1: 2019/02/27(水) 22:33:26.88
<公式サイト>
Nestle Nespresso.jp
http://www.nespresso.com/jp/ja/home
◆ネスプレッソ互換
※ネスプレッソが故障しても保障されませんので、自己責任で使用してください。
カフェロイヤル
http://www.cafe-royal.jp/
カフェラックス
http://www.caffeluxe.com/
カフェインプレッソ
http://www.impresso.jp/
◆自分でカプセルを作りたい人向け
※ネスプレッソが故障しても保障されませんので、自己責任で使用してください。
http://www.ne-cap.com/
<前スレ>
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 43カプセル目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1533603331/
Nestle Nespresso.jp
http://www.nespresso.com/jp/ja/home
◆ネスプレッソ互換
※ネスプレッソが故障しても保障されませんので、自己責任で使用してください。
カフェロイヤル
http://www.cafe-royal.jp/
カフェラックス
http://www.caffeluxe.com/
カフェインプレッソ
http://www.impresso.jp/
◆自分でカプセルを作りたい人向け
※ネスプレッソが故障しても保障されませんので、自己責任で使用してください。
http://www.ne-cap.com/
<前スレ>
ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 43カプセル目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1533603331/
4: 2019/02/27(水) 23:35:24.81
>>1
ありがとう
ありがとう
8: 2019/02/28(木) 19:48:42.92
>>1エライ
ヴェネツィア香りが良くていいね
おいしい
>>2
エプロンて何?
なんかもらえるの?
ヴェネツィア香りが良くていいね
おいしい
>>2
エプロンて何?
なんかもらえるの?
10: 2019/03/02(土) 12:01:56.32
>>8
サンクスキャンペーン
8本チョコやビスケット
10本+オリジナルエプロン
こんなの感じ
写真下手だけどNespressoは刺繍です
https://i.imgur.com/a7GleD0.jpg
https://i.imgur.com/uIFsZoT.jpg
サンクスキャンペーン
8本チョコやビスケット
10本+オリジナルエプロン
こんなの感じ
写真下手だけどNespressoは刺繍です
https://i.imgur.com/a7GleD0.jpg
https://i.imgur.com/uIFsZoT.jpg
12: 2019/03/02(土) 20:19:44.45
>>10
このエプロンつけて来客に振る舞うの?
このエプロンつけて来客に振る舞うの?
2: 2019/02/27(水) 22:38:44.58
限定を買いにキャンペーン狙いで表参道へ
ココアパウダーとエプロンを選びました。
ヴェネツィアの方が好みかな
ココアパウダーとエプロンを選びました。
ヴェネツィアの方が好みかな
3: 2019/02/27(水) 23:16:00.29
乙
5: 2019/02/28(木) 01:03:55.95
おっちゅ
6: 2019/02/28(木) 01:10:55.62
乙
今さらだけどインドのやつ美味しいね!
今さらだけどインドのやつ美味しいね!
7: 2019/02/28(木) 09:59:02.99
マスターオリジンのインドネシアが好き
9: 2019/03/01(金) 00:24:08.02
店員が裸エプロン
11: 2019/03/02(土) 12:33:47.78
>>9
女子ハンドボール世界大会の幟旗キッチコピーを
考えた人のようなクソレス
女子ハンドボール世界大会の幟旗キッチコピーを
考えた人のようなクソレス
13: 2019/03/07(木) 21:27:37.15
驚くべきクソリプだな
14: 2019/03/09(土) 08:33:13.92
限定カプセルまだ売り切れてないよね
15: 2019/03/10(日) 15:59:52.17
>>14
金曜にはまだあったよ
10本購入でチョコ+エプロンを貰ってしまったけど、エプロンはどう使ってほしいのだろう
金曜にはまだあったよ
10本購入でチョコ+エプロンを貰ってしまったけど、エプロンはどう使ってほしいのだろう
16: 2019/03/11(月) 01:56:58.50
もちろん裸エプロンでコーヒー淹れるんだよ
17: 2019/03/11(月) 14:40:59.39
マッチョが裸エプロンしたコーヒーを淹れてるのを想像しました
18: 2019/03/11(月) 15:10:45.72
19: 2019/03/11(月) 15:11:48.32
22: 2019/03/12(火) 09:16:18.70
>>19
永谷園的な
永谷園的な
20: 2019/03/11(月) 16:10:23.49
んまぁ…
21: 2019/03/11(月) 20:58:58.20
あらまぁ
23: 2019/03/12(火) 18:59:24.27
これにどうやって興奮すればいいの?ホモの方ようなのですか?
24: 2019/03/12(火) 19:35:43.85
>>23
女の子だって興奮するんですよ
女の子だって興奮するんですよ
25: 2019/03/12(火) 20:54:54.29
ここまで全部おっさん
26: 2019/03/12(火) 21:04:00.11
どっひゃー!オラすげえ興奮したぞ!
27: 2019/03/12(火) 22:10:10.43
水なしで動かしちゃって水が出なくなってしまった
水が出る頃にはカプセル酸化して使えないかな
仕方なくココアを飲む
水が出る頃にはカプセル酸化して使えないかな
仕方なくココアを飲む
28: 2019/03/12(火) 22:25:41.02
カーッ!おめえ仕方ねえからってココア飲んでんのかぁーw
29: 2019/03/13(水) 12:09:31.05
ネスプレッソ用まだー。
『家庭用スターバックス』ネスレが発売 小型コーヒーマシンに専用カプセル提供
https://japanese.engadget.com/2019/03/12/starbacks/
ネスレジャパンが「家庭用スターバックス」を4月1日より国内発売します。
この「家庭用スターバックス」は、同社の小型コーヒーマシン「ネスカフェ・ドルチェ・グスト」向けに、スターバックスブランドのカプセル5種類を提供するもの。
『家庭用スターバックス』ネスレが発売 小型コーヒーマシンに専用カプセル提供
https://japanese.engadget.com/2019/03/12/starbacks/
ネスレジャパンが「家庭用スターバックス」を4月1日より国内発売します。
この「家庭用スターバックス」は、同社の小型コーヒーマシン「ネスカフェ・ドルチェ・グスト」向けに、スターバックスブランドのカプセル5種類を提供するもの。
33: 2019/03/13(水) 14:59:29.67
>>29
その記事見てきたーと思ったらドルチェかよ
その記事見てきたーと思ったらドルチェかよ
30: 2019/03/13(水) 12:51:14.57
グストの定格電流大きすぎてブレーカー落ちそう
31: 2019/03/13(水) 13:05:24.98
ねえモルダー、定格って何?
34: 2019/03/13(水) 15:11:21.70
春キャンペーンまだ~?
35: 2019/03/13(水) 16:48:26.87
とうとうデロンギの全自動買っちまった・・・
物欲だ
物欲以外の何物でもない
豆入れてボタン押せば出るギミック
試してみたいと思わないわけがない
ネスプレッソのアルペジオを超えるコーヒーが淹れられたらネスプレッソ引退だろうけど
多分無理だと思う
物欲だ
物欲以外の何物でもない
豆入れてボタン押せば出るギミック
試してみたいと思わないわけがない
ネスプレッソのアルペジオを超えるコーヒーが淹れられたらネスプレッソ引退だろうけど
多分無理だと思う
36: 2019/03/13(水) 17:09:56.81
>>35
買った意味ねーーーー
でも透明ギミック見せ魅せマシーンに惹かれる気持ちはわかる
買った意味ねーーーー
でも透明ギミック見せ魅せマシーンに惹かれる気持ちはわかる
38: 2019/03/13(水) 17:36:49.64
>>36
んお?透明で入れてる過程とかが見えるん?
んお?透明で入れてる過程とかが見えるん?
39: 2019/03/13(水) 22:55:35.85
>>38
デロンギは知らないけどいろんなもので透明窓が付いてて
動きがわかる道具って売ってるんよー
デロンギは知らないけどいろんなもので透明窓が付いてて
動きがわかる道具って売ってるんよー
40: 2019/03/13(水) 23:37:29.90
>>39
ん?デロンギの話ではないんか?
ん?デロンギの話ではないんか?
37: 2019/03/13(水) 17:20:15.52
>>35
家族とか事務所で3人以上で使うなら元取れる
1人なら無意味
家族とか事務所で3人以上で使うなら元取れる
1人なら無意味
41: 2019/03/14(木) 00:05:39.81
ギミック愛の話しやで
42: 2019/03/14(木) 15:23:22.56
船橋 ららぽーとTOKYO-BAY
2019/3/15(金)~6/2(日)
期間限定 ポップアップ ブティック
2019/3/15(金)~6/2(日)
期間限定 ポップアップ ブティック
43: 2019/03/14(木) 20:59:40.04
ポプテピピックに見えてしまった
44: 2019/03/17(日) 16:40:54.96
まだ期間限定残ってるね
デザインは可愛いんだけどね
デザインは可愛いんだけどね
45: 2019/03/18(月) 12:38:50.64
表参道店閉めるってさ
46: 2019/03/18(月) 16:45:10.06
>>45
まじ
まじ
47: 2019/03/19(火) 12:41:43.06
マジか
表参道店って旗艦店の位置付けでは?
日本橋高島屋も今月末で閉店だし、松屋銀座もミニになってるし、ただの資金難なのか現行形式は役目を終えたのか
表参道店って旗艦店の位置付けでは?
日本橋高島屋も今月末で閉店だし、松屋銀座もミニになってるし、ただの資金難なのか現行形式は役目を終えたのか
48: 2019/03/19(火) 13:39:04.74
通販の客が増えて不要になったんじゃない?
49: 2019/03/19(火) 13:56:12.23
値段高すぎて買えないんだよ
日本人貧乏だから・・・
日本人貧乏だから・・・
50: 2019/03/19(火) 14:05:34.21
>>49
なんでここにいるんだよ?
なんでここにいるんだよ?
51: 2019/03/19(火) 14:30:12.51
これか。
https://www.nespresso.com/jp/ja/nespresso-boutique-omotesando-notice-2019
最終営業日:2019年3月28日(木)
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度ネスプレッソブティック表参道店は、
移転リニューアルオープンを目指して、
2019年3月28日をもちまして、現店舗での営業を終了することとなりました。
https://www.nespresso.com/jp/ja/nespresso-boutique-omotesando-notice-2019
最終営業日:2019年3月28日(木)
平素は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、この度ネスプレッソブティック表参道店は、
移転リニューアルオープンを目指して、
2019年3月28日をもちまして、現店舗での営業を終了することとなりました。
52: 2019/03/19(火) 15:01:10.88
直販のみだったクレアティスタ・プラス、量販店でも扱うようになったな。
53: 2019/03/19(火) 15:08:59.74
移転リニューアルゆうてるやんけ
54: 2019/03/19(火) 16:02:54.73
ソイラテ作りたいんだけどどのカプセルがおススメ?
そしてどこの豆乳が良い?
そしてどこの豆乳が良い?
55: 2019/03/19(火) 16:35:57.79
>>54
大正義アルペジオ
大正義アルペジオ
56: 2019/03/19(火) 17:12:08.33
カプセルでソイラテの適性ってあるの?
57: 2019/03/19(火) 17:24:12.41
Amazonでラティシマ・プロ安くなってるよ
58: 2019/03/19(火) 18:31:16.90
新限定カプセルでるってさコスタリカ
59: 2019/03/19(火) 20:08:49.19
ジュラシックブレンドだな
60: 2019/03/19(火) 22:17:44.90
まだマシン買ったことないんだけど、日本の支店が続々と閉店する中で
マシンを買っても継続して楽しめるんだろうか?
マシンを買っても継続して楽しめるんだろうか?
62: 2019/03/19(火) 23:13:01.60
>>60
続々と? そもそもリニューアル移転では?
続々と? そもそもリニューアル移転では?
63: 2019/03/19(火) 23:28:55.26
>>60
マシンはレンタルもできるんですよ
マシンはレンタルもできるんですよ
64: 2019/03/20(水) 00:20:24.56
>>60
青山もリニュアール移転言ってるしね
ヨドバシでも買えるようになったし、なくなるとかないんじゃない?
青山もリニュアール移転言ってるしね
ヨドバシでも買えるようになったし、なくなるとかないんじゃない?
66: 2019/03/20(水) 08:11:06.01
>>64
ヨドバシドッココムじゃカプセル買えないのか
店頭だとポイントどのくらい付くのかしら?
ヨドバシドッココムじゃカプセル買えないのか
店頭だとポイントどのくらい付くのかしら?
61: 2019/03/19(火) 23:04:27.89
ミニに移行して量販店で売っていく感じか
65: 2019/03/20(水) 02:21:48.44
レンタルは知ってます
リニューアルするということでしたか
とにかく、世界では需要があるそうなので、大丈夫かなと解釈しようと思います
リニューアルするということでしたか
とにかく、世界では需要があるそうなので、大丈夫かなと解釈しようと思います
67: 2019/03/20(水) 11:38:10.03
カプセルをもっと気軽に簡単に買えるようにしてくれ
誰もが首都圏に住んでいるわけではない
誰もが首都圏に住んでいるわけではない
73: 2019/03/20(水) 18:50:30.80
>>67
首都圏でなくても百貨店で見かけたことあるけど
首都圏でなくても百貨店で見かけたことあるけど
68: 2019/03/20(水) 11:40:45.72
通販じゃダメなの?
69: 2019/03/20(水) 13:04:51.24
>>68
不思議なんだよね
ヤフオクとかで通販より高めのカプセル買う人達
paypayとソフトバンクとヤフークレカとクーポンとかの
合わせ技でかなり安く買えるのかな
不思議なんだよね
ヤフオクとかで通販より高めのカプセル買う人達
paypayとソフトバンクとヤフークレカとクーポンとかの
合わせ技でかなり安く買えるのかな
70: 2019/03/20(水) 13:16:42.84
公式アプリで毎回注文してますがもっとお得な頼み方あるの?
71: 2019/03/20(水) 13:31:06.30
>>70
期間限定は頼めないけど
レンタル+定期便なら5%引き
5本で送料無料
他は知らない
期間限定は頼めないけど
レンタル+定期便なら5%引き
5本で送料無料
他は知らない
72: 2019/03/20(水) 13:53:09.39
ネスプレッソコインプログラムならマシンレンタルで月々¥1800からの仮想通貨購入でネスプレッソが始められるぞ
初期投資は540~(マシン保証代)プラス定額
コインは支払った金額が全てカプセル購入に当てられるのでお得で、さらに5本以上で送料無料の5470ffで買えるから
今から始めようって人はいいんじゃない?
12ヶ月続ければレンタルマシンは買取扱いになる
デメリットは
12ヶ月続ける必要がある(途中解約はかなり高くつく)
コインは通販以外は使えない
マシンはピクシー、ピクシーバンドル、ラティシマタッチからしか選べない(マシンにより月定額が変わる)
それ以外はお得しかない
初期投資は540~(マシン保証代)プラス定額
コインは支払った金額が全てカプセル購入に当てられるのでお得で、さらに5本以上で送料無料の5470ffで買えるから
今から始めようって人はいいんじゃない?
12ヶ月続ければレンタルマシンは買取扱いになる
デメリットは
12ヶ月続ける必要がある(途中解約はかなり高くつく)
コインは通販以外は使えない
マシンはピクシー、ピクシーバンドル、ラティシマタッチからしか選べない(マシンにより月定額が変わる)
それ以外はお得しかない
74: 2019/03/20(水) 19:53:01.57
>>72
>>それ以外はお得しかない
そんだけカプセルが高いってことでしょ。
>>それ以外はお得しかない
そんだけカプセルが高いってことでしょ。
75: 2019/03/20(水) 21:02:18.91
首都圏に住んでても実店舗はめんどくさくてなかなか行かないなあ
76: 2019/03/21(木) 01:47:52.10
マスターオリジン コスタリカ、たっけーよ!
77: 2019/03/21(木) 09:28:30.07
外国と値段が違いすぎて…
もうちょっとどうにかならんもんだろうか
もうちょっとどうにかならんもんだろうか
78: 2019/03/21(木) 13:26:34.24
ケータイのアプリからでもPCからでもネット繋がってりゃいつでも買えるじゃん
ネット出来ない爺婆は電話でも買えるし何が不満なんだ
実店舗のメリットは試飲できるだけだろ
ネット出来ない爺婆は電話でも買えるし何が不満なんだ
実店舗のメリットは試飲できるだけだろ
79: 2019/03/21(木) 14:32:00.55
金づる日本
80: 2019/03/21(木) 20:45:10.94
なんで日本はこんなにカプセル高いの
81: 2019/03/21(木) 22:32:02.31
>>80
海外の方が安いの?
YouTubeとかでアメリカのレシピを見ることあるけど、日本にないフレーバーがあるね
まあアメリカ人好みのコーヒーっておやつ感覚かもしれないけどw
海外の方が安いの?
YouTubeとかでアメリカのレシピを見ることあるけど、日本にないフレーバーがあるね
まあアメリカ人好みのコーヒーっておやつ感覚かもしれないけどw
82: 2019/03/22(金) 00:50:15.48
カザール1杯の値段で比較すると
日本 86.4円
アメリカ 82.5円
カナダ 66.4円
台湾 64.8円
韓国 63.7円
スイス 63.6円
シンガポール 62.3円
香港 60.6円
イギリス 53.6円
ドイツ 52.9円
フランス 49.1円
ネスプレッソオンライン価格参照、為替レートは書き込み時刻時点のもの
大きめのvertuo、欧米では扱われてるが日本では無し
確認できただけで日本、台湾、香港、シンガポールは扱われて無い
韓国では既に提供されていたので、日本でも近い将来扱われるかも?
しかしvertuoは扱われてないし割高で金づると言われても仕方ない
もしかしたら日本より価格が高い所があるとは思うが探しきれなかった
日本 86.4円
アメリカ 82.5円
カナダ 66.4円
台湾 64.8円
韓国 63.7円
スイス 63.6円
シンガポール 62.3円
香港 60.6円
イギリス 53.6円
ドイツ 52.9円
フランス 49.1円
ネスプレッソオンライン価格参照、為替レートは書き込み時刻時点のもの
大きめのvertuo、欧米では扱われてるが日本では無し
確認できただけで日本、台湾、香港、シンガポールは扱われて無い
韓国では既に提供されていたので、日本でも近い将来扱われるかも?
しかしvertuoは扱われてないし割高で金づると言われても仕方ない
もしかしたら日本より価格が高い所があるとは思うが探しきれなかった
83: 2019/03/22(金) 00:59:03.79
>>82
おお!ありがとう
おお!ありがとう
84: 2019/03/22(金) 01:02:02.02
日本では数が売れないからそれだけ価格が高くなるのかと考えたが違うと思う
日本より市場が大きく売れているであろうアメリカも価格は高めだ
しかしアメリカと日本の物価差を考えれば日本の価格の高さが際立つ
何より落ちぶれたとは言え日本はまだ世界第3位の経済規模を持つ国だ
売れないから価格を高めにというには通用しない
というか韓国より価格が20円以上高いとは思わなかったぞ九州住まいからすれば東京より近いわ
日本より市場が大きく売れているであろうアメリカも価格は高めだ
しかしアメリカと日本の物価差を考えれば日本の価格の高さが際立つ
何より落ちぶれたとは言え日本はまだ世界第3位の経済規模を持つ国だ
売れないから価格を高めにというには通用しない
というか韓国より価格が20円以上高いとは思わなかったぞ九州住まいからすれば東京より近いわ
87: 2019/03/22(金) 02:04:33.98
>>84
韓国に買いに行けるなんていいではないかw
韓国に買いに行けるなんていいではないかw
85: 2019/03/22(金) 01:18:46.74
ちなみにカプセルの値段が高い分本体が安いのでは?と思って
エッセンサミニで比較してみた
アメリカ 16,390
韓国 15,582
スイス 121,64
日本 11,880
他の国はめんどくさいので自分で調べてくれ
日本安いけど正直嬉しくない
誰か個人輸入でカプセル仕入れてくれる所知らない?
エッセンサミニで比較してみた
アメリカ 16,390
韓国 15,582
スイス 121,64
日本 11,880
他の国はめんどくさいので自分で調べてくれ
日本安いけど正直嬉しくない
誰か個人輸入でカプセル仕入れてくれる所知らない?
86: 2019/03/22(金) 01:23:35.30
日本法人社員の高額給与に消えてんだよ
88: 2019/03/22(金) 02:16:05.63
今の春のキャンペーン中に本体を買って6000円分のカプセルをお得にしてもらうか、
それともレンタルで行くのがいいのか?
そもそもレンタルってカプセルの選択が不自由なの?
それともレンタルで行くのがいいのか?
そもそもレンタルってカプセルの選択が不自由なの?
95: 2019/03/22(金) 09:56:50.55
>>88
定期的にこんだけ購入してとかあるんじゃ
自分も前チラ見して、なんかレンタルの方が安くね?とか思ったんだけど、詳しくみてないのでわかったら知りたい
定期的にこんだけ購入してとかあるんじゃ
自分も前チラ見して、なんかレンタルの方が安くね?とか思ったんだけど、詳しくみてないのでわかったら知りたい
96: 2019/03/22(金) 09:59:25.45
>>88
春キャンのうちにマシンとカプセル買った方がお得ではある
コインプログラムなら通販なら問題なくカプセル買えるけど5%値引きなので6000円分得するにはそれなりのカプセル買う必要がある
ちなみにネスレがやってるレンタルだと期間限定カプセルはネスレから買えないので、ネスプレッソコインプログラムの方がお得
春キャンのうちにマシンとカプセル買った方がお得ではある
コインプログラムなら通販なら問題なくカプセル買えるけど5%値引きなので6000円分得するにはそれなりのカプセル買う必要がある
ちなみにネスレがやってるレンタルだと期間限定カプセルはネスレから買えないので、ネスプレッソコインプログラムの方がお得
105: 2019/03/22(金) 14:25:56.11
>>88
エアロチーノセットを買って本体だけ売りに出して
その後レンタル契約がいいんじゃね?
エアロチーノは持ってると楽しい ミルク嫌いなら不要だけど
レンタルはカプセルの選択は自由だけど
期間限定だけは別になってしまう
あと、前倒しの配送はできるけど、今月休みたい的なのは無理っぽい
エアロチーノセットを買って本体だけ売りに出して
その後レンタル契約がいいんじゃね?
エアロチーノは持ってると楽しい ミルク嫌いなら不要だけど
レンタルはカプセルの選択は自由だけど
期間限定だけは別になってしまう
あと、前倒しの配送はできるけど、今月休みたい的なのは無理っぽい
130: 2019/03/24(日) 21:11:10.94
>>105
ネスレのネスプレッソレンタルなら積極的な案内はされていないが今月休みなどの設定できるよ
ネスレのネスプレッソレンタルなら積極的な案内はされていないが今月休みなどの設定できるよ
131: 2019/03/24(日) 21:22:27.92
>>130
マジで?
探したけど見つからなかったんだわ
もう一度探してみるわ
マジで?
探したけど見つからなかったんだわ
もう一度探してみるわ
89: 2019/03/22(金) 03:16:42.63
ヨーロッパから遠いと価格が上がる
関税が高いと価格が上がる
顧客が少ないと価格が上がる
そういういくつかの要素で日本は条件が悪いんでしょうね
関税が高いと価格が上がる
顧客が少ないと価格が上がる
そういういくつかの要素で日本は条件が悪いんでしょうね
90: 2019/03/22(金) 04:15:36.20
じゃあどうしてスイスよりもフランスが格段に安いのか?
91: 2019/03/22(金) 04:58:52.42
地理的に距離の差が小さい台湾や韓国より20円以上高い時点で距離は言い訳にならん
関税は台湾も韓国もあるし台湾は日本よりもコーヒー市場はずっと小さく利用者も少ない
日本は他国よりピンハネ率が高いって素直に認めろよ
関税は台湾も韓国もあるし台湾は日本よりもコーヒー市場はずっと小さく利用者も少ない
日本は他国よりピンハネ率が高いって素直に認めろよ
94: 2019/03/22(金) 09:14:51.31
>>91
スイスのコーヒーは関税ゼロのはず。
オーストラリアも日本より安い。
10年以上前の円安局面で値上げしてそれっきり。
日本だけローマとアルペジオに価格差があるのもなぞ。
スイスのコーヒーは関税ゼロのはず。
オーストラリアも日本より安い。
10年以上前の円安局面で値上げしてそれっきり。
日本だけローマとアルペジオに価格差があるのもなぞ。
107: 2019/03/22(金) 15:45:14.93
>>94
コーヒーは関税20%だと思ってた
しかもアルペジオ高くしてるのか・・・日本で人気のカプセルだからかな
人気のカプセルを逆に高くするって発想は凄いわ
4年前から飲み始めたので始めからこの価格だと思ってたけどそういう経緯があったとは
コーヒーは関税20%だと思ってた
しかもアルペジオ高くしてるのか・・・日本で人気のカプセルだからかな
人気のカプセルを逆に高くするって発想は凄いわ
4年前から飲み始めたので始めからこの価格だと思ってたけどそういう経緯があったとは
151: 2019/03/25(月) 18:48:19.33
>>107
まずいから安いのではない。安いからまずいと感じるのだ。
https://toyokeizai.net/articles/amp/13641?page=4
という戦略らしいよ。
”最終的な成果はまだ見えないが、「ネスプレッソ」からは、彼らがいかに真摯に、価格を上げる方法を考えてきたかがわかる。”
まずいから安いのではない。安いからまずいと感じるのだ。
https://toyokeizai.net/articles/amp/13641?page=4
という戦略らしいよ。
”最終的な成果はまだ見えないが、「ネスプレッソ」からは、彼らがいかに真摯に、価格を上げる方法を考えてきたかがわかる。”
155: 2019/03/25(月) 19:24:55.25
>>151
それじゃまるで自国民が物の分からないバカばかりで
高級品やブランドをありがたがってるだけみたいじゃないか
それじゃまるで自国民が物の分からないバカばかりで
高級品やブランドをありがたがってるだけみたいじゃないか
156: 2019/03/25(月) 19:49:17.44
>>155
そうだよ。
少なくともネスプレッソはそう考えての価格戦略
そうだよ。
少なくともネスプレッソはそう考えての価格戦略
158: 2019/03/25(月) 20:12:59.64
>>156
カプセルの価格比較を見るに高級路線してるのは日本だけでは
カプセルの価格比較を見るに高級路線してるのは日本だけでは
160: 2019/03/25(月) 21:38:04.34
>>155
10年以上前だったかな、2chで部屋の写真晒すスレみたいので
いろんな色のキラキラのカプセルが写り込んだ写真を載せてる人がいて
あれに憧れたわ
10年以上前だったかな、2chで部屋の写真晒すスレみたいので
いろんな色のキラキラのカプセルが写り込んだ写真を載せてる人がいて
あれに憧れたわ
92: 2019/03/22(金) 06:07:05.50
とりあえず、オクで落札してみたお
商品がちゃんと使えるものでありますように
商品がちゃんと使えるものでありますように
93: 2019/03/22(金) 06:38:03.03
正規雇用が害悪だろう
保障やら保険やら税金やらが非正規と比べると違う
それに在庫にも税金が掛かるんだろ?
そりゃ高くなって当然
保障やら保険やら税金やらが非正規と比べると違う
それに在庫にも税金が掛かるんだろ?
そりゃ高くなって当然
97: 2019/03/22(金) 10:16:31.94
ここでぼやいたり、ユーザーを脅しつけたってなんにもかわんねえだろつうの
安くしたけりゃネスレにいえよ
安くしたけりゃネスレにいえよ
99: 2019/03/22(金) 11:04:39.93
>>97
結構口コミを気にしてる会社多い。
悪評が立たないように火消し企業に頼んでる所もある。
結構口コミを気にしてる会社多い。
悪評が立たないように火消し企業に頼んでる所もある。
100: 2019/03/22(金) 11:15:15.33
>>99
だからなんだよ……
俺がそれだとでもいいたいのか?
