512: 2019/10/31(木) 22:18:36.27
>>510
どっちか片方しか使えないと思うよ。
CorからGTRに乗り換えたけど、切り替えが必要。
どっちか片方しか使えないと思うよ。
CorからGTRに乗り換えたけど、切り替えが必要。
514: 2019/10/31(木) 23:01:38.28
>>510
自分はandroidだけどその両アプリでmi band3とGTRを使用してたよ。
1つはmiアカウント、もう1つはGoogleアカウントでログインしました。
同じアカウントだと1つの時計しか使えません。
しかし2つのアプリを常駐させると電池持ちが明らかに悪化したのでお勧めできません。
自分はandroidだけどその両アプリでmi band3とGTRを使用してたよ。
1つはmiアカウント、もう1つはGoogleアカウントでログインしました。
同じアカウントだと1つの時計しか使えません。
しかし2つのアプリを常駐させると電池持ちが明らかに悪化したのでお勧めできません。
511: 2019/10/31(木) 21:37:13.96
つかえますん
私も同じ
私も同じ
513: 2019/10/31(木) 22:30:11.81
(´ㅍωㅍ`)あ?
515: 2019/10/31(木) 23:06:55.31
βファーム + mi fitで使い始めたけど、mi fitだと文字盤を変えられないのな。ちょい残念
521: 2019/11/01(金) 13:19:58.67
>>515
俺もその運用だけど、天気予報の地域判定がMi fitのほうが正確に市町村出る
俺もその運用だけど、天気予報の地域判定がMi fitのほうが正確に市町村出る
518: 2019/11/01(金) 08:56:20.26
amazfitアプリよりnotify&fitnessのほうが多機能じゃない?
519: 2019/11/01(金) 09:00:36.46
notifyのメール通知が来ない問題は解決してるのかな
520: 2019/11/01(金) 09:17:59.46
notifyの通知は機械の気分に左右されてる気がするw
あと睡眠がいつも本アプリは睡眠短いって怒られてるのに非常に良いばかりで褒め上手w
あと睡眠がいつも本アプリは睡眠短いって怒られてるのに非常に良いばかりで褒め上手w
522: 2019/11/01(金) 13:40:53.53
GTRはウォッチフェイス自作は出来ないのかな?
523: 2019/11/01(金) 15:28:57.20
野良フェイスがあるけどそれは違うんか
524: 2019/11/01(金) 16:47:33.86
うん。それを編集してオリジナルなフェイスを作るツールとか無いのかなと…。bip用ので出来るのかな~?
525: 2019/11/01(金) 16:52:13.53
amazfit gtr Watch Face tool
527: 2019/11/01(金) 16:57:22.70
で検索すればよいかと
ちな、アプリのAmazfitWatchFaceでも出来ると思う
ちな、アプリのAmazfitWatchFaceでも出来ると思う
528: 2019/11/01(金) 17:10:08.91
あ、すまんアプリじゃなくてhttps://amazfitwatchfaces.com/からPCで編集かな
529: 2019/11/01(金) 17:15:02.73
>>528
週末に良く見てみます。有難うございます。
週末に良く見てみます。有難うございます。
530: 2019/11/01(金) 17:22:20.83
ごめん横からだけど>>526-527のアプリ使えば、自分でファイル置き換えしたりしなくても有志の人が作ったフェイスに変更できるの?
無知でごめん
無知でごめん
533: 2019/11/01(金) 19:08:32.31
42mmはどうやっても変更できないんだよね。
Amazfitwatchfacesでも見つからないのは、変更できないってクレーム出まくりで職人もやる気をなくしてるからだと思う。
こんなことなら47mmにすればよかったかな。
Amazfitwatchfacesでも見つからないのは、変更できないってクレーム出まくりで職人もやる気をなくしてるからだと思う。
こんなことなら47mmにすればよかったかな。
535: 2019/11/01(金) 19:24:28.78
>>533
AmazfitFaceで42mm選ぶとゾロゾロでてくるけど
それらも全部使えないって事?
AmazfitFaceで42mm選ぶとゾロゾロでてくるけど
それらも全部使えないって事?
534: 2019/11/01(金) 19:21:29.24
>>531-532 助かったありがとう、やってみる
536: 2019/11/01(金) 21:10:49.78
537: 2019/11/01(金) 22:34:03.13
AmazfitFace 42mm
9月末は変更できなかったけど、
さっき試したら42mmも変更できたよ
9月末は変更できなかったけど、
さっき試したら42mmも変更できたよ
539: 2019/11/02(土) 00:47:27.74
>>537
今やってみたらできた。ありがとう。
今やってみたらできた。ありがとう。
538: 2019/11/01(金) 22:51:59.97
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
今日、PCでグーグルプレイのAmazfitアプリをみたら、更新日が10月31日になっていたのです
が、スマホでみると更新日は10月8日のままです。
これはどういうことなのでしょうか?
近々アップデートがあると考えてよいのでしょうか?
今日、PCでグーグルプレイのAmazfitアプリをみたら、更新日が10月31日になっていたのです
が、スマホでみると更新日は10月8日のままです。
これはどういうことなのでしょうか?
近々アップデートがあると考えてよいのでしょうか?
540: 2019/11/02(土) 01:09:00.17
>>538
アップデートされたよ
アップデートされたよ
542: 2019/11/02(土) 06:35:06.59
546: 2019/11/02(土) 16:42:00.20
>>542
アホかよジャンク品じゃねーか
10000万って
アホかよジャンク品じゃねーか
10000万って
547: 2019/11/02(土) 16:42:41.87
>>546
ワロタw
ワロタw
543: 2019/11/02(土) 08:33:26.95
たっけえな
1000円が妥当だろ
1000円が妥当だろ
544: 2019/11/02(土) 13:46:58.27
GTR、購入当初はバッテリー消費が4%/日で公称どおりだったけど最近は6%くらい減るわ
545: 2019/11/02(土) 16:24:36.57
548: 2019/11/02(土) 16:49:44.91
>アマザフィット
お前の脳みそがゴミだよ
お前の脳みそがゴミだよ
549: 2019/11/02(土) 17:18:32.00
先程、iPhoneのAmazfit GTRフォームvr3.4.5が来たね。
どう変わったのか調べていこ。
どう変わったのか調べていこ。
553: 2019/11/02(土) 18:31:49.32
>>549
それアプリのバージョンで、ファームのバージョンじゃないよ
それアプリのバージョンで、ファームのバージョンじゃないよ
554: 2019/11/02(土) 18:51:04.03
>>553
失礼!
失礼!
562: 2019/11/03(日) 17:50:50.94
>>549
GTRのファーム改善にはつながってないっすね、今のところ
GTRのファーム改善にはつながってないっすね、今のところ
550: 2019/11/02(土) 17:21:26.00
ことろで、Amazfitの読み方って
アマズフィットとアメイズフィットのどっちなん?
テレビとティービィーみたいなもん?
アマズフィットとアメイズフィットのどっちなん?
テレビとティービィーみたいなもん?
551: 2019/11/02(土) 17:41:19.95
俺はアマズって読んでるけど多分アメイズ(アメイジング)が正しいんじゃね
552: 2019/11/02(土) 17:41:43.88
アメイズフィットだよ
amazing(アメイズィング)なfitness trackerだからね
社長もアメイズフィットと発音してるし
https://youtu.be/6_cOkY4pkOQ?t=20
amazing(アメイズィング)なfitness trackerだからね
社長もアメイズフィットと発音してるし
https://youtu.be/6_cOkY4pkOQ?t=20
555: 2019/11/02(土) 23:11:08.80
9月28日にgearbestで注文して今日ようやく届いたよ。遅いとは聞いていたけど、発送までに3週間以上(10月22日)かかるとは思ってなかった。
長針が数十秒刻みで進むフェイスってありますか?
長針が数十秒刻みで進むフェイスってありますか?
556: 2019/11/03(日) 01:25:51.14
42mmのフェイスが作れなくて悩んでたんだけど、最新のpython版ツールのreadmeに書いてあった対策やれば動くようになった。
だからここ数日で42mmが増えてきたのかも。
だからここ数日で42mmが増えてきたのかも。
557: 2019/11/03(日) 02:06:22.75
これ横にスワイプした時に表示されるものは変えられない?
558: 2019/11/03(日) 08:36:25.13
通知日本語で来るようになれば注文しようと思ってるけど、まだかなあiOS
559: 2019/11/03(日) 10:03:28.13
GTSのグローバル版日本語レビュー少ないな
GTRとそこまで機能差はないんよねたしか
GTRとそこまで機能差はないんよねたしか
560: 2019/11/03(日) 10:29:11.34
561: 2019/11/03(日) 11:45:25.19
自分でやれや
563: 2019/11/03(日) 21:56:38.60
売り主がゴミって書いてんだからごみ処理料もらったほうがええでw
564: 2019/11/03(日) 23:29:37.30
iPhoneのAmazfitに1.3.4.19が・・来た・・のか・・
565: 2019/11/03(日) 23:30:04.41
GTRね
566: 2019/11/03(日) 23:34:22.01
日本語はよー
出来てるくせにー
出来てるくせにー
567: 2019/11/03(日) 23:49:52.11
げ、まだ日本語直ってないやん、何故だ?
568: 2019/11/04(月) 08:32:33.37
中古はこえーなw
569: 2019/11/04(月) 11:44:17.81
Gtrって簡単に分解できそう?
570: 2019/11/04(月) 12:40:48.01
>>569
簡単ではないと思うよ。
簡単ではないと思うよ。
571: 2019/11/04(月) 12:43:38.79
フェイス自作してる方に質問なのですが…
練習で作ったフェイスで青い秒針の重なりが長針短針より上に表現されてしまい直し方がわかりません。
.jsonの何処かで編集可能でしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
https://i.imgur.com/HaYpV29.png
練習で作ったフェイスで青い秒針の重なりが長針短針より上に表現されてしまい直し方がわかりません。
.jsonの何処かで編集可能でしょうか?わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
https://i.imgur.com/HaYpV29.png
572: 2019/11/04(月) 14:31:45.14
GTRのアプリ内のフェイス、あまり良いのがない。だったんですが、いいのを見つけました。
アプリのフェイス一覧の中央辺りにある、下の写真です。
緑で美しく、シンプルで天気の表示もあります。
こんなのがアプリ内フェイスでも出来て来てくれると嬉しい。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/8fa5ed406d684a1fda2c058355bfafe3.jpg
アプリのフェイス一覧の中央辺りにある、下の写真です。
緑で美しく、シンプルで天気の表示もあります。
こんなのがアプリ内フェイスでも出来て来てくれると嬉しい。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/8fa5ed406d684a1fda2c058355bfafe3.jpg
573: 2019/11/04(月) 15:54:53.01
公式フェイスで天気表示ありなのこれもあるよ
https://i.imgur.com/HJiJHuO.jpg
https://i.imgur.com/HJiJHuO.jpg
574: 2019/11/04(月) 16:43:30.58
文字盤はamazfitって文字が入ってないやつを選ぶ
どんなに格好良くてもamazfitって文字が入ってたら台無し
どんなに格好良くてもamazfitって文字が入ってたら台無し
576: 2019/11/04(月) 17:25:04.71
>>574
それ、何気に分かる!
それ、何気に分かる!
