1: 2018/10/22(月) 07:53:20.73
シェーバー・グルーミング | ブラウン
https://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/male-grooming
前スレ
ブラウンシェーバー18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1527425122/
https://www.braun.jp/ja-jp/male-grooming/male-grooming
前スレ
ブラウンシェーバー18
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1527425122/
2: 2018/10/22(月) 08:18:38.85
2
3: 2018/10/22(月) 10:39:49.43
甲
4: 2018/10/22(月) 11:18:52.15
シリーズ9は一日中ザラザラ
5: 2018/10/22(月) 12:25:31.33
シリーズ7はスタイリッシュでカッコいい
6: 2018/10/22(月) 14:14:23.79
熊五郎にはザラザラ。
7: 2018/10/22(月) 17:23:26.88
シリーズ9も買えない貧乏人のアンチがザラザラだと騒いでますが無視していきましょう。
今日もシリーズ9でツルツル!
今日もシリーズ9でツルツル!
9: 2018/10/22(月) 18:09:25.35
>>8
いい加減働けよ無職
いい加減働けよ無職
13: 2018/10/22(月) 23:16:55.91
>>9
貶める書き込みが仕事なんでしょw
貶める書き込みが仕事なんでしょw
10: 2018/10/22(月) 18:13:04.02
シリーズ7ユーザーからすると、
シリーズ9がザラザラでも、ツルツルでも、
どうでもよいって思う。
シリーズ9がザラザラでも、ツルツルでも、
どうでもよいって思う。
12: 2018/10/22(月) 21:02:18.56
>>10
完全に同意
むしろザマァとさえ思えるw
バカのおかげで今日も飯がうまい
完全に同意
むしろザマァとさえ思えるw
バカのおかげで今日も飯がうまい
11: 2018/10/22(月) 18:26:05.18
シリーズ7より深剃りできず
替刃の交換が頻繁に必要(剃れないから強く押し付ける)
替刃の値段でシリーズ5が買える
下位モデルより剃れないってレビューがアマゾンに溢れてるけど
替刃の交換が頻繁に必要(剃れないから強く押し付ける)
替刃の値段でシリーズ5が買える
下位モデルより剃れないってレビューがアマゾンに溢れてるけど
15: 2018/10/23(火) 07:59:02.86
>>14
朝から貶めが早いね、8時から仕事?
朝から貶めが早いね、8時から仕事?
16: 2018/10/23(火) 08:00:51.36
>>14
ついでだけど、Amazonや価格コムは工作員だらけだよ。
デジタルカメラなんか最悪。まったく信用できない。
ついでだけど、Amazonや価格コムは工作員だらけだよ。
デジタルカメラなんか最悪。まったく信用できない。
17: 2018/10/23(火) 08:33:24.26
ブラウンで剃ってからラムダで剃ると、ほんのすこーしだけチリチリ剃れるところあるけど、その部分だけ必ずヒリヒリする。
確かにツルツルにはなるけど、必ずヒリヒリする。髭だけじゃないところまで剃ってる証拠だよ。
ただ、ラムダでも手で触ると多少の剃り残しはある。シェーバーの限界だろうな。
確かにツルツルにはなるけど、必ずヒリヒリする。髭だけじゃないところまで剃ってる証拠だよ。
ただ、ラムダでも手で触ると多少の剃り残しはある。シェーバーの限界だろうな。
18: 2018/10/23(火) 12:21:07.67
>>17
ヒリヒリしてるのは皮膚迄削り取ってるからだよ。
大抵そういった場所は炎症を起こしたり出血して、
やがてシミになる。
お店で外刃触るとラムダッシュの方がブヨブヨして柔らかいから、外刃が押された時に穴が大きくなって、髭以外も食い込むんだと思う。
ヒリヒリしてるのは皮膚迄削り取ってるからだよ。
大抵そういった場所は炎症を起こしたり出血して、
やがてシミになる。
お店で外刃触るとラムダッシュの方がブヨブヨして柔らかいから、外刃が押された時に穴が大きくなって、髭以外も食い込むんだと思う。
19: 2018/10/23(火) 12:30:26.14
>>17
途中で書き込んだから追伸だが、
>ただ、ラムダでも手で触ると多少の剃り残しはある。シェーバーの限界だろうな。
シェーバーの限界とは違う。
シェーバーで剃った後で剃り残したと感じる毛を毛抜きで抜くと、皮膚の下に数ミリ伸びた後で皮膚の外に出てきてるから、
それすら嫌なら、生えて来ないように脱毛するしかないよ。
途中で書き込んだから追伸だが、
>ただ、ラムダでも手で触ると多少の剃り残しはある。シェーバーの限界だろうな。
シェーバーの限界とは違う。
シェーバーで剃った後で剃り残したと感じる毛を毛抜きで抜くと、皮膚の下に数ミリ伸びた後で皮膚の外に出てきてるから、
それすら嫌なら、生えて来ないように脱毛するしかないよ。
22: 2018/10/23(火) 21:54:49.17
>>17
ブラウンの5使えよ
ラムダで剃るよりツルツルになるぞ
しかも肌にダメージがほぼない…んだけどこれは人に寄るんだろうなとは思う
俺はラムダでもあまりダメージなかったからね
俺は髭濃い目で、剃るのは7時とちょい遅めのせいもあると思うけど
今の時間肌触ってもまだ割とつるつる
今まで使った中で一番剃れるシェーバーだ
そんな俺でも日立は結構血が出た
しかもあまり剃れないしw
ブラウンの5使えよ
ラムダで剃るよりツルツルになるぞ
しかも肌にダメージがほぼない…んだけどこれは人に寄るんだろうなとは思う
俺はラムダでもあまりダメージなかったからね
俺は髭濃い目で、剃るのは7時とちょい遅めのせいもあると思うけど
今の時間肌触ってもまだ割とつるつる
今まで使った中で一番剃れるシェーバーだ
そんな俺でも日立は結構血が出た
しかもあまり剃れないしw
25: 2018/10/24(水) 08:06:34.31
>>22
昔、ロータリーシェーバーが画期的だと思い込んで高額バージョンを買ったことがある。
当時、ブラウンの上位バージョンもあったけど、結構、皮膚が荒れ細かい傷がつきヒリヒリ状態。
日立はさらに酷く、髭を引きちぎる感じで、やはりヒリヒリ。早い時期にぶん投げた。
以来20年近くPhilipsを愛用、数世代使った。ヒリヒリはなく皮膚に優しい。日本製のシェーバーは不信感で使う気もしない。
ただ、剃りムラと時間がかかりすぎ。
で、思い切ってブラウンの9にしてみたら、眼から鱗、大変な進化にビックリ、Philipsの半分でツルツル、出血もヒリヒリもない。
Panasonicも日立同様、深ぞりという言葉だけで怖くて使いたくない。
昔、ロータリーシェーバーが画期的だと思い込んで高額バージョンを買ったことがある。
当時、ブラウンの上位バージョンもあったけど、結構、皮膚が荒れ細かい傷がつきヒリヒリ状態。
日立はさらに酷く、髭を引きちぎる感じで、やはりヒリヒリ。早い時期にぶん投げた。
以来20年近くPhilipsを愛用、数世代使った。ヒリヒリはなく皮膚に優しい。日本製のシェーバーは不信感で使う気もしない。
ただ、剃りムラと時間がかかりすぎ。
で、思い切ってブラウンの9にしてみたら、眼から鱗、大変な進化にビックリ、Philipsの半分でツルツル、出血もヒリヒリもない。
Panasonicも日立同様、深ぞりという言葉だけで怖くて使いたくない。
548: 2019/04/13(土) 18:55:28.88
>>25
20年前の日立のロータリーシェーバーは電動鉛筆削りのような刃が着いていたからむしりとられる感じは仕方がないね。
20年前の日立のロータリーシェーバーは電動鉛筆削りのような刃が着いていたからむしりとられる感じは仕方がないね。
23: 2018/10/23(火) 23:33:26.39
>>17だけど、言っとくけどシリーズ9で充分ツルツルだからな!
なぜかわからんが、最初からラムダだと剃れないんだよな。今度は逆で試してみるか。
なぜかわからんが、最初からラムダだと剃れないんだよな。今度は逆で試してみるか。
26: 2018/10/24(水) 11:50:57.69
>>23
尻7使いだけど、「最初からラムダだと剃れないんだよな。」はリアルガチで実感
だから、最初はブラで攻めていき、8割9割剃り進んだところで仕事量が減ってきたら
ラムに交替して続きの仕上げをするパターンが自分の毎日
最初にラムで始めてもこうはいかないで、時間がかかる
尻7使いだけど、「最初からラムダだと剃れないんだよな。」はリアルガチで実感
だから、最初はブラで攻めていき、8割9割剃り進んだところで仕事量が減ってきたら
ラムに交替して続きの仕上げをするパターンが自分の毎日
最初にラムで始めてもこうはいかないで、時間がかかる
20: 2018/10/23(火) 12:31:03.20
シリーズ9は今日も安定のザラザラ
もみあげ、顎まわりなんてほんっとにザラザラにしかならない
もみあげ、顎まわりなんてほんっとにザラザラにしかならない
21: 2018/10/23(火) 12:34:11.29
>>20
一日中自宅で貶めのお仕事、人と会わないからひげ剃りは不要。
一日中自宅で貶めのお仕事、人と会わないからひげ剃りは不要。
24: 2018/10/24(水) 04:54:59.63
27: 2018/10/24(水) 12:14:29.93
メーカーさん各位。
シェーバーの広告で深剃りと言われると、逆に購買意欲を失うと考えた方が良いよ。
メーカーは勘違いしてる。深剃りは逆に怖くて、皮膚まで削るイメージになる。
そうだ! つるつるにしよう。
シェーバーの広告で深剃りと言われると、逆に購買意欲を失うと考えた方が良いよ。
メーカーは勘違いしてる。深剃りは逆に怖くて、皮膚まで削るイメージになる。
そうだ! つるつるにしよう。
28: 2018/10/24(水) 12:49:45.20
2機種使った方がええよ
フィリップスで剃ってブラウンで剃るとか
フィリップスで剃ってブラウンで剃るとか
29: 2018/10/24(水) 14:17:39.95
5で深剃りできて肌にも優しいから他に必要ないです
ここにたどり着くまでに買ったシェーバーを予備としてとってあるけど出番なし
そんな2台必要な時点で2つとも自分に合ってないんだよ
ここにたどり着くまでに買ったシェーバーを予備としてとってあるけど出番なし
そんな2台必要な時点で2つとも自分に合ってないんだよ
30: 2018/10/24(水) 18:35:48.66
シリーズ9だけで充分!
32: 2018/10/24(水) 19:34:03.39
>>30
同意だね。
9にしてから納得できるツルツルまで5~7分。
以前のフィリプスをだして試したら10分以上かけても一部のザラザラが残る。
どうしても取り除けない。スピネットの限界を感じた。
ところでみんなはどこからそり始めるの?
俺は首回りからせめて、最後に口周りで完成。
顎のエッジはざらつきが残りやすいから念入りに。
フィリップスはこの部分がいくら動かしても残る。
同意だね。
9にしてから納得できるツルツルまで5~7分。
以前のフィリプスをだして試したら10分以上かけても一部のザラザラが残る。
どうしても取り除けない。スピネットの限界を感じた。
ところでみんなはどこからそり始めるの?
俺は首回りからせめて、最後に口周りで完成。
顎のエッジはざらつきが残りやすいから念入りに。
フィリップスはこの部分がいくら動かしても残る。
31: 2018/10/24(水) 19:19:19.15
シリーズ9ほんと剃れない
一日中ザラザラ
一日中ザラザラ
33: 2018/10/24(水) 21:05:10.81
俺も剃る順番はそんな感じ。髭は濃くも薄くもない普通だと思うが、5090でせいぜい1分強で済む。
ただ、顎の先端や鼻の直下等は少しザラザラが残りやすく、そういう部分だけをパナのスピンでチョイチョイと仕上げる事もある。それにかかる時間はせいぜい20秒程度。
ただ、顎の先端や鼻の直下等は少しザラザラが残りやすく、そういう部分だけをパナのスピンでチョイチョイと仕上げる事もある。それにかかる時間はせいぜい20秒程度。
34: 2018/10/24(水) 21:58:46.22
アマゾンセール来るな
35: 2018/10/29(月) 12:14:45.15
フィリップスの洗浄液が余ってるので空カートリッジに詰めて見た。
洗浄は完了したけど何か問題あるかな?
洗浄は完了したけど何か問題あるかな?
37: 2018/10/29(月) 18:11:17.28
>>35
このシェーバーはドイチュのだ?
オランダ。
(寒かったらゴメン)
このシェーバーはドイチュのだ?
オランダ。
(寒かったらゴメン)
549: 2019/04/13(土) 19:00:54.31
>>35
フィリップスのは洗浄液にアルコールが入ってなくて、代わりに酵素のようなものを入れてるから、
アルコール洗浄用に設計された洗浄器だと、洗浄後の乾燥が足りないから、
雑菌の繁殖や皮膚炎の原因になるかもよ。
フィリップスのは洗浄液にアルコールが入ってなくて、代わりに酵素のようなものを入れてるから、
アルコール洗浄用に設計された洗浄器だと、洗浄後の乾燥が足りないから、
雑菌の繁殖や皮膚炎の原因になるかもよ。
36: 2018/10/29(月) 18:08:58.73
やってみて気づいた問題。
Philipsは乾燥させるヒーターが入っていたような気がする。
ブラウンはアルコール度数が高いため自然に揮発させる仕組み。
なのでPhilipsの洗浄液では乾燥せず濡れたままでした。
Philipsは乾燥させるヒーターが入っていたような気がする。
ブラウンはアルコール度数が高いため自然に揮発させる仕組み。
なのでPhilipsの洗浄液では乾燥せず濡れたままでした。
38: 2018/10/30(火) 00:10:08.91
>>36
9seriesには乾燥機能があったはずだよ
9seriesには乾燥機能があったはずだよ
39: 2018/10/30(火) 08:29:22.26
>>38
それったヒーターじゃないでしょ。暖かみを感じない。
Philipsは暖かくなった記憶がある。
Philipsはアルコール度数が低いかも。
それったヒーターじゃないでしょ。暖かみを感じない。
Philipsは暖かくなった記憶がある。
Philipsはアルコール度数が低いかも。
41: 2018/10/30(火) 09:02:48.62
>>39
フィリップスの洗浄液は水が96パーセント以上
エタノール1パーセント未満
残り3パーセントが界面活性剤など
フィリップスの洗浄液は水が96パーセント以上
エタノール1パーセント未満
残り3パーセントが界面活性剤など
42: 2018/10/30(火) 09:50:29.86
>>41
ありがとう、乾くわけないね。
洗浄後取り出して自然乾燥させてる。
洗浄機本体が乾かないと壊れるかな?
ありがとう、乾くわけないね。
洗浄後取り出して自然乾燥させてる。
洗浄機本体が乾かないと壊れるかな?
43: 2018/10/30(火) 10:53:42.98
>>41
これはどこのデータなの? なんか実感と異なる気がする。
アルコールはかなり匂うので1%は少なすぎる。
今朝、そり始めると気のせいかと思うけど、なんとなく切れ味が良い気がする。
刃の表面に付着してる皮脂が取れてるかもしれない。
アルコールより、界面活性剤の方が汚れは落ちるかもしれない。
これはどこのデータなの? なんか実感と異なる気がする。
アルコールはかなり匂うので1%は少なすぎる。
今朝、そり始めると気のせいかと思うけど、なんとなく切れ味が良い気がする。
刃の表面に付着してる皮脂が取れてるかもしれない。
アルコールより、界面活性剤の方が汚れは落ちるかもしれない。
58: 2018/11/14(水) 18:23:01.76
平日フィリップス現行機と同じヘッドのモデルで毎日剃り
週末は9280で3日分以上一気剃りみたいに使っているが、9シリーズは無精髭もわりと捉えてくれて早剃りなせいか肌に優しいね。
どこにいつ行っても店員は肌に優しいのはフィリップスとしか言わなかったけど9尻で考えが変わったわ。
パナは肌が熱持って荒れるしヘッドがでかい。しかしブラウンは9でもヘッドの動きはクソだから3、5、7でもいいような気もした。
あと洗浄液がアルコールと聞いたからフィリよりコストかからないかと思ったら
割と独自の配合でアルコール濃度90パー以上にくわえかなりオイリーな感じの液体
しかもボックスを洗えない。
ランニングコストはフィリップスが一番安いね
>>39
フィリは熱で乾かしてるね。あとそもそも洗浄機が壊れやすく不潔。
週末は9280で3日分以上一気剃りみたいに使っているが、9シリーズは無精髭もわりと捉えてくれて早剃りなせいか肌に優しいね。
どこにいつ行っても店員は肌に優しいのはフィリップスとしか言わなかったけど9尻で考えが変わったわ。
パナは肌が熱持って荒れるしヘッドがでかい。しかしブラウンは9でもヘッドの動きはクソだから3、5、7でもいいような気もした。
あと洗浄液がアルコールと聞いたからフィリよりコストかからないかと思ったら
割と独自の配合でアルコール濃度90パー以上にくわえかなりオイリーな感じの液体
しかもボックスを洗えない。
ランニングコストはフィリップスが一番安いね
>>39
フィリは熱で乾かしてるね。あとそもそも洗浄機が壊れやすく不潔。
40: 2018/10/30(火) 09:00:01.19
7の洗浄器はヒーターでの乾燥機能が付いてるよ
たぶん3は自然乾燥のみで9がファン式の乾燥機能だったはず
たぶん3は自然乾燥のみで9がファン式の乾燥機能だったはず
550: 2019/04/13(土) 19:16:45.72
>>40
現行機種は9シリーズの洗浄器にある送風機能を省いたものが7シリーズ以下に付属していて差別化されてるよ。
現行機種は9シリーズの洗浄器にある送風機能を省いたものが7シリーズ以下に付属していて差別化されてるよ。
44: 2018/10/31(水) 13:20:08.98
https://www.ebay.com/itm/322252012211
これに消毒用アルコールを入れれば使えるらしい…が自己責任で。
これに消毒用アルコールを入れれば使えるらしい…が自己責任で。
45: 2018/11/01(木) 03:39:47.91
鼻下剃るときって固定した方が良いのかな?
46: 2018/11/01(木) 20:05:02.05
尼のタイムセールで秋のブラウン祭りやってるけどどれ買ったらいいの?
47: 2018/11/01(木) 20:34:22.04
>>46
ここ数年では大して性能変わってないし
バッテリーが劣化の少ないリチウムイオンのものなら
一番安いやつを買うのがベス
つか洗浄充電器に関しては古いモデルのほうが多機能の場合もあるし
ここ数年では大して性能変わってないし
バッテリーが劣化の少ないリチウムイオンのものなら
一番安いやつを買うのがベス
つか洗浄充電器に関しては古いモデルのほうが多機能の場合もあるし
48: 2018/11/05(月) 04:38:49.28
洗浄液のセールってあるの?
49: 2018/11/08(木) 13:42:12.75
ワイヤレス充電まだ?
50: 2018/11/11(日) 02:19:28.53
買うなら7シリーズがいいのん?
51: 2018/11/11(日) 19:39:15.07
ブラウンは充電池をもうちょいいいもん使って欲しいは
同じリチウムでもパナとは電池持ちが雲泥の差
同じリチウムでもパナとは電池持ちが雲泥の差
52: 2018/11/11(日) 20:18:45.61
パナの方が持たないよ
パナはバリカンも電池持たなくてイラっとする
パナはバリカンも電池持たなくてイラっとする
53: 2018/11/13(火) 22:49:14.95
昔使ってたブラウンは一年くらいで外刃破けちゃったけど
今使ってるのはもう二年経つがまだ平気だ
洗浄機付きだから、潤滑剤のおかげで長持ちしてるのかな
昔使ってたやつは洗浄機なかったし、ロクに手入れしてなかったからなぁ
今使ってるのはもう二年経つがまだ平気だ
洗浄機付きだから、潤滑剤のおかげで長持ちしてるのかな
昔使ってたやつは洗浄機なかったし、ロクに手入れしてなかったからなぁ
54: 2018/11/13(火) 23:08:31.74
外刃っていきなり破れたりするの?
めっちゃ怖いんですけど
めっちゃ怖いんですけど
55: 2018/11/13(火) 23:26:10.62
>>54
徐々に破けてるんだと思う
ただちょと破けてたくらいじゃ使っててわからないと思う…俺はわからなかった
ある日剃ってて肌がチクチクするなと思ってシェーバー見たら外刃が破れてた
破れるというか外刃の一部に亀裂が入るような感じで、怪我はなかったけどね
心配な人は1年経ったらこまめに外刃チェックしとけばいいと思う
徐々に破けてるんだと思う
ただちょと破けてたくらいじゃ使っててわからないと思う…俺はわからなかった
ある日剃ってて肌がチクチクするなと思ってシェーバー見たら外刃が破れてた
破れるというか外刃の一部に亀裂が入るような感じで、怪我はなかったけどね
心配な人は1年経ったらこまめに外刃チェックしとけばいいと思う
56: 2018/11/14(水) 13:21:57.00
>>54
外的ショックにより変形すると、割と早く裂けるよ、
お試しあれ。
外的ショックにより変形すると、割と早く裂けるよ、
お試しあれ。
57: 2018/11/14(水) 17:32:36.37
9月に9280を秋葉淀で価格最安値付近で颯爽と購入
直後、地元の家電屋みたら在庫処分特化で27800くらいで売ってたw
地元の家電屋、高いようで実はカカク最安値より安いことが時々あるんだよなー
ジャンルは問わず、特に郊外のパンピーがあまり買わないフラッグシップ機種に多い
直後、地元の家電屋みたら在庫処分特化で27800くらいで売ってたw
地元の家電屋、高いようで実はカカク最安値より安いことが時々あるんだよなー
ジャンルは問わず、特に郊外のパンピーがあまり買わないフラッグシップ機種に多い
59: 2018/11/14(水) 22:54:06.47
9は一日中ザラザラ
60: 2018/11/15(木) 06:41:25.07
>>59
久しぶりに出てきたなw
9は一日ツルツル。
久しぶりに出てきたなw
9は一日ツルツル。
61: 2018/11/15(木) 07:21:53.77
>>60
嘘つきは泥棒のはじまり
嘘つきは泥棒のはじまり
62: 2018/11/15(木) 08:09:21.56
>>61
朝から出勤、ご苦労さん。バイト再開したんだ。
自宅でできるバイトは良いね。
朝から出勤、ご苦労さん。バイト再開したんだ。
自宅でできるバイトは良いね。
65: 2018/11/15(木) 22:33:34.14
>>62
自己紹介乙
自己紹介乙
63: 2018/11/15(木) 09:21:46.68
自宅仕事は松下の下請け
64: 2018/11/15(木) 09:29:11.95
Philipsに付属していたフェースクリーナーが役立ってる。
ブラウンの9でツルツルになったあと、洗顔で使うとさらに美肌。
うっとりするよ。
ほれっ、これも撒き餌になるかな、下請けくんw
ブラウンの9でツルツルになったあと、洗顔で使うとさらに美肌。
うっとりするよ。
ほれっ、これも撒き餌になるかな、下請けくんw
66: 2018/11/15(木) 23:22:43.56
新型発売されたけど何が進化したの?
67: 2018/11/15(木) 23:44:08.10
ここ見て尻7買ったんだけど、自分がすごい剛毛なせいなのかあまり剃れなくて…
でも時々眺めるモノ系の雑誌でも尻5はよく取り上げられてるけど尻7は見たことなかったから、
もしかして癖が強い機種なんですか?尻7と尻5の比較されてる方いたら教えてください
でも時々眺めるモノ系の雑誌でも尻5はよく取り上げられてるけど尻7は見たことなかったから、
もしかして癖が強い機種なんですか?尻7と尻5の比較されてる方いたら教えてください
77: 2018/11/16(金) 11:17:55.66
>>67
ブラウンの5は購入時のコスパダントツだからね(但し、剃り味が良いというのは個人差がある)
ブラウンの5は購入時のコスパダントツだからね(但し、剃り味が良いというのは個人差がある)
95: 2018/11/18(日) 00:07:51.55
>>77
ありがとうございます
尻7から尻5に買い換えた方とかいらっしゃいますか?
ありがとうございます
尻7から尻5に買い換えた方とかいらっしゃいますか?
68: 2018/11/15(木) 23:52:30.53
ニートニート言われたから数日間をおいて再活動かw
69: 2018/11/16(金) 01:10:52.24
またまた自己紹介しててワロタw
70: 2018/11/16(金) 01:11:51.52
ツルツルになる動画アップできない癖に嘘付いてばかりのヘタレw
71: 2018/11/16(金) 01:32:15.60
他の言い方できないのか
まるでオウムとか九官鳥だな
まるでオウムとか九官鳥だな
72: 2018/11/16(金) 06:28:29.07
ほい撒き餌。
最近気づいたけど、9でツルツルになったけど、さらに別の効果に気づいた。
毛根の奥まで掻き出してるのだろうか? 鼻や口周りの加齢臭が消えたよ。
加齢臭の元になる脂肪分まで搾り取ってる感じ。
さあ、どうぞ。
最近気づいたけど、9でツルツルになったけど、さらに別の効果に気づいた。
毛根の奥まで掻き出してるのだろうか? 鼻や口周りの加齢臭が消えたよ。
加齢臭の元になる脂肪分まで搾り取ってる感じ。
さあ、どうぞ。
76: 2018/11/16(金) 09:58:06.54
>>72
ネタですか?
ネタですか?
92: 2018/11/17(土) 19:01:19.02
まぁ>>72・>>74の書き込みで、ツルツル派が嘘吐きであるということだけはハッキリ分かったじゃんか。
73: 2018/11/16(金) 06:41:03.67
どうでもええがな
74: 2018/11/16(金) 07:31:09.82
>>73
どうでも良いけど、ブラウン9は加齢臭の元になる脂肪まで搾り取る。
新発見だけどw 特に鼻の周辺ね。
どうでも良いけど、ブラウン9は加齢臭の元になる脂肪まで搾り取る。
新発見だけどw 特に鼻の周辺ね。
75: 2018/11/16(金) 08:01:28.97
ブラウン7も9も、刃のあたりが出るまでいまいちだけど
こなれてくるとよく剃れるよ
こなれてくるとよく剃れるよ
78: 2018/11/16(金) 20:08:49.80
ブラウンの辞書にツルツルという文字はない
79: 2018/11/16(金) 20:34:53.87
>>78
就活失敗してまた粘着し始めたの?
まーお前じゃ就職できるわけないわなww
就活失敗してまた粘着し始めたの?
まーお前じゃ就職できるわけないわなww
80: 2018/11/16(金) 21:08:47.37
ブラウンはコスパ悪すぎ
消耗品高すぎ
正規品替刃F/C 30B買ったが
画像の内刃と別物の安物内刃が入っとる
レビュー見たら同じ事書いてる奴が他にも居たわ
公式サイトで間違った商品画像使うのはいかがなものか
金属板曲げただけのコンフォート内刃は全く剃れん
商品画像と同じ商品売ってくれ
消耗品高すぎ
正規品替刃F/C 30B買ったが
画像の内刃と別物の安物内刃が入っとる
レビュー見たら同じ事書いてる奴が他にも居たわ
公式サイトで間違った商品画像使うのはいかがなものか
金属板曲げただけのコンフォート内刃は全く剃れん
商品画像と同じ商品売ってくれ
81: 2018/11/16(金) 21:58:30.43
>>80
それ不当表示だからサイトのコピーと共に消費者センターに通報すべし。
それ不当表示だからサイトのコピーと共に消費者センターに通報すべし。
82: 2018/11/16(金) 23:59:20.56
ラーメン屋の替玉が明らかに別の麺使ってるだろってところたまにあるもんな
83: 2018/11/17(土) 08:43:33.69
深剃りを完全に諦めているブラウン
剃れなくて肌に優しいのは当たり前ですw
剃れなくて肌に優しいのは当たり前ですw
84: 2018/11/17(土) 09:22:46.77
>>83
加齢臭の脂肪まで削り取るツルツルw
加齢臭の脂肪まで削り取るツルツルw
85: 2018/11/17(土) 14:53:46.61
剃れない動画上げてみろ!
86: 2018/11/17(土) 15:05:28.80
>>85
剃れない動画なんてのは剃り方が悪いやらわざと剃ってないやら、いくらでも難癖付けられるから無意味だよ
ツルツルになる動画上げた方が証明できる
さぁアップしてみろ
剃れない動画なんてのは剃り方が悪いやらわざと剃ってないやら、いくらでも難癖付けられるから無意味だよ
ツルツルになる動画上げた方が証明できる
さぁアップしてみろ
87: 2018/11/17(土) 15:20:18.20
>>85
ツルツルになるという主張する側がツルツルになる証明として動画を上げるのが筋だよ
剃れない動画を上げたところで俺はツルツルなるから、でいくらでも言い逃れが可能
ツルツルになるという主張する側がツルツルになる証明として動画を上げるのが筋だよ
剃れない動画を上げたところで俺はツルツルなるから、でいくらでも言い逃れが可能
551: 2019/04/13(土) 19:35:12.43
>>87
ブラウンWEBサイトにいくらでも載ってるだろ
ブラウンWEBサイトにいくらでも載ってるだろ
88: 2018/11/17(土) 15:35:48.28
ツルツルにならない証明は難しいよな
ブラウンユーザーすべて集めて一人一人調べないと証明できないから
ツルツルになる証明は簡単でツルツルになったという1人が証明すれば完了
ブラウンユーザーすべて集めて一人一人調べないと証明できないから
ツルツルになる証明は簡単でツルツルになったという1人が証明すれば完了
91: 2018/11/17(土) 16:19:46.08
>>88
それを悪魔の証明と言うんだけど、ツルツル馬鹿は知らないみたいw
議論のルールも知らないアホ丸出しw
それを悪魔の証明と言うんだけど、ツルツル馬鹿は知らないみたいw
議論のルールも知らないアホ丸出しw
89: 2018/11/17(土) 15:44:06.34
ツルツルにしたところで1日も経てば髭なんか伸びるんだから
ある程度深剃りできて、肌にも優しくて、シェーバー本体の価格も比較的お手頃って考えると
今使ってる5147sはほんとバランス良くて良いシェーバーだなと思う
ある程度深剃りできて、肌にも優しくて、シェーバー本体の価格も比較的お手頃って考えると
今使ってる5147sはほんとバランス良くて良いシェーバーだなと思う
94: 2018/11/17(土) 20:46:20.83
>>89
俺は5090使ってるけど
今までの中で一番深剃りできて肌に優しくて凄い気に入ってる
まさに俺のためにあるようなシェーバーだ
シェーバーの相性って本当人それぞれだな
俺は5090使ってるけど
今までの中で一番深剃りできて肌に優しくて凄い気に入ってる
まさに俺のためにあるようなシェーバーだ
シェーバーの相性って本当人それぞれだな
90: 2018/11/17(土) 15:57:16.98
ツルツルのパイパンおまんこは好きですよ
93: 2018/11/17(土) 20:37:12.15
ツルツルのパイパンおまんこは好きですよ
96: 2018/11/18(日) 00:44:26.09
ツルツルなんて脱毛しない限り無理
97: 2018/11/18(日) 11:54:21.52
髭を毛抜きで一本一本抜いたらめちゃツルツルになったわ!
98: 2018/11/18(日) 15:29:17.07
埋没毛痒いよ
99: 2018/11/18(日) 15:41:12.99
何年か前にかったシリ7の量販店モデル
特に不満はないけど外装のメッキがぼろぼろ剥げてきたんで
替刃買い換えるタイミングでシリ5買ってみようかなと思ってる
シリ7の替刃2個分の値段だもんな
シリ7の単体モデル買って洗浄器使い回せるかなと思ったけど
できないんだよね?
特に不満はないけど外装のメッキがぼろぼろ剥げてきたんで
替刃買い換えるタイミングでシリ5買ってみようかなと思ってる
シリ7の替刃2個分の値段だもんな
シリ7の単体モデル買って洗浄器使い回せるかなと思ったけど
できないんだよね?
100: 2018/11/18(日) 15:51:48.27
レックのアルコール除菌の激落ちくん試してみたらスゲエ綺麗になる
刃カセットに1,2回スプレーしただけで下からヒゲクズだらけの汁が出てきた
浸け置きする必要ないほど即効力があるわこれ
刃カセットに1,2回スプレーしただけで下からヒゲクズだらけの汁が出てきた
浸け置きする必要ないほど即効力があるわこれ
101: 2018/11/18(日) 16:27:15.00
>>100
成分は何?
成分は何?
102: 2018/11/18(日) 18:20:48.41
アルカリ電解水と発酵アルコールって書いてある
液性は弱じゃないアルカリ性
液性は弱じゃないアルカリ性
104: 2018/11/18(日) 20:35:43.32
>>102
アルカリ電解水はそのメーカーの売りになってるね。
そんな汚れが取れるなら調べてみたいよ。
アルカリ電解水はそのメーカーの売りになってるね。
そんな汚れが取れるなら調べてみたいよ。
103: 2018/11/18(日) 18:21:55.70
というわけで危険そうだから今水洗いしておいた・・・
105: 2018/11/18(日) 22:00:57.81
アルカリ電解水ってただの塩水だよ
106: 2018/11/18(日) 23:04:54.44
ウソはいかんな。ただの塩水ではない。ただの塩水が強アルカリ性を呈すか?
107: 2018/11/19(月) 03:09:13.12
セスキソーダがブーム
108: 2018/11/19(月) 03:41:06.46
う~ん、俺はセスキや重曹使うなら思い切って過炭酸ナトリウムだな。
でもそれとてマジックリンには敵わない。結局いつもマジックリン。
でもそれとてマジックリンには敵わない。結局いつもマジックリン。
109: 2018/11/19(月) 06:30:08.96
このスレが何故か年末の大掃除みたいなネタになってるのなw
110: 2018/11/20(火) 00:22:48.34
合成界面活性剤最強伝説
112: 2018/11/21(水) 08:37:55.17
でも本体が中国製BROWNなんでしょ?w
113: 2018/11/21(水) 08:48:04.95
>>112
9だけど、どうでも良い。
iPhoneだって中国製だよ。
9だけど、どうでも良い。
iPhoneだって中国製だよ。
116: 2018/11/21(水) 09:32:28.87
>>114
だからそれは>>113(=111)に言ってくれ。
常日頃から得意げに「BROWN」と記述してたのは彼なんだから。
だからそれは>>113(=111)に言ってくれ。
常日頃から得意げに「BROWN」と記述してたのは彼なんだから。
114: 2018/11/21(水) 09:10:00.84
>>112
>BROWN
それ偽物だからChinaなんだろw
我が家の7シリーズの本体は、おドイツ製ザマス。
>BROWN
それ偽物だからChinaなんだろw
我が家の7シリーズの本体は、おドイツ製ザマス。
115: 2018/11/21(水) 09:27:50.59
>>114
そうなの、どっちでも良いから無関心だけど、ちゃんとした量販店で買ったよ。
で、洗浄液だけど、Philipsの洗浄液はPhilipsの洗浄機で使わないと駄目ということ。
ドライヤーで乾燥してる。ブラウンの洗浄機では乾燥しない、場合により雑菌の発生もある。
濡れた状態で半月ほど使ったら、キズから炎症が生じた。
原因不明だったが、気づいたら、これが原因と思いブラウン純正の洗浄液に戻した。
改めて成分を見るとエタノール94%。これならどう考えても安心できると再認識。
炎症は手当もせず放置してるが収まってる。
顔だからちょっとのキズでも雑菌で炎症、赤みがでると格好悪い。
もし、剃りすぎてポチッと赤みができたら雑菌が入ったと思って間違いない。
雑菌が入ってないならすぐ消える。シェーバーの消毒はけっこう大切だと実感した。
そうなの、どっちでも良いから無関心だけど、ちゃんとした量販店で買ったよ。
で、洗浄液だけど、Philipsの洗浄液はPhilipsの洗浄機で使わないと駄目ということ。
ドライヤーで乾燥してる。ブラウンの洗浄機では乾燥しない、場合により雑菌の発生もある。
濡れた状態で半月ほど使ったら、キズから炎症が生じた。
原因不明だったが、気づいたら、これが原因と思いブラウン純正の洗浄液に戻した。
改めて成分を見るとエタノール94%。これならどう考えても安心できると再認識。
炎症は手当もせず放置してるが収まってる。
顔だからちょっとのキズでも雑菌で炎症、赤みがでると格好悪い。
もし、剃りすぎてポチッと赤みができたら雑菌が入ったと思って間違いない。
雑菌が入ってないならすぐ消える。シェーバーの消毒はけっこう大切だと実感した。
117: 2018/11/21(水) 16:59:35.83
フィリップスの洗浄機付きの結構いいやつがそれ無いからブラウンの5040s-pっての注文してみた。
型番の末尾についてるpがあるのと無いのってなんの違いがあるのかい?
型番の末尾についてるpがあるのと無いのってなんの違いがあるのかい?
118: 2018/11/24(土) 16:48:13.10
>>117
風呂剃り対応と風呂剃り非対応
まぁ風呂剃り対応・非対応と言っても防水性能一緒で交流使用できるかどうかだけだろうけど
風呂剃り対応と風呂剃り非対応
まぁ風呂剃り対応・非対応と言っても防水性能一緒で交流使用できるかどうかだけだろうけど
121: 2018/11/26(月) 12:27:51.13
>>119
スレに書く前に皮膚科へ行きなさーい。
スレに書く前に皮膚科へ行きなさーい。
120: 2018/11/26(月) 12:01:59.61
自分で無理やり他社の洗浄液を使っといて「ブチブチはみっともないよ」とか言われても・・・
そんな遊びしてるのアンタだけでしょw
そんな遊びしてるのアンタだけでしょw
122: 2018/11/29(木) 00:01:18.92
以前ここみて尻7買った者だけども、Amazonのレビュー見たり
色々試したりした結果、ブラウンのはウエット剃り苦手っぽいなって
やっと気が付きました
全機種防水をウリにしてるのによくわかんねえな
色々試したりした結果、ブラウンのはウエット剃り苦手っぽいなって
やっと気が付きました
全機種防水をウリにしてるのによくわかんねえな
125: 2018/12/01(土) 13:05:47.06
>>122
俺毎日風呂剃りしてるけどツルツルに剃れるよ
俺毎日風呂剃りしてるけどツルツルに剃れるよ
170: 2018/12/21(金) 02:37:00.39
>>125
ありがとうございます、結局シリーズ5も買いました
7と比べてヘッドの動きが少し固めだからなのか、
音波振動が無いのが逆によかったのかわかりませんが、
5の方がウェットで深剃りできました、7も比較しながら使ってみます
ありがとうございます、結局シリーズ5も買いました
7と比べてヘッドの動きが少し固めだからなのか、
音波振動が無いのが逆によかったのかわかりませんが、
5の方がウェットで深剃りできました、7も比較しながら使ってみます
172: 2018/12/21(金) 12:52:18.47
>>170
長年シリーズ7を使ってきたので、振動を当たり前と思っていたが、よくよく考えると振動に意味があるのか疑問に感じてきた。
長年シリーズ7を使ってきたので、振動を当たり前と思っていたが、よくよく考えると振動に意味があるのか疑問に感じてきた。
123: 2018/11/29(木) 10:53:06.91
洗浄液カートリッジ買いに行ったらパッケージ新しくなってたけど、中身何か変わったの?
124: 2018/12/01(土) 01:39:55.64
かわってない
126: 2018/12/03(月) 14:14:27.50
初めて洗浄器付きのシェーバー5197cc買って、
洗浄は毎日使ってるけど、全くメンテしなくて大丈夫なの?
カートリッジ取り替える月一くらいは水洗いしてますか?
髭カスがフレームの端に溜まってくるとレビューあたったんで…
洗浄は毎日使ってるけど、全くメンテしなくて大丈夫なの?
カートリッジ取り替える月一くらいは水洗いしてますか?
髭カスがフレームの端に溜まってくるとレビューあたったんで…
127: 2018/12/03(月) 15:47:48.69
>>126
自分はカートリッジの交換のときに洗浄機の掃除もしているよ
排水口がつまるときがあるし
自分はカートリッジの交換のときに洗浄機の掃除もしているよ
排水口がつまるときがあるし
128: 2018/12/03(月) 19:38:40.47
>>126
洗浄液戻り口を2wに一回綿棒でそうじしてるよ
洗浄液戻り口を2wに一回綿棒でそうじしてるよ
129: 2018/12/04(火) 10:56:01.11
Philips時代はクルクル回すように剃ってたが、ブラウンでも同様の動かし方でムラ剃りを防げるのだろうか?
それと、若干の切れすぎか、肌に赤みが生じ、ポチッと膨らみがある。細菌は入ってないと思う。
キズじゃないけど、何をつければ良いのだろう。薬が良いの?
それと、若干の切れすぎか、肌に赤みが生じ、ポチッと膨らみがある。細菌は入ってないと思う。
キズじゃないけど、何をつければ良いのだろう。薬が良いの?
133: 2018/12/04(火) 23:36:35.16
>>129
化膿しやすい体質なら消毒液や抗生物質軟膏が要るかもだが、そうでなければ放置で構わないと思う。或いはせいぜい抗アレルギー成分入りの痒み止めで十分では。
化膿しやすい体質なら消毒液や抗生物質軟膏が要るかもだが、そうでなければ放置で構わないと思う。或いはせいぜい抗アレルギー成分入りの痒み止めで十分では。
134: 2018/12/05(水) 06:43:46.33
>>133
ありがとう。
消毒用アルコールでもスプレーする。
かなりヒリヒリするけど痛いのもスリリング。
ありがとう。
消毒用アルコールでもスプレーする。
かなりヒリヒリするけど痛いのもスリリング。
130: 2018/12/04(火) 16:36:30.87
シェーバーオイルでも塗っとけ
131: 2018/12/04(火) 17:07:10.21
>>130
自分で試せ。
自分で試せ。
132: 2018/12/04(火) 21:44:50.75
そもそも5の洗浄器って乾燥機能あるの?
ちなみに3のはない
7がヒーター式で
9がファン式
ちなみに3のはない
7がヒーター式で
9がファン式
135: 2018/12/05(水) 09:50:51.69
シェーバーオイル塗っとけ
136: 2018/12/05(水) 09:56:43.54
>>135
それはお前が試せ。
それはお前が試せ。
137: 2018/12/05(水) 12:17:10.55
いい加減にしないと怒るぞ!
精子でも塗ってろよボケナス!
精子でも塗ってろよボケナス!
138: 2018/12/05(水) 12:49:51.88
>>137
> 精子でも塗ってろよボケナス!
自分で試せ。
> 精子でも塗ってろよボケナス!
自分で試せ。
139: 2018/12/08(土) 16:31:38.89
Amazonの栽培マンデー今回はブラウンないの?
140: 2018/12/08(土) 21:23:37.92
>>139
ブラウンは適当に売れ残ってるから
今すぐ必要とかじゃなければ慌てて買わなくてもおk
俺去年の2月に7の上から2番目を税込1万で買えたもの
ブラウンは適当に売れ残ってるから
今すぐ必要とかじゃなければ慌てて買わなくてもおk
俺去年の2月に7の上から2番目を税込1万で買えたもの
141: 2018/12/10(月) 14:40:24.92
7の上から2番目って?
142: 2018/12/11(火) 08:29:46.99
ワイ、プライムデーセールで尻9ゲット
143: 2018/12/16(日) 06:49:22.02
プライムデーでいっつも安売りしてるよな
144: 2018/12/16(日) 08:42:44.39
9242sもプライムデーセールなら安かった
145: 2018/12/16(日) 13:13:26.45
今9242sが3万、9240sが2.75万とかめちゃ高いな
洗浄機付き買ったほうが安いまであるやん
俺が9242s買ったときいくらだっけと思って確認したら
去年のサイバーマンデーで1.95万にさらに1000円引きクーポンで1.85万だった
洗浄機付き買ったほうが安いまであるやん
俺が9242s買ったときいくらだっけと思って確認したら
去年のサイバーマンデーで1.95万にさらに1000円引きクーポンで1.85万だった
147: 2018/12/16(日) 14:09:32.40
>>145
今年はクーポンあったかな?2万くらいでした。プライマーで良かった。
今年はクーポンあったかな?2万くらいでした。プライマーで良かった。
146: 2018/12/16(日) 14:06:59.70
ヨドバシもめっちゃ高い
148: 2018/12/16(日) 14:39:10.72
ちなみに今年はプライムデーで7893sを1万で買った
149: 2018/12/16(日) 16:37:03.10
今年の栽培マンはブラウン蚊帳の外
150: 2018/12/16(日) 16:45:53.59
プライムデーっていつなの?
151: 2018/12/16(日) 16:46:08.10
今5140sと5147sが9999円の20%OFFで7999円だけど、今年のプライムデーではいくらだった?
152: 2018/12/16(日) 22:22:58.30
プライムに入らないと損とネットで知り、入って正解だった。
153: 2018/12/16(日) 23:15:06.36
なんだかんだで富子株てよく当たるしホント儲かる
154: 2018/12/16(日) 23:58:39.06
7と5どっちが買い?
155: 2018/12/17(月) 18:12:06.94
7以下買うぐらいならパナのほうマシ
ブラウンの安物はマジで低性能
ブラウンの安物はマジで低性能
156: 2018/12/17(月) 18:54:12.27
5、7、9と持ってるけど剃り味に大きな差はないね
パナ5枚刃からどれに乗り換えても満足できる性能だ
それはそうと5147sが7,972円の20%OFFで6,378円まで値下がってるぞ
旧型の5030sと同じ値段だ
これは買い
パナ5枚刃からどれに乗り換えても満足できる性能だ
それはそうと5147sが7,972円の20%OFFで6,378円まで値下がってるぞ
旧型の5030sと同じ値段だ
これは買い
158: 2018/12/17(月) 19:16:34.62
>>156
20%OFF来てポチろうか迷ってたところにさらに値下げが来たからさすがにポチったw
5140sの真っ黒ボディのほうがカッコいいけどこの価格なら5147s一択
20%OFF来てポチろうか迷ってたところにさらに値下げが来たからさすがにポチったw
5140sの真っ黒ボディのほうがカッコいいけどこの価格なら5147s一択
159: 2018/12/17(月) 22:54:39.05
>>156
パナ5枚に買い替え検討中
パナ5枚に買い替え検討中
395: 2019/02/07(木) 20:58:15.40
5197ccはクリスマスシーズンの8697円だな>>183
5147s(5140s)は>>156の6378円
ここ最近では類を見ない安さだったな
5147s(5140s)は>>156の6378円
ここ最近では類を見ない安さだったな
397: 2019/02/07(木) 22:21:02.59
>>395
おそらく5197ccの最安は>>204の約7060円
12月30日午後2時台
おそらく5197ccの最安は>>204の約7060円
12月30日午後2時台
404: 2019/02/09(土) 01:15:52.85
>>397
さらに下があったか
さらに下があったか
506: 2019/03/23(土) 21:56:34.07
5197CC、これぐらい>>397になれ
157: 2018/12/17(月) 19:03:47.01
洗浄機付きが欲しいから7がいいんだけど、どう?
160: 2018/12/18(火) 09:21:08.02
5147sのクーポン終わって値段も9999円に戻ったな
いい買い物したわ
いい買い物したわ
161: 2018/12/18(火) 22:00:23.08
洗浄液安売りしないかなー
過去にクーポン出たことある?
過去にクーポン出たことある?
162: 2018/12/18(火) 22:46:37.78
>>161
今も20%オフクーポン出とるやん
過去は1月に定期お得便申込みで6個1200円ってのあったよ
今も20%オフクーポン出とるやん
過去は1月に定期お得便申込みで6個1200円ってのあったよ
163: 2018/12/18(火) 23:57:19.69
>>162
ホントだw
昨日見たときは気付かなかった
ホントだw
昨日見たときは気付かなかった
164: 2018/12/19(水) 15:17:37.26
5147s、7,972円の20%OFFで6,378円再び
165: 2018/12/19(水) 21:57:24.38
5197は安くならないの?
166: 2018/12/20(木) 20:40:22.55
5147s届いたー
初剃りは明後日かな
楽しみ
初剃りは明後日かな
楽しみ
167: 2018/12/20(木) 21:22:48.44
7安く買いたいんだが、どこがオススメ?
年末年始に安くなったりしないかな
年末年始に安くなったりしないかな
168: 2018/12/20(木) 22:09:45.05
うわ、今度は5140sを5147sと同じ値段で安売りしとるやんけw
真っ黒ボディのほうがカッコいいから5140s欲しかった
真っ黒ボディのほうがカッコいいから5140s欲しかった
169: 2018/12/21(金) 01:10:01.31
ここ見てんのにノロまる
171: 2018/12/21(金) 11:44:44.35
あれ、よく見てなかったから今気付いたけど、5147s買ったときに797ポイント付与されてた
6378円で797ポイント付くとかめっちゃお買い得やんラッキー
ついでに鼻毛カッターでも新調しよかな
6378円で797ポイント付くとかめっちゃお買い得やんラッキー
ついでに鼻毛カッターでも新調しよかな
173: 2018/12/22(土) 20:42:53.49
9242sが22,706円のポイント5,000ptぞ
急げ
急げ
174: 2018/12/22(土) 20:53:12.13
>>173
安い
安い
175: 2018/12/22(土) 20:54:18.81
急に湧いてきた安売り情報おじさん何者やねん
176: 2018/12/22(土) 21:06:32.81
それだったら値段一緒の洗浄機付き7766のほうが良くね?
177: 2018/12/22(土) 23:38:05.66
アマゾン限定で18000円で売ってる洗浄機付きシリーズ7って
店頭のに比べると随分安いけど、仕様違うの?
店頭のに比べると随分安いけど、仕様違うの?
178: 2018/12/23(日) 01:06:41.98
5140sが7,972円の20%OFFで6,378円に1000pt
179: 2018/12/23(日) 01:15:06.07
俺は5147s洗浄機付き8697円のにしたわ
180: 2018/12/23(日) 08:43:43.68
9から7に復活 刃を替えるのはやめた
尼で7がお安く買えるので
5000ポイントのは型が古いのかな 風呂対応もない
それで18000のにした
表示が以前持ってたのに比べるとショボくなるが
毎日洗浄機に挿す使い方なので前から
あんま意味ねーと思っていたので
尼で7がお安く買えるので
5000ポイントのは型が古いのかな 風呂対応もない
それで18000のにした
表示が以前持ってたのに比べるとショボくなるが
毎日洗浄機に挿す使い方なので前から
あんま意味ねーと思っていたので
181: 2018/12/23(日) 12:16:54.97
>>180
すまん、アマゾンモデルの7(18000円の)って劣化するのは表示だけ?
すまん、アマゾンモデルの7(18000円の)って劣化するのは表示だけ?
182: 2018/12/23(日) 12:40:28.75
光沢バージョンとの比較だと そうだね
表示以外では 機能的に7867で 7としては全て装備
されていると思うよ 多分2016年モデル。
でも既にタイムセール終わってるけど
5000ポイントのは 2013年モデルじゃないかな
と思ってる
表示以外では 機能的に7867で 7としては全て装備
されていると思うよ 多分2016年モデル。
でも既にタイムセール終わってるけど
5000ポイントのは 2013年モデルじゃないかな
と思ってる
183: 2018/12/23(日) 14:44:38.08
5197cc 8697円ってお得?
184: 2018/12/23(日) 17:26:53.72
めっちゃ得
アマゾン?
アマゾン?
185: 2018/12/23(日) 17:33:03.61
やっす!
186: 2018/12/23(日) 23:08:12.07
おれも洗浄機付き5147sポチった。
初電気シェーバー楽しみ。
初電気シェーバー楽しみ。
187: 2018/12/24(月) 08:00:12.59
高校生ですか?
188: 2018/12/24(月) 08:40:14.47
JKです。
189: 2018/12/26(水) 16:08:08.99
5197cc復活してるよ
190: 2018/12/26(水) 16:38:38.97
さっそくポチッたよ
191: 2018/12/26(水) 16:40:03.38
5140sの7,972円の20%OFF=6,378円が復活したら起こして
192: 2018/12/26(水) 19:15:49.55
5と7ってどう違うんだ?
それにしても最近セール多いが新製品の前触れ?
それにしても最近セール多いが新製品の前触れ?
193: 2018/12/26(水) 19:20:00.51
音波振動機能の有無
194: 2018/12/26(水) 20:59:42.36
シリーズ9と7は違いがあるが、
7と5は値段の割に違いがないと思うんだが。
洗浄機能付きを求めるならシリーズ5がお買い得と思うがどうなんだろう?
7と5は値段の割に違いがないと思うんだが。
洗浄機能付きを求めるならシリーズ5がお買い得と思うがどうなんだろう?
199: 2018/12/26(水) 22:49:37.15
>>194
7と9ってそんな違いあるの?
買えるなら9買っといた方がいい?
7と9ってそんな違いあるの?
買えるなら9買っといた方がいい?
195: 2018/12/26(水) 21:12:07.61
音波振動って効果ある?
196: 2018/12/26(水) 21:22:47.30
ただの振動を音波振動とはよく名付けたもんだ
なんかスゴそうだけど、よく考えたら音がうるさいですって宣言してるだけだよな
なんかスゴそうだけど、よく考えたら音がうるさいですって宣言してるだけだよな
197: 2018/12/26(水) 22:08:07.54
何日も前のヒゲクズが沈んだ洗浄液で洗うって気持ち悪いよね
200: 2018/12/27(木) 14:27:25.22
>>197
綿棒やウェットティッシュで髭クズ取り除けよ
綿棒やウェットティッシュで髭クズ取り除けよ
198: 2018/12/26(水) 22:37:36.46
俺はカス落としてから洗浄するよ
外刃外してちゃちゃと振り落とすだけだから
これなら10秒もかからないからね
多分半分くらいしか落ちてないと思うけど
やらないよりはいいかなと
外刃外してちゃちゃと振り落とすだけだから
これなら10秒もかからないからね
多分半分くらいしか落ちてないと思うけど
やらないよりはいいかなと
201: 2018/12/28(金) 08:56:46.14
でもカートリッジにフィルター付いてて絶対にヒゲクズが逆流しないようになってんだよね
シンプルな構造なのにうまくできてるわ
シンプルな構造なのにうまくできてるわ
202: 2018/12/30(日) 08:01:52.28
ちょうどシェーバースレでも深剃りは5>7>9って話になってたけど、
自分でもしばらく7と5を買って使ってみたら5の方が深剃りできた。
相当な剛毛だけど、久しぶりにシェーバーで納得できる程度にはツルツルになった。
でもなんで5の上位互換みたいに扱われてる7よりも
5が深剃りなのか理屈がよくわからないです。
自分でもしばらく7と5を買って使ってみたら5の方が深剃りできた。
相当な剛毛だけど、久しぶりにシェーバーで納得できる程度にはツルツルになった。
でもなんで5の上位互換みたいに扱われてる7よりも
5が深剃りなのか理屈がよくわからないです。
205: 2018/12/30(日) 17:29:36.12
>>202
今日5を初めて使った
自分の場合、7はモーター最弱でしか使わない それ以外は剃れない
7の振動が逆にダメなのかと思って今回5を買ってみたけど残念ながら
自分は7のほうが剃れるなあ( 剛毛、超癖ひげ、肌弱い)
想定していたより肌に優しいとは感じた
今日5を初めて使った
自分の場合、7はモーター最弱でしか使わない それ以外は剃れない
7の振動が逆にダメなのかと思って今回5を買ってみたけど残念ながら
自分は7のほうが剃れるなあ( 剛毛、超癖ひげ、肌弱い)
想定していたより肌に優しいとは感じた
261: 2019/01/14(月) 16:17:38.24
>>205
ありがとうございます。自分も7は最弱でしか使いませんし、差も僅かかもしれません。
5、7は全体の形状やヘッドの固さが少し違うので
顔に当てる時の最適な角度や強さも違いかもと思って
もう少し7も試してみます。
ありがとうございます。自分も7は最弱でしか使いませんし、差も僅かかもしれません。
5、7は全体の形状やヘッドの固さが少し違うので
顔に当てる時の最適な角度や強さも違いかもと思って
もう少し7も試してみます。
268: 2019/01/15(火) 15:29:04.32
>>261
確かに5は音波振動がついていないからか、7のようにヘッドがプラプラ動かないね
ちなみに年末に買った5197はもう手元になく、年明けにオヤジにあげた
7を継続使用することに決めて替刃も換えた(ボディ裏の付け根は表面剥がれてるけど)
先月ジョーシンwebで16000円程で買えた790cc-7、今となっては買っといてもよかったかなと思ってる(笑)
自分は風呂剃り対応と引き換えに交流使えなくなるほうが断然マイナス要素なので、、
確かに5は音波振動がついていないからか、7のようにヘッドがプラプラ動かないね
ちなみに年末に買った5197はもう手元になく、年明けにオヤジにあげた
7を継続使用することに決めて替刃も換えた(ボディ裏の付け根は表面剥がれてるけど)
先月ジョーシンwebで16000円程で買えた790cc-7、今となっては買っといてもよかったかなと思ってる(笑)
自分は風呂剃り対応と引き換えに交流使えなくなるほうが断然マイナス要素なので、、
203: 2018/12/30(日) 12:48:17.01
7や9は、肌に優しいのが売り
204: 2018/12/30(日) 17:04:27.83
5197cc 短時間だが8808円+クーポン20%だった
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1731866.jpg
画像でクーポン見えないのは26日にクーポン使用済みだから
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1731866.jpg
画像でクーポン見えないのは26日にクーポン使用済みだから
208: 2018/12/30(日) 22:25:36.04
>>204
mjk
10871+20%でも安かったがこれは
mjk
10871+20%でも安かったがこれは
519: 2019/03/30(土) 21:24:57.72
>>204の投稿は自分だが、このとき(8808円+クーポン20%)買えたのはごくわずかと思う
206: 2018/12/30(日) 19:25:17.90
肌強いならラムダッシュ一択だよ
肌弱い人が使うものだ
肌弱い人が使うものだ
207: 2018/12/30(日) 19:36:03.09
>>206
スレチ
誰も松下の製品などに関心は持たない
スレチ
誰も松下の製品などに関心は持たない
209: 2018/12/30(日) 22:29:19.38
シリーズ5届いて初日めっちゃツルツルに剃れて感動したが翌日カミソリ負け?血まみれになった
210: 2018/12/30(日) 22:34:30.53
ブラウンで血まみれって逆にどうやればそうなるんだって感じ
211: 2018/12/30(日) 23:12:41.37
>>210
フィリップス
フィリップス
212: 2018/12/31(月) 01:04:41.86
>>210
俺たちひょうきん族のショートコントでやってた位のレアな現象と思う。
ブラウンので血まみれなら、刃の交換サイン出るまで使わないで稼働させて、
交換サインが出たらときに刃の交換しないでリセットボタン押してから、使えば良いかもよ。
俺たちひょうきん族のショートコントでやってた位のレアな現象と思う。
ブラウンので血まみれなら、刃の交換サイン出るまで使わないで稼働させて、
交換サインが出たらときに刃の交換しないでリセットボタン押してから、使えば良いかもよ。
213: 2019/01/06(日) 16:16:00.65
刃の端から端までシェーバーオイル垂れして拭き取らずそのまま風呂剃りに使うとめっちゃ滑り良くて剃りやすい
215: 2019/01/07(月) 17:50:14.96
ブラウンモバイルシェーバー。気に入った。
これで十分だわ。
これで十分だわ。
216: 2019/01/07(月) 18:50:04.84
今年も9は安定のザラザラ
ほんと剃れねーわ
ほんと剃れねーわ
217: 2019/01/07(月) 20:43:27.18
これからブラウン買おうと思ってるけど9やめといたほうがいいの?
値段は何でもいい
値段は何でもいい
218: 2019/01/08(火) 00:58:15.32
5、7、9と網羅してるけどどれ買ってもツルツルに剃れるよ
219: 2019/01/08(火) 11:35:27.03
>>218
剃るのにかかる時間はどうですか?
9が一番早かったりする?
剃るのにかかる時間はどうですか?
9が一番早かったりする?
223: 2019/01/09(水) 20:33:56.26
>>219
ツルツルになんないから注意
そいつ嘘つきだから信用しないように
ツルツルになんないから注意
そいつ嘘つきだから信用しないように
220: 2019/01/09(水) 17:51:37.31
9240S-Pと9260S
なにがどう違うの?
キラキラボディと電池残量表示くらいなのかな?
キホン同じだったら9240でいいよね?
なにがどう違うの?
キラキラボディと電池残量表示くらいなのかな?
キホン同じだったら9240でいいよね?
221: 2019/01/09(水) 18:13:55.45
その通り
222: 2019/01/09(水) 20:06:05.44
そっか。サンクス
224: 2019/01/09(水) 21:23:10.00
9が深剃り出来ない事は多くのレビューを見れば解るはず
225: 2019/01/10(木) 06:46:18.18
>>224
そんなレビューないんだがw 俺はツルツル。
そんなレビューないんだがw 俺はツルツル。
226: 2019/01/10(木) 07:13:51.22
これってツルツルにならんの?
パナソニックのラムダッシュが壊れて、ブラヌンは肌を
傷めないと知人から聞いて、じゃあ最新の9シリーズっ
てのにしようかなと思ったんだ。
パナソニックは5枚刃だけど、9は4枚刃だよね?