ここでグダグダ騒いでほかのユーザーに難癖付けて、いったい何になるんだ?
だからなんだよ……
俺がそれだとでもいいたいのか?
ここでグダグダ騒いでほかのユーザーに難癖付けて、いったい何になるんだ?
101: 2019/03/22(金) 11:23:31.50
>>100
え?違うの?平日の昼間からはり付いてるからてっきり業者の方かと。
海外でしか買わないから値段はどうでもいいが
日本だけ高価格な理由は知りたいね。
え?違うの?平日の昼間からはり付いてるからてっきり業者の方かと。
海外でしか買わないから値段はどうでもいいが
日本だけ高価格な理由は知りたいね。
98: 2019/03/22(金) 10:24:22.38
そもそもネスプレッソは高いのに何でそんなにしがみつくんだよ
102: 2019/03/22(金) 11:26:02.25
アホかお前は。
103: 2019/03/22(金) 11:31:16.74
>>102
質の悪い業者だね。
ネスプレッソのイメージ下げてるだけ。
質の悪い業者だね。
ネスプレッソのイメージ下げてるだけ。
104: 2019/03/22(金) 13:54:55.76
去年の秋の限定カプセルセットもえらい高いと思ったら
他の国のはリヴィールのグラスペアで入ってるんだもん
日本だけイベント参加抽選券に差し替えって…
今度のもだけど限定ものは上げ幅が
他国と比べてひどすぎる
他の国のはリヴィールのグラスペアで入ってるんだもん
日本だけイベント参加抽選券に差し替えって…
今度のもだけど限定ものは上げ幅が
他国と比べてひどすぎる
106: 2019/03/22(金) 15:29:59.31
事実陳列罪でしたね自粛しまーす
108: 2019/03/22(金) 16:24:27.40
ラティシマワンを買ったよどんなものか楽しみだ
116: 2019/03/23(土) 06:53:44.12
>>108
自分はラティシマタッチポチッた初カプセルコーヒーだわ
自分はラティシマタッチポチッた初カプセルコーヒーだわ
110: 2019/03/22(金) 19:39:59.63
ラティシマ系とエアロチーノのミルクの泡のキメの細かさは、どちらの方が上ですか?
111: 2019/03/22(金) 20:24:01.72
細かさならエアロチーノ。
112: 2019/03/22(金) 21:46:18.76
>>111
ありがとう
ありがとう
113: 2019/03/22(金) 22:17:12.45
オリジン コスタリカのDM来てた
リヴァントが好きな人におすすめのカプセルらしい
なお価格はリヴァントの2倍のもよう
1600円越えとかもうね、乾いた笑いしかでない
だがいいニュースもあるぞ、アメリカよりは安い
リヴァントが好きな人におすすめのカプセルらしい
なお価格はリヴァントの2倍のもよう
1600円越えとかもうね、乾いた笑いしかでない
だがいいニュースもあるぞ、アメリカよりは安い
114: 2019/03/22(金) 23:33:54.14
ネスプレッソ使いでコーヒーにこだわりのある人もいるだろうからね
高くても売れるかもかもかもかもかも
高くても売れるかもかもかもかもかも
115: 2019/03/23(土) 06:08:22.67
逆に言えばリヴァントは半額で買えるということか
オトクダナー
オトクダナー
117: 2019/03/23(土) 11:13:37.55
マシン壊れてラティシマプロ買ったので、一年振りにネスプレッソ復活したけど、限定のイスタンブールとベネツィア美味しいね。
シングルオリジンのインドとコロンビアも美味い。
昔はダルカンとアルペジオばかり飲んでたけど、限定ある間はイスタンブールとベネツィア飲んで、切れたらインドとコロンビア買おう。
シングルオリジンのインドとコロンビアも美味い。
昔はダルカンとアルペジオばかり飲んでたけど、限定ある間はイスタンブールとベネツィア飲んで、切れたらインドとコロンビア買おう。
118: 2019/03/23(土) 18:48:58.91
何やら数日後にまた限定が出るんだよね?
色々と忙しいなぁ
色々と忙しいなぁ
119: 2019/03/23(土) 18:50:19.14
個人的にはシングルオリジンのインドとカザールを両方試飲させてもらって後者に決めました
インドは酸味の印一個増やした方がよくね?
インドは酸味の印一個増やした方がよくね?
120: 2019/03/24(日) 11:00:00.27
オクで落とした本体届いたおっおっ!安くてお得感あるけど説明書すら付いてなかったおー(´;ω;`)
121: 2019/03/24(日) 11:07:27.90
飲食に使うもので奥とかスゲーやだわ
123: 2019/03/24(日) 15:12:41.63
>>121
中古を買ったけど、それでも触れる部分が間接キスにならないから買ったんだよ
私だって間接になるやつだったらムリだわ
それに新品だってあるしね
中古を買ったけど、それでも触れる部分が間接キスにならないから買ったんだよ
私だって間接になるやつだったらムリだわ
それに新品だってあるしね
122: 2019/03/24(日) 11:52:37.91
人それぞれだな
124: 2019/03/24(日) 15:22:35.00
基本、カプセルをパチっと開けてザーとお湯を出すだけ
飲食系の中ではかなりマシな機械
飲食系の中ではかなりマシな機械
125: 2019/03/24(日) 15:42:48.81
限定の送料無料?
126: 2019/03/24(日) 17:39:58.09
限定とは?
132: 2019/03/25(月) 01:04:12.00
>>126
カプセルの限定セレクションセット 支払いまで進めばわかるのかな?
カプセルの限定セレクションセット 支払いまで進めばわかるのかな?
127: 2019/03/24(日) 18:46:37.61
とあるブティック行ってきたけど、試飲するだけで何々系がお好きなのですか?と聞くのやめてって感じだわ
今回は酸味少なく苦味重視でいったけど、キャラメルだって飲みたいことはある
今回は酸味少なく苦味重視でいったけど、キャラメルだって飲みたいことはある
128: 2019/03/24(日) 18:48:08.32
じゃあ全部どうぞ!
129: 2019/03/24(日) 18:51:36.07
店員乙
133: 2019/03/25(月) 02:00:30.93
↑ああ!私に聞いてるんでなかったのねwww
こりゃ失礼しました
どなたか答えてあげて下さい
こりゃ失礼しました
どなたか答えてあげて下さい
134: 2019/03/25(月) 02:31:12.71
カフェハラなんて言葉ができてるぞw
私には関係ないことだわ
私には関係ないことだわ
135: 2019/03/25(月) 09:58:21.91
初ネスプレッソ試した満足度はすこぶる高いがそこらのホムセンでセールによくなってたから買ってくるかと思ったらドルチェグストってのはまた別なのか
ネスプレッソのカプセルどこにも売ってねーや
事前に結構調べたつもりだったが肝心なカプセルが盲点だったわ
ネスプレッソのカプセルどこにも売ってねーや
事前に結構調べたつもりだったが肝心なカプセルが盲点だったわ
136: 2019/03/25(月) 10:03:28.78
>>135
ネスプレッソオンラインショップでどうぞ。
ネスプレッソオンラインショップでどうぞ。
137: 2019/03/25(月) 12:41:47.29
>>135
コーヒーの質にこだわるコーヒー好きなら、断然ネスプレッソ
コーヒー以外にも抹茶ドリンクやらティー、即席の甘いコーヒーも作りたいならドルチェグスト
ネスプレッソなら、大手電気店で互換カプセルも売ってて、そちらは格安だけど、中にはいいやつもある
公式のカプセルなら、百貨店にブティックがある場合があるので、事前に調べて行くことも可能
コーヒーの質にこだわるコーヒー好きなら、断然ネスプレッソ
コーヒー以外にも抹茶ドリンクやらティー、即席の甘いコーヒーも作りたいならドルチェグスト
ネスプレッソなら、大手電気店で互換カプセルも売ってて、そちらは格安だけど、中にはいいやつもある
公式のカプセルなら、百貨店にブティックがある場合があるので、事前に調べて行くことも可能
138: 2019/03/25(月) 12:45:32.43
>>135
その程度の知識なら、おそらくラティシマ系とミルク機能の付いてないネスプレッソ本体の違いも分かってなさそうだから、
YouTube等で大まかな機能を学んでおいた方が後悔ないよ
そして、現行ではエアロチーノは4まで出てるけど、3がよく公式ショップ以外で出回ってる
その程度の知識なら、おそらくラティシマ系とミルク機能の付いてないネスプレッソ本体の違いも分かってなさそうだから、
YouTube等で大まかな機能を学んでおいた方が後悔ないよ
そして、現行ではエアロチーノは4まで出てるけど、3がよく公式ショップ以外で出回ってる
143: 2019/03/25(月) 14:35:38.43
>>135
ネスレは
バリスタ
ドルチェグスト
ネスプレッソ
の3種類あるんだよね
バリスタはインスタントコーヒーと同じだから除外して
ドルチェグストはスーパー等どこでも買えて、
ネスプレッソは直営店と通販だけって感じ
月に1万くらいコーヒーに使ってもいいわ~程度の
経済状況ならネスプレッソをお勧めするよ
最近はカプセルが減ったら自動的にカプセルを送ってくる
カプセルホルダーも開発されますた(使わなくてもいい)
ネスレは
バリスタ
ドルチェグスト
ネスプレッソ
の3種類あるんだよね
バリスタはインスタントコーヒーと同じだから除外して
ドルチェグストはスーパー等どこでも買えて、
ネスプレッソは直営店と通販だけって感じ
月に1万くらいコーヒーに使ってもいいわ~程度の
経済状況ならネスプレッソをお勧めするよ
最近はカプセルが減ったら自動的にカプセルを送ってくる
カプセルホルダーも開発されますた(使わなくてもいい)
139: 2019/03/25(月) 12:49:59.58
健介!コストコ行ってこい、コストコ~!
今日から31日までカフェロイヤル500円値引きだかんな~!
今日から31日までカフェロイヤル500円値引きだかんな~!
140: 2019/03/25(月) 13:47:07.95
カフェロイヤルは金貰ってもいらん
141: 2019/03/25(月) 14:31:43.76
互換カプセルならキンボーが本家を凌ぐぐらいと聞いてるけどどうよ?
142: 2019/03/25(月) 14:32:54.72
コストコは悪質なユーザーが返品してそうだな
144: 2019/03/25(月) 15:33:20.27
うちは嫁と2人で飲んでて1日5カプセルくらい飲むので1日あたり450円くらいかかってるようだ。
掃除も楽だしネスプレッソ買ってよかったと思う。
1年で水漏れしたけど保証期間内だったから無償で修理してしかもお詫びのカプセルまで送ってくれた。
掃除も楽だしネスプレッソ買ってよかったと思う。
1年で水漏れしたけど保証期間内だったから無償で修理してしかもお詫びのカプセルまで送ってくれた。
145: 2019/03/25(月) 16:03:20.76
>>144
それなら飲みに行くより断然安くなりますよね
沢山飲む人ほどお得感が
それなら飲みに行くより断然安くなりますよね
沢山飲む人ほどお得感が
146: 2019/03/25(月) 16:30:59.51
様々な種類の味を楽しみたいと言うのならそれでいいと思うけど
殆ど同じカプセルならハッキリ言って全自動あたりを買った方がいい
ネスプレッソの利点は割高だが様々な種類のカプセルを楽しめる所
様々な種類の豆を管理するのは全自動タイプでは無理がある
1日5杯も飲むなら豆の消費期限の劣化の問題もそうでない
殆ど同じカプセルならハッキリ言って全自動あたりを買った方がいい
ネスプレッソの利点は割高だが様々な種類のカプセルを楽しめる所
様々な種類の豆を管理するのは全自動タイプでは無理がある
1日5杯も飲むなら豆の消費期限の劣化の問題もそうでない
147: 2019/03/25(月) 17:00:58.03
全自動のネスプレッソマシンなんて高過ぎるだろ!
148: 2019/03/25(月) 17:01:20.89
エスプレッソマシンの間違い
149: 2019/03/25(月) 17:31:08.13
1日450円のコストが半額になるなら一年で元取れるんじゃ?
1日の最後に掃除?するなら手間もそんなかからなそう
1日の最後に掃除?するなら手間もそんなかからなそう
150: 2019/03/25(月) 17:46:03.08
ネスプレッソのコーヒーの豆の量は5g~6g
50g~60gの豆を800円以上で買ってると考えればランニングコストで選ぶならネスプレッソは無い
しかし田舎で豆の入手が難しく毎日たくさん飲まない、様々な種類を楽しむなら全自動は無い
1人暮らしの自分にはネスプレッソが最良の選択だった
カプセルの値段が韓国並みになったら豆の管理が難しい全自動を選ぶ利点はほぼ無くなる
50g~60gの豆を800円以上で買ってると考えればランニングコストで選ぶならネスプレッソは無い
しかし田舎で豆の入手が難しく毎日たくさん飲まない、様々な種類を楽しむなら全自動は無い
1人暮らしの自分にはネスプレッソが最良の選択だった
カプセルの値段が韓国並みになったら豆の管理が難しい全自動を選ぶ利点はほぼ無くなる
154: 2019/03/25(月) 19:17:34.08
>>150
全自動ならネスプレッソで使えない高級な豆選べばばいいのに。
コロンビアならシングルオリジンでも
スプレモクラス(100g 400円)だけど
エメラルドマウンテンでも100g 700円程度
全自動ならネスプレッソで使えない高級な豆選べばばいいのに。
コロンビアならシングルオリジンでも
スプレモクラス(100g 400円)だけど
エメラルドマウンテンでも100g 700円程度
152: 2019/03/25(月) 19:01:45.83
5万ぐらいで買えるのに?
153: 2019/03/25(月) 19:04:20.45
豆の管理も必要だろ
157: 2019/03/25(月) 20:03:04.79
全自動、何よりもスペース的な問題で使いづらい
そして豆が酸化しないように管理するのが難しい
なのでネスプレッソ一択、以上
そして豆が酸化しないように管理するのが難しい
なのでネスプレッソ一択、以上
161: 2019/03/26(火) 00:10:38.25
>>157
そうだよな
ほぼ単品使用の人は全自動に行けとか余計なお世話だよ
そうだよな
ほぼ単品使用の人は全自動に行けとか余計なお世話だよ
182: 2019/03/27(水) 08:56:39.41
>>157
管理難しいか?
毎週使う分を買うだけ、牛乳と同じ。
管理難しいか?
毎週使う分を買うだけ、牛乳と同じ。
159: 2019/03/25(月) 21:12:19.16
スタバの豆買うのって情弱なの?
162: 2019/03/26(火) 00:12:17.88
>>159
当たり前じゃん
まず舌と鼻が達者でなければ、スタバの豆まずいで検索してみたら理由がよくわかるはず
当たり前じゃん
まず舌と鼻が達者でなければ、スタバの豆まずいで検索してみたら理由がよくわかるはず
166: 2019/03/26(火) 09:22:21.59
>>162
ああググってみたら苦いからまずいとかたんに自分の好みで喚いてるバカがたくさんいるってわかりましたわ
ああググってみたら苦いからまずいとかたんに自分の好みで喚いてるバカがたくさんいるってわかりましたわ
169: 2019/03/26(火) 12:43:35.45
>>166
いや、お前真正のバカだろw
苦味の原因を突きとめろよ
苦味は否定していないし、むしろ自分はカザールユーザーだぞ
いや、お前真正のバカだろw
苦味の原因を突きとめろよ
苦味は否定していないし、むしろ自分はカザールユーザーだぞ
170: 2019/03/26(火) 13:03:11.63
>>169
ローストし過ぎとかって話か?それこそお前の好みやんけ
ローストし過ぎとかって話か?それこそお前の好みやんけ
163: 2019/03/26(火) 01:10:12.77
嗜好品だから結局好みじゃん 自分はドトール派だけど
164: 2019/03/26(火) 01:53:36.35
ドルチェグスト買わなくてよかったと心底思う
たったの14メニューの中から、コーヒー以外で継続して飲みたいと思える程のメニューはないし
ネスプレッソは自分でアレンジメニューを作る楽しみも増えるし
たったの14メニューの中から、コーヒー以外で継続して飲みたいと思える程のメニューはないし
ネスプレッソは自分でアレンジメニューを作る楽しみも増えるし
165: 2019/03/26(火) 08:39:15.96
互換カプセルでKIMBO気になってるんだけど
アマゾンレビューで破裂したとか怖いこと書いてあって買えないでいる
試した人いる?
アマゾンレビューで破裂したとか怖いこと書いてあって買えないでいる
試した人いる?
167: 2019/03/26(火) 09:26:46.08
>>165
試したよ3種入りのやつ
味は普通。一個これ美味しいかもってのもあったけどどれか忘れた。
純正のに比べると固いのかレバーでカプセルセットする時に力いるんだよね
なんかどっかに負担かからないのか気になる
爆発は知らんけどなんか穴がうまく開かなかったのかね
試したよ3種入りのやつ
味は普通。一個これ美味しいかもってのもあったけどどれか忘れた。
純正のに比べると固いのかレバーでカプセルセットする時に力いるんだよね
なんかどっかに負担かからないのか気になる
爆発は知らんけどなんか穴がうまく開かなかったのかね
168: 2019/03/26(火) 10:56:33.94
>>167
ありがとう
互換カプセルって力グイッと入れないといけないの多い気がする
KIMBO、エスプレッソの粉の方買ったことあってイタリアぽい濃さが好みだったんでいいかなと思ったんだけどね
試しに少量買ってみるかな
ありがとう
互換カプセルって力グイッと入れないといけないの多い気がする
KIMBO、エスプレッソの粉の方買ったことあってイタリアぽい濃さが好みだったんでいいかなと思ったんだけどね
試しに少量買ってみるかな
173: 2019/03/26(火) 17:34:07.56
>>168
キンボだったらスタバのほうが美味しかったよ
キンボだったらスタバのほうが美味しかったよ
171: 2019/03/26(火) 15:26:15.43
今頃ですが限定買った
イスタンブール、にっが!無理!ギブ!
イスタンブール、にっが!無理!ギブ!
172: 2019/03/26(火) 16:58:03.67
チョコ一箱もらえた?
174: 2019/03/26(火) 17:53:23.61
チョコレートはいらないんだよなあ
素直に値引きするかコーヒー1本おまけしてくれればいいのに
素直に値引きするかコーヒー1本おまけしてくれればいいのに
175: 2019/03/26(火) 17:58:20.32
チョコ美味しかったよ
でも確かに1本サービスにしてくれた方が嬉しい
でも確かに1本サービスにしてくれた方が嬉しい
176: 2019/03/26(火) 18:24:50.42
10本でチョコ一箱
15本で2000円引かぁ
15本で2000円引かぁ
177: 2019/03/26(火) 18:25:58.18
178: 2019/03/26(火) 19:07:57.42
アフォガードをいつかやるぞ!と思って早2年
181: 2019/03/27(水) 01:52:59.37
>>178
めちゃうま
めちゃうま
183: 2019/03/27(水) 09:37:40.52
>>178
アフォガート affogato
アフォガート affogato
185: 2019/03/27(水) 11:12:34.05
>>183
(*´ω`*)
(*´ω`*)
186: 2019/03/27(水) 11:18:55.61
>>178
業務スーパーでスーパーカップの6個入りを買ってよく食ってるで。
アイスはバニラじゃなくてクッキー&クリームでもチョコでもおいしい。
ちなみにネスプレッソは使ってないけど。
業務スーパーでスーパーカップの6個入りを買ってよく食ってるで。
アイスはバニラじゃなくてクッキー&クリームでもチョコでもおいしい。
ちなみにネスプレッソは使ってないけど。
690: 2019/07/15(月) 22:03:40.83
>>178です。
おいしかったです。^^
おいしかったです。^^
179: 2019/03/26(火) 19:26:26.31
今すぐコンビニ行ってハーゲンダッツ買ってこいよw
180: 2019/03/26(火) 21:20:26.47
グストはレンタルしてるわ
184: 2019/03/27(水) 11:11:36.43
アフォガードはなぜかレディーボーデンの方が好み
187: 2019/03/27(水) 11:42:07.83
アイスはシャトレーゼがかなりいいなと思った
あそこ安くてうまいな
この前初めて買って食べてみた
田舎にはたくさんあるけど都会にはあまりないから利用してなかった
あそこ安くてうまいな
この前初めて買って食べてみた
田舎にはたくさんあるけど都会にはあまりないから利用してなかった
188: 2019/03/27(水) 11:56:56.47
>>187
シャトレーゼは昔からアイスの評判いいね
せっかくアフォガートするならラクトアイスやアイスミルクじゃなくアイスクリームでやってね
シャトレーゼは昔からアイスの評判いいね
せっかくアフォガートするならラクトアイスやアイスミルクじゃなくアイスクリームでやってね
189: 2019/03/27(水) 12:03:19.11
アイスのタレにするには高いよー
191: 2019/03/27(水) 18:41:02.75
>>189
インスタントの方が濃厚にしやすく向いてる。
どうせ風味はアイスクリームに負けるし。
インスタントの方が濃厚にしやすく向いてる。
どうせ風味はアイスクリームに負けるし。
190: 2019/03/27(水) 12:10:39.01
シャトレーゼは昔全部が工場直売ってついていたのに
今は工場直売店と普通のに分かれたのか?
今は工場直売店と普通のに分かれたのか?
192: 2019/03/27(水) 21:47:48.80
ギブるほど苦いってどんだけ
193: 2019/03/27(水) 22:32:41.30
アフォガードにはカザールをリストレットで、アイスはケーキ屋に売ってる甘さ控えめのを
これに少々ブランデーを加えると最高に美味しい
これに少々ブランデーを加えると最高に美味しい
194: 2019/03/28(木) 10:00:54.19
15本買うと2000円値引きとチョコ一箱ついてくると思ってたがどちらかなのね
チョコ楽しみにしてたからガッカリした
チョコ楽しみにしてたからガッカリした
198: 2019/03/28(木) 14:09:01.83
>>194
私も両方サービスかと思ってたわ
なら、2000円引きの方がチョコ一箱の値段より上だね
私も両方サービスかと思ってたわ
なら、2000円引きの方がチョコ一箱の値段より上だね
195: 2019/03/28(木) 12:54:19.77
昨日はダガールとキンボの黒も買ってきた
ビックカメラにキンボあるね
ビックカメラにキンボあるね
196: 2019/03/28(木) 13:01:15.64
カザールの”ロブスタ豆を大胆にブレンドし"は何%くらいなんだろうね。
KIMBOのロブスタが一番多いので60%
大胆ならそれ以上かね!
LavAzzaでもKIMBOでも普通はロブスタ比率が高い豆の方が安いんだよね。
KIMBOのロブスタが一番多いので60%
大胆ならそれ以上かね!
LavAzzaでもKIMBOでも普通はロブスタ比率が高い豆の方が安いんだよね。
197: 2019/03/28(木) 13:04:25.30
ダルカンの間違いでした
199: 2019/03/28(木) 20:41:36.90
アフォガードといえないようなものを作ってしまった
Mouというアイスのキャラメルナッツみたいなやつにコーヒー注ごうかと思ったら、
エスプレッソじゃなくルンゴで抽出してしまって、ほぼスタバ系のようなドリンクになっちまった!
Mouというアイスのキャラメルナッツみたいなやつにコーヒー注ごうかと思ったら、
エスプレッソじゃなくルンゴで抽出してしまって、ほぼスタバ系のようなドリンクになっちまった!
203: 2019/03/29(金) 02:21:28.43
>>199
溺れてるんだからそれでいいんだよ
溺れてるんだからそれでいいんだよ
200: 2019/03/28(木) 20:43:09.64
Mowのソルティーバターキャラメルか
201: 2019/03/28(木) 23:19:32.37
あえて香りの弱い安物のラクトアイスにフレーバーカプセルを使うといい感じに香りのバランスが取れる
アイスは春や秋の食べ物だよね、最近すごく美味しく感じる
アイスは春や秋の食べ物だよね、最近すごく美味しく感じる
202: 2019/03/28(木) 23:32:11.26
それも考えたが、キャラメリートとかうちにないので、アイスに味を求めた
204: 2019/03/29(金) 11:11:15.02
そうなの?
206: 2019/03/29(金) 15:14:45.43
>>204
好きな量でええよ
好きな量でええよ
205: 2019/03/29(金) 12:10:05.52
やっぱアイスは大パックを買ってくるべきだったかな
で、今日は今年初のアイスカフェオレ with カザール
で、今日は今年初のアイスカフェオレ with カザール
207: 2019/03/29(金) 16:49:53.67
マスターオリジン( ゚Д゚)ウマー
208: 2019/03/29(金) 18:51:03.47
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
209: 2019/03/29(金) 20:51:02.92
ひょひょーおまんこー
211: 2019/03/30(土) 02:05:00.37
やっぱ本体買ったばかりはワクワクするね♪
多めに飲んでしまうわ
多めに飲んでしまうわ
212: 2019/03/30(土) 06:35:06.61
限定カプセルどんな感じですか?
213: 2019/03/31(日) 20:40:41.75
おいしいけど160円の価値があるかは分からない
214: 2019/04/02(火) 22:33:21.12
ルンゴで入れて一番美味いのなんだろ
215: 2019/04/02(火) 22:54:30.55
バイン
216: 2019/04/02(火) 23:34:26.82
カザール
217: 2019/04/03(水) 19:34:31.45
もう売り切れてるな限定カプセル
218: 2019/04/03(水) 21:14:09.51
限定って160円のやつ?みんなよー飲むなー
219: 2019/04/04(木) 01:22:34.14
人気と見せかけた品薄商法で気を引かせてるだけだろ
ブティックに在庫押し付けてそうだ
ブティックに在庫押し付けてそうだ
220: 2019/04/04(木) 01:42:18.70
コックの絵が貼ってあったクレ何とかは美味しかった
221: 2019/04/04(木) 02:55:33.61
イスタンブール、めっちゃ普通の味じゃない?
222: 2019/04/04(木) 06:37:51.63
おいくら?
225: 2019/04/04(木) 10:55:04.22
>>222
イスタンブールのこと?一カプセル96円ぐらいじゃなかったかな?
めちゃ高い方のやつではないことだけは確か
イスタンブールのこと?一カプセル96円ぐらいじゃなかったかな?
めちゃ高い方のやつではないことだけは確か
223: 2019/04/04(木) 09:18:36.28
一番安いカプセルが一番うまいと感じるワイの舌に感謝!