577: 2019/11/04(月) 21:08:34.59
>>574
俺はこんなんでROLEXやOMEGAって出てるほうがよっぽど恥ずかしいぞ
俺はこんなんでROLEXやOMEGAって出てるほうがよっぽど恥ずかしいぞ
578: 2019/11/04(月) 21:29:56.88
>>577
まじでこれ。どんないいなと思ってもTAG HeuerとかROLEXとか入ってたら絶対に使わない。
ところでredditやXDAを見てると次のファーム1.3.4.19ヤバそうだな
まじでこれ。どんないいなと思ってもTAG HeuerとかROLEXとか入ってたら絶対に使わない。
ところでredditやXDAを見てると次のファーム1.3.4.19ヤバそうだな
579: 2019/11/04(月) 21:34:49.10
>>578
えっ、どんな感じですか?
えっ、どんな感じですか?
580: 2019/11/04(月) 22:45:51.92
>>579
これじゃない?
でもレス主がアプデミスった可能性も
試しにAndroidでAmazfit3.4.6使ってfw1.3.4.19にしてみたけどこんなふうにはならないね
https://www.reddit.com/r/amazfit/comments/dq9jk4/amazfit_gtr_got_corrupted_after_firmware_13419/
これじゃない?
でもレス主がアプデミスった可能性も
試しにAndroidでAmazfit3.4.6使ってfw1.3.4.19にしてみたけどこんなふうにはならないね
https://www.reddit.com/r/amazfit/comments/dq9jk4/amazfit_gtr_got_corrupted_after_firmware_13419/
575: 2019/11/04(月) 16:44:08.13
んーどうでもいい拘りかな
581: 2019/11/04(月) 23:27:25.68
>>579-580
redditのは580さんが書いてくれたやつ、XDAの方はこれね。
https://forum.xda-developers.com/smartwatch/amazfit/help-firmware-upgrade-amazfit-gtr-47-t3995639
ファーム更新後、フェイスを変えたらおかしくなったってことかな?
redditのは580さんが書いてくれたやつ、XDAの方はこれね。
https://forum.xda-developers.com/smartwatch/amazfit/help-firmware-upgrade-amazfit-gtr-47-t3995639
ファーム更新後、フェイスを変えたらおかしくなったってことかな?
582: 2019/11/05(火) 01:59:15.35
1.3.4.19とfont11でギリシャ語が表示出来るようになったんだね
リソースNoは同じなんで1.3.4.1.5のfont9のままファームだけ1.3.4.19にしてみたけどやっぱり起動しなかったわ
リソースNoは同じなんで1.3.4.1.5のfont9のままファームだけ1.3.4.19にしてみたけどやっぱり起動しなかったわ
583: 2019/11/05(火) 10:29:13.71
公式に日本語対応になったら起こしてくれや
585: 2019/11/05(火) 18:33:50.70
>>583
早く起きろ!ゴルァ!
∧_∧=-
ゲシ! (゜Д゜#)=
`∧_∧三 / つつ=
(`Д´(て⊂ニ /≡=
⊂ ⊂ ヾ、 ミし≡=
|\⌒⌒⌒\
`\ |⌒⌒⌒~|
早く起きろ!ゴルァ!
∧_∧=-
ゲシ! (゜Д゜#)=
`∧_∧三 / つつ=
(`Д´(て⊂ニ /≡=
⊂ ⊂ ヾ、 ミし≡=
|\⌒⌒⌒\
`\ |⌒⌒⌒~|
586: 2019/11/05(火) 19:08:43.21
>>583
同じく
同じく
587: 2019/11/05(火) 20:34:59.51
>>583>>586ってiPhoneしか持ってない人なの?
588: 2019/11/05(火) 20:59:06.77
>>587
多分そうでしょ。
Androidはサートアプリで出来るからね。
僕もiPhone持ちやけど、色々出来んから悔しい。
多分そうでしょ。
Androidはサートアプリで出来るからね。
僕もiPhone持ちやけど、色々出来んから悔しい。
584: 2019/11/05(火) 16:39:42.32
一生寝てろ
589: 2019/11/05(火) 21:54:09.69
590: 2019/11/05(火) 22:57:04.94
ガチのパチ臭くてmi watchに関してはなんのアドバンテージも感じないんやが
591: 2019/11/05(火) 23:15:32.03
価格も林檎に寄せたのか3万から4万くらい
実売は安くなるかもしれんしそもそも性能考えたら安いんだろうけど
無駄に性能ドーン!高輝度ドーン!されて稼働時間も林檎に寄せてこないか不安だわ
実売は安くなるかもしれんしそもそも性能考えたら安いんだろうけど
無駄に性能ドーン!高輝度ドーン!されて稼働時間も林檎に寄せてこないか不安だわ
592: 2019/11/05(火) 23:37:22.06
>>591
いや、価格は通常版が2万でPremium版が31000円で駆動時間は36時間だってさ
https://www.dream-seed.com/weblog/xiaomi-mi-watch-smartwatch
いや、価格は通常版が2万でPremium版が31000円で駆動時間は36時間だってさ
https://www.dream-seed.com/weblog/xiaomi-mi-watch-smartwatch
593: 2019/11/05(火) 23:38:00.33
Xiaomi Mi WatchはWearOS搭載機では最大のバッテリー容量で570mAh
あとSnapdragonWear3100搭載機では初のeSIM対応
eSIM稼働時間はAppleWatchの18時間に対して倍の36時間
でも中華版はWearOSからGoogleアプリ抜いた特別仕様だから買わない方が無難
あとSnapdragonWear3100搭載機では初のeSIM対応
eSIM稼働時間はAppleWatchの18時間に対して倍の36時間
でも中華版はWearOSからGoogleアプリ抜いた特別仕様だから買わない方が無難
594: 2019/11/05(火) 23:41:24.31
GTRとかGTSみたいな多機能よりもバッテリー持ちが欲しい人向けではない
595: 2019/11/05(火) 23:53:13.42
GTSまだ届いてないから試せないけど、このアプリで通知日本語表示出来ないんかな?
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.zdenekhorak.amazfittools
https://play.google.com/store/apps/details?id=cz.zdenekhorak.amazfittools
599: 2019/11/06(水) 01:46:06.05
>>595
日本語対応ファームとリソースとフォント持ってりゃそれでもできるよ
でもAndroidならamazfit βで日本語化出来るじゃん
日本語対応ファームとリソースとフォント持ってりゃそれでもできるよ
でもAndroidならamazfit βで日本語化出来るじゃん
596: 2019/11/06(水) 00:44:29.04
やっぱwearsOSは電池バカ喰いだな…
どれも実質毎日充電なら丸型でデザイン好きなの買うわってなるけど、毎日充電したくもないし常時で使いたいからstratos3買うわってなるw
どれも実質毎日充電なら丸型でデザイン好きなの買うわってなるけど、毎日充電したくもないし常時で使いたいからstratos3買うわってなるw
597: 2019/11/06(水) 01:19:31.08
GTRを先日から使用しています。風呂に入る時は時計はずしてますが、この間寝ていることになるんだけど…。外している時は何か設定をいじる必要があるんですか?
598: 2019/11/06(水) 01:35:44.49
心拍計を塞がないように置く
604: 2019/11/06(水) 15:29:31.49
>>598
597です。ということは、はずしておくときは机やバンドが時計の裏に当たらないように置く必要があるんですかね?
そうなると横向けて倒して置くことになりそう。どんなスマートウォッチもこんな感じですか?
597です。ということは、はずしておくときは机やバンドが時計の裏に当たらないように置く必要があるんですかね?
そうなると横向けて倒して置くことになりそう。どんなスマートウォッチもこんな感じですか?
602: 2019/11/06(水) 06:39:19.73
荒らしデマ情報乙
603: 2019/11/06(水) 12:16:15.35
久しぶりだなオマエw
605: 2019/11/06(水) 15:59:12.17
あんま気にせず置いてるが
606: 2019/11/06(水) 16:05:25.75
Huaweiとかもっと良いやつなら腕から外したと認識してくれる
608: 2019/11/06(水) 18:43:32.25
>>606
HUAWEIwatchGTは赤外線センサーを搭載してるので肌に付けているかどうかが検知可能なんじゃないかな
HUAWEIwatchGTは赤外線センサーを搭載してるので肌に付けているかどうかが検知可能なんじゃないかな
610: 2019/11/06(水) 19:47:43.93
GTRのカテにスマソ
ハウウェイのGT2すごくいいね。
次はやっぱり本場のハウウェイかなー
https://japanese.engadget.com/2019/09/19/huawei-watch-gt-2-bluetooth-kirin-a1/
ハウウェイのGT2すごくいいね。
次はやっぱり本場のハウウェイかなー
https://japanese.engadget.com/2019/09/19/huawei-watch-gt-2-bluetooth-kirin-a1/
615: 2019/11/07(木) 01:10:33.20
>>610
ファーウェイもiPhoneしか持ってないんじゃ辛いぞ
ファーウェイもiPhoneしか持ってないんじゃ辛いぞ
612: 2019/11/06(水) 19:50:47.58
【独自OS】Huawei Watch GT【Honor Watch Magic】2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1566085758/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/dgoods/1566085758/
614: 2019/11/06(水) 22:57:54.65
独身の日はどこのサイトが一番安くなるかなー
楽しみです
楽しみです
622: 2019/11/07(木) 10:56:13.67
>>614
geekで47アルミのみ127-2ドルだね
geekで47アルミのみ127-2ドルだね
625: 2019/11/07(木) 12:30:06.52
>>622
情報サンクス!
確かに最安かも!
情報サンクス!
確かに最安かも!
616: 2019/11/07(木) 01:23:51.11
歩数計の感度がすこぶる悪いですね。全く反応しない時が結構あるんですが。今百歩歩いてみたけど全く変化なし。皆さんはどんな感じですか?
617: 2019/11/07(木) 01:45:32.94
一定時間歩かないと記録されないとかだったはず
623: 2019/11/07(木) 10:58:06.03
>>617
それでもさすがに100歩が無視されるなんて仕様はないでしょう
それでもさすがに100歩が無視されるなんて仕様はないでしょう
618: 2019/11/07(木) 07:31:38.72
現時点でandroidで日本語化したGTRをiphoneで使う方法ってありますか?
619: 2019/11/07(木) 08:55:23.99
>>618
俺もそれが知りたい。
我慢できないからGTR実際に買って
自分で色々いじってみようとしてるけど
まだ発送すらされないっていう。
俺もそれが知りたい。
我慢できないからGTR実際に買って
自分で色々いじってみようとしてるけど
まだ発送すらされないっていう。
620: 2019/11/07(木) 09:19:30.92
>>618
出来る。Amazfitアプリ立ち上げると更新されてしまうので細かな設定はできない。Amaztoolでフェイスの変更は可能。
出来る。Amazfitアプリ立ち上げると更新されてしまうので細かな設定はできない。Amaztoolでフェイスの変更は可能。
621: 2019/11/07(木) 10:12:24.99
>>618-619
できるよ。Androidで日本語化したら、iPhoneからAmazfitを削除してMi fitをインストール後ペアリングすればOK。
湘南の湘とか、一部日本固有?の漢字が出ないけどデフォルトよりはずっとマシ。
できるよ。Androidで日本語化したら、iPhoneからAmazfitを削除してMi fitをインストール後ペアリングすればOK。
湘南の湘とか、一部日本固有?の漢字が出ないけどデフォルトよりはずっとマシ。
624: 2019/11/07(木) 11:08:07.36
1000歩ならまだしも
100歩なら普通にありえるだろ
100歩なら普通にありえるだろ
630: 2019/11/07(木) 13:44:58.38
>>624
有り得ない有り得ないw
10歩以上連続して歩かないと歩行とはカウントしないというのなら分かるけど100歩(普通に歩いたら80mぐらい)を無視する歩数計なんて有り得ない
有り得ない有り得ないw
10歩以上連続して歩かないと歩行とはカウントしないというのなら分かるけど100歩(普通に歩いたら80mぐらい)を無視する歩数計なんて有り得ない
626: 2019/11/07(木) 12:36:40.26
jdも最安値かな?129.9$みたいでした
627: 2019/11/07(木) 12:47:30.98
と思ったけどクーポンが無いからやっぱりgeekが最安か~
628: 2019/11/07(木) 13:17:16.98
ここのカテではありませんが、ハーウェイGT、なかなか魅力的。
まだ、GTR買って間もないけど、通知の日本語対応やGPSのトラブルとかあるんで、浮気しそう。
https://newgadget3mai.com/archives/post-10473.html
まだ、GTR買って間もないけど、通知の日本語対応やGPSのトラブルとかあるんで、浮気しそう。
https://newgadget3mai.com/archives/post-10473.html
631: 2019/11/07(木) 13:54:24.08
Amazfitはありえないぐらい情報を切り捨てるから分からんよ
いくら歩いてもカウントされなければ壊れてるかバグだろうけど
活動量系として細かいことが気になるなら他社製品買ったほうがいい
いくら歩いてもカウントされなければ壊れてるかバグだろうけど
活動量系として細かいことが気になるなら他社製品買ったほうがいい
632: 2019/11/07(木) 18:11:16.98
>>631
馬鹿だろお前?