外国メーカーだから深ぞりなのかと思ったんだけど
パナがいいかなあ
パナソニックのラムダッシュが壊れて、ブラヌンは肌を
傷めないと知人から聞いて、じゃあ最新の9シリーズっ
てのにしようかなと思ったんだ。
パナソニックは5枚刃だけど、9は4枚刃だよね?
外国メーカーだから深ぞりなのかと思ったんだけど
パナがいいかなあ
230: 2019/01/10(木) 11:49:46.89
>>226
パナソニック
パナソニック
237: 2019/01/10(木) 21:56:55.19
>>226
俺はブラでもパナでもきれいに剃れたな
けどブラの洗浄機が気に入ったから、多分今後もブラを使い続けると思う
だから洗浄機を使うならブラ
なくてもいいのならどっちでもいいんじゃない?
俺はブラでもパナでもきれいに剃れたな
けどブラの洗浄機が気に入ったから、多分今後もブラを使い続けると思う
だから洗浄機を使うならブラ
なくてもいいのならどっちでもいいんじゃない?
227: 2019/01/10(木) 07:14:16.11
ブラウン
228: 2019/01/10(木) 10:22:26.07
ダントツでブラウンだな
229: 2019/01/10(木) 11:49:08.33
ブラウンは肌に優しくて、細い毛や毛の下の曲がった毛も
剃り上げるのが特徴で、剃り残しを逃さない。
毛の濃い人は、ラムダッシュの首振り幅広5枚刃の方が
深くキワまでしっかり剃り上げる。
どちらを選ぶかはその人によると思うし、本機メンテの
好みも人それぞれ。
しらんけど。
剃り上げるのが特徴で、剃り残しを逃さない。
毛の濃い人は、ラムダッシュの首振り幅広5枚刃の方が
深くキワまでしっかり剃り上げる。
どちらを選ぶかはその人によると思うし、本機メンテの
好みも人それぞれ。
しらんけど。
231: 2019/01/10(木) 16:34:34.53
>>229
パナからブラウンに替えたら肌が出血した。
パナからブラウンに替えたら肌が出血した。
232: 2019/01/10(木) 19:57:18.37
逆でしょ、どうみても。剛毛はパナ、普通はブラウン。
ただ、剛毛で肌が弱いヤツはムズい。
気持ちとしては肌を傷めてでも深剃りしたいもんな。
ただ、剛毛で肌が弱いヤツはムズい。
気持ちとしては肌を傷めてでも深剃りしたいもんな。
249: 2019/01/11(金) 15:43:52.09
>>232
実際、パナの2012年に買ったやつからブラウンの2017年のに替えたら出血した。
確かに剛毛で肌が弱いのは事実。
テレビで分かりやすく言うと、髭を伸ばしていない俳優の大谷亮平のような感じ(あんなイケメンではないが)。
口の周りが薄いグレーのような感じ。
仕方ないので、深ぞりしないとヨドバシカメラの店員が教えてくれたフリップスの5000シリーズに替えたら、
2ヶ月目で出血した。どんだけ肌弱いのか、俺。
実際、パナの2012年に買ったやつからブラウンの2017年のに替えたら出血した。
確かに剛毛で肌が弱いのは事実。
テレビで分かりやすく言うと、髭を伸ばしていない俳優の大谷亮平のような感じ(あんなイケメンではないが)。
口の周りが薄いグレーのような感じ。
仕方ないので、深ぞりしないとヨドバシカメラの店員が教えてくれたフリップスの5000シリーズに替えたら、
2ヶ月目で出血した。どんだけ肌弱いのか、俺。
233: 2019/01/10(木) 20:06:41.99
剛毛なほうだけどブラウンでツルツルに剃れてる
パナ5枚刃で肌真っ赤にしてヒリつきまくってたあの日々にはもう戻れない
パナ5枚刃で肌真っ赤にしてヒリつきまくってたあの日々にはもう戻れない
234: 2019/01/10(木) 21:00:19.02
新春初売りで尻1が1680円だったから買ってみたけど
なかなか面白い仕様で長年のブラユーザーには使い勝手いいじゃんw
本体には刃キャップ付いてるしキワゾリ刃もあるし
ブラ長年使っている人にとってはは旧シリーズのソフトケースがピッタリサイズだし
現行尻3の充電台は使えないけど旧の台なら使えるし
時間かければちゃんと剃れるし そこそこいい買い物
尻7の3枚刃やパナの5枚刃と洗浄液の延命がはかれる
なかなか面白い仕様で長年のブラユーザーには使い勝手いいじゃんw
本体には刃キャップ付いてるしキワゾリ刃もあるし
ブラ長年使っている人にとってはは旧シリーズのソフトケースがピッタリサイズだし
現行尻3の充電台は使えないけど旧の台なら使えるし
時間かければちゃんと剃れるし そこそこいい買い物
尻7の3枚刃やパナの5枚刃と洗浄液の延命がはかれる
235: 2019/01/10(木) 21:03:27.37
つか上見てるとパナかブラかになってるけど
たいていの奴は両方持ってるだろwww
たいていの奴は両方持ってるだろwww
236: 2019/01/10(木) 21:26:27.94
なんのために2つ持つんだよw
238: 2019/01/11(金) 00:37:21.40
>>236
俺の場合は必ず充電池を使い切ってから充電するようにしてるから、剃ってる途中で電池が切れた場合に備えて2台体制は必須。
俺の場合は必ず充電池を使い切ってから充電するようにしてるから、剃ってる途中で電池が切れた場合に備えて2台体制は必須。
254: 2019/01/13(日) 01:50:59.25
>>238
リチウムイオン充電池は使い切ってから充電すると寿命が早まるけど、
両刀使いのモデルは2台ともにニッケル系の充電池のモデルですか?
リチウムイオン充電池は使い切ってから充電すると寿命が早まるけど、
両刀使いのモデルは2台ともにニッケル系の充電池のモデルですか?
239: 2019/01/11(金) 00:49:32.75
何の意味もない無駄な拘り乙
240: 2019/01/11(金) 02:24:42.42
あまりに無知なので可哀想だから参考までに貼っといてやるわ。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO90353050Q5A810C1000000
他スレからのコピーだが。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO90353050Q5A810C1000000
他スレからのコピーだが。
241: 2019/01/11(金) 07:34:53.37
シリーズ3買ったはいいが、1000円台のM-90のほうがよく剃れますやん
トホホ
トホホ
243: 2019/01/11(金) 09:57:36.88
>>241
シリーズ3は分からないが、M90は肌の弱い自分には辛いものがある
シリーズ3は分からないが、M90は肌の弱い自分には辛いものがある
251: 2019/01/11(金) 19:55:52.74
>>241
3080s持ってるけど買って3日目ぐらいから
往復運動の音も早くなって今は及第点ぐらいに剃れるようになってるよ
その間だけでもちゃんと手入れして注油していれば当たりがでてくるんじゃないかな
3080s持ってるけど買って3日目ぐらいから
往復運動の音も早くなって今は及第点ぐらいに剃れるようになってるよ
その間だけでもちゃんと手入れして注油していれば当たりがでてくるんじゃないかな
242: 2019/01/11(金) 08:34:09.63
バッテリは8割充電で長持ちってのはもはや常識。
かつ涼しい場所で保管。
かつ涼しい場所で保管。
244: 2019/01/11(金) 11:30:09.33
洗浄器だから毎日継ぎ足し充電が前提
ブラウンのシェーバーは充電のやり方を気にする必要がない、余裕のあるバッテリー設計になっている
ブラウンのシェーバーは充電のやり方を気にする必要がない、余裕のあるバッテリー設計になっている
245: 2019/01/11(金) 11:58:51.18
80%等はユーザーサイドでは管理困難な要素。
問題は継ぎ足し充電。継ぎ足しであっても1回充電したことになり、その分バッテリーは劣化する。その点はニッカドだろうがリチウムだろうが同じ。
その代わりユーザーが簡単にコントロール出来る部分。
実際にニッカドのパナスピンがこのやり方で12年超使えてる。
問題は継ぎ足し充電。継ぎ足しであっても1回充電したことになり、その分バッテリーは劣化する。その点はニッカドだろうがリチウムだろうが同じ。
その代わりユーザーが簡単にコントロール出来る部分。
実際にニッカドのパナスピンがこのやり方で12年超使えてる。
246: 2019/01/11(金) 12:10:09.27
> 問題は継ぎ足し充電。継ぎ足しであっても1回充電したことになり、その分バッテリーは劣化する。その点はニッカドだろうがリチウムだろうが同じ。
当たり前のように嘘つくなよ
リチウムイオンは0%から100%までフル充電して充電1回
10%使って継ぎ足しで90%→100%なら充電回数は0.1回だ
当たり前のように嘘つくなよ
リチウムイオンは0%から100%までフル充電して充電1回
10%使って継ぎ足しで90%→100%なら充電回数は0.1回だ
247: 2019/01/11(金) 12:12:19.53
248: 2019/01/11(金) 14:28:25.39
洗浄機って濡れたままでも充電できるの?
風呂剃りしたあと怖くて乾いてから洗浄機にぶっこんでるけど忘れてしまうときがある
風呂剃りしたあと怖くて乾いてから洗浄機にぶっこんでるけど忘れてしまうときがある
250: 2019/01/11(金) 15:49:45.15
朗報です。それは、Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法をご説明いたします。
Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録(個人情報)を済ませましょう。
本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、
今度は、ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで撮った写真を
プロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を設定しましょう。そうされますと、
「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が見つかったら、「友達になる」を押します。相手が
友達承認をしてくれたら、メールが届きます。友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。
挨拶の交わし方ですが、届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。あくまで知り合いになった後ですが、
左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の
輪がぐっと広がります。ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
インターネット検索のように友達も探せます。場所は左上の横長の空欄です。名前や出身地などキーワード検索できます。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、「友達」を押します。友達が、
表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法をご説明いたします。
Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録(個人情報)を済ませましょう。
本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、
今度は、ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで撮った写真を
プロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を設定しましょう。そうされますと、
「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が見つかったら、「友達になる」を押します。相手が
友達承認をしてくれたら、メールが届きます。友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。
挨拶の交わし方ですが、届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。あくまで知り合いになった後ですが、
左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の
輪がぐっと広がります。ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
インターネット検索のように友達も探せます。場所は左上の横長の空欄です。名前や出身地などキーワード検索できます。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、「友達」を押します。友達が、
表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
252: 2019/01/11(金) 23:19:04.86
ヒゲが濃いヤツって、まず肌は弱いんだよな。
肌をいたわってブラウンか、パナの深剃りか。
かといってブラウンは剃れないってことではなく、
細く曲がった毛なんかでも確実に拾ってくれる。
でもヒゲが濃い人って、肌を犠牲にしてでも深剃りしたい
ものなんだよな、コンプレックスあるし。パナの幅広
5枚刃は魅力かな。
洗浄機とかバッテリとか、それはまた別の話なので。
肌をいたわってブラウンか、パナの深剃りか。
かといってブラウンは剃れないってことではなく、
細く曲がった毛なんかでも確実に拾ってくれる。
でもヒゲが濃い人って、肌を犠牲にしてでも深剃りしたい
ものなんだよな、コンプレックスあるし。パナの幅広
5枚刃は魅力かな。
洗浄機とかバッテリとか、それはまた別の話なので。
253: 2019/01/12(土) 19:45:17.11
俺髭濃いけど肌強いよ
255: 2019/01/13(日) 07:21:04.50
一重はあかんやん
256: 2019/01/13(日) 19:48:41.63
シリーズ5、シリーズ7は3000往復/分なのに対してシリーズ9は4000往復/分なんだな
初めて知った
初めて知った
257: 2019/01/14(月) 08:38:43.43
ラムダッシュの3割4割しかないじゃん
258: 2019/01/14(月) 09:18:45.87
>>257
モーターの回転数と刃の往復数をごっちゃにすんなよバカが
モーターの回転数と刃の往復数をごっちゃにすんなよバカが
259: 2019/01/14(月) 12:16:05.05
過去ログ呼んでたら、去年の3月に、洗浄機付きシリーズ9が、アマゾンで2万前半で買えたんだな
またセールやらないかなあ
またセールやらないかなあ
260: 2019/01/14(月) 13:06:34.93
しかも、洗浄カートリッジついてる
262: 2019/01/14(月) 16:49:34.98
ブラウンは刃の当たりがこなれるまでいまいち剃れない
一月もすればカミソリ級だよ
一月もすればカミソリ級だよ
263: 2019/01/14(月) 21:54:31.73
初日からカミソリ並みに剃れたよ
購入から18か月経った
未だに刃に不具合ないのはきっと洗浄機使ってるからかな
洗浄機なしの使ってた時は1年ちょっとで外刃破けたわ
もっとも10年以上前の話だけど
購入から18か月経った
未だに刃に不具合ないのはきっと洗浄機使ってるからかな
洗浄機なしの使ってた時は1年ちょっとで外刃破けたわ
もっとも10年以上前の話だけど
264: 2019/01/15(火) 05:52:49.71
M-90ほんといいわあ
ドライでもまあまあ剃れるがボディーソープつけるとラムダッシュの風呂モデルなみに剃れる
これで1000円台で買えるんだからお得杉内
ドライでもまあまあ剃れるがボディーソープつけるとラムダッシュの風呂モデルなみに剃れる
これで1000円台で買えるんだからお得杉内
265: 2019/01/15(火) 12:48:15.82
M-90は肌が弱い人間には辛い
272: 2019/01/15(火) 19:41:46.24
>>265
安いシェーバーは肌に厳しい
安いシェーバーは肌に厳しい
266: 2019/01/15(火) 15:20:53.01
シリーズ9 3年ぐらい使った9095ccの刃が壊れてので新しい替刃のカートリッジを買った
のですが、これで性能は最新のシリーズ9とほぼ変わらないのでしょうか?
それとも全然別物ってくらいに剃れますか?最新のシリーズ9の本体を使うと
本体の性能ってどれくらいかわるものなんでしょうか?
9095はカートリッジを替えても、いまいちなんですよね
たいして剃れない
のですが、これで性能は最新のシリーズ9とほぼ変わらないのでしょうか?
それとも全然別物ってくらいに剃れますか?最新のシリーズ9の本体を使うと
本体の性能ってどれくらいかわるものなんでしょうか?
9095はカートリッジを替えても、いまいちなんですよね
たいして剃れない
267: 2019/01/15(火) 15:27:29.51
3年使った9095のカートリッジと新しく買ったシリーズ9のカートリッジで
くらべても、剃り味全然かわらないんですけど・・・
あたらしいカートリッジだから、圧倒的な剃り味の違いを感じるかと思ったけど
ほぼ変わらないです、というより3年使ったカートリッジと全く同じ剃り味です
くらべても、剃り味全然かわらないんですけど・・・
あたらしいカートリッジだから、圧倒的な剃り味の違いを感じるかと思ったけど
ほぼ変わらないです、というより3年使ったカートリッジと全く同じ剃り味です
269: 2019/01/15(火) 15:29:37.84
ラムダッシュ買ったほうがいいのですかね、
デザインはブラウンが1番かっこいいんですけどね
デザインはブラウンが1番かっこいいんですけどね
273: 2019/01/15(火) 23:36:50.42
>>269
ブラウンに期待しすぎはいくないだけ。セールで買うならあり。プライムデーで、ゴチになりました。
ブラウンに期待しすぎはいくないだけ。セールで買うならあり。プライムデーで、ゴチになりました。
270: 2019/01/15(火) 15:57:48.01
M-90全然剃れないゴミじゃん
500円でもいらねぇ
500円でもいらねぇ
274: 2019/01/15(火) 23:37:31.25
癖毛に弱いブラウン
275: 2019/01/16(水) 08:40:33.84
細いイレギュラーな生え方の毛までしっかり剃れて、
肌を気にするならブラウン
少々負担はあっても、深剃りを求めるならラムダッシュ
肌を気にするならブラウン
少々負担はあっても、深剃りを求めるならラムダッシュ
276: 2019/01/16(水) 09:46:23.88
などというが
277: 2019/01/16(水) 15:52:00.37
少々の負担で済まないからラムダッシュはNG
278: 2019/01/16(水) 21:43:30.77
両方持ってる俺はからすればどっちも変わらねえよ
洗浄機は圧倒的にブラウンが優れてるけど
洗浄機は圧倒的にブラウンが優れてるけど
279: 2019/01/16(水) 22:40:46.36
ラムは5枚刃で面が広いから時短にはなるよね。深剃り
希望者向けだし。
ヒゲが濃くなくて肌が弱いなら、間違いなくブラウンが
いいというか、ブラウンにすべきだよね。
希望者向けだし。
ヒゲが濃くなくて肌が弱いなら、間違いなくブラウンが
いいというか、ブラウンにすべきだよね。
284: 2019/01/17(木) 17:17:05.61
>>279
俺は肌が弱くて髭が濃い。一度も出血しなかったラムが古くなって、ブラウンに替えたら、即出血した。
俺は肌が弱くて髭が濃い。一度も出血しなかったラムが古くなって、ブラウンに替えたら、即出血した。
280: 2019/01/16(水) 23:58:01.78
720s-4をずっと使ってたんだけど、そろそろ買い替えたいと思ってる。
最新のシリーズ7を買おうと思ってるんだけど、720s-4と比べて何か違いとかある?
最新のシリーズ7を買おうと思ってるんだけど、720s-4と比べて何か違いとかある?
285: 2019/01/17(木) 18:55:19.91
>>280
今のはバッテリー駆動専用で電源コード挿して使うことはできない
700cc4から㏄5世代になった時、強弱調整が3段階から5段階に増えた
㏄4世代の720s4は網刃も現行と同じディープキャッチだから剃り心地的には変わらんよ
今のはバッテリー駆動専用で電源コード挿して使うことはできない
700cc4から㏄5世代になった時、強弱調整が3段階から5段階に増えた
㏄4世代の720s4は網刃も現行と同じディープキャッチだから剃り心地的には変わらんよ
281: 2019/01/17(木) 00:12:09.16
それにしてもM-90は大満足
昔はパナのツインエクスていうの使ってたからあっちに比べると肌にも優しくよくそれてすごいわ
昔はパナのツインエクスていうの使ってたからあっちに比べると肌にも優しくよくそれてすごいわ
283: 2019/01/17(木) 10:51:23.77
>>281
肌の弱い自分にはM-90は辛い
肌の弱い自分にはM-90は辛い
282: 2019/01/17(木) 04:18:53.64
う~ん・・・ 安モンならPanasonicのスーパーレザーのほうが良いんでないの? あれは剃りがキツいのかな・・・
M-90は風呂剃り対応してるのか?
M-90は風呂剃り対応してるのか?
286: 2019/01/17(木) 21:50:15.86
バッテリのもちはパナソニックがメーカー最上位だけどな。
287: 2019/01/17(木) 21:53:58.35
いやイズミだろ
288: 2019/01/17(木) 23:32:57.39
イズミのシェーバーってちゃんと剃れるのだろうか?
289: 2019/01/17(木) 23:39:46.87
ブラやパナと変わらないよ
日立だけは異質だけど
細かな部分の相性は使い手次第だね
ブラで深剃り肌に優しい人もいればダメな人もいる
パナやイズミも同じ
自分で使ってみるしかないからレビューはあてにならない
日立だけは異質だけど
細かな部分の相性は使い手次第だね
ブラで深剃り肌に優しい人もいればダメな人もいる
パナやイズミも同じ
自分で使ってみるしかないからレビューはあてにならない
290: 2019/01/18(金) 01:15:51.34
>>289
それがシェーバーの難点だよね
買ってみないと絶対に分からない
それがシェーバーの難点だよね
買ってみないと絶対に分からない
291: 2019/01/18(金) 03:12:56.78
いまラムダッシュ、昨日またラムダッシュをポチッた。
刃を交換しながら10年ちょい使ってきたけど、ついに
バッテリがイカれた。残念だが修理より買換え。
オレ髭が濃いけど肌がメチャ弱いから、次はブラウン
にするつもりだったんだ。店頭で実機を触ってみて、
質感でなんとなくまたラムダッシュにしちゃった。
わからんけど、5枚刃首振りで深剃りな気がしただけ
肌より深剃りしたいのと、どうせオレはギューっと
押し付けて剃っちゃうからなあ。
でもやはり両方買って使い続けてみるしか、どちらが
自分に合ってるかってわかんないよね。
値段が値段だけに冒険できなかった。ブラウンも欲しいな
刃を交換しながら10年ちょい使ってきたけど、ついに
バッテリがイカれた。残念だが修理より買換え。
オレ髭が濃いけど肌がメチャ弱いから、次はブラウン
にするつもりだったんだ。店頭で実機を触ってみて、
質感でなんとなくまたラムダッシュにしちゃった。
わからんけど、5枚刃首振りで深剃りな気がしただけ
肌より深剃りしたいのと、どうせオレはギューっと
押し付けて剃っちゃうからなあ。
でもやはり両方買って使い続けてみるしか、どちらが
自分に合ってるかってわかんないよね。
値段が値段だけに冒険できなかった。ブラウンも欲しいな
292: 2019/01/18(金) 10:23:31.97
シリーズ5使ってるけど顎下はフィリップスのほうがいいな
293: 2019/01/18(金) 12:10:18.20
ラム5枚刃使っててブラの5シリーズに変えたけど期待外れだったよ
294: 2019/01/18(金) 17:38:12.74
>>293
俺は全く逆なんだよな
ラム5枚刃からたまたま安かったシリーズ5買ったらこっちのほうが良く剃れて今じゃこっちがメイン
今まで日立とイズミも使ったけど
今使ってる5が最高に剃れて肌にも優しくてびっくりしてる
この時間もまだツルツル
今までこんなことなかったのに
ブラウンは人工知能機能ないほうが剃れる気がする
俺は全く逆なんだよな
ラム5枚刃からたまたま安かったシリーズ5買ったらこっちのほうが良く剃れて今じゃこっちがメイン
今まで日立とイズミも使ったけど
今使ってる5が最高に剃れて肌にも優しくてびっくりしてる
この時間もまだツルツル
今までこんなことなかったのに
ブラウンは人工知能機能ないほうが剃れる気がする
297: 2019/01/18(金) 19:07:55.97
>>294
5030sも5197sも持ってるけど正直違いがわからん
どっちもよく剃れる
5030sも5197sも持ってるけど正直違いがわからん
どっちもよく剃れる
295: 2019/01/18(金) 18:51:09.32
ブラウンはシリーズ5以上で充電交流式の機種てあるのかな?
何の予備知識も無しにヨドバシ行ったんだけど
ブラウンはそこそこ高額機種だと充電交流式が無いのか?と思った
何の予備知識も無しにヨドバシ行ったんだけど
ブラウンはそこそこ高額機種だと充電交流式が無いのか?と思った
296: 2019/01/18(金) 19:07:14.02
1世代前の5030sや5090cc買えばいい
なぜか未だに生産続けてるみたいで半年前に買ったやつ普通に2018年製だった
なぜか未だに生産続けてるみたいで半年前に買ったやつ普通に2018年製だった
298: 2019/01/18(金) 19:08:45.49
5147sだった
人工知能機能の有無による差がわからんってことね
人工知能機能の有無による差がわからんってことね
299: 2019/01/18(金) 23:53:31.62
シリーズ3が全然剃れないから力入れすぎて血が出てイタタタ
普通に剃ったらやっぱりM-90のほうが上やわ
普通に剃ったらやっぱりM-90のほうが上やわ
300: 2019/01/19(土) 00:52:39.38
>>299
特異体質乙
特異体質乙
304: 2019/01/19(土) 16:58:04.06
>>299
M-90よりパナのスーパーレザーのほうがいいよ
肌への優しさはM-90と同じくらいで剃り味はM-90よりよく剃れる
スーパーレザーが良かったからツインエクスも買い足したけどこっちはイマイチ
剃れるけど肌ダメージが大きい
M-90よりパナのスーパーレザーのほうがいいよ
肌への優しさはM-90と同じくらいで剃り味はM-90よりよく剃れる
スーパーレザーが良かったからツインエクスも買い足したけどこっちはイマイチ
剃れるけど肌ダメージが大きい
310: 2019/01/20(日) 09:08:21.44
>>304
うーん
アマゾン見たら
ES4815Pのほうが断然いいですってレビューあるからねえ
ワイはしばらくブラウンでいくわ
うーん
アマゾン見たら
ES4815Pのほうが断然いいですってレビューあるからねえ
ワイはしばらくブラウンでいくわ
301: 2019/01/19(土) 03:40:48.61
ブラウンのほうが繊細
肌にやさしい女性向け
ラムはこれでもか、どや!頑丈な厳ついオラオラ系に向いている
肌にやさしい女性向け
ラムはこれでもか、どや!頑丈な厳ついオラオラ系に向いている
338: 2019/01/27(日) 10:09:44.81
>>301
ラムは壊れやすいよ
ホント、病弱体質すぐる
昔のナショナル時代は「良いモノを作ろう!」という意識があった
品質管理もナショナルは他社より上だった
ところが、支那の熱烈歓迎の妖術にハマってからというもの、企業体質も
経営者や従業員の意識もナショとはまったく別物になってしまったのか、
もはや見るべきものがない感じ
自分のラムも購入2年間ですでに2回も修理に出し、ここでとうとう洗浄器も壊れた
昔のナショでは考えられないが、これが哀しい現実だ
ラムは壊れやすいよ
ホント、病弱体質すぐる
昔のナショナル時代は「良いモノを作ろう!」という意識があった
品質管理もナショナルは他社より上だった
ところが、支那の熱烈歓迎の妖術にハマってからというもの、企業体質も
経営者や従業員の意識もナショとはまったく別物になってしまったのか、
もはや見るべきものがない感じ
自分のラムも購入2年間ですでに2回も修理に出し、ここでとうとう洗浄器も壊れた
昔のナショでは考えられないが、これが哀しい現実だ
302: 2019/01/19(土) 08:31:38.44
9250買ったけどビックリするくらい剃れないのな
特に顎まわりなんて何往復させても永遠にツルツルにならない
マジ外刃が目詰まりしてんじゃないの?ってレベル
特に顎まわりなんて何往復させても永遠にツルツルにならない
マジ外刃が目詰まりしてんじゃないの?ってレベル
303: 2019/01/19(土) 16:44:21.83
9と7のデザイン入れ替えてくんねーかな
なんで9あんなに安っぽいんだろ。元がモロプラスチックなのに
メッキで余計チープになっとる…黒のがまだマシ
なんで9あんなに安っぽいんだろ。元がモロプラスチックなのに
メッキで余計チープになっとる…黒のがまだマシ
305: 2019/01/19(土) 17:08:07.92
>>303
俺は7のデザインがいかにも一昔前って感じで野暮ったくて嫌いだわ
5や9のデザインのほうがいい
俺は7のデザインがいかにも一昔前って感じで野暮ったくて嫌いだわ
5や9のデザインのほうがいい
307: 2019/01/19(土) 18:04:46.43
>>305
いろんな奴がいるな。デザインっつーかとにかく質感がプラスチック+メッキなのが嫌なんだわ
一応最高級モデルとして出してんだからさ。その辺はパナのが潔い。プラスチックで見栄えがいいように作ってる
いろんな奴がいるな。デザインっつーかとにかく質感がプラスチック+メッキなのが嫌なんだわ
一応最高級モデルとして出してんだからさ。その辺はパナのが潔い。プラスチックで見栄えがいいように作ってる
306: 2019/01/19(土) 17:35:22.00
7がモデルチェンジしたら良い
308: 2019/01/19(土) 21:01:42.34
ドイツはアルミ削り出し
アルミ採用を復活して欲しい
質感が抜群に高級だ
アルミ採用を復活して欲しい
質感が抜群に高級だ
309: 2019/01/19(土) 22:38:49.42
プロギャン傘下だから無理
311: 2019/01/20(日) 09:18:43.98
Amazonで7760ccが15%OFFの17510円
313: 2019/01/20(日) 13:08:59.34
>>311
これは安いの…?
性能いいなら買おうかな…
これは安いの…?
性能いいなら買おうかな…
312: 2019/01/20(日) 12:59:47.31
充電交流なら飛びつくんだがなぁ…
314: 2019/01/20(日) 17:09:08.54
髭濃くて硬くて多いのに色白で肌が弱く、アルコール洗浄必須、且つ出張に七日間持ち出す事があります
この髭と肌質に対しブラウンで一番深剃り出来る機種は9と5のどちらですか?またバッテリー持続日数は大差ないでしょうか?
この髭と肌質に対しブラウンで一番深剃り出来る機種は9と5のどちらですか?またバッテリー持続日数は大差ないでしょうか?
315: 2019/01/20(日) 18:05:37.67
あ、僕も同じです。教えて下さい。
316: 2019/01/20(日) 21:26:20.11
7日間持ち出すときは洗浄器持っていかないんでしょ?
肌が弱いけど持ち運びに便利でそこそこ剃れる機種って事だから
そもそも洗浄器必須じゃないし(アルコールのシェーバークリーナーもあるから)
尻5から尻9グレード買う必要ある?
おそらく190s-1程度で充分
馬鹿にする事なかれでフロートヘッド(サスペンションヘッド)採用しているし
キワ剃りもあってM-90とは全然違うから
肌が弱いけど持ち運びに便利でそこそこ剃れる機種って事だから
そもそも洗浄器必須じゃないし(アルコールのシェーバークリーナーもあるから)
尻5から尻9グレード買う必要ある?
おそらく190s-1程度で充分
馬鹿にする事なかれでフロートヘッド(サスペンションヘッド)採用しているし
キワ剃りもあってM-90とは全然違うから
319: 2019/01/21(月) 02:14:20.08
>>316
わかりにくくてすみません
普段は自宅で洗浄機使用 出張時はブラシケアのみでOK いずれにおいてもブラウンの中で上述の髭と肌の質に対して深剃りできるものを、となります
ちなみに今はCoolTecを自宅で使用、出張時はラム5枚刃を使用しており、出張用ラムが壊れてしまった状況です
わかりにくくてすみません
普段は自宅で洗浄機使用 出張時はブラシケアのみでOK いずれにおいてもブラウンの中で上述の髭と肌の質に対して深剃りできるものを、となります
ちなみに今はCoolTecを自宅で使用、出張時はラム5枚刃を使用しており、出張用ラムが壊れてしまった状況です
317: 2019/01/20(日) 21:37:55.33
てかなんで急に値上がりしてるんだ?
2週間くらい前と比べてどのモデルも3000円くらい上がってるぞ
2週間くらい前と比べてどのモデルも3000円くらい上がってるぞ
318: 2019/01/20(日) 23:41:37.71
ボーナス商戦・年末商戦が過ぎて落ち着いたってことじゃないの? あとはこれから多くの販社が決算を迎える時期だから、少しでも数字を良くする為とか? 知らんけどw
320: 2019/01/21(月) 13:57:23.11
シリーズ7でシェービングジェルをつけて風呂剃りしてるんだけど寿命が縮まったりする?
パナソニックの風呂剃り専用機を買って併用すべき?
パナソニックの風呂剃り専用機を買って併用すべき?
321: 2019/01/22(火) 09:03:44.99
シリーズ7だろうが風呂剃りラムダッシュだろうが、いつかは防水パッキンが劣化して壊れるのは変わらんよ
322: 2019/01/23(水) 21:57:04.80
シリーズ7で今のモデルは10年前くらいのものより良くなってるの?
それともガワが違うだけで中身一緒?
それともガワが違うだけで中身一緒?
323: 2019/01/24(木) 20:23:23.92
替刃の型番が同じなのに切れ味が良くなると思っているのか?
毎年色や末尾の数字が変わるだけで中身は同じと考えてよい
毎年色や末尾の数字が変わるだけで中身は同じと考えてよい
324: 2019/01/25(金) 00:18:29.60
M-90が日々肌にフィットしてきたし
ボディーソープつけて剃ると頬がツルツルになるほど
数年はこれでいいや
ボディーソープつけて剃ると頬がツルツルになるほど
数年はこれでいいや
326: 2019/01/25(金) 08:54:34.56
>>324
平らで剃りやすい頬なんて何で剃ってもよほど酷いものでなければツルツルになるだろ・・・
平らで剃りやすい頬なんて何で剃ってもよほど酷いものでなければツルツルになるだろ・・・
325: 2019/01/25(金) 01:12:03.64
音波振動なのか、剃りやすくなったと思えるけどな
327: 2019/01/25(金) 11:16:26.08
顎下とか喉仏らへんもツルツルにならないとね
328: 2019/01/25(金) 19:32:30.21
9はどんだけ時間かけてもザラザラ
ほんとどーしようもない
ほんとどーしようもない
329: 2019/01/25(金) 20:07:37.06
>>328
お前が粘着し始めてちょうど一年くらいだな
早く働けよ
お前が粘着し始めてちょうど一年くらいだな
早く働けよ
330: 2019/01/25(金) 21:40:40.68
>>329
そりゃ買って1年、ずっとザラザラだからなw
そりゃ買って1年、ずっとザラザラだからなw
331: 2019/01/25(金) 21:57:53.35
いい加減買い換えろよ
合わないシェーバー使ってんのも苦痛だろうに
合わないシェーバー使ってんのも苦痛だろうに
332: 2019/01/25(金) 22:17:35.71
無理して9買うから買い替えできないとか(笑)
333: 2019/01/25(金) 22:27:35.23
ブラウン持ってないよあいつは
過去スレ読んでみ
頭のおかしいただのニート
過去スレ読んでみ
頭のおかしいただのニート
334: 2019/01/26(土) 08:52:19.52
>>333
持ってないことにしないと精神が保てないのかな?w
こんな2万ちょいあれば買える製品を持ってないのに批判するとかあり得ないからw
おまえのような嘘つきと同じにすんなボケ
持ってないことにしないと精神が保てないのかな?w
こんな2万ちょいあれば買える製品を持ってないのに批判するとかあり得ないからw
おまえのような嘘つきと同じにすんなボケ
335: 2019/01/26(土) 17:12:12.06
刃のバラつき(個体差)っていうのも一応念頭に置いておいた方がいいよ。
海外製品は特にね。いかにドイツ製といえども。
海外製品は特にね。いかにドイツ製といえども。
336: 2019/01/26(土) 22:25:16.91
まったく剃れないなら不良品だから返品すればいいと何度も言ってるのに
頑なにしない意味が分からんわ
狂ってる人の思考って本当理解できない
頑なにしない意味が分からんわ
狂ってる人の思考って本当理解できない
343: 2019/01/27(日) 22:29:44.35
>>339
お前は過去に「まったく剃れない」
「フィリップスよりも剃れない」と複数回発言してる
つまりお前の言う「0」だ
だから俺はそのブラウンは初期不良だと言ってる
正論言ったところでお前に通じないのわかってるけどね
なぜならお前の頭は狂ってるから
お前は過去に「まったく剃れない」
「フィリップスよりも剃れない」と複数回発言してる
つまりお前の言う「0」だ
だから俺はそのブラウンは初期不良だと言ってる
正論言ったところでお前に通じないのわかってるけどね
なぜならお前の頭は狂ってるから
337: 2019/01/27(日) 01:30:35.84
実際のところ9のが肌に優しい分深剃りは7に分があるのかね?
両立は難しいよね実際。パナも4枚刃の時のが肌に厳しくて剃り味は良かった気がする
両立は難しいよね実際。パナも4枚刃の時のが肌に厳しくて剃り味は良かった気がする
340: 2019/01/27(日) 20:36:28.74
7とか9の話で場違いだけど
初ブラウン3090CC
淀で6980円、新品で買えたぜヨロシクー
フィリと二刀流で剃っていくッス
初ブラウン3090CC
淀で6980円、新品で買えたぜヨロシクー
フィリと二刀流で剃っていくッス
341: 2019/01/27(日) 21:04:33.13
>>340
刃のカセットが金属フレームなのでシェーバー自体はなかなかいいものだけど
洗浄器がな・・・乾燥機能がないのが致命的
あと汚れていようがいまいが洗浄器に入れないと頻繁に洗浄ランプが付く仕様
刃のカセットが金属フレームなのでシェーバー自体はなかなかいいものだけど
洗浄器がな・・・乾燥機能がないのが致命的
あと汚れていようがいまいが洗浄器に入れないと頻繁に洗浄ランプが付く仕様
344: 2019/01/27(日) 23:18:34.23
>>341
え? 5090がプラスチックにシルバー仕上げなのにシリーズ3は金属製なん?
え? 5090がプラスチックにシルバー仕上げなのにシリーズ3は金属製なん?
345: 2019/01/27(日) 23:53:32.08
>>341
ほぉ、乾燥機能付とか今あるんすねハイテクすなぁ
乾燥機付はちょっと高いすね、てか7~9の見た目カッコいい
>>342
5197ccとかなら尼で8000円台で買えたみたいすね
上位モデルが爆安な時あるなら失敗したかな、カカク見るとかなり安かったから得したーて喜んでたわ
下調べせず格安情報メールで飛びついただけなので
メーカー、シリーズの良し悪しがわからんしズボラだから適当に使い倒していきますわ
ほぉ、乾燥機能付とか今あるんすねハイテクすなぁ
乾燥機付はちょっと高いすね、てか7~9の見た目カッコいい
>>342
5197ccとかなら尼で8000円台で買えたみたいすね
上位モデルが爆安な時あるなら失敗したかな、カカク見るとかなり安かったから得したーて喜んでたわ
下調べせず格安情報メールで飛びついただけなので
メーカー、シリーズの良し悪しがわからんしズボラだから適当に使い倒していきますわ
342: 2019/01/27(日) 22:03:10.03
グレードとかわかりにくいよな
会社のやつに送別品で3の9000円くらいのあげたけど自分は5の洗浄機付でそれ以下で買えた
会社のやつに送別品で3の9000円くらいのあげたけど自分は5の洗浄機付でそれ以下で買えた
346: 2019/01/29(火) 00:29:44.59
何で最上位機種しか乾燥機能残さなかったんだろうな
以前使ってた機種に比べ、全然乾かん
以前使ってた機種に比べ、全然乾かん
350: 2019/01/29(火) 23:09:54.53
>>346
乾燥機能付いてないけど24時間後には乾いてるよ
環境にもよるだろうから置く場所変えてみたら?
乾燥機能付いてないけど24時間後には乾いてるよ
環境にもよるだろうから置く場所変えてみたら?
356: 2019/01/30(水) 18:11:55.97
>>347
アルコール洗浄液をフローリングの床にたらしたら、がっさがっさになるよ
アルコール洗浄液をフローリングの床にたらしたら、がっさがっさになるよ
359: 2019/01/30(水) 18:16:35.31
>>347
アルコール洗浄液をフローリングの床にたらしたら、がっさがっさになるよ
アルコール洗浄液をフローリングの床にたらしたら、がっさがっさになるよ
348: 2019/01/29(火) 21:33:32.65
フィリップスから変えりゃなんだって最高だろうよ
349: 2019/01/29(火) 21:40:05.82
俺はパナからの乗り換えだが概ね同じ感想
盲目的に十数年パナを使い続けてきたがもっと早く他社を試してみればよかったと後悔しきり
盲目的に十数年パナを使い続けてきたがもっと早く他社を試してみればよかったと後悔しきり
351: 2019/01/30(水) 10:12:15.99
ブラウンの洗浄機付きのシェーバーの購入を考えてるんですけど、どれを買えば良いか分かりません。
シリーズ7でも色んな種類があり、迷ってます。
オススメを教えて下さい。お願いします!
シリーズ7でも色んな種類があり、迷ってます。
オススメを教えて下さい。お願いします!
352: 2019/01/30(水) 13:15:12.55
>>351
7は試してないけど、9は本当に肌に優しい。
いくらあてても出血したことがない。
7は試してないけど、9は本当に肌に優しい。
いくらあてても出血したことがない。
353: 2019/01/30(水) 13:52:34.99
>>352
ありがとうございます。
シリーズ9高くないですか...?
人生初の電気シェーバーデビューなので、
まずはシリーズ5かシリーズ7くらいが
妥当かなぁ~と考えておりまして…
ありがとうございます。
シリーズ9高くないですか...?
人生初の電気シェーバーデビューなので、
まずはシリーズ5かシリーズ7くらいが
妥当かなぁ~と考えておりまして…
354: 2019/01/30(水) 16:08:49.33
5でいいと思うよ
大した差はない
大した差はない
367: 2019/02/02(土) 08:58:38.13
> 245 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/24(火) 09:30:07.44 ID:KKfpTEAi0
> 風呂剃りで使ってたシリーズ9が1年持たずに壊れた・・・
> 353 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 15:19:52.27 ID:DJ4dOf+j0 [1/2]
> リペアセンターに修理に出してたのが返ってきたんだが
> 交換した部品が電池、本体カバー、基板、駆動ユニットってつまり刃以外新品じゃねぇかw
> 355 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 15:51:44.62 ID:DJ4dOf+j0 [2/2]
> >>354
> 保証期間内で保証内判定で無償
> 風呂剃りで使ってたシリーズ9が1年持たずに壊れた・・・
> 353 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 15:19:52.27 ID:DJ4dOf+j0 [1/2]
> リペアセンターに修理に出してたのが返ってきたんだが
> 交換した部品が電池、本体カバー、基板、駆動ユニットってつまり刃以外新品じゃねぇかw
> 355 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/13(月) 15:51:44.62 ID:DJ4dOf+j0 [2/2]
> >>354
> 保証期間内で保証内判定で無償
355: 2019/01/30(水) 16:33:41.06
5で出血したよ。メーカー側は故障ではなかった。俺の肌の弱さが原因。そしたら、フイリップに戻れとかなるよな。それは困る。
357: 2019/01/30(水) 18:15:27.18
俺もクールテックつかってたよ、冷やしながら剃るためのブレードがついてるやつ
たいしてそれない
たいしてそれない
358: 2019/01/30(水) 18:15:34.00
俺もクールテックつかってたよ、冷やしながら剃るためのブレードがついてるやつ
たいしてそれない
たいしてそれない
360: 2019/01/31(木) 01:13:09.49
肌にやさしいのは良いんだけど9は深剃りに関してはどう?
極端な意見が多すぎて普通に使ってる人の感想を教えて欲しいんだけど
極端な意見が多すぎて普通に使ってる人の感想を教えて欲しいんだけど
364: 2019/02/01(金) 18:57:04.99
>>360
9は深剃りという概念がない
ある程度の長さから剃るのを諦めてるって感じ
9は深剃りという概念がない
ある程度の長さから剃るのを諦めてるって感じ
361: 2019/01/31(木) 12:26:15.31
剃れるヤツくださいな
362: 2019/01/31(木) 21:18:19.19
ブラで目一杯剃ると9割、残りをパナで仕上げる二刀流がベスト解
パナ機をブラの洗浄器で洗えるコンパチが出たらさらにベストなんだがなあ
パナ機をブラの洗浄器で洗えるコンパチが出たらさらにベストなんだがなあ
363: 2019/01/31(木) 21:49:54.92
シリーズ5ならパナより剃れるからそれ買えば済む話
9は持ってないから知らない
9は持ってないから知らない
365: 2019/02/02(土) 07:25:44.01
シリーズ9使っているんですが、2週間前くらいからロックマークが点灯してシェーバーが起動されません。
3秒長押しで解除できると記載あったので実施するも、2秒くらい一瞬起動して再度ロックマーク点滅とピッピッという音が鳴ってます。
バッテリー不良なのか、単純に故障なのか…
誰か助けてください
3秒長押しで解除できると記載あったので実施するも、2秒くらい一瞬起動して再度ロックマーク点滅とピッピッという音が鳴ってます。
バッテリー不良なのか、単純に故障なのか…
誰か助けてください
366: 2019/02/02(土) 08:50:55.19
>>365
故障でしょうねぇ
自分も去年の夏に風呂剃りで使ってたシリーズ9が同じような症状でリペアセンター送りに
そのロックがかかって使えなくなる症状の前には触ってないのに勝手に電源が入ったりって症状もあった
保証期間内だったので無料で刃以外新品になって返ってきたよ
故障でしょうねぇ
自分も去年の夏に風呂剃りで使ってたシリーズ9が同じような症状でリペアセンター送りに
そのロックがかかって使えなくなる症状の前には触ってないのに勝手に電源が入ったりって症状もあった
保証期間内だったので無料で刃以外新品になって返ってきたよ
369: 2019/02/02(土) 19:26:10.91
>>366
>>368
やっぱり故障ですか。。
ホームページ見たら12000円かかると書いてあるので同価格帯の新品買うか迷いますね‥
>>368
やっぱり故障ですか。。
ホームページ見たら12000円かかると書いてあるので同価格帯の新品買うか迷いますね‥
371: 2019/02/02(土) 20:03:08.07
>>366は風呂剃りしてたみたいだけど
>>368と>>369は風呂剃りまたは水洗いしてた?
>>368と>>369は風呂剃りまたは水洗いしてた?
372: 2019/02/02(土) 20:22:04.89
>>371
洗顔のときに使って水洗いしてた
2台目はあまり濡らさないようにして、さらに丁寧に拭き取るようにしてる
洗顔のときに使って水洗いしてた
2台目はあまり濡らさないようにして、さらに丁寧に拭き取るようにしてる
375: 2019/02/02(土) 20:58:28.36
>>372
>>374
やっぱ風呂剃りや水洗いすると故障率高くなるんやね
>>374
やっぱ風呂剃りや水洗いすると故障率高くなるんやね
374: 2019/02/02(土) 20:56:13.01
>>371
仕事前に風呂入るので毎回シャワー浴びながら使ってました
仕事前に風呂入るので毎回シャワー浴びながら使ってました
378: 2019/02/02(土) 22:08:55.60
>>374と一緒で出勤前にシャワーするから普通の人が出勤前ドライ剃りするタイミングで風呂剃りしてるだけだけど
368: 2019/02/02(土) 09:46:21.25
>>365
5シリーズだけど、メーカー保証切れた後に同じ症状になってしまった
修理に出しても有償だろうから、買い直した方が安いと思ってそうしたけど
5シリーズだけど、メーカー保証切れた後に同じ症状になってしまった
修理に出しても有償だろうから、買い直した方が安いと思ってそうしたけど
370: 2019/02/02(土) 19:53:44.49
今まで7台くらいかな
シェーバー使ってきたけど壊れたことないな
俺のも壊れる時が来るかな
シェーバー使ってきたけど壊れたことないな
俺のも壊れる時が来るかな
373: 2019/02/02(土) 20:40:59.04
毎回風呂剃りでシャワーで本体洗い流してるけど全然平気
376: 2019/02/02(土) 21:30:27.38
風呂剃り運用で過去に使ってきたシェーバーは最終的には浸水が原因と思われる電源周りの故障で全部壊れてるな
一番短いのでシリーズ9の8か月、次点でラムダッシュの1年弱と1年強、一番長いのでラムダッシュの7,8年
今はシェーバー4台を日替わりでローテーションしながら使ってる
もちろん風呂剃りで
一番短いのでシリーズ9の8か月、次点でラムダッシュの1年弱と1年強、一番長いのでラムダッシュの7,8年
今はシェーバー4台を日替わりでローテーションしながら使ってる
もちろん風呂剃りで
377: 2019/02/02(土) 21:56:50.56
風呂剃りってなんのメリットがあんの?翌朝にはもう生えてんのに
405: 2019/02/09(土) 10:32:26.84
>>377
寝てる時は髭、伸びないよ。
寝てる時は髭、伸びないよ。
411: 2019/02/10(日) 17:39:00.13
>>405
植物じゃないんだからさ
植物じゃないんだからさ
418: 2019/02/20(水) 20:03:07.01
>>411
寝る前に剃ってみなよ。寝てる時はほぼ伸びない。
人間が一番伸びるのは起きてから2~3時間らしいよ。
寝る前に剃ってみなよ。寝てる時はほぼ伸びない。
人間が一番伸びるのは起きてから2~3時間らしいよ。
379: 2019/02/04(月) 11:28:26.08
シリーズ5をおすすめされてスレに来たんだけど どれが1番おすすめ? 風呂剃り 自動洗浄器欲しいと思ってるんだけどいらないかな?
380: 2019/02/04(月) 11:33:09.03
電気シェーバーの発明って凄いね。
ブラウン9で実感してる。ブラウンが最初かな?
昔のモデルは血だらけになったけど、9はまったく問題ない。
コツはユックリ動かす。押し付けず、軽くあてる。
ブラウン9で実感してる。ブラウンが最初かな?
昔のモデルは血だらけになったけど、9はまったく問題ない。
コツはユックリ動かす。押し付けず、軽くあてる。
381: 2019/02/04(月) 12:52:56.20
ブラウンの強みは洗浄機だろ
382: 2019/02/04(月) 14:42:26.42
>>381
洗浄器付き買えばいいんだな
洗浄器付き買えばいいんだな
383: 2019/02/04(月) 16:41:01.70
俺も洗浄機は重宝してるけど
月500円のコストかかるよ
それでいいならどうぞ
シリーズ5にも洗浄機付きあるしね
月500円のコストかかるよ
それでいいならどうぞ
シリーズ5にも洗浄機付きあるしね
385: 2019/02/04(月) 18:31:49.38
>>383
尼定期便とかクーポンとかで366円/月~288円/月ぐらいに抑えることも可能
尼定期便とかクーポンとかで366円/月~288円/月ぐらいに抑えることも可能
387: 2019/02/04(月) 18:47:10.48
>>383
いままで洗浄機を使ったことがない。というか、手入れもときどき剃りカスを除去するくらいで数年使って買い替えている。ウェット剃りの人はもっと手入れが必要だから洗浄機が便利なのかな?
いままで洗浄機を使ったことがない。というか、手入れもときどき剃りカスを除去するくらいで数年使って買い替えている。ウェット剃りの人はもっと手入れが必要だから洗浄機が便利なのかな?
384: 2019/02/04(月) 17:46:13.99
3090CC買ったけどシリーズ5はどれもこれより性能上?
386: 2019/02/04(月) 18:32:28.51
5197cc買ってみた!
388: 2019/02/04(月) 19:35:22.86
ウェット剃りは洗浄機なんていらんよ
剃ったついでにちゃちゃっと洗い流せばいいんだから
剃ったついでにちゃちゃっと洗い流せばいいんだから
389: 2019/02/04(月) 23:57:25.76
5197買って幸せになったよ
390: 2019/02/06(水) 14:35:51.39
パナ5枚刃よりシリーズ5の方がいいな
391: 2019/02/07(木) 00:45:12.05
5197cc、先月1万以下で買えた!
それまで3050ccだったから幸せ
それまで3050ccだったから幸せ
392: 2019/02/07(木) 03:26:29.09
いいなぁ3090から5197買い替えたら幸せになれるかね?
396: 2019/02/07(木) 21:46:47.93
>>392
ブラウンの場合は3と5の間に分厚い壁がある
5以上は何買っても大差ないけど
だから5を買って合わない人はブラウンはやめた方がいいと思う
ブラウンの場合は3と5の間に分厚い壁がある
5以上は何買っても大差ないけど
だから5を買って合わない人はブラウンはやめた方がいいと思う
399: 2019/02/07(木) 23:07:35.38
>>396
3が中国製のニッケル水素で5以上がドイツ製のリチウムイオンだっけか
3が中国製のニッケル水素で5以上がドイツ製のリチウムイオンだっけか
402: 2019/02/08(金) 11:15:20.78
>>399
バッテリーもドイツ製なんだ
そう考えたら5シリーズて安いよな
9との違いなんて分からんし
バッテリーもドイツ製なんだ
そう考えたら5シリーズて安いよな
9との違いなんて分からんし
393: 2019/02/07(木) 20:29:58.57
5197を一万強で買ったけど幸せに慣れた!
394: 2019/02/07(木) 20:54:27.15
Amazonでもっと安くなかった?
398: 2019/02/07(木) 22:29:26.21
ずーっとかえんな
400: 2019/02/08(金) 00:37:24.77
3買うなら結局M-90でいいな
パナのラムダッシュですらない安い機種よりも剃れないんじゃない
パナのラムダッシュですらない安い機種よりも剃れないんじゃない
401: 2019/02/08(金) 10:34:31.32
>>400
M-90は肌に辛いっす
M-90は肌に辛いっす
403: 2019/02/08(金) 18:13:54.74
一万きったら買おう
フィリップはいいわ
フィリップはいいわ
406: 2019/02/09(土) 11:19:02.69
9全然ツルツルにならんと思ったら、外刃の網目が細か過ぎw
髭太い人は無理だろアレw
肌に優しいって、そりゃ剃ろうとしなきゃ当然優しいわなw
車で言えばスピード出さないで安全ですって言ってるようなもんだw
髭太い人は無理だろアレw
肌に優しいって、そりゃ剃ろうとしなきゃ当然優しいわなw
車で言えばスピード出さないで安全ですって言ってるようなもんだw
409: 2019/02/10(日) 01:02:03.59
>>406
5や7、9と比較して9が特別細かいとかないけど
5や7、9と比較して9が特別細かいとかないけど
407: 2019/02/09(土) 12:10:41.16
今更ながらコンツアーシリーズが欲しい
年齢的にヒゲ生えてなかったから
年齢的にヒゲ生えてなかったから
408: 2019/02/09(土) 20:56:04.08
高いから剃れるだろうと尻9最初に買っちゃった人って剃れないから
尻7買ってまだ剃れないから尻5を買う
まんまとブラウンの策略に嵌る
最初から尻5買っておけよ
洗浄機は不用だよ
替刃の値段で尻5の本体が買えるんだから安いもんだ
尻7買ってまだ剃れないから尻5を買う
まんまとブラウンの策略に嵌る
最初から尻5買っておけよ
洗浄機は不用だよ
替刃の値段で尻5の本体が買えるんだから安いもんだ
410: 2019/02/10(日) 02:26:54.15
ベビーローション使うとM-90でも肌に優しいお
412: 2019/02/11(月) 00:51:40.15
>>410
赤ちゃんじゃないんだからさ
赤ちゃんじゃないんだからさ
413: 2019/02/11(月) 23:01:47.64
なんか5シリーズの替刃値段上がってない?
414: 2019/02/13(水) 05:35:08.18
アマゾンで7867ccが10%OFF18720円でポイント2080付く
415: 2019/02/18(月) 21:02:20.78
洗浄機能付きのシェーバーを初めて使ったんだが、廃液がカートリッジに流れる仕組みで中にゴミが浮遊してる
これ液がなくなるまで使うみたいなことが書いてあるけど、不潔じゃないか?
これ液がなくなるまで使うみたいなことが書いてあるけど、不潔じゃないか?
417: 2019/02/19(火) 00:03:58.98
>>415
不潔どころかアルコールが茶色に変色して
フィルターにヘドロ状のカスが溜まり
部屋に異臭が漂うようになる
だからヒゲクズは落としてから洗浄器に入れる様にしてる
不潔どころかアルコールが茶色に変色して
フィルターにヘドロ状のカスが溜まり
部屋に異臭が漂うようになる
だからヒゲクズは落としてから洗浄器に入れる様にしてる
416: 2019/02/18(月) 21:41:29.76
濾紙みたいので洗浄液をこして使う
洗浄液の主成分はアルコールだし不潔とは思わない
洗浄液の主成分はアルコールだし不潔とは思わない
419: 2019/02/27(水) 13:54:05.38
伸びるよ
420: 2019/02/27(水) 22:25:48.13
洗浄プログラムの動作についての質問です。
洗浄機能に憧れて5197ccを2週間前に購入しました。
ひげ剃り時にプレシェービングジェルを使用しているためひげ剃り後は毎回水洗いをしてから
網刃・内刃カセットを本体から取り外し乾燥させています。
毎回丸ごと水洗いしているのでそこまで汚れは蓄積していないはずなのですが洗浄機能付き充電器に
セットすると必ず洗浄ランプ3つの強力洗浄が選択されます。
どんな条件なら短時間洗浄や通常洗浄が選ばれるんだろう。
洗浄機能に憧れて5197ccを2週間前に購入しました。
ひげ剃り時にプレシェービングジェルを使用しているためひげ剃り後は毎回水洗いをしてから
網刃・内刃カセットを本体から取り外し乾燥させています。
毎回丸ごと水洗いしているのでそこまで汚れは蓄積していないはずなのですが洗浄機能付き充電器に
セットすると必ず洗浄ランプ3つの強力洗浄が選択されます。
どんな条件なら短時間洗浄や通常洗浄が選ばれるんだろう。
421: 2019/02/28(木) 00:38:29.80
洗浄時間は動作時間で決まるから水洗いしてもあまり意味無いぞ
422: 2019/02/28(木) 01:42:18.74
>>421
ありがとう。疑問が解消されました。
「インテリジェントクリーン&チャージシステムは、シェーバーの汚れ具合を感知して洗浄プログラムを自動選択します。」
と取扱説明書に書いてあるからハイテクな機能が付いてるのかと思ってた。
ありがとう。疑問が解消されました。
「インテリジェントクリーン&チャージシステムは、シェーバーの汚れ具合を感知して洗浄プログラムを自動選択します。」
と取扱説明書に書いてあるからハイテクな機能が付いてるのかと思ってた。
423: 2019/03/01(金) 08:39:22.80
前モデルのシリーズ5が満充電しても二回剃るのがやっとになってしまったので
新しいシリーズ5を8000円で買った
しかしヘッドでかくなったよなあ
新しいシリーズ5を8000円で買った
しかしヘッドでかくなったよなあ
424: 2019/03/01(金) 19:57:34.53
シリーズ9壊れたんだけど、修理出すか、シリーズ5買うか迷ってる。。
ちょうど2年弱の使用なんだが、刃は替えてない。
おまえらならどうする?
ちょうど2年弱の使用なんだが、刃は替えてない。
おまえらならどうする?
426: 2019/03/01(金) 21:14:59.10
>>424
黙ってサビセン送り
黙ってサビセン送り
427: 2019/03/01(金) 22:13:33.83
>>426
理由教えてくれよ
理由教えてくれよ
430: 2019/03/02(土) 00:12:31.95
>>427
1万円ちょっとで、モーターとヘッドまで交換できるから
基本、ブラは修理じゃなくて交換なんで、耐用年数の数年で壊れても
買い直さずに交換がいい
もちろん、神機に出会って手放せないならね
1万円ちょっとで、モーターとヘッドまで交換できるから
基本、ブラは修理じゃなくて交換なんで、耐用年数の数年で壊れても
買い直さずに交換がいい
もちろん、神機に出会って手放せないならね
432: 2019/03/02(土) 10:51:33.20
>>430
そうか。
ならリペアセンターに送ってみるかなー
てか埼玉までドライブがてら直接行こうかな
そうか。
ならリペアセンターに送ってみるかなー
てか埼玉までドライブがてら直接行こうかな
434: 2019/03/02(土) 20:21:21.97
>>424
シリーズ9を修理に出しシリーズ5を買い増し
これが正解
シリーズ9を修理に出しシリーズ5を買い増し
これが正解
425: 2019/03/01(金) 20:06:21.73
シリーズ5買ってみ
このクラスで十分だわって思うよ
このクラスで十分だわって思うよ
428: 2019/03/01(金) 22:21:38.68
俺は家電に対しては修理するという選択はないな
なぜなら無駄に高いから
買い替えた方が安い
なぜなら無駄に高いから
買い替えた方が安い
429: 2019/03/01(金) 22:30:32.02
ブラウンのシェーバーって保証ないの?
431: 2019/03/02(土) 01:21:05.96
シリーズ3があまりにダメダメでラムダッシュの3枚刃に替えたものの結局充電めんどくさくなって残ったのはM-90
433: 2019/03/02(土) 20:11:45.22
>>431
M-90ダメダメじゃん
M-90ダメダメじゃん
435: 2019/03/02(土) 21:01:13.75
9は全くツルツルにならないからなぁ
この前、朝に歯医者行ってカウンセリングのために口の中の写真をいっぱい撮られたんだが、後日見ると髭剃り跡が酷くて恥ずかしかったわ
ほんと高いのに酷い性能だよ
この前、朝に歯医者行ってカウンセリングのために口の中の写真をいっぱい撮られたんだが、後日見ると髭剃り跡が酷くて恥ずかしかったわ
ほんと高いのに酷い性能だよ
436: 2019/03/02(土) 21:43:36.46
>>435
5や7は試したことあるんですか?
比較した上で言ってるんですよね?
5や7は試したことあるんですか?
比較した上で言ってるんですよね?
437: 2019/03/02(土) 21:56:12.47
>>436
9が初ブラウンだよ
その前はパナ、さらに前はフィリップス使ってた
パナはツルツルになるけどたまに肌が切れる、あとヘッドがすぐ臭くなってたわ。水洗いだったから
フィリップスは剃るのにコツがあってとにかく時間はかかるが、伸びた毛や癖毛は確実に剃れたし、意外とツルツルになるのよ
ブラウンはほんとダメ。良いのはバッテリーの持ちが良いのとモーター音がうるさくないのかな
9が初ブラウンだよ
その前はパナ、さらに前はフィリップス使ってた
パナはツルツルになるけどたまに肌が切れる、あとヘッドがすぐ臭くなってたわ。水洗いだったから
フィリップスは剃るのにコツがあってとにかく時間はかかるが、伸びた毛や癖毛は確実に剃れたし、意外とツルツルになるのよ
ブラウンはほんとダメ。良いのはバッテリーの持ちが良いのとモーター音がうるさくないのかな
440: 2019/03/03(日) 10:19:32.58
>>437
>>438
じゃあ結局他のは持ってないんだな
>>438
じゃあ結局他のは持ってないんだな
441: 2019/03/03(日) 10:51:01.70
>>440
5と7を持ってることと、9がツルツルにならない事実を話すのに何の因果関係があるのか説明よろしく
5と7を持ってることと、9がツルツルにならない事実を話すのに何の因果関係があるのか説明よろしく
442: 2019/03/03(日) 14:28:03.65
>>441
なんで説明しなくちゃいけないんだ?
馬鹿かよ
なんで説明しなくちゃいけないんだ?
馬鹿かよ
443: 2019/03/03(日) 14:32:46.59
>>442
おまえが絡んできたんだろボケ
おまえが絡んできたんだろボケ
450: 2019/03/03(日) 18:42:39.76
>>448
これはおまえのレスだが?
9がツルツルにならない現実を説明するのに他の機種を持ってないとダメな理由は?
440 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] :2019/03/03(日) 10:19:32.58 ID:lw4tVt6700303
>>437
>>438
じゃあ結局他のは持ってないんだな
これはおまえのレスだが?
9がツルツルにならない現実を説明するのに他の機種を持ってないとダメな理由は?
440 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] :2019/03/03(日) 10:19:32.58 ID:lw4tVt6700303
>>437
>>438
じゃあ結局他のは持ってないんだな
438: 2019/03/03(日) 00:25:00.70
>>436
9がツルツルにならない事実を話すのに、5も3も試す必要はないだろ
比較する理由も無い
9がツルツルにならない事実を話すのに、5も3も試す必要はないだろ
比較する理由も無い
453: 2019/03/03(日) 19:59:19.34
ID:BrLVA/MDp0303
流れを読むに、ID:lw4tVt6700303=>>436だと勘違いした本物のガイジ
流れを読むに、ID:lw4tVt6700303=>>436だと勘違いした本物のガイジ
445: 2019/03/03(日) 14:46:49.55
どう見てもおまえから絡んでるよバーカw
435 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] :2019/03/02(土) 21:01:13.75 ID:s7vEZ6rTp
9は全くツルツルにならないからなぁ
この前、朝に歯医者行ってカウンセリングのために口の中の写真をいっぱい撮られたんだが、後日見ると髭剃り跡が酷くて恥ずかしかったわ
ほんと高いのに酷い性能だよ
436 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] :2019/03/02(土) 21:43:36.46 ID:vin5V4XQ0
>>435
5や7は試したことあるんですか?
比較した上で言ってるんですよね?
435 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] :2019/03/02(土) 21:01:13.75 ID:s7vEZ6rTp
9は全くツルツルにならないからなぁ
この前、朝に歯医者行ってカウンセリングのために口の中の写真をいっぱい撮られたんだが、後日見ると髭剃り跡が酷くて恥ずかしかったわ
ほんと高いのに酷い性能だよ
436 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] :2019/03/02(土) 21:43:36.46 ID:vin5V4XQ0
>>435
5や7は試したことあるんですか?
比較した上で言ってるんですよね?
448: 2019/03/03(日) 17:03:20.68
>>445
よくみろ、どっちのレスも俺じゃねーぞ
本物のガイジ?
よくみろ、どっちのレスも俺じゃねーぞ
本物のガイジ?
449: 2019/03/03(日) 18:30:37.46
ん?
どっちのレスも?
>>445におまえのレスは1つしかないのにどっちのレスも?
何言ってんだコイツ?
マジで本物のガイジかな?
どっちのレスも?
>>445におまえのレスは1つしかないのにどっちのレスも?
何言ってんだコイツ?
マジで本物のガイジかな?
451: 2019/03/03(日) 19:09:47.77
>>449
どうでもいい事でスレ荒らしてるガイジはお前だろ
どうでもいい事でスレ荒らしてるガイジはお前だろ
452: 2019/03/03(日) 19:22:35.71
>>451
自演乙
自演乙
439: 2019/03/03(日) 10:06:26.65
新しい5って内刃と外刃分解出来ないのね
知らなかった
知らなかった
444: 2019/03/03(日) 14:42:26.17
??
絡まれたのはこっちなんだが
ガイジっぽくて草
絡まれたのはこっちなんだが
ガイジっぽくて草
446: 2019/03/03(日) 14:47:48.26
説明できなかったんだろなw
察してやれw
察してやれw
447: 2019/03/03(日) 17:00:11.16
>>446
自演乙
自演乙
455: 2019/03/04(月) 23:22:37.02
アルコールのセールとかありますかね
456: 2019/03/05(火) 09:58:35.12
ブラウンはリコールの時ロット番号が対象外です安心して使ってくださいと言ったのに
1ヶ月後に壊れた
これ以降信用してない
1ヶ月後に壊れた
これ以降信用してない
457: 2019/03/05(火) 22:08:38.72
シリーズ3でもキャップ付いてるのに、シリーズ9に
付いてないとはどういうことだよ、なめてるのかこの会社
付いてないとはどういうことだよ、なめてるのかこの会社
458: 2019/03/05(火) 22:09:36.70
ケースがついてるだろ
459: 2019/03/05(火) 22:17:04.84
>>458
ケースよりキャップが欲しい
ケースよりキャップが欲しい
460: 2019/03/05(火) 23:21:29.18
メーカーとしては、高いヤツほど出来るだけ早く刃を潰してほしいのかもね。
461: 2019/03/06(水) 00:52:42.98
シリーズ3でも1番高いやつはキャップなし
462: 2019/03/06(水) 01:08:10.08
2ヶ月前に買ったばかりだけど最近起動時に炸裂音がしてびびる
シリーズ5
シリーズ5
463: 2019/03/06(水) 10:49:37.33
シリーズ9のキワゾリ刃は使いにくいね、おまけに刃が露出?
してるから髭剃る時に指にあたることがあって頂けないわ(TT)
してるから髭剃る時に指にあたることがあって頂けないわ(TT)
464: 2019/03/06(水) 11:17:49.32
きわぞり刃は、うなじの剃り残しをきれいにカットして整えるのに使ってる
基本、散髪は自分でやるので、ハサミで首の後ろをカットしたあと、
生え際の処理はきわぞり刃を使って仕上げてる
基本、散髪は自分でやるので、ハサミで首の後ろをカットしたあと、
生え際の処理はきわぞり刃を使って仕上げてる
465: 2019/03/10(日) 10:16:39.29
ブラウンの4000円ぐらいのやつ10年以上使ってるけどまだまだ使えそう 週一使用で毎回水洗い、たまに洗剤つけて、使い古した歯ブラシで擦ってる
466: 2019/03/13(水) 17:56:19.22
20代中盤ぐらいまでは毎日なんて剃ってなかったな
30になって濃くなった
30になって濃くなった
467: 2019/03/16(土) 09:19:33.12
1万くらいでオススメ教えてください
468: 2019/03/16(土) 09:50:29.81
5197cc
469: 2019/03/16(土) 12:25:16.97
ポチりました
ありがとうございます
ありがとうございます
470: 2019/03/16(土) 14:39:34.90
分割式の5なんだけど新品の替刃が
ぜんぜん切れない
偽物つかまされたかな
ぜんぜん切れない
偽物つかまされたかな
471: 2019/03/16(土) 17:56:44.47
修理ってどのくらいで返ってくるの?
明日送ろうと思うんだが、来週木曜まで戻ってくんのかな
明日送ろうと思うんだが、来週木曜まで戻ってくんのかな
472: 2019/03/16(土) 19:30:27.91
うろ覚えだけど俺のときは2週間近くかかった気がする
そのとき立て込んでただけかもしれんが
そのとき立て込んでただけかもしれんが
473: 2019/03/16(土) 19:45:11.87
まじかよ!!
無理やんけ
無理やんけ
474: 2019/03/16(土) 20:10:54.87
日曜に出して木曜に戻って来ると思ってるなんてどうかしてる
475: 2019/03/16(土) 20:43:04.98
ホームページに3営業日以内って書いてあるんだぞ!!
478: 2019/03/16(土) 21:55:55.20
>>475
日曜に送って火曜日に到着
修理が3営業日前後だから金曜日に修理が終わっても発送は月曜かもしれない
となると自宅に届くのは早くて再来週の水曜日だな!
日曜に送って火曜日に到着
修理が3営業日前後だから金曜日に修理が終わっても発送は月曜かもしれない
となると自宅に届くのは早くて再来週の水曜日だな!
476: 2019/03/16(土) 21:47:47.54
今でも分割式の刃なんてあるんだ
477: 2019/03/16(土) 21:53:49.25
え!?
そんな早いの?
でも、届いてから出荷までに3営業日でしょ
そんな早いの?
でも、届いてから出荷までに3営業日でしょ
479: 2019/03/17(日) 10:49:01.31
洗浄器は圧倒的にパナソニックが良いね
480: 2019/03/17(日) 11:09:32.59
>>479
それはないかと。パナしか知らんけど。
それはないかと。パナしか知らんけど。
481: 2019/03/17(日) 11:54:21.76
>>479
シェーバー自体もパナが上
ブラウンは全くツルツルにならない
シェーバー自体もパナが上
ブラウンは全くツルツルにならない
482: 2019/03/17(日) 13:37:27.04
刃の耐久性はブラウン
483: 2019/03/17(日) 15:00:29.70
それはない
耐久性はフィリップスが断トツ
うちの親父が20年以上交換なしで使ってるからな
耐久性はフィリップスが断トツ
うちの親父が20年以上交換なしで使ってるからな
486: 2019/03/17(日) 20:33:02.01
>>483
親父は世間か
親父は世間か
484: 2019/03/17(日) 18:05:29.51
パナの洗浄機は臭いしすぐ壊れる
485: 2019/03/17(日) 19:58:06.42
なんだかんだでM-90に落ち着く
487: 2019/03/18(月) 00:33:30.79
>>485
肌の強い人乙
肌の強い人乙
488: 2019/03/18(月) 03:38:56.14
パナは刃が寿命になったら本体も捨てていい代物
489: 2019/03/18(月) 04:51:47.82
M90は全然深剃りできない
490: 2019/03/18(月) 07:12:14.59
フィリップスも時限制になったやろ
491: 2019/03/18(月) 10:01:48.05
シリーズ9発売日に買ってあまりにダメだったのでパナソニックに買い替えたのですが、そろそろ買い替え時期なのでブラウンに戻る予定
今でもシリーズ9は改善されてないですか?
今でもシリーズ9は改善されてないですか?
501: 2019/03/21(木) 19:46:56.32
>>491
シリーズ9はあまり改善されてませんよ
相変わらず深剃りできないです
買い替えるならシリーズ7をお勧めします
シリーズ9はあまり改善されてませんよ
相変わらず深剃りできないです
買い替えるならシリーズ7をお勧めします
492: 2019/03/18(月) 13:57:55.09
どこが?
493: 2019/03/18(月) 21:17:53.86
9シリーズ値下げ来たね
494: 2019/03/18(月) 21:22:15.83
>>493
詳しく
詳しく
495: 2019/03/18(月) 21:43:15.15
>>494
価格.com見てみて
価格.com見てみて
496: 2019/03/19(火) 10:57:47.99
安くなってねぇしw
497: 2019/03/19(火) 18:20:50.31
9250が26000円って安くない?
498: 2019/03/21(木) 12:35:49.03
2007年製BS8995を刃も交換せずに今日まで使い続けてきてしまった
流石に限界感じてseries9買ってみようと思うんだけど世界変わるかな
流石に限界感じてseries9買ってみようと思うんだけど世界変わるかな
499: 2019/03/21(木) 16:04:05.62
修理出したら洗浄器も壊れてるから新品つけるわ!6400円!って見積書きたわ
普通に使えてるからシェーバーの修理代のみにしてもらったが、そういうとこで地味に稼ごうとしてんだな
普通に使えてるからシェーバーの修理代のみにしてもらったが、そういうとこで地味に稼ごうとしてんだな
500: 2019/03/21(木) 17:38:41.57
ピーアンドジーくそやな
502: 2019/03/21(木) 19:57:54.69
4年くらい使ってたラムダッシュの5枚刃から買い替えたいんだがAmazonのシリーズ7の洗浄機付きが2万弱で買えるんだがこれでいい?
なんか型番いろいろあってわからんわ
なんか型番いろいろあってわからんわ
503: 2019/03/23(土) 07:32:42.70
洗浄システム4週間持つって書いてあったのに10日しか持たないんだが
505: 2019/03/23(土) 18:57:05.73
>>503
今の時季でそれなら、真夏になったら・・・・
今の時季でそれなら、真夏になったら・・・・
509: 2019/03/24(日) 06:10:31.53
>>505
洗浄しろって毎日言ってくるし
コスパ悪すぎだろ
洗浄しろって毎日言ってくるし
コスパ悪すぎだろ
510: 2019/03/24(日) 12:17:46.99
>>509
うちは5090だが洗浄器は使わず手で洗ってるから、シェーバー本体は常に洗浄サインが点きっ放し。
うちは5090だが洗浄器は使わず手で洗ってるから、シェーバー本体は常に洗浄サインが点きっ放し。
504: 2019/03/23(土) 09:44:51.10
シリーズ9ねさがりして内臓筋
507: 2019/03/24(日) 01:08:57.72
あの時期は異常だった
511: 2019/03/24(日) 17:45:31.44
>>507
これぐらいじゃないと買う気しないわ
これぐらいじゃないと買う気しないわ
508: 2019/03/24(日) 01:17:43.74
シリーズ3頼りないと思ってたが、マンダムのジェルとはなかなか相性いいな
それ使わずにめんどくさがってボディーソープだと出血するが
それ使わずにめんどくさがってボディーソープだと出血するが
512: 2019/03/29(金) 21:09:30.53
7760㏄ 15,800+10%クーポン
残り数時間だが年末より安いぞ
残り数時間だが年末より安いぞ
513: 2019/03/30(土) 14:45:20.16
>>512
どこ?
どこ?
514: 2019/03/30(土) 14:46:14.55
19800に値あがっていた
515: 2019/03/30(土) 16:38:30.17
日付けが変わるまでだったからね
516: 2019/03/30(土) 19:09:03.61
【Amazon.co.jp 限定】ブラウン シリーズ5 メンズ電気シェーバー 5140s 4カットシステム 水洗い/お風呂剃り可
6,480円
【Amazon.co.jp 限定】ブラウン シリーズ5 メンズ電気シェーバー 5190cc 4カットシステム 洗浄機付 水洗い可
10,800円
どっちを買おうか迷ってる
洗浄機はいらないかな?
6,480円
【Amazon.co.jp 限定】ブラウン シリーズ5 メンズ電気シェーバー 5190cc 4カットシステム 洗浄機付 水洗い可
10,800円
どっちを買おうか迷ってる
洗浄機はいらないかな?
517: 2019/03/30(土) 20:56:45.49
洗浄器が要るか要らないかなんて本人じゃなきゃ分からない。
ま、手で洗うのが苦にならないなら洗浄器は要らないんじゃないか?
ま、手で洗うのが苦にならないなら洗浄器は要らないんじゃないか?
518: 2019/03/30(土) 21:18:43.00
激安感ではsの6480円のほうだね
ccも普通に安いんだけど、その値段からさらに20%クーポンが付いてたのを見てしまったから…
あの時は1日限りのセールじゃなかったから、たくさんの人が5197ccを安価で買えたはず
ccも普通に安いんだけど、その値段からさらに20%クーポンが付いてたのを見てしまったから…
あの時は1日限りのセールじゃなかったから、たくさんの人が5197ccを安価で買えたはず
520: 2019/03/31(日) 01:48:59.94
ほとんどの人に洗浄機はいらないと思う
521: 2019/03/31(日) 06:29:39.41
俺は面倒臭がりだから洗浄器必須だぞ
手洗い面倒だし
手洗い面倒だし
522: 2019/03/31(日) 09:09:18.24
内刃・外刃を一体化して掃除がしにくく洗浄器を使わせ
外刃しか傷んでないのに内刃まで同時に交換させる
コストばかりかかる事になったのは残念だ
しかも浅剃り
昔のブラウンに戻ってくれ
外刃しか傷んでないのに内刃まで同時に交換させる
コストばかりかかる事になったのは残念だ
しかも浅剃り
昔のブラウンに戻ってくれ
523: 2019/03/31(日) 19:35:41.63
ヨドバシでシリーズ9
実質27000円、キャシュバックで5000円戻しで、22000円って安かったのか、妥当な金額なのか判定お願いします。
なお、ポイントはポイント還元1%のiPad mimi最新版を買いました。緊急入荷していたので
実質27000円、キャシュバックで5000円戻しで、22000円って安かったのか、妥当な金額なのか判定お願いします。
なお、ポイントはポイント還元1%のiPad mimi最新版を買いました。緊急入荷していたので
524: 2019/03/31(日) 19:51:56.75
>>523
安いと思う
洗浄機付き?
どこのヨドバシか教えてほしい
安いと思う
洗浄機付き?
どこのヨドバシか教えてほしい
525: 2019/03/31(日) 20:32:15.63
やっす~
526: 2019/03/31(日) 23:24:13.72
ヨドバシアキバ
20%還元
ドットコムには反映なし
店頭限定だって言っていた
20%還元
ドットコムには反映なし
店頭限定だって言っていた
527: 2019/03/31(日) 23:26:13.26
洗浄ありだよ
ないと5000円バック対象外になるから
同時購入洗浄液2つ込みの値段
ないと5000円バック対象外になるから
同時購入洗浄液2つ込みの値段
528: 2019/03/31(日) 23:28:19.12
ちなみにアキバヨドバシは店頭限定が多くブラウンシェーバーは結構安い
今週はシリーズ9だったが7が安い週もある
今週はシリーズ9だったが7が安い週もある
529: 2019/04/01(月) 00:04:36.78
ジェルの効果がイマイチ感じられない
最近流行りの最初から泡で出てくるボディーソープでもそれほど問題ないだろう
最近流行りの最初から泡で出てくるボディーソープでもそれほど問題ないだろう
530: 2019/04/01(月) 00:50:01.19
お前ら、資金洗浄はどうしてる?
531: 2019/04/01(月) 01:17:38.86
ヒゲと違って洗浄するほど生えてこない>資金
533: 2019/04/06(土) 22:07:38.12
5140sは剛毛にはイマイチなんかのう
m-90みたいに剃れてる感がわからん
m-90みたいに剃れてる感がわからん
534: 2019/04/06(土) 22:09:40.76
>>533
M-90とか剃れないゴミじゃん
M-90とか剃れないゴミじゃん
535: 2019/04/07(日) 03:19:54.06
>>533
どっちも持ってるけどシリーズ5の方が剃れる
M-90はメインで使えるようなものではないし
どっちも持ってるけどシリーズ5の方が剃れる
M-90はメインで使えるようなものではないし
536: 2019/04/08(月) 01:23:44.50
ラムダッシュ5枚刃からシリーズ7に乗り換えてみた。ラムみたいなガシガシ深剃りではないが、丁寧にやると肌の負担も少なく満足できるほどには剃れるね。ちょいコツは要る。
普段ドライだがウェットもやってみた。その後ざっと洗って洗浄機に突っ込んだが、翌日乾いてないのね。オレの使い方が間違ってるんでしょうか?
普段ドライだがウェットもやってみた。その後ざっと洗って洗浄機に突っ込んだが、翌日乾いてないのね。オレの使い方が間違ってるんでしょうか?
542: 2019/04/10(水) 23:09:45.76
>>536
洗浄液以外の水分が付着すると乾くの遅くなるよ
だからドライがお勧め
洗浄液以外の水分が付着すると乾くの遅くなるよ
だからドライがお勧め
547: 2019/04/13(土) 16:41:45.94
>>542
そんな感じだね。ウェット剃りのあとの洗浄を任せたかったからそこは期待外れかな。
そんな感じだね。ウェット剃りのあとの洗浄を任せたかったからそこは期待外れかな。
537: 2019/04/08(月) 02:06:26.71
最近のシリーズ7の洗浄器は乾燥機付いてないから感想に時間掛かるのよ
1日位放ったらかしにしとかないとダメ
シリーズ9は乾燥機能付いてるからいいんだけどね
ここら辺は機能の劣化だな
いやらしい
1日位放ったらかしにしとかないとダメ
シリーズ9は乾燥機能付いてるからいいんだけどね
ここら辺は機能の劣化だな
いやらしい
538: 2019/04/08(月) 03:41:47.95
ヒート乾燥機能付いててヘッドもホカホカになるけど、半日程度では乾いたことないや
540: 2019/04/09(火) 13:31:27.44
>>538
電気代の爆食いか。。。
ただの送風時代が懐かしいな
電気代の爆食いか。。。
ただの送風時代が懐かしいな
541: 2019/04/09(火) 18:07:56.17
>>540
いやいや乾燥フェイズ(30分?)は5w程度よ
充電フェイズで7w
洗浄中は0.9~1.5w
いやいや乾燥フェイズ(30分?)は5w程度よ
充電フェイズで7w
洗浄中は0.9~1.5w
539: 2019/04/08(月) 09:47:45.49
7840Sってここでの評価どうですか?
バック込みで12000円ほどなんですが。
バック込みで12000円ほどなんですが。
543: 2019/04/12(金) 12:03:37.63
網刃はすぐにダメになるからな~。。。
544: 2019/04/13(土) 02:42:12.46
洗浄液の6個入りってどこで買ってる?
安いとこあったらおなしゃす
安いとこあったらおなしゃす
553: 2019/04/14(日) 01:27:30.45
>>544
アメリカAmazon
アメリカAmazon
555: 2019/04/20(土) 03:18:31.62
>>544
説明書読め
説明書読め
545: 2019/04/13(土) 06:30:39.19
ア~マ~ゾ~ン
546: 2019/04/13(土) 07:59:48.32
ここにあり
552: 2019/04/14(日) 00:40:36.26
冬眠でもしてたのだろうか・・・・
554: 2019/04/20(土) 02:55:41.58
週に1回洗浄してるんだけど洗浄液ってランプ着くまで変えなくて大丈夫なのでしょうか?
559: 2019/04/21(日) 13:11:06.00
>>554だけど説明書見たら8週間で交換って書いてるね
もう4ヶ月洗浄液交換してないけど異常無しだわ
もう4ヶ月洗浄液交換してないけど異常無しだわ
556: 2019/04/21(日) 08:38:49.84
大丈夫
洗浄液は使用しなくて、ある程度は揮発して減っていく。
もっと洗浄頻度上げてもいいんじゃないの?
洗浄液は使用しなくて、ある程度は揮発して減っていく。
もっと洗浄頻度上げてもいいんじゃないの?
557: 2019/04/21(日) 09:25:30.63
え、あれ毎日洗浄するもんじゃないの?
俺が情弱なんか・・?
俺が情弱なんか・・?
558: 2019/04/21(日) 09:50:59.94
毎日洗浄するもんだよ
560: 2019/04/21(日) 13:44:21.30
交換ランプが点灯するまでほっといてる
561: 2019/04/21(日) 13:47:24.65
8週間経つと中の成分が揮発して意味なくなるんじゃね
562: 2019/04/22(月) 18:48:51.29
>>561
油分は残ってるんじゃない?
油分は残ってるんじゃない?
563: 2019/04/22(月) 20:33:38.88
>>562
油分だけ残っててもだめだろ
油分だけ残っててもだめだろ
564: 2019/04/23(火) 00:28:31.57
アルコール分の揮発が飛び抜けて早いからな。残ってる油分は皮脂と僅かな潤滑剤… ロクなもんじゃないw
565: 2019/04/23(火) 07:35:02.09
いずれにせよ洗浄器と洗浄液に関してはパナソニックの方が良いかなぁ
566: 2019/04/23(火) 09:01:01.14
>>565
絶対にそれだけはありえない
絶対にそれだけはありえない
567: 2019/04/23(火) 14:04:54.32
>>565
パナなんか蒸発する前から臭くなると散々言われてるじゃないか。
パナなんか蒸発する前から臭くなると散々言われてるじゃないか。
568: 2019/04/23(火) 14:25:54.20
パナの洗浄機はすぐ壊れる
569: 2019/04/23(火) 22:29:58.01
ネタとしてわざと言ってるんでしょw
570: 2019/04/28(日) 01:34:37.06
今パナソニックのお風呂剃りシェーバーを使ってます。
ですが、ドライでしか使わないのでブラウンのシェーバーが気になっています。
ヒゲは太くて硬いですが、密度は低く、顎と鼻の下にしか生えてません。
なので変えるならシリーズ5か7にしようと思っています。
個人差あると思いますが、どちらの方が深剃り性能が高いですか?教えてください。
ですが、ドライでしか使わないのでブラウンのシェーバーが気になっています。
ヒゲは太くて硬いですが、密度は低く、顎と鼻の下にしか生えてません。
なので変えるならシリーズ5か7にしようと思っています。
個人差あると思いますが、どちらの方が深剃り性能が高いですか?教えてください。
571: 2019/04/28(日) 05:03:48.68
>>570
シリーズ7だよ。
洗浄後の乾燥に拘るなら、洗浄器に送風機能付きのシリーズ9をオススメする。
シリーズ7だよ。
洗浄後の乾燥に拘るなら、洗浄器に送風機能付きのシリーズ9をオススメする。
572: 2019/04/29(月) 01:26:37.20
シリーズ5 5140Sを買った。後日洗浄器も買うつもりだったのに、使えないと聞いてがっかり。背面の端子はなんの為にあるのかな。
573: 2019/04/29(月) 14:46:14.09
5197ccと7898ccで検討してます。
おすすめ教えてほしいです。
今は760ccを6年くらい使用。塗装ハゲとロックボタン破損。2年前の替刃で、少しザラが残る場合があります。
おすすめ教えてほしいです。
今は760ccを6年くらい使用。塗装ハゲとロックボタン破損。2年前の替刃で、少しザラが残る場合があります。
574: 2019/04/29(月) 20:30:14.98
どっちにしても車税キツイぞ
575: 2019/04/30(火) 03:22:51.62
なんか最近替刃高くない?
576: 2019/04/30(火) 11:53:10.61
替え刃は良く保つようになった
俺の髭が細くなったのかもしれないけど
俺の髭が細くなったのかもしれないけど
577: 2019/04/30(火) 19:47:43.55
>>576
洗浄機使ってる?
俺もうすぐ丸2年だけど
まだまだいけそう
潤滑剤入ってる洗浄機使ってるせいもあるのかな
昔は1年くらいで外刃破けたけど
刃が一体化してから精密性が増したのかな
おかげで昔より良く剃れて肌に優しい
まぁこの辺は相性もあるんだろうけど
今使ってるシリーズ5が今までで一番使い心地よいわ
洗浄機使ってる?
俺もうすぐ丸2年だけど
まだまだいけそう
潤滑剤入ってる洗浄機使ってるせいもあるのかな
昔は1年くらいで外刃破けたけど
刃が一体化してから精密性が増したのかな
おかげで昔より良く剃れて肌に優しい
まぁこの辺は相性もあるんだろうけど
今使ってるシリーズ5が今までで一番使い心地よいわ
578: 2019/05/05(日) 20:36:08.72
310Sが1700円で売られてるので試しに買ってみようかと思ったんだけどこれって電池が20分しか持たないんだね
あと内刃と網刃が分離できないという事はお湯で流すのが精一杯でほとんど掃除不可って事か
それはさすがに汚すぎるかな・・・
あと内刃と網刃が分離できないという事はお湯で流すのが精一杯でほとんど掃除不可って事か
それはさすがに汚すぎるかな・・・
587: 2019/05/07(火) 10:04:32.39
>>578
シリーズ3は知らんが、一体型になっても効果的に汚れを落とす為に洗浄器付きモデルがある。
シリーズ3は知らんが、一体型になっても効果的に汚れを落とす為に洗浄器付きモデルがある。
579: 2019/05/05(日) 20:44:50.39
ブラウンのは分離できないよ
582: 2019/05/06(月) 00:31:37.05
>>579
M-90は分離できるけどね
てか分離してブラシでゴシゴシ洗わないと皮脂汚れとか残っちゃわない?
アルコール自動洗浄だと大丈夫なのかな?
M-90は分離できるけどね
てか分離してブラシでゴシゴシ洗わないと皮脂汚れとか残っちゃわない?
アルコール自動洗浄だと大丈夫なのかな?
585: 2019/05/06(月) 11:09:44.17
>>582
髭クズはカセット刃を水に入れてゆするだけで落ちる
髭クズはカセット刃を水に入れてゆするだけで落ちる
586: 2019/05/06(月) 22:52:48.78
>>582
皮脂汚れは落ちるけど
細かな髭カスが完全には落ち切らない
だから俺は月一で手洗いしてる
皮脂汚れは落ちるけど
細かな髭カスが完全には落ち切らない
だから俺は月一で手洗いしてる
580: 2019/05/05(日) 22:15:52.94
ずいぶん安いね
相場の半額じゃん
相場の半額じゃん
581: 2019/05/05(日) 23:20:07.59
300sを5000円で買ってみた
まあ剃れる
10000円とかする奴はもっと性能良いんかね?
まあ剃れる
10000円とかする奴はもっと性能良いんかね?
583: 2019/05/06(月) 02:14:25.50
皮脂はシンナーなら劇的に溶けるけど、アルコールでは意外と溶けにくい。もちろん水に比べりゃよく溶けるんだが。
だが実際にはシンナーを使う訳には行かないので、とことんキレイにしたい時は洗剤液に浸け置き。
だが実際にはシンナーを使う訳には行かないので、とことんキレイにしたい時は洗剤液に浸け置き。
584: 2019/05/06(月) 09:31:10.54
M-90が例外っていうか古い構造だからな
洗浄はハンドソープでいい
洗浄はハンドソープでいい
588: 2019/05/09(木) 22:20:09.08
アルコール洗浄のせいで水ぶくれみたいに
塗装ハゲして昔一回無料修理してもらってまた塗装ハゲしたんだけど
2回目は修理費いくらだろう
塗装ハゲして昔一回無料修理してもらってまた塗装ハゲしたんだけど
2回目は修理費いくらだろう
589: 2019/05/09(木) 22:23:26.14
どの型番だと塗装剥がれるの?
ワシのシリーズ5ちゃんは未だに新品同様だわ
剥がれるのは買いたくないな
ワシのシリーズ5ちゃんは未だに新品同様だわ
剥がれるのは買いたくないな
590: 2019/05/09(木) 22:27:45.44
全部ブラックの奴
591: 2019/05/09(木) 22:31:20.18
全部?
5も本体真っ黒だよ
5090CC
5も本体真っ黒だよ
5090CC
592: 2019/05/09(木) 22:40:18.58
オレンジボタンだから
790cc-4 LDEだわ
790cc-4 LDEだわ
593: 2019/05/09(木) 22:50:01.95
>>592
シリーズ7がヤヴァイのかな
5が気に入ったから次は7買おうかと思ったけど迷うな
シルバーなら大丈夫だろうか
シリーズ7がヤヴァイのかな
5が気に入ったから次は7買おうかと思ったけど迷うな
シルバーなら大丈夫だろうか
594: 2019/05/09(木) 23:34:05.67
5090ccは頭銀色じゃん
自分のは全部真っ黒
自分のは全部真っ黒
595: 2019/05/11(土) 22:16:48.67
パナソニックの機種を各種長年使ってきた。今も使用可能なのは持っている。
1年半前にブラウン310sが3000円以下だったので買ってみた。
鈍い音がしてパナに比べて鈍重そうだったが、切れ味は悪くなかった。
時々パナを使って比較するが、パナは軽快なモーター音で心地よいが切れ味はそれほどでもない、
一方310sは鈍い音だが切れ味に変化なく耐久性があると思っている。電池の持ちは1週間~10日程度。
剃り方はブラシで石鹸を泡立てるウェットシェービング。だから使用後は水洗いだけ。。
1年半前にブラウン310sが3000円以下だったので買ってみた。
鈍い音がしてパナに比べて鈍重そうだったが、切れ味は悪くなかった。
時々パナを使って比較するが、パナは軽快なモーター音で心地よいが切れ味はそれほどでもない、
一方310sは鈍い音だが切れ味に変化なく耐久性があると思っている。電池の持ちは1週間~10日程度。
剃り方はブラシで石鹸を泡立てるウェットシェービング。だから使用後は水洗いだけ。。
596: 2019/05/11(土) 22:21:23.92
シリーズ5以上買えよ
5以上はドイツ製だけど
3以下は中国製だ
物が違う
5以上はドイツ製だけど
3以下は中国製だ
物が違う
597: 2019/05/11(土) 23:14:45.83
シリーズ5は3より格段に良いとなれば買いたいですね。
同じ3枚刃でも、刃やモーターは違いますか?
同じ3枚刃でも、刃やモーターは違いますか?
598: 2019/05/12(日) 02:33:00.83
一体型替刃はアルコール洗浄器を買わせるための改悪だとしか思えない
クソ高い替刃は外刃しか破れてないのに両方とも買わされる
洗浄液と替刃を買わせるのはプリンターのインクを買わせる商法そっくりだ
クソ高い替刃は外刃しか破れてないのに両方とも買わされる
洗浄液と替刃を買わせるのはプリンターのインクを買わせる商法そっくりだ
599: 2019/05/12(日) 09:16:23.18
毎回石鹸泡でシェービングしてその後水洗していても、アルコール洗浄器は必要ですか?
601: 2019/05/12(日) 11:08:37.46
>>599
洗浄的には水洗いでも十分だと思うけど、
オイル挿さないと常に油分なしで使ってることになるからね
洗浄的には水洗いでも十分だと思うけど、
オイル挿さないと常に油分なしで使ってることになるからね
602: 2019/05/12(日) 21:29:41.01
>>599
毎回石鹸剃りなら剃りながら洗浄も済んでしまうので、洗浄器は全くの無駄。
但しドライシェービングをする場合があるなら、なるべくならオイルは注した方が良い。
毎回石鹸剃りなら剃りながら洗浄も済んでしまうので、洗浄器は全くの無駄。
但しドライシェービングをする場合があるなら、なるべくならオイルは注した方が良い。
603: 2019/05/13(月) 11:37:59.06
>>599
別売品で純正のオイル売ってるから、それを定期的に使えば良いと思うよ。
別売品で純正のオイル売ってるから、それを定期的に使えば良いと思うよ。
600: 2019/05/12(日) 09:40:35.40
600
604: 2019/05/17(金) 12:03:35.38
ブラウン純正のオイルって3mlしか入ってないのでパナの同価格帯で50ml入りのを買おうと思ってるんだけど問題無いよね?
606: 2019/05/17(金) 14:49:47.05
>>604
俺はラムダッシュからブラウンに移ってきたけどオイルだけはパナの使い続けてるな
あと100均のベビーオイルとか
俺はラムダッシュからブラウンに移ってきたけどオイルだけはパナの使い続けてるな
あと100均のベビーオイルとか
605: 2019/05/17(金) 14:18:22.65
いつからカセット刃に網刃内刃が無くなったの
607: 2019/05/17(金) 20:07:19.26
リサイクルショップに洗浄液5パックで1850円で売ってるんだが安いかな?
612: 2019/05/18(土) 22:22:05.39
>>607
まさかとおもうけど、他人が使ったのを回収したやつじゃないよな?w
まさかとおもうけど、他人が使ったのを回収したやつじゃないよな?w
613: 2019/05/18(土) 22:24:38.69
>>612
未使用品だよ
6パックの箱に入ってて1個だけないやつ
未使用品だよ
6パックの箱に入ってて1個だけないやつ
614: 2019/05/18(土) 22:40:23.25
>>613
なるほど、安いんじゃないか?
なるほど、安いんじゃないか?
608: 2019/05/18(土) 16:48:14.75
ラムダッシュ3枚刃からシリーズ7に変えたけどあまり深剃りできない。
特に鼻の下。使い方が悪いのか、自分に合ってないのかどっちなんだろう。
特に鼻の下。使い方が悪いのか、自分に合ってないのかどっちなんだろう。
609: 2019/05/18(土) 19:15:36.11
石鹸剃りを一度やると、洗浄不要のメリットとは別に、剃った後の爽快感から止められない。
610: 2019/05/18(土) 19:18:10.64
オイル剃りしてみ
肌滑り最高ぞ
肌滑り最高ぞ
611: 2019/05/18(土) 19:23:33.87
髭剃りブラシでの石鹸泡立ては毎朝やれば美容効果抜群。
616: 2019/05/19(日) 00:23:26.07
>>615
いや、今流行りの弱酸性のボディーソープやハンドソープは元々の弱酸性故に洗浄力が非常に弱く、それを補う為に余分な界面活性剤等を加えている。それのすすぎが不十分だと肌にダメージを与えると言う。
古来からの弱アルカリ性の石鹸だと余計な添加物の必要も無く、素材の弱アルカリ性によって十分な洗浄力があり、また、すすぎが不十分であっても、肌の持つ弱酸性によってスグに中和され弱酸性に反転し、要らぬイタズラをしない。
石鹸でやられる程の極端に肌の弱い体質でない限り、従来の固形石鹸の方が機能が単純明快で優れていると思う。特にオッサンのギラギラ皮脂や垢に加え、シェーバー内部の汚れも相手にするなら尚更。
但し添加物は殆ど含まない商品が多いので、使った後の持続的な防臭効果などは期待できない。
いや、今流行りの弱酸性のボディーソープやハンドソープは元々の弱酸性故に洗浄力が非常に弱く、それを補う為に余分な界面活性剤等を加えている。それのすすぎが不十分だと肌にダメージを与えると言う。
古来からの弱アルカリ性の石鹸だと余計な添加物の必要も無く、素材の弱アルカリ性によって十分な洗浄力があり、また、すすぎが不十分であっても、肌の持つ弱酸性によってスグに中和され弱酸性に反転し、要らぬイタズラをしない。
石鹸でやられる程の極端に肌の弱い体質でない限り、従来の固形石鹸の方が機能が単純明快で優れていると思う。特にオッサンのギラギラ皮脂や垢に加え、シェーバー内部の汚れも相手にするなら尚更。
但し添加物は殆ど含まない商品が多いので、使った後の持続的な防臭効果などは期待できない。
619: 2019/05/19(日) 17:21:58.25
>>616
なるほど、よくすすげばOKだね。
なるほど、よくすすげばOKだね。
617: 2019/05/19(日) 02:28:57.71
今の多枚刃シェーバーなら石鹸でもボディーソープでも問題ないよ
むしろジェルのほうが剃りにくい
むしろジェルのほうが剃りにくい
618: 2019/05/19(日) 09:04:33.68
普段はドライ派だけどこういうのを読んでると自分も石鹸剃りしてみたくなるな
面倒だからやらないけど
面倒だからやらないけど
620: 2019/05/21(火) 18:40:13.61
やっぱりウェット剃りすると寿命短くなるな
621: 2019/05/21(火) 20:10:53.82
>>620
肌には良さそうじゃね?
肌には良さそうじゃね?
622: 2019/05/21(火) 21:40:44.38
>>620
なんで?
ヒゲが柔らかくなるので刃が長持ちしそうな気もするけど
なんで?
ヒゲが柔らかくなるので刃が長持ちしそうな気もするけど
623: 2019/05/21(火) 22:07:48.53
>>622
俺もそう思った
俺もそう思った
624: 2019/05/21(火) 22:18:50.09
微妙に電気が漏れていると外刃のニッケルの溶出が思いの外早く進むかもしれない。そこに弱酸性のシェービングフォームやらボディーソープやらを使ってた日にゃあ・・・ まぁ想像だがw
625: 2019/05/22(水) 02:56:26.49
>>624
漏電するなら防水性が完全じゃないから、ほぼ毎日洗浄器からアルコールと潤滑油を一緒に噴射しただけで浸水して故障するんじゃないかな?
漏電するなら防水性が完全じゃないから、ほぼ毎日洗浄器からアルコールと潤滑油を一緒に噴射しただけで浸水して故障するんじゃないかな?
626: 2019/05/22(水) 03:21:47.56
>>625
いや・・・ 防水が完璧でも電気は別ルートから漏れるから・・・
いや・・・ 防水が完璧でも電気は別ルートから漏れるから・・・
627: 2019/05/23(木) 10:13:38.37
洗浄液高いから
水を入れるとどうなるかな だれかやった人居ない?
このままだと俺たち一生洗浄液コースでメーカーのお布施になるし
水を入れるとどうなるかな だれかやった人居ない?
このままだと俺たち一生洗浄液コースでメーカーのお布施になるし
630: 2019/05/23(木) 13:42:58.31
>>627
腐って雑菌が繁殖するよ
腐って雑菌が繁殖するよ
631: 2019/05/24(金) 08:31:51.42
>>627
そういえば、日立のロータリーシェーバーが消耗品なしで除菌してくれるモデルがあったよ。
まぁ、ブラウン製品と違ってかなり癖があるけどね。
そういえば、日立のロータリーシェーバーが消耗品なしで除菌してくれるモデルがあったよ。
まぁ、ブラウン製品と違ってかなり癖があるけどね。
632: 2019/05/24(金) 10:02:59.04
>>627
洗浄液が高いなら最初から購入するべきではない
妥協案として2日に一度の洗浄にすれば、洗浄液カートリッジ一個が2ヶ月ほど使える
蒸発の関係でそれ以上は伸びないが
洗浄液が高いなら最初から購入するべきではない
妥協案として2日に一度の洗浄にすれば、洗浄液カートリッジ一個が2ヶ月ほど使える
蒸発の関係でそれ以上は伸びないが
628: 2019/05/23(木) 12:08:21.76
貧乏人は手で掃除
629: 2019/05/23(木) 12:43:25.33
ウォッカでも入れとくか?
633: 2019/05/24(金) 16:36:33.38
一回一回使用したらキャップ被せるんだわ
1つで半年持つよ、かなりスーパーセコイけどw
1つで半年持つよ、かなりスーパーセコイけどw
634: 2019/05/24(金) 17:06:54.63
>>633
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
637: 2019/05/24(金) 22:53:04.17
>>633
そんなに頻繁に蓋を閉めるってことは、蓋を閉める必要が有るときに、洗浄器から外す操作が必要になるわけで、
洗浄器のロック機構が壊れそうで、逆に高くつきそうな気がする。
そんなに頻繁に蓋を閉めるってことは、蓋を閉める必要が有るときに、洗浄器から外す操作が必要になるわけで、
洗浄器のロック機構が壊れそうで、逆に高くつきそうな気がする。
635: 2019/05/24(金) 18:07:40.34
1日1回充電してるが3ヶ月もつわ
逆に不安
逆に不安
636: 2019/05/24(金) 19:46:55.37
設置場所の湿度次第だからねぇ
それだけ持つってことはその部屋のカビがヤヴァそう
それだけ持つってことはその部屋のカビがヤヴァそう
638: 2019/05/24(金) 23:00:07.43
そもそも密閉できるようにしておけよと思う
洗浄液頻繁に買わせたいからわざとやってるんだろうけど
洗浄液頻繁に買わせたいからわざとやってるんだろうけど
640: 2019/05/25(土) 13:08:09.46
>>638
営利企業が販売してるんだから、洗浄液が減らなくなれば、本体価格や洗浄液の値上げとかになるんじゃないか?
営利企業が販売してるんだから、洗浄液が減らなくなれば、本体価格や洗浄液の値上げとかになるんじゃないか?
639: 2019/05/25(土) 01:27:29.09
M-30近所のファミマで6店舗中1店舗だけ
POPあって安売りしてたけど売り場から消えてるとこ多いのなぜ?
POPあって安売りしてたけど売り場から消えてるとこ多いのなぜ?
641: 2019/05/25(土) 21:28:08.95
というか3か月も4か月も同じ洗浄液使いたくない
642: 2019/05/26(日) 16:33:05.01
確かに…腐りはしないだろうけど精神衛生上
好ましく無いだろうねww
好ましく無いだろうねww
643: 2019/05/26(日) 17:08:03.13
カートリッジのフィルター舐めんなよ
異物は絶対通らないからな
異物は絶対通らないからな
645: 2019/06/02(日) 15:08:17.39
ラムダッシュとブラウンシリーズ9どっちがいいんだ
5枚刃ラムダッシュ5年くらい使ってて、電池持たなくなってきたから、買い替え検討中なんだが
5枚刃ラムダッシュ5年くらい使ってて、電池持たなくなってきたから、買い替え検討中なんだが
646: 2019/06/02(日) 17:11:30.18
>>645
9はいくら剃ってもツルツルにはならない
9はいくら剃ってもツルツルにはならない
647: 2019/06/02(日) 17:17:30.52
>>646
どうせ最後にT字で仕上げるんで、ある程度それれば満足なんですよね
どうせ最後にT字で仕上げるんで、ある程度それれば満足なんですよね
650: 2019/06/02(日) 19:20:57.37
>>646
これずっと書き込んでる奴いるけど同一人物?
これずっと書き込んでる奴いるけど同一人物?
683: 2019/06/07(金) 09:40:41.02
>>645
ラムダッシュ5マイバッハからシリーズ9に買い換えて、すぐにラムダッシュに買い換えた。全く切れない
ラムダッシュ5マイバッハからシリーズ9に買い換えて、すぐにラムダッシュに買い換えた。全く切れない
685: 2019/06/07(金) 13:40:20.60
>>683
キミの使い方が下手くそってだけだろw。
トップエンドの製品がダメな製品なら、とっくに市場から退場しているはずだよ。
キミの使い方が下手くそってだけだろw。
トップエンドの製品がダメな製品なら、とっくに市場から退場しているはずだよ。
648: 2019/06/02(日) 17:46:49.23
9は間に挟み過ぎて剃れないんだろうね
649: 2019/06/02(日) 19:19:59.26
5147s手に振動がマッサージ機なみ 快感
651: 2019/06/02(日) 19:48:03.14
俺の9は剃れるぞ
不良品掴まされたのかな
不良品掴まされたのかな
652: 2019/06/02(日) 20:58:49.35
肌に推し付けてゴシゴシする人には9はあわないかも
653: 2019/06/02(日) 21:15:49.54
310sが1740円+税というのは良い買い物だったなぁ
5月一杯のセールだったんだけど予備にもう一台買っておくべきだったかも
5月一杯のセールだったんだけど予備にもう一台買っておくべきだったかも
654: 2019/06/02(日) 21:22:30.41
今のブラウンって廃棄時に電池取り出そうとするとトルクスドライバー必須なんだな
前みたいにマイナスドライバー用の溝があればいいのに
前みたいにマイナスドライバー用の溝があればいいのに
663: 2019/06/03(月) 21:57:35.03
>>654
電池交換されたくないんじゃないの?
電池交換されたくないんじゃないの?
657: 2019/06/02(日) 22:39:52.40
尻7が一番よ
659: 2019/06/02(日) 23:31:06.45
5197CC 7000~8000円くらいなれや
660: 2019/06/03(月) 11:33:02.38
今は750というモデル使用してますがそろそろガタが来てるので買い替えしようと思います
オススメはどれ? 9シリーズはディスられてるみたいだけど
オススメはどれ? 9シリーズはディスられてるみたいだけど
662: 2019/06/03(月) 21:34:06.11
>>660
7867cc安いよ
amazon0時まで
13500円くらいで買える
7867cc安いよ
amazon0時まで
13500円くらいで買える
665: 2019/06/04(火) 08:43:16.73
>>662
サンクス! 検討してみます
サンクス! 検討してみます
666: 2019/06/04(火) 12:44:32.64
>>665
アルコールを早く乾燥させたいならブラウンのシリーズ中唯一送風機能が付いているシリーズ9がオススメだけど、
顎の下とか鼻の付け根付近をチャンと剃りたいならシリーズ7がオススメ。
アルコールを早く乾燥させたいならブラウンのシリーズ中唯一送風機能が付いているシリーズ9がオススメだけど、
顎の下とか鼻の付け根付近をチャンと剃りたいならシリーズ7がオススメ。
661: 2019/06/03(月) 12:20:19.25
シリーズ9微妙なんか
664: 2019/06/03(月) 22:17:14.59
分解して壊したり、防水性を損なったりしたときに
初期不良だとか言ってくる人対策
初期不良だとか言ってくる人対策
667: 2019/06/05(水) 07:06:06.79
急速洗浄機だけを買い替えてシリーズ7を延命しようと思います
669: 2019/06/05(水) 20:27:18.75
>>668
なるほど。予備機を用意しつつ、洗浄機を共有ですか。
それも悪く無いですね。790cc-6 を2012年末に購入し、
本体は元気だけどよく使い込んでいるから考えようかな。
なるほど。予備機を用意しつつ、洗浄機を共有ですか。
それも悪く無いですね。790cc-6 を2012年末に購入し、
本体は元気だけどよく使い込んでいるから考えようかな。
670: 2019/06/06(木) 22:40:46.02
ブラウン顎下剃れないよな。家電量販店の店員にそれを相談したらフィリップス薦められた。
剃れて感動して大枚はたき買ったけど、顎が凄い酷い化膿した。またブラウンに戻ったが
顎下以外はパーファクトやね。ただ気になるのは顎下をブラウン剃れないのはジレットを
売るためだと言われたこと。同じ会社なんだよな・・・・まさにブラウン+ジレットで戦略に
はまっている・・・どうにかならんのかね。
剃れて感動して大枚はたき買ったけど、顎が凄い酷い化膿した。またブラウンに戻ったが
顎下以外はパーファクトやね。ただ気になるのは顎下をブラウン剃れないのはジレットを
売るためだと言われたこと。同じ会社なんだよな・・・・まさにブラウン+ジレットで戦略に
はまっている・・・どうにかならんのかね。
681: 2019/06/07(金) 02:41:30.14
>>670
顎したは皮膚を手で伸ばした状態のまま、髭の頭が向い方向からシェーバーの外刃を皮膚にあてて剃ると良いんじゃないか?
顎したは皮膚を手で伸ばした状態のまま、髭の頭が向い方向からシェーバーの外刃を皮膚にあてて剃ると良いんじゃないか?
682: 2019/06/07(金) 06:50:23.36
剃り方の問題で、ブラウンでもきちんと下顎は剃れるぞ
>>681が言う様に皮膚を伸ばして、毛の伸びてる方向の逆側から
当てれば簡単に剃れる
>>681が言う様に皮膚を伸ばして、毛の伸びてる方向の逆側から
当てれば簡単に剃れる
693: 2019/06/08(土) 13:16:30.92
>>681
>>682
テクニックがいるのがメンドイよ。フィリップスは何もしないでも剃れた。
実はラムダッシュの4枚派以降も剃れるらしい(ヨドバシの店員曰く)。
だからブラウンの3に戻ったけど思い切って7か9を買うか検討中。
フィリップスに使った2万3千は痛い。後、8年前に買いに行ったときはヨドバシの
店員曰く顎下は電動では無理。一か月前にフィリップス買いにいったときは電動でも
4枚のラムならいける(後、フィリップスも)。
>>682
テクニックがいるのがメンドイよ。フィリップスは何もしないでも剃れた。
実はラムダッシュの4枚派以降も剃れるらしい(ヨドバシの店員曰く)。
だからブラウンの3に戻ったけど思い切って7か9を買うか検討中。
フィリップスに使った2万3千は痛い。後、8年前に買いに行ったときはヨドバシの
店員曰く顎下は電動では無理。一か月前にフィリップス買いにいったときは電動でも
4枚のラムならいける(後、フィリップスも)。
705: 2019/06/08(土) 21:33:33.83
>>693
そんなに面倒くさいなら、TVCMでやってる美容クリニックにても行って髭の毛根を全てレーザーで焼いて貰えば?
そんなに面倒くさいなら、TVCMでやってる美容クリニックにても行って髭の毛根を全てレーザーで焼いて貰えば?
671: 2019/06/06(木) 22:42:15.00
つ スピンネット
672: 2019/06/06(木) 22:42:25.68
パーファクトwwwwwwww
673: 2019/06/06(木) 22:49:42.96
>>672
フィリップスの9シリーズから久しぶりにブラウン3に戻ってみたら値段が約3
倍違うのに、切れ味は勝負にならんよ。顎下剃れないけど本当に他の部位は楽にキレるな
と感動する。
フィリップスの9シリーズから久しぶりにブラウン3に戻ってみたら値段が約3
倍違うのに、切れ味は勝負にならんよ。顎下剃れないけど本当に他の部位は楽にキレるな
と感動する。
674: 2019/06/06(木) 22:52:25.64
顎下以外はフィリップスより剃れる
略してパーファクトってことですね
略してパーファクトってことですね
675: 2019/06/06(木) 22:56:56.55
>>674
そうそう。フィリップスの上位モデルでもブラウンの下位とは切れ味は勝負にならない。
フィリップスは使い方を覚えたら活躍できそうだけど、往復式になれた人間からしたら
難しいわ。
そうそう。フィリップスの上位モデルでもブラウンの下位とは切れ味は勝負にならない。
フィリップスは使い方を覚えたら活躍できそうだけど、往復式になれた人間からしたら
難しいわ。
676: 2019/06/06(木) 23:01:32.86
3は少し前まであったシリーズ1より剃れないからね
その分肌に優しいが
その分肌に優しいが
677: 2019/06/06(木) 23:05:29.02
今シリーズ1ってないんだ
いつの間に…
いつの間に…
678: 2019/06/06(木) 23:07:09.29
>>677
廉価版として生き残ってたけど、大分前に無くなった
廉価版として生き残ってたけど、大分前に無くなった
679: 2019/06/06(木) 23:10:37.82
3枚刃が無くなって190s-1っていう、1枚刃だけ残ってる
680: 2019/06/06(木) 23:14:36.26
684: 2019/06/07(金) 11:25:53.33
そしてブランシェーバースレに常駐していると
分かります
分かります
686: 2019/06/07(金) 19:49:33.22
シリーズ9はほんとにツルツルにならない
特に鼻下と顎周りは酷い
特に鼻下と顎周りは酷い
687: 2019/06/07(金) 21:39:18.63
>>686
もう何度も同じ事書き込まないでいいぞ
言葉遣いで丸わかり
もう何度も同じ事書き込まないでいいぞ
言葉遣いで丸わかり
688: 2019/06/07(金) 22:06:21.05
>>687
言葉使いというか
こいつはIDの末尾がPだからすぐわかる
ブラウン持ってないのにもう2年近く前からずっと同じ書き込みしてる基地外
この手の人間が通り魔とかやるんだろうな
言葉使いというか
こいつはIDの末尾がPだからすぐわかる
ブラウン持ってないのにもう2年近く前からずっと同じ書き込みしてる基地外
この手の人間が通り魔とかやるんだろうな
691: 2019/06/08(土) 05:41:52.85
>>688
ブラウン持ってないとか妄想するのやめたら?
価格コムのレビューでも剃れないって意見はたくさん出てるわバーカ
ブラウン持ってないとか妄想するのやめたら?
価格コムのレビューでも剃れないって意見はたくさん出てるわバーカ
690: 2019/06/08(土) 05:40:28.14
>>687
おまえも何度も突っ込まなくていいぞ?
真実で都合悪いから火消しのために毎回突っ込むんだろうけどねw
おまえも何度も突っ込まなくていいぞ?
真実で都合悪いから火消しのために毎回突っ込むんだろうけどねw
704: 2019/06/08(土) 21:30:25.40
>>686
下手くそ、ドイツ削り舐めんな。
ちゃんと取説熟読して出直せ。
下手くそ、ドイツ削り舐めんな。
ちゃんと取説熟読して出直せ。
689: 2019/06/07(金) 22:45:53.76
ツルツルにしたかったらhybrid shavingすればいい。
692: 2019/06/08(土) 12:01:44.14
価格コムのブラウン拡販記事のセミナー?去年いってきたけど、シリーズ9が剃れないって文句たくさんでて藁田
記事にはならなかったけど
ブラウンの人曰わく、日本人にあわせていなくて世界基準で作っているから日本人には合わないかもとヒヨッテイタ
記事にはならなかったけど
ブラウンの人曰わく、日本人にあわせていなくて世界基準で作っているから日本人には合わないかもとヒヨッテイタ
694: 2019/06/08(土) 13:19:36.40
技術の進歩は凄いね。ブラウンと顎下だけT字つかっていると話したら、「それはブラウン
喜ぶますよ」とジレットを持ってくる。「ほら日本の代理店が一緒なんですよ」。結構、
ブラウンに対して悪意があったな・・・ラムとフィリップス押し。ただそのフィリップスで
失敗したからラムに手を出す勇気がない。とりあえずブラウン3+ジレットでやっていくわ。
喜ぶますよ」とジレットを持ってくる。「ほら日本の代理店が一緒なんですよ」。結構、
ブラウンに対して悪意があったな・・・ラムとフィリップス押し。ただそのフィリップスで
失敗したからラムに手を出す勇気がない。とりあえずブラウン3+ジレットでやっていくわ。
695: 2019/06/08(土) 13:21:09.04
顎下剃れないのはパナだぞ
ブラウンは剃れる
シリーズ3は知らんがシリーズ5、7、9と持ってる
ブラウンは剃れる
シリーズ3は知らんがシリーズ5、7、9と持ってる
696: 2019/06/08(土) 14:07:45.08
全ては自分の剃りスキルの問題
697: 2019/06/08(土) 14:47:57.75
結局おまかんかよ
698: 2019/06/08(土) 15:05:31.25
シリーズ9が剃れないからシリーズ5まで手を出してしまう
699: 2019/06/08(土) 15:43:01.82
プロになるとシリーズ9、7、5にM90とM30も揃えているよ
俺はその他フィリップス9000、ラムダッシュ5枚刃もあるけど
俺はその他フィリップス9000、ラムダッシュ5枚刃もあるけど
700: 2019/06/08(土) 15:45:40.68
>>699
どれが一番良かった?
どれが一番良かった?
706: 2019/06/08(土) 21:35:20.63
>>699
そんなに揃えてたら、
このスレのヒーローだな
そんなに揃えてたら、
このスレのヒーローだな
708: 2019/06/08(土) 21:52:17.40
>>699
お前俺か?
お前俺か?
701: 2019/06/08(土) 16:06:24.80
ジレットプログライド
702: 2019/06/08(土) 16:10:12.17
シェーバーのプロかw
707: 2019/06/08(土) 21:45:20.31
末尾Pに構うなっつーの
頭イカレてんだから
頭イカレてんだから
709: 2019/06/09(日) 01:03:37.74
>>707
ほらほら、また火消しが現れたw
ほらほら、また火消しが現れたw
710: 2019/06/10(月) 12:31:23.57
シェーバー用オイルを注した後で使用すると肌にもオイルが付着するけどその場合すぐに洗顔した方が良いのかな?
それとも肌に付着・残留する事を前提に成分が選定されてるため放置しても大丈夫とか?
それとも肌に付着・残留する事を前提に成分が選定されてるため放置しても大丈夫とか?
711: 2019/06/10(月) 20:53:30.13
>>710
シェーバーオイル付けて稼働させるとかで馴染ませた後で、外刃にはみ出てくる分は拭いて大丈夫じゃないか?
新品の時にべっとりと塗りたくって有るのは日立のロータリーシェーバーとパナソニックのシェーバー位しか記憶に無いよ
シェーバーオイル付けて稼働させるとかで馴染ませた後で、外刃にはみ出てくる分は拭いて大丈夫じゃないか?
新品の時にべっとりと塗りたくって有るのは日立のロータリーシェーバーとパナソニックのシェーバー位しか記憶に無いよ
712: 2019/06/10(月) 22:42:48.36
そんなあなたにブラウンのシェーバークリーナー
713: 2019/06/10(月) 22:59:39.84
買うならシリ5で十分よね?
714: 2019/06/10(月) 23:11:27.53
ちょっと古いけど9030S持ってるけど、ほんと
剃れないね、浅剃りって感じの仕上がり、
ラムダッシュ5枚刃だと、その後またまだ剃れるw
あとキワゾリ刃がむき出しになってるから微妙に
指のはらにあたって痛い。ほんと最悪なシェーバー
剃れないね、浅剃りって感じの仕上がり、
ラムダッシュ5枚刃だと、その後またまだ剃れるw
あとキワゾリ刃がむき出しになってるから微妙に
指のはらにあたって痛い。ほんと最悪なシェーバー
716: 2019/06/11(火) 10:57:17.24
>>714
最近のはシリーズ7で深剃り(但し尖ってる)を更に今のシリーズ9で剃ると、
尖って手に引っかかる部分を剃って滑らかになるよ
最近のはシリーズ7で深剃り(但し尖ってる)を更に今のシリーズ9で剃ると、
尖って手に引っかかる部分を剃って滑らかになるよ
715: 2019/06/11(火) 09:14:32.16
振動.音が半端ない
717: 2019/06/11(火) 15:13:07.96
初めて自動洗浄のやつ買った
洗浄パックの蓋を勢い良く開けたら顔にかかった!
洗浄パックの蓋を勢い良く開けたら顔にかかった!
718: 2019/06/11(火) 15:44:43.62
なぜラムダッシュでなくブラウンを買うのか
理解できない、買う理由がない
理解できない、買う理由がない
720: 2019/06/11(火) 19:47:50.87
>>718
ラムダッシュの洗浄器は、夏にタンクの水(水道水使用)が洗浄剤を適切に使用しても尚不潔だったと感じたから。
ラムダッシュの洗浄器は、夏にタンクの水(水道水使用)が洗浄剤を適切に使用しても尚不潔だったと感じたから。
721: 2019/06/11(火) 19:51:00.43
>>718
洗浄機がいいと聞いた
洗浄機がいいと聞いた
719: 2019/06/11(火) 16:13:56.27
顔射の洗礼だ
722: 2019/06/11(火) 20:33:01.43
もしかして洗浄機使って無い俺ってラムの方がいいのか?
723: 2019/06/11(火) 21:02:18.46
>>722
ブラウンの方が売れてるよ
まぁ髭剃りは相性の部分が大きいから自分に何が合うかは使ってみなければわからない
日本人ならパナを応援したい気持ちはわからなくはないけど
正直性能はブラウンのほうが良いと思う
ちなみに世界シェアは
フィリップス 35%
ブラウン 30%
パナソニック 15%
レミントン 10%
ブラウンの方が売れてるよ
まぁ髭剃りは相性の部分が大きいから自分に何が合うかは使ってみなければわからない
日本人ならパナを応援したい気持ちはわからなくはないけど
正直性能はブラウンのほうが良いと思う
ちなみに世界シェアは
フィリップス 35%
ブラウン 30%
パナソニック 15%
レミントン 10%
728: 2019/06/11(火) 23:13:21.37
>>723
最近盛んにCMやってる泉シェーバーは圏外なんだね。
てっきり船井みたいに強敵かと思ってたよ。
最近盛んにCMやってる泉シェーバーは圏外なんだね。
てっきり船井みたいに強敵かと思ってたよ。
724: 2019/06/11(火) 22:17:49.14
売れてるから性能良いわけじゃないのにアホ過ぎw
マクドが世界一売れてるハンバーガーだからって1番美味しいわけじゃないぞw
マクドが世界一売れてるハンバーガーだからって1番美味しいわけじゃないぞw
726: 2019/06/11(火) 23:00:34.24
>>724
そうとも限らないよ。
ならなぜ多くの人が買うんだよ?
買う人が多くて企業が存続出来てるってことは、多くの人にとっては旨いって感じてる味ってことも言えるでしょ
そうとも限らないよ。
ならなぜ多くの人が買うんだよ?
買う人が多くて企業が存続出来てるってことは、多くの人にとっては旨いって感じてる味ってことも言えるでしょ
727: 2019/06/11(火) 23:03:40.04
>>726
末尾Pに触るな
末尾Pに触るな
729: 2019/06/11(火) 23:15:09.03
>>727
(´・ω・` )スマン
(´・ω・` )スマン
731: 2019/06/12(水) 19:28:07.62
>>726
マクドナルドとモスどっちおいしい?
チロルチョコとゴディバどっちおいしい?
エッセルスーパーカップとハーゲンダッツどっちおいしい?
そういうことだ
マクドナルドとモスどっちおいしい?
チロルチョコとゴディバどっちおいしい?
エッセルスーパーカップとハーゲンダッツどっちおいしい?
そういうことだ
732: 2019/06/12(水) 19:41:18.17
>>731
意味がわからん
比較の意味がわかるまで以後ROMっておけや、
マクドナルドのハンバーガーと比較するならロッテリアやドムドムみたいな同価格帯のハンバーガーで比較するのが比較ってもんだろ。
意味がわからん
比較の意味がわかるまで以後ROMっておけや、
マクドナルドのハンバーガーと比較するならロッテリアやドムドムみたいな同価格帯のハンバーガーで比較するのが比較ってもんだろ。
733: 2019/06/12(水) 20:07:39.92
>>732
だからおいしさだけで選んでる訳じゃないんだろ?w
そういうことだ
だからおいしさだけで選んでる訳じゃないんだろ?w
そういうことだ
734: 2019/06/12(水) 20:36:12.85
>>733
意味が分かってないなら黙っとけ、
もう相手にしないからな。
意味が分かってないなら黙っとけ、
もう相手にしないからな。
736: 2019/06/12(水) 22:20:58.92
>>734
頭悪いバカは黙っておけw
頭悪いバカは黙っておけw
725: 2019/06/11(火) 22:53:19.17
ドイツ信仰があるからね
series9なんて車で言えばBMW7以上ですよ
series9なんて車で言えばBMW7以上ですよ
730: 2019/06/12(水) 07:20:10.96
世界シェアだけで言ったらフィリップスがナンバーワンだけど深剃り早剃りできないし、あの剃り方は人を選ぶでしょ
735: 2019/06/12(水) 21:01:53.96
どうでもいいから新製品まだ?
737: 2019/06/12(水) 22:51:09.90
良いものは自然と売れる
なぜラムダッシュが売れないかは考えるまでもない
そんなに悪い製品だとは思わないけど
ブラやフィリに比べると…ね
なぜラムダッシュが売れないかは考えるまでもない
そんなに悪い製品だとは思わないけど
ブラやフィリに比べると…ね
738: 2019/06/12(水) 23:06:48.06
世界の評価はラムダッシュが断トツに高いのも知らないとかw
爆買い中国人が日本へラムダッシュを買いに来ることはあってもブラウンを買うことはないw
ブラウンなんてマクドと同じで安いだけw
爆買い中国人が日本へラムダッシュを買いに来ることはあってもブラウンを買うことはないw
ブラウンなんてマクドと同じで安いだけw
739: 2019/06/12(水) 23:08:43.86
末尾pが出てるよw
741: 2019/06/12(水) 23:11:12.59
>>739
反論できないからレッテル貼って思考停止w
反論できないからレッテル貼って思考停止w
743: 2019/06/12(水) 23:14:38.27
>>741
仮にお前の言うとおりだとしたら
シェア15%の内訳が日本と中国ってことだろ?
ラムダッシュは日本と中国でしか売れないシェーバーだとお前は言ってるんだぞ
アホじゃないのか末尾p
仮にお前の言うとおりだとしたら
シェア15%の内訳が日本と中国ってことだろ?
ラムダッシュは日本と中国でしか売れないシェーバーだとお前は言ってるんだぞ
アホじゃないのか末尾p
744: 2019/06/12(水) 23:16:47.93
>>743
シェアと性能は何の関係もないとさっさと学習したら?
マクドナルドが世界一うまいハンバーガーではないことは理解したか?w
シェアと性能は何の関係もないとさっさと学習したら?
マクドナルドが世界一うまいハンバーガーではないことは理解したか?w
748: 2019/06/12(水) 23:21:00.63
>>744
お前はハンバーガーハンバーガしつこいけど
トータルで考えてマックが一番なだけだよ
なぜ味のみで評価するの?
当然シェーバーもトータルで考えて
ブラやフィリがパナより優れてると評価されてるんだよ
お前はハンバーガーハンバーガしつこいけど
トータルで考えてマックが一番なだけだよ
なぜ味のみで評価するの?
当然シェーバーもトータルで考えて
ブラやフィリがパナより優れてると評価されてるんだよ
750: 2019/06/12(水) 23:23:55.03
>>748
マックはそこら中にあって、安くて、すぐ提供されるから売れる
誰もハンバーガーの味なんかこだわってないよw
ブラウンも同じだよねw
マックはそこら中にあって、安くて、すぐ提供されるから売れる
誰もハンバーガーの味なんかこだわってないよw
ブラウンも同じだよねw
752: 2019/06/12(水) 23:26:20.79
>>750
今日はラムダッシュが日本と中国でしか人気がないということが証明されたな
末尾pさんが言ってるんだから間違いないよねw
今日はラムダッシュが日本と中国でしか人気がないということが証明されたな
末尾pさんが言ってるんだから間違いないよねw
740: 2019/06/12(水) 23:10:26.12
単純にラムダッシュは高いからね
ハイエンドモデル同士だと実売価格で1万くらい高い印象
逆に言えばブラウンはラムダッシュより安くしないと勝負にならないってこと
ハイエンドモデル同士だと実売価格で1万くらい高い印象
逆に言えばブラウンはラムダッシュより安くしないと勝負にならないってこと
742: 2019/06/12(水) 23:13:16.56
末尾pってシリーズ9アンチじゃなくてブラウンアンチなのかよ
もうこのスレはスレ違いだろ
もうこのスレはスレ違いだろ
745: 2019/06/12(水) 23:17:39.42
アマゾンや価格コムのレビューでもシリーズ9は深剃りできないって声が多数だね
746: 2019/06/12(水) 23:18:17.59
日本人だからラムダッシュに補正が入るのは致し方ないけどさ
やっぱりドイツ製品は世界一だしな
日本製品は8位だっけ
まぁ8位でも立派だけど
やっぱりドイツ製品は世界一だしな
日本製品は8位だっけ
まぁ8位でも立派だけど
747: 2019/06/12(水) 23:19:57.91
ドイツはフツーのものを高く売るのが上手い
自動車がいい例
自動車がいい例
749: 2019/06/12(水) 23:22:11.90
まぁ車でもカッコ悪くて走り悪くで退屈なトヨタが日本で1番売れてるからね
性能よりも販売力でシェアは決まる
性能よりも販売力でシェアは決まる
751: 2019/06/12(水) 23:26:04.47
髭剃りなんてそれなりで安けりゃ何でもいいや→ブラウン
深剃りできてツルツルにこだわる人→ラムダッシュ
それだけのことw
深剃りできてツルツルにこだわる人→ラムダッシュ
それだけのことw
753: 2019/06/12(水) 23:28:13.54
今日はブラウン社員が食いついてるなーw
よっぽど都合悪いんだろうw
よっぽど都合悪いんだろうw
754: 2019/06/12(水) 23:33:11.36
こんなブラウンスレに2年間も張り付いて宣伝しなきゃならないほど
ラムダッシュは売れてないの末尾pさん?
ここブラウンスレだよ?
ラムダッシュは売れてないの末尾pさん?
ここブラウンスレだよ?
756: 2019/06/12(水) 23:34:19.13
>>754
じゃあおまえは2年も深剃りできないという都合の悪い真実を誤魔化してたんだねw
じゃあおまえは2年も深剃りできないという都合の悪い真実を誤魔化してたんだねw
760: 2019/06/12(水) 23:46:16.93
>>756
お前のブラウン持ってないじゃん
フィリも持ってるとかほざいてたけど明らかな嘘だし
これだけ言われても一度も画像を上げない
頭狂ってるよお前マジで
2年間も毎日毎日持ってもいないブラウンの悪口ばっかり
気持ち悪い
お前のブラウン持ってないじゃん
フィリも持ってるとかほざいてたけど明らかな嘘だし
これだけ言われても一度も画像を上げない
頭狂ってるよお前マジで
2年間も毎日毎日持ってもいないブラウンの悪口ばっかり
気持ち悪い
755: 2019/06/12(水) 23:33:12.91
世界じゃラムダッシュは高級品だからね
メイドインジャパンだし
ブラウンもシリーズ9なんてほとんどシェアないよ
ローエンドモデルが売れてるだけだ
メイドインジャパンだし
ブラウンもシリーズ9なんてほとんどシェアないよ
ローエンドモデルが売れてるだけだ
757: 2019/06/12(水) 23:34:48.46
末尾PはパナのP
下痢P、のりPのP
失せろヴォケ
下痢P、のりPのP
失せろヴォケ
758: 2019/06/12(水) 23:35:21.32
末尾p連呼しても真実は変わらないぞ?w
2年も学習できてないとかナメクジ並の知能w
2年も学習できてないとかナメクジ並の知能w
759: 2019/06/12(水) 23:37:02.11
海外のレビューも読んでみたけどラムダッシュ大絶賛だね
ブラウンより深剃りできてバッテリーも持つと評判
価格が高いのが唯一の欠点だとよ
ブラウンより深剃りできてバッテリーも持つと評判
価格が高いのが唯一の欠点だとよ
761: 2019/06/12(水) 23:56:33.24
末尾p論破されてて草
これは勝負あったな
これは勝負あったな
765: 2019/06/13(木) 00:14:52.17
>>761
逆に論破されちゃいましたね笑
シリーズ9持ってなけりゃ質問できないね笑
逆に論破されちゃいましたね笑
シリーズ9持ってなけりゃ質問できないね笑
763: 2019/06/13(木) 00:01:08.44
じゃあシリーズ9オーナーじゃないと答えられないような質問でもしてみたらいかが?w
あっ、逆におまえが持ってないことバレちゃうから無理かw
あっ、逆におまえが持ってないことバレちゃうから無理かw
764: 2019/06/13(木) 00:01:44.36
なんでも答えてやるから質問してみろよw
できるもんならねw
できるもんならねw
767: 2019/06/13(木) 02:42:50.62
>>764
お前馬鹿だろ
シェーバー程度でオーナーにしかわからないようなことなんて到底思い付かない。
逆にオーナーにしか答えられないようなことがあるならお前が質問しろよ。
お前馬鹿だろ
シェーバー程度でオーナーにしかわからないようなことなんて到底思い付かない。
逆にオーナーにしか答えられないようなことがあるならお前が質問しろよ。
768: 2019/06/13(木) 07:38:37.61
>>767
持ってないとわからないことなんて色々あると思うけど~?w
おまえがシリーズ9持ってないことバレちゃったねw
急にトーンダウンしたところからもバレバレw
持ってないとわからないことなんて色々あると思うけど~?w
おまえがシリーズ9持ってないことバレちゃったねw
急にトーンダウンしたところからもバレバレw
773: 2019/06/13(木) 20:42:19.05
>>768
で?質問は?
早くオーナーにしかわからないことを質問しろよ。
あと勘違いしてるようだけどお前の相手してくれてた優しい人達とは別人だからな。
で?質問は?
早くオーナーにしかわからないことを質問しろよ。
あと勘違いしてるようだけどお前の相手してくれてた優しい人達とは別人だからな。
774: 2019/06/13(木) 21:06:42.45
>>773
何で俺が質問しなきゃならんのか意味不明w
アホ過ぎて話にならないw
何で俺が質問しなきゃならんのか意味不明w
アホ過ぎて話にならないw
777: 2019/06/13(木) 22:31:46.57
>>774
お前本当に馬鹿だな。
オーナーにしかわからないことがあるんだろ?なら持ってる証拠に質問しろって言ってんだよ。
どうせ質問されたらググって答えようとでも思ってたんだろ浅ましい
そもそも持ってなきゃわからないことがあるなら、持ってなきゃ質問自体できないから最初から論理破綻してるけど
お前本当に馬鹿だな。
オーナーにしかわからないことがあるんだろ?なら持ってる証拠に質問しろって言ってんだよ。
どうせ質問されたらググって答えようとでも思ってたんだろ浅ましい
そもそも持ってなきゃわからないことがあるなら、持ってなきゃ質問自体できないから最初から論理破綻してるけど
778: 2019/06/13(木) 22:36:00.31
>>777
現物がないとわからないことなんてたくさんあるだろw
おまえは持ってないから質問できないのがバレてウケるw
昨日の勢いはどーしたんだ?w
現物がないとわからないことなんてたくさんあるだろw
おまえは持ってないから質問できないのがバレてウケるw
昨日の勢いはどーしたんだ?w
766: 2019/06/13(木) 00:50:48.84
ちゅうか高いものでもたかだか数万程度の、そんなに嫌なら替えれば済むだけのシェーバーごときに
複アカ使いわけてまで2年?マウント挑発とか、自分のお気に入りのパナ製品で快適にヒゲを剃れてたとして
その快適に見合う充実した毎日を過ごせてるようにはとても思えないのがなんとも
複アカ使いわけてまで2年?マウント挑発とか、自分のお気に入りのパナ製品で快適にヒゲを剃れてたとして
その快適に見合う充実した毎日を過ごせてるようにはとても思えないのがなんとも
769: 2019/06/13(木) 09:58:41.94
https://joshinweb.jp/health/shaver2.html
を見ると髭が中程度まで薄い奴がパナソニックで満足
濃い髭だとブラウンだから、
ちゃんと剃れるのはブラウンってことになるんじゃないか?
を見ると髭が中程度まで薄い奴がパナソニックで満足
濃い髭だとブラウンだから、
ちゃんと剃れるのはブラウンってことになるんじゃないか?
770: 2019/06/13(木) 16:00:08.98
洗濯機なんて全然要らない、週に一回ハンドソープ
で洗えばいいだけ、無精ものの俺でさえそれぐらい
はやるよ
で洗えばいいだけ、無精ものの俺でさえそれぐらい
はやるよ
771: 2019/06/13(木) 18:58:42.55
>>770
洗濯機?
洗濯機?
772: 2019/06/13(木) 18:59:38.37
>>770
タネ無しw
タネ無しw
775: 2019/06/13(木) 21:08:07.93
シリーズ9持ってないと俺にイチャモンつけておいて、じゃあオーナーにしかわからない質問してみれば?答えてやるぜ?って言ったら、逆に俺が質問しろとか頭にウジ沸いてるとしか思えないなw
779: 2019/06/13(木) 23:47:09.60
ラムダッシュって中国でしか売れてないのか
ワロタw
ワロタw
780: 2019/06/14(金) 08:43:54.38
シリーズ9とシリーズ7の現行の端末2台持って交互に使ってますが、
シリーズ7の場合は髭屑が大きい場合があって定期的に洗浄器に髭屑が詰まり、アルコールが流れないことがあるけど
シリーズ9の場合は髭屑が細かいので洗浄器に髭屑が詰まることが無い
シリーズ7の場合は髭屑が大きい場合があって定期的に洗浄器に髭屑が詰まり、アルコールが流れないことがあるけど
シリーズ9の場合は髭屑が細かいので洗浄器に髭屑が詰まることが無い
781: 2019/06/14(金) 09:38:28.65
>>780
ところで剃り味の違いはどうなのよ?
ところで剃り味の違いはどうなのよ?
782: 2019/06/14(金) 10:25:38.97
>>781
シリーズ7が得意なところはシリーズ9が苦手
逆に
シリーズ9が得意なところはシリーズ7が苦手
だからどちらの方が良く剃れるかっていうのは難しいね。
鼻の下とか、唇付近や顎したの首の付け根付近とかはシリーズ7の方が得意かな
頬とか広い面積のところや炎症になってるところは、シリーズ9の方が皮膚やニキビ、瘡蓋を削りとりにくいので得意かな
シリーズ7が得意なところはシリーズ9が苦手
逆に
シリーズ9が得意なところはシリーズ7が苦手
だからどちらの方が良く剃れるかっていうのは難しいね。
鼻の下とか、唇付近や顎したの首の付け根付近とかはシリーズ7の方が得意かな
頬とか広い面積のところや炎症になってるところは、シリーズ9の方が皮膚やニキビ、瘡蓋を削りとりにくいので得意かな
783: 2019/06/14(金) 10:44:29.18
>>782
うーむ。シリーズ9は中途半端ですね。
うーむ。シリーズ9は中途半端ですね。
784: 2019/06/14(金) 12:34:56.32
>>783
それは誤解だよ。
シリーズ7で頬みたいなところを剃った後にシリーズ9で剃るとシリーズ7で剃り残しているところがかなりあるよ。
シリーズ7が深剃り出来るっていうのはまぁ、間違いではないけど、シリーズ7の深剃りは髭が手に引っかかるんだよね。
シリーズ9で改めて同じところを剃ると手に引っかかる尖った部分をカットして手触りが滑らかになるから、
互いに長短があるからラインナップがツートップなんだと思うよ。
それは誤解だよ。
シリーズ7で頬みたいなところを剃った後にシリーズ9で剃るとシリーズ7で剃り残しているところがかなりあるよ。
シリーズ7が深剃り出来るっていうのはまぁ、間違いではないけど、シリーズ7の深剃りは髭が手に引っかかるんだよね。
シリーズ9で改めて同じところを剃ると手に引っかかる尖った部分をカットして手触りが滑らかになるから、
互いに長短があるからラインナップがツートップなんだと思うよ。
786: 2019/06/14(金) 13:43:24.04
>>784
やはり買わないと分からないのね
シェーバーの泣き所
やはり買わないと分からないのね
シェーバーの泣き所
789: 2019/06/14(金) 16:36:12.66
>>786
確かに日々使わないとわからないですね。
仮にお店で試せたとしても、
あまりにも出来不出来が明確に感じたときは別にですが、
何を買うか明確な意志が無いと、大抵は店員さんのオススメ文句に負けて不本意な買い物をしてしまうと思いますね。
確かに日々使わないとわからないですね。
仮にお店で試せたとしても、
あまりにも出来不出来が明確に感じたときは別にですが、
何を買うか明確な意志が無いと、大抵は店員さんのオススメ文句に負けて不本意な買い物をしてしまうと思いますね。
785: 2019/06/14(金) 13:24:24.80
よくブログとかで
深ぞりならブラウン
肌を守るならフィリップス
攻守最強はパナソニック
みたいに書かれてるけど、実際は全然違うよな
ちゃんと使ったことない奴が適当に書いてるのバレバレ
深ぞりならブラウン
肌を守るならフィリップス
攻守最強はパナソニック
みたいに書かれてるけど、実際は全然違うよな
ちゃんと使ったことない奴が適当に書いてるのバレバレ
787: 2019/06/14(金) 14:53:39.33
テスト
788: 2019/06/14(金) 15:07:16.86
はい
790: 2019/06/14(金) 18:13:44.72
父の日にシェーバー買ってあげようと思うんだが
シリーズ7と9の違い(使用感)はどんな感じかな
洗浄機付ではないモデルを買おうと思う
あれアルコールないと使えないんでしょう?
シリーズ7と9の違い(使用感)はどんな感じかな
洗浄機付ではないモデルを買おうと思う
あれアルコールないと使えないんでしょう?
791: 2019/06/14(金) 18:33:18.05
そのシェーバー代を直接渡した方が誰も悲しまない説
792: 2019/06/14(金) 19:00:13.58
>>791
いや、今のシェーバーは10年以上使ってて買い換えたいと言ってたから
ラムダッシュ使ってたけど合わなくて使わなかったから、ブラウンがいいかなと
そのお下がりのラムダッシュ使ってるけど俺の髭なら不足はないので
いや、今のシェーバーは10年以上使ってて買い換えたいと言ってたから
ラムダッシュ使ってたけど合わなくて使わなかったから、ブラウンがいいかなと
そのお下がりのラムダッシュ使ってるけど俺の髭なら不足はないので
793: 2019/06/14(金) 19:43:52.77
>>792
5と7が深剃り
9は前者よりは深剃りできない肌に優しいタイプ
洗浄機は当然洗浄液がないと使えない
ただ洗浄液には潤滑剤も含まれているから
その分刃の寿命も延びるので、替え刃の買い替え間隔は伸びる利点もある
毎日手作業でオイル差すって人なら別だけど
5と7が深剃り
9は前者よりは深剃りできない肌に優しいタイプ
洗浄機は当然洗浄液がないと使えない
ただ洗浄液には潤滑剤も含まれているから
その分刃の寿命も延びるので、替え刃の買い替え間隔は伸びる利点もある
毎日手作業でオイル差すって人なら別だけど
800: 2019/06/15(土) 07:55:00.89
>>793
値段と能力的にシリーズ7がいいかな?とは思う
親父はもう退職してるのでランニングコストかかる洗浄機付は負担かな~と思って
洗浄機付いてないモデルを買おうかと思ってる
なので仮にシリーズ9だとしても洗浄機付いてないモデルになると思う
あと洗面台に置くので場所がない
>>795
シリーズ7と9では雲泥の差なのでしょうか
値段と能力的にシリーズ7がいいかな?とは思う
親父はもう退職してるのでランニングコストかかる洗浄機付は負担かな~と思って
洗浄機付いてないモデルを買おうかと思ってる
なので仮にシリーズ9だとしても洗浄機付いてないモデルになると思う
あと洗面台に置くので場所がない
>>795
シリーズ7と9では雲泥の差なのでしょうか
801: 2019/06/15(土) 11:57:44.66
>>800
洗浄器は防水ではないので、洗浄器を洗面台に置くという考えは水気が多い場所と思われるのでそもそも有り得ないと思います。
湿気が多い場所だと、手で持つ部分がカビるかも知れないですよ。
剃り味は何を優先して剃るかでしょうね。
洗浄器は防水ではないので、洗浄器を洗面台に置くという考えは水気が多い場所と思われるのでそもそも有り得ないと思います。
湿気が多い場所だと、手で持つ部分がカビるかも知れないですよ。
剃り味は何を優先して剃るかでしょうね。
802: 2019/06/15(土) 13:59:38.33
>>801
何度も往復せず一度で深ぞり出来るのがいいとの事でした
何度も往復せず一度で深ぞり出来るのがいいとの事でした
804: 2019/06/15(土) 14:56:13.43
>>802
一度で深ぞりできるモデルなんてブラウンには存在しないんだが大丈夫か?
一度で深ぞりできるモデルなんてブラウンには存在しないんだが大丈夫か?
805: 2019/06/15(土) 15:42:01.85
>>804
こいつは末尾pでただのブラウンアンチだから真に受けないように
こいつは末尾pでただのブラウンアンチだから真に受けないように
808: 2019/06/15(土) 16:32:02.13
>>802
それならシリーズ7だね
それならシリーズ7だね
836: 2019/06/16(日) 21:21:45.94
>>808
今日シリーズ7買いました!剃り心地いいと言ってたので自分も欲しくなったな
今日シリーズ7買いました!剃り心地いいと言ってたので自分も欲しくなったな
837: 2019/06/16(日) 21:50:04.63
>>836
ナイスな親孝行になって良かったね。
ナイスな親孝行になって良かったね。
839: 2019/06/16(日) 21:56:57.24
>>837
洗浄器付きモデルではないけれどヨドバシで2万円した
キャッシュバックとポイント増量加味すればかなり安いかも
洗浄器付きモデルではないけれどヨドバシで2万円した
キャッシュバックとポイント増量加味すればかなり安いかも
840: 2019/06/16(日) 23:41:15.91
>>839
良かったですね
ちなみにシリーズ7はヘッドのロック機構が壊れやすいのでご注意ください。
良かったですね
ちなみにシリーズ7はヘッドのロック機構が壊れやすいのでご注意ください。
795: 2019/06/14(金) 21:30:22.09
>>792
シリーズ7より剃ったあとが滑らかで、アルコール洗浄器で洗浄液を早く乾くのが良ければシリーズ9
深剃りだけ出来れば多少髭が尖って手に引っかかる感じがあっても文句無しならシリーズ7
シリーズ7とシリーズ9の相互補完で完璧なシェービングの仕上がりにしたいなら両方
シリーズ7より剃ったあとが滑らかで、アルコール洗浄器で洗浄液を早く乾くのが良ければシリーズ9
深剃りだけ出来れば多少髭が尖って手に引っかかる感じがあっても文句無しならシリーズ7
シリーズ7とシリーズ9の相互補完で完璧なシェービングの仕上がりにしたいなら両方
794: 2019/06/14(金) 21:02:10.83
現行5も現行7も現行9も持ってるけど、9が5や7より深剃りできないなんてことはないから
持ってない奴の妄言
持ってない奴の妄言
796: 2019/06/14(金) 21:43:55.72
両方とか草
797: 2019/06/14(金) 22:18:34.90
剃り残しやすい口髭の口角付近横は舌で押し上げて
顎下なんかはごく分かり易くいえば栗皮を剥く要領で人差し&中指をV字に逆張らせて
髭を引き出しながら剃れば、ぶっちゃけ深剃りは3でも全然可能
というかこういう部位ごとのテクを経験で会得してしないと、どれ使っても深剃り自体難しいだろ
ちな7,9は替え刃が5k超え
シェーバーに特にこだわりがなく長年使うようなタイプには、それが引っかかって刃交換を躊躇し
推奨機会過ぎ以降から微妙なストレスを感じながらまだいけると使い続ける可能性があるので、
プレゼント品としては慎重に
あーあともひとつ
ブラウンは洗浄機設置が大前提であることを、良くも悪くもユーザー側に暗に強いてる
無しモデルはネット専用にしたりと明らかに買いづらくしてるし、実際現行モデルを直に寝置きさせてみれば、
あえて背部に支えを作らずゴロゴロして安定しないようにわざとしてるのがイヤでも分かる
こういうメーカー主導のら強引さはいかにも欧州製品らしい
対する現行パナはどうだか知らないけど、参考まで
顎下なんかはごく分かり易くいえば栗皮を剥く要領で人差し&中指をV字に逆張らせて
髭を引き出しながら剃れば、ぶっちゃけ深剃りは3でも全然可能
というかこういう部位ごとのテクを経験で会得してしないと、どれ使っても深剃り自体難しいだろ
ちな7,9は替え刃が5k超え
シェーバーに特にこだわりがなく長年使うようなタイプには、それが引っかかって刃交換を躊躇し
推奨機会過ぎ以降から微妙なストレスを感じながらまだいけると使い続ける可能性があるので、
プレゼント品としては慎重に
あーあともひとつ
ブラウンは洗浄機設置が大前提であることを、良くも悪くもユーザー側に暗に強いてる
無しモデルはネット専用にしたりと明らかに買いづらくしてるし、実際現行モデルを直に寝置きさせてみれば、
あえて背部に支えを作らずゴロゴロして安定しないようにわざとしてるのがイヤでも分かる
こういうメーカー主導のら強引さはいかにも欧州製品らしい
対する現行パナはどうだか知らないけど、参考まで
798: 2019/06/14(金) 23:10:46.32
ブラウンの洗浄器ってうるさい?
フィリップスの洗浄器は許せるレベルの音だった
フィリップスの洗浄器は許せるレベルの音だった
799: 2019/06/15(土) 00:50:11.96
>>798
洗浄器自体うるさくないと思うよ
洗浄器自体うるさくないと思うよ
803: 2019/06/15(土) 14:49:07.75
値段が高いから深剃り出来ると思ったら大間違い
買えばわかるさ
買えばわかるさ
806: 2019/06/15(土) 16:05:35.26
末尾pだろうが深剃りできないのは事実だよ
すぐにpと反応してるところからも明らかw
すぐにpと反応してるところからも明らかw
807: 2019/06/15(土) 16:20:15.66
ID:xUhNyYGWp
何こいつ
草生やしててキモいのがすぐ分かる
何こいつ
草生やしててキモいのがすぐ分かる
809: 2019/06/15(土) 16:36:58.19
>>807
ほらほら、反論できないからレッテル貼りに躍起になってるでしょ?w
ほらほら、反論できないからレッテル貼りに躍起になってるでしょ?w
810: 2019/06/16(日) 02:48:53.64
>>809
ブラウンは深剃りできないってレッテル貼りに躍起になってるのはお前な訳だが
いい加減しつこい
どうしても剃れない主張がしたいなら証拠としてYoutubeに剃る動画上げろ
ブラウンは深剃りできないってレッテル貼りに躍起になってるのはお前な訳だが
いい加減しつこい
どうしても剃れない主張がしたいなら証拠としてYoutubeに剃る動画上げろ
811: 2019/06/16(日) 09:53:04.10
>>810
それ前も言われてたけど、ツルツルになる動画をアップした方が確実なんだよ
剃れない動画をアップしたところでちゃんと肌に当ててないとかわざと細工してるとかいくらでもイチャモン付けられるからね
だったらツルツルになってる動画アップした方が論破完了する
君がさっさと動画アップしてみたら?
そこまで否定するならやるべきだよ
それ前も言われてたけど、ツルツルになる動画をアップした方が確実なんだよ
剃れない動画をアップしたところでちゃんと肌に当ててないとかわざと細工してるとかいくらでもイチャモン付けられるからね
だったらツルツルになってる動画アップした方が論破完了する
君がさっさと動画アップしてみたら?
そこまで否定するならやるべきだよ
812: 2019/06/16(日) 10:37:10.68
>>811
そこまでも何も、何の証拠も示さず何度もしつこく剃れないアピールしてるのは末尾pだけ。
イチャモンはツルツルになった場合でも同じ事言えるよね。
証明責任があるのは末尾pで持ってる証拠に質問に答えるとか息巻いてた程なんだから所有してることと長年の悲願のブラウンが深剃りできないってことがWで認められるんだから進んでやらなきゃ筋が通らない。
ましてそれを通り越して剃れる証拠を出せなんて論外にも程がある
そこまでも何も、何の証拠も示さず何度もしつこく剃れないアピールしてるのは末尾pだけ。
イチャモンはツルツルになった場合でも同じ事言えるよね。
証明責任があるのは末尾pで持ってる証拠に質問に答えるとか息巻いてた程なんだから所有してることと長年の悲願のブラウンが深剃りできないってことがWで認められるんだから進んでやらなきゃ筋が通らない。
ましてそれを通り越して剃れる証拠を出せなんて論外にも程がある
813: 2019/06/16(日) 10:45:06.44
>>812
ツルツルになる動画はカメラを途中で止めない限りイチャモンつけようがないでしょ?
その言い分はちょっと無理あるわ
結局ツルツルにならないってことを自白してるようなもんだよw
さぁ、ツルツルになる動画アップするんだ
それで論破完了だよ?
ツルツルになる動画はカメラを途中で止めない限りイチャモンつけようがないでしょ?
その言い分はちょっと無理あるわ
結局ツルツルにならないってことを自白してるようなもんだよw
さぁ、ツルツルになる動画アップするんだ
それで論破完了だよ?
841: 2019/06/17(月) 01:21:19.09
>>813
youtubeに動画あったわ
外人の7と9の比較、ワンストロークの剃り味とカミソリで剃った後の深剃り
これで満足か?
https://youtu.be/HUJp267ZfqQ
https://youtu.be/6BXHjHCLyDQ
https://youtu.be/PVknfTuvn4o
youtubeに動画あったわ
外人の7と9の比較、ワンストロークの剃り味とカミソリで剃った後の深剃り
これで満足か?
https://youtu.be/HUJp267ZfqQ
https://youtu.be/6BXHjHCLyDQ
https://youtu.be/PVknfTuvn4o
847: 2019/06/19(水) 22:39:35.29
>>841
これ見ると9欲しくなるな
今5使ってるけど
今まで使ってきたブラ1やパナやイズミや日立のどれよりも深剃りできて肌にも優しくて気に入ってるんだが
ツルツルになるまで3分くらいかかる
この時間が半分以下になるならいいよなぁ
これ見ると9欲しくなるな
今5使ってるけど
今まで使ってきたブラ1やパナやイズミや日立のどれよりも深剃りできて肌にも優しくて気に入ってるんだが
ツルツルになるまで3分くらいかかる
この時間が半分以下になるならいいよなぁ
822: 2019/06/16(日) 12:55:33.22
>>820
じゃあこの人に言ってあげたら?
810 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] :2019/06/16(日) 02:48:53.64 ID:HtPdpLKB0
>>809
ブラウンは深剃りできないってレッテル貼りに躍起になってるのはお前な訳だが
いい加減しつこい
どうしても剃れない主張がしたいなら証拠としてYoutubeに剃る動画上げろ
じゃあこの人に言ってあげたら?
810 名前:目のつけ所が名無しさん [sage] :2019/06/16(日) 02:48:53.64 ID:HtPdpLKB0
>>809
ブラウンは深剃りできないってレッテル貼りに躍起になってるのはお前な訳だが
いい加減しつこい
どうしても剃れない主張がしたいなら証拠としてYoutubeに剃る動画上げろ
814: 2019/06/16(日) 10:47:54.00
あと剃れないって意見は価格コムやアマゾンのレビューなんかでも多数言われてることだし、このスレでも末尾pだけではないよ
末尾pじゃないのは君がスルーしてるだけw
むしろ、ツルツルになるって主張してるのは君だけかもしれないw
末尾pじゃないのは君がスルーしてるだけw
むしろ、ツルツルになるって主張してるのは君だけかもしれないw
815: 2019/06/16(日) 12:00:02.90
前にラムダッシュも使ってたけどブラウンも同じレベルでツルツルなるよ
自分に合った剃り方見付けるべし
自分に合った剃り方見付けるべし
816: 2019/06/16(日) 12:07:42.87
俺もシリーズ9使ってるけどかなりツルツルだな
剃り方が悪いんじゃね?
アマゾンのレビューなんて当てにならないしなあ
剃り方が悪いんじゃね?
アマゾンのレビューなんて当てにならないしなあ
818: 2019/06/16(日) 12:18:20.66
>>816
じゃあ動画アップよろしく
じゃあ動画アップよろしく
819: 2019/06/16(日) 12:32:57.17
>>816
俺も剃り方参考にしたいから動画アップして欲しいな
レビューあてにならないなら君の動画で証明を!
俺も剃り方参考にしたいから動画アップして欲しいな
レビューあてにならないなら君の動画で証明を!
820: 2019/06/16(日) 12:34:21.30
>>819
動画アップとか面倒くさくてやるわけ無いだろ
どこかのアホと同じような内容のレスしてると、お前のお里が知れるぞ
動画アップとか面倒くさくてやるわけ無いだろ
どこかのアホと同じような内容のレスしてると、お前のお里が知れるぞ
817: 2019/06/16(日) 12:17:26.74
ヒゲ濃い芸人が使ってたシェーバーはラムダッシュの五枚刃ばかりだったよ
ブラウンなんていなかった
つまりそーゆーこと
ブラウンなんていなかった
つまりそーゆーこと
831: 2019/06/16(日) 15:37:17.02
>>817
あれ、皆Panasonicって時点で提灯記事でしょ。
あれ、皆Panasonicって時点で提灯記事でしょ。
832: 2019/06/16(日) 17:52:04.16
>>831
ヒゲ濃い人はブラウンは無理
剃ってる途中で伸びてくるからねw
ヒゲ濃い人はブラウンは無理
剃ってる途中で伸びてくるからねw
833: 2019/06/16(日) 18:47:19.15
>>832
剃ってる途中で伸びてくるのは
髭の濃い薄いに関係無いね。
剃ってる途中で伸びてくるのは
髭の濃い薄いに関係無いね。
821: 2019/06/16(日) 12:35:51.04
末尾pって2年もいる荒らしなのに、
そいつに乗っかるようなレスしてる奴は、真正のガイジなのか?
それとも自演か?
そいつに乗っかるようなレスしてる奴は、真正のガイジなのか?
それとも自演か?
823: 2019/06/16(日) 12:58:26.51
さっさと動画アップして論破完了した方が末尾pが現れる度に顔真っ赤にして反論するよりもよっぽど面倒くさくないと思うんだけど?
あ、やっぱツルツルにならないからアップできないのかなぁ??w
あ、やっぱツルツルにならないからアップできないのかなぁ??w
824: 2019/06/16(日) 13:13:57.50
他の奴にも空気読めって言われてるのにやめねえしいい加減うぜえわ、こいつ
826: 2019/06/16(日) 13:22:07.21
>>824
結局ツルツルにならないから動画アップできなかったってことねw
都合悪くなっててワロスw
結局ツルツルにならないから動画アップできなかったってことねw
都合悪くなっててワロスw
825: 2019/06/16(日) 13:14:38.41
7720が9800円だっけかな。10000円切ってたわ。@コストコ
827: 2019/06/16(日) 13:23:36.35
まぁブラウンが深剃りできないのはモーニングリポートやらなくなった時点で明白だからな
828: 2019/06/16(日) 13:25:41.81
ID:o8N4KKrx0
無言でNG追加した
無言でNG追加した
829: 2019/06/16(日) 14:26:41.19
さっきから単発ばかりw
834: 2019/06/16(日) 19:31:06.22
>>829
お察し願いますw
お察し願いますw
830: 2019/06/16(日) 14:58:49.42
剃り味ならパナ、肌への優しさはフィリップス、ブラウンはバランスとれた中間という印象
自分の場合パナはヒリヒリするので他2社をローテーションしてる
自分の場合パナはヒリヒリするので他2社をローテーションしてる
835: 2019/06/16(日) 20:15:52.23
ブラウンとフィリップスはどっちがマシ?
838: 2019/06/16(日) 21:52:13.58
>>835
フィリップスの方がトリッキーな生え方した毛も剃れるし肌に優しい
あと耐久性が段違い
20年使って刃の交換なしとかザラ
フィリップスの方がトリッキーな生え方した毛も剃れるし肌に優しい
あと耐久性が段違い
20年使って刃の交換なしとかザラ
842: 2019/06/17(月) 07:18:42.59
はい
843: 2019/06/17(月) 07:18:52.95
はい
844: 2019/06/17(月) 07:44:23.16
肌を道路、シェーバーをロードバイクに例えると
パナソ 豪快に深ぞりするスプリンター
ブラウン どっちもそこそこのオールラウンダー
フィリップス トリッキー&手数のクライマー
って感じ?
パナソ 豪快に深ぞりするスプリンター
ブラウン どっちもそこそこのオールラウンダー
フィリップス トリッキー&手数のクライマー
って感じ?
845: 2019/06/17(月) 11:00:01.34
>>844
ロードバイクといいながら、何故パナソニックはトヨタ車が例えになってるの?
ロードバイクといいながら、何故パナソニックはトヨタ車が例えになってるの?
849: 2019/06/20(木) 12:51:25.45
>>844
自転車ノリは低レベルと分かった
自転車ノリは低レベルと分かった
846: 2019/06/17(月) 11:07:46.96
知ったかが露呈したってことで
848: 2019/06/19(水) 23:52:40.86
3分で済むならいいだろう
普段15分かかるツワモノもいるんだぞ…
普段15分かかるツワモノもいるんだぞ…
850: 2019/06/20(木) 14:30:22.90
俺も濃いわけじゃ無いけど満足までは15分やな
851: 2019/06/20(木) 22:21:27.85
俺はめっちゃ濃いぞ
中一からシェーバー使ってるからな…
まぁ剃り方もシェーバーとの相性も人それぞれだから
俺が5最高だからと言って他人がそうとは限らないのだろうなきっと
つーか15分は大げさだろ
中一からシェーバー使ってるからな…
まぁ剃り方もシェーバーとの相性も人それぞれだから
俺が5最高だからと言って他人がそうとは限らないのだろうなきっと
つーか15分は大げさだろ
852: 2019/06/21(金) 02:06:14.24
10~15分かかるわ
普通に剃って
仕上げロックで
普通に剃って
仕上げロックで
853: 2019/06/21(金) 08:34:04.74
ヒゲが濃いんじゃなくて神経質なだけだろ
毎日毎日完全に指にヒゲが当たらなくなるまで剃るなんて異常
毎日毎日完全に指にヒゲが当たらなくなるまで剃るなんて異常
854: 2019/06/21(金) 08:57:54.79
神経質ってのは一理あるな
855: 2019/06/21(金) 09:05:09.16
最凶のヒゲなめ過ぎ
856: 2019/06/21(金) 09:26:21.69
プロがカミソリでやってもすごい時間かかる
昔、俺は彼(ヘアコンテストでは全国大会常連だった)のヘアモデルをやっていたが、
髭剃りの難易度が極端に高いために、たまにだが髭のほうでも練習台になっていた
昔、俺は彼(ヘアコンテストでは全国大会常連だった)のヘアモデルをやっていたが、
髭剃りの難易度が極端に高いために、たまにだが髭のほうでも練習台になっていた
857: 2019/06/21(金) 09:38:04.49
神は何故人類に髭を与えたのか
858: 2019/06/21(金) 10:28:12.05
>>857
遠方から男女を見分けるためでしょ
遠方から男女を見分けるためでしょ
860: 2019/06/21(金) 11:02:06.33
>>859
こういう人間が世界には多いからブラウンはツルツルにならなくてもそこそこ売れるんだろうな
日本では通用しないけど
こういう人間が世界には多いからブラウンはツルツルにならなくてもそこそこ売れるんだろうな
日本では通用しないけど
862: 2019/06/21(金) 12:04:37.74
>>860
髭が伸びるのは生きてる証拠だよ
そんなに髭が生えるのが嫌なら永久脱毛して来れば?
髭が伸びるのは生きてる証拠だよ
そんなに髭が生えるのが嫌なら永久脱毛して来れば?
861: 2019/06/21(金) 12:00:36.45
ブラウンでツルツルになるけどな
863: 2019/06/21(金) 14:28:43.42
毛穴の奥まで剃らないと気が済まない人なんでしょ
864: 2019/06/21(金) 15:23:29.92
末尾pは相手するだけ無駄
866: 2019/06/21(金) 23:09:06.50
>>864
無駄と言いつつ毎回反応してるってことは無駄じゃないんだなw
無駄と言いつつ毎回反応してるってことは無駄じゃないんだなw
865: 2019/06/21(金) 18:09:00.96
7867CCまたタイムセールなってくれないかな…
867: 2019/06/22(土) 01:06:48.74
洗浄液どうやって捨ててる?
中身は流しちゃっていいのかな?
中身は流しちゃっていいのかな?
870: 2019/06/22(土) 05:21:06.32
>>867
下水のルールにアルコールを含む液体を流すなと書いてないから流してる。
>>868
飲むと命を削ることになるからもったいないよ。
下水のルールにアルコールを含む液体を流すなと書いてないから流してる。
>>868
飲むと命を削ることになるからもったいないよ。
868: 2019/06/22(土) 02:49:59.66
もったいないから一気飲みしてるよ
871: 2019/06/22(土) 19:28:12.48
シリーズ5買ったがめっちゃいいじゃん
872: 2019/06/22(土) 21:18:45.27
>>871
おめでとう
おめでとう
874: 2019/06/23(日) 23:50:30.01
>>871
5イイよね
俺も気に入ってる
でも5といっても色々あるけど
微妙に剃り心地違うのかな
5イイよね
俺も気に入ってる
でも5といっても色々あるけど
微妙に剃り心地違うのかな
873: 2019/06/23(日) 14:53:18.69
自分の場合は、
パナソニックを使用していたときは、lithium-ion充電池の残量がカタログより2日短くしか使えなかったけど、
ブラウンの場合はカタログスペック通り使えるから、ブラウンにして良かったよ。
パナソニックを使用していたときは、lithium-ion充電池の残量がカタログより2日短くしか使えなかったけど、
ブラウンの場合はカタログスペック通り使えるから、ブラウンにして良かったよ。
875: 2019/06/24(月) 11:53:25.99
同シリーズなら剃り性能は同じなんじゃないの?
替刃も同じだよね?
替刃も同じだよね?
876: 2019/06/24(月) 14:46:32.76
>>875
ボディーが2色有る場合は、黒が銀かの違いだけはあるね。
ボディーが2色有る場合は、黒が銀かの違いだけはあるね。
877: 2019/06/24(月) 15:51:33.65
替刃が同じなら剃り味が変わらない
最新モデルと10年前のモデルでは剃り味が同じ事になる
まあ型番や色が変わっただけで中身は全く変わっていないのだから
剃り味は変わらない
新商品詐欺
最新モデルと10年前のモデルでは剃り味が同じ事になる
まあ型番や色が変わっただけで中身は全く変わっていないのだから
剃り味は変わらない
新商品詐欺
878: 2019/06/24(月) 22:29:45.74
同じ5でも
人工知能の有無と
洗浄機の有無があるから
微妙な違いはあるだろう
人工知能の有無と
洗浄機の有無があるから
微妙な違いはあるだろう
879: 2019/06/25(火) 04:00:49.98
5って7以上にある肌に伝わる音波振動?っていう機能ないんでしょ?
880: 2019/06/25(火) 04:01:40.77
でも5のロック機能いいな
7のロック壊れやすい
7のロック壊れやすい
881: 2019/06/25(火) 14:18:28.47
>>880
ジレットの子会社になってから作りが甘くなったような気がするのは気のせいか?
ジレットの子会社になってから作りが甘くなったような気がするのは気のせいか?
882: 2019/06/25(火) 20:54:41.78
>>881
ジレットの子会社になっても,ジョリット深剃りだから大丈夫だ。
ジレットの子会社になっても,ジョリット深剃りだから大丈夫だ。
883: 2019/06/26(水) 01:45:22.33
>>882
うまく言ったつもり?
うまく言ったつもり?
885: 2019/06/26(水) 05:07:30.92
>>883
そこまで言うなら、うまく言ってみろよ。
そこまで言うなら、うまく言ってみろよ。
884: 2019/06/26(水) 04:30:54.16
P&G
886: 2019/06/26(水) 07:22:34.96
髭濃くて、パナソのラムダッシュで及第点なんだけと、より優秀なシェーバーはブラウンにある?
887: 2019/06/26(水) 08:28:13.55
>>886
人剃れぞれだけど、自分はブラウンの方がバッテリーの持ちも含めて良かった
人剃れぞれだけど、自分はブラウンの方がバッテリーの持ちも含めて良かった
888: 2019/06/26(水) 13:24:01.10
ちなみにフィリップス9000は深ぞりもでしないし、肌も荒れた。
フィリ9000なんかより、パナソのラムダッシュの方が断然肌によかった
フィリ9000なんかより、パナソのラムダッシュの方が断然肌によかった
890: 2019/06/26(水) 19:50:38.05
>>888
パナソニックは、ブラウンで満足するレベルに剃ろうとすると、電池の減りが早すぎてダメだね。
パナソニックは、ブラウンで満足するレベルに剃ろうとすると、電池の減りが早すぎてダメだね。
889: 2019/06/26(水) 15:38:52.54
松下社員ならスレチ
巣に帰れ
巣に帰れ
891: 2019/06/26(水) 20:20:30.02
ブラウンはより短時間で剃れるということ?
892: 2019/06/26(水) 20:31:32.60
>>891
確かに剃った結果をパナと同じ満足を得るまで時短になったよ。
あと、買って半年経ってるのに、満充電から使用後まで使っても、あまりにもバッテリーゲージが減らないから、5分間電源入れて放置してみても減らなかったよ。
確かに剃った結果をパナと同じ満足を得るまで時短になったよ。
あと、買って半年経ってるのに、満充電から使用後まで使っても、あまりにもバッテリーゲージが減らないから、5分間電源入れて放置してみても減らなかったよ。
894: 2019/06/26(水) 21:00:07.51
>>892
>>893
この2つの意見、矛盾してない?
ブラウンは結局どうなの?
>>893
この2つの意見、矛盾してない?
ブラウンは結局どうなの?
895: 2019/06/26(水) 21:15:16.28
>>894
大雑把に剃るのは得意だけどツルツルにはならない
鼻下とか顎周りは特に苦手
大雑把に剃るのは得意だけどツルツルにはならない
鼻下とか顎周りは特に苦手
896: 2019/06/26(水) 21:19:52.49
>>894
ラムダッシュは深剃指向、シリーズ9は肌に優しい指向だから目指す方向が全くちがう物同士を比較しようとしてるからでしょ
ラムダッシュは深剃指向、シリーズ9は肌に優しい指向だから目指す方向が全くちがう物同士を比較しようとしてるからでしょ
899: 2019/06/26(水) 22:20:28.87
>>894
ググればわかるけど
深剃りのブラウン
肌に優しいフィリップス
ブラウンに近いパナソニック
これはあくまで一般的な話であって
実際のところは人によって使い方も肌も違うから
自分で使ってみて初めて分かる
シェーバーは人の意見は全くあてにならないよ
ググればわかるけど
深剃りのブラウン
肌に優しいフィリップス
ブラウンに近いパナソニック
これはあくまで一般的な話であって
実際のところは人によって使い方も肌も違うから
自分で使ってみて初めて分かる
シェーバーは人の意見は全くあてにならないよ
909: 2019/06/27(木) 23:31:21.25
>>899
「深剃りのブラウン」ってのは昔のイメージを引きずっているだけでは? 俺の5090も明らかにマイルドだし。
ただ、剃り残しがどうのこうのと言うほどの不満は無い。実用十分。
「深剃りのブラウン」ってのは昔のイメージを引きずっているだけでは? 俺の5090も明らかにマイルドだし。
ただ、剃り残しがどうのこうのと言うほどの不満は無い。実用十分。
910: 2019/06/27(木) 23:38:02.73
>>909
俺今5090CC使ってるけど
今まで使ってたラムの3枚刃や日立の4枚刃他色々より剃れるぞ
一番深剃りできて凄く気に入ってる
本当シェーバーは相性やね
俺今5090CC使ってるけど
今まで使ってたラムの3枚刃や日立の4枚刃他色々より剃れるぞ
一番深剃りできて凄く気に入ってる
本当シェーバーは相性やね
897: 2019/06/26(水) 21:22:24.32
>>892の
>確かに剃った結果をパナと同じ満足を得るまで時短になった
これだけが理解できない。
>確かに剃った結果をパナと同じ満足を得るまで時短になった
これだけが理解できない。
898: 2019/06/26(水) 21:33:59.10
>>897
後出しで悪いけど、ラムダッシュと比較したのはシリーズ7ね。
後出しで悪いけど、ラムダッシュと比較したのはシリーズ7ね。
893: 2019/06/26(水) 20:35:38.38
ラムダッシュの下位モデルからブラウン9シリーズに買い換えたけど全然剃れなくてワロタw
ツルツルにならないってのはほんとだった
ツルツルにならないってのはほんとだった
900: 2019/06/26(水) 22:31:23.99
ググったらブラウンが深剃りできないって意見多数だった
901: 2019/06/26(水) 22:31:49.39
あとヒゲ濃い人が使ってるのはみんなラムダッシュだった
902: 2019/06/26(水) 22:37:50.35
>>901
ラムダッシュが良いならラムダッシュ買えばいいよ。
ラムダッシュが良いならラムダッシュ買えばいいよ。
903: 2019/06/26(水) 22:46:13.88
ラムダッシュ買いたかったけど同グレードだとブラウンよりかなり高いからな
907: 2019/06/27(木) 04:22:01.01
>>903
金ないならT字でいいんじゃね
金ないならT字でいいんじゃね
904: 2019/06/26(水) 23:44:05.49
フィリップスやブラウンのスレはあるのに、ラムダッシュのスレがないのは何でなん?
906: 2019/06/27(木) 02:41:42.12
>>904
あなたの調べ方がヘタクソだから見つからないんだろ
ほらよ、
ちゃんとあるぞ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇ Panasonic メンズシェーバースレッド Part29 ◆
◆ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1544912254/ ◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
あなたの調べ方がヘタクソだから見つからないんだろ
ほらよ、
ちゃんとあるぞ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇ Panasonic メンズシェーバースレッド Part29 ◆
◆ https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1544912254/ ◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
905: 2019/06/27(木) 00:49:13.97
は?
908: 2019/06/27(木) 23:17:34.19
未開封のアルコール洗浄液が黄色になってるんだけどなにこれ
912: 2019/06/30(日) 02:26:23.52
>>908
揮発性の高いアルコール分だけが蒸発して潤滑油だけになってるとかじゃないか?
それにしても、未開封なのにどうやって箱の中身の状態の確認をしたのかが気になるねぇ
揮発性の高いアルコール分だけが蒸発して潤滑油だけになってるとかじゃないか?
それにしても、未開封なのにどうやって箱の中身の状態の確認をしたのかが気になるねぇ
916: 2019/06/30(日) 19:52:40.94
917: 2019/06/30(日) 23:43:43.04
>>916
なる程未使用だったんですね納得。
凄いね。
確かに使うの躊躇うね
なる程未使用だったんですね納得。
凄いね。
確かに使うの躊躇うね
918: 2019/06/30(日) 23:47:40.13
>>916
書き込んだ後でだが、
ふと思うんだけど2個有って、黄色い方が実用上問題ないなら、2個共に一旦他の容器に入れて、
よくかき混ぜてから、元の容器に戻したら良いかもね。
書き込んだ後でだが、
ふと思うんだけど2個有って、黄色い方が実用上問題ないなら、2個共に一旦他の容器に入れて、
よくかき混ぜてから、元の容器に戻したら良いかもね。
919: 2019/07/01(月) 01:20:42.40
>>916
メロンソーダでも入れれば青色に戻るやろ
メロンソーダでも入れれば青色に戻るやろ
920: 2019/07/01(月) 02:02:15.61
>>916
ブラウンのFAQにある、シェーバーヘッドに黄色い付着物があるって項目のところに、香料成分が酸化すると黄色く変色することがある
ってあるから、多分そのせいだろうなあって気はするな。
ブラウンのFAQにある、シェーバーヘッドに黄色い付着物があるって項目のところに、香料成分が酸化すると黄色く変色することがある
ってあるから、多分そのせいだろうなあって気はするな。
911: 2019/06/29(土) 22:27:04.09
ガラクタ
913: 2019/06/30(日) 04:00:47.95
そりゃ箱は開けても洗浄液本体がだろ
洗浄液も開封されてるんかて
洗浄液も開封されてるんかて
914: 2019/06/30(日) 12:40:39.20
日本語で
915: 2019/06/30(日) 12:42:26.85
すぐにぶち壊れるのは人によらないよ
921: 2019/07/01(月) 12:30:34.24
5と7はどう違いがでるの?
922: 2019/07/01(月) 13:50:17.01
ggrks
923: 2019/07/01(月) 17:45:19.70
こめん、ヤフー派なんだ。
924: 2019/07/01(月) 20:18:09.86
>>923
yahorks
yahorks
925: 2019/07/01(月) 21:26:52.79
>>923
お前誰だよ
お前誰だよ
926: 2019/07/05(金) 09:52:05.30
保守上げ
927: 2019/07/05(金) 14:27:31.77
正直s3でも慣れれば満足いくぐらいは剃れる
つか5や7や9はもっと剃れるんか?
つか5や7や9はもっと剃れるんか?
928: 2019/07/05(金) 16:21:48.87
>>927
そのシェーバーで良いなら、無理して上位機種買うと毛穴付近の皮膚ごと無くなることも有るから、痛いってなるから気をつけたほうがよいよ
そのシェーバーで良いなら、無理して上位機種買うと毛穴付近の皮膚ごと無くなることも有るから、痛いってなるから気をつけたほうがよいよ
938: 2019/07/09(火) 19:47:18.46
>>928
>>930
>>927だけどありがとう 参考にさせてもらうわ
>>930
>>927だけどありがとう 参考にさせてもらうわ
930: 2019/07/05(金) 16:54:55.93
>>927
3でもそこそこ満足だったけど、5だと速くそれるようになったのがうれしい
3でもそこそこ満足だったけど、5だと速くそれるようになったのがうれしい
929: 2019/07/05(金) 16:26:32.92
9,7はMade in Germany表記
932: 2019/07/05(金) 20:36:26.97
>>929
5もな
5もな
934: 2019/07/07(日) 21:32:29.95
>>929
先進国で製造している=人件費が高い=新興国製の同等品に対して価格が無駄に割高orその他をケチって品質が落ちる
日本のように外国人労働者に奴隷労働させるという手もあるけどさすがにドイツではそんな事は許されないでしょう
先進国で製造している=人件費が高い=新興国製の同等品に対して価格が無駄に割高orその他をケチって品質が落ちる
日本のように外国人労働者に奴隷労働させるという手もあるけどさすがにドイツではそんな事は許されないでしょう
931: 2019/07/05(金) 19:56:06.47
933: 2019/07/07(日) 20:56:09.14
>>931
寝起きの写真が凄くてワロタ
寝起きの写真が凄くてワロタ
935: 2019/07/08(月) 20:16:52.07
ヨドバシのレビューにあったんだけど
「5個+1個で6個入りの本商品(CCR5CR)は3540円、1個あたり590円。
4個入りのCCR4CRは2300円、1個あたり575円。
4個入りの方がお得という不思議」
って確かに変だよなw
「5個+1個で6個入りの本商品(CCR5CR)は3540円、1個あたり590円。
4個入りのCCR4CRは2300円、1個あたり575円。
4個入りの方がお得という不思議」
って確かに変だよなw
936: 2019/07/08(月) 22:39:23.52
数か月前まではアマで6個2400円前後でいつでも買える状態だったじゃん
あれなくなったの痛いな
あれなくなったの痛いな
937: 2019/07/09(火) 08:43:10.44
>>936
なるほど
なるほど
939: 2019/07/12(金) 16:57:41.73
ブラウンのキャッシュバックキャンペーンってアマゾンで買っても適用されるの?
940: 2019/07/12(金) 23:48:36.30
>>939
キャンペーン対象の型番が末尾まで完全一致しないとダメ
キャンペーン対象の型番が末尾まで完全一致しないとダメ
941: 2019/07/13(土) 11:26:17.95
シリーズ3だとT字付き限定とか無駄に高い製品が対象になってるね
942: 2019/07/14(日) 17:20:27.36
尻9一時18000円ぐらいだったんだな
くそ
くそ
943: 2019/07/14(日) 18:44:22.27
洗浄機ありで?
944: 2019/07/14(日) 18:54:10.10
そうよ
945: 2019/07/15(月) 00:09:28.29
amazonでシリーズ7 7867cc 洗浄機付 12300円って安いよね?
946: 2019/07/15(月) 00:20:17.18
5買おうと思ってたけど7の方がやっぱいい?
947: 2019/07/16(火) 04:32:05.63
3も安い
948: 2019/07/16(火) 07:42:04.56
9って7よりいいの?
ひげ剃りにかかる時間とか短くなったりすんのかな?
ひげ剃りにかかる時間とか短くなったりすんのかな?
949: 2019/07/16(火) 09:25:20.87
>>948
9は肌に優しいがそれない。7最強
9は肌に優しいがそれない。7最強
950: 2019/07/16(火) 10:13:34.40
>>948
洗浄機使用時の乾燥時間は7より9のほうが速い。
洗浄機使用時の乾燥時間は7より9のほうが速い。
951: 2019/07/16(火) 11:33:29.32
>>948
両方持ってるけど9のほうが何もかも上だよ
両方持ってるけど9のほうが何もかも上だよ
952: 2019/07/16(火) 12:11:58.36
>>951
具体的に言うと、どういう点が上ですか?
具体的に言うと、どういう点が上ですか?
955: 2019/07/16(火) 21:18:57.97
>>952
刃の数、肌に当たる面積、価格、シリーズの値、カタログの並び順、他社ユーザーが目の敵にするレス数。
刃の数、肌に当たる面積、価格、シリーズの値、カタログの並び順、他社ユーザーが目の敵にするレス数。
954: 2019/07/16(火) 20:58:29.72
>>948
最近9に乗り換えたけど9の方がちゃんと剃れると思う
ただ強くガシガシやりたい人は7の方がいいかも
最近9に乗り換えたけど9の方がちゃんと剃れると思う
ただ強くガシガシやりたい人は7の方がいいかも
953: 2019/07/16(火) 18:01:51.29
値段
956: 2019/07/16(火) 21:58:56.34
ラムダッシュに完敗
コメント
コメントする