224: 2019/04/04(木) 09:27:43.37
タイミング見てたんだけど売り切れ早いな残念
まあいいか
まあいいか
226: 2019/04/04(木) 11:10:32.65
orz
給料減るらしい・・・
嫁もパート減らされるし、ネスプレッソ引退するしか・・・
給料減るらしい・・・
嫁もパート減らされるし、ネスプレッソ引退するしか・・・
228: 2019/04/04(木) 12:16:05.40
>>226
飲む回数を減らせば解決
飲む回数を減らせば解決
227: 2019/04/04(木) 12:15:28.06
転職汁
229: 2019/04/04(木) 18:48:27.19
希少な豆って1tくらいしか確保できないから
100店舗に配れば一店舗あたり160本程度しか作れないはず。
すぐに無くならない方が不思議。
まだ在庫があるカプセルはそうゆうこと。
100店舗に配れば一店舗あたり160本程度しか作れないはず。
すぐに無くならない方が不思議。
まだ在庫があるカプセルはそうゆうこと。
231: 2019/04/04(木) 23:14:08.40
>>229
海外のネスプレッソサイトでまだ取り扱ってるのを見るに日本渋られてるだけ
あるいは日本での売り上げが素晴らしくあっという間に売り切れたか
そもそも日本は限定カプセル系の取り扱いは海外より遅いのに売り切れは早いとは
海外のネスプレッソサイトでまだ取り扱ってるのを見るに日本渋られてるだけ
あるいは日本での売り上げが素晴らしくあっという間に売り切れたか
そもそも日本は限定カプセル系の取り扱いは海外より遅いのに売り切れは早いとは
233: 2019/04/05(金) 01:13:29.24
>>231
渋るとかw
んなのネスレの販売予測が間違ってただけだろ
渋るとかw
んなのネスレの販売予測が間違ってただけだろ
234: 2019/04/05(金) 08:30:57.46
>>231
限定出たらとりあえず買うか
値段を見て決めるか
の国民性の違いでしょ。
利幅の大きい所に多くまわす方が利益でるが
各現地法人の力関係もあるし欠品出したくないという思いも。割当以上にまわしてもらえないはずだよ。
まあ希少な豆使えばそうなるわな。
限定出たらとりあえず買うか
値段を見て決めるか
の国民性の違いでしょ。
利幅の大きい所に多くまわす方が利益でるが
各現地法人の力関係もあるし欠品出したくないという思いも。割当以上にまわしてもらえないはずだよ。
まあ希少な豆使えばそうなるわな。
230: 2019/04/04(木) 18:57:38.89
では希少カプセルにコピルアクを追加
237: 2019/04/05(金) 11:35:42.35
>>235
つ>>230
つ>>230
232: 2019/04/04(木) 23:26:27.24
世界の皆さんは渋ちん
236: 2019/04/05(金) 11:34:40.02
>>235
家に猫いたら試してみたら?
家に猫いたら試してみたら?
238: 2019/04/05(金) 11:57:50.06
>>236
うんこのコーヒーじゃないからな?
うんこのコーヒーじゃないからな?
239: 2019/04/05(金) 13:05:20.75
>>235
最近注目されてるのはゲイシャじゃないの。
サザとかがオークションでno1 lotを落札してる。
ポンドで$300-500
ネスプレッソのは高いと言ってもポンド$10くらいの豆じゃないのかな。それでも希少だけど。
サザでno.1lotが一杯分19gが10000円,12000円で売ってるよ。
最近注目されてるのはゲイシャじゃないの。
サザとかがオークションでno1 lotを落札してる。
ポンドで$300-500
ネスプレッソのは高いと言ってもポンド$10くらいの豆じゃないのかな。それでも希少だけど。
サザでno.1lotが一杯分19gが10000円,12000円で売ってるよ。
240: 2019/04/05(金) 18:34:03.55
知り合いから機械もらったんだけどカプセルって普通のスーパーには売ってないの?
ドルチェのやつしか置いてなかったです
ドルチェのやつしか置いてなかったです
242: 2019/04/05(金) 18:52:02.45
>>240
通販かネスプレッソブティックで購入。
https://www.nespresso.com/jp/ja/
https://www.nespresso.com/jp/ja/storeLocator#map-intro
通販かネスプレッソブティックで購入。
https://www.nespresso.com/jp/ja/
https://www.nespresso.com/jp/ja/storeLocator#map-intro
241: 2019/04/05(金) 18:39:00.43
ネスプレッソは基本的に通販で買う
243: 2019/04/05(金) 18:52:35.90
普通のスーパーには無いんですね
ありがとうございました
ありがとうございました
244: 2019/04/05(金) 20:54:31.17
>>243
どんな機種もらったの?分からない場合は型番だけでも
そしてエアロチーノは?
どんな機種もらったの?分からない場合は型番だけでも
そしてエアロチーノは?
245: 2019/04/05(金) 22:31:33.96
>>244
イニッシア
エアロチーノはありません
イニッシア
エアロチーノはありません
247: 2019/04/05(金) 22:55:58.44
>>245
なるほど。これから楽しんでね
なるほど。これから楽しんでね
246: 2019/04/05(金) 22:49:16.78
Amazonで買った人いる?アマプラ送料無料て惹かれる
248: 2019/04/05(金) 23:21:54.74
>>246
この前の日曜の尼のタイムセールでラティシマタッチ(赤色のみ)1.3万だったぞ
期限切れのお試しカプセル入ってるのかなーと思ってたけど新しいの入ってたし、6000円分クーポン貰えるし。
コストコにピクシー買いに行ったら売ってなくて落ち込んで帰る途中に救われたわ
この前の日曜の尼のタイムセールでラティシマタッチ(赤色のみ)1.3万だったぞ
期限切れのお試しカプセル入ってるのかなーと思ってたけど新しいの入ってたし、6000円分クーポン貰えるし。
コストコにピクシー買いに行ったら売ってなくて落ち込んで帰る途中に救われたわ
249: 2019/04/06(土) 11:06:36.54
イニッシア を分解掃除した人いますか?
250: 2019/04/06(土) 14:31:26.23
なんでそんなことせにゃならんのだ!w
251: 2019/04/06(土) 14:45:26.68
252: 2019/04/06(土) 15:04:05.59
自分でやって一部始終を動画で配信するのだ!
253: 2019/04/06(土) 22:50:31.18
何か他にも拭いたら汚れてる箇所あるしな
決して湯の通り道だけでもないんだな
決して湯の通り道だけでもないんだな
255: 2019/04/07(日) 08:11:17.81
>>253
https://news.yahoo.com/espresso-machines-breeding-ground-bacteria-113717151.html
バクテリアはカプセル捨てから全体に広がるらしいよ。使用済みのカプセルを放置してると危ないかも。
https://news.yahoo.com/espresso-machines-breeding-ground-bacteria-113717151.html
バクテリアはカプセル捨てから全体に広がるらしいよ。使用済みのカプセルを放置してると危ないかも。
254: 2019/04/07(日) 02:35:27.81
今日はネスプレッソで4杯飲んで、ファミマで1杯飲んでるからか、寝れましぇん!
256: 2019/04/07(日) 12:54:55.47
int ehって何かと思ったらin theのことか?
257: 2019/04/10(水) 18:40:45.36
> 4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
> 招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
> 俺は400円謝礼として送金するよ。
>
> 招待コード rguyen
>
> 上記の招待コード使って新規登録してみ。
> 俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
> だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
> 招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
> 俺は400円謝礼として送金するよ。
>
> 招待コード rguyen
>
> 上記の招待コード使って新規登録してみ。
> 俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
> だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
258: 2019/04/10(水) 21:10:10.45
こういうのにバカがだまされるんだろうなあ
259: 2019/04/11(木) 00:14:30.44
キャンペーンの下の方見たら2000円OFFもやってたんだ
260: 2019/04/13(土) 12:42:05.98
261: 2019/04/14(日) 01:57:40.64
キアロ・スクーロ・コルト 発売よ~
262: 2019/04/14(日) 10:55:09.47
評判良かったからかレギュラー化だよね
好きなカプセルだったから嬉しいわ
好きなカプセルだったから嬉しいわ
263: 2019/04/14(日) 11:04:27.25
マジか
限定ではクレアルトの次に好みのカプセルだったから
嬉しいわ
限定ではクレアルトの次に好みのカプセルだったから
嬉しいわ
264: 2019/04/14(日) 15:19:08.61
アルペジオもなかなかお気に入り
265: 2019/04/16(火) 17:51:52.18
ヴェネツィアとイスタンブールはどうでもいい味だった
イメージイラストに釣られすぎたわ
イメージイラストに釣られすぎたわ
266: 2019/04/16(火) 19:06:20.87
イスタンブール、平均的な味のような
267: 2019/04/17(水) 16:23:17.69
飛んでイスタンブール
268: 2019/04/17(水) 17:05:09.08
よし、期間限定カプセル「サイタマ」
269: 2019/04/17(水) 18:15:44.94
コルト定番化きたー!
嬉しすぎて目からコーヒーでてきた
嬉しすぎて目からコーヒーでてきた
270: 2019/04/17(水) 22:23:50.48
飛んでさいたま
271: 2019/04/17(水) 23:37:51.27
家にもようやくDMが来た
今回はミルクとの組み合わせが前提なのかな
味わいの強さがこの情報だけでは分からんね
今回はミルクとの組み合わせが前提なのかな
味わいの強さがこの情報だけでは分からんね
272: 2019/04/20(土) 01:02:31.74
よし、期間限定カプセル「西成」
273: 2019/04/20(土) 02:00:36.96
エアロチーノってもっこもこの泡じゃなくてもうちょっとなめらかクリーミーな泡にできないかな
275: 2019/04/20(土) 04:17:25.00
276: 2019/04/20(土) 08:02:15.41
>>274
やってみる!
>>275
ほんとだモコモコじゃない
リングなしとか牛乳の種類変えるとかやってみる
やってみる!
>>275
ほんとだモコモコじゃない
リングなしとか牛乳の種類変えるとかやってみる
278: 2019/04/20(土) 12:42:02.79
>>275
泡が立つリングで回してるけどいつもそんな感じだぞ
普通の牛乳使ってる
泡が立つリングで回してるけどいつもそんな感じだぞ
普通の牛乳使ってる
279: 2019/04/20(土) 13:34:55.95
>>278
牛乳の量はどれくらい?
牛乳の量はどれくらい?
287: 2019/04/20(土) 20:35:53.73
>>279
リングの上の黒い丸い部分が出る感じ
許容量一杯
リングの上の黒い丸い部分が出る感じ
許容量一杯
285: 2019/04/20(土) 20:03:07.78
>>273
エアロチーノで出来上がった後にテーブルの上で円状に何度か揺すってやるとなめらかになるよ。
エアロチーノで出来上がった後にテーブルの上で円状に何度か揺すってやるとなめらかになるよ。
274: 2019/04/20(土) 02:50:58.63
エアロチーノ3前期型で泡立たない方のリングを付けて回すのが好き
実際は泡立たないのではなく細かい泡が立つ
泡立つ方のリングで出来た泡はもこもこだが粗くて好みではない
実際は泡立たないのではなく細かい泡が立つ
泡立つ方のリングで出来た泡はもこもこだが粗くて好みではない
277: 2019/04/20(土) 11:58:53.78
牛乳の種類によって泡の状態は結構違うよね
280: 2019/04/20(土) 13:35:25.39
>>277
それよりもエアロチーノが停止してすぐに注ぐのとちょっと待つのとで全然変わる。
それよりもエアロチーノが停止してすぐに注ぐのとちょっと待つのとで全然変わる。
281: 2019/04/20(土) 14:26:31.33
スプーンでかき出すレベルの泡になる時ある
洗剤入れすぎた洗濯機みたいな…
洗剤入れすぎた洗濯機みたいな…
284: 2019/04/20(土) 16:04:50.73
>>281
それ言うならスポンジをギュッと絞った時に出る泡みたいなでは?
それ言うならスポンジをギュッと絞った時に出る泡みたいなでは?
282: 2019/04/20(土) 14:37:01.89
エアロチーノ止まってから手に持ってクルクル攪拌するといいかんじ
283: 2019/04/20(土) 15:58:42.04
>>282
それブティックで言われた
なめらかになるよね
それブティックで言われた
なめらかになるよね
286: 2019/04/20(土) 20:17:02.11
コーヒー事は何でも揺すってから飲むのが基本だしね
その為に砂糖やミルク入れない人にもスプーンを付けられるんだよ
その為に砂糖やミルク入れない人にもスプーンを付けられるんだよ
288: 2019/04/21(日) 20:12:53.98
289: 2019/04/21(日) 20:15:11.87
これも4年前か
290: 2019/04/22(月) 09:35:42.51
ネスプレッソの動画ってだいたい2014年辺りのものが多いね
291: 2019/04/23(火) 21:53:02.99
買って3日間嬉しくて飲みまくってたら隣人からドリル使うのやめてくださいって怒られた
どう対策すればいいですか?
どう対策すればいいですか?
295: 2019/04/23(火) 22:55:34.74
>>291
レオパレスやめる
レオパレスやめる
298: 2019/04/24(水) 01:43:33.30
>>291
振動を吸収するゴムマットをとりあえず敷く
隣の部屋と反対側に置く
連動してガタガタするものを同じ台に置かない
振動を吸収するゴムマットをとりあえず敷く
隣の部屋と反対側に置く
連動してガタガタするものを同じ台に置かない
301: 2019/04/24(水) 08:31:33.44
>>298
とりあえずダイソーとかの100均で売ってる防振マットとかを試せばいいよね。
とりあえずダイソーとかの100均で売ってる防振マットとかを試せばいいよね。
317: 2019/04/27(土) 07:40:53.49
>>291
テレビや洗濯機、掃除機などの生活音に比べると音量も発生する時間も段違いに影響が少ないと思いますが、他の音にはクレーム来ないのでしょうか?
ネスプレッソだけなら設置場所を変えたりゴムマットを敷く、他もクレームだらけなら真面目に引越しを考える、かと。
今3代目ですがこれまで妻が隣の部屋で入れてても不快に感じたりした事はありませんが機種名何を使ってますか?
テレビや洗濯機、掃除機などの生活音に比べると音量も発生する時間も段違いに影響が少ないと思いますが、他の音にはクレーム来ないのでしょうか?
ネスプレッソだけなら設置場所を変えたりゴムマットを敷く、他もクレームだらけなら真面目に引越しを考える、かと。
今3代目ですがこれまで妻が隣の部屋で入れてても不快に感じたりした事はありませんが機種名何を使ってますか?
327: 2019/04/27(土) 19:09:11.78
>>317
ラテ島タッチってです
身内の生活音でなにを使ってるかわかってれば許せるんじゃないですか?
引っ越しを考えるとか人のお金の事情も知らないで勝手なこと言わないでください
それとも引越し費用出してくれますか?
ラテ島タッチってです
身内の生活音でなにを使ってるかわかってれば許せるんじゃないですか?
引っ越しを考えるとか人のお金の事情も知らないで勝手なこと言わないでください
それとも引越し費用出してくれますか?
345: 2019/05/02(木) 23:21:15.19
>>327
お門違いな噛みつきするな馬鹿野郎。
そんなんだからクレーム来るんだろうが。
そんな奴に優雅にコーヒー飲む資格なんてねえよ。
静かに水道水すすっとけ
お門違いな噛みつきするな馬鹿野郎。
そんなんだからクレーム来るんだろうが。
そんな奴に優雅にコーヒー飲む資格なんてねえよ。
静かに水道水すすっとけ
292: 2019/04/23(火) 22:12:39.72
うちも夜中は気使って使えないわ
293: 2019/04/23(火) 22:26:27.36
そんな響くの?
周りに迷惑かけてないか心配になってきたぞ
周りに迷惑かけてないか心配になってきたぞ
296: 2019/04/24(水) 01:10:05.69
>>294
それはコーヒー嫌いの人ならカフェハラになるしw
>>293
うちもまだネスプレッソ買いかけの頃は、湯通し、抽出としているうちに隣がゴソゴソ動いてたけど
比較的優しい人だからそのうち気にしなくなったみたい
でも夜中はマジで使えないわ
うちの構造上、どうしても隣との壁にテーブルを置いてるから、ネスプレッソも壁側になってしまうしね
それはコーヒー嫌いの人ならカフェハラになるしw
>>293
うちもまだネスプレッソ買いかけの頃は、湯通し、抽出としているうちに隣がゴソゴソ動いてたけど
比較的優しい人だからそのうち気にしなくなったみたい
でも夜中はマジで使えないわ
うちの構造上、どうしても隣との壁にテーブルを置いてるから、ネスプレッソも壁側になってしまうしね
294: 2019/04/23(火) 22:30:19.05
隣人にも一杯入れてあげる
297: 2019/04/24(水) 01:15:35.10
せめて機械置いてるテーブルは壁から物理的に離してやってくれ
壁に接触した状態だと、隣にすげえ響く
壁に接触した状態だと、隣にすげえ響く
299: 2019/04/24(水) 01:54:33.35
ミルクの件いろいろありがとう!
毎日試して好みの仕上がりを探してます
毎日試して好みの仕上がりを探してます
300: 2019/04/24(水) 01:56:24.20
お隣に安いマシンをプレゼントすれば良いよ。
302: 2019/04/24(水) 14:11:17.39
(;^ω^)
いつもの荒らしさんですね
いつもの荒らしさんですね
303: 2019/04/24(水) 15:14:56.72
ネスレ定期に早くミルク向けカプセル並べてくれー
304: 2019/04/25(木) 21:05:26.06
カフェロイヤルのキャラメルフレーバー、ミルク入れずに飲んだらまっず!!
305: 2019/04/26(金) 08:55:34.76
フレーバーコーヒーはなんの特徴もないブラジル ナチュラルに味付けするのが定番で、コーヒーじゃない。買う前に気が付きそうなものだけど。
306: 2019/04/26(金) 10:45:33.79
コーヒーだろ(´・ω・`)
307: 2019/04/26(金) 13:04:47.57
>>306
別の飲み物、少なくともコーヒー本来の味、香りを楽しむ物じゃない。
別の飲み物、少なくともコーヒー本来の味、香りを楽しむ物じゃない。
308: 2019/04/26(金) 13:34:46.68
観念派と現実派の戦い
309: 2019/04/26(金) 18:14:11.83
不味かろうが滓だろうが
何だろうがコーヒーだっちゅうの
何だろうがコーヒーだっちゅうの
310: 2019/04/26(金) 19:23:32.86
>>309
コーヒーとして味わうものじゃないという意味。
インスタントコーヒーまっず、酸化したコーヒーまっず
いやいや飲む前からわかってるでしょ。
なんで気が付かないかな不思議。って話。
コーヒーとして味わうものじゃないという意味。
インスタントコーヒーまっず、酸化したコーヒーまっず
いやいや飲む前からわかってるでしょ。
なんで気が付かないかな不思議。って話。
312: 2019/04/26(金) 20:58:10.06
>>310
お前の中ではな
お前の中ではな
313: 2019/04/26(金) 22:28:32.31
>>310
ほんと、お前の中では…って感じ
ほんと、お前の中では…って感じ
315: 2019/04/27(土) 01:43:58.01
>>310
飲まずに否定とか凄いね
え?飲んだことあるの?不味いと分かってるコーヒーではない液体を??
不思議
飲まずに否定とか凄いね
え?飲んだことあるの?不味いと分かってるコーヒーではない液体を??
不思議
332: 2019/04/28(日) 13:12:14.15
>>315
いやいや酸化したコーヒーがまずいのはわかるでしょ。
それもわからないのかな?観察力ない人もいるのね。
いやいや酸化したコーヒーがまずいのはわかるでしょ。
それもわからないのかな?観察力ない人もいるのね。
333: 2019/04/28(日) 14:51:50.01
>>332
話そらすなよwフレーバーコーヒーがコーヒーか否か?だろ
コーヒーだよw
話そらすなよwフレーバーコーヒーがコーヒーか否か?だろ
コーヒーだよw
336: 2019/04/28(日) 17:14:27.22
>>333
だからコーヒー(として味わうもの)じゃない。
という意味っ書いたと書いたけど。
飲まなくても"味わうものじゃない”とわかるでしょ。
”うま”とか”まっず"とか幼稚園児なみの観察力ではわからないのかな。
だからコーヒー(として味わうもの)じゃない。
という意味っ書いたと書いたけど。
飲まなくても"味わうものじゃない”とわかるでしょ。
”うま”とか”まっず"とか幼稚園児なみの観察力ではわからないのかな。
337: 2019/04/28(日) 18:25:00.19
>>336
あと出しすぎて草生えるわw
あと出しすぎて草生えるわw
338: 2019/04/28(日) 21:05:43.87
>>336
コーヒーとして味わうとは一体?
コーヒーとして味わうとは一体?
339: 2019/04/28(日) 21:51:52.75
>>336
幼稚園児並の思考力と日本語力では、わからないのかな
かわいそう
幼稚園児並の思考力と日本語力では、わからないのかな
かわいそう
311: 2019/04/26(金) 20:28:10.37
着物業界が落ちぶれたのは、スタイルをちょっと知っただけの半可通がはびこって初心者を馬鹿にしたからだな
314: 2019/04/26(金) 22:32:55.88
>>311
袴の後ろがどーたらポリスのことか
あのおばちゃんより時代劇好きなワイのほうが詳しいと思う
袴の後ろがどーたらポリスのことか
あのおばちゃんより時代劇好きなワイのほうが詳しいと思う
316: 2019/04/27(土) 02:17:40.22
それって脱がせてない女の尻に目をやる男に似てるな
318: 2019/04/27(土) 11:59:51.64
壁だけは薄いというアパートはそれなりにあって、壁に密着した机の上に機械置いてると、
机越しに振動音が伝わってるんじゃないかなと
机越しに振動音が伝わってるんじゃないかなと
319: 2019/04/27(土) 12:33:30.30
>>318
それだったらとっとと別の場所におけよバカって感じしかしないんだが
それだったらとっとと別の場所におけよバカって感じしかしないんだが
322: 2019/04/27(土) 14:10:52.63
>>319
もしくは、机を壁から離すだけでも改善するんだよね。
もしくは、机を壁から離すだけでも改善するんだよね。
321: 2019/04/27(土) 14:02:58.66
>>318
それを言いたかった。まさしくうちがそれ
ネスプレッソだけ逆側に置くのもなんだか大変だし申し訳なく思ってるので、せめて夜だけは使わないようにしてる
それを言いたかった。まさしくうちがそれ
ネスプレッソだけ逆側に置くのもなんだか大変だし申し訳なく思ってるので、せめて夜だけは使わないようにしてる
320: 2019/04/27(土) 13:03:56.01
ドリルすな!
323: 2019/04/27(土) 17:24:02.02
たとえ1cmでも壁から机を離したら、紙とか落ちまくるでしょ
324: 2019/04/27(土) 17:27:12.02
紙なんかおかなきゃいいんじゃね?
325: 2019/04/27(土) 17:34:41.90
部屋が狭いと何でも一極集中化してしまうんだよ
326: 2019/04/27(土) 18:55:14.89
なんでそんなとこに紙置いてんだよw
328: 2019/04/27(土) 20:26:27.90
ラテ島にこもってろ!
329: 2019/04/27(土) 20:35:19.15
ラテ島、そこはコーヒーはラテしか認めない原理主義者が太古から権力を握ってきた聖域であった
難破船から放り出されたブラック島出身の>>328がたどる運命とは
難破船から放り出されたブラック島出身の>>328がたどる運命とは
330: 2019/04/27(土) 20:47:44.02
実はカプチーノ主義者だ
331: 2019/04/28(日) 11:41:45.66
私はラテでいいや
334: 2019/04/28(日) 16:48:54.18
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
335: 2019/04/28(日) 17:06:37.03
マシンがうるさいから防音ボックス作った人のブログあったな
340: 2019/04/29(月) 00:15:17.75
私のために喧嘩しないで! byネスレ
341: 2019/04/29(月) 01:04:58.82
有用な経験情報の提供者に、エアプが無価値なウンチクで攻撃するから。。
まぁNespressoのキャラメルフレーバーでも飲んで皆落ち着け
まぁNespressoのキャラメルフレーバーでも飲んで皆落ち着け
342: 2019/04/29(月) 12:17:55.25
チョカティーノは砂糖たくさんいれるとうまいよ
343: 2019/04/29(月) 13:08:25.45
レスプレッソ?
344: 2019/05/02(木) 18:50:34.48
中華パチもんだけどWACACOのNanopresso使ってる人いないですかね?
キャンプ場で簡単にエスプレッソ入れられるかなーと思って探してたんで経験者いれば感想聞きたいです
キャンプ場で簡単にエスプレッソ入れられるかなーと思って探してたんで経験者いれば感想聞きたいです
361: 2019/05/08(水) 23:16:27.71
>>344
なかなかいいよ
湯通ししないと温めのエスプレッソになるから注意
あとはNSアダプタを締め込みすぎるとアルミ箔が剥がれるから締めて抵抗を感じたら止めるくらいがいいかも
なかなかいいよ
湯通ししないと温めのエスプレッソになるから注意
あとはNSアダプタを締め込みすぎるとアルミ箔が剥がれるから締めて抵抗を感じたら止めるくらいがいいかも
363: 2019/05/09(木) 07:27:56.92
>>361
GW最終日にポチってみた
届くの楽しみだわ
とりあえず会社の昼休みに使ってみるつもり
GW最終日にポチってみた
届くの楽しみだわ
とりあえず会社の昼休みに使ってみるつもり
372: 2019/05/10(金) 22:09:34.04
>>363
この時期は氷持参していけば会社でもアイスコーヒー楽しめて最高だわ
バリスタクリエーションズは元々限定で人気があったから定番化されたんだろけど
合う合わないは人それぞれだな
この時期は氷持参していけば会社でもアイスコーヒー楽しめて最高だわ
バリスタクリエーションズは元々限定で人気があったから定番化されたんだろけど
合う合わないは人それぞれだな
346: 2019/05/03(金) 01:18:47.15
おーい、水なくて空気入ったのかお湯出てこなくなって、繰り返しボタン押してたらポンプの音しなくなったんだが…
348: 2019/05/03(金) 12:09:58.06
>>346
機械の直し方の一つに1日放置というものがあります
ぜひお試しください
今ロハコで令和ポイントが付くから1~2割引くらいで
カプセル買えんよ
機械の直し方の一つに1日放置というものがあります
ぜひお試しください
今ロハコで令和ポイントが付くから1~2割引くらいで
カプセル買えんよ
349: 2019/05/03(金) 13:24:26.58
>>348
半日ほうちはダメでした
ロハコ(´・ω・`)
半日ほうちはダメでした
ロハコ(´・ω・`)
347: 2019/05/03(金) 10:44:21.89
コインプログラム、定期的にネスプレッソ使うならこれにしたほうがお得なのか…
白ラティ島選ばせてくれ
白ラティ島選ばせてくれ
350: 2019/05/03(金) 17:29:21.36
なんや、ロハコ馬鹿にしとんのか
ハゲに魂を売り渡して常に1割引で、更にれーわポイントだぞー
ハゲに魂を売り渡して常に1割引で、更にれーわポイントだぞー
352: 2019/05/03(金) 20:05:15.92
>>350
いやロハコよくわかんねと(´・ω・`)
ハゲバンクでなくても安くなるの?
いやロハコよくわかんねと(´・ω・`)
ハゲバンクでなくても安くなるの?
353: 2019/05/03(金) 22:44:31.85
>>352
ヤフーID使って買えば令和ポイントだけなら9倍だよー
ハゲヤフーIDにハゲソフバン携帯番号を紐づけるという
魂引き渡しの儀式を終えると常に10倍ポイントになるよ
ワイモバも毎月500円払って500円クーポンが貰えるという
変なサービスに加入すると10倍ポイントになる
加えて令和ポイントで19倍とかかな
5のつく日とかハッピーデーとかは更にポイントが上がるし
ワイはやってないけどLINEのなんか通すと更にポイントつくとかがある
多少間違ってる部分があるかもしれない
ヤフーID使って買えば令和ポイントだけなら9倍だよー
ハゲヤフーIDにハゲソフバン携帯番号を紐づけるという
魂引き渡しの儀式を終えると常に10倍ポイントになるよ
ワイモバも毎月500円払って500円クーポンが貰えるという
変なサービスに加入すると10倍ポイントになる
加えて令和ポイントで19倍とかかな
5のつく日とかハッピーデーとかは更にポイントが上がるし
ワイはやってないけどLINEのなんか通すと更にポイントつくとかがある
多少間違ってる部分があるかもしれない
356: 2019/05/04(土) 00:36:10.27
>>353
その暗号みたいな書き方って何か意味があるん?
その暗号みたいな書き方って何か意味があるん?
351: 2019/05/03(金) 17:38:14.17
馬鹿にするも何も話についていけませんわ
354: 2019/05/03(金) 22:50:21.40
355: 2019/05/03(金) 23:56:39.61
ラティシマタッチが公式ストアから消えてるけど
販売終了かな。少し前まで載ってた気がするけど。
Amazonの安売りで買ったけど、ミルク一体型が意外と便利で良かったわ。
販売終了かな。少し前まで載ってた気がするけど。
Amazonの安売りで買ったけど、ミルク一体型が意外と便利で良かったわ。
357: 2019/05/04(土) 06:48:25.58
ビックカメラ行って3%引きクーポン使ってd払いかPayPayした方が普通に安いのでは。
358: 2019/05/04(土) 10:05:52.97
>>357
出かけたくない
出かけたくない
359: 2019/05/07(火) 11:30:56.19
何だかんだで他のもの買っては最終的にカザールに戻る
自分は古めの本体使ってるからか、最近の機種のカプセルレバー触ってると、
どれもパカッと軽く開いてくれるような気がする
自分のはC60だが、最近のそれとは開く感覚が違うというか...
自分は古めの本体使ってるからか、最近の機種のカプセルレバー触ってると、
どれもパカッと軽く開いてくれるような気がする
自分のはC60だが、最近のそれとは開く感覚が違うというか...
360: 2019/05/08(水) 09:35:22.65
ロハコ、普段はポイント1%だけどハゲなりラインなり特定の日に購入とかするなら%増えてお得かもっだけど、公式のコインプログラムなら常に5%ってことでいいかの
362: 2019/05/09(木) 03:25:35.00
>>360
コインプログラムは5本から送料無料なのもいいよね
こまめに注文するようになった
コインプログラムは5本から送料無料なのもいいよね
こまめに注文するようになった
364: 2019/05/09(木) 18:03:16.66
ミルク向けのカプセルが気になる。飲んだ人いたら感想ほしい
366: 2019/05/09(木) 22:30:56.52
>>364
コルトは試飲した時は香ばしかったが、家で飲んでみたらん?と首をかしげてしまうぐらい意味不明な味だった
コルトは試飲した時は香ばしかったが、家で飲んでみたらん?と首をかしげてしまうぐらい意味不明な味だった
368: 2019/05/10(金) 13:41:50.84
>>364
名前忘れたが、なめらかと書いてあった奴飲んだ
薄くて不味い
二度と買わない、こんなの商品化するな
嫁も同意見
名前忘れたが、なめらかと書いてあった奴飲んだ
薄くて不味い
二度と買わない、こんなの商品化するな
嫁も同意見
369: 2019/05/10(金) 14:04:26.55
>>368
キアロとスクーロはエスプレッソで出すと薄くて飲めないので注意な
推奨はリストレットでミルクを合わせる
ラティシマなどの一体型で飲むならコルト一択
キアロ、スクーロは手動で入れないと薄くて不味い
キアロとスクーロはエスプレッソで出すと薄くて飲めないので注意な
推奨はリストレットでミルクを合わせる
ラティシマなどの一体型で飲むならコルト一択
キアロ、スクーロは手動で入れないと薄くて不味い
370: 2019/05/10(金) 15:51:27.96
>>369
リストレットでミルク入りで飲んでるけど、薄くない?
リストレットでミルク入りで飲んでるけど、薄くない?
377: 2019/05/11(土) 06:17:25.42
>>369
コルトもだいたいはエスプレッソで抽出すべきなのかな?
店員にルンゴで抽出するもんなのか聞いてみたら、アホ店員だったのか、
これはミルクで抽出するもんなんですよとか言われて、答えになってなかったもんだから
それぐらい知った上で来てんのにってw
コルトもだいたいはエスプレッソで抽出すべきなのかな?
店員にルンゴで抽出するもんなのか聞いてみたら、アホ店員だったのか、
これはミルクで抽出するもんなんですよとか言われて、答えになってなかったもんだから
それぐらい知った上で来てんのにってw
371: 2019/05/10(金) 15:57:22.12
>>364です、皆さん有難う!
近くにブティックが無いのと、普段からエアロチーノで温めたミルクと一緒に飲むから、ミルク向けの商品だし危うくたくさん買うところだった
大人しくアルペジオ買っておきます
近くにブティックが無いのと、普段からエアロチーノで温めたミルクと一緒に飲むから、ミルク向けの商品だし危うくたくさん買うところだった
大人しくアルペジオ買っておきます
365: 2019/05/09(木) 19:54:06.74
でも来年末PS5発売ならラスアス2と対馬は遅くても来年の春までには出すよねぇ(´・ω・`)
367: 2019/05/10(金) 13:22:59.38
ミルク3種類ともあるけど
風邪ひいて味がよくわからない
風邪ひいて味がよくわからない
373: 2019/05/10(金) 23:17:33.39
すめん、デロンギとかに浮気したけどまた戻ってきた人おる?
エスプレッソだけならネスプレッソでいいかなと思ってたけどドリップも飲むので、したらデロンギの方が楽なのかな?と思ってきた
ドリップは基本1日一回だけど休みの日はエスプレッソ含めてもっと飲むかも
エスプレッソだけならネスプレッソでいいかなと思ってたけどドリップも飲むので、したらデロンギの方が楽なのかな?と思ってきた
ドリップは基本1日一回だけど休みの日はエスプレッソ含めてもっと飲むかも
374: 2019/05/10(金) 23:35:15.92
両方使ってる
375: 2019/05/10(金) 23:51:32.65
>>374
どんな使い分け?
どんな使い分け?
376: 2019/05/11(土) 03:01:07.08
>>375
右手と左手でじゃんけんして
右手が勝ったらデロンギ
左手が勝ったらネスプレッソ
アイコは紅茶
右手と左手でじゃんけんして
右手が勝ったらデロンギ
左手が勝ったらネスプレッソ
アイコは紅茶
378: 2019/05/11(土) 06:18:28.91
あ、ミルク用にできてるんですよだったか
379: 2019/05/11(土) 12:44:46.31
ラティシマ買って6000円クーポン貰ったけど、結局オレみたいなミルク好きのお子ちゃまはミルクセットよりルンゴセットの方が良いんかな?
382: 2019/05/11(土) 17:30:17.40
>>379
ミルク好きのワイからのお勧め
カプリチオ
ミルク好きのワイからのお勧め
カプリチオ
380: 2019/05/11(土) 15:53:11.33
お子ちゃまには哺乳類も忘れずにな
381: 2019/05/11(土) 16:25:30.53
哺乳瓶
383: 2019/05/11(土) 20:53:50.65
ラティシマの方がエアロチーノより泡が細かい気がする
384: 2019/05/12(日) 15:02:28.59
ミルク用の白いの、アイスカフェオレにはいいと思う
ここの人はアルベジオ好き多いし苦いの平気そうだから
人気ないけど、苦いの嫌いな人にはいいと思う
ここの人はアルベジオ好き多いし苦いの平気そうだから
人気ないけど、苦いの嫌いな人にはいいと思う
385: 2019/05/13(月) 10:31:27.02
アルペジオ好きだな
何か公式サイトで提供してるレシピにもこれ使ったの多いし
何か公式サイトで提供してるレシピにもこれ使ったの多いし
386: 2019/05/13(月) 18:36:00.48
インドネシアが好きです
387: 2019/05/14(火) 03:41:53.50
コロンビアをアイスで飲むのが好きです
388: 2019/05/14(火) 10:47:21.53
デロンギがメインだが、アルペジオだけはやめられないのでネスプレッソ使い続けている
389: 2019/05/15(水) 10:06:34.37
自分はハンドドリップ派だが、カザールとアルペジオが好きだな
たまに違うもん試してみると失敗のことが多い
たまに違うもん試してみると失敗のことが多い
390: 2019/05/15(水) 17:09:00.66
限定で出た時はカザールうめえと思ったんだけど、今はカザールにげえとダークンの方が好き
391: 2019/05/16(木) 10:12:23.44
>>390
ダー君…
それはきっとダルカン
ダー君…
それはきっとダルカン
392: 2019/05/16(木) 11:28:15.62
ダー君何かと思ってスルーしてたがダル感か
393: 2019/05/16(木) 11:41:44.82
あー、会社に行きたくない
394: 2019/05/16(木) 13:19:23.12
>>393
いってらっしゃい
いってらっしゃい
395: 2019/05/17(金) 00:25:18.77
カザール、一回不味いのに当たったことあるわ
品質管理できてないね
品質管理できてないね
396: 2019/05/17(金) 11:41:41.98
19日まで送料無料キャンペーンきた
397: 2019/05/17(金) 15:09:30.71
>>396
いいね、この機会に追加しとこうかな
いいね、この機会に追加しとこうかな
398: 2019/05/17(金) 18:47:04.44
昨日届いたばかりよ
399: 2019/05/17(金) 19:44:50.55
ミルク向け三種買ってみた
401: 2019/05/18(土) 13:26:30.11
>>399
ミルク用真ん中のをそのまま飲ませたら水っぽいと言われた
ミルク用真ん中のをそのまま飲ませたら水っぽいと言われた
400: 2019/05/17(金) 21:24:46.82
クラブから2年経過したから名前入りのプレゼントカプセル来たわ
402: 2019/05/18(土) 14:31:53.44
>>400
嘘松! いやいらねーけど2年どこじゃないぞうちはw
嘘松! いやいらねーけど2年どこじゃないぞうちはw
403: 2019/05/18(土) 14:35:59.69
>>402
いや本当だが?
白いサランラップの箱みたいな梱包に加入した年が書いてて
外箱に名前書いてる
中身はマスターオリジンのニカラグア
サランラップみたいな梱包材の中に好みに合うカプセルをプレゼントさせていただきますって書いてたよ
いや本当だが?
白いサランラップの箱みたいな梱包に加入した年が書いてて
外箱に名前書いてる
中身はマスターオリジンのニカラグア
サランラップみたいな梱包材の中に好みに合うカプセルをプレゼントさせていただきますって書いてたよ
418: 2019/05/22(水) 02:32:27.19
>>400
いくら以上買ってるとプレゼントとかあるのかね
かなりたくさん注文してるとか?
いくら以上買ってるとプレゼントとかあるのかね
かなりたくさん注文してるとか?
419: 2019/05/22(水) 05:42:17.73
>>418
俺が2年でやった事は、マシーンはエキスパートは発売日に買った(ここで報告もしたよ)
カプセルは定期的に買ってるけど半年以上買わなかったこともある
カップとか気に入ったらブティックで結構買ってたよ
俺が2年でやった事は、マシーンはエキスパートは発売日に買った(ここで報告もしたよ)
カプセルは定期的に買ってるけど半年以上買わなかったこともある
カップとか気に入ったらブティックで結構買ってたよ
421: 2019/05/23(木) 21:41:52.94
>>400
うちは今日になって来たよ。
ユーザーなって何年も経つけど無理サンプルなんて初めて届いた。
うちは今日になって来たよ。
ユーザーなって何年も経つけど無理サンプルなんて初めて届いた。
422: 2019/05/23(木) 22:34:09.91
>>421
最初サランラップかと思わなかった?笑
最初サランラップかと思わなかった?笑
404: 2019/05/18(土) 14:36:55.49
えー、たぶんもう10年近いのになあ
405: 2019/05/18(土) 14:41:56.46
すみません、ミルク用ってまさかタンクに牛乳を入れて抽出する訳ではないですよね?!
一応コルトは買ってあるんですが
一応コルトは買ってあるんですが
406: 2019/05/18(土) 14:46:10.30
407: 2019/05/18(土) 14:58:05.51
いや冗談だよw、すまん
408: 2019/05/18(土) 16:06:42.34
俺ももう何年経つかか分からんくらいだけど一度もそんなの来たこと無いや
最近はじめたのかね
最近はじめたのかね
409: 2019/05/18(土) 20:05:40.09
レスプレッソやな
410: 2019/05/20(月) 06:24:33.56
そろそろ新しいマシン欲しいけど
月2回くらいしか飲まないカプチーノのために一体型にするか迷うわ
月2回くらいしか飲まないカプチーノのために一体型にするか迷うわ
411: 2019/05/20(月) 23:32:15.71
GLADDで 互換カプセルのCAFE ROYALセールやってるな
安いけど賞味期限8月末までかうーん
安いけど賞味期限8月末までかうーん
413: 2019/05/21(火) 11:21:20.05
>>411
昔から味変わってないとしたらマズいぞ。金捨ててるようなもんだ。
昔から味変わってないとしたらマズいぞ。金捨ててるようなもんだ。
417: 2019/05/21(火) 21:20:32.50
>>411
互換カプセルはKIMBO以外 外れだよ
互換カプセルはKIMBO以外 外れだよ
412: 2019/05/21(火) 09:04:08.66
クソマズカプセルなんか安くても金の無駄
414: 2019/05/21(火) 18:41:15.78
415: 2019/05/21(火) 18:50:42.29
純正しか飲んだことないなら、やめた方がいいだろうね
ただ好みはあるから、このスレにも好きな人はいるようだ
ただ好みはあるから、このスレにも好きな人はいるようだ
416: 2019/05/21(火) 21:18:45.44
>>415
私はキャラメル味だけ飲んだことあるけど、クッソ不味かったよ
他はどうかわからないけど、気になるならまずは大手電気店などで売ってる小箱からの方が無難だよ
私はキャラメル味だけ飲んだことあるけど、クッソ不味かったよ
他はどうかわからないけど、気になるならまずは大手電気店などで売ってる小箱からの方が無難だよ
420: 2019/05/22(水) 17:38:50.52
ただの気まぐれでしょ
基準を考えるだけ無駄だよ
基準を考えるだけ無駄だよ
423: 2019/05/30(木) 11:32:43.51
エアロチーノバリスタ
とうとう日本でも正式発売なんやね
とうとう日本でも正式発売なんやね
425: 2019/05/30(木) 13:02:11.41
>>423
おお、お陰で新作のカプセルも知ることができたよ!ありがとう
おお、お陰で新作のカプセルも知ることができたよ!ありがとう
424: 2019/05/30(木) 12:19:48.17
アイス用カプセルのDM来たけど今年は買わない
432: 2019/05/30(木) 15:20:31.53
>>424
通常ので充分イケるモンね
通常ので充分イケるモンね
434: 2019/05/30(木) 16:59:00.33
>>432
そう、好きなカプセルをアイスにしたほうが美味しい
そう、好きなカプセルをアイスにしたほうが美味しい
426: 2019/05/30(木) 14:08:16.16
フレーバーシロップも出るんだね
427: 2019/05/30(木) 14:38:29.11
https://i.imgur.com/vxvbqf3.jpg
エアロチーノバリスタってこれのことでしょうか?
エアロチーノバリスタってこれのことでしょうか?
428: 2019/05/30(木) 14:49:59.00
429: 2019/05/30(木) 14:56:44.93
そうそう!
メニューってどんなか楽しみ
メニューってどんなか楽しみ
430: 2019/05/30(木) 15:01:20.68
スチームじゃなさそうだし
ジョグ直でするラテアートまでは
難しいかもだけど…
でも洗いやすそうだし期待
ジョグ直でするラテアートまでは
難しいかもだけど…
でも洗いやすそうだし期待
431: 2019/05/30(木) 15:04:01.90
注ぎ口が尖ってないし、直接ラテアートする形に作られてないところがまた中途半端だね
435: 2019/05/30(木) 19:29:37.62
>>431
アートやりたいならジャグに移せばいいじゃん
アートやりたいならジャグに移せばいいじゃん
433: 2019/05/30(木) 15:22:16.63
トニックウォーターあったので、エスプレッソトニックやってみたら美味かった
436: 2019/05/31(金) 13:06:18.32
>>433
Nespressoで作るべきエスプレッソソーダ結構美味しいよねぇ
Nespressoで作るべきエスプレッソソーダ結構美味しいよねぇ
437: 2019/05/31(金) 15:21:41.94
コーヒー+炭酸水っておいしいの?
440: 2019/06/01(土) 19:21:08.61
>>437
抽出したエスプレッソに砂糖入れて氷と炭酸水で割ると旨いぞ
抽出したエスプレッソに砂糖入れて氷と炭酸水で割ると旨いぞ
442: 2019/06/01(土) 23:46:17.36
>>440
だまされないぞー
だまされないぞー
438: 2019/05/31(金) 18:02:27.27
この前やったけどソーダが少し苦く感じるから苦味マシマシの感じ
コクがあるから不味くはないかな
コクがあるから不味くはないかな
439: 2019/06/01(土) 00:20:15.40
トニックウォーターでやるべし
441: 2019/06/01(土) 23:09:39.10
スチームで泡立てしたミルクに砂糖入れて炭酸入れたら旨いんだろうか?
443: 2019/06/02(日) 02:36:11.13
何で砂糖なんか入れるねん!!
449: 2019/06/02(日) 15:45:36.09
>>443
エスプレッソに砂糖入れるのは常識だろう
エスプレッソに砂糖入れるのは常識だろう
444: 2019/06/02(日) 03:55:56.21
坊やだからさ。
445: 2019/06/02(日) 10:03:36.69
絶対ふつうに飲むのが一番うまいよね
446: 2019/06/02(日) 11:21:03.48
クワトロ大尉は砂糖を入れないんだ?
447: 2019/06/02(日) 11:23:44.21
エスプレッソはデザートだから砂糖無しは邪道。
451: 2019/06/03(月) 00:20:30.07
>>447
はいバカ決定
はいバカ決定
448: 2019/06/02(日) 11:28:58.61
だからトニックウォーターにすれば砂糖が入ってるから、一発で味が決まるのに
450: 2019/06/02(日) 16:51:34.50
入れたければ入れればいい
健康のことを考えるなら入れない方がいい
その人それぞれで自己責任だろ
健康のことを考えるなら入れない方がいい
その人それぞれで自己責任だろ
452: 2019/06/03(月) 12:57:14.56
紹介キャンペーンのメールが来た
マシン40260ffが自分にも紹介者にも使える
少し前にクレアティスタ買っちゃったよ
マシン40260ffが自分にも紹介者にも使える
少し前にクレアティスタ買っちゃったよ
453: 2019/06/03(月) 13:04:01.15
ほぅ。クレアティスタ・プラスを買ったという話は初めて聞いたな。
どうよ?
どうよ?
457: 2019/06/03(月) 17:07:44.93
>>453
初代のラティシマから買換えだけどミルク使った後の片付けが圧倒的に楽になった
ただ最新のマシンみたいにカプセルオートで排出する機構になってないのは残念
初代のラティシマから買換えだけどミルク使った後の片付けが圧倒的に楽になった
ただ最新のマシンみたいにカプセルオートで排出する機構になってないのは残念
454: 2019/06/03(月) 15:36:15.17
コーヒーメーカー「ネスプレッソ」史上初のスタバカプセル、風味の異なる3種
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1188023.html
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1188023.html
455: 2019/06/03(月) 16:09:20.48
462: 2019/06/04(火) 06:02:21.89
>>460
>>455のリンク先の下の方に書いてあるよ
>>455のリンク先の下の方に書いてあるよ
456: 2019/06/03(月) 16:46:49.30
ネスレ通販の専売なんだね
https://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/allpressreleases/documents/20190603_nestle.pdf
https://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/allpressreleases/documents/20190603_nestle.pdf
458: 2019/06/03(月) 18:04:57.55
>>456
もうちょっと調べたらカプセル単体では買えないんだね
残念
> カプセルコーヒー単品での販売は行っておりません。
もうちょっと調べたらカプセル単体では買えないんだね
残念
> カプセルコーヒー単品での販売は行っておりません。
460: 2019/06/03(月) 20:36:37.74
>>458
んお?んなことどこに書いてあるん?
んお?んなことどこに書いてあるん?
459: 2019/06/03(月) 19:21:37.56
やっとかよ。なんでこんなに時間かかったんだ。
461: 2019/06/03(月) 21:15:27.68
レンタル専用とか酷いな…
ま、スタバで釣ろうって事なんだろうけど
ま、スタバで釣ろうって事なんだろうけど
463: 2019/06/04(火) 06:39:25.89
いやそれスタバ専用カプセルの話と定期便の話をごちゃごちゃにしてるだけじゃない?
464: 2019/06/04(火) 08:13:09.43
どちらにしても単品で買えるリンクはどこにもない。
465: 2019/06/04(火) 10:19:15.78
レンタル定期便のワイが買って
お前らに売ってもいいぞw
756円と810円だからそんなに高くないのな
お前らに売ってもいいぞw
756円と810円だからそんなに高くないのな
466: 2019/06/04(火) 11:15:18.77
>>465
定期便のメニューだが何だかには出てるの?
定期便のメニューだが何だかには出てるの?
469: 2019/06/04(火) 11:58:09.72
>>466
出てるよ
出てるよ
474: 2019/06/04(火) 18:36:22.14
>>469
何じゃろ、定期便に誘導したいって事なのかい
何じゃろ、定期便に誘導したいって事なのかい
467: 2019/06/04(火) 11:31:45.51
下の注意書きは定期便に関する注意だな
これでカプセル単体で購入できないなら消費者センター行った方がいい
これでカプセル単体で購入できないなら消費者センター行った方がいい
468: 2019/06/04(火) 11:51:07.50
ネスレ通販のサイトをじっくり見たけど
あくまでマシン前提なんだね
コーヒーだけで売ってるのはそれこそネスカフェ
ゴールドブレンドとかエクセラとか香味焙煎とか
他にはキットカットとかブライトとかペリエとか
P&Gの洗剤だの柔軟剤だの
あくまでマシン前提なんだね
コーヒーだけで売ってるのはそれこそネスカフェ
ゴールドブレンドとかエクセラとか香味焙煎とか
他にはキットカットとかブライトとかペリエとか
P&Gの洗剤だの柔軟剤だの
470: 2019/06/04(火) 12:35:17.81
今日アイスコーヒー用のカプセル出たんかな?
自分はネスプレッソ今年デビューだから食いつきそうなんだけど、毎年なの?
自分はネスプレッソ今年デビューだから食いつきそうなんだけど、毎年なの?
471: 2019/06/04(火) 12:42:07.83
>>470
去年からかな?専用カプセル出たの。
去年からかな?専用カプセル出たの。
472: 2019/06/04(火) 13:26:51.17
10本買ったら~とかの
キャンペーンあるかと待ってたんだけど
今回は特にないんだね
キャンペーンあるかと待ってたんだけど
今回は特にないんだね
473: 2019/06/04(火) 15:21:24.48
スタバのやつはアマゾンで輸入品だけど同じもの買えるけどね。
海外だとスマトラ、コロンビアとか他に種類あるし、そのうち普通に売ってくれるといいけど…。
海外だとスマトラ、コロンビアとか他に種類あるし、そのうち普通に売ってくれるといいけど…。
475: 2019/06/04(火) 19:55:47.60
スタバで新規の定期便客を掴みたいんだろうねえ
既にネスプレッソ持ってるような人はスタバにそこまで興味ないだろうし
既にネスプレッソ持ってるような人はスタバにそこまで興味ないだろうし
476: 2019/06/05(水) 08:37:29.23
またおま国かよ
477: 2019/06/06(木) 16:43:39.42
上で砂糖入れるいれないの話でてたけど、
練乳すこし入れたら( ゚Д゚)ウマーだった
苺につけるのに買って大量に余ってたから入れただけだったんだけど
練乳常備しそうになるくらいはまった
ベトナム?とかにもそういうコーヒーあるみたい?
普段無糖派だけど、たまには甘いのも癒される
練乳すこし入れたら( ゚Д゚)ウマーだった
苺につけるのに買って大量に余ってたから入れただけだったんだけど
練乳常備しそうになるくらいはまった
ベトナム?とかにもそういうコーヒーあるみたい?
普段無糖派だけど、たまには甘いのも癒される
479: 2019/06/06(木) 16:55:37.48
>>477
全然コーヒーでなくなってくるけど、アイスタイティーは美味いよ
私も普段は砂糖、シロップ入れない派だけど、東南アジア式の飲み方は好き
全然コーヒーでなくなってくるけど、アイスタイティーは美味いよ
私も普段は砂糖、シロップ入れない派だけど、東南アジア式の飲み方は好き
478: 2019/06/06(木) 16:45:38.84
疲れてるときは甘いの美味しいよな
チョコレートかじりながら飲んでも美味しい
溶かしちゃうと薄くてよくわからなくなるな
チョコレートかじりながら飲んでも美味しい
溶かしちゃうと薄くてよくわからなくなるな
480: 2019/06/07(金) 10:07:26.24
ウェブサイト・モバイルアプリ・フリーダイヤル限定
お好きなカプセルコーヒーを5本(50杯分)以上ご購入で
1,000円(税込)OFF + 送料無料
モバイルアプリなんかあったんか…
お好きなカプセルコーヒーを5本(50杯分)以上ご購入で
1,000円(税込)OFF + 送料無料
モバイルアプリなんかあったんか…
481: 2019/06/07(金) 10:12:46.10
>>480
早速、注文した
早速、注文した
482: 2019/06/07(金) 10:56:33.98
>>480
5本買い物カゴに入れたけど特にそんなプロモーション出てこなかった
どうしたらいいんだ?
5本買い物カゴに入れたけど特にそんなプロモーション出てこなかった
どうしたらいいんだ?
483: 2019/06/07(金) 11:01:30.76
すまんすまん
期間中、本メールを受け取られたお客様限定で、
お好きなカプセルコーヒーを5本(50杯分)以上ご購入いただくと
『1,000円(税込)OFF』+『送料無料』とさせていただきます。
ぜひ、このチャンスにネスプレッソの
バラエティに富んだコーヒーをご賞味ください。
期間中、本メールを受け取られたお客様限定で、
お好きなカプセルコーヒーを5本(50杯分)以上ご購入いただくと
『1,000円(税込)OFF』+『送料無料』とさせていただきます。
ぜひ、このチャンスにネスプレッソの
バラエティに富んだコーヒーをご賞味ください。
484: 2019/06/07(金) 11:50:12.60
>>483
あー、そういうことだったんですね
モバイルアプリもインストールしてみたけどそんなプロモーションないから不思議だった
あー、そういうことだったんですね
モバイルアプリもインストールしてみたけどそんなプロモーションないから不思議だった
485: 2019/06/07(金) 11:53:50.90
そうなんや。うちには5本以上で2000円オフのメール来たわ。
ちなみに今はネスプレッソ全く使ってない。このスレも惰性で読んでいる。
ちなみに今はネスプレッソ全く使ってない。このスレも惰性で読んでいる。
488: 2019/06/07(金) 15:34:21.32
>>485
確かにネスプレッソには限界を感じるわ
何だかんだでカプセルに新鮮な香りを閉じ込めるのは不可能なんだということがよくわかった
確かにネスプレッソには限界を感じるわ
何だかんだでカプセルに新鮮な香りを閉じ込めるのは不可能なんだということがよくわかった
486: 2019/06/07(金) 12:25:41.30
ネスプレッソから来てたメール読んでいなかったからちょっと遡ったら5/17-19限定で送料無料というメールは見つけた
487: 2019/06/07(金) 14:41:26.66
俺の場合、アルペジオが1杯41円で買えるんだな。でも多分買わない。
489: 2019/06/07(金) 20:13:46.24
490: 2019/06/07(金) 22:26:12.99
今日オープンした難波のエディオンにブティックできてたわ。
目の前の高島屋にもあるのに。
目の前の高島屋にもあるのに。
491: 2019/06/08(土) 00:01:15.46
そうなの?天王寺にできてほしいのに
492: 2019/06/08(土) 11:05:30.96
493: 2019/06/08(土) 14:31:04.10
オタクのエロ画みたいので平和どうこう言われてもな
494: 2019/06/09(日) 10:26:31.05
ミルクタンク洗うのが面倒で飲む量が減ってます
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
502: 2019/06/09(日) 14:49:24.04
>>494
泡立てせずにミルクを混ぜればミルクタンクを使う必要はない。
もしくはクレアティスタ・プラスに買い替える。普段はスチームノズルを拭いて
使用前と使用後に空吹きするだけだから、ミルクタンクよりも遥かに楽。
俺が使ってるのはマエストリアだけどね。
泡立てせずにミルクを混ぜればミルクタンクを使う必要はない。
もしくはクレアティスタ・プラスに買い替える。普段はスチームノズルを拭いて
使用前と使用後に空吹きするだけだから、ミルクタンクよりも遥かに楽。
俺が使ってるのはマエストリアだけどね。
495: 2019/06/09(日) 10:56:57.02
アイスで飲む。
496: 2019/06/09(日) 11:54:30.27
ミルクタンク使わなきゃいいじゃんw
497: 2019/06/09(日) 12:27:11.34
一回洗うまで(2日が限界?)に何回も牛乳を継ぎ足すようなペースじゃないと
ミルクタンクを洗う手間が大きいよなあ
フロッサーはエスプレッソを抽出してる間に洗い終わってしまう
ミルクタンクを洗う手間が大きいよなあ
フロッサーはエスプレッソを抽出してる間に洗い終わってしまう
498: 2019/06/09(日) 12:29:44.62
食洗機に洗わせてるから手間とか気にならないかな。
500: 2019/06/09(日) 13:56:42.19
>>498
残ってる牛乳とうしてる?
残ってる牛乳とうしてる?
501: 2019/06/09(日) 14:19:36.04
>>500
残った分は朝食べるシリアルにかける分に足してる。
使ってれば大体の量は分かるけど、それでもちょこっとだけ残るからね。
大した量じゃないから直飲んでもいいけどw
残った分は朝食べるシリアルにかける分に足してる。
使ってれば大体の量は分かるけど、それでもちょこっとだけ残るからね。
大した量じゃないから直飲んでもいいけどw
499: 2019/06/09(日) 13:02:02.84
パーツバラすのがめんどくさそう
せめてフタとタンクぐらいにしてくれ
せめてフタとタンクぐらいにしてくれ
503: 2019/06/09(日) 17:06:03.32
やっぱりエアロチーノがナンバーワン!
504: 2019/06/09(日) 17:37:26.09
チーノは洗うのに気を使うから今度発売されるバリスタだな
505: 2019/06/09(日) 18:34:21.37
ミルクタンクは牛乳パック1本分消費するくらいは使い続けてるけど
そんなしょっちゅう洗わないといけない?
蒸気通すのやってればいいんじゃないの
そんなしょっちゅう洗わないといけない?
蒸気通すのやってればいいんじゃないの
506: 2019/06/09(日) 18:37:52.07
>>505
タンクの中とかフタとか臭い嗅いでみ?
臭くなければまぁ大丈夫じゃね
タンクの中とかフタとか臭い嗅いでみ?
臭くなければまぁ大丈夫じゃね
507: 2019/06/09(日) 19:17:22.83
>>505
何日間で洗うかが問題だよね
何日間で洗うかが問題だよね
508: 2019/06/09(日) 19:39:41.89
自分がおなか壊してないならそのペースでいいんじゃね
509: 2019/06/09(日) 20:41:05.39
ラティシマプラスを使ってた時は使い終わったら毎日洗ってた。
洗わずに放置すると細菌が繁殖して不潔だろ。牛乳が栄養源になるし、
10度程度の冷蔵室では細菌の繁殖を抑えることは出来ない。
洗わずに放置すると細菌が繁殖して不潔だろ。牛乳が栄養源になるし、
10度程度の冷蔵室では細菌の繁殖を抑えることは出来ない。
510: 2019/06/09(日) 20:51:57.88
プラスの取説には冷蔵庫でも2日以上は保管するなと書いてある
同時に、毎日使う前にタンクやパイプは洗浄しろとも書いてある
併記されてる英語にはmore than 2 daysなので3日以上、
careはtwice a weekなので週2回以上となってるな
同時に、毎日使う前にタンクやパイプは洗浄しろとも書いてある
併記されてる英語にはmore than 2 daysなので3日以上、
careはtwice a weekなので週2回以上となってるな
511: 2019/06/09(日) 21:22:21.95
ラティシマの方がエアロチーノや100均ミルクフォーマーより泡が柔らかいよね
512: 2019/06/09(日) 21:38:35.12
バリスタっていくらぐらいで販売されるんだろう?
513: 2019/06/09(日) 22:14:11.73
>>512
2万だよ
2万だよ
514: 2019/06/10(月) 00:16:24.82
ありがとう
515: 2019/06/10(月) 00:18:14.62
タンクにミルク入れて冷蔵庫に置いておくのと
牛乳パックで置いておくのと何の違いもないような気がするけど
牛乳パックで置いておくのと何の違いもないような気がするけど
516: 2019/06/10(月) 08:31:46.57
>>515
最初にいる少しの菌があるペース(〇〇時間で2倍など)で増えていき、菌の数があるレベル(1mlに〇〇万匹なと)を超えると飲食に適さなくなる
未開封の牛乳パックでも菌はいて、牛乳パックでもタンクでも温度が同じなら増殖のスピードは同じ
最初の菌の数がポイントになる
タンクを手洗いして残る菌の数を見積ると2日が目安になるんだろう
最初にいる少しの菌があるペース(〇〇時間で2倍など)で増えていき、菌の数があるレベル(1mlに〇〇万匹なと)を超えると飲食に適さなくなる
未開封の牛乳パックでも菌はいて、牛乳パックでもタンクでも温度が同じなら増殖のスピードは同じ
最初の菌の数がポイントになる
タンクを手洗いして残る菌の数を見積ると2日が目安になるんだろう
518: 2019/06/10(月) 10:32:09.38
>>515
実際のところこれに尽きるんだよね
実際のところこれに尽きるんだよね
522: 2019/06/10(月) 11:57:34.96
>>515
違うな。細菌は空中を浮遊してるので開放してるミルクタンクに入れる時点で細菌も
入る。牛乳パックは口が小さいし、注ぐ時だけ開くようにすれば侵入する細菌は
少なくなる。
水洗いして乾かしたタンクは栄養がないから増殖出来んだろ。増殖にはエネルギー
が必要だからな。
違うな。細菌は空中を浮遊してるので開放してるミルクタンクに入れる時点で細菌も
入る。牛乳パックは口が小さいし、注ぐ時だけ開くようにすれば侵入する細菌は
少なくなる。
水洗いして乾かしたタンクは栄養がないから増殖出来んだろ。増殖にはエネルギー
が必要だからな。
517: 2019/06/10(月) 10:12:40.87
ミルタン、めんどいから4日は継ぎ足しで冷蔵庫、その後食洗機にバラしてポイって感じだったわw
519: 2019/06/10(月) 10:46:15.30
520: 2019/06/10(月) 10:56:50.71
>>519
そこを否定してる人は誰もいないのでは
そこを否定してる人は誰もいないのでは
521: 2019/06/10(月) 11:45:19.60
>>520
だったら洗ったミルクタンクにどれだけの雑菌がいるのか示したら?
だったら洗ったミルクタンクにどれだけの雑菌がいるのか示したら?
528: 2019/06/11(火) 00:23:36.08
>>521
よくわかんないけどなんでそれを俺に聞くの?
よくわかんないけどなんでそれを俺に聞くの?
535: 2019/06/11(火) 16:45:47.96
>>528
「そこを否定してる人は誰もいない」ってのはそこについては異論はないがホゲホゲがフガだから問題だと言う筋立てだよね?
ので話の流れから問題であろう初期の菌数出してよって意味なんだけど。
それが問題ないならトータルで問題ないでしょ?
「そこを否定してる人は誰もいない」ってのはそこについては異論はないがホゲホゲがフガだから問題だと言う筋立てだよね?
ので話の流れから問題であろう初期の菌数出してよって意味なんだけど。
それが問題ないならトータルで問題ないでしょ?
537: 2019/06/11(火) 19:48:19.95
>>535
そこを否定してる人は誰もいないのでは?
そこを否定してる人は誰もいないのでは?
538: 2019/06/11(火) 20:21:52.78
>>537
つ>>520
つ>>520
539: 2019/06/12(水) 02:06:24.92
>>535
いや、俺(>>520)は、この話の中ではなにも問題にしてないから、
その説明ではまったく分からない。それともなにか他の人と勘違いしてるのでは?
いや、俺(>>520)は、この話の中ではなにも問題にしてないから、
その説明ではまったく分からない。それともなにか他の人と勘違いしてるのでは?
541: 2019/06/12(水) 06:30:39.78
>>539
5chで人の同一性求めるとか阿呆か
5chで人の同一性求めるとか阿呆か
542: 2019/06/12(水) 10:02:08.96
>>541
だからなんでそれを俺に言うんだってのw
だからなんでそれを俺に言うんだってのw
545: 2019/06/12(水) 10:58:20.18
>>542
お前がトンチンカンな勘違いして安価つけてレスしてるからだろうが。バカなの?
お前がトンチンカンな勘違いして安価つけてレスしてるからだろうが。バカなの?
523: 2019/06/10(月) 12:05:47.15
腹壊すのはそいつだから好きなペースでやれば良い
自分は一度やっちまった事があるんで1リットルパックを買うことすら躊躇する
自分は一度やっちまった事があるんで1リットルパックを買うことすら躊躇する
525: 2019/06/10(月) 17:11:02.69
>>523
牛乳買うことにも躊躇する人って・・
牛乳買うことにも躊躇する人って・・
524: 2019/06/10(月) 13:52:18.32
前提として取扱説明書に従うべきだな
自己責任の意味が理解出来ていれば好き勝手に自分のペースでやればいいよ
こんな馬鹿のせいで不便になったり販売される機種やカプセル、アクセサリーが限られたりしたら困る
馬鹿だろうと天才だろうと取扱説明書に従え!
自己責任の意味が理解出来ていれば好き勝手に自分のペースでやればいいよ
こんな馬鹿のせいで不便になったり販売される機種やカプセル、アクセサリーが限られたりしたら困る
馬鹿だろうと天才だろうと取扱説明書に従え!
526: 2019/06/10(月) 17:23:28.68
捨てたり無理に消費しないように考慮する人のほうが好感が持てる
527: 2019/06/10(月) 23:07:26.91
ミルクタンク式だとどうしてもミルクが少し余るか少し足りなくなるから困る。
529: 2019/06/11(火) 08:57:22.47
洗剤とスポンジで丁寧に洗って10万個
https://news.mynavi.jp/article/20110916-a101/
https://news.mynavi.jp/article/20110916-a101/
530: 2019/06/11(火) 09:16:21.48
洗った後すぐ使ったりしないでしょ
基本的に換装させてから使うから
基本的に換装させてから使うから
531: 2019/06/11(火) 10:59:03.67
ミルクタンクは食洗機を前提にした造りに思える
532: 2019/06/11(火) 15:21:27.20
面白いことに、うちに食べに来る野良猫たんがネスプレッソを抽出する音を聞いたら
来てますよアピールして戸の向こうに立ってるんだよねw
うちの近場で待機してるのかな?
来てますよアピールして戸の向こうに立ってるんだよねw
うちの近場で待機してるのかな?
533: 2019/06/11(火) 15:55:07.19
あの音、猫が嫌いそうなもんだがな。
534: 2019/06/11(火) 16:01:56.42
食べている時に、よくネスプレッソを淹れてたんだよ
あまり好きな音ではないんだけど、その音が立つ=私の動いてる時間だと思うようになったみたい
あまり好きな音ではないんだけど、その音が立つ=私の動いてる時間だと思うようになったみたい
536: 2019/06/11(火) 17:55:26.40
ますますわからん
540: 2019/06/12(水) 05:41:35.44
結局レンチンが最強なんだよ
543: 2019/06/12(水) 10:30:54.47
まぁコーヒーでも飲んで落ち着けよ
544: 2019/06/12(水) 10:52:29.70
ほんとだよw
546: 2019/06/12(水) 11:18:55.07
なにがどう勘違いなんだって?
547: 2019/06/12(水) 15:19:06.90
お互い息のあったナイスコンビですね(荒らし的な意味で)
最近アイスコーヒーも氷に出さず、冷たい牛乳に直で注いで済ましているものぐさです。うまい。ネスプレッソさまさま。
最近アイスコーヒーも氷に出さず、冷たい牛乳に直で注いで済ましているものぐさです。うまい。ネスプレッソさまさま。
548: 2019/06/12(水) 16:13:17.84
私も最近コーヒーを入れず牛乳だけで飲んで済ましているものぐさです。うまい
549: 2019/06/12(水) 16:26:43.39
私なんて足腰がまともに動かなくなってるのに氷だけは欠かさず入れてるわんw
しかもうちの冷蔵庫は安もんだから自動製氷機じゃないしwトホホ
しかもうちの冷蔵庫は安もんだから自動製氷機じゃないしwトホホ
550: 2019/06/15(土) 16:57:13.53
アイスコーヒー用のカプセル、どうですか?
551: 2019/06/15(土) 20:26:39.56
E2で凉月2隻目を掘ってたら
Wおばさん編成に全艦大破させられたぜ!
友軍のおかげでかろうじてA勝利だったが、
狙いが的確すぎるぞ
Wおばさん編成に全艦大破させられたぜ!
友軍のおかげでかろうじてA勝利だったが、
狙いが的確すぎるぞ
552: 2019/06/15(土) 20:28:06.90
すまん誤爆した
553: 2019/06/15(土) 20:31:37.98
全艦大破されたあげく自爆か
554: 2019/06/16(日) 00:58:41.99
全然わかんない…物騒でこわい…
555: 2019/06/16(日) 01:26:46.74
何が怖いのか全然わかんないのはこっちだよ
556: 2019/06/16(日) 10:18:38.17
艦これの話だな
まあ、しらん人は知らんのでしょうがない
まあ、しらん人は知らんのでしょうがない
557: 2019/06/16(日) 11:30:04.65
知らなくてもゲームの話だろうと容易に想像つくのに物騒とかどんだけ脳みそ老人
558: 2019/06/16(日) 11:47:19.48
あのクッソ不味いカフェロワイヤルのキャラメルエスプレッソがなくならねー!
もうネスプレッソは飲みきってしまったし、それしかないのだよ
もうネスプレッソは飲みきってしまったし、それしかないのだよ
559: 2019/06/16(日) 13:04:45.61
あれ飲めば飲むほど不味く感じてくんだよなぁw
560: 2019/06/17(月) 12:41:03.38
フラットホワイトオーバーアイス、なかなかよろしかったわ
562: 2019/06/17(月) 19:24:03.59
>>560
スタンド名みたいだな
スタンド名みたいだな
561: 2019/06/17(月) 16:32:51.46
新作のアイスコーヒーに
炭酸入れた物飲ませてもらったけど
実に斬新な味だった
炭酸入れた物飲ませてもらったけど
実に斬新な味だった
563: 2019/06/17(月) 21:05:06.68
今日はダメっぽいな
まあ明日までゆっくりメンテしててよという気分
まあ明日までゆっくりメンテしててよという気分
564: 2019/06/17(月) 21:31:12.64
>>563
おまえまた艦これだろ
おまえまた艦これだろ
565: 2019/06/18(火) 01:34:32.23
ブティックでの炭酸は洒落たサンペレグリノなんだよね
業務スーパーのでないだけでも素晴らしい
業務スーパーのでないだけでも素晴らしい
566: 2019/06/18(火) 10:42:30.97
炭酸コーヒー美味しいのかなぁ
567: 2019/06/18(火) 12:02:09.36
人によるよね
炭酸水あるから割ってみようかな
炭酸水あるから割ってみようかな
568: 2019/06/18(火) 13:29:11.79
宝塚においしい炭酸珈琲飲める喫茶店あるよね
570: 2019/06/19(水) 00:54:07.35
>>568
宝塚市民だがしらん
宝塚市民だがしらん
572: 2019/06/19(水) 16:22:22.64
>>570
え?
え?
569: 2019/06/19(水) 00:15:42.20
変なもので割って後悔しないように、スタバリザーブで飲んできたらそれなりに美味いと思うよ
571: 2019/06/19(水) 12:55:35.95
炭酸コーヒーにするなら
ダルカンとか濃い目が良いぞ
ダルカンとか濃い目が良いぞ
573: 2019/06/21(金) 12:48:04.29
ネスプレッソが出してる
スターバックスのカプセルが
コストコに売ってあった
1個あたり68円だって
スターバックスのカプセルが
コストコに売ってあった
1個あたり68円だって
575: 2019/06/21(金) 19:34:44.37
>>573
俺もコストコで見た
前の互換品とはパッケージ変わってたから、
新しく売り出したネスプレッソ扱いのスタバカプセルかなと思った
カプセルいっぱいあったから詳しくは見てないが
俺もコストコで見た
前の互換品とはパッケージ変わってたから、
新しく売り出したネスプレッソ扱いのスタバカプセルかなと思った
カプセルいっぱいあったから詳しくは見てないが
576: 2019/06/21(金) 20:15:51.06
>>575
そうそう!それそれ
ひっそりと少しだけ積んであったんだ
前の互換品のスタバカプセルは微妙だったけど
今回の正規品はどうなんだろうね
誰か飲んだ事ある人いないかな~
そうそう!それそれ
ひっそりと少しだけ積んであったんだ
前の互換品のスタバカプセルは微妙だったけど
今回の正規品はどうなんだろうね
誰か飲んだ事ある人いないかな~
574: 2019/06/21(金) 15:02:18.44
きっと・・・あっちのほうだな
577: 2019/06/21(金) 21:03:06.05
自分はネスカフェからスタバのカプセルについてメールが届いたけど、
マシンを持ってる人は一回のみのお届けっていうのが書いてあったけど、一回しか頼めないってことなのかな?
マシンを持ってる人は一回のみのお届けっていうのが書いてあったけど、一回しか頼めないってことなのかな?
578: 2019/06/22(土) 00:16:22.72
>>577
単回注文ってだけでなんどでもいけるはず
単回注文ってだけでなんどでもいけるはず
579: 2019/06/22(土) 22:08:23.09
そうなんだ
まあそのうちコストコ覗いてみる
しかし明日から雨らしいし、困ったもんだ
まあそのうちコストコ覗いてみる
しかし明日から雨らしいし、困ったもんだ
580: 2019/06/22(土) 22:37:45.06
今日見たけど、コストコスタバは多分これだ
https://shop.nestle.jp/front/contents/sbx/nsp/
この三種類2本ずつ、6本セットでたしか4080円
1カプセル68円くらいだから、ネスレから買うよりちょい安い
買ってないから味は分からん
https://shop.nestle.jp/front/contents/sbx/nsp/
この三種類2本ずつ、6本セットでたしか4080円
1カプセル68円くらいだから、ネスレから買うよりちょい安い
買ってないから味は分からん
595: 2019/06/24(月) 22:33:54.69
>>580
今日コストコ行ってカプセル買ってきた
まさにこれだったよ
3種2箱ずつのセットでした
ネスレで本体レンタルしないとスタバカプセル買えないかと思ってたからコストコで買えてよかった
今日コストコ行ってカプセル買ってきた
まさにこれだったよ
3種2箱ずつのセットでした
ネスレで本体レンタルしないとスタバカプセル買えないかと思ってたからコストコで買えてよかった
602: 2019/06/25(火) 20:52:12.14
昨年フランスで買ってきたスタバの互換カプセル(>>580のとは全然違うやつ)はかなり美味かったんだけどな。
先週またパリに行ったんで探したけどもうなかった。代わりにillyのカプセル買ってきた。まだ飲んでないけどどうだろ。
先週またパリに行ったんで探したけどもうなかった。代わりにillyのカプセル買ってきた。まだ飲んでないけどどうだろ。
647: 2019/07/01(月) 18:28:25.15
>>602だけど、illyの互換カプセル3種類全部試してみたけどかなり美味かった。
細かいクレマもたっぷり立って本家と全く遜色ない。但し値段が5ユーロくらいするので、現地の本家の
値段とそう変わらないってのがネック。3種類それぞれ特徴ある味なので本家のラインナップに加えて
バラエティを楽しんでくれという方針なのかもしれない。
種類はClassico(lungo), Intenso(espresso), Forte(espresso)の順で弱→強。
それ以外のは売ってなかった。
細かいクレマもたっぷり立って本家と全く遜色ない。但し値段が5ユーロくらいするので、現地の本家の
値段とそう変わらないってのがネック。3種類それぞれ特徴ある味なので本家のラインナップに加えて
バラエティを楽しんでくれという方針なのかもしれない。
種類はClassico(lungo), Intenso(espresso), Forte(espresso)の順で弱→強。
それ以外のは売ってなかった。
581: 2019/06/22(土) 22:55:42.07
↑ああ、そのメールが届いたんだわ
ネスプレッソはいつも強さばかり書いて、酸味のことも教えてくれたらいいのに
レギュラー商品なら書いてあるけど
ネスプレッソはいつも強さばかり書いて、酸味のことも教えてくれたらいいのに
レギュラー商品なら書いてあるけど
582: 2019/06/22(土) 23:37:07.93
マグニフィカSに惹かれている自分がいる…
いやまあネスプレッソと併用でもいいんだがドリップもあるから一人暮らしでコーヒーマシーン3台は多すぎ
いやまあネスプレッソと併用でもいいんだがドリップもあるから一人暮らしでコーヒーマシーン3台は多すぎ
583: 2019/06/23(日) 00:54:43.97
自分はまだウェルカムキャンペーンのセット買ってないし、そんな中でバリスタ発売だし、
金がかかって仕方がないわ
金がかかって仕方がないわ
584: 2019/06/23(日) 13:52:32.34
バリスタは迷うなあ
643: 2019/06/30(日) 14:26:06.42
>>584だけど結局バリスタ買っちゃった
他に気になってる人いたみたいだし写真載せるね
なんか想像してたより大きかった
隣がエキスパートだけど中々にバリスタが太いのわかると思う
試しにチョコレートのレシピ作ってみたけどしっかり溶かせてる
軽く水洗いした後の写真だけどこびりつきとかチョコの残骸は見られない
ただ3に比べると攪拌の音が少し大きいのが気になったよ
洗いはこっちのが格段にやりやすいからそこは嬉しかった
https://i.imgur.com/FwOu6Cm.jpg
https://i.imgur.com/nuCPyOp.jpg
他に気になってる人いたみたいだし写真載せるね
なんか想像してたより大きかった
隣がエキスパートだけど中々にバリスタが太いのわかると思う
試しにチョコレートのレシピ作ってみたけどしっかり溶かせてる
軽く水洗いした後の写真だけどこびりつきとかチョコの残骸は見られない
ただ3に比べると攪拌の音が少し大きいのが気になったよ
洗いはこっちのが格段にやりやすいからそこは嬉しかった
https://i.imgur.com/FwOu6Cm.jpg
https://i.imgur.com/nuCPyOp.jpg
649: 2019/07/01(月) 23:26:32.18
>>643
おお、見た目もかっこいいね
ミルクの泡たてしか使わない予定だけど洗いやすそうなので
キュンペーンが来たら買う!!
おお、見た目もかっこいいね
ミルクの泡たてしか使わない予定だけど洗いやすそうなので
キュンペーンが来たら買う!!
585: 2019/06/23(日) 14:03:37.05
やっぱりバリスタは当分諦めて、まずは専用カップデビューするべきかな
というのも、まだ会員カードを一回しか使ってなくて、二回使ってしまうと
ウェルカムキャンペーンから外されてしまうから、いつも会員カード出さずにカプセルを買ってるのよね
貧乏人だからちまちまとw思い切ってウェルカムキャンペーンのセット買ってみますわ
というのも、まだ会員カードを一回しか使ってなくて、二回使ってしまうと
ウェルカムキャンペーンから外されてしまうから、いつも会員カード出さずにカプセルを買ってるのよね
貧乏人だからちまちまとw思い切ってウェルカムキャンペーンのセット買ってみますわ
586: 2019/06/23(日) 14:26:26.03
そんな地道な努力で年間いくら節約できるの?
587: 2019/06/23(日) 17:51:07.94
あ、いや、節約とかじゃなく、1日の出費の限度額を低く設定しているからね
ほんとはまとめ買いした方がコスパがいいのは分かってるけど
ほんとはまとめ買いした方がコスパがいいのは分かってるけど
588: 2019/06/23(日) 19:50:30.64
一応カード出すと、どの位購入してるかでプレゼントくれるかも。
589: 2019/06/24(月) 14:28:21.55
前から思ってたんだけどネスプレッソって会員カードやキーホルダーが昔はあったみたいだけど、今はどうなの?
4年前から会員なんだけどカードやキーホルダーなんて持ってないのよね…ブティックで買ったり、ネットで買ったりしてるけど
4年前から会員なんだけどカードやキーホルダーなんて持ってないのよね…ブティックで買ったり、ネットで買ったりしてるけど
590: 2019/06/24(月) 15:04:52.63
>>589
私もカード持ってないです
毎回電話番号聞かれます
私もカード持ってないです
毎回電話番号聞かれます
591: 2019/06/24(月) 15:58:53.66
>>589
2015年から使ってるけどカード持っています
ネットでは買ったことなし
いつも店頭です
カード忘れた時は登録の電話を言えば履歴ついてるようです
2015年から使ってるけどカード持っています
ネットでは買ったことなし
いつも店頭です
カード忘れた時は登録の電話を言えば履歴ついてるようです
599: 2019/06/25(火) 15:34:42.67
>>591
機器を店頭で買ったとかなんかね
ネットで買ってネットで登録してると貰えないとか?
機器を店頭で買ったとかなんかね
ネットで買ってネットで登録してると貰えないとか?
592: 2019/06/24(月) 17:14:38.73
スマホのアプリでもカード代わりになりますよ
電話番号言えば済むので充分ですけどね
電話番号言えば済むので充分ですけどね
593: 2019/06/24(月) 17:42:38.61
会員情報を示すメリットがない
限定キャンペーンも基準が不明確だから釣った魚に餌はやらん説とお得意様に説があってよくわからないし
店頭だと聞かれるから答えるけどロハコで買うときは入力してないわ
ポイントつけてチョコかなんかくれればいいのに
限定キャンペーンも基準が不明確だから釣った魚に餌はやらん説とお得意様に説があってよくわからないし
店頭だと聞かれるから答えるけどロハコで買うときは入力してないわ
ポイントつけてチョコかなんかくれればいいのに
594: 2019/06/24(月) 18:06:52.01
え?今年会員になったばかりだけど、初めて買いに行った時に会員カード作ってくれたよ
596: 2019/06/25(火) 10:39:57.21
スタバカプセル全然うまくないけどな・・・(;^ω^)
597: 2019/06/25(火) 13:44:41.39
互換カプセルはkimbo以外碌なのが無い
598: 2019/06/25(火) 15:32:46.34
なんで俺にはカードもキーホルダーもくれないんやろなぁ…
悲しいなぁ
悲しいなぁ
601: 2019/06/25(火) 19:16:57.78
>>598
関西の人?高島屋なんばで普通に作ってくれたけど、私全然優良顧客じゃないよ
言ったら作ってくれるはず
関西の人?高島屋なんばで普通に作ってくれたけど、私全然優良顧客じゃないよ
言ったら作ってくれるはず
600: 2019/06/25(火) 16:46:37.16
個人的にはそういうの邪魔でしかないんだけど、なんで欲しいの?
603: 2019/06/25(火) 21:40:49.54
ヤフオク見るとフランスはリプトン紅茶等も互換カプセル出してるんだな
606: 2019/06/26(水) 00:03:17.53
604: 2019/06/25(火) 22:31:46.38
アイスコーヒーキャンペーン2019の評価について
605: 2019/06/25(火) 22:42:08.83
>>604
またバナー表示された方限定なんやね
こちら10本購入でステンレスコースター2枚
しょ、しょぼい…
またバナー表示された方限定なんやね
こちら10本購入でステンレスコースター2枚
しょ、しょぼい…
607: 2019/06/26(水) 01:29:59.87
リプトンてまずいわ
608: 2019/06/26(水) 07:45:46.89
貰える人と貰えない人の差はなんなんだろうなってことだけ、それが悲しい
欲しいとは一言も言ってないやで…
邪魔でしかないのは同意見
欲しいとは一言も言ってないやで…
邪魔でしかないのは同意見
609: 2019/06/26(水) 08:08:38.19
最初に会員登録をインターネットでやると貰えない
ブティックでやると貰える
と思ったがどうだろう?
ブティックでやると貰える
と思ったがどうだろう?
612: 2019/06/26(水) 10:17:28.58
>>609
もう何年も前だけどネットで登録しても後日カード郵送されてきたよ
今はそういうのやってないんじゃない?
もう何年も前だけどネットで登録しても後日カード郵送されてきたよ
今はそういうのやってないんじゃない?
610: 2019/06/26(水) 09:25:11.95
邪魔なら別にもらえなくてもいいじゃん
611: 2019/06/26(水) 09:33:32.35
ほしいわけじゃないけどもらってる人がいるのにもらえないのは気に入らない、とかもうアレ
614: 2019/06/27(木) 08:05:41.18
>>611
正直だし当然な感情だと思うよ
正直だし当然な感情だと思うよ
613: 2019/06/26(水) 11:03:51.22
シロップほしくて15本買った
アイスコーヒー( ゚Д゚)ウマー
アイスコーヒー( ゚Д゚)ウマー
615: 2019/06/27(木) 12:24:39.39
自分がいらないものでも、他人がもらってると不快になるの?
よく分からん発想だが
よく分からん発想だが
616: 2019/06/27(木) 18:35:29.20
なるだろ馬鹿か?
人間自分が損することが一番許せないわな
物に限らず社会の役回りでも
じゃあお前は損する役いちいち買って出てる聖人なのかよっつうな
人間自分が損することが一番許せないわな
物に限らず社会の役回りでも
じゃあお前は損する役いちいち買って出てる聖人なのかよっつうな
617: 2019/06/27(木) 18:39:17.17
俺にとっては、「自分がいらないものをもらう」ことが損なんだけど
618: 2019/06/27(木) 18:40:31.26
ゴミでも自分だけもらえなかったら損なのか
よかったら特別にお前だけにゴミいっぱい送ってやるよ
よかったら特別にお前だけにゴミいっぱい送ってやるよ
619: 2019/06/27(木) 21:20:29.87
ほんと荒れやすいこと
620: 2019/06/28(金) 00:25:07.22
以下、コーヒーノン出尾秩毛よ。禁止
621: 2019/06/28(金) 01:21:35.38
そういう人もいるんだな、でスルーするのが普通なのに、
頭おかしいっていちいち噛み付いてくる頭おかしい人間がいることが問題なんだなぁ
カフェイン中毒かな?
頭おかしいっていちいち噛み付いてくる頭おかしい人間がいることが問題なんだなぁ
カフェイン中毒かな?
623: 2019/06/28(金) 02:22:19.73
>>621
じゃあ「そういうのを不思議に思う人もいるんだな」ってスルーしなよ
じゃあ「そういうのを不思議に思う人もいるんだな」ってスルーしなよ
624: 2019/06/28(金) 02:46:22.51
>>623
https://www.nespresso.com/jp/ja/order/capsules/ristretto-decaffeinato
https://www.nespresso.com/jp/ja/order/capsules/arpeggio-decaffeinato
https://www.nespresso.com/jp/ja/order/capsules/volluto-decaffeinato
お好きなのどうぞ?
https://www.nespresso.com/jp/ja/order/capsules/ristretto-decaffeinato
https://www.nespresso.com/jp/ja/order/capsules/arpeggio-decaffeinato
https://www.nespresso.com/jp/ja/order/capsules/volluto-decaffeinato
お好きなのどうぞ?
628: 2019/06/28(金) 11:11:38.89
>>624
デカフェスキじゃないんだなあ
デカフェスキじゃないんだなあ
622: 2019/06/28(金) 01:24:53.08
バリスタはキャンペーンで半額とかになれば買うのにな~
中身だけ取り出して洗えるのがポイント高い
中身だけ取り出して洗えるのがポイント高い
625: 2019/06/28(金) 04:16:27.94
ネスプレッソってやっぱルンゴでも量が少ないんだよね
626: 2019/06/28(金) 08:33:03.95
リストレットでもあんま苦くないよな
627: 2019/06/28(金) 11:08:06.09
毎年12万以上の出費がきつくなってきたのでデロンギに乗り換えた
正直安部政権になってからろくなことがない
お前らは漏れみたいになるなよ・・・
正直安部政権になってからろくなことがない
お前らは漏れみたいになるなよ・・・
629: 2019/06/28(金) 20:37:51.14
>>627
そうやって人のせいばっかりにしているから、うだつが上がらないんだよ
そうやって人のせいばっかりにしているから、うだつが上がらないんだよ
632: 2019/06/29(土) 00:18:27.33
>>629
叩ける相手と見たら叩く奴って朝鮮人だよね
叩ける相手と見たら叩く奴って朝鮮人だよね
633: 2019/06/29(土) 00:44:51.27
>>629
人のせいにしている人の方が精神は病みにくいそうやで。
人のせいにしている人の方が精神は病みにくいそうやで。
630: 2019/06/28(金) 21:16:18.33
ヴォリュートとヴィヴァルトルンゴのデカフェ意外と香りいいよ
夜飲むのに常備してるけど普通のより香りいいくらい
夜飲むのに常備してるけど普通のより香りいいくらい
631: 2019/06/28(金) 22:29:35.03
特別価格
マスターオリジン インドネシア特別セット(30杯分)
¥1,998
マスターオリジン インドネシア特別セット(30杯分)
¥1,998
641: 2019/06/30(日) 09:35:29.32
>>631
それ安いからアイスコーヒーキャンペーンに合わせて買ったけど出荷時の手違いで入れ忘れたとメールが来て別便で届いた
それ安いからアイスコーヒーキャンペーンに合わせて買ったけど出荷時の手違いで入れ忘れたとメールが来て別便で届いた
634: 2019/06/29(土) 09:05:41.40
人のせいにしてるんじゃなくて、ひとのことをきにしないひとじゃなかったか
635: 2019/06/29(土) 12:33:50.73
このミスも全部人のせいとかしてると病むことはないわな
636: 2019/06/29(土) 23:50:17.77
どうにかしてる奴しかいねえな…俺以外botか?
639: 2019/06/30(日) 01:56:50.28
>>636
いや、昨日コストコ行ってきてとうとうスタバの三種セット買ってきたけど、思ってたより安かったわ
6本も入って3980円
黄色以外はそれなりにいけたよ
酸味が苦手なんで黄色だけ不快だったけど
いや、昨日コストコ行ってきてとうとうスタバの三種セット買ってきたけど、思ってたより安かったわ
6本も入って3980円
黄色以外はそれなりにいけたよ
酸味が苦手なんで黄色だけ不快だったけど
637: 2019/06/30(日) 00:05:38.17
バリスタのレポが全く無いけど買った人いないのか・・・
俺はキュンペーン待ち
俺はキュンペーン待ち
638: 2019/06/30(日) 00:28:18.20
キュンときた!
ロングブラックオーバーアイス買ったので、氷作らないと…
ロングブラックオーバーアイス買ったので、氷作らないと…
640: 2019/06/30(日) 01:58:33.46
>>638
ブティックではそれを試飲させてもらったが、スタバの黄色より不快な酸味でした
ミルクはあまり合わない的なことも言われたので、飲む前から嫌な予感してたけどw
ブティックではそれを試飲させてもらったが、スタバの黄色より不快な酸味でした
ミルクはあまり合わない的なことも言われたので、飲む前から嫌な予感してたけどw
642: 2019/06/30(日) 12:32:08.55
キャンペーンのシロップの体裁がシャレオツでわろた。
644: 2019/06/30(日) 15:52:45.83
うちはコストコでカークランドのヘーゼルナッツチョコレートスプレッドを買ってきたから
チョコレート系レシピは暫くはそれでいいかなと
チョコレート系レシピは暫くはそれでいいかなと
645: 2019/06/30(日) 16:39:38.22
3と並べて撮れよ!
646: 2019/07/01(月) 06:28:21.42
特別価格のインドネシア3×2にコストコスタバの1000円割引券使える?
648: 2019/07/01(月) 20:02:56.63
買って1週間
今まで豆から挽くタイプのコーヒーメーカーだったけどカプセルはめっちゃ楽だな
割高だが許せる
でも広告よりクレマが薄い気がするんだが?
透明なカップじゃないから正確には分からんが広告みたいになんねーんだけど
今まで豆から挽くタイプのコーヒーメーカーだったけどカプセルはめっちゃ楽だな
割高だが許せる
でも広告よりクレマが薄い気がするんだが?
透明なカップじゃないから正確には分からんが広告みたいになんねーんだけど
653: 2019/07/02(火) 00:50:07.18
>>648
でもネスプレッソにしては安いよ
でもネスプレッソにしては安いよ
654: 2019/07/02(火) 02:10:07.60
>>648
すまん。コストコスレかと勘違いしてて、スタバのカプセルのこと言ってるのかと思ったよ
でもネスプレッソは挽いて抽出するコーヒーには完全に劣るよ
何だかんだで香りがしっかり閉じ込められてない気がするんだよね
すまん。コストコスレかと勘違いしてて、スタバのカプセルのこと言ってるのかと思ったよ
でもネスプレッソは挽いて抽出するコーヒーには完全に劣るよ
何だかんだで香りがしっかり閉じ込められてない気がするんだよね
677: 2019/07/14(日) 19:58:45.02
>>654
>完全に劣るよ(断言)
>気がするんだよね(推定)
>完全に劣るよ(断言)
>気がするんだよね(推定)
650: 2019/07/02(火) 00:33:01.12
キュンっ
651: 2019/07/02(火) 00:39:31.48
48歳だけどキュンときた
652: 2019/07/02(火) 00:45:06.51
なんかずっとキュンペーンって書いてないかこいつ
657: 2019/07/02(火) 13:25:11.14
>>652
ほんとだ…
ほんとだ…
655: 2019/07/02(火) 11:12:53.07
豆を真空保存したり、自家焙煎できる施設を持っているのでもない限り、たぶんプラセボだと思う
656: 2019/07/02(火) 12:33:16.34
うん。だから面倒くさい時用にネスプレッソと使い分けるとがいいかと
658: 2019/07/02(火) 13:26:38.59
夏は香りが薄く感じて
冬は香りが強く感じる
冬は香りが強く感じる
659: 2019/07/02(火) 13:29:16.19
眠い朝に一杯の美味しいコーヒーを手軽に入れて飲める。そう、ネスプレッソならね
660: 2019/07/02(火) 13:32:14.18
多少時間かかっても良いから超静音仕様を出しても私は買いません。
661: 2019/07/02(火) 13:41:36.53
↑すまぬがあんたの文章理解できんわ
私がおかしいだけ?
私がおかしいだけ?
662: 2019/07/02(火) 14:46:29.06
買わんのかい!って突っ込むところです
663: 2019/07/04(木) 20:53:00.48
瓶入りキャラメルペーストが250円くらいで売ってたから買った
これと砂糖で甘くしたコーヒーに泡ミルクのせておいちいです
たまに激甘コーヒー飲むと癒されるわ
これと砂糖で甘くしたコーヒーに泡ミルクのせておいちいです
たまに激甘コーヒー飲むと癒されるわ
664: 2019/07/06(土) 20:42:23.34
アイスコーヒーとかでリストレットで入れたら1杯淹れたらポイしちゃうの?もたいなーい
665: 2019/07/06(土) 20:52:15.07
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今>>664が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
| ちょ、ちょーとまって!!!今>>664が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
666: 2019/07/07(日) 02:38:39.25
↑これどこのオッサンなんか真剣に知りたいわw
667: 2019/07/07(日) 08:37:38.93
>>666
田原総一朗 AAで検索!
田原総一朗 AAで検索!
668: 2019/07/07(日) 13:29:01.82
なるほど
669: 2019/07/07(日) 17:45:29.08
おれ土井たか子かと思ってた
670: 2019/07/07(日) 18:25:10.38
明石家さんまかとおもってた
671: 2019/07/09(火) 17:25:07.65
朝生などでお馴染みの田原総一郎のAA。
2ちゃんねるではツッコミ用AAとして、「ちょ、ちょっと待って!今>>0が何か言った!」のセリフと共に用いられる。
よく社民党の土井たか子と間違われる。
2ちゃんねるではツッコミ用AAとして、「ちょ、ちょっと待って!今>>0が何か言った!」のセリフと共に用いられる。
よく社民党の土井たか子と間違われる。
672: 2019/07/10(水) 09:10:25.48
ウェルカムオファー買うか買うまいか
まあお得といえばお得なんだろうけど
もっと選択肢広くてもええんでね?
まあお得といえばお得なんだろうけど
もっと選択肢広くてもええんでね?
673: 2019/07/10(水) 13:29:17.85
>>672
まぁ、別に使わなくても損はしないけど
気になるならネスプレッソから直接購入は控えて、店舗でユーザー登録なしで買うなり、Amazonなどの通販で買うなりすれば良いだけ
欲しくなったら登録したユーザで買えばいい
まぁ、別に使わなくても損はしないけど
気になるならネスプレッソから直接購入は控えて、店舗でユーザー登録なしで買うなり、Amazonなどの通販で買うなりすれば良いだけ
欲しくなったら登録したユーザで買えばいい
674: 2019/07/10(水) 13:57:32.59
>>672
あれ、ネットオーダーでは一度どれかを選択してキャンセルすると二度とウェルカムオファーが出なくなるんだよね
迷っただけなのに何とかしてほしいわ
あれ、ネットオーダーでは一度どれかを選択してキャンセルすると二度とウェルカムオファーが出なくなるんだよね
迷っただけなのに何とかしてほしいわ
675: 2019/07/10(水) 17:05:09.57
>>674
そんなことなかったと思うぞ
そんなことなかったと思うぞ
676: 2019/07/10(水) 21:12:55.03
スマホの場合だけど
678: 2019/07/15(月) 00:40:57.44
Amazonのセールでプロディジオ買ったわ
1番安いやつまた買おうと思ったけど見た目が気に入ってしまった
1番安いやつまた買おうと思ったけど見た目が気に入ってしまった
679: 2019/07/15(月) 12:15:55.69
Amazonでドルチェグストのカプセルが半額だったけど
レビュー見てやめた
レビュー見てやめた
680: 2019/07/15(月) 17:56:17.25
プロディジオ買ったはいいけど初期化とか何度試してもこの結果になってペアリングできない
https://i.imgur.com/wDiXDSC.png
https://i.imgur.com/wDiXDSC.png
682: 2019/07/15(月) 19:12:17.72
>>680
ネスレのほかのBluetooth対応機もなかなかペアリング難しいんで、相性みたいなもんかな
うちだとiPhoneとiPadしかダメだった
ネスレのほかのBluetooth対応機もなかなかペアリング難しいんで、相性みたいなもんかな
うちだとiPhoneとiPadしかダメだった
681: 2019/07/15(月) 18:03:48.84
ようやくできたわ
楽しみ
楽しみ
683: 2019/07/15(月) 20:10:05.27
だけど、カプセルもコップもセットした上での遠隔操作になるんでしょ?
何だか意味合いるのかアホな私に教えてください
何だか意味合いるのかアホな私に教えてください
684: 2019/07/15(月) 20:10:33.49
意味合いあるのかの間違い
685: 2019/07/15(月) 20:22:47.95
ないよ(ないよ
面白がって最初は使ったが、もう全然使わない
面白がって最初は使ったが、もう全然使わない
686: 2019/07/15(月) 20:23:18.47
でもエキスパートはかっこいいので、それで満足しているのだ
687: 2019/07/15(月) 21:07:52.41
新品のプロディジオと5年使ってたイニッシアで飲み比べてみたけど
明らかにプロディジオの方がスッキリした味だわ
これは5年かけて変な癖みたいなのがイニッシアについてたってことなのか
手入れしてるつもりだったけど
地味に嬉しいのが騒音軽減されてたことだった
明らかにプロディジオの方がスッキリした味だわ
これは5年かけて変な癖みたいなのがイニッシアについてたってことなのか
手入れしてるつもりだったけど
地味に嬉しいのが騒音軽減されてたことだった
688: 2019/07/15(月) 21:34:00.39
そうなんだ。私はいつも3回湯通ししてからカプセル入れるので、遠隔操作とか意味がないんだよねw
騒音が軽減されたのはいいことだよね
騒音が軽減されたのはいいことだよね
689: 2019/07/15(月) 21:55:25.88
遠隔操作とか謎機能は多分使わんわw
691: 2019/07/15(月) 22:49:50.09
月末に出る2機種の片方で出せるアメリカーノとXLボタンって
ちゃんとエスプレッソ出した後、カプセル排出してから
お湯入れてくれるんだろうか?
まさかルンゴのただただお湯増やしたバージョンじゃないよね?
ちなみにこれもアプリ連動みたいだね
ちゃんとエスプレッソ出した後、カプセル排出してから
お湯入れてくれるんだろうか?
まさかルンゴのただただお湯増やしたバージョンじゃないよね?
ちなみにこれもアプリ連動みたいだね
695: 2019/07/16(火) 12:36:47.34
>>691
エキスパートの時点で、抽出後は装填されたカプセルを自動で排出する機能があるので、
その心配はしなくても良さそうではある
エキスパートの時点で、抽出後は装填されたカプセルを自動で排出する機能があるので、
その心配はしなくても良さそうではある
697: 2019/07/16(火) 16:58:37.52
>>695
エキスパートはお湯用の口があるけど
エキスパートはお湯用の口があるけど
698: 2019/07/16(火) 17:01:42.12
>>697
そうだ、言われてみればそうだった
そうだ、言われてみればそうだった
699: 2019/07/16(火) 17:37:07.98
>>698
お湯が出始めてからカプセルが排出される
貧乏性だからお湯もカプセル通っても良いと思ってしまうが
そんなに味に影響するかな~?
お湯が出始めてからカプセルが排出される
貧乏性だからお湯もカプセル通っても良いと思ってしまうが
そんなに味に影響するかな~?
705: 2019/07/16(火) 22:19:29.69
>>695
>>699
おー!遅くなりましたがありがとう!
カプセル排出あるなら安心♪
ルンゴくらいまではまだ想定してあるのでいいんですが
以前アメリカーノにするのにぼーっとしてて
カプセル通しちゃったらえぐ味やら出てびっくりでした (ˊOˋ;)
お湯で割る方が断然美味しいですよ~
>>699
おー!遅くなりましたがありがとう!
カプセル排出あるなら安心♪
ルンゴくらいまではまだ想定してあるのでいいんですが
以前アメリカーノにするのにぼーっとしてて
カプセル通しちゃったらえぐ味やら出てびっくりでした (ˊOˋ;)
お湯で割る方が断然美味しいですよ~
692: 2019/07/16(火) 00:00:30.59
ただ、カプセルの管理と利用回数のカウント、スケール掃除のタイミングとかを
アプリで管理できるので、それはちょっと便利だと感じた。
アプリで管理できるので、それはちょっと便利だと感じた。
693: 2019/07/16(火) 06:48:50.21
マニュアルで抽出した後のリセットボタンとか欲しい
694: 2019/07/16(火) 07:56:56.41
湯量調整が便利
696: 2019/07/16(火) 16:08:36.60
700: 2019/07/16(火) 17:54:10.78
>>696
現行の2機種のパーツ入れ替えた感じだ…
現行の2機種のパーツ入れ替えた感じだ…
709: 2019/07/17(水) 00:43:29.81
>>696
デザインのやっつけ感がひどい
デザインのやっつけ感がひどい
712: 2019/07/19(金) 06:12:38.51
>>696
メタルのピクシー海外ではずっと売ってるよ要望多かったのかな
メタルのピクシー海外ではずっと売ってるよ要望多かったのかな
701: 2019/07/16(火) 19:10:07.46
エアロチーノバリスタとは何ぞ
公式見てもよう分からん今までのとどう違う
公式見てもよう分からん今までのとどう違う
702: 2019/07/16(火) 20:50:27.17
しかしなめたマイナーチェンジだなw
エッセンサは抽出量の設定変えて、オワコン機種のモジュール載せて約1万円アップ。お湯だけ別口追加とか気の利いた構造になるわけないと思う。ピクシーに至ってはガワだけメタルにして機能的には何もいじってなさそうだぞ。次回エキスパート小型化に期待かな
エッセンサは抽出量の設定変えて、オワコン機種のモジュール載せて約1万円アップ。お湯だけ別口追加とか気の利いた構造になるわけないと思う。ピクシーに至ってはガワだけメタルにして機能的には何もいじってなさそうだぞ。次回エキスパート小型化に期待かな
703: 2019/07/16(火) 21:24:46.64
お湯だけ別口っていうのは、出がらしのカプセル経由のお湯だと不味くなるってこと?
704: 2019/07/16(火) 21:36:19.49
一度出がらし抽出して飲んでみるといい
706: 2019/07/16(火) 22:21:11.56
ただアメリカーノはまだしもXLくらい割ると
もうかなりあっさり系になっちゃいそうではありますね~
もうかなりあっさり系になっちゃいそうではありますね~
707: 2019/07/16(火) 23:47:54.36
高い機種だとアプリで抽出量気軽に変えられるの?いいな
プロディジオじゃ無理だわ
プロディジオじゃ無理だわ
708: 2019/07/17(水) 00:16:11.01
アプリで変えるののなにがべんりかわからん
710: 2019/07/17(水) 15:51:56.05
エアロチーノ バリスタ、税別で21,600円か。高いな。
ジャグ分離で洗うのが楽になったのが最大のメリットか。
ジャグ分離で洗うのが楽になったのが最大のメリットか。
711: 2019/07/17(水) 23:02:02.75
アメリカーノ対応カプセル出るのか?
713: 2019/07/19(金) 06:37:27.31
メタルのピクシー海外ではずっと売ってるよね
日本でも要望多かったのかな
です
日本でも要望多かったのかな
です
714: 2019/07/19(金) 15:33:26.22
メタルのピクシー使ってるよ
店舗でプラのとメタル見比べてメタル即決した
店舗でプラのとメタル見比べてメタル即決した
716: 2019/07/19(金) 17:09:22.97
>>714
かっこいいよねーメタルピクシー
かっこいいよねーメタルピクシー
715: 2019/07/19(金) 16:09:12.95
ブティックとポップアップブティックってどう違うの?
718: 2019/07/19(金) 21:18:16.13
>>715
ブティックは試飲あり、ポップアップは試飲なし、じゃね?
海老名がポップアップになるってメールが来てたな。無料試飲ばかりで利益にならんかったと予想
ブティックは試飲あり、ポップアップは試飲なし、じゃね?
海老名がポップアップになるってメールが来てたな。無料試飲ばかりで利益にならんかったと予想
720: 2019/07/20(土) 03:09:57.25
>>718
そそ
海老名の話
そそ
海老名の話
721: 2019/07/20(土) 03:10:40.70
>>718
お礼忘れた
ありがとうございます
お礼忘れた
ありがとうございます
722: 2019/07/22(月) 10:07:51.20
>>718
ブティックは直営店舗
単独店舗や、高島屋、三越などの百貨店に多い
スタッフも直営が多め
ポップアップブティックは期間限定店舗で、スタッフは外注がメイン
ポップアップでもカプセル通常販売してれば試飲はできる
カプセルが限定販売の場合(セット物のみ)試飲なしの場合もあるが
基本マシン販売してれば購入者向けの試飲はある
品揃えは基本ブティックが多いけどほぼ定価
ポップアップは期間限定なので特価品マシンを取り扱っていることが多い
イオンや家電量販店がその例
まぁ、どっちもネスプレッソでしょってユーザーは普通思うよね
ブティックは直営店舗
単独店舗や、高島屋、三越などの百貨店に多い
スタッフも直営が多め
ポップアップブティックは期間限定店舗で、スタッフは外注がメイン
ポップアップでもカプセル通常販売してれば試飲はできる
カプセルが限定販売の場合(セット物のみ)試飲なしの場合もあるが
基本マシン販売してれば購入者向けの試飲はある
品揃えは基本ブティックが多いけどほぼ定価
ポップアップは期間限定なので特価品マシンを取り扱っていることが多い
イオンや家電量販店がその例
まぁ、どっちもネスプレッソでしょってユーザーは普通思うよね
717: 2019/07/19(金) 19:01:26.00
メタルはぐれピクシー
719: 2019/07/19(金) 23:54:13.35
でもピクシーって、レバー引き上げると背の高いカップなら押し出されるから、
いちいちどけないといけない面倒くささがあるんだよね
いちいちどけないといけない面倒くささがあるんだよね
723: 2019/07/22(月) 15:23:01.23
リストレットで5個くらい使って贅沢に飲みたい
724: 2019/07/22(月) 21:40:58.32
犬みたいに舌で掬いながら飲んで、メルシーメルシー呟く
725: 2019/07/22(月) 22:21:56.20
じゃあ儂はコマンタレブゥ
726: 2019/07/26(金) 12:03:21.69
メルシーってどういう意味?
727: 2019/07/26(金) 12:14:20.00
サンキューべりまっちょ
728: 2019/07/26(金) 20:15:04.31
うちの父ちゃんは当然おっさんやから、メルシームッシュ~!
とよくフランス人に言われてたわ
とよくフランス人に言われてたわ
729: 2019/07/29(月) 10:34:45.45
キンボのナポリが美味しい
インテンソは爆ぜる
インテンソは爆ぜる
730: 2019/07/31(水) 08:15:02.20
エアロチーノバリスタ買ったけど、LANGUAGE設定もBluetooth接続も出来んな。
元々日本語表示は出来ないし、本体でレシピ選択出来るから困ることはないが。
ただ、ミルクが旨くない。スチームと違って薄められることはないはずだが、
なぜかスチームよりも水っぽく感じる。泡はきめ細かいんだがねぇ。
元々日本語表示は出来ないし、本体でレシピ選択出来るから困ることはないが。
ただ、ミルクが旨くない。スチームと違って薄められることはないはずだが、
なぜかスチームよりも水っぽく感じる。泡はきめ細かいんだがねぇ。
731: 2019/07/31(水) 18:21:53.53
>>730
> なぜかスチームよりも水っぽく感じる。泡はきめ細かいんだがねぇ。
最後に手で持ってクルクル攪拌すると密度の有る感じになるよ
> なぜかスチームよりも水っぽく感じる。泡はきめ細かいんだがねぇ。
最後に手で持ってクルクル攪拌すると密度の有る感じになるよ
732: 2019/07/31(水) 18:23:51.70
>>730
もうそうなったら質のいい牛乳を使うしかないかもね
もうそうなったら質のいい牛乳を使うしかないかもね
733: 2019/08/01(木) 18:21:31.05
キターーー
ウェブ、アプリ、フリーダイヤル
限定スペシャルオファー
2,000円(税込)OFF
ウェブ、アプリ、フリーダイヤル
限定スペシャルオファー
2,000円(税込)OFF
734: 2019/08/01(木) 18:28:45.08
最近はミルクの代わりに無調整豆乳入れて飲んでる
慣れると美味い
慣れると美味い
735: 2019/08/02(金) 12:40:50.41
無調整なら味が濃いの?
736: 2019/08/02(金) 17:44:01.06
毎日豆乳飲んでたらアレルギー発症した
それ以来牛乳だけにしてるわ
それ以来牛乳だけにしてるわ
737: 2019/08/02(金) 20:36:44.41
ってことは大豆自体がアレルギーってことか?
738: 2019/08/03(土) 03:57:10.85
豆乳とか大豆食品は大丈夫なんだけどね
無調整豆乳だとアレルギーでる
無調整豆乳だとアレルギーでる
739: 2019/08/03(土) 11:24:55.27
じゃあ大豆以外にアレルゲンがあるのでは
うちの母が長年豆腐がダメって言ってたが、実は大豆じゃなくてにがり系の化学物質に反応してることが判明した
うちの母が長年豆腐がダメって言ってたが、実は大豆じゃなくてにがり系の化学物質に反応してることが判明した
740: 2019/08/03(土) 20:44:05.65
豆乳は加工の程度が低いから、納豆とか豆腐ではアレルギー出ない人でも豆乳だと起こりやすいんだって
https://news.mynavi.jp/article/20131206-a351/
https://news.mynavi.jp/article/20131206-a351/
741: 2019/08/03(土) 21:34:49.60
スタバで豆乳入り頼むと、注文時に注意書き渡される。
商品を受け取る時に読んだか聞かれる
商品を受け取る時に読んだか聞かれる
742: 2019/08/04(日) 16:07:19.69
無調整豆乳の原料は大豆と水のみだからもし大豆アレルギーでないのにアレルギー症状が出るのであればアレルギーではなく、化学物質過敏症の可能性が高いね
743: 2019/08/04(日) 16:18:19.41
>>742
上にも書いてあるように加工の仕方の違いでアレルギー出る出ないがあるんだよ
もちろんそれも大豆アレルギー
上にも書いてあるように加工の仕方の違いでアレルギー出る出ないがあるんだよ
もちろんそれも大豆アレルギー
744: 2019/08/04(日) 16:19:55.89
>>742
それがアレルギーじゃないの?
それがアレルギーじゃないの?
745: 2019/08/04(日) 16:22:23.27
>>744
大豆が原因じゃない場合ね
ごく微量の化学物質に反応してる可能性がある
アレルギーとは違うのよ、詳細はぐぐれ
大豆が原因じゃない場合ね
ごく微量の化学物質に反応してる可能性がある
アレルギーとは違うのよ、詳細はぐぐれ
746: 2019/08/04(日) 16:25:38.80
ちなみに小麦アレルギーの友人がいるんだが、うどん、パン、唐揚げなんかは当たり前にアレルギーでるんだけどビールやウイスキーは大丈夫らしい
細胞が壊れてればいいのかな?って話してるわ
細胞が壊れてればいいのかな?って話してるわ
747: 2019/08/04(日) 16:26:42.92
>>746
そういうこと~
そういうこと~
748: 2019/08/04(日) 16:27:23.70
>>746
豆乳や豆腐でアレルギー出るけど納豆やテンペは出ないのと同じだよね
豆乳や豆腐でアレルギー出るけど納豆やテンペは出ないのと同じだよね
749: 2019/08/05(月) 18:06:09.16
>>746
アレルゲンって大抵は蛋白とかそこそこ大きい分子だけど、ウイスキーは蒸留してるから
その手の分子は除外されてるし、ビールだって酵母取り除くのにものすごく細かいフィルター
通すからそれで除かれてるんだと思うわ。
アレルゲンって大抵は蛋白とかそこそこ大きい分子だけど、ウイスキーは蒸留してるから
その手の分子は除外されてるし、ビールだって酵母取り除くのにものすごく細かいフィルター
通すからそれで除かれてるんだと思うわ。
750: 2019/08/05(月) 18:13:10.09
この人しつこいね
大豆でアレルギーが出てるのに大豆アレルギーを偉そうに否定して化学物質化学物質って
化学物質過敏症騒ぐ人ってほんと思い込みの強いメンヘラしかいない
その手の分子は除外される?フィルターでアレルゲンが取り除かれる?
バカは黙ってるべき
大豆でアレルギーが出てるのに大豆アレルギーを偉そうに否定して化学物質化学物質って
化学物質過敏症騒ぐ人ってほんと思い込みの強いメンヘラしかいない
その手の分子は除外される?フィルターでアレルゲンが取り除かれる?
バカは黙ってるべき
751: 2019/08/05(月) 18:45:56.04
へ?ここ数週間で初めて書き込みしたのに何を勘違いしてんだか。
大豆アレを否定したことなんてないし。
大豆アレを否定したことなんてないし。
753: 2019/08/06(火) 10:53:06.72
>>751
ご愁傷様ですw
科学物質過敏系の人はたしかにちょっと過激で
自分の意見に同意してくれないとキレやすいとこある
750もちょっとバカだけどなw
ご愁傷様ですw
科学物質過敏系の人はたしかにちょっと過激で
自分の意見に同意してくれないとキレやすいとこある
750もちょっとバカだけどなw
752: 2019/08/06(火) 07:49:10.49
ここは育児スレか何かですか?
754: 2019/08/06(火) 12:05:47.24
ポップアップになった海老名店、普通に試飲してた
期間限定店ではないみたい
本体は何種類かディスプレイしてあるけどその場で購入できるかは不明
期間限定店ではないみたい
本体は何種類かディスプレイしてあるけどその場で購入できるかは不明
755: 2019/08/06(火) 20:44:13.75
>>754
まだ行けてないので教えて
どう変わったの?
まだ行けてないので教えて
どう変わったの?
757: 2019/08/07(水) 08:19:26.30
>>755
前の場所の隣、タカシマヤの入り口付近に1間くらいのカウンターがあるだけで
通路に背を向けて設置されてるので見落としそうになった
店員に挨拶したらいつものように試飲すすめてきたよ
カウンターの後ろにカートリッジの棚があって、マシンは通路側のショーケースに入れられてた
レジはタカシマヤのを使うらしく、多少待たされる
前の場所の隣、タカシマヤの入り口付近に1間くらいのカウンターがあるだけで
通路に背を向けて設置されてるので見落としそうになった
店員に挨拶したらいつものように試飲すすめてきたよ
カウンターの後ろにカートリッジの棚があって、マシンは通路側のショーケースに入れられてた
レジはタカシマヤのを使うらしく、多少待たされる
758: 2019/08/07(水) 09:57:47.09
>>757
縮小されたのね…
縮小されたのね…
759: 2019/08/08(木) 00:02:39.43
カプセルがもうない
760: 2019/08/13(火) 06:48:10.20
スペシャルオファーは8/14までだよ
761: 2019/08/16(金) 08:41:35.30
スペシャルオファーなぜか今週末までと思い込んでて逃した……
次くるのいつかなあ
次くるのいつかなあ
762: 2019/08/16(金) 22:11:03.71
8/18まで送料無料みたいだよ
って買いに行けるからあんまり関係ない
って買いに行けるからあんまり関係ない
763: 2019/08/17(土) 10:55:56.77
旅行でネスプレッソ飲めない状態だったんだけど、旅先で見付けたラテ用コーヒーの
濃縮タイプがなかなかうまかった。
なので家帰ってきてからも試してみたけど、やっぱネスプレッソのほうがおいしかったよw
濃縮タイプがなかなかうまかった。
なので家帰ってきてからも試してみたけど、やっぱネスプレッソのほうがおいしかったよw
764: 2019/08/17(土) 14:14:40.72
それカフェイン中毒やで
765: 2019/08/17(土) 19:11:39.25
もちろんそのまま飲んだわけじゃないよ!w
766: 2019/08/21(水) 11:46:04.29
日本だと何故高いのか
767: 2019/08/21(水) 13:42:03.27
社員の給料の為や。
768: 2019/08/21(水) 14:25:44.00
ブランディングによっては、安ければ安いほど売れる、というわけでもないのだ
769: 2019/08/22(木) 09:03:15.54
高ければ良いものだと思う日本人の馬鹿さと価値を測れない頭の悪さからです。
他の国だと値段イコール高品質で通るほど消費者が馬鹿ではないので適正価格で売っているのです。
他の国だと値段イコール高品質で通るほど消費者が馬鹿ではないので適正価格で売っているのです。
770: 2019/08/22(木) 12:33:40.43
>>769
それは本当なの?
それは本当なの?
771: 2019/08/22(木) 12:51:38.63
>>769
まあほかに代替物が無いからお前の言ってることを裏付けるもの何も無いよね
まあほかに代替物が無いからお前の言ってることを裏付けるもの何も無いよね
772: 2019/08/22(木) 15:12:21.85
海外のほうがある価格以上でないとまともなものが買えない印象
773: 2019/08/22(木) 17:19:56.33
ネスプレッソ一杯よりタピオカミルクティの方が安いw
※家で作った場合
※家で作った場合
774: 2019/08/22(木) 19:32:44.27
ハーゲンダッツが日本だけボッタクリ価格になってるのと一緒。
値段が高い=高級品という思い込みでボッタクリ価格が日本では通用する。
ハーゲンダッツ程悪質ではないが、船便使ってコストを抑えてる割には
高目の価格にはなってるな。
値段が高い=高級品という思い込みでボッタクリ価格が日本では通用する。
ハーゲンダッツ程悪質ではないが、船便使ってコストを抑えてる割には
高目の価格にはなってるな。
776: 2019/08/22(木) 20:08:53.75
>>774
グンマーで作ってんのになー
グンマーで作ってんのになー
779: 2019/08/23(金) 12:58:10.60
>>774
昔アメリカに旅行に行ったら1.25ガロン(4.8リットルくらい)入りの巨大なバケツアイスが
5ドルとかで売られてたからなぁ。そりゃそれなりに量が多くないとアメリカじゃ売れんだろ。
昔アメリカに旅行に行ったら1.25ガロン(4.8リットルくらい)入りの巨大なバケツアイスが
5ドルとかで売られてたからなぁ。そりゃそれなりに量が多くないとアメリカじゃ売れんだろ。
775: 2019/08/22(木) 20:06:27.34
プレミアム・リストレット \170 ←中身同じでカプセルだけ豪華。
777: 2019/08/22(木) 22:51:18.94
海外ブランド紅茶も日本だと4倍近い価格だったりするね
送料含めても海外アマゾンで買ったほうが安くなる
送料含めても海外アマゾンで買ったほうが安くなる
778: 2019/08/22(木) 23:17:14.26
コーヒーカプセルも安いかな
780: 2019/08/23(金) 13:38:14.57
日本は生乳除いた乳製品がべらぼうに高いから仕方ない
本当はもっと安くできるけど産地が偏ってるから生産調整で高止まりしたまま
それに暑さに弱いホルスタインばかりだしね
他の品種だと乳量は減っても暑さに強い品種あるからホルスタインほど設備に金かけたり体調不良で乳量減りにくいからトータルだと増えるんだけどね
熱帯地方の品種を日本に導入できれば安くなるけど北海道(ホ○レン)が黙っていないと言う
本当はもっと安くできるけど産地が偏ってるから生産調整で高止まりしたまま
それに暑さに弱いホルスタインばかりだしね
他の品種だと乳量は減っても暑さに強い品種あるからホルスタインほど設備に金かけたり体調不良で乳量減りにくいからトータルだと増えるんだけどね
熱帯地方の品種を日本に導入できれば安くなるけど北海道(ホ○レン)が黙っていないと言う
781: 2019/08/23(金) 17:33:56.28
>>780
ミネラルウォーター、ただ汲んだだけの水が手間暇かけた牛乳よりも
高い方が異常だと思うけどね。
ミネラルウォーター、ただ汲んだだけの水が手間暇かけた牛乳よりも
高い方が異常だと思うけどね。
782: 2019/08/23(金) 22:47:16.29
エスプレッソをダブルまたはトリプルで飲みたいな
美味くて濃い安いカプセルないかな
美味くて濃い安いカプセルないかな
783: 2019/08/25(日) 21:31:03.75
>>782
キンボの一番濃いやつ
キンボの一番濃いやつ
786: 2019/08/26(月) 12:58:02.37
>>783
どもです
インテンソ頼んでみました
どもです
インテンソ頼んでみました
784: 2019/08/25(日) 22:48:09.72
キンボは赤が一番好きかも
ネスプレッソでは一番苦いやつ好んでのんでるけど
ネスプレッソでは一番苦いやつ好んでのんでるけど
785: 2019/08/26(月) 11:11:32.49
キンボのナポリが一番好き
インテンソはたまに爆ぜるから注意だ
インテンソはたまに爆ぜるから注意だ
787: 2019/08/27(火) 13:02:30.49
インテンソはネスプレッソではない苦味だけを重視した感じかな
何だかんだでナポリが自分の中でバランスいい感じがする
何だかんだでナポリが自分の中でバランスいい感じがする
788: 2019/08/31(土) 09:45:32.60
>>787
インテンソ アラビカ:50% ロブスタ:50%
ナポリ アラビカ:65% ロブスタ:35%
ロブスタはアラビカの2倍くらい濃く出て酸味が少ない、その代わりエグみが強く香りがいまいち。インスタントはロブスタの味
南イタリアは、ロブスタ比率が高い豆使う所が多い。北イタリアやフランスはアラビカ比率が高く
ロースト強くないから酸味のあるコーヒーが多い。
ネスプレッソのローマやkimboのナポリは地元のコーヒーを意識したネーミングと思うけど。
アルペジオも元はToscanaだった。
インテンソ アラビカ:50% ロブスタ:50%
ナポリ アラビカ:65% ロブスタ:35%
ロブスタはアラビカの2倍くらい濃く出て酸味が少ない、その代わりエグみが強く香りがいまいち。インスタントはロブスタの味
南イタリアは、ロブスタ比率が高い豆使う所が多い。北イタリアやフランスはアラビカ比率が高く
ロースト強くないから酸味のあるコーヒーが多い。
ネスプレッソのローマやkimboのナポリは地元のコーヒーを意識したネーミングと思うけど。
アルペジオも元はToscanaだった。
789: 2019/08/31(土) 10:15:11.38
そういう妄想もういいから
790: 2019/08/31(土) 12:54:36.23
まだフラットホワイト置いてる店舗ない?
791: 2019/08/31(土) 13:33:10.33
店舗に置いてある、カプセルの一覧表みたいなやつはどうしたら手に入りますか?
冊子のやつだと味わいの強さしか表記されていないので酸味とかのレベルも知りたいのです。
実家でもネスプレッソを使っていて、マシーン購入時に一緒に入っていたようなのですが、今回私もマシーンを購入したのですがその一覧表は入っていなかったのでどうしたら手に入るのか知りたくなりました。お持ちの方いらっしゃいましたら教えていただけますか?
冊子のやつだと味わいの強さしか表記されていないので酸味とかのレベルも知りたいのです。
実家でもネスプレッソを使っていて、マシーン購入時に一緒に入っていたようなのですが、今回私もマシーンを購入したのですがその一覧表は入っていなかったのでどうしたら手に入るのか知りたくなりました。お持ちの方いらっしゃいましたら教えていただけますか?
792: 2019/08/31(土) 14:39:01.69
>>791
ちょっと前にキャンペーンで付いてた
サイトの情報でもプリントしとけ
ちょっと前にキャンペーンで付いてた
サイトの情報でもプリントしとけ
793: 2019/08/31(土) 20:20:05.45
794: 2019/08/31(土) 20:53:30.33
792さん
そうなんですね、私も実家と同じタイミングで買えばよかったです。謎が解けました、ありがとうこざいます!
793さん
わぁ!ここまでしていただけるなんて感激です、ありがとうこざいます。画像保存させていただきました、今から飲もうと思うのでさっそく画像を活用させていただきます!
そうなんですね、私も実家と同じタイミングで買えばよかったです。謎が解けました、ありがとうこざいます!
793さん
わぁ!ここまでしていただけるなんて感激です、ありがとうこざいます。画像保存させていただきました、今から飲もうと思うのでさっそく画像を活用させていただきます!
795: 2019/09/01(日) 01:00:39.62
800円以上か…俺には無理だ。
796: 2019/09/01(日) 07:47:50.87
>>795
10杯分だよ
10杯分だよ
797: 2019/09/01(日) 12:27:40.66
安いな。
798: 2019/09/01(日) 13:50:54.50
またカフェロイヤルで不味いの引いてしまったわ!
昨日行ったコジマにKimboがなかったから仕方なくカフェロイヤルを選んだら
カプセルはキツキツに入るし、飲んだ後湯通ししたら粉は出まくるし、明らかに劣化製品だろこれ
昨日行ったコジマにKimboがなかったから仕方なくカフェロイヤルを選んだら
カプセルはキツキツに入るし、飲んだ後湯通ししたら粉は出まくるし、明らかに劣化製品だろこれ
799: 2019/09/01(日) 16:02:12.46
>>798
カフェロイヤルなんか買うからだよ
あんな薄いの飲めるかよ
カフェロイヤルなんか買うからだよ
あんな薄いの飲めるかよ
800: 2019/09/01(日) 17:36:51.42
>>798
キンボは楽天とかでまとめ買いすると
ポイント考えたら1pc500円で買えるぞ
キンボは楽天とかでまとめ買いすると
ポイント考えたら1pc500円で買えるぞ
801: 2019/09/02(月) 11:06:18.48
キンボのルンゴってどう?
802: 2019/09/03(火) 18:39:26.17
>>801
ナポリやアルモニカならルンゴでも有り
インテンソならエスプレッソかリストレットがイイね
ナポリやアルモニカならルンゴでも有り
インテンソならエスプレッソかリストレットがイイね
803: 2019/09/03(火) 19:05:33.92
Amazonでラティシマプロがめっちゃ安くなってて買うか悩んでる
804: 2019/09/03(火) 19:22:09.62
すでに本体持ってるならバリスタ買ったほうがよくね?
805: 2019/09/03(火) 19:49:41.43
ラティシマ使ってるけど、ミルクは洗うの面倒で使ってない
結局エッセンサかピクシーにエアロチーノにするか、
ラテアートするのにクレアティスタプラスかにした方が
よかったとちと後悔してる
結局エッセンサかピクシーにエアロチーノにするか、
ラテアートするのにクレアティスタプラスかにした方が
よかったとちと後悔してる
806: 2019/09/03(火) 20:23:46.12
ラティシマは今はラクになってると思うがなあ
最初のモデル使ってたけど、ラティシマタッチになって全然ラクになった
最初のモデル使ってたけど、ラティシマタッチになって全然ラクになった
807: 2019/09/03(火) 20:49:41.01
ちょっと残ったままのミルクタンクしまうの忘れたら一日で雑巾が腐った匂いしてヨーグルトになるからおすすめしないよ
810: 2019/09/03(火) 23:07:19.83
>>807
ヨーグルト菌入れて放置したらいいんじゃね?
ヨーグルト菌入れて放置したらいいんじゃね?
821: 2019/09/04(水) 00:00:40.04
>>807
今の時期はしゃあねえだろ
そもそもミルクタンクに限った話じゃねえ
今の時期はしゃあねえだろ
そもそもミルクタンクに限った話じゃねえ
808: 2019/09/03(火) 22:39:00.07
自宅エスプレッソマシンの毎度の掃除に疲れ
今年1月にNespressoデビュー
1月イニッシア→1月ラティシマタッチからの
8月結局我慢できずクレアティスタプラス買ってしまった
掃除や管理はどれも前とは段違いに楽~
ラティシマのミルクタンクは入れるたびにすぐ冷蔵庫inで
夏場でも36時間くらいは回せるよん
今年1月にNespressoデビュー
1月イニッシア→1月ラティシマタッチからの
8月結局我慢できずクレアティスタプラス買ってしまった
掃除や管理はどれも前とは段違いに楽~
ラティシマのミルクタンクは入れるたびにすぐ冷蔵庫inで
夏場でも36時間くらいは回せるよん
809: 2019/09/03(火) 22:53:15.91
>>808
デロンギ?
何をそんなに掃除する必要あるんだ
デロンギ?
何をそんなに掃除する必要あるんだ
811: 2019/09/03(火) 23:10:13.05
>>808
なんというお金持ち
で、クレアティスタプラスの
掃除や管理が楽って具体的にどんなか教えてください
なんというお金持ち
で、クレアティスタプラスの
掃除や管理が楽って具体的にどんなか教えてください
814: 2019/09/03(火) 23:16:18.17
>>811
でもラティシマタッチはコインプログラムで買ったし
クレアティスタはこの前の紹介40パーオフのやつだから
総額もそこまでないよ
オートマシン買おうかと思ってたから総額は安上がったし
お手入れは前述の通りだし
使用済みカプセル入れがラティシマのより汚れにくいんだよね
ノズルも中は毎度自動でお湯流してくれるし
スチームミルクもオートとは思えない出来で
初めからこれを買ってりゃよかったと思うよん
でもラティシマタッチはコインプログラムで買ったし
クレアティスタはこの前の紹介40パーオフのやつだから
総額もそこまでないよ
オートマシン買おうかと思ってたから総額は安上がったし
お手入れは前述の通りだし
使用済みカプセル入れがラティシマのより汚れにくいんだよね
ノズルも中は毎度自動でお湯流してくれるし
スチームミルクもオートとは思えない出来で
初めからこれを買ってりゃよかったと思うよん
812: 2019/09/03(火) 23:11:21.44
エスプレッソは珈琲粉がどうしても細かくなるから
湯通し何度もしっかりしないとクレマとか濃さが変わってきて…
しかもノズルと抽出口両方しっかりね
それとスタート時の湯通しも時間かかるし…
ほんで抽出口もネジで外して中の粉出しとかないとダメなのよ
まぁこっちは頻度にもよるけど月一くらいだけどね
だからNespressoの基本ルンゴ通しと
お湯通るとこの洗いはかなりいい!
ミルクタンクも実質2日に1回だけでいいし
構造が簡単だからメンテすんごい楽になったと喜んでる次第です
湯通し何度もしっかりしないとクレマとか濃さが変わってきて…
しかもノズルと抽出口両方しっかりね
それとスタート時の湯通しも時間かかるし…
ほんで抽出口もネジで外して中の粉出しとかないとダメなのよ
まぁこっちは頻度にもよるけど月一くらいだけどね
だからNespressoの基本ルンゴ通しと
お湯通るとこの洗いはかなりいい!
ミルクタンクも実質2日に1回だけでいいし
構造が簡単だからメンテすんごい楽になったと喜んでる次第です
824: 2019/09/04(水) 09:02:20.80
>>812
とても丁寧にありがとうございます
自動洗いは楽そうですね
とても丁寧にありがとうございます
自動洗いは楽そうですね
813: 2019/09/03(火) 23:14:34.07
元デロンギマンの俺様が来ましたよ
ネスプレッソ毎日5杯は飲んでて(休日は15杯超え)CDの為デロンギの全自動に替えた
ところがミルの周りがにこびりついた豆カスがカビてくるし簡単には掃除出来ない構造
なのでまたネスプレッソに復帰した
ネスプレッソ毎日5杯は飲んでて(休日は15杯超え)CDの為デロンギの全自動に替えた
ところがミルの周りがにこびりついた豆カスがカビてくるし簡単には掃除出来ない構造
なのでまたネスプレッソに復帰した
816: 2019/09/03(火) 23:19:29.38
>>813
全自動迷ってたのまさにそれ!
珈琲の単価は高いけど 昔より選べるブレンド増えたし
イニッシアで飲んだ時ここまで行けるならって
Nespressoに移っちゃいました
今でも大正解と思ってます
全自動迷ってたのまさにそれ!
珈琲の単価は高いけど 昔より選べるブレンド増えたし
イニッシアで飲んだ時ここまで行けるならって
Nespressoに移っちゃいました
今でも大正解と思ってます
819: 2019/09/03(火) 23:38:54.12
>>813
ユニット丸洗いすればいいんとちやうの?
ユニット丸洗いすればいいんとちやうの?
815: 2019/09/03(火) 23:17:20.98
キャッシュディスペンサ?
コンパクトディスク?
チェンジディレクトリ?
コンパクトディスク?
チェンジディレクトリ?
820: 2019/09/04(水) 00:00:04.93
>>815
コストダウンじゃろ
まあ、普通CDって略さないとは思うけど
コストダウンじゃろ
まあ、普通CDって略さないとは思うけど
817: 2019/09/03(火) 23:27:26.15
俺は全自動じゃなくてミル+デディカ+エアロチーノだわ。手入れは超楽だぞ。
この程度なら特に手間とも思わなくなった。カフェポッドもたまに使ってるけど。
この程度なら特に手間とも思わなくなった。カフェポッドもたまに使ってるけど。
818: 2019/09/03(火) 23:36:35.62
>>817
あのメタル系のスタイリッシュなやつかな
エアロチーノも併用してたんだ!
僕も後期は手入れを少しでも楽にするのにカフェポッド併用してたんだけど
コストがちょっと上がったの見てこの差ならもうNespresso行っちゃうかで試して
沼に呑まれたパターンです
あのメタル系のスタイリッシュなやつかな
エアロチーノも併用してたんだ!
僕も後期は手入れを少しでも楽にするのにカフェポッド併用してたんだけど
コストがちょっと上がったの見てこの差ならもうNespresso行っちゃうかで試して
沼に呑まれたパターンです
822: 2019/09/04(水) 00:37:19.35
キャンペーン?来てるがグラスのセット販売結構お得ですな
823: 2019/09/04(水) 02:09:39.19
>>822
グラスの定価が高いだけな気もしますけどね
グラスの定価が高いだけな気もしますけどね
825: 2019/09/04(水) 09:34:39.25
グラス価格は実質
600円と、350円 税別
グラスの在庫処分かな?
600円と、350円 税別
グラスの在庫処分かな?
829: 2019/09/04(水) 21:58:31.20
>>825
結局、両方買ってきた。
実質グラス価格は 税別で
マーヴェラスセット 600円
マスターオリジンセット 350円
相当。
税込で、1個で513円。
結局、両方買ってきた。
実質グラス価格は 税別で
マーヴェラスセット 600円
マスターオリジンセット 350円
相当。
税込で、1個で513円。
826: 2019/09/04(水) 11:39:40.73
グラスいいですよ、今届いた
827: 2019/09/04(水) 11:57:20.83
>>826
うp
うp
828: 2019/09/04(水) 16:09:32.81
エアロチーノあるけどネスプレッソがあまりに美味いからカプチーノとか作るのめんど臭くなった
830: 2019/09/04(水) 22:01:29.76
グラスだけ買うと、2個5400円 税込
831: 2019/09/08(日) 03:17:07.23
ドルチェグストってここの人たちから見たらゴミなの?
専用スレあるのかな。
専用スレあるのかな。
833: 2019/09/08(日) 12:56:41.88
>>831
ネスプレッソですら満足してないのに
だけど、このクソ暑い夏は手軽で助かったのは事実
ネスプレッソですら満足してないのに
だけど、このクソ暑い夏は手軽で助かったのは事実
835: 2019/09/08(日) 13:59:48.06
>>831
中途半端。
ネスプレッソにした方がいいし、それを躊躇うならバリスタでもいいんじゃないかな。
グストなら自分で淹れるかデロンギとかにするなー。
中途半端。
ネスプレッソにした方がいいし、それを躊躇うならバリスタでもいいんじゃないかな。
グストなら自分で淹れるかデロンギとかにするなー。
832: 2019/09/08(日) 07:34:17.14
【Nescafe】ネスカフェ ドルチェ グスト 14滴目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1554547726/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1554547726/
836: 2019/09/08(日) 15:52:48.19
私もそう思う
ハンドドリップモード搭載なんてのが出てるけど、カプセルが悪ければ何の意味もないしね
ハンドドリップモード搭載なんてのが出てるけど、カプセルが悪ければ何の意味もないしね
837: 2019/09/08(日) 16:02:28.64
ドルチェグストは牛乳を用意できない職場で
手軽にミルクメニュー飲みたいとか、そういう用途
ここのおじちゃんらはコーヒー痛が多そうだけど
ドルチェグストがいいっていう層もいるんだよ
手軽にミルクメニュー飲みたいとか、そういう用途
ここのおじちゃんらはコーヒー痛が多そうだけど
ドルチェグストがいいっていう層もいるんだよ
842: 2019/09/08(日) 17:10:59.92
>>837
うちの会社は業務用のエッセンサみたいのだけある。
エアロチーノは当然無し。
自分で牛乳買って冷蔵庫に常備している。
うちの会社は業務用のエッセンサみたいのだけある。
エアロチーノは当然無し。
自分で牛乳買って冷蔵庫に常備している。
838: 2019/09/08(日) 16:06:02.68
昔ドルチェグスト使ってて、ネスプレッソに変えたけど、
大げさにいうとネスプレッソは「コーヒー」
ドルチェグストは「コーヒー風飲料」って感じ
甘いのとか抹茶風味等のバリエーションとかが好きならドルチェグストもいいけど、
コーヒーを求めてるならドルチェグストはなんか違う感じ
大げさにいうとネスプレッソは「コーヒー」
ドルチェグストは「コーヒー風飲料」って感じ
甘いのとか抹茶風味等のバリエーションとかが好きならドルチェグストもいいけど、
コーヒーを求めてるならドルチェグストはなんか違う感じ
839: 2019/09/08(日) 16:08:33.63
ドルチェグストはカプセルがその辺のスーパーでも買えるのがネット使えない年寄りに受けてる
840: 2019/09/08(日) 16:27:05.21
自分もドルチェグスト数年使ってからネスプレッソに乗り換えた
ドルチェグストしか飲んでなかった時はまあまあ満足してたけど、ネスプレッソに慣れたらもうドルチェグストに戻ろうとは思わない
甘いコーヒーが苦手なのと、あの独特のミルクカプセルの風味が受け付けなかった
ラテ飲むならネスプレッソの方が数倍美味しいしね
ドルチェグストしか飲んでなかった時はまあまあ満足してたけど、ネスプレッソに慣れたらもうドルチェグストに戻ろうとは思わない
甘いコーヒーが苦手なのと、あの独特のミルクカプセルの風味が受け付けなかった
ラテ飲むならネスプレッソの方が数倍美味しいしね
841: 2019/09/08(日) 16:37:35.68
ドルチェグストは実はドリップコーヒーぽいものを飲みたい人向け
ネスプレッソで言えばルンゴがメインで、他にもアレンジコーヒーやその他の飲み物も飲みたい人
ドリップコーヒーは好きだけどエスプレッソはストレートだと濃すぎる苦すぎると
感じる人は自分の周囲にもいて、一般的にはドルチェグストの方が受入れ
られ安いじゃないかと思ってる
ネスプレッソで言えばルンゴがメインで、他にもアレンジコーヒーやその他の飲み物も飲みたい人
ドリップコーヒーは好きだけどエスプレッソはストレートだと濃すぎる苦すぎると
感じる人は自分の周囲にもいて、一般的にはドルチェグストの方が受入れ
られ安いじゃないかと思ってる
843: 2019/09/08(日) 19:33:42.44
たとえばエスプレッソをルンゴくらい沢山淹れたいとかならデロンギとかかな
844: 2019/09/09(月) 12:21:51.00
ネスプレッソ買ってエアロチーノも買ったけどもっぱらエスプレッソばっか
845: 2019/09/10(火) 19:25:42.65
い~らないカプセルあ~りませんか~
い~らないカプセルひ~きとりま~す
い~らないカプセルひ~きとりま~す
847: 2019/09/11(水) 10:28:13.10
>>845
使用済みでも~未使用でも~構いませ~ん
使用済みでも~未使用でも~構いませ~ん
848: 2019/09/11(水) 10:31:58.23
>>847
使用済みはいりませ~ん
使用済みはいりませ~ん
849: 2019/09/11(水) 14:05:18.63
>>845
おお、あるある!コストコで売ってたスタバの黄色いカプセルが酸味が強くて無理なんですわ!
二箱あってそのうち一箱開けてますがいりますか?
おお、あるある!コストコで売ってたスタバの黄色いカプセルが酸味が強くて無理なんですわ!
二箱あってそのうち一箱開けてますがいりますか?
850: 2019/09/11(水) 14:25:25.51
>>849
真面目な話、タダならほしいw
酸味はミルク入れたらなんとかならん?
真面目な話、タダならほしいw
酸味はミルク入れたらなんとかならん?
851: 2019/09/11(水) 17:29:58.52
>>850
うちは夏場はアイスカフェオレばかりしているけど、もう一個開けてみて味確かめてみる!
味忘れたもんでw
うちは夏場はアイスカフェオレばかりしているけど、もう一個開けてみて味確かめてみる!
味忘れたもんでw
846: 2019/09/10(火) 23:37:00.56
売り場のオバハンもすでにネスプレッソ持ちだとなんか素っ気ないのね(笑)
あーゆうのは成績悪かろうな
あーゆうのは成績悪かろうな
852: 2019/09/11(水) 17:47:05.83
あ、飲めたわ!そもそも送料も払わずに無料で貰おうって魂胆が気に入らないから、やらなくて正解だったわ
853: 2019/09/11(水) 19:08:39.63
>>852
勝手に貶めるのはやめてほしい
送料を払わないとは一言も書いていないのだ
そう思ったのは君の根性が卑しいから
コイツもきっとそうだと思い込んでいるにすぎないのだ
おわかりいただけましたか?
勝手に貶めるのはやめてほしい
送料を払わないとは一言も書いていないのだ
そう思ったのは君の根性が卑しいから
コイツもきっとそうだと思い込んでいるにすぎないのだ
おわかりいただけましたか?
854: 2019/09/12(木) 09:17:42.40
プライドのあるコジキ、めんど。
855: 2019/09/12(木) 09:56:20.62
みなさんカプセルの収納はどうしてますか?
私は箱のままキッチンの引き出しに入れてるだけですが、インスタをみたらおしゃれに収納している人がたくさんいてマネしたくなったのですが、その収納グッズを買うお金でカプセル1箱かえるなとか考えてしまいました(笑)
私は箱のままキッチンの引き出しに入れてるだけですが、インスタをみたらおしゃれに収納している人がたくさんいてマネしたくなったのですが、その収納グッズを買うお金でカプセル1箱かえるなとか考えてしまいました(笑)
860: 2019/09/13(金) 12:13:50.26
>>855
俺はこれにした!
楽天に並んでるやつより手頃だし場所取らないしめっちゃ満足してる
https://s.click.aliexpress.com/e/CwRhAS3m
https://i.imgur.com/Aw9psSw.jpg
俺はこれにした!
楽天に並んでるやつより手頃だし場所取らないしめっちゃ満足してる
https://s.click.aliexpress.com/e/CwRhAS3m
https://i.imgur.com/Aw9psSw.jpg
856: 2019/09/12(木) 10:01:22.93
ブティック行くのやめてるわ
乞食ばかりで混んでるもの
最近は通販ばかり
乞食ばかりで混んでるもの
最近は通販ばかり
857: 2019/09/12(木) 10:09:03.03
>>856
良いんじゃないの
どうせ中の人も消耗品売るより
本体売った方が評価されんでしょ
良いんじゃないの
どうせ中の人も消耗品売るより
本体売った方が評価されんでしょ
859: 2019/09/12(木) 14:30:56.14
>>856
乞食とは、試飲だけで何も買わずに出ていく人のこと?
乞食とは、試飲だけで何も買わずに出ていく人のこと?
858: 2019/09/12(木) 11:50:52.40
冷蔵庫に突っ込んでてサーセン
温度変化ないほうがいいと思って
温度変化ないほうがいいと思って
861: 2019/09/13(金) 12:30:33.24
最近公式から買うカプセルに
凹みがあるのが多いんだけどみんなそんなもんかな?
ブティックで買うときはそんな事全くなかっただけに
ヤマトの配送の問題?
凹みがあるのが多いんだけどみんなそんなもんかな?
ブティックで買うときはそんな事全くなかっただけに
ヤマトの配送の問題?
862: 2019/09/14(土) 11:36:27.39
はい、そうです
863: 2019/09/14(土) 14:03:23.37
箱に凹みがあるのかで判断したら
864: 2019/09/14(土) 15:19:38.93
箱が綺麗でも中のカプセルが凹んでいることがあるのはなぜなんだろう
865: 2019/09/14(土) 17:49:21.79
『カプセルコーヒーが凹んでいます』
https://www.nespresso.com/jp/ja/service-faq
主に輸送の衝撃と書いてある
スリーブケースが凹んでなくても中でガシャガシャ動くから衝撃で凹むこともある
セットに支障無いなら問題なし
抽出時に中から圧力掛かると凹みが直る事が結構ある
ま、直ったところで抽出後のカプセルは捨てちゃう訳だがw
https://www.nespresso.com/jp/ja/service-faq
主に輸送の衝撃と書いてある
スリーブケースが凹んでなくても中でガシャガシャ動くから衝撃で凹むこともある
セットに支障無いなら問題なし
抽出時に中から圧力掛かると凹みが直る事が結構ある
ま、直ったところで抽出後のカプセルは捨てちゃう訳だがw
866: 2019/09/15(日) 00:37:16.45
やっぱみんな凹んでるんですね~
箱は綺麗なんですけど
10個中6~7個が凹んでるとかが最近ざらで…
ちょっとべっこりいってるのも中にはあったり
以前はブティックで直買いだったので
あまりの差にどうなんだろう?と思ってました
ありがとうございます!
箱は綺麗なんですけど
10個中6~7個が凹んでるとかが最近ざらで…
ちょっとべっこりいってるのも中にはあったり
以前はブティックで直買いだったので
あまりの差にどうなんだろう?と思ってました
ありがとうございます!
867: 2019/09/15(日) 09:17:19.85
そしてまた乞食を見ないといけなくなるんだね
869: 2019/09/15(日) 13:48:51.52
>>867
乞食みたいな単語使う人もお察し
乞食みたいな単語使う人もお察し
868: 2019/09/15(日) 09:43:30.56
不満がある人は何度も何度も何度も書き込むから目立つけど、
不満がない人は書き込まないから目立たない
といういつもの法則
不満がない人は書き込まないから目立たない
といういつもの法則
870: 2019/09/17(火) 18:24:00.62
なんかまたメールを受け取ったお客様限定でメール来たぞ。
5本以上買うと2000円引き&送料無料だと。アルペジオだと1杯41円か。
ヨーロッパで買うより安いな。
俺もう全然買ってないから引き留め工作だな。
5本以上買うと2000円引き&送料無料だと。アルペジオだと1杯41円か。
ヨーロッパで買うより安いな。
俺もう全然買ってないから引き留め工作だな。
871: 2019/09/17(火) 21:23:30.73
1000円引きだろ
872: 2019/09/17(火) 21:40:47.91
>>871
だから個別なんだよ。うちに来たのが2000円引きのメール。
だから個別なんだよ。うちに来たのが2000円引きのメール。
873: 2019/09/18(水) 09:41:05.21
これか?
ウェブサイト・モバイルアプリ・フリーダイヤル限定
お好きなカプセルコーヒーを5本(50杯分)以上ご購入で
2,000円(税込)OFF+送料無料
ウェブサイト・モバイルアプリ・フリーダイヤル限定
お好きなカプセルコーヒーを5本(50杯分)以上ご購入で
2,000円(税込)OFF+送料無料
874: 2019/09/18(水) 09:45:03.02
前に爆買いしすぎて賞味期限切れ飲み続けてたわ
やっと無くなりそうなんでちょうどよかった
やっと無くなりそうなんでちょうどよかった
875: 2019/09/19(木) 01:34:28.63
メールこない
876: 2019/09/19(木) 11:26:13.26
>>875
コンスタントに買ってくれてる客には餌はやらんと言うことでは。
コンスタントに買ってくれてる客には餌はやらんと言うことでは。
877: 2019/09/19(木) 12:07:22.47
>>875
ワイもこない
ワイもこない
878: 2019/09/19(木) 12:13:36.04
8月にメール来て購入したがもう一度来ないかな~ネスレさん
879: 2019/09/19(木) 12:59:24.22
電子書籍もそうだが、コンスタントに買ってる顧客には送らずに前回買ってから
間が開いてるとこに送るんじゃないの?
間が開いてるとこに送るんじゃないの?
880: 2019/09/19(木) 15:42:55.05
毎月15本コンスタントに買ってますです
881: 2019/09/19(木) 19:23:33.63
毎月15本も消費できるわけないでしょうがwww
882: 2019/09/19(木) 19:27:38.22
家族
883: 2019/09/19(木) 22:42:01.84
ラティシマプロAmazonで2.7万か~いいね~。
新型はいつ発表なんだ?
新型はいつ発表なんだ?
884: 2019/09/20(金) 00:44:05.11
まあ毎月15本も消費するならデロンギの方がいいんじゃ
885: 2019/09/20(金) 13:35:31.09
コンスタントにKimboを買ってます
886: 2019/09/20(金) 13:37:09.14
25日に新カプセル出るそうです
887: 2019/09/20(金) 14:01:13.62
イイねぇ!それで酸味が少なければ尚良し
888: 2019/09/23(月) 20:30:07.14
マスターオリジンシリーズのデカフェ発売しないかなあ
あれのルンゴがちょうど良い濃さで好きなんだよね
あれのルンゴがちょうど良い濃さで好きなんだよね
889: 2019/09/25(水) 11:47:11.47
メール来んかったからデロンギに乗り換えたわ
891: 2019/09/25(水) 15:12:00.87
>>889
813ですがお掃除頑張って
813ですがお掃除頑張って
892: 2019/09/25(水) 16:32:23.22
>>891
大差ないんだけど・・・
大差ないんだけど・・・
890: 2019/09/25(水) 12:54:47.90
うちは抽出音でいつかクレーム言ってこられないか常々ヒヤヒヤしてるw
なのでデロンギに変えたところで同じ
なのでデロンギに変えたところで同じ
893: 2019/09/25(水) 22:29:42.43
新作飲んだ方~?
894: 2019/09/26(木) 02:12:05.49
新作じゃなくて再発なんだろ
2013年、2015年に続いて4年ぶり3回目の
2013年、2015年に続いて4年ぶり3回目の
895: 2019/09/26(木) 03:46:56.89
d払いで買おかな
896: 2019/09/26(木) 12:21:36.07
買えるの?
20%引きか
20%引きか
897: 2019/09/26(木) 15:04:07.29
高島屋行ってみたけどd払い無理だったわ笑
けどなんやかんや7杯くらい試飲して限定のやつ両方普通に買った
けどなんやかんや7杯くらい試飲して限定のやつ両方普通に買った
898: 2019/09/26(木) 17:39:45.00
高崎はだめだったけど新宿ならもしかしたらいけるかも?
903: 2019/09/28(土) 11:42:17.67
>>898
有楽町ビックカメラなら、いろんな支払い方法つかえるよ。
有楽町ビックカメラなら、いろんな支払い方法つかえるよ。
904: 2019/09/28(土) 11:55:50.47
>>903
まじか!有益な情報ありがとうございます!
まじか!有益な情報ありがとうございます!
905: 2019/09/28(土) 12:35:43.64
>>904
レジがビックカメラなので、ビックカメラ対応の支払い方法なら何でもOK。
レジがビックカメラなので、ビックカメラ対応の支払い方法なら何でもOK。
899: 2019/09/27(金) 14:12:40.97
今日はお昼にカレーを作って、スタバの黄色いカプセルをエスプレッソで入れてみた
しかし水分が多かったのと、ゴールデン辛口で元々味の強いルーだったせいか、あまり影響がなかったような
でもカレーにかかって嫌いなインスタントコーヒーを買うつもりはないんだよね
しかし水分が多かったのと、ゴールデン辛口で元々味の強いルーだったせいか、あまり影響がなかったような
でもカレーにかかって嫌いなインスタントコーヒーを買うつもりはないんだよね
900: 2019/09/27(金) 17:34:36.64
何を言ってるのか分からない
901: 2019/09/27(金) 17:52:23.63
カレーに隠し味でコーヒー入れる人なんだろう
902: 2019/09/28(土) 06:36:51.87
何入れても気休め
所詮はカレー
所詮はカレー
906: 2019/09/28(土) 13:04:44.21
バリスタクリエーションズキャンペーンの案内が届いた
10月3日から15本以上購入でバリスタエプロンとステンシルプレートをプレゼント
そろそろ在庫少なくなってきたから買おうかな
10月3日から15本以上購入でバリスタエプロンとステンシルプレートをプレゼント
そろそろ在庫少なくなってきたから買おうかな
907: 2019/09/28(土) 17:54:38.03
>>906
家にもDM来た
ミラノとパレルモどっちが忘れたけど美味しかった記憶が
トリエステは覚えていない
キャンペーン予約しなくても貰えるよね?
丁度アイスが無くなって買う時期で良かった
家にもDM来た
ミラノとパレルモどっちが忘れたけど美味しかった記憶が
トリエステは覚えていない
キャンペーン予約しなくても貰えるよね?
丁度アイスが無くなって買う時期で良かった
908: 2019/09/29(日) 18:27:22.43
そんなのあるのか
ノベルティの類いは基本的にいらないけどステンシルプレートってどんなのだろ
今日注文しようと思ってたところだけどちょっと待つか
ノベルティの類いは基本的にいらないけどステンシルプレートってどんなのだろ
今日注文しようと思ってたところだけどちょっと待つか
909: 2019/09/29(日) 21:00:15.41
>>908
ウォーターダイヤの葉っぱみたいな柄がくり抜いてある
ウォーターダイヤの葉っぱみたいな柄がくり抜いてある
910: 2019/09/29(日) 22:47:58.27
220カプセル以上で30カプセル付いてくるキャンペーンやってたから、イタリア2つとブラジルのやつ注文した
飲んだら感想書きに来るね
飲んだら感想書きに来るね
911: 2019/10/01(火) 23:18:15.29
Cafezinho do Brasil飲んでみた
香りが特徴的でナッツ系を煎ったような香ばしい香りがする
味自体は一口目はかなり濃く感じたけど、少し慣れるとハーブ系の奥深い香りが鼻を抜ける感じ
最近アルペジオとリストレットばかり飲んでたから気分が変わって良いわ
香りが特徴的でナッツ系を煎ったような香ばしい香りがする
味自体は一口目はかなり濃く感じたけど、少し慣れるとハーブ系の奥深い香りが鼻を抜ける感じ
最近アルペジオとリストレットばかり飲んでたから気分が変わって良いわ
912: 2019/10/03(木) 19:48:32.97
エッセンサミニ、水漏れたりするのは故障かな?
派手にドバッととかじゃないんだけど
少しずつたらたら
使う時はいつもテーブル拭いてる
派手にドバッととかじゃないんだけど
少しずつたらたら
使う時はいつもテーブル拭いてる
914: 2019/10/04(金) 09:40:15.07
>>912
故障だろうねぇ。マエストリア、湯通ししてもカップに入る量が少なくお漏らし
するようになって送ったら、故障だった。エッセンサミニだと修理費は5000円
(税別)かな?
故障だろうねぇ。マエストリア、湯通ししてもカップに入る量が少なくお漏らし
するようになって送ったら、故障だった。エッセンサミニだと修理費は5000円
(税別)かな?
916: 2019/10/04(金) 11:28:51.60
>>912
故障なら本体レンタルコースにしたら?
故障なら本体レンタルコースにしたら?
913: 2019/10/03(木) 22:58:30.17
3年間湯通しのみですが、そろそろやばいですか?
915: 2019/10/04(金) 10:05:07.27
ラティシマタッチのミルクメニューで突然ミルクもコーヒーの量も普段の1/3くらいになっちゃって壊れたのかと湯量のリセットしたら元に戻った。
誰も触ってないのに何故なのか?
てか逆にマグカップからミルクの泡こぼれそうなくらいで毎回ヒヤヒヤもん
誰も触ってないのに何故なのか?
てか逆にマグカップからミルクの泡こぼれそうなくらいで毎回ヒヤヒヤもん
917: 2019/10/06(日) 22:55:19.93
Amazonでラティシマプロを28000円で買ったけど、買った後みたら47000円になってる。怖いなw
918: 2019/10/07(月) 09:22:06.03
なんか知らんがデロンギの23120が5万で売ってたから買ってしまった
残りのカプセル飲んだらしばらくネスプレッソはお休みするわ
残りのカプセル飲んだらしばらくネスプレッソはお休みするわ
919: 2019/10/07(月) 12:15:33.38
どう考えてもハンドドリップの方がネスプレッソより上なんだが...
手軽さだけが上なんだろうか?
手軽さだけが上なんだろうか?
927: 2019/10/09(水) 12:15:28.11
>>919
考えるのではなくて毎日飲み比べた?
俺はどちらも好きだが、色々な味を試そうとするとハンドドリップは豆が古くなるし、手間と時間も考えると完全にネスプレッソが上になり、だんだん豆を買わずにカプセルを揃えるようになった。
考えるのではなくて毎日飲み比べた?
俺はどちらも好きだが、色々な味を試そうとするとハンドドリップは豆が古くなるし、手間と時間も考えると完全にネスプレッソが上になり、だんだん豆を買わずにカプセルを揃えるようになった。
920: 2019/10/07(月) 12:29:05.63
手軽さと、フレーバーの変化を楽しむことかな。
洗い物の手間も省ける。
洗い物の手間も省ける。
921: 2019/10/07(月) 12:41:51.38
ハンドドリップはハンドドリップで豆持っておけば良いんじゃね?
ラテとエスプレッソを手軽に楽しめる。
誰か来て大量にドリップ作る時はハンドドリップだな
ラテとエスプレッソを手軽に楽しめる。
誰か来て大量にドリップ作る時はハンドドリップだな
922: 2019/10/07(月) 14:27:27.45
ハンドドリップでエスプレッソ作るの?
923: 2019/10/07(月) 14:48:05.35
ハンドドリップのエスプレッソ?
924: 2019/10/07(月) 21:42:40.52
そら上から手でぎゅーっと押さえつけるんやろ。(適当
925: 2019/10/08(火) 19:00:42.06
ネスプレッソに合いそうな
大人の洋酒チョコレートっていうのを買って味見したら
今フラフラ~クラクラ~
大人の洋酒チョコレートっていうのを買って味見したら
今フラフラ~クラクラ~
926: 2019/10/08(火) 23:40:39.39
そういや海外のスタバカプセルはデカフェもあるらしいな。
928: 2019/10/09(水) 12:39:53.26
あと20円くらい安いと飲みやすいのだが。
1日2杯に制限してる貧乏人です。
1日2杯に制限してる貧乏人です。
929: 2019/10/09(水) 12:56:29.52
貧乏人ならキンボ辺り飲んでみては?
930: 2019/10/09(水) 14:29:19.98
デロンギに惹かれてるところもあるがデロンギから来たまたは向こうに行ったけどまた戻ってきた奴とかおる?
931: 2019/10/09(水) 15:06:41.85
掃除が面倒でネスプレッソに戻ってきた
また一人で飲む場合は、豆をダメにすることなどを考えると
カプセル式の方が総合的には安くなると思う
昔使ってたデロンギは三人事務所に持ち込み、そっちではデロンギが正解だった
また一人で飲む場合は、豆をダメにすることなどを考えると
カプセル式の方が総合的には安くなると思う
昔使ってたデロンギは三人事務所に持ち込み、そっちではデロンギが正解だった
932: 2019/10/09(水) 17:05:48.15
デロンギの掃除が面倒?
ネスプレッソと大差ないのでは?
ネスプレッソと大差ないのでは?
934: 2019/10/09(水) 21:58:48.73
>>932
デロンギ
定期的にカス捨て
定期的にユニット洗浄
定期的にスケーリング
ネスプレッソ 1と3
2がどんだけめんどいかかの
デロンギ
定期的にカス捨て
定期的にユニット洗浄
定期的にスケーリング
ネスプレッソ 1と3
2がどんだけめんどいかかの
939: 2019/10/10(木) 09:36:13.28
>>934
ユニット洗浄って月1ぐらいじゃん
しかも、すぐ終わるし
むしろ洗えないネスプレッソより良くねぇ?
ユニット洗浄って月1ぐらいじゃん
しかも、すぐ終わるし
むしろ洗えないネスプレッソより良くねぇ?
933: 2019/10/09(水) 17:31:01.81
自分の思う面倒と他人の思う面倒は違うんだよ
他人からしたら大差なくても関係ない
他人からしたら大差なくても関係ない
935: 2019/10/09(水) 22:51:21.83
長い間使ってるエッセンサがいい加減汚れてきたので、無料レンタルを検討してます。
無料レンタルはエッセンサミニとのことだけど、エッセンサと比べて困ることってあるかしら?
無料レンタルはエッセンサミニとのことだけど、エッセンサと比べて困ることってあるかしら?
936: 2019/10/09(水) 23:00:33.00
どんなマシンでも、弾は同じだから同じだよ。
937: 2019/10/10(木) 01:49:54.06
そういやイリーのカプセル売ってるらしいな。どこか通販してないかな。
938: 2019/10/10(木) 07:17:40.44
>>937
フランスのちょっと良いスーパー行くと売ってるよ。あれ美味いよ。
フランスのちょっと良いスーパー行くと売ってるよ。あれ美味いよ。
941: 2019/10/10(木) 18:38:38.01
>>938
カルフールでも売ってる?
カルフールでも売ってる?
942: 2019/10/10(木) 19:50:56.30
>>941
カルフールは見なかったから分からん。すまん。
つか、そういや俺フランスでカルフール行ったことないわ。アジアでは色んなとこで行ったけど。
パリ市内だとコンビニみたいな小さいカルフール・エクスプレスは時々見るけど、大きい店舗って
どこにあんだろ?
話題戻って、つい1ヶ月ほど前 illy のカプセル買ってきたのはラファイエット・グルメ館の中にある
スーパー。ま、値段は本家と比べてそう安くはないんだけど(フランスだと本家が安いしな)、
俺的にはかなり美味いと思う。
カルフールは見なかったから分からん。すまん。
つか、そういや俺フランスでカルフール行ったことないわ。アジアでは色んなとこで行ったけど。
パリ市内だとコンビニみたいな小さいカルフール・エクスプレスは時々見るけど、大きい店舗って
どこにあんだろ?
話題戻って、つい1ヶ月ほど前 illy のカプセル買ってきたのはラファイエット・グルメ館の中にある
スーパー。ま、値段は本家と比べてそう安くはないんだけど(フランスだと本家が安いしな)、
俺的にはかなり美味いと思う。
940: 2019/10/10(木) 10:51:27.51
ユニット洗浄が手間と言うならJuraしかないな
943: 2019/10/13(日) 12:25:41.70
タカシマヤスタイルメゾンが閉店するそうです。海老名ららぽーとのネスプレッソはタカシマヤスタイルメゾンの中に入っていたけどどうなってしまうのかな。
945: 2019/10/13(日) 15:22:14.94
>>943
今日その閉店のニュース知ったところ
ネスプレッソはどうするんだろうね
今日その閉店のニュース知ったところ
ネスプレッソはどうするんだろうね
944: 2019/10/13(日) 14:08:34.90
エプロンはイラネ
946: 2019/10/14(月) 21:30:34.59
海老名の人は座間コストコでスタバカプセルを買えってことじゃね?w
947: 2019/10/15(火) 01:46:19.65
海老名って無くなったの?
なんちゃらブティックに変わるよ~のメールは来たけど
なんちゃらブティックに変わるよ~のメールは来たけど
948: 2019/10/15(火) 01:48:47.04
>>947
元々海老名ららぽーとに店舗があった
それを閉めてららぽーと内の高島屋スタイルメゾン内に移転する
高島屋スタイルメゾン来年撤退します
って流れよ
元々海老名ららぽーとに店舗があった
それを閉めてららぽーと内の高島屋スタイルメゾン内に移転する
高島屋スタイルメゾン来年撤退します
って流れよ
949: 2019/10/15(火) 01:52:03.13
良い下限カプセルを値下げして欲しい
950: 2019/10/15(火) 15:00:33.92
下限だからすぐに戦場に出せる
コメント
コメントする