もしもそれが仕様だったらとっくの昔にこのスレでも話題になってるわ
馬鹿だろお前?
もしもそれが仕様だったらとっくの昔にこのスレでも話題になってるわ
633: 2019/11/07(木) 19:14:08.89
話題になりまくってるが
634: 2019/11/07(木) 20:06:04.69
なってるか?話題になってるのヒラガナ文字化けとGPSぐらいじゃね?
635: 2019/11/07(木) 21:13:02.67
11.11フライングセールでGTR47 128$でポチった。
ガラスフィルムと変えバンド、予備充電器は11.11セールで揃えようっと😉
ガラスフィルムと変えバンド、予備充電器は11.11セールで揃えようっと😉
636: 2019/11/07(木) 23:46:35.99
GTRって時間を見たら自動でディスプレイのバックライト付きますか?
637: 2019/11/08(金) 00:05:55.37
>>636
つくよ
つくよ
643: 2019/11/08(金) 21:09:56.97
>>637
ありがとう
バイク乗ってる時に使いたいから助かる
ありがとう
バイク乗ってる時に使いたいから助かる
638: 2019/11/08(金) 07:36:37.66
GTSすでにアマゾンPRIMEで買えるのね、、、
こっちは2ヶ月前にアリで注文してまだ届いてないのに、、、
こっちは2ヶ月前にアリで注文してまだ届いてないのに、、、
640: 2019/11/08(金) 14:47:29.51
>>638
どこのショップ?
どこのショップ?
641: 2019/11/08(金) 16:25:12.26
>>640
尼で検索すりゃ出てくんだろ
そのスマホはゲームと5chしかしないのか?
尼で検索すりゃ出てくんだろ
そのスマホはゲームと5chしかしないのか?
648: 2019/11/09(土) 11:36:50.00
>>641
アリのどこのショップで購入したか聞きたいのに見当違いなこと言われても困るんだけど
頭おかしいのかな?
アリのどこのショップで購入したか聞きたいのに見当違いなこと言われても困るんだけど
頭おかしいのかな?
650: 2019/11/09(土) 14:34:47.79
>>648
XL Global Storeってお店
荷物のトラッキング確認したら近くの郵便局まで届いてるっぽい
うまくいけば今日ゲットできるかも
XL Global Storeってお店
荷物のトラッキング確認したら近くの郵便局まで届いてるっぽい
うまくいけば今日ゲットできるかも
651: 2019/11/09(土) 16:15:42.56
>>650
GTS届いた!
画面はすごく綺麗
日本語表示は漢字以外文字化け、、、
GTS届いた!
画面はすごく綺麗
日本語表示は漢字以外文字化け、、、
654: 2019/11/09(土) 16:45:34.06
>>651
おめでと!GTR同様に日本語の紙マニュアルはついてんのかね
おめでと!GTR同様に日本語の紙マニュアルはついてんのかね
655: 2019/11/09(土) 17:07:36.71
>>654
複数か国語のなかに日本語説明があるよ
複数か国語のなかに日本語説明があるよ
656: 2019/11/09(土) 17:32:56.35
>>655
ありがと
やっぱそのへんもGTRと同じか
ありがと
やっぱそのへんもGTRと同じか
657: 2019/11/09(土) 18:10:39.70
>>651
いいなー
やっと2週間たってこっちもやっと発送されたよ
やっぱ文字化けするのか
いいなー
やっと2週間たってこっちもやっと発送されたよ
やっぱ文字化けするのか
658: 2019/11/09(土) 18:22:26.64
>>657
2ヶ月待ったからねー、長かった
Miband4と一緒につけてるけどMibandの方は日本語表示できるから何だかなーって感じ
2ヶ月待ったからねー、長かった
Miband4と一緒につけてるけどMibandの方は日本語表示できるから何だかなーって感じ
659: 2019/11/09(土) 18:34:25.70
>>658
ベータ版だったら表示できるとか書いてるけどどう?
ベータ版だったら表示できるとか書いてるけどどう?
660: 2019/11/09(土) 18:38:21.27
>>651
バッテリー持ちはどんなもん?
バッテリー持ちはどんなもん?
661: 2019/11/09(土) 18:43:57.18
>>660
まだほとんど触れてないからなんとも、、、目に見えて減っていくようなことはさすがにない感じ
まだほとんど触れてないからなんとも、、、目に見えて減っていくようなことはさすがにない感じ
665: 2019/11/09(土) 20:26:54.54
>>661
サンキュー
やっぱり二週間くらいは持ちそうなのかな?
また何かわかったらレビューお願い。
サンキュー
やっぱり二週間くらいは持ちそうなのかな?
また何かわかったらレビューお願い。
639: 2019/11/08(金) 14:40:19.84
高くね?GTRならアマプラの値段で買ってもいいかも
642: 2019/11/08(金) 19:42:46.47
644: 2019/11/08(金) 21:10:27.23
645: 2019/11/09(土) 07:14:25.68
ごめんなさい、まだ届いてないからイメージだけ教えてほしいです
Amazfitβで日本語化したあと、mi fit運用にするときって、デバイス追加?から腕時計を選ぶのでしょうか?
それともmi fit入れたらGTRが接続済みデバイスになってて、通知設定とかリマインダーとかが設定できるイメージですか?
Amazfitβで日本語化したあと、mi fit運用にするときって、デバイス追加?から腕時計を選ぶのでしょうか?
それともmi fit入れたらGTRが接続済みデバイスになってて、通知設定とかリマインダーとかが設定できるイメージですか?
646: 2019/11/09(土) 07:44:04.98
無理
649: 2019/11/09(土) 13:32:06.93
尼・・・
652: 2019/11/09(土) 16:20:38.20
画像うp
653: 2019/11/09(土) 16:43:07.72
ファーム更新したら全部ハテナになるで
662: 2019/11/09(土) 18:52:32.08
中国版GTSにはGTRと同じ丸型充電器が付属するんだけど
グロ版に付いてくるのはなぜか細長い形のなんだよね
グロ版に付いてくるのはなぜか細長い形のなんだよね
663: 2019/11/09(土) 19:55:54.71
GTSってグローバルと中華版あるの?
GTRには特になかったと思うけど…
GTRには特になかったと思うけど…
664: 2019/11/09(土) 20:06:32.26
あーチャイニーズバージョンって書いてあるセラーもあるね。
GTRのグロ版とチャイニーズバージョンって何が違うんでしょう?
GTRのグロ版とチャイニーズバージョンって何が違うんでしょう?
667: 2019/11/09(土) 21:03:14.66
>>664
メニューが英語か中国語
メニューが英語か中国語
666: 2019/11/09(土) 20:27:30.85
今気づいたんだけど常時のデジタル表示分数に変わってたんだな。前のがあまりにダサいからずっとアナログにしてたけどマシになった
668: 2019/11/09(土) 21:51:15.47
やば、注文したやつ確認したら商品ページには何も書いてなかったけど、QAのとこにChinese versionて書いてあった…
これって上に出てるamazfit β使っても日本語にならない?
これって上に出てるamazfit β使っても日本語にならない?
669: 2019/11/09(土) 22:00:19.72
>>668
GTSも同じか知らんけど
過去ログにGTRの中華バージョンでもamazfitのβ版で日本語化できたってあったよたぶん
GTSも同じか知らんけど
過去ログにGTRの中華バージョンでもamazfitのβ版で日本語化できたってあったよたぶん
670: 2019/11/09(土) 22:05:21.27
ありがとうございます。
私も間違って中華版頼んじゃったみたいです。
安いからって飛びつくとこういうパターンも有るんですね…
βで日本語化出来ることを切に願いながら到着を待ちたいと思います… ちなみに中華版の情報を探していたら、CHINA GADGETSのAlexさんが、中華版を買ったら
メニューが英語(ドイツ語?)で表示されたって記事を見つけたので、日本語もいけるかなーと、ちょっと期待しています…
私も間違って中華版頼んじゃったみたいです。
安いからって飛びつくとこういうパターンも有るんですね…
βで日本語化出来ることを切に願いながら到着を待ちたいと思います… ちなみに中華版の情報を探していたら、CHINA GADGETSのAlexさんが、中華版を買ったら
メニューが英語(ドイツ語?)で表示されたって記事を見つけたので、日本語もいけるかなーと、ちょっと期待しています…
671: 2019/11/10(日) 06:18:40.90
gtrのgps精度ひどすぎて使い物にならないんだけどgtsはどう?
673: 2019/11/10(日) 11:02:47.12
>>671
ここのコメントにもあるけどGTRと同じガチャだよ
https://www.china-gadgets.de/huami-amazfit-gts-smartwatch/comment-page-7/
ここのコメントにもあるけどGTRと同じガチャだよ
https://www.china-gadgets.de/huami-amazfit-gts-smartwatch/comment-page-7/
672: 2019/11/10(日) 09:31:18.13
GPSガチャハズレ引いたのか。
674: 2019/11/10(日) 11:29:17.42
GTRの通知の日本語文字化けまだ治ってないんですか
675: 2019/11/10(日) 12:15:35.47
>>674
iPhoneしか持ってなくてAndroid持ってる知り合いもいない人はそう
iPhoneしか持ってなくてAndroid持ってる知り合いもいない人はそう
676: 2019/11/10(日) 12:35:09.53
実際に買ってる奴がいないスレ
677: 2019/11/10(日) 13:51:13.34
>>676
虚しくない?
虚しくない?
678: 2019/11/10(日) 17:28:20.18
今朝、リソースとフォントにアップデート来てて実行したんだけど、その後漢字も文字化けするようになってしまった。同じ状況の人いる?
ちなみにiOS版Amazfitアプリ使ってる。
ちなみにiOS版Amazfitアプリ使ってる。
679: 2019/11/10(日) 17:49:32.53
>>678
漢字も?になるのは公式アプリで最新にアップデートしたせい
これはAndroidだろうがiOSだろうが同じです
漢字も?になるのは公式アプリで最新にアップデートしたせい
これはAndroidだろうがiOSだろうが同じです
685: 2019/11/10(日) 20:20:26.63
>>679
そうでしたか。
アプリ開いてアップデートしたのが久々だったので、そのせいかもしれません。
今までは漢字は表示できてたので。
そうでしたか。
アプリ開いてアップデートしたのが久々だったので、そのせいかもしれません。
今までは漢字は表示できてたので。
688: 2019/11/10(日) 23:35:41.57
>>685
ファームのバージョンが1.3.4.19になってしまっているなら漢字も表示出来なくなります
ファームのバージョンが1.3.4.19になってしまっているなら漢字も表示出来なくなります
680: 2019/11/10(日) 18:15:36.87
>>678
私もiPhone持ちやけど、そんなアップデートきてないけどな~?
私もiPhone持ちやけど、そんなアップデートきてないけどな~?
682: 2019/11/10(日) 18:54:31.54
iPhoneで日本語化する方法のまとめです
本日11月10日にやって成功した方法のまとめです。
用意するもの androidのスマホとiPhone
androidのスマホを通常のamazfitをプレイストアからインストール→ペアリングやファームウェアの更新全て終わらす 13.4.19になる
androidのスマホからamazfit正式版を削除
β版の3.4.3のamazfitをandroidのスマホにインストール
ペアリングし直すと1.3.4.15にダウングレードされて日本語化される→そのままβ版でフォントのインストールなどいろいろ自動で実行される事を全て終わらす
この時点でGTRは日本語化されているがiPhoneの通知はこない
次にandroidのスマホはもうほっておいてiPhoneにappstoreからmifitのみインストールする
aidroidの時と同じログイン方法でログインすると新しくデバイスの追加などしなくてもログインだけでGTRは認識されている
これでiPhoneとペアリングが完了
mifitだけ起動し通知設定などをおこなえばファームウェアも更新されないし通知も全て日本語でくる
天気の情報も全てオッケー
さらにフェイスを変更するならamaztoolをいれれば問題なくフェイスの変更も可能です。
iPhoneユーザーの困っていたみんなお試しあれ☆
本日11月10日にやって成功した方法のまとめです。
用意するもの androidのスマホとiPhone
androidのスマホを通常のamazfitをプレイストアからインストール→ペアリングやファームウェアの更新全て終わらす 13.4.19になる
androidのスマホからamazfit正式版を削除
β版の3.4.3のamazfitをandroidのスマホにインストール
ペアリングし直すと1.3.4.15にダウングレードされて日本語化される→そのままβ版でフォントのインストールなどいろいろ自動で実行される事を全て終わらす
この時点でGTRは日本語化されているがiPhoneの通知はこない
次にandroidのスマホはもうほっておいてiPhoneにappstoreからmifitのみインストールする
aidroidの時と同じログイン方法でログインすると新しくデバイスの追加などしなくてもログインだけでGTRは認識されている
これでiPhoneとペアリングが完了
mifitだけ起動し通知設定などをおこなえばファームウェアも更新されないし通知も全て日本語でくる
天気の情報も全てオッケー
さらにフェイスを変更するならamaztoolをいれれば問題なくフェイスの変更も可能です。
iPhoneユーザーの困っていたみんなお試しあれ☆
684: 2019/11/10(日) 19:45:47.49
>>682
ここの困ったアイポン持ちはアイポンしか持ってないから
意味ないとか言われちゃうよ~
ここの困ったアイポン持ちはアイポンしか持ってないから
意味ないとか言われちゃうよ~
683: 2019/11/10(日) 19:07:48.27
荒し注意
686: 2019/11/10(日) 21:24:50.67
中華版でも出来ますか…?
687: 2019/11/10(日) 21:50:13.80
>>686 やればいい やればわかるさ
689: 2019/11/11(月) 01:55:53.47
GTR、アルミかステンレスかで迷うな~
690: 2019/11/11(月) 02:54:01.72
GTR47をfw1.3.5.08にすると新たにPAIという検出項目が増えるね
ギリシャ、ロシア語は表示出来るようになってるのに日本語は漢字も含め全滅のままだけど
https://i.imgur.com/oQZAfuS.jpg
https://i.imgur.com/jPZApi3.jpg
https://i.imgur.com/pZVCzqG.jpg
ギリシャ、ロシア語は表示出来るようになってるのに日本語は漢字も含め全滅のままだけど
https://i.imgur.com/oQZAfuS.jpg
https://i.imgur.com/jPZApi3.jpg
https://i.imgur.com/pZVCzqG.jpg
691: 2019/11/11(月) 10:16:34.69
>>690
具体的にはどんな数値なんだろうね?
また例の心臓健康度チェック機能とは関係あるのかな?
具体的にはどんな数値なんだろうね?
また例の心臓健康度チェック機能とは関係あるのかな?
754: 2019/11/13(水) 16:42:11.63
今1.3.5.08の公式アプデが走ったわ
>>690のとおり当然のことながら日本語化されておらず
めぼしいのはpaiだけか?
>>690のとおり当然のことながら日本語化されておらず
めぼしいのはpaiだけか?
692: 2019/11/11(月) 10:52:25.35
GearBestで127ドルなんで買おうと思うけど、Shopping guarantee fee($4.64)ってつけてる?
693: 2019/11/11(月) 11:08:56.24
>>692
つけたほうが安心する
安物だとつけないが高価だとつけるかな
つけたほうが安心する
安物だとつけないが高価だとつけるかな
695: 2019/11/11(月) 11:59:40.87
>>692
ペイパルで払えば何かあった時返金されるし付けないでポチった
ペイパルで払えば何かあった時返金されるし付けないでポチった
694: 2019/11/11(月) 11:34:21.17
おっPAI
696: 2019/11/11(月) 12:16:27.02
ギアべってこれ会計時に17$引かれるってことなのかな?
697: 2019/11/11(月) 14:06:19.24
TJCって所に問い合わせしたけど日本語対応アプデとかは取扱商品じゃないから教えてくれなかった…
どこに問い合わせすればいいの?日本語で対応してくれるXiaomiないのかなあ?
どこに問い合わせすればいいの?日本語で対応してくれるXiaomiないのかなあ?
698: 2019/11/11(月) 14:18:51.17
700: 2019/11/11(月) 16:26:49.22
>>697
日本で正規販売していないのに
サポートを日本語でしてくれとか言ってる時点で
この手のものに手を出すべきじゃないと思うよ
日本で正規販売していないのに
サポートを日本語でしてくれとか言ってる時点で
この手のものに手を出すべきじゃないと思うよ
704: 2019/11/11(月) 19:59:42.21
>>700
そうですか。でも電池持ちが良くて似たようなデザインの物はファーウェイしかなさそうなんですよね。
ファーウェイはOSがちょっと…
そうですか。でも電池持ちが良くて似たようなデザインの物はファーウェイしかなさそうなんですよね。
ファーウェイはOSがちょっと…
699: 2019/11/11(月) 15:45:04.87
Xiaomi関連の日本語化はTJCがやってるから
TJCが取り扱うまで日本語化しないって事だよ
実際は前後するだろうけど
TJCが取り扱うまで日本語化しないって事だよ
実際は前後するだろうけど
701: 2019/11/11(月) 19:04:18.86
独身の日言うほどやすくならんのかね
14000でGTR47買いますた
14000でGTR47買いますた
702: 2019/11/11(月) 19:49:57.03
ギアベで127ドルになってると思うけど?
703: 2019/11/11(月) 19:57:38.98
今アップデート入ったけどマジでなにが変わったか分からねえ
705: 2019/11/11(月) 20:01:51.35
GALAXY Watch46mm用のベゼルを買おうと思ってるんですけどGTR47にぴったりですか?
隙間できたります?
隙間できたります?
706: 2019/11/11(月) 20:04:13.56
>>705
gtr用あるんだしそっちじゃあかんのか
gtr用あるんだしそっちじゃあかんのか
714: 2019/11/11(月) 21:05:06.60
715: 2019/11/11(月) 21:24:41.75
>>714
ええやん。何処でめっけたの?
ええやん。何処でめっけたの?
717: 2019/11/11(月) 21:32:56.18
>>715
>>716
尼やで
他見てないけど蟻とかならもっと安くあるんじゃないかね
「kartice amazfit ベゼル」でググると出てくると思う
ただ尼のくせに輸入らしく届くまでにくっそ時間かかったわ
>>716
尼やで
他見てないけど蟻とかならもっと安くあるんじゃないかね
「kartice amazfit ベゼル」でググると出てくると思う
ただ尼のくせに輸入らしく届くまでにくっそ時間かかったわ
716: 2019/11/11(月) 21:24:51.63
>>714
どこにうってます?
Ali?
どこにうってます?
Ali?
726: 2019/11/11(月) 23:16:38.34
>>714
バンドはどこの使ってます?
バンドはどこの使ってます?
730: 2019/11/11(月) 23:37:54.19
>>726
v-moroってとこのGalaxy watch用のバンドだね
流石に弓カンはぴったり合わないけどクイックリリースで全く無加工で取り付けできたわ
v-moroってとこのGalaxy watch用のバンドだね
流石に弓カンはぴったり合わないけどクイックリリースで全く無加工で取り付けできたわ
712: 2019/11/11(月) 20:24:25.66
PAIの必要性がいまいち分からんかったからfw1.3.5.08からfw1.3.4.15に戻したら
操作メニューは英語のまま漢字ヒラガナ対応になったわ
操作メニューは英語のまま漢字ヒラガナ対応になったわ
713: 2019/11/11(月) 20:49:06.31
718: 2019/11/11(月) 21:36:03.20
でも今見たら直じゃなく代理店が扱うようになってるな
配送も速いわ
配送も速いわ
719: 2019/11/11(月) 21:45:50.41
>>718
ありがとう。
セレブ価格だな…aliに出るまで我慢汁出すわw
ありがとう。
セレブ価格だな…aliに出るまで我慢汁出すわw
720: 2019/11/11(月) 21:46:58.69
>>718
これ付けると自動調光効かなくなる?
これ付けると自動調光効かなくなる?
721: 2019/11/11(月) 22:01:50.96
>>720
いや、オートで変わってると思われ
少なくとも付けてから見にくいと感じたことはない
いや、オートで変わってると思われ
少なくとも付けてから見にくいと感じたことはない
722: 2019/11/11(月) 22:10:17.94
>>721
もう発射寸前
もう発射寸前
723: 2019/11/11(月) 22:26:24.51
めっちゃかっこええやん。
724: 2019/11/11(月) 22:36:22.51
タキメーターの意味分かってんのかお前ら
725: 2019/11/11(月) 22:42:15.28
ストップウオッチ機能ないとダメってことでしょ
保護用だからええんよ、なんでも
保護用だからええんよ、なんでも
727: 2019/11/11(月) 23:24:12.13
定期タキメーター厨きてんね
729: 2019/11/11(月) 23:37:22.82
本体アルミとステンレスでGPSの掴みは違うの?
731: 2019/11/12(火) 04:52:24.81
Aliの朝のセールクーポン使ったら11000円くらいで買えそうだから
クーポン先着で通ったら買うゾー
クーポン先着で通ったら買うゾー
732: 2019/11/12(火) 08:07:12.14
どのスマートウォッチもフェイスが結構デカいから、色々悩んだ結果GTR42mmしか選択肢なかった。
スーツ着るやつは47だと袖入るん?
スーツ着るやつは47だと袖入るん?
733: 2019/11/12(火) 10:52:48.89
>>732
入るよ
サイズぴっちりなら知らんが
入るよ
サイズぴっちりなら知らんが
734: 2019/11/12(火) 11:10:25.51
手首が太い人ほど平気でしょう
極端な話手首周りが30cmの人なら47mmを付けても太さ増加は誤差の範囲内な訳で
自分は17cmなので微妙かなぁと思ってるけど
極端な話手首周りが30cmの人なら47mmを付けても太さ増加は誤差の範囲内な訳で
自分は17cmなので微妙かなぁと思ってるけど
735: 2019/11/12(火) 14:39:14.82
ギアべに中華版との比較ページあって、NFCが有るか無いか位だよHAHA!って感じだったから、メニュー画面とかどうなのって問い合わせ
中華版でも英語か日本語使えるって回答来たんだけど日本語メニューはまだファーム的に降ってきてないよね?
中華版でも英語か日本語使えるって回答来たんだけど日本語メニューはまだファーム的に降ってきてないよね?
736: 2019/11/12(火) 15:30:35.26
>>735
β版のamazfit app入れると日本語化されるファーム降ってくるけど
まだ正式には降ってきてないね
β版のamazfit app入れると日本語化されるファーム降ってくるけど
まだ正式には降ってきてないね
740: 2019/11/12(火) 18:32:30.26
>>735
42mm中華版だけどメニューは中国語のままで
英語にならないよ
47mmならなるのかな?
42mm中華版だけどメニューは中国語のままで
英語にならないよ
47mmならなるのかな?
741: 2019/11/12(火) 20:56:44.42
>>740
ペアリングしてるスマホの言語とタイムゾーンはUSにしてみた?
ペアリングしてるスマホの言語とタイムゾーンはUSにしてみた?
742: 2019/11/12(火) 23:17:20.85
>>741
US UK DE試してます スマホとGTRの再起動や
Amazfit MiFitでの接続などもセットで
英語の方が便利だけど中国語の勉強ってことで
諦めてる
US UK DE試してます スマホとGTRの再起動や
Amazfit MiFitでの接続などもセットで
英語の方が便利だけど中国語の勉強ってことで
諦めてる
747: 2019/11/13(水) 03:03:32.65
>>742
ダメ元でNotifyで本体の言語英語にしてみるとか
ダメ元でNotifyで本体の言語英語にしてみるとか
748: 2019/11/13(水) 07:26:19.79
>>747
Notifyで英語 iPhoneでも同様だしAmaztools
もダメ Amazfit X購入時はインターナショナル版
にしよう
Notifyで英語 iPhoneでも同様だしAmaztools
もダメ Amazfit X購入時はインターナショナル版
にしよう
737: 2019/11/12(火) 15:45:37.04
1.3.4.19でダメなのに何で1.3.4.15でいけるのやら
ってか1.3.4.19の変わったとこどこよ
ってか1.3.4.19の変わったとこどこよ
738: 2019/11/12(火) 17:26:56.30
>>737
マジ、それ知りたい
マジ、それ知りたい
739: 2019/11/12(火) 17:43:15.23
ggったら、1.3.4.19はギリシャ語フォント対応?かな
743: 2019/11/12(火) 23:36:56.70
Aliの公式ストアで独身の日セールのクーポンとか駆使したら12000円で買えるのは買い?
744: 2019/11/12(火) 23:41:00.01
利用目的によるんじゃね
GPSよく使うなら良品ガチャ引き当てるリスクあるし、通知は公式では日本語になってないし
時計、心拍、歩数、睡眠などの情報、ウオッチフェイスが比較的変えやすい、脅威のバッテリ持ちってとこに惹かれるならありかと
GPSよく使うなら良品ガチャ引き当てるリスクあるし、通知は公式では日本語になってないし
時計、心拍、歩数、睡眠などの情報、ウオッチフェイスが比較的変えやすい、脅威のバッテリ持ちってとこに惹かれるならありかと
745: 2019/11/12(火) 23:46:03.16
へへへ買っちゃった(๑♡ᴗ♡๑)明日届くから皆さんよろしく
749: 2019/11/13(水) 10:20:26.49
>>745
GTR?GTS?
GTR?GTS?
757: 2019/11/13(水) 20:09:29.77
>>749
GTR
色違い届いたけどまぁいいや。返品するのめんどくさいしw
GTR
色違い届いたけどまぁいいや。返品するのめんどくさいしw
746: 2019/11/13(水) 02:13:20.41
gpsハズレ引いたけど本当に使い物にならない
アップデートでなんとかなるわけでもなさそうだし悲しいな
アップデートでなんとかなるわけでもなさそうだし悲しいな
750: 2019/11/13(水) 13:15:39.75
bip持ってたら基本的に性能は一緒?
何か進化してたら買いたいけどどうなん?
買うか迷うな
何か進化してたら買いたいけどどうなん?
買うか迷うな
756: 2019/11/13(水) 18:27:37.36
>>750
脈拍計は世代が違うんだから流石に進化してると思うけどね
脈拍計は世代が違うんだから流石に進化してると思うけどね
751: 2019/11/13(水) 14:10:03.32
メリットは画面が綺麗、アクティビティ自体の数は増えた
デメリットはGPSガチャ、日本語通知、(bipと比べて)バッテリー持ちが悪い
デザインについては人それぞれ
デメリットはGPSガチャ、日本語通知、(bipと比べて)バッテリー持ちが悪い
デザインについては人それぞれ
753: 2019/11/13(水) 14:34:58.67
>>751
15ドルクーポン使えたから買っちゃった
楽しみ
15ドルクーポン使えたから買っちゃった
楽しみ
752: 2019/11/13(水) 14:25:27.70
stratos3 予約販売始まってるし、GTRドナドナしたくなってきた
755: 2019/11/13(水) 17:34:09.95
届く頃には日本語化来てるといいなあ
758: 2019/11/13(水) 21:04:48.84
759: 2019/11/13(水) 21:21:24.81
>>758
この写真はステンレスだよ。
間違えてポチったか?
この写真はステンレスだよ。
間違えてポチったか?
767: 2019/11/13(水) 23:33:48.80
>>758
なんでこんな評価付いてんだ思って見たらワロタ
なんでこんな評価付いてんだ思って見たらワロタ
770: 2019/11/14(木) 10:24:44.68
>>758
ステンよりアルミのほうが軽いからスポーツには向いてるよ
ステンよりアルミのほうが軽いからスポーツには向いてるよ
760: 2019/11/13(水) 21:23:08.26
アルミは黒一色なんだってば
シルバーはステンレス
そのぐらいは買う前に調べておこうよ
シルバーはステンレス
そのぐらいは買う前に調べておこうよ
761: 2019/11/13(水) 21:35:28.20
チタンだったら儲けたのにな
762: 2019/11/13(水) 22:16:18.45
アマゾン側なにも悪いところ無いな。
763: 2019/11/13(水) 23:01:44.23
買う前に調べるべきだとは思うけどこのページはちょっと不親切な気もするな
764: 2019/11/13(水) 23:08:43.23
アルミって書いてて写真はステンレスだからな
まぁ製品ページ見ればわかるけど
まぁ製品ページ見ればわかるけど
765: 2019/11/13(水) 23:19:49.11
アルミって書いてあるんだから問題大有りだろ
下手したら詐欺になるんじゃないの?
下手したら詐欺になるんじゃないの?
766: 2019/11/13(水) 23:32:49.88
そういやギアべでプレオーダーのとき写真逆やない?って連絡したらしれっと直ったな
768: 2019/11/14(木) 04:26:42.15
1.3.5.08きたけど日本語表示対応なし
769: 2019/11/14(木) 08:01:58.56
ID:j7w6ugvo0
情弱の上に人のせいにするアホやんけ
情弱の上に人のせいにするアホやんけ
771: 2019/11/14(木) 11:05:37.77
42mmの方は金属なんなの?
772: 2019/11/14(木) 11:30:17.09
>>771
公式ぐらい見れば?
公式ぐらい見れば?
773: 2019/11/14(木) 21:14:23.07
めんどくさいからいいや
775: 2019/11/14(木) 22:55:52.48
???の画像載せ忘れた
https://i.imgur.com/r7Yg4VB.jpg
https://i.imgur.com/r7Yg4VB.jpg
783: 2019/11/15(金) 01:56:08.47
>>775
GTSグロ版のFWは現在0.0.8.09のfont11or12まで進んでるんだけど
Amazfit最新版で0.0.8.09にならない?
GTSグロ版のFWは現在0.0.8.09のfont11or12まで進んでるんだけど
Amazfit最新版で0.0.8.09にならない?
784: 2019/11/15(金) 02:00:26.98
>>782海外ショッピングはそんなもん
>>783
最新のAmazfitアプリからアップデートして0.0.8.07迄しか上がらないよ。
>>783
最新のAmazfitアプリからアップデートして0.0.8.07迄しか上がらないよ。
776: 2019/11/14(木) 22:56:21.07
GTSいいなあ
日本語化はまだ来てないってことでしょう
日本語化はまだ来てないってことでしょう
778: 2019/11/14(木) 23:13:49.76
>>776
今の状態じゃただの時計とトラッカー位しか使えないよ
今の状態じゃただの時計とトラッカー位しか使えないよ
777: 2019/11/14(木) 23:11:54.28
YouTubeで見た時はウォッチフェイスのモジュール切り替えも出来てたし、画面offになってしばらく経っても画面タップすればウォッチフェイス表示されてたのに、いくら画面タップしても画面点かないしモジュールの切り替えも出来ない。
勿論傾けるかボタン押せば画面は点くけど。
勿論傾けるかボタン押せば画面は点くけど。
779: 2019/11/15(金) 00:48:23.55
画面タップで点灯する様になったのとモジュールの弄り方分かった。
でも通知は来なかったり、notify&Fitnessでテスト通知しても???になっちゃう。
アブリはAmazfit純正の最新版使ってた方が良いかも知れない。
でも通知は来なかったり、notify&Fitnessでテスト通知しても???になっちゃう。
アブリはAmazfit純正の最新版使ってた方が良いかも知れない。
780: 2019/11/15(金) 01:13:05.02
Ali早速発送されたけどどのくらいで届く?
781: 2019/11/15(金) 01:46:08.17
>>780
発送方法何選んだか知らないけど、多分AliExpress Standard Shippingだろうから10日~2週間位で届く筈だよ
発送方法何選んだか知らないけど、多分AliExpress Standard Shippingだろうから10日~2週間位で届く筈だよ
782: 2019/11/15(金) 01:53:58.64
>>781
結構かかるんだな
楽しみだ
結構かかるんだな
楽しみだ
785: 2019/11/15(金) 02:01:30.94
多分最新のβ版ならそこ迄上がるんじゃないかな?
通常版ではここ迄しか降ってこないよ
通常版ではここ迄しか降ってこないよ
786: 2019/11/15(金) 02:14:25.10
>>785
GTR持ちでいつもここからFW落としてテストしてるんだけど
fontバージョンによって漢字ヒラガナ入ってたり両方とも無かったりするのよ
ヒラガナ表示するには、たぶんFWとリソースが対応してないと駄目なんだろうけど
https://t.me/huamifw
GTR持ちでいつもここからFW落としてテストしてるんだけど
fontバージョンによって漢字ヒラガナ入ってたり両方とも無かったりするのよ
ヒラガナ表示するには、たぶんFWとリソースが対応してないと駄目なんだろうけど
https://t.me/huamifw
787: 2019/11/15(金) 02:16:57.11
788: 2019/11/15(金) 02:23:56.74
>>787
漢字は表示されるんだね
fontバージョンは9ですか?
漢字は表示されるんだね
fontバージョンは9ですか?
789: 2019/11/15(金) 02:36:50.46
>>788
全部表示されるかは分からない。
ファームウェアバージョンしかGTSでもアプリでも確認出来ないよ。
フォントバージョン迄は表示されない
全部表示されるかは分からない。
ファームウェアバージョンしかGTSでもアプリでも確認出来ないよ。
フォントバージョン迄は表示されない
790: 2019/11/15(金) 02:53:34.15
791: 2019/11/15(金) 03:02:59.81
792: 2019/11/15(金) 03:10:03.76
もしfont11じゃなくて12だとしたら公式日本語化も近いかなと思ったんだけどね
ありがとうございました
ありがとうございました
793: 2019/11/15(金) 07:27:27.07
どんだけ待ってもGPSつかまん…
ガチャ外れた
ガチャ外れた
794: 2019/11/15(金) 08:02:32.06
>>793
コンパスの8の字はやったの?
俺のGTSは8の字やってから天気の地域登録するのにアプリ開いて位置情報見たらほぼズレてなかった
コンパスの8の字はやったの?
俺のGTSは8の字やってから天気の地域登録するのにアプリ開いて位置情報見たらほぼズレてなかった
795: 2019/11/15(金) 08:14:43.61
>>794
それはスマホの位置情報では?
それはスマホの位置情報では?
796: 2019/11/15(金) 08:26:44.17
>>795
いや、GTSの設定からコンパス開いたら8の字やれって表示出て8の字やったらコンパス起動したよ。
その後Amazfitアプリ開いてウォーキングのトコ見たら数10m位のズレしかなかったよ
いや、GTSの設定からコンパス開いたら8の字やれって表示出て8の字やったらコンパス起動したよ。
その後Amazfitアプリ開いてウォーキングのトコ見たら数10m位のズレしかなかったよ
801: 2019/11/15(金) 13:45:52.80
>>796
勘違いしてなきゃいいんだけどgtsのworkoutでGPSのログを取ってgts本体あるいはスマホアプリでデータを同期して確認するのがgtsのGPSログやで。
スマホアプリでworkout起動してのGPSログはスマホの位置情報だからね。
勘違いしてなきゃいいんだけどgtsのworkoutでGPSのログを取ってgts本体あるいはスマホアプリでデータを同期して確認するのがgtsのGPSログやで。
スマホアプリでworkout起動してのGPSログはスマホの位置情報だからね。
802: 2019/11/15(金) 14:01:10.51
>>801
Amazfitアプリのウォーキングで確認したよ。っていうか、まだ届いたばかりで今日初めて外に持ち出してる。
今もアプリのウォーキングでマップ確認してるけど、特にズレは無いよ
Amazfitアプリのウォーキングで確認したよ。っていうか、まだ届いたばかりで今日初めて外に持ち出してる。
今もアプリのウォーキングでマップ確認してるけど、特にズレは無いよ
805: 2019/11/15(金) 15:17:21.36
>>802
だからね。
gtsからrunning等を選んでGPSを掴んでからのGOをタップしたGPSログをスマホで確認したと言う事?
gtsでworkout中はスマホアプリは同期出来ないよ。
だからね。
gtsからrunning等を選んでGPSを掴んでからのGOをタップしたGPSログをスマホで確認したと言う事?
gtsでworkout中はスマホアプリは同期出来ないよ。
806: 2019/11/15(金) 15:26:19.96
807: 2019/11/15(金) 15:47:07.88
>>802
もっと運動を見る→ランニングなりウォーキングなりアクティビティの距離の横に時計マークが表示有りが時計単体GPS使用
無いのはスマホのGPS使用
もっと運動を見る→ランニングなりウォーキングなりアクティビティの距離の横に時計マークが表示有りが時計単体GPS使用
無いのはスマホのGPS使用
797: 2019/11/15(金) 08:34:54.01
それは電子コンパスのキャリブレーションでは?
798: 2019/11/15(金) 12:45:09.48
amazfit GTSにチタンのバンドをつけたいのですが、どなたかおすすめを教えてください、
よろしくお願いします
よろしくお願いします
800: 2019/11/15(金) 13:39:03.03
>>798
Aliでも尼でも良いから『20mm チタンベルト』とかで検索すれば出てくると思うよ
俺はApple Watchの純正シリコンバンド風のをAliで買って付けたよ
Aliでも尼でも良いから『20mm チタンベルト』とかで検索すれば出てくると思うよ
俺はApple Watchの純正シリコンバンド風のをAliで買って付けたよ
799: 2019/11/15(金) 13:10:08.07
俺のGTSはまだシンガポール、、、
803: 2019/11/15(金) 14:01:38.22
ギアベで買ったやつまだ発送されない…
832: 2019/11/15(金) 22:26:46.29
>>803
俺も発送されないから昨日チャットで聞いてみた。
入荷まで7~10Business Dayかかるってさ。
俺も発送されないから昨日チャットで聞いてみた。
入荷まで7~10Business Dayかかるってさ。
840: 2019/11/16(土) 06:21:45.41
>>832
情報ありがと!
そうか~来月上旬には来るかなーと予想してたんだけど、もうちょいかかるかな。
情報ありがと!
そうか~来月上旬には来るかなーと予想してたんだけど、もうちょいかかるかな。
804: 2019/11/15(金) 14:47:34.94
gearbestはポチッてから早くて1か月、遅いと2か月
忘れて待つのが一番
忘れて待つのが一番
808: 2019/11/15(金) 16:06:02.24
809: 2019/11/15(金) 16:19:27.40
>>808
その画面じゃスマホのgpsなのか本体のgpsなのかわからんよ
その画面じゃスマホのgpsなのか本体のgpsなのかわからんよ
810: 2019/11/15(金) 16:23:04.34
>>808
1.痴呆
2.馬鹿
3.無能
3択でお願いします。
1.痴呆
2.馬鹿
3.無能
3択でお願いします。
815: 2019/11/15(金) 17:05:52.34
>>808
煽るつもりは無いけれど途中で見失ってるし迷走もひどくね?
煽るつもりは無いけれど途中で見失ってるし迷走もひどくね?
811: 2019/11/15(金) 16:24:21.73
スレ進んでるから日本語来たと思ったらちごたー
812: 2019/11/15(金) 16:24:52.25
何かみんなでマウント取りに来てるからもう良いや
消えるは
消えるは
813: 2019/11/15(金) 16:40:59.27
>>812
サヨナラ
時計のログだとしても精度がハズレ個体だぞw
サヨナラ
時計のログだとしても精度がハズレ個体だぞw
830: 2019/11/15(金) 21:27:39.48
>>812
軌跡キャブageないでここでだけクダ巻いてるのよりゃよっぽど普通だぞ
まぁ俺も外れだから気にすんな
軌跡キャブageないでここでだけクダ巻いてるのよりゃよっぽど普通だぞ
まぁ俺も外れだから気にすんな
831: 2019/11/15(金) 21:37:32.90
>>830
本人乙w
本人乙w
814: 2019/11/15(金) 16:56:42.54
やっぱGPS使いたいならガーミン1択なんですかねぇ
816: 2019/11/15(金) 17:31:08.78
GPS確かめるならスマホ置いてGTRだけで歩いてみれば?
817: 2019/11/15(金) 17:48:36.89
日本版GPSのみちびき対応してるGarminに敵わないのは仕方ない
818: 2019/11/15(金) 18:00:42.83
スマホ・スマウォ・サイコンのレベルでみちびき(=QZSS)対応はあんま関係無い
・ハードではセンサーが複数の衛星に対応していること
・ソフトではDGPSで誤差修正のプログラムをちゃんと組んでるかどうか
中華とは言えSONYセンサー積んでGPSとGLONASSとBeiDouに対応してると交渉してんだから恐らくソフトの問題
Stratosのソフト作ってる奴等に比べると、GTRのソフト作ってるチームがヘボいんじゃね?
・ハードではセンサーが複数の衛星に対応していること
・ソフトではDGPSで誤差修正のプログラムをちゃんと組んでるかどうか
中華とは言えSONYセンサー積んでGPSとGLONASSとBeiDouに対応してると交渉してんだから恐らくソフトの問題
Stratosのソフト作ってる奴等に比べると、GTRのソフト作ってるチームがヘボいんじゃね?
819: 2019/11/15(金) 18:27:36.77
>>818
ソフトの問題にしちゃ個体差激しすぎないか?
ソフトの問題にしちゃ個体差激しすぎないか?
822: 2019/11/15(金) 19:25:54.75
>>819
そんなに良いデータ吐いた個体あったけ?
あったとしたらスマホ側で測ってるオチだったりして
そんなに良いデータ吐いた個体あったけ?
あったとしたらスマホ側で測ってるオチだったりして
824: 2019/11/15(金) 19:46:01.21
>>822
過去スレ含め全部読んでこいよ、大して差がないんだったら
アタリハズレなんでまかり通らんだろ
過去スレ含め全部読んでこいよ、大して差がないんだったら
アタリハズレなんでまかり通らんだろ
820: 2019/11/15(金) 18:38:00.12
だとしたらやっぱり人柱様に頑張ってもらうまで手が出せねーなぁ
Amazfitって日本でのレビューすくねーんだよな
Amazfitって日本でのレビューすくねーんだよな
821: 2019/11/15(金) 19:01:20.56
>>820
人柱が頑張っても何も解決しないよHuamiががんばらんと
GTRなんてずっと問題は把握してます直しますの定型文しか帰ってこない体たらく
人柱が頑張っても何も解決しないよHuamiががんばらんと
GTRなんてずっと問題は把握してます直しますの定型文しか帰ってこない体たらく
825: 2019/11/15(金) 19:53:56.65
この中のどれかを搭載してると思われるけど、SONYの品質がそんなにバラけるとは思えん
https://www.sony-semicon.co.jp/products/lsi/gps/product.html
https://www.sony-semicon.co.jp/products/lsi/gps/product.html
827: 2019/11/15(金) 20:45:04.94
bipつけてジョギングしてたけどGPSは正確だったよ
828: 2019/11/15(金) 20:53:33.57
bipは外れないんじゃ
829: 2019/11/15(金) 21:20:24.47
スマートじゃない普通のクォーツ買った人いる?
IWCに似てるやつ
IWCに似てるやつ
833: 2019/11/15(金) 22:32:57.34
AliだけどShippedになってもdeliveredにならない
Shippedって店が追跡番号伝えただけだよな
前それも嘘で後から何度も追跡番号変えられて
結局向こうからキャンセルして来たことある
在庫ないまま受注して手に入らなかったんだと思うけど少しでも引き伸ばしてごまかそうとするのがすごい
Shippedって店が追跡番号伝えただけだよな
前それも嘘で後から何度も追跡番号変えられて
結局向こうからキャンセルして来たことある
在庫ないまま受注して手に入らなかったんだと思うけど少しでも引き伸ばしてごまかそうとするのがすごい
834: 2019/11/15(金) 22:42:44.42
>>833
11セールで買っといて早漏すぎるわ 年内に届けば御の字だぞ?
11セールで買っといて早漏すぎるわ 年内に届けば御の字だぞ?
839: 2019/11/16(土) 01:38:14.23
>>833
ali、結構時間かかるよ。
shippedなら、言葉だけなら発送済み。
deliveredは配達済み。
「ギャンブルはされますか?」
「aliexpressで買い物を」
ってなジョークがあるぐらいだから、気長に。
結構色々買ってるけど、今まで来なかった物は無いな。
ali、結構時間かかるよ。
shippedなら、言葉だけなら発送済み。
deliveredは配達済み。
「ギャンブルはされますか?」
「aliexpressで買い物を」
ってなジョークがあるぐらいだから、気長に。
結構色々買ってるけど、今まで来なかった物は無いな。
836: 2019/11/15(金) 23:16:56.49
急にどうした
837: 2019/11/16(土) 00:19:25.27
GTSって手首返してどれくらいで点灯する?
843: 2019/11/16(土) 08:53:20.87
>>837
瞬時。待つ感じは一切ないなー。
瞬時。待つ感じは一切ないなー。
845: 2019/11/16(土) 12:44:28.16
>>843
なるほど、それならAODしなくてよさそう
なるほど、それならAODしなくてよさそう
838: 2019/11/16(土) 01:30:15.30
pebbleからbipに流れてずっと使ってるけど、GTRが面白そうだね。このスレ探すの苦労した。まさか家電板にあるとは。
チタニウムバージョンって格好いいな。
チタニウムバージョンって格好いいな。
842: 2019/11/16(土) 07:55:17.86
10月末にギアべのフラッシュセールで買ったワイのGTR42も2日前に問い合わせしてみたらそんな感じの回答だったぞう
846: 2019/11/16(土) 17:20:29.28
やっとこさGTRが船で出荷されたわ
時間が経ったからか、
なんか熱が冷めてる自分がいるがな
時間が経ったからか、
なんか熱が冷めてる自分がいるがな
847: 2019/11/16(土) 18:05:52.83
んー、
今ある不満は通知の日本語表示できない事。
徐々に改善されてると思うけどGPSの精度。
GPSは、それを必要とする人には大事な問題。
日本語表示は、次期にソフトウェアで正式に治るでしょう。
それ以外はバッテリー寿命とか、ウォッチフェイスの多さとか良い点がいっぱいある。
全体的には良いスマートウォッチやと思うな~
今ある不満は通知の日本語表示できない事。
徐々に改善されてると思うけどGPSの精度。
GPSは、それを必要とする人には大事な問題。
日本語表示は、次期にソフトウェアで正式に治るでしょう。
それ以外はバッテリー寿命とか、ウォッチフェイスの多さとか良い点がいっぱいある。
全体的には良いスマートウォッチやと思うな~
848: 2019/11/16(土) 18:08:48.21
PAIがどんなもんか更新してみたけど漢字だけは通知復活してるのね
849: 2019/11/16(土) 18:18:13.32
中国Xiaomi「日本語専攻出て行け」
https://www.sankei.com/world/amp/170927/wor1709270004-a.html
「英語やアラビア語を勉強している学生は歓迎するが、日本語専攻の人はお帰りいただきたい」
9月22日、中部河南省の鄭州大学で行われた就職説明会で、格安スマホで知られる通信機器メーカー、シャオミ(小米科技)のイノベーション部門の責任者がこう言い放った。
この責任者は続いて「日本語専攻なら“映画産業”にでも就職すれば?」とも。この場合の「映画産業」は日本製が出回る「アダルトビデオ」を指すことが明らかだ。会場の学生数百人が一斉にゲラゲラ笑い出したという。
笑っていられないのは、露骨に侮蔑された日本語専攻の学生だ。説明会を退席した女子学生が、問題発言の詳細をシャオミの雷軍・最高経営責任者(CEO)への公開書簡として、インターネット上で暴露した。
女子学生は「私と同級生は大変な屈辱を感じました」として、雷氏の謝罪を要求。さらに他の日本語専攻の学生らも加勢し、「シャオミのスマホ排斥運動」の呼びかけまで登場する騒ぎとなった。
https://www.sankei.com/world/amp/170927/wor1709270004-a.html
「英語やアラビア語を勉強している学生は歓迎するが、日本語専攻の人はお帰りいただきたい」
9月22日、中部河南省の鄭州大学で行われた就職説明会で、格安スマホで知られる通信機器メーカー、シャオミ(小米科技)のイノベーション部門の責任者がこう言い放った。
この責任者は続いて「日本語専攻なら“映画産業”にでも就職すれば?」とも。この場合の「映画産業」は日本製が出回る「アダルトビデオ」を指すことが明らかだ。会場の学生数百人が一斉にゲラゲラ笑い出したという。
笑っていられないのは、露骨に侮蔑された日本語専攻の学生だ。説明会を退席した女子学生が、問題発言の詳細をシャオミの雷軍・最高経営責任者(CEO)への公開書簡として、インターネット上で暴露した。
女子学生は「私と同級生は大変な屈辱を感じました」として、雷氏の謝罪を要求。さらに他の日本語専攻の学生らも加勢し、「シャオミのスマホ排斥運動」の呼びかけまで登場する騒ぎとなった。
850: 2019/11/17(日) 07:58:02.52
ギアベのセールの4割引に乗せられて、titaniumバージョン買ってしまった。届くの楽しみ。
851: 2019/11/17(日) 08:53:03.08
>>850
未だにこのスレでも利用してる人見たことないから届いたらレポよろー
未だにこのスレでも利用してる人見たことないから届いたらレポよろー
852: 2019/11/17(日) 09:20:26.34
>>851
はーい。
到着までお待ちを。
はーい。
到着までお待ちを。
853: 2019/11/17(日) 10:56:28.49
やっとGTS届いた
Huawei GTから乗り換え
Huawei GTから乗り換え
854: 2019/11/17(日) 11:50:01.24
GTRってナビは使えますか?
855: 2019/11/17(日) 11:57:41.74
>>854
wear入ってるわけじゃないしさすがに使えない
wear入ってるわけじゃないしさすがに使えない
858: 2019/11/17(日) 12:27:20.70
>>854
Googleplayに200円で有るよ
Googleplayに200円で有るよ
856: 2019/11/17(日) 12:01:39.36
多機能を求めるならWearOS搭載のMi Watchグローバル版が出るのを待った方がいい
857: 2019/11/17(日) 12:14:16.27
ご回答ありがとうございました!
859: 2019/11/17(日) 12:28:57.73
200ドルくらいでいいからWearOSの載ったGTR出ないかなぁ。
バッテリー持ちを考えると難しいかな?公称10日、実質1週間くらい持ってくれたら充分なんだけど。
ウォッチフェイスカスタマイズとバッテリー持ちが必須な自分にはHuami以外ありえないから頑張って欲しい。
バッテリー持ちを考えると難しいかな?公称10日、実質1週間くらい持ってくれたら充分なんだけど。
ウォッチフェイスカスタマイズとバッテリー持ちが必須な自分にはHuami以外ありえないから頑張って欲しい。
860: 2019/11/17(日) 12:39:37.82
厚み倍くらいにしてもいいならWearOSでそのバッテリー寿命いけるかもね
861: 2019/11/17(日) 12:50:34.97
wearOSの時点でバッテリーは諦めるしかない
862: 2019/11/17(日) 13:02:36.33
馬鹿食いするらしいからなぁ
GTR買う前はticwatchとかoptimus(こっちはandroidだが)も候補に入ってたけどバッテリーで諦めたわ
GTR買う前はticwatchとかoptimus(こっちはandroidだが)も候補に入ってたけどバッテリーで諦めたわ
863: 2019/11/17(日) 13:35:42.04
WearOSのMi Watchは570mAhで36時間から60時間のバッテリー持ちらしい
厚さが倍どころじゃ済まないよ
厚さが倍どころじゃ済まないよ
864: 2019/11/17(日) 13:36:32.11
GTRの大きい方でも410mAhしかない
865: 2019/11/17(日) 14:23:54.58
これはGPSガチャ当たりだわ
https://i.imgur.com/cMoh2l9.png
https://i.imgur.com/cMoh2l9.png
866: 2019/11/17(日) 14:44:50.23
>>865
確かに、道路と約3m離れて平行線で歩くなんてすばらすい!
確かに、道路と約3m離れて平行線で歩くなんてすばらすい!
867: 2019/11/17(日) 14:48:44.22
GTS日本語通知できず
β版は期限切れで使用できない
β版は期限切れで使用できない
868: 2019/11/17(日) 15:30:56.31
独身の日購入組なんで、届くまでにアプデ来ると嬉しいなー
869: 2019/11/17(日) 19:00:13.98
これでまじで当たりな方だから恐ろしいわ
俺のやつは線がランダムみたいな感じになる
俺のやつは線がランダムみたいな感じになる
870: 2019/11/17(日) 19:47:35.70
GPS信号停止時とか割と迷走するのが困る
871: 2019/11/17(日) 20:12:56.95
なんか、最近の中国の日本締め出し的な動きからAmazfit も日本語化に向けた動きも止まってるのかな?
中華のガジェットは世界レベルでもダントツで進んでて魅力的なんで困ったな~
中華のガジェットは世界レベルでもダントツで進んでて魅力的なんで困ったな~
873: 2019/11/17(日) 21:27:45.96
Ali発送準備から進まね~
874: 2019/11/17(日) 23:46:17.82
BIPは上スワイプで通知表示だったがGTSは上スワイプから通知を選択しなければならない
非常に使いづらいよね
非常に使いづらいよね
875: 2019/11/18(月) 00:51:37.05
2も日本語たのむやで
876: 2019/11/18(月) 01:51:31.69
xdaで分解した人でできたわ
GPSのアンテナ弄ろうとしてるみたいだけどどうなるかね
Fully agree for me the only solution is to enhance the GPS antenna performance.
The metal body of the watch is like a shield for the GPS signal, only the plastic back allow the signal to reach inside the watch.
I openned the watch this morning (very easy) but find a way to make the GPS antenna better it's another story....
Inside my GTR https://photos.app.goo.gl/oUKihHjEqxT55mmh8
GPSのアンテナ弄ろうとしてるみたいだけどどうなるかね
Fully agree for me the only solution is to enhance the GPS antenna performance.
The metal body of the watch is like a shield for the GPS signal, only the plastic back allow the signal to reach inside the watch.
I openned the watch this morning (very easy) but find a way to make the GPS antenna better it's another story....
Inside my GTR https://photos.app.goo.gl/oUKihHjEqxT55mmh8
877: 2019/11/18(月) 03:50:42.87
分解って、ネジ外しただけだな
バッテリーが恒泰科技の製品ってのが分かった
型番が分かれば自力交換できるな
バッテリーが恒泰科技の製品ってのが分かった
型番が分かれば自力交換できるな
879: 2019/11/18(月) 11:14:31.77
>>877
どんだけ使うつもりなんだ
バッテリーダメになる前に新しいの買ってるだろ
どんだけ使うつもりなんだ
バッテリーダメになる前に新しいの買ってるだろ
878: 2019/11/18(月) 09:55:49.38
GTSゴリゴリ電池減ってく😭
902: 2019/11/19(火) 21:33:03.38
>>878
何日持ちそう?
何日持ちそう?
903: 2019/11/19(火) 22:55:34.40
>>902
通知ON、GPS一切使わず、心拍OFF、AOD ON、手首返してもONしないって使い方で1日15%かな
通知ON、GPS一切使わず、心拍OFF、AOD ON、手首返してもONしないって使い方で1日15%かな
904: 2019/11/19(火) 23:35:48.13
>>903
それ悪すぎない?
自分は通知オン、心拍5分毎、GPS使用せず、手首オンだけど10日で50%だよ。
まだ一度も充電してない。
それ悪すぎない?
自分は通知オン、心拍5分毎、GPS使用せず、手首オンだけど10日で50%だよ。
まだ一度も充電してない。
906: 2019/11/20(水) 08:15:44.36
>>904
今日は1日AODなしで試してみる
今日は1日AODなしで試してみる
908: 2019/11/20(水) 11:01:37.41
>>906
GTRだけど、AOD切ったら全然減らないよ
いつ充電したか忘れるレベル
GTRだけど、AOD切ったら全然減らないよ
いつ充電したか忘れるレベル
880: 2019/11/18(月) 11:39:03.76
>>880
中古本体+新バッテリーはスマホでもあり
中古本体+新バッテリーはスマホでもあり
881: 2019/11/18(月) 14:55:11.64
自分に言い聞かせてどうするw
882: 2019/11/18(月) 14:58:42.59
883: 2019/11/18(月) 16:53:20.05
>>882
息するのもめんどくさそうな奴だな
息するのもめんどくさそうな奴だな
884: 2019/11/18(月) 17:32:01.36
一昨日ギアベに頼んだGTR、もう出荷案内が来た。しかしまだ追跡番号に反映されてない。
886: 2019/11/18(月) 18:03:57.42
>>884
集荷はまだだからな
集荷はまだだからな
897: 2019/11/19(火) 01:56:50.49
>>886
>>891
クリスマスぐらいに届いたら良いなーと思ってる。
>>891
クリスマスぐらいに届いたら良いなーと思ってる。
891: 2019/11/18(月) 20:06:45.76
>>884
1111に買ったやつまだship outになってないわ…
1111に買ったやつまだship outになってないわ…
885: 2019/11/18(月) 17:57:29.17
gtrの心拍計って常時?それとも一定間隔?
887: 2019/11/18(月) 18:25:12.56
>>885
off,1,5,10,30分毎のどれか好きなやつ
でもPAI値を測定するなら1分毎が必要だと思う
off,1,5,10,30分毎のどれか好きなやつ
でもPAI値を測定するなら1分毎が必要だと思う
888: 2019/11/18(月) 18:41:19.24
>>887
心配しなくても、1分でも30分でもバッテリーの減りはあんまり変わらないよ。
心配しなくても、1分でも30分でもバッテリーの減りはあんまり変わらないよ。
890: 2019/11/18(月) 19:33:03.81
>>888
いっぱい種類があるけど1分毎が安全牌
いっぱい種類があるけど1分毎が安全牌
895: 2019/11/18(月) 21:28:34.77
>>887
>>888
>>890
ありがとう。なるほど、迷うなあ
>>888
>>890
ありがとう。なるほど、迷うなあ
896: 2019/11/18(月) 22:46:27.45
>>895
あっごめん 890は無視して
PAIで返さないといけないと思っただけ
あっごめん 890は無視して
PAIで返さないといけないと思っただけ
889: 2019/11/18(月) 19:32:56.21
gtrの明るさオートの基準値って変えれないだろうか ちょっと暗いんだよね
892: 2019/11/18(月) 20:27:29.79
>>889
説明書読んでー
説明書読んでー
893: 2019/11/18(月) 20:28:27.35
て、基準値か明るく固定しろ定義
894: 2019/11/18(月) 20:58:59.28
画面の明るさは省エネを考えて自動にしてたけど、最近少し明るい目(7割位)で固定で使ってる。
それでもバッテリーは超長持ちなんで明るめにした方が、美しさが際立って気分的に楽しいよ。
それでもバッテリーは超長持ちなんで明るめにした方が、美しさが際立って気分的に楽しいよ。
899: 2019/11/19(火) 20:06:29.37
ソニーのせいかよ
さすが中国企業
さすが中国企業
900: 2019/11/19(火) 20:20:39.09
チョニー言われるし不良品が多くても不思議ではないな
901: 2019/11/19(火) 20:36:55.60
1111セール組だけど、さっきギアべから出荷の予定連絡きたわ
11月30日発送予定とのこと。
そこから10営業日くらいかかるから、まあ12月中旬位になるみたい。
それまでに日本語公式に対応してると嬉しいな(^^)
11月30日発送予定とのこと。
そこから10営業日くらいかかるから、まあ12月中旬位になるみたい。
それまでに日本語公式に対応してると嬉しいな(^^)
905: 2019/11/20(水) 03:19:35.54
aodがきついんだろうな
907: 2019/11/20(水) 09:19:43.01
909: 2019/11/20(水) 12:37:32.91
スマホとの通信切れた後に近づくと勝手にペアリングしてくれる設定ありますか?
910: 2019/11/20(水) 12:57:20.24
設定はないけど再接続は自動です 自分で何か操作する必要はないです
ペアリングは勝手にはしてくれない操作が必要
ペアリングは勝手にはしてくれない操作が必要
911: 2019/11/20(水) 21:10:51.15
AODオフにすると1日3%くらいだね
AOD電池食いすぎ😭😭😭
AOD電池食いすぎ😭😭😭
912: 2019/11/20(水) 21:44:40.00
常時表示ならBipとかStratosみたいな反射型メモリ液晶じゃないとな
913: 2019/11/21(木) 05:04:37.58
ちなみにAODってピクセルシフトありますか?
914: 2019/11/21(木) 15:18:18.55
GTRはあるよ
915: 2019/11/21(木) 22:46:20.39
GTRのフェイスにトゥールビヨンってある?
ちゃんとそれっぽく動くやつ
ちゃんとそれっぽく動くやつ
916: 2019/11/22(金) 01:49:24.08
PAIだかの機能増えたから調べたら1週間でPAI100以上にすればいいのか
917: 2019/11/22(金) 03:02:52.98
GTR日本語対応ファームにしててもGTR本体の言語
英語にすれば
メニュー英語のままに出来るのね
英語にすれば
メニュー英語のままに出来るのね
918: 2019/11/22(金) 08:16:50.23
>>917
どうやって本体の言語変えるんですか?
どうやって本体の言語変えるんですか?
919: 2019/11/22(金) 09:19:53.09
>>918
GTRに話しかける
GTRに話しかける
921: 2019/11/22(金) 12:57:06.20
ギアベから発送通知きた!
923: 2019/11/22(金) 14:17:39.26
日本語にできるのにしないのムズムズするで
はよしてくれよよよよよよ
はよしてくれよよよよよよ
924: 2019/11/22(金) 22:47:26.28
俺もギアべから来た
3週間くらい待ったよ
3週間くらい待ったよ
925: 2019/11/23(土) 00:34:15.63
ギアべって出荷めちゃくちゃおせーな
追加料金で3-8営業日って到着ではなくあくまで出荷待ち時間って
は?なめてんの?
最近の蟻は大分早くなった感じする
相変わらず遅せー業者おるけど評価で選別できる
独身でもEMSなら当日出荷で4日~6日くらいで到着してる
chinapostでも既に出国か通関中だ
ギアべの出荷準備でチンタラしてる間に蟻はconfirm receivedポチってる
追加料金で3-8営業日って到着ではなくあくまで出荷待ち時間って
は?なめてんの?
最近の蟻は大分早くなった感じする
相変わらず遅せー業者おるけど評価で選別できる
独身でもEMSなら当日出荷で4日~6日くらいで到着してる
chinapostでも既に出国か通関中だ
ギアべの出荷準備でチンタラしてる間に蟻はconfirm receivedポチってる
926: 2019/11/23(土) 01:07:44.33
発送まで3週間ってどうなってんだ
Aliで1111に注文したけどすぐ発送はされたぞ
いつ届くかはまだわからんけど
Aliで1111に注文したけどすぐ発送はされたぞ
いつ届くかはまだわからんけど
927: 2019/11/23(土) 01:20:18.72
ギベアで注文有ったらギベアの人がAliで注文してギベアに届いてから日本に発送されるんじゃね?w
928: 2019/11/23(土) 01:57:29.67
ギベアじゃなくてギアべだった
929: 2019/11/23(土) 07:21:44.16
海外輸入に日数文句言うやつはアマゾン池よカスってバーちゃんが言ってた
930: 2019/11/23(土) 10:52:00.94
海外通販サイトも変に日本語化されてきてるので自分がしているのが「輸入」であるという事実を自覚せず(知らず)に利用してるゆとりも増殖してるんだと思うよ
932: 2019/11/23(土) 13:26:40.76
>>930
上から兄さんカッケw
上から兄さんカッケw
931: 2019/11/23(土) 13:09:01.84
それはねえべ(笑)
933: 2019/11/23(土) 13:53:36.17
17Trackで調べると一昨日には日本に着いた事になってるのに郵便局の追跡サービスにまだ出てこない
税関手続きそんなに時間かかるのか
税関手続きそんなに時間かかるのか
938: 2019/11/23(土) 15:26:55.91
>>933
Aliのトラッキングで Arrived at destination country になってても郵便局で「国際交換局に到着」になるまで1週間かかったこともあるから焦らず待つしかない
Aliのトラッキングで Arrived at destination country になってても郵便局で「国際交換局に到着」になるまで1週間かかったこともあるから焦らず待つしかない
934: 2019/11/23(土) 13:53:38.84
どっちが上からだよw
935: 2019/11/23(土) 14:10:14.64
そのパターンは発送番号間違ってるかも?
aliだと良くあるパターン
aliだと良くあるパターン
936: 2019/11/23(土) 14:31:47.45
日本に着いてからもめちゃ時間かかるから記憶から消した方がええでー
937: 2019/11/23(土) 15:05:38.23
JDで間違って買ったGTR 中華版、出荷通知来てたけどダメ元で返品したいって言ったら対応してくれた!
ありがたいですねわ~
ギアべでグロ版買い直した
ありがたいですねわ~
ギアべでグロ版買い直した
939: 2019/11/23(土) 15:41:26.69
海外通販の話はそれ系のスレでやれよ専スレあんだから
届いた届かないってのはいい加減ウザいわ
届いた届かないってのはいい加減ウザいわ
940: 2019/11/23(土) 18:06:43.61
じゃあ日本語化の話に戻ろう!
まだ?
まだ?
944: 2019/11/23(土) 19:00:09.94
>>940
たぶんTJCで扱うようになるまで正式には治らんよ
たぶんTJCで扱うようになるまで正式には治らんよ
945: 2019/11/23(土) 19:25:31.18
>>944
そこがポイントなのか・・
そこがポイントなのか・・
941: 2019/11/23(土) 18:12:38.68
とうもわしのGTRはHRが感度悪い汗とかそういうんじゃなくて
バクバク行ってても110前後だし基本低めに表示されるな
バクバク行ってても110前後だし基本低めに表示されるな
942: 2019/11/23(土) 18:41:14.75
今からGTR開封する俺に一言あるか?
943: 2019/11/23(土) 18:44:56.46
>>942
南無南無
南無南無
946: 2019/11/23(土) 20:06:59.28
TJCが日本語化の作業してるらしいから
947: 2019/11/23(土) 20:10:13.13
>>946
それは無い
それは無い
949: 2019/11/23(土) 20:48:05.51
>>947
XiaomiのMIUI等の日本語ローカライズはTJCの仕事だよ
Amazfitに関してもTJCが体験会でメインに据える程の扱いだし
むしろ関わってないほうが不自然だが?
XiaomiのMIUI等の日本語ローカライズはTJCの仕事だよ
Amazfitに関してもTJCが体験会でメインに据える程の扱いだし
むしろ関わってないほうが不自然だが?
950: 2019/11/23(土) 21:42:28.15
>>949
あまつさえMIUIの日本語化がTJCの仕事とかどこで聞いてきたんだよw
あまつさえMIUIの日本語化がTJCの仕事とかどこで聞いてきたんだよw
948: 2019/11/23(土) 20:30:46.54
XDAで殻割りして調べた結果GTRにはGPS用のアンテナがないのでソフトでは治らないってほぼ結論出だぞ
ここで当たり報告がある奴は中身変わってるんか?
ここで当たり報告がある奴は中身変わってるんか?
コメント
コメントする