1: 2019/04/02(火) 12:46:10.95
3: 2019/04/02(火) 13:00:31.13
>>1乙
2: 2019/04/02(火) 12:47:09.99
part1なのでテンプレは最低限のみ記載しました。
皆さんで使いながら、テンプレの補充をお願いします。
皆さんで使いながら、テンプレの補充をお願いします。
4: 2019/04/02(火) 15:49:44.43
Amazon Sofirnlight ツイッター 公式アカウント Vivi(@Vivi68040374)さん
https://twitter.com/Vivi68040374
Sofirn製品のセール情報やお得なクーポンがいっぱい!
きてね!(はぁと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vivi68040374
Sofirn製品のセール情報やお得なクーポンがいっぱい!
きてね!(はぁと
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286: 2019/04/18(木) 16:18:37.72
Viviたんからタイムセール情報出てる
C8Fが3,999円に値下がりで、クーポンコード貰えば1,999円など
詳しくは>>4の垢
C8Fが3,999円に値下がりで、クーポンコード貰えば1,999円など
詳しくは>>4の垢
287: 2019/04/18(木) 17:22:17.52
>>286
タイムセールだけど前回クーポンで買った人は3,999円?
タイムセールだけど前回クーポンで買った人は3,999円?
288: 2019/04/18(木) 17:47:05.50
>>287
わからん
Viviたんに訊いてみるとか
わからん
Viviたんに訊いてみるとか
5: 2019/04/02(火) 19:06:02.77
youtubeのレビュー動画見るとCharles Bridg Tecはソーファーン、stephan123321(ドイツ語?)はソファーン、Jon M(インドっぽい)はソーファン、ThatCrazyFlashaholic 67はソーファンって発音してる。他に色々見てみたけどソーファンが1番多いかな。
6: 2019/04/02(火) 19:19:47.74
>>5
それじゃ俺らも「ソーファン」で統一しよう
これを普及させるために、これからはなるべくカタカナでソーファンと書くようにしたい
それじゃ俺らも「ソーファン」で統一しよう
これを普及させるために、これからはなるべくカタカナでソーファンと書くようにしたい
9: 2019/04/02(火) 19:43:40.29
>>5
脳内でソフリンとか適当に読んでたから助かります
http://budgetlightforum.com/node/62531
コレ見るとBLFバージョンに入ってるマークがthorfireなんだけど
同じ会社のブランド違いなのかな?
脳内でソフリンとか適当に読んでたから助かります
http://budgetlightforum.com/node/62531
コレ見るとBLFバージョンに入ってるマークがthorfireなんだけど
同じ会社のブランド違いなのかな?
10: 2019/04/02(火) 19:58:32.17
>>9
ソフリン可愛いですね
個人的にはそれで行きたいところですがw
BLFと同じみたいですね
これって価格的にはどっちが高いんだろう
ソフリン可愛いですね
個人的にはそれで行きたいところですがw
BLFと同じみたいですね
これって価格的にはどっちが高いんだろう
7: 2019/04/02(火) 19:29:51.76
C8F-21700のドライバは買えるには買えるんだけど
https://www.aliexpress.com/item//32859323105.html
これが例のパワーMOS FETのどっちのバージョンになるか皆目見当が付かない
レビューを見る限り使えたという報告はあっても明るくなったというものは無いみたい
https://www.aliexpress.com/item//32859323105.html
これが例のパワーMOS FETのどっちのバージョンになるか皆目見当が付かない
レビューを見る限り使えたという報告はあっても明るくなったというものは無いみたい
8: 2019/04/02(火) 19:40:51.94
Sofirn jp YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC46J4bETwuVDR1U9-7FoOVQ
Sofirn facebook
https://ja-jp.facebook.com/sofirnlight/
https://ja-jp.facebook.com/sofirn.cn/
Sofirn Official Store - AliExpress
https://sofirn.aliexpress.com/store/2933049
https://www.youtube.com/channel/UC46J4bETwuVDR1U9-7FoOVQ
Sofirn facebook
https://ja-jp.facebook.com/sofirnlight/
https://ja-jp.facebook.com/sofirn.cn/
Sofirn Official Store - AliExpress
https://sofirn.aliexpress.com/store/2933049
11: 2019/04/02(火) 20:01:28.52
>>8
YouTubeの動画に映っている手はViviちゃんの手なんでしょうねw
だから何だ?と言われそうですがw
YouTubeの動画に映っている手はViviちゃんの手なんでしょうねw
だから何だ?と言われそうですがw
12: 2019/04/02(火) 20:11:55.15
途中参加ですが、もう1999円で買えないの?
13: 2019/04/02(火) 20:18:27.86
>>12
買えませんね
今の価格から2000円引きです
買えませんね
今の価格から2000円引きです
14: 2019/04/02(火) 20:26:05.01
>>13
ゴメンなさい、商品教えてもらえます?
ゴメンなさい、商品教えてもらえます?
15: 2019/04/02(火) 20:31:38.12
>>14
Sofirn C8F 4499-2000=2499円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
Sofirn SP31 V2.0 2999-1500=1499円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLXCWPH
以上
Sofirn C8F 4499-2000=2499円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
Sofirn SP31 V2.0 2999-1500=1499円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLXCWPH
以上
16: 2019/04/02(火) 20:37:01.26
>>15
ありがとうございます
ありがとうございます
17: 2019/04/02(火) 20:59:17.44
C8は電池もまあまあだし2500円でも買いだけどSP31は電池がアレらしいしね~
ってか中華ライトの付属電池で使える方が珍しいのか
ってか中華ライトの付属電池で使える方が珍しいのか
18: 2019/04/02(火) 21:09:01.37
>>17
SP31の電池は容量だけは1A放電で3000mAh以上ありますから付属電池としてはあり得ないレベルですよ
ただレートが低いので5Aくらい必要になるモードでは電圧低下により明るくなりません
LOWかMediumで使う分には輝度もランタイムも十分だと思いますよ
HighやTurboを使うなら10Aくらいのレートの電池を使った方がいいと思います
20A必要となると電池も限られますが10Aならシンセンあたりで作っている中華電池でさえ使える物がありますから
SP31の電池は容量だけは1A放電で3000mAh以上ありますから付属電池としてはあり得ないレベルですよ
ただレートが低いので5Aくらい必要になるモードでは電圧低下により明るくなりません
LOWかMediumで使う分には輝度もランタイムも十分だと思いますよ
HighやTurboを使うなら10Aくらいのレートの電池を使った方がいいと思います
20A必要となると電池も限られますが10Aならシンセンあたりで作っている中華電池でさえ使える物がありますから
19: 2019/04/02(火) 21:23:59.97
>>18
なるほどです。
最近はチョット良い中華でもXHPとか積んでるとハイドレインじゃ無きゃダメ!とか面倒なの多いですよね
C8買って気付いたのが手持ちに21700なんて無くて良いの無いかと探してみたけどイマイチ見つからずです
なるほどです。
最近はチョット良い中華でもXHPとか積んでるとハイドレインじゃ無きゃダメ!とか面倒なの多いですよね
C8買って気付いたのが手持ちに21700なんて無くて良いの無いかと探してみたけどイマイチ見つからずです
20: 2019/04/02(火) 21:58:47.34
そこで高価なKeeppower IMR 21700 3000mah 35Aですよ
https://www.aliexpress.com/item/p/32959150019.html
https://www.aliexpress.com/item/p/32959150019.html
21: 2019/04/02(火) 22:19:56.55
C8Fの分解レビュー
http://budgetlightforum.com/node/62876
Sofirnのバッテリーはどれくらいの信頼性があるか?
http://budgetlightforum.com/node/63332
http://budgetlightforum.com/node/62876
Sofirnのバッテリーはどれくらいの信頼性があるか?
http://budgetlightforum.com/node/63332
22: 2019/04/03(水) 00:20:41.23
>>21
Sofirn 18650 3000mAhの評価だけど3000mAhだからって30Qと比較してるけど
明らかに特性が違う者同士比較しても意味がないだろ
10Aの定電流負荷では終止電圧に達する前に60℃を超過してテスト中止になってる
60℃が実用限度温度とか言ってるが電池をお釈迦にしたくない保身が中止の理由だろw
漢なら70℃まではチャレンジするもんだよ
30Qと比べたらレートはかなり低いがSP31V2.0での使用であれば満充電から60%くらいまでは
実用になる電池だということが分かった
つまりTurboモードを視野に入れると3.6V~4.2Vまでが実用容量範囲だろうね
これなら2000mAhのハイレート電池をフルレンジで使うのとそう変わりないね
Sofirn 18650 3000mAhの評価だけど3000mAhだからって30Qと比較してるけど
明らかに特性が違う者同士比較しても意味がないだろ
10Aの定電流負荷では終止電圧に達する前に60℃を超過してテスト中止になってる
60℃が実用限度温度とか言ってるが電池をお釈迦にしたくない保身が中止の理由だろw
漢なら70℃まではチャレンジするもんだよ
30Qと比べたらレートはかなり低いがSP31V2.0での使用であれば満充電から60%くらいまでは
実用になる電池だということが分かった
つまりTurboモードを視野に入れると3.6V~4.2Vまでが実用容量範囲だろうね
これなら2000mAhのハイレート電池をフルレンジで使うのとそう変わりないね
23: 2019/04/03(水) 10:08:18.28
>>22
10Aの負荷試験から始めようと思っていたんでやめておいて良かったw
SP31と付属電池の組み合わせでは、HighとTurboに輝度差が無くなったら
3.6Vで残量50%ということがわかるんである意味便利だよw
10Aの負荷試験から始めようと思っていたんでやめておいて良かったw
SP31と付属電池の組み合わせでは、HighとTurboに輝度差が無くなったら
3.6Vで残量50%ということがわかるんである意味便利だよw
150: 2019/04/06(土) 19:36:14.11
俺も改造用にもう1本欲しくなってきた
>>21の分解レビューでFET張替えやら配線置き換えやらで1.5倍以上明るくしてるんだよなぁ
明るのが欲しいってより改造が楽しそうでw
>>21の分解レビューでFET張替えやら配線置き換えやらで1.5倍以上明るくしてるんだよなぁ
明るのが欲しいってより改造が楽しそうでw
24: 2019/04/03(水) 10:11:32.82
ずっとGENTOS使ってきたけど今回安いんでソーファンに浮気したけど
今までGENTOSに高い金取られてきたのを実感したよ
もうGに戻ることはないだろう
今までGENTOSに高い金取られてきたのを実感したよ
もうGに戻ることはないだろう
25: 2019/04/03(水) 10:30:50.21
C8F-21700 残り30点、とうとう在庫が枯渇してカウントダウンに入りましたね
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
26: 2019/04/03(水) 10:35:33.03
>>25
それが1999円なんだからねぇ( ^ω^)・・・
今回、ライトマニアじゃない人もかなり買っただろう。
普通に常備用ライトとして支払う対価に見合った十分過ぎる性能を発揮するし
電池と(しょぼくても)充電器がセットだから初心者でもすぐに使える点が大きかったね。
同ルーメンのライトを充電器と21700電池セットで他で買ったらいくらになるか。
おのぼりさん達が知ったら鳥肌が立つと思うよ。
それが1999円なんだからねぇ( ^ω^)・・・
今回、ライトマニアじゃない人もかなり買っただろう。
普通に常備用ライトとして支払う対価に見合った十分過ぎる性能を発揮するし
電池と(しょぼくても)充電器がセットだから初心者でもすぐに使える点が大きかったね。
同ルーメンのライトを充電器と21700電池セットで他で買ったらいくらになるか。
おのぼりさん達が知ったら鳥肌が立つと思うよ。
30: 2019/04/03(水) 12:00:24.21
>>26
安いと乞食が集まるAliExpressでさえ本体のみで3500円以上、充電器と電池付きで4000円以上する
https://www.aliexpress.com/item//32914324213.html
いかに安いかわかるね
安いと乞食が集まるAliExpressでさえ本体のみで3500円以上、充電器と電池付きで4000円以上する
https://www.aliexpress.com/item//32914324213.html
いかに安いかわかるね
27: 2019/04/03(水) 11:20:33.27
>>25
残り在庫数かなり減ってキタね
この状況だとセール価格+クーポン割引使える4/30まで在庫がもたないね
俺は友達に頼んでSP31 V2.0と3本ずつ確保したから無問題
各2本ずつメルカリに出品するから良かったら買ってネ!w
残り在庫数かなり減ってキタね
この状況だとセール価格+クーポン割引使える4/30まで在庫がもたないね
俺は友達に頼んでSP31 V2.0と3本ずつ確保したから無問題
各2本ずつメルカリに出品するから良かったら買ってネ!w
28: 2019/04/03(水) 11:33:32.52
メールくれればクーポンくれると言ってるのにツイートでクーポン要求してる人がいる
https://twitter.com/shigemr2/status/1112352257054408704
いかにも日本人らしいw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/shigemr2/status/1112352257054408704
いかにも日本人らしいw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
29: 2019/04/03(水) 11:57:26.30
しん
31: 2019/04/03(水) 13:01:04.01
WUBENも1500円くらいで買えたけど・・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BTWBSYD/
これはこれでいいんだけど、USB充電ポートがあるために防水か心配だった
雨の中使ってダメにした懐中電灯が沢山あったから
水槽の中に入れて点灯してる動画を見て「これだ!」と飛び上がったよw
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BTWBSYD/
これはこれでいいんだけど、USB充電ポートがあるために防水か心配だった
雨の中使ってダメにした懐中電灯が沢山あったから
水槽の中に入れて点灯してる動画を見て「これだ!」と飛び上がったよw
32: 2019/04/03(水) 13:08:29.75
GENTOS UT-618Rを持ってるけど最大輝度はC8F-21700の方が明るいしランタイムも長いね。LED4つと3つの差かな?
価格は10倍以上違うけどむしろC8F-21700の方が良いくらい。あとは防水性だな。
GENTOS UT-618Rくらいの防水性があればC8F-21700の圧勝が確定する。
価格は10倍以上違うけどむしろC8F-21700の方が良いくらい。あとは防水性だな。
GENTOS UT-618Rくらいの防水性があればC8F-21700の圧勝が確定する。
34: 2019/04/03(水) 13:15:54.67
>>32
GENTOS UT-618R 最安値 27,400円
https://kakaku.com/item/K0001110334
C8F-21700 セール価格+クーポン適用で 2,499円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
まじで10倍以上の価格差があるんだなw
GENTOS UT-618R 最安値 27,400円
https://kakaku.com/item/K0001110334
C8F-21700 セール価格+クーポン適用で 2,499円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
まじで10倍以上の価格差があるんだなw
33: 2019/04/03(水) 13:11:56.59
C8F-21700 残り20点切ったし、とうとう在庫が枯渇までのカウントダウン
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
4月30日のセール最終日を待たずに幕を閉じるね
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
4月30日のセール最終日を待たずに幕を閉じるね
36: 2019/04/03(水) 13:42:07.26
>>33
今日家に帰るまで在庫もってくれ!たのむ!
>>35
ちくしょう!いいなぁー。。。
やっぱり両方買うよねぇ
今日家に帰るまで在庫もってくれ!たのむ!
>>35
ちくしょう!いいなぁー。。。
やっぱり両方買うよねぇ
35: 2019/04/03(水) 13:38:18.60
今日クーポン適用して買ったSP31とC8Fが届いて今充電中です!
37: 2019/04/03(水) 15:54:31.51
安売り中だけどw
両方買うのは自由だが両方ともに
屋外遠距離照射セッティングで中央が明るすぎて
室内使用ではムラがありすぎる、フォーカス機能無しだし
屋外でしか活躍できないかもね
驚いたのが電池が接触する部分のバネに銅線が直接ハンダ付け
充電器もちゃちいし大丈夫なの?
安けりゃ我慢できるかw
両方買うのは自由だが両方ともに
屋外遠距離照射セッティングで中央が明るすぎて
室内使用ではムラがありすぎる、フォーカス機能無しだし
屋外でしか活躍できないかもね
驚いたのが電池が接触する部分のバネに銅線が直接ハンダ付け
充電器もちゃちいし大丈夫なの?
安けりゃ我慢できるかw
38: 2019/04/03(水) 16:04:21.25
>>37
フォーカス機能は無いけど中央が明る過ぎるってことは無いな
室内で問題ないレベルだけど何が気に入らないのかな?
気に入らなかったら返品できるよ、どうぞw
バネに直接半田付けはスゴイと思ったけど何ら不都合はない
しかし、確かに充電器はちゃちいw
750mAとあるが実測そのくらいだから4000mAhの電池
満充電するのに6時間かかるよ
俺は2A充電できるんで2時間でおk
充電器とか何も持ってない人でも一応使えるようにしたのだろうね
その意味では親切だよ
一番親切なのはクーポン割引だけどなw
フォーカス機能は無いけど中央が明る過ぎるってことは無いな
室内で問題ないレベルだけど何が気に入らないのかな?
気に入らなかったら返品できるよ、どうぞw
バネに直接半田付けはスゴイと思ったけど何ら不都合はない
しかし、確かに充電器はちゃちいw
750mAとあるが実測そのくらいだから4000mAhの電池
満充電するのに6時間かかるよ
俺は2A充電できるんで2時間でおk
充電器とか何も持ってない人でも一応使えるようにしたのだろうね
その意味では親切だよ
一番親切なのはクーポン割引だけどなw
39: 2019/04/03(水) 16:15:06.06
Sofirnライトの一番いいところをあげろと言われたら
GENTOSみたく専用充電池でないところかもな
電池は消耗品だから必ず容量が減って交換が必要になる
長い目で見たら一次電池と変わらない
その交換時にかかる費用を考えるとライト本体の価格はゴミさ
GENTOSみたく専用充電池でないところかもな
電池は消耗品だから必ず容量が減って交換が必要になる
長い目で見たら一次電池と変わらない
その交換時にかかる費用を考えるとライト本体の価格はゴミさ
40: 2019/04/03(水) 16:19:16.27
41: 2019/04/03(水) 16:23:07.39
バネに銅線が直接ハンダ付けでバネは伸び縮む
繋がれた銅線は毎回折れ曲がるw
電池の電極に半田をこすり付けながらねじ込むテールスイッチに驚き
C8Fの分解レビュー で基板のハンダ付けの雑さ
外見はそれなりだけど中身は安中華
安けりゃ我慢できるかw
繋がれた銅線は毎回折れ曲がるw
電池の電極に半田をこすり付けながらねじ込むテールスイッチに驚き
C8Fの分解レビュー で基板のハンダ付けの雑さ
外見はそれなりだけど中身は安中華
安けりゃ我慢できるかw
42: 2019/04/03(水) 16:24:34.37
>バネに直接半田付け
どこぞのメーカーみたくバネの接続部が接触抵抗になって損失出してるライトよりいいんじゃね?w
どこぞのメーカーみたくバネの接続部が接触抵抗になって損失出してるライトよりいいんじゃね?w
43: 2019/04/03(水) 16:29:09.39
まあ中華ライトだ罠w
信頼性重視も結構だが使用者が屁の河童なのにオーバースペックで価格高い上品出しても売れないだけだろう
屁の河童にはまさにふさわしいドンピシャのライトだと思うわ
マッチングの問題だよこれはw
信頼性重視も結構だが使用者が屁の河童なのにオーバースペックで価格高い上品出しても売れないだけだろう
屁の河童にはまさにふさわしいドンピシャのライトだと思うわ
マッチングの問題だよこれはw
44: 2019/04/03(水) 16:33:28.86
そもそも日本人の98%は懐中電灯をダイソーなどの百均か良くて電気店で買う
残り2%の客をどう取るかという勝負だと思うが、今までは国内メーカー圧勝だったが
これからは中華メーカーに客を取られる時代になるな
Sofirnのライトを見てそう思った
細かいところはマダマダだけどな
残り2%の客をどう取るかという勝負だと思うが、今までは国内メーカー圧勝だったが
これからは中華メーカーに客を取られる時代になるな
Sofirnのライトを見てそう思った
細かいところはマダマダだけどな
45: 2019/04/03(水) 16:37:00.68
こんなの価値ねーよと思って俺ですら片方(c8f)しか買ってないのに
両方買って文句垂れてりゃ世話ねーな。
両方買って文句垂れてりゃ世話ねーな。
46: 2019/04/03(水) 17:03:29.82
ソーファン製品を日本製基準で測ろうとすること自体バカだろwww
機械精度は高いがそれは日本製の工作機を使っているからであって
電気設計や細部のアッセンブリを見れば所詮は中華メーカーだわ
FETを交換しないと1000ルーメン出ないとか中華らしくて微笑ましいw
しかし逆にいろいろいじれる人間にはこれほど面白いものはない
自分でドライバを交換できる1000ルーメン以上の国産フラッシュライトがどこにある?
https://www.aliexpress.com/item//32859323105.html
作りが雑だという見方もあるが、故障しても自分で直せちゃうんだぞ!
作りが雑じゃなかったら絶対できない事だわw
機械精度は高いがそれは日本製の工作機を使っているからであって
電気設計や細部のアッセンブリを見れば所詮は中華メーカーだわ
FETを交換しないと1000ルーメン出ないとか中華らしくて微笑ましいw
しかし逆にいろいろいじれる人間にはこれほど面白いものはない
自分でドライバを交換できる1000ルーメン以上の国産フラッシュライトがどこにある?
https://www.aliexpress.com/item//32859323105.html
作りが雑だという見方もあるが、故障しても自分で直せちゃうんだぞ!
作りが雑じゃなかったら絶対できない事だわw
47: 2019/04/03(水) 17:18:02.15
>>46
>バネに銅線が直接ハンダ付けでバネは伸び縮む
>繋がれた銅線は毎回折れ曲がるw
>電池の電極に半田をこすり付けながらねじ込むテールスイッチに驚き
あまりに的確な表現で驚いたwww
>バネに銅線が直接ハンダ付けでバネは伸び縮む
>繋がれた銅線は毎回折れ曲がるw
>電池の電極に半田をこすり付けながらねじ込むテールスイッチに驚き
あまりに的確な表現で驚いたwww
48: 2019/04/03(水) 17:26:11.48
しかし確実に在庫減ってるなぁ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
真面目にセール終了する前に買えなくなってしまうだろうな
こんな激安価格で販売することは二度とないだろうから・・・
いまだに中華ライトは1000ルーメンとかタイトルに書いて客を釣って
実力値は300ルーメンくらいな商品が定番だが
Sofirnについてだけ言えば、そういった中華ライトとは一線を画しているといえる
かと言って日本製の水準にはまだまだ達していないが
そのうち日本メーカーもこいつら中華メーカーに抜かされるだろうな
すでに射程距離の範囲にはあるよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
真面目にセール終了する前に買えなくなってしまうだろうな
こんな激安価格で販売することは二度とないだろうから・・・
いまだに中華ライトは1000ルーメンとかタイトルに書いて客を釣って
実力値は300ルーメンくらいな商品が定番だが
Sofirnについてだけ言えば、そういった中華ライトとは一線を画しているといえる
かと言って日本製の水準にはまだまだ達していないが
そのうち日本メーカーもこいつら中華メーカーに抜かされるだろうな
すでに射程距離の範囲にはあるよ
50: 2019/04/03(水) 17:44:22.03
>>48
この方法で4本買ったからな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1497180524
ヤマト運輸サービスセンター受け取りは何気に便利
道路を挟んだ向かいにあるし、怪しい業者が配達に来ることもない
急用ができて外出することになってもOK
この方法で4本買ったからな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1497180524
ヤマト運輸サービスセンター受け取りは何気に便利
道路を挟んだ向かいにあるし、怪しい業者が配達に来ることもない
急用ができて外出することになってもOK
51: 2019/04/03(水) 20:18:08.03
>>50
メルカリはPSEマークが無いと電池は出品できないから本体だけだぞ
電池と充電器はくれてやるからその分安く出品しろ
1500円とかで出品すれば買ってやらなくもない
メルカリはPSEマークが無いと電池は出品できないから本体だけだぞ
電池と充電器はくれてやるからその分安く出品しろ
1500円とかで出品すれば買ってやらなくもない
52: 2019/04/03(水) 20:23:59.29
>>51
SP31 V2.0は電池と充電器付きですでに出品されてるが?
https://item.mercari.com/jp/m62404596303/
SP31で検索されたくないらしく型番を伏せての出品だが税込み、送料込みで2599円なら良心的だよな
SP31 V2.0は電池と充電器付きですでに出品されてるが?
https://item.mercari.com/jp/m62404596303/
SP31で検索されたくないらしく型番を伏せての出品だが税込み、送料込みで2599円なら良心的だよな
53: 2019/04/03(水) 20:26:15.14
>>52
箱の裏側写真に型番入りラベルが貼ってあるw
箱の裏側写真に型番入りラベルが貼ってあるw
55: 2019/04/03(水) 20:55:57.16
>>52
おおおおっ!2400円に値下げしたわ( ^ω^)・・・
おおおおっ!2400円に値下げしたわ( ^ω^)・・・
56: 2019/04/03(水) 21:01:59.63
>>55
クーポンで買ったんだろうから当然ココ見てるだろ?
かわいそうにw
クーポンで買ったんだろうから当然ココ見てるだろ?
かわいそうにw
75: 2019/04/04(木) 12:24:02.32
>>52
型番で検索できなくするってもろ刃の剣だよな
マニアには隠れて売れるが
探してる人には買ってもらえず
型番で検索できなくするってもろ刃の剣だよな
マニアには隠れて売れるが
探してる人には買ってもらえず
49: 2019/04/03(水) 17:30:21.73
早く買わないと、「作りが雑だから嫌ニダ」客が返品しまくって、そいつらの使い古しが届く可能性が高い
手垢の付いてない新品届けてもらいたいなら、注文は早い方がいいだろう
手垢の付いてない新品届けてもらいたいなら、注文は早い方がいいだろう
54: 2019/04/03(水) 20:31:33.13
>Amazonにて2,999円で販売されている商品です。
悪質だろwwww
2599-1499=1100円
ここからゆうパケット175円送料負担だから
金額的には悪質とは言えないが
悪質だろwwww
2599-1499=1100円
ここからゆうパケット175円送料負担だから
金額的には悪質とは言えないが
57: 2019/04/03(水) 21:05:03.16
1499円で買えるものを2400円で売る やさしい悪魔w
58: 2019/04/03(水) 21:13:10.08
メルカリは経費がかかるんだから許してやれよ
支払手数料
販売手数料
振込手数料
送料
その中でも販売手数料は10%だからな
定型外の送料
その他決済方法によって金かかるし
金を引き出す時もな
支払手数料
販売手数料
振込手数料
送料
その中でも販売手数料は10%だからな
定型外の送料
その他決済方法によって金かかるし
金を引き出す時もな
59: 2019/04/03(水) 21:26:51.15
商品絶賛してた奴って転売ヤーかな
ご苦労さまですw
ご苦労さまですw
60: 2019/04/03(水) 21:31:14.21
>>59
アナタがディスっていたC8Fは気に入ったみたいで出しませんなぁw
アナタがディスっていたC8Fは気に入ったみたいで出しませんなぁw
61: 2019/04/03(水) 21:35:11.87
c8F 結構熱くなるな
1800lm
1800lm
62: 2019/04/03(水) 21:36:32.94
1800lmで熱い?
63: 2019/04/03(水) 23:17:37.21
ViviたんからAmazonメールで取説のpdf来てたお>C8F
65: 2019/04/03(水) 23:22:01.08
>>63
俺んとこにも来たよ
Viviちゃまこのスレ見てるね
インタフェースがわからないって話題になってたから用意してくれたんだろうね
俺んとこにも来たよ
Viviちゃまこのスレ見てるね
インタフェースがわからないって話題になってたから用意してくれたんだろうね
64: 2019/04/03(水) 23:19:17.36
こいつもかなりの悪党やね
https://item.mercari.com/jp/m75099619315/
https://item.mercari.com/jp/m75099619315/
66: 2019/04/03(水) 23:28:25.46
結構マメなのね
※注意事項
1.完全防水ではありませんので、全然水中に置かないでください。
↑の表記もIPx8なら完全防水扱いだから「ダイビングなどにはご使用出来ません」程度にすればいいのにね
※注意事項
1.完全防水ではありませんので、全然水中に置かないでください。
↑の表記もIPx8なら完全防水扱いだから「ダイビングなどにはご使用出来ません」程度にすればいいのにね
68: 2019/04/04(木) 07:25:22.93
>>66
水槽に入れて点灯する動画があったからだろう
真似してやられて何かあったら一大事だろうからな
>>67
満充電にすれば全然問題ないですよ
出荷時の3.6Vで点灯してしまうとTurboの輝度はHighと僅かしか違わない輝度になってしまいます
電池の特性は18650は30QやHG2には及びませんが21700の方は一流です
買い替える必要はありませんが、ランタイムを伸ばしたければ高容量の電池を買うのは自由です
水槽に入れて点灯する動画があったからだろう
真似してやられて何かあったら一大事だろうからな
>>67
満充電にすれば全然問題ないですよ
出荷時の3.6Vで点灯してしまうとTurboの輝度はHighと僅かしか違わない輝度になってしまいます
電池の特性は18650は30QやHG2には及びませんが21700の方は一流です
買い替える必要はありませんが、ランタイムを伸ばしたければ高容量の電池を買うのは自由です
70: 2019/04/04(木) 07:39:51.20
>>68
そうなのね。
2000円以下にならないかなあ。
そうなのね。
2000円以下にならないかなあ。
71: 2019/04/04(木) 08:52:02.72
>>70
Amazonのシステム上、逆はあっても安くなることはないと思います
Amazonのシステム上、逆はあっても安くなることはないと思います
72: 2019/04/04(木) 10:50:19.50
>>66
あなたのご指摘を考慮し、>>69の説明書では・・・
「完全防水ではありませんので、水中に長時間置かないでください。」
に変更しました。
あなたのご指摘を考慮し、>>69の説明書では・・・
「完全防水ではありませんので、水中に長時間置かないでください。」
に変更しました。
67: 2019/04/04(木) 07:04:06.69
結局、スペック通りの明るさで使いたければ、高性能電池を買い直す必要があるわけね。
69: 2019/04/04(木) 07:26:55.77
Sofirn C8F (21700) 取扱説明書
https://imgur.com/a/eeaosUa
https://imgur.com/a/eeaosUa
73: 2019/04/04(木) 11:47:13.02
>>69
今届いた!
日本語説明書があって本当に助かる!
ジャストタイミングだぜぃ!
今届いた!
日本語説明書があって本当に助かる!
ジャストタイミングだぜぃ!
74: 2019/04/04(木) 11:49:01.24
>>73
俺んとこも今日配達予定だけど
あー、SBS即配サポートだよー
ヤマト止めにすればよかった
俺んとこも今日配達予定だけど
あー、SBS即配サポートだよー
ヤマト止めにすればよかった
79: 2019/04/04(木) 13:30:39.66
C8F届いたよ!
>>69の説明書が無かったら全く使えんかったw
というかほとんどの機能を知らずに終わってただろう
アップしてくれた人に感謝!
>>69の説明書が無かったら全く使えんかったw
というかほとんどの機能を知らずに終わってただろう
アップしてくれた人に感謝!
459: 2019/05/08(水) 21:02:01.81
>>457
おそらくRampingになってるんだと思う
>>69にマニュアルがある
モードボタン2連続でターボ、3連続でストロボ、4連続でグループ切り替え
おそらくRampingになってるんだと思う
>>69にマニュアルがある
モードボタン2連続でターボ、3連続でストロボ、4連続でグループ切り替え
76: 2019/04/04(木) 12:32:28.37
在庫、4月末どころか今週いっぱいもたないかも
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
77: 2019/04/04(木) 12:34:27.85
問題はセール+クーポンの激安販売後にいくらで売るかだな
4000円じゃ買わないだろう
4000円じゃ買わないだろう
78: 2019/04/04(木) 13:02:29.70
>>77
確かに今回2000円(後発は2500円)だから後先考えずに買ったが4000円で買うかと言われたら買わないだろう。
それは商品が悪いからではなく、このタイプのライトをそもそも必要としていないからだ。
必要とはしていないが、持ってないので欲しい気はする。そんな程度の需要であったが激安価格に釣られて購入に至ったわけだ。
実際購入してみて大満足ではあるが、壊れた時に定価で同じものを買うかと問われればNOだな。
確かに今回2000円(後発は2500円)だから後先考えずに買ったが4000円で買うかと言われたら買わないだろう。
それは商品が悪いからではなく、このタイプのライトをそもそも必要としていないからだ。
必要とはしていないが、持ってないので欲しい気はする。そんな程度の需要であったが激安価格に釣られて購入に至ったわけだ。
実際購入してみて大満足ではあるが、壊れた時に定価で同じものを買うかと問われればNOだな。
80: 2019/04/04(木) 13:37:35.25
SP31 V2.0の日本語取扱説明書は無いの?
C8Fに比べると機能がすごくショボいんだけどこんなもん?
明るさ5段階切り替えと、ボタン長押しでストローブ、SOSだけ
C8Fと価格500円しか違わんのに不公平だろw
C8Fに比べると機能がすごくショボいんだけどこんなもん?
明るさ5段階切り替えと、ボタン長押しでストローブ、SOSだけ
C8Fと価格500円しか違わんのに不公平だろw
81: 2019/04/04(木) 14:02:23.20
>>80
C8Fが安すぎるんだよ。
ここまで値引きして本当にいいのか心配になるくらい。
販促ノベルティーとしての特別価格だろうから
今後二度とこんな価格で販売されることは無いだろうよ。
C8Fが安すぎるんだよ。
ここまで値引きして本当にいいのか心配になるくらい。
販促ノベルティーとしての特別価格だろうから
今後二度とこんな価格で販売されることは無いだろうよ。
463: 2019/05/08(水) 23:00:08.35
>>461
せっかくライトを安く買ってるのに電池がKPでは台無しだろ
>>462
IQ>>80とIQ=80の区別がつかない本物のIQ 80な人を見つけてしまったw
せっかくライトを安く買ってるのに電池がKPでは台無しだろ
>>462
IQ>>80とIQ=80の区別がつかない本物のIQ 80な人を見つけてしまったw
82: 2019/04/04(木) 16:12:59.55
2000円引きクーポン、まだもらえたよ!(^o^)/
出遅れたからもう間に合わないと思ったよ
ネットに張り付いて安売り追いかけられる人がうらやましいわ
出遅れたからもう間に合わないと思ったよ
ネットに張り付いて安売り追いかけられる人がうらやましいわ
85: 2019/04/04(木) 16:55:53.28
>>82
ここをフォローすれば済むことだよ
https://twitter.com/Vivi68040374
何もはりついてる必要なんてないよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ここをフォローすれば済むことだよ
https://twitter.com/Vivi68040374
何もはりついてる必要なんてないよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
86: 2019/04/04(木) 17:08:44.39
>>85
お前、フォロワーのGigantspinosaurusだろ?www
お前、フォロワーのGigantspinosaurusだろ?www
83: 2019/04/04(木) 16:20:38.63
アリでSP33を買う場合、公式よりBeamax Lighting Storeの方が安く買える
https://www.aliexpress.com/item//32835157028.html
26650付属が3,144円だけどセラークポンとセラーディスカウントで227x2=454円引きになる
公式だと同じのが3,268円と高く割引はセラークーポンの227円だけ
https://www.aliexpress.com/item//32825400637.html
AmazonでSP33をセール販売してくれないかな?
https://www.aliexpress.com/item//32835157028.html
26650付属が3,144円だけどセラークポンとセラーディスカウントで227x2=454円引きになる
公式だと同じのが3,268円と高く割引はセラークーポンの227円だけ
https://www.aliexpress.com/item//32825400637.html
AmazonでSP33をセール販売してくれないかな?
84: 2019/04/04(木) 16:38:02.59
>>83
俺はアリのセールの時に20%引きクーポンで買っちゃったよ
もう発送されたぜぃ
俺はアリのセールの時に20%引きクーポンで買っちゃったよ
もう発送されたぜぃ
89: 2019/04/04(木) 18:17:09.19
>>84
俺のも発送された!
シンガポールポストだから2週間くらいかな~
良さげなホルスターも買ったがそっちはチャイナだから気長に待つ
俺のも発送された!
シンガポールポストだから2週間くらいかな~
良さげなホルスターも買ったがそっちはチャイナだから気長に待つ
90: 2019/04/04(木) 18:19:32.91
>>89
SP33用にピッタリのホルスター、探したけどなかったんだよな
SP33用にピッタリのホルスター、探したけどなかったんだよな
92: 2019/04/04(木) 18:40:37.65
94: 2019/04/04(木) 18:46:21.45
87: 2019/04/04(木) 18:14:11.71
C8FのRampingモード、無段階で好きなオリジナル輝度を設定できるのが面白い
初めて見たけど他社でも普通にあるのこれ?
初めて見たけど他社でも普通にあるのこれ?
88: 2019/04/04(木) 18:17:04.15
>>87
そもそも普通はグループが4つも無いから
そもそも普通はグループが4つも無いから
91: 2019/04/04(木) 18:40:27.98
Sofirn SP33は純正品か https://ja.aliexpress.com/store/product/p/2933049_32972983004.html
XTAR ホルスターが使える https://www.amazon.co.jp/dp/B07J2MC788
XTAR ホルスターが使える https://www.amazon.co.jp/dp/B07J2MC788
93: 2019/04/04(木) 18:44:39.12
95: 2019/04/04(木) 18:50:31.96
98: 2019/04/04(木) 18:59:08.17
>>95
やっぱりライト全体をオーバーオールするタイプがいいな
やっぱりライト全体をオーバーオールするタイプがいいな
99: 2019/04/04(木) 19:06:02.01
100: 2019/04/04(木) 19:12:47.52
>>99
それだとC8Fには少し小さくない?幅が4cmだとトップが少し出てしまうよ
俺はこっちの方がいいと思ってるんだけど・・・
https://www.aliexpress.com/item//32689601687.html
それだとC8Fには少し小さくない?幅が4cmだとトップが少し出てしまうよ
俺はこっちの方がいいと思ってるんだけど・・・
https://www.aliexpress.com/item//32689601687.html
101: 2019/04/04(木) 19:20:27.19
>>100
フィードバックでコンボイのC8入れてる写真見ていけるかな~と
まあ失敗しても400円だし海外通販の楽しみって事で
フィードバックでコンボイのC8入れてる写真見ていけるかな~と
まあ失敗しても400円だし海外通販の楽しみって事で
102: 2019/04/04(木) 19:24:23.71
>>101
元々頭が全部むき出しなんてホルスターも普通にあるから失敗という事はないと思いますよ
ただライトに傷ひとつ付けたくないという潔癖症な人だったら包んであげてほしいでしょうねw
元々頭が全部むき出しなんてホルスターも普通にあるから失敗という事はないと思いますよ
ただライトに傷ひとつ付けたくないという潔癖症な人だったら包んであげてほしいでしょうねw
124: 2019/04/05(金) 01:01:11.25
125: 2019/04/05(金) 07:04:04.85
>>124
昨日話題になったものをすでに購入されていたとは驚きです
ありがとうございました
昨日話題になったものをすでに購入されていたとは驚きです
ありがとうございました
103: 2019/04/04(木) 19:38:24.30
>>99
どうでもいいことかもしれないけど、どうしてAliexpressでドル決済してるんですか?
ドル預金でもされてるなら別ですが
もしそうでなければクレジットカード会社の手数料がかかってしまう分高い買い物になってしまいます
Aliexpressで通貨を円に設定して決済するだけで円のまま決済されるので手数料は発生しません
Aliexpressの為替には手数料はないため純粋に為替レートで計算されます
数千円の買い物ならまだ良いですが何万円もの買い物をすると大きな差が出ますよ
どうでもいいことかもしれないけど、どうしてAliexpressでドル決済してるんですか?
ドル預金でもされてるなら別ですが
もしそうでなければクレジットカード会社の手数料がかかってしまう分高い買い物になってしまいます
Aliexpressで通貨を円に設定して決済するだけで円のまま決済されるので手数料は発生しません
Aliexpressの為替には手数料はないため純粋に為替レートで計算されます
数千円の買い物ならまだ良いですが何万円もの買い物をすると大きな差が出ますよ
104: 2019/04/04(木) 19:44:31.32
>>103
ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・
どうでも良くない!教えてくれてありがとう
今後は円で決済します
ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・
どうでも良くない!教えてくれてありがとう
今後は円で決済します
105: 2019/04/04(木) 19:46:31.03
>>104
ホルスター一つ失敗したと諦められるような方ならどうでもいいことかと思いました
無理をされていたんですねw
ホルスター一つ失敗したと諦められるような方ならどうでもいいことかと思いました
無理をされていたんですねw
96: 2019/04/04(木) 18:54:15.54
18650のストレートタイプなんて沢山あるから今回はC8だけでいいかと思ってたのに
このスレ見てたら欲しくなってSP31ポチっちゃったよ
このスレ見てたら欲しくなってSP31ポチっちゃったよ
97: 2019/04/04(木) 18:57:09.72
>>96
俺はホルスター見てたら中身欲しくなってSP31とC8F両方ポチってしまったw
俺はホルスター見てたら中身欲しくなってSP31とC8F両方ポチってしまったw
106: 2019/04/04(木) 19:50:38.16
ここ数日、夜の散歩にCF8をお供につれているが
いろいろいじった結果Rampingモードだけしか使わなくなった
全輝度から無段階に好きな輝度を選んで設定できるこのモードがお気に入り
いろいろいじった結果Rampingモードだけしか使わなくなった
全輝度から無段階に好きな輝度を選んで設定できるこのモードがお気に入り
107: 2019/04/04(木) 20:52:18.60
夜の散歩にCF8は必要ですか?
職質対象になりますよ
職質対象になりますよ
108: 2019/04/04(木) 20:55:11.04
>>107
若造なら摘発でしょうが年寄なら許してもらえますよ
夜はかなり明るくしても見えませんから
若造なら摘発でしょうが年寄なら許してもらえますよ
夜はかなり明るくしても見えませんから
109: 2019/04/04(木) 21:00:08.73
>>107
C8Fのサイズはかなり小さい
夜携行するライトとして何ら不自然ではない
Turbo状態で歩き回ってたらさすがに何か言われるだろうが
Rampingモードでシュルシュルっと輝度下てやり過ごせばおkw
C8Fのサイズはかなり小さい
夜携行するライトとして何ら不自然ではない
Turbo状態で歩き回ってたらさすがに何か言われるだろうが
Rampingモードでシュルシュルっと輝度下てやり過ごせばおkw
110: 2019/04/04(木) 21:09:35.86
>>109
夜の散歩だろ?
いくら暗くしたってデカいだろw
そもそも暗くするならC8Fなんて必要ねえわ
LUMINTOP Tool AAA ぐらいでいいわ
夜の散歩だろ?
いくら暗くしたってデカいだろw
そもそも暗くするならC8Fなんて必要ねえわ
LUMINTOP Tool AAA ぐらいでいいわ
111: 2019/04/04(木) 21:23:48.71
必要でなくても大は小兼ねる
以上だw
以上だw
113: 2019/04/04(木) 21:29:27.53
まだ今月は25日以上あるのに在庫切れ寸前でどうすんだよ?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
C8Fの在庫切れたらSP32A V2.0やSP33の発売開始で
クーポン発行してくれるなら早く無くなってほしいが
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
C8Fの在庫切れたらSP32A V2.0やSP33の発売開始で
クーポン発行してくれるなら早く無くなってほしいが
114: 2019/04/04(木) 21:30:49.31
夜の散歩にC8Fかw
不必要な物買わされたなw
壊れるまで使ってやってくれよw
不必要な物買わされたなw
壊れるまで使ってやってくれよw
115: 2019/04/04(木) 21:35:55.39
たまたま夜の散歩に使うと言えば、夜の散歩にしか使わないものと一方的に決めつけて攻撃するw
そういやスプリングにリード線はんだ付けで発狂するアホもいたね
そういやスプリングにリード線はんだ付けで発狂するアホもいたね
116: 2019/04/04(木) 21:37:54.28
>>115
たぶん使いはじめて楽しくてしょうがないんでしょうよ
SP31 V2.0も買ってるでしょうから落ち着いたら夜はそちらがメインになりますよ
たぶん使いはじめて楽しくてしょうがないんでしょうよ
SP31 V2.0も買ってるでしょうから落ち着いたら夜はそちらがメインになりますよ
119: 2019/04/04(木) 21:52:46.87
>>115
スプリングにリード線はんだ付けしてあって
何とも思わないの?
昭和時代の電池で動くおもちゃじゃないんだよ?
スプリングにリード線はんだ付けしてあって
何とも思わないの?
昭和時代の電池で動くおもちゃじゃないんだよ?
120: 2019/04/04(木) 22:01:36.16
>>115
すごいね、ズバリ当たったね
見事な洞察力だわ
すごいね、ズバリ当たったね
見事な洞察力だわ
121: 2019/04/04(木) 22:04:07.15
>>120
あんな小ばかにしたような機微で書き込んでるヤツ一人しかいねーだろ
俺だってわかったわw
あんな小ばかにしたような機微で書き込んでるヤツ一人しかいねーだろ
俺だってわかったわw
117: 2019/04/04(木) 21:39:58.62
特に女性は夜の散歩にC8Fいいと思うよ
置換撃退にあの1800ルーメンのストローブ攻撃は効果絶大ですやんw
置換撃退にあの1800ルーメンのストローブ攻撃は効果絶大ですやんw
118: 2019/04/04(木) 21:43:53.30
>>117
>1800ルーメンのストローブ攻撃
今ちょっと外でやってみたけど、すごいわぁーーーー!!!
>1800ルーメンのストローブ攻撃
今ちょっと外でやってみたけど、すごいわぁーーーー!!!
122: 2019/04/04(木) 23:39:29.89
Sofirn SP33とC8Fの汎用ホルスター
https://imgur.com/a/FNEvvmW
https://imgur.com/a/FNEvvmW
123: 2019/04/05(金) 00:27:48.62
>>122
いいですねそれ!
Aliexpressのどの商品に対応するかお教え願えれば幸いですm(_ _)m
いいですねそれ!
Aliexpressのどの商品に対応するかお教え願えれば幸いですm(_ _)m
126: 2019/04/05(金) 09:33:06.71
確かにこのセール価格に割引クーポンを適用した価格で買えるなら文句の付けようがない
商品を手にとって一通り使ってみたが中華ライトにみられる雑さはまったく見受けられない
誰かが言ってたように電極スプリングに直接リード線が半田付けされているのは事実だが
良く見ると半田付け部分は電池の電極に接触しないように少し低めの位置に接続されている
こういう細かい配慮が中国メーカーにもできるのかと逆に感心したよ
商品を手にとって一通り使ってみたが中華ライトにみられる雑さはまったく見受けられない
誰かが言ってたように電極スプリングに直接リード線が半田付けされているのは事実だが
良く見ると半田付け部分は電池の電極に接触しないように少し低めの位置に接続されている
こういう細かい配慮が中国メーカーにもできるのかと逆に感心したよ
129: 2019/04/05(金) 10:42:15.35
>>126
https://imgur.com/pesVNNs.jpg
https://imgur.com/gp5SR6G.jpg
https://imgur.com/tKY9B0D.jpg
https://imgur.com/NG7Dr6A.jpg
https://imgur.com/pesVNNs.jpg
https://imgur.com/gp5SR6G.jpg
https://imgur.com/tKY9B0D.jpg
https://imgur.com/NG7Dr6A.jpg
131: 2019/04/05(金) 10:58:30.47
>>129
それ、いつ撮影したどこの写真か知らないけど届いたC8Fと全然違うよ
ヘッドは分解してないからわからないけど、スプリングのリード線の付け方は全然違う
そんな写真を見てディスってたのか?道理で話がちぐはぐなわけだよ
買いもしないで引用した画像で語っていただけな人に返品とか
俺もバカだったと反省しきり
それ、いつ撮影したどこの写真か知らないけど届いたC8Fと全然違うよ
ヘッドは分解してないからわからないけど、スプリングのリード線の付け方は全然違う
そんな写真を見てディスってたのか?道理で話がちぐはぐなわけだよ
買いもしないで引用した画像で語っていただけな人に返品とか
俺もバカだったと反省しきり
132: 2019/04/05(金) 11:18:57.40
>>131
Budetlight forumにあがってた写真だよ。
箱に入ってたとき懐中電灯がケツから落ちて半田の部分が当たってバッテリーにくぼみを作ったんじゃないかって内容だった。
気遣いというよりフィードバックで改善したってとこだね。あれでも問題なく使えてるらしいけどw
元々のLED側のケーブルが長すぎだったので太くて短いのに変えたら明るくなったっていう話もあるし、抵抗を抑える意図じゃない気がする。
Budetlight forumにあがってた写真だよ。
箱に入ってたとき懐中電灯がケツから落ちて半田の部分が当たってバッテリーにくぼみを作ったんじゃないかって内容だった。
気遣いというよりフィードバックで改善したってとこだね。あれでも問題なく使えてるらしいけどw
元々のLED側のケーブルが長すぎだったので太くて短いのに変えたら明るくなったっていう話もあるし、抵抗を抑える意図じゃない気がする。
127: 2019/04/05(金) 10:13:29.95
128: 2019/04/05(金) 10:14:23.03
なんでリード線が必要なんだろう
130: 2019/04/05(金) 10:53:58.77
>>128
おそらく電池の極板までの電気抵抗を究極まで低く抑えようと思ったのだろう
せっかくいいドライバーを持っていても見てくれを優先して抵抗ロスでパワーが出ない
どこぞのメーカーのフラッシュライトのようにならないように
設計者の本音としては電池の両極にリード線を直接溶接したかったんじゃないかな
そんな情熱が伝わってくるのでした
その情熱を小馬鹿にして嘲笑うか、それとも感心して受け入れるかは顧客の自由
不満があれば返品すればいいのにネチエチとここで難癖付ける人を見ると
日本人として心が痛む
おそらく電池の極板までの電気抵抗を究極まで低く抑えようと思ったのだろう
せっかくいいドライバーを持っていても見てくれを優先して抵抗ロスでパワーが出ない
どこぞのメーカーのフラッシュライトのようにならないように
設計者の本音としては電池の両極にリード線を直接溶接したかったんじゃないかな
そんな情熱が伝わってくるのでした
その情熱を小馬鹿にして嘲笑うか、それとも感心して受け入れるかは顧客の自由
不満があれば返品すればいいのにネチエチとここで難癖付ける人を見ると
日本人として心が痛む
133: 2019/04/05(金) 11:27:08.11
海外の引用画像で執拗な嫌がらせ
Sofirnもそこまで脅威になってるってことだなw
Sofirnもそこまで脅威になってるってことだなw
134: 2019/04/05(金) 14:48:00.94
137: 2019/04/05(金) 19:18:17.19
>>134
値上がりしないといいけどな。
今は4499円-クーポン割引2000円=2499円で買えるからいいが
3000円で買うかと言われたら微妙だ。
かと言って3000円で買える同レベルの機種を言えといわれても言葉に詰まるが。
値上がりしないといいけどな。
今は4499円-クーポン割引2000円=2499円で買えるからいいが
3000円で買うかと言われたら微妙だ。
かと言って3000円で買える同レベルの機種を言えといわれても言葉に詰まるが。
138: 2019/04/05(金) 21:25:25.42
>>134
友達の分と合わせて5本買う予定なので邪魔しないで
おねがいしまつ
友達の分と合わせて5本買う予定なので邪魔しないで
おねがいしまつ
135: 2019/04/05(金) 14:54:08.90
クーポン使わないで買ってる人はいないだろうから
在庫が掃けたらクーポン割引終了でしょうな
予定数終了したにもかかわらず新クーポンを発行したこと自体異例なのだから
Viviちゃんのガンバリに感謝ですなぁ
在庫が掃けたらクーポン割引終了でしょうな
予定数終了したにもかかわらず新クーポンを発行したこと自体異例なのだから
Viviちゃんのガンバリに感謝ですなぁ
136: 2019/04/05(金) 19:15:27.46
SP31 V2.0とC8F、両方届いた
SP31は専用箱なのにC8Fは汎用箱なのをみるとC8Fはバルク品みたいだね
それでも電池と充電器とケーブルなどのアクセサリーは全部ついてる
Oリングが2つが付いてくるのもいいね
モードが沢山あるけどRampingモード面白い
無段階に変わる明るさから好きな明るさを任意に選べるとはねぇ
もっと欲を言うと明るさ設定をプログラミングできるといいね
Turboめっちゃ眩しい!!!!!
SP31は専用箱なのにC8Fは汎用箱なのをみるとC8Fはバルク品みたいだね
それでも電池と充電器とケーブルなどのアクセサリーは全部ついてる
Oリングが2つが付いてくるのもいいね
モードが沢山あるけどRampingモード面白い
無段階に変わる明るさから好きな明るさを任意に選べるとはねぇ
もっと欲を言うと明るさ設定をプログラミングできるといいね
Turboめっちゃ眩しい!!!!!
139: 2019/04/05(金) 21:56:19.72
クーポンも嬉しいんだけどAmazonで買えるラインナップ増やして欲しい
140: 2019/04/05(金) 22:00:18.71
ラインナップ追加ごとにクーポンの予感
141: 2019/04/06(土) 07:24:30.53
>>140
Viviたんはしたたかだからね
食われんなよお前らw
Viviたんはしたたかだからね
食われんなよお前らw
142: 2019/04/06(土) 07:49:49.51
男なら危険な罠だとわかっていても女に騙されなきゃならない時があることくらい知ってっるだろ?
143: 2019/04/06(土) 08:48:41.91
手持ちのライトが全部Sofirnな俺みたいな男が増えるってことさ
144: 2019/04/06(土) 10:45:39.23
>>143
うっふ~ん ステキ(はぁと
うっふ~ん ステキ(はぁと
145: 2019/04/06(土) 18:51:33.54
C8Fヤマトのセンターからで受け取ってキタぞぃ
このタイプはSUREFIRE U2 ULTRA以来なんであまりの明るさに衝撃が走ったwwwww
U2ではロータリーセレクターで回転させ明るさを無段階に調整できたが
こいつはランピングモードに設定してボタンで調光するんだわ
それがまたロータリーとは違った感覚でいいね
これがクーポン適用で2500円だから
いらなくても買う奴が続出するのも理解できるわ
お、俺は、俺は欲しかったから買ったんだからなっ!!!!
このタイプはSUREFIRE U2 ULTRA以来なんであまりの明るさに衝撃が走ったwwwww
U2ではロータリーセレクターで回転させ明るさを無段階に調整できたが
こいつはランピングモードに設定してボタンで調光するんだわ
それがまたロータリーとは違った感覚でいいね
これがクーポン適用で2500円だから
いらなくても買う奴が続出するのも理解できるわ
お、俺は、俺は欲しかったから買ったんだからなっ!!!!
146: 2019/04/06(土) 19:14:37.23
なんか面白そうだな。
クーポンまだもらえるだろうか?
クーポンまだもらえるだろうか?
147: 2019/04/06(土) 19:32:07.46
>>146
もらえるんじゃね?
というか、そこ考える必要ないべさ
もらえなかったら残念ってだけで
もらえるんじゃね?
というか、そこ考える必要ないべさ
もらえなかったら残念ってだけで
149: 2019/04/06(土) 19:35:12.64
>>147
ふつう、自分が買い終えたらクーポンコードを晒す人が一人はいるもんだが
過去レス見ても晒されてないんだよな。
もしご存知でしたらお願いできませんか?
おねがいしまつ。
ふつう、自分が買い終えたらクーポンコードを晒す人が一人はいるもんだが
過去レス見ても晒されてないんだよな。
もしご存知でしたらお願いできませんか?
おねがいしまつ。
151: 2019/04/06(土) 19:37:01.40
>>149
俺もらったコードは1999円の時のだからもう無効になってるはず
俺もらったコードは1999円の時のだからもう無効になってるはず
148: 2019/04/06(土) 19:32:26.68
一応メールだけはしといた。
心配なのは今日、明日と休みだろうから
クーポンもらえたとして月曜日まで在庫がもつかどうか・・・
ちょっと複数買い検討してるヤツ
俺のために自粛しろや!
心配なのは今日、明日と休みだろうから
クーポンもらえたとして月曜日まで在庫がもつかどうか・・・
ちょっと複数買い検討してるヤツ
俺のために自粛しろや!
152: 2019/04/06(土) 19:38:54.36
このコードね
https://twitter.com/Vivi68040374/status/1110464668609310720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vivi68040374/status/1110464668609310720
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
153: 2019/04/06(土) 19:49:06.21
>>152
それ、ダメだわ、使えないって。
追加のクーポンをそのクーポンと同じように公開しない理由は何だろう?
メールしないとクーポン教えないのはなぜ?
顔写真送らせて気に入ったタイプにしか教えないとか無いよな?
それだと自信ないんでw
それ、ダメだわ、使えないって。
追加のクーポンをそのクーポンと同じように公開しない理由は何だろう?
メールしないとクーポン教えないのはなぜ?
顔写真送らせて気に入ったタイプにしか教えないとか無いよな?
それだと自信ないんでw
154: 2019/04/06(土) 20:29:40.07
>>153
残念だがその通りだ
顔に自信ないならメールを送っても無駄だよ
残念だがその通りだ
顔に自信ないならメールを送っても無駄だよ
155: 2019/04/06(土) 20:32:13.00
156: 2019/04/06(土) 20:41:40.27
>>155
最初30本だったん?
最初30本だったん?
157: 2019/04/06(土) 20:58:45.73
>>156
残数カウント前を含めるともっとじゃない?
残数カウント前を含めるともっとじゃない?
162: 2019/04/06(土) 21:45:55.18
>>157
サンクス!
サンクス!
158: 2019/04/06(土) 21:13:25.77
Aliexpressでさえ電池、充電器セットは4000円越えてるんで1500円以上安いことになるな
https://www.aliexpress.com/item//32914324213.html
https://www.aliexpress.com/item//32914324213.html
159: 2019/04/06(土) 21:36:07.80
C8F届いて試運転してるんだけどLEDって常時3個点灯?
2個しか点灯してないっぽいんだけど不良品かな?
2個しか点灯してないっぽいんだけど不良品かな?
160: 2019/04/06(土) 21:40:51.72
>>159
もちろんです
もちろんです
161: 2019/04/06(土) 21:44:25.02
本当に2個しか点灯してなかったら、「点灯してないっぽい」なんて表現にはならないと思うけど
163: 2019/04/06(土) 22:07:33.24
ムーンライトだとこんな感じで1個が少し暗い
https://i.imgur.com/KFl5kSh.jpg
ローはこんな感じで1個だけムーンライトと変わってない感じ
https://i.imgur.com/KNYjlsv.jpg
ハイはうまく写真が撮れなかったが同様に1個だけ明るさがほとんど変わらない
https://i.imgur.com/KFl5kSh.jpg
ローはこんな感じで1個だけムーンライトと変わってない感じ
https://i.imgur.com/KNYjlsv.jpg
ハイはうまく写真が撮れなかったが同様に1個だけ明るさがほとんど変わらない
164: 2019/04/06(土) 22:10:14.14
>>163
故障ないし初期不良やね
Viviちゃんにメールすべし
故障ないし初期不良やね
Viviちゃんにメールすべし
166: 2019/04/07(日) 00:40:40.21
>>163
「点灯してないっぽい」ではなく「輝度が変わらない」だと自分で言ってるやん
その調子じゃ販売者にも正確に情報が伝わらんかもな
「点灯してないっぽい」ではなく「輝度が変わらない」だと自分で言ってるやん
その調子じゃ販売者にも正確に情報が伝わらんかもな
165: 2019/04/06(土) 22:19:07.39
検品・検査してないな
返品すべし
しかし画像をアップしないと信じてもらえないなこのスレ
きもいわ
返品すべし
しかし画像をアップしないと信じてもらえないなこのスレ
きもいわ
167: 2019/04/07(日) 00:53:19.04
まあこの写真送ればわかるやろ
168: 2019/04/07(日) 01:14:21.16
>>167
うん
すぐに代替え送ってくれそう
うん
すぐに代替え送ってくれそう
169: 2019/04/07(日) 01:55:01.15
ちょくちょく噛み付いてるやつなんなんだ。
噛みつきたくなる時期は10代で終わるもんじゃないのか。俺は20目前にしてやっと終わったが
噛みつきたくなる時期は10代で終わるもんじゃないのか。俺は20目前にしてやっと終わったが
170: 2019/04/07(日) 06:21:42.83
残り0点まであとわずか
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
買えたものどうし仲良くやりなよ
みんなも3灯が同じ輝度なのを確認しておこうね
返品期限まではまだたっぷりある
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
買えたものどうし仲良くやりなよ
みんなも3灯が同じ輝度なのを確認しておこうね
返品期限まではまだたっぷりある
172: 2019/04/07(日) 14:13:59.14
>>170
5本買う予定が在庫が足りない
クーポンが日曜お休みだから来るのが月曜日
それまでもってくれよぉ
5本買う予定が在庫が足りない
クーポンが日曜お休みだから来るのが月曜日
それまでもってくれよぉ
171: 2019/04/07(日) 10:28:35.46
C8F-21700V用ドライバーボードってのをsofirn公式ショップで売ってるんだが
これはどういう目的のものなの?
結構売れてるみたいなんだけど
https://www.aliexpress.com/item//32859323105.html
https://www.aliexpress.com/item//32846522382.html
これはどういう目的のものなの?
結構売れてるみたいなんだけど
https://www.aliexpress.com/item//32859323105.html
https://www.aliexpress.com/item//32846522382.html
176: 2019/04/07(日) 17:41:03.74
>>171
ドライバーのFETをパワーのあるものに交換すると明るさが1.3倍になります
そのためのMOD用に買う人が多いですね
評価を見ると交換するだけで明るくなると勘違いしている人が多いみたいで
明るくならなかったと低い評価を付けていますが情弱なだけですので気にしないで
ドライバーのFETをパワーのあるものに交換すると明るさが1.3倍になります
そのためのMOD用に買う人が多いですね
評価を見ると交換するだけで明るくなると勘違いしている人が多いみたいで
明るくならなかったと低い評価を付けていますが情弱なだけですので気にしないで
178: 2019/04/07(日) 20:23:10.73
>>176
やっぱ改造用か・・・
やっぱ改造用か・・・
173: 2019/04/07(日) 15:02:52.47
売り切れたな
174: 2019/04/07(日) 15:07:17.41
ありゃ
一気に7本売れたのかw
一気に7本売れたのかw
175: 2019/04/07(日) 16:54:56.07
すまん!
179: 2019/04/08(月) 07:21:13.15
180: 2019/04/08(月) 09:21:31.48
Sofirn C8F&SP31レビュー書いたshinshin氏乙
181: 2019/04/08(月) 10:23:32.27
ちくしょー!今月中に在庫復活しないかな?
182: 2019/04/08(月) 12:29:56.38
C8F、いつのまに品切れに?
183: 2019/04/08(月) 13:02:07.20
ところで俺の電池を見てくれ こいつをどう思う?
https://i.imgur.com/sfaYvOT.jpg
メールしたら「電池のキャップを斜めに半田しましたため、外観的に見れば
膨らんでいるように見えます。使用上には、問題がありません」
って言われたんだが怖くて使えないよ
https://i.imgur.com/sfaYvOT.jpg
メールしたら「電池のキャップを斜めに半田しましたため、外観的に見れば
膨らんでいるように見えます。使用上には、問題がありません」
って言われたんだが怖くて使えないよ
184: 2019/04/08(月) 13:19:01.02
>>183
撮影のアングルが悪杉
それだと全然問題ないようにしか見えない
撮影のアングルが悪杉
それだと全然問題ないようにしか見えない
185: 2019/04/08(月) 13:33:34.84
>>184
でもこの電池届いたら嫌じゃない?
でもこの電池届いたら嫌じゃない?
187: 2019/04/08(月) 13:45:04.98
>>185
内部構造がどうなっているか知っているので不安は全くないが
嫌かどうかと聞かれたら、絶対嫌だ
俺のは奇麗にフラットでシュリンクの円もセンターが出ていて歪んでなかった
円が歪んでるのも斜めになっていたからかも
内部構造がどうなっているか知っているので不安は全くないが
嫌かどうかと聞かれたら、絶対嫌だ
俺のは奇麗にフラットでシュリンクの円もセンターが出ていて歪んでなかった
円が歪んでるのも斜めになっていたからかも
200: 2019/04/08(月) 14:14:46.80
なるほど
>>187で危険性は無い
>>191の普通にあり得る
って事で何となく納得出来ました。ありがとうございます
あと>>194ゴメン。
>>187で危険性は無い
>>191の普通にあり得る
って事で何となく納得出来ました。ありがとうございます
あと>>194ゴメン。
190: 2019/04/08(月) 13:50:13.94
>>183
電池を理由に返品することもできると思うよ
君が返品すれば在庫が1つ増えて、注文が間に合わなかった人たちが喜ぶと思う
俺はその待ってる人じゃないけど、返品を強くすすめる
あまり手垢を付けずに速やかに返品すること
電池を理由に返品することもできると思うよ
君が返品すれば在庫が1つ増えて、注文が間に合わなかった人たちが喜ぶと思う
俺はその待ってる人じゃないけど、返品を強くすすめる
あまり手垢を付けずに速やかに返品すること
193: 2019/04/08(月) 14:01:30.55
>>190
書いて無かったけどSP31の18650です。C8Fは全く問題ありませんでした
ライトは普通に気に入ってるので返品は考えてないし返品するならメーカーにメールしませんよ?
書いて無かったけどSP31の18650です。C8Fは全く問題ありませんでした
ライトは普通に気に入ってるので返品は考えてないし返品するならメーカーにメールしませんよ?
196: 2019/04/08(月) 14:06:46.85
>>193
全国の>>190が泣いた
全国の>>190が泣いた
191: 2019/04/08(月) 13:56:32.24
>>183
以前にKEEPPOWERでもっと斜めになったのがあったよ
国内販売店にクレームしたら問題はないが希望するなら返品してほしいと言われて返品したよ
もう一度同じのを購入したらそれは完璧だった
KEEPPOWERで中身がパナやSONYの電池ではそういうことは一度も無かった(買ったのは6回)
逆に言えば日本メーカーの電池以外は普通にあり得る産物だよ
以前にKEEPPOWERでもっと斜めになったのがあったよ
国内販売店にクレームしたら問題はないが希望するなら返品してほしいと言われて返品したよ
もう一度同じのを購入したらそれは完璧だった
KEEPPOWERで中身がパナやSONYの電池ではそういうことは一度も無かった(買ったのは6回)
逆に言えば日本メーカーの電池以外は普通にあり得る産物だよ
192: 2019/04/08(月) 13:59:52.53
>>191
ユタカなら当然の配慮だわ
Viviたん、もっとしっかり!
ユタカなら当然の配慮だわ
Viviたん、もっとしっかり!
198: 2019/04/08(月) 14:13:51.23
>>191
電池自体は正常なのに保護回路とかボタンヘッドとかに変造する過程で問題が起きるんだよ
これは電池メーカーの責任ではなく、後付けで加工するメーカーの責任だよ
例えばパナの電池にKPが保護回路を付ける際に曲がることがあり得る
それを電池メーカーのせいにするのは土台間違いだよ
電池自体は正常なのに保護回路とかボタンヘッドとかに変造する過程で問題が起きるんだよ
これは電池メーカーの責任ではなく、後付けで加工するメーカーの責任だよ
例えばパナの電池にKPが保護回路を付ける際に曲がることがあり得る
それを電池メーカーのせいにするのは土台間違いだよ
186: 2019/04/08(月) 13:38:37.62
ちゃんと絶縁してあるし問題ないんだろうけどこれは嫌だな
188: 2019/04/08(月) 13:48:34.67
今まで安心のKPは当然としてnitecoreとか品質が悪いと噂のolightでもこんな事無かったからチキンな俺には怖くて無理
194: 2019/04/08(月) 14:02:36.48
>>188
貶すのは自由だが、俺の中ではOLIGHTの電池は最強!
貶すのは自由だが、俺の中ではOLIGHTの電池は最強!
189: 2019/04/08(月) 13:49:11.39
電池とかコンデンサ系でこういう歪みは精神衛生上よろしくないよね
コンデンサなら100%アウトだしw
コンデンサなら100%アウトだしw
195: 2019/04/08(月) 14:06:37.51
激安B級品セールに飛びついたからそうなる
安物買いのなんとやら
LEDが正常に点灯しなかった報告もあったし
ちゃんと返品できたのかなw
安物買いのなんとやら
LEDが正常に点灯しなかった報告もあったし
ちゃんと返品できたのかなw
197: 2019/04/08(月) 14:10:19.71
>>195
確かにSP31 V2.0は製品の箱に入ってきたけどC8Fは無地の箱だった
B級品ってマジ?
すげー心配になってきた・・・
確かにSP31 V2.0は製品の箱に入ってきたけどC8Fは無地の箱だった
B級品ってマジ?
すげー心配になってきた・・・
199: 2019/04/08(月) 14:14:08.26
>>197
B級品かどうかは自分で判断してね
B級品かどうかは自分で判断してね
201: 2019/04/08(月) 14:15:50.51
>>197
マジだよ
もしマジでなかった場合の営業損失の全賠償責任は>>195が取るから安心しろ
マジだよ
もしマジでなかった場合の営業損失の全賠償責任は>>195が取るから安心しろ
202: 2019/04/08(月) 14:40:18.00
>>988
2ドル(225円)で3000ルーメン
https://www.aliexpress.com/item//32788512070.html
>>974で改造すればいくらでも出るから詐称とは言えない
2ドル(225円)で3000ルーメン
https://www.aliexpress.com/item//32788512070.html
>>974で改造すればいくらでも出るから詐称とは言えない
203: 2019/04/08(月) 14:43:16.96
電池の話してたらviviたんからメール来てた。
気になるんだったら交換するよ?って言ってくれたけど、他の電池使うからいいですと断っときました
ついでにamazonの品数増やして欲しいと要望しといたから増えるといいなぁ
気になるんだったら交換するよ?って言ってくれたけど、他の電池使うからいいですと断っときました
ついでにamazonの品数増やして欲しいと要望しといたから増えるといいなぁ
204: 2019/04/08(月) 14:48:23.88
>>203
あんた、神やね
あんた、神やね
205: 2019/04/08(月) 15:24:00.18
返事来た!はえーよw
amazonで機種充実はかるのとの事!あと電池の単品販売(コレも要望しといた)を検討してくれるらしい
ヽ(´ー`)ノマンセー
amazonで機種充実はかるのとの事!あと電池の単品販売(コレも要望しといた)を検討してくれるらしい
ヽ(´ー`)ノマンセー
206: 2019/04/08(月) 15:26:25.69
>>205
おおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーっ!!!!
おおおおおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーーーっ!!!!
207: 2019/04/09(火) 01:21:28.95
在庫補充されるみたいね
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
今度はクーポンも入手済みだし余裕で買えますわー
先人が3灯中1灯暗いままとか電池のアノードの極板曲がりとか
不具合報告してくれたおかげで品質チェックも入るだろうし
残り物には福があるってウチのばっちゃが言ってた
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PLMQMT7
今度はクーポンも入手済みだし余裕で買えますわー
先人が3灯中1灯暗いままとか電池のアノードの極板曲がりとか
不具合報告してくれたおかげで品質チェックも入るだろうし
残り物には福があるってウチのばっちゃが言ってた
209: 2019/04/09(火) 14:14:03.12
>>207
ツイッター更新されたよ
https://twitter.com/Vivi68040374
アマゾン直送のFBA在庫は売り切れだけど、アマゾンに注文すればViviたんが直接送ってくれるFBMの在庫はあるみたいね
FBMの購入でもクーポンコードは有効だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ツイッター更新されたよ
https://twitter.com/Vivi68040374
アマゾン直送のFBA在庫は売り切れだけど、アマゾンに注文すればViviたんが直接送ってくれるFBMの在庫はあるみたいね
FBMの購入でもクーポンコードは有効だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
208: 2019/04/09(火) 07:17:53.54
余裕でした!
210: 2019/04/09(火) 16:35:11.63
むむむっ!!!
211: 2019/04/09(火) 19:28:29.08
AliexpressでもSofirnの21700電池は送料込みで結構な価格になる
おそらくSofirnの21700と中身同じな電池
https://www.aliexpress.com/item//32914618313.html
4800mAhと書いてあるが嘘で実際に測定すると4000mAhを少し上回る程度なので
Sofirnの21700と同じくらいの容量だ
1本買っても送料込みで830円、2本でも1020円だ
おそらくSofirnの21700と中身同じな電池
https://www.aliexpress.com/item//32914618313.html
4800mAhと書いてあるが嘘で実際に測定すると4000mAhを少し上回る程度なので
Sofirnの21700と同じくらいの容量だ
1本買っても送料込みで830円、2本でも1020円だ
212: 2019/04/09(火) 19:33:41.20
213: 2019/04/09(火) 21:00:43.14
C8Fに付属の21700はこれやね。
https://www.aliexpress.com/item/32866180560.html
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1SAy6B8yWBuNkSmFPq6xguVXaM.jpg
https://www.aliexpress.com/item/32866180560.html
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1SAy6B8yWBuNkSmFPq6xguVXaM.jpg
214: 2019/04/09(火) 21:06:23.60
クアッドクリックが全然うまくいかない…
215: 2019/04/09(火) 21:23:06.49
というか上手く行ったかどうかがわかりにくい・・・
216: 2019/04/09(火) 21:55:34.37
>>215
ひょっとしたら消灯状態で押してない?
ひょっとしたら消灯状態で押してない?
217: 2019/04/09(火) 22:02:53.86
>>216
点灯状態でやってる
あ、グループ変更が行われたってのはわかるんだよ
何がわからないって「今、何グループなのか」がw
点灯状態でやってる
あ、グループ変更が行われたってのはわかるんだよ
何がわからないって「今、何グループなのか」がw
218: 2019/04/09(火) 22:14:38.56
>>217
MoonlightとTurboは別扱いだから
グループ1ではでは500lmでonかoffのみ
グループ2では100-700-1800の3モード
グループ3で10-100-500-1800の4モード
MoonlightとTurboは別扱いだから
グループ1ではでは500lmでonかoffのみ
グループ2では100-700-1800の3モード
グループ3で10-100-500-1800の4モード
219: 2019/04/09(火) 22:22:51.06
>>218
いやまあそうなんだけどねw
いやまあそうなんだけどねw
220: 2019/04/09(火) 23:41:30.35
C8Fをこんな感じのマウンタで使いたいんだけども
チューブ径27.5mmを30mmにするスペーサーに使えそうなのなんかないかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07781J614
チューブ径27.5mmを30mmにするスペーサーに使えそうなのなんかないかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07781J614
221: 2019/04/09(火) 23:43:50.54
テープ巻けば
222: 2019/04/09(火) 23:52:42.10
チャリのハンドルバーテープとかいいんじゃね?
223: 2019/04/10(水) 00:54:28.38
2~3mm厚くらいのゴムシートを切って巻く
224: 2019/04/10(水) 07:50:34.74
225: 2019/04/10(水) 18:35:29.11
> 4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
> 招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
> 俺は400円謝礼として送金するよ。
>
> 招待コード rguyen
>
> 上記の招待コード使って新規登録してみ。
> 俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
> だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
> 招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
> 俺は400円謝礼として送金するよ。
>
> 招待コード rguyen
>
> 上記の招待コード使って新規登録してみ。
> 俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
> だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。
どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。
226: 2019/04/10(水) 22:16:43.21
viviたんてのにクーポン下さいメールしたけど何も返事なし。
しょうがねーから、違うのにしたわ。
しょうがねーから、違うのにしたわ。
227: 2019/04/10(水) 23:49:27.30
いつメールしたの?営業時間内?viviたんに時間外労働をさせるな!
228: 2019/04/11(木) 07:01:29.46
>>227
夜メールしたって、翌日に反応あってもいいだろ。丸一以上待ったが、連絡ねーなー。
いきなり嫌われてんのか、俺ってヤツわ。
夜メールしたって、翌日に反応あってもいいだろ。丸一以上待ったが、連絡ねーなー。
いきなり嫌われてんのか、俺ってヤツわ。
229: 2019/04/11(木) 10:48:09.28
>>228
おかしいな
「あなたにはクーポンあげたくない」だとしても
お断りのメールくらいは送ると思うね
第二弾のクーポンも尽きてしまい
本社にかけあってくれてるのかもしれない
物事はポジティブに考えよう
他社の買っちゃたんでしょ?
もう少し待てばよかったね
おかしいな
「あなたにはクーポンあげたくない」だとしても
お断りのメールくらいは送ると思うね
第二弾のクーポンも尽きてしまい
本社にかけあってくれてるのかもしれない
物事はポジティブに考えよう
他社の買っちゃたんでしょ?
もう少し待てばよかったね
232: 2019/04/11(木) 12:28:51.96
>>229
ライトは何本あっても困らない人なのでw
>>230
マジかー、もっかいメールするわ。
sofirnjp@ジーメールでいいんだよね?
ペロリとクーポン下さい、でいいよね?
ライトは何本あっても困らない人なのでw
>>230
マジかー、もっかいメールするわ。
sofirnjp@ジーメールでいいんだよね?
ペロリとクーポン下さい、でいいよね?
233: 2019/04/11(木) 15:44:50.28
>>232
やったー、メール来たわー。
ペロリとくれたわ。
やったー、メール来たわー。
ペロリとくれたわ。
230: 2019/04/11(木) 12:16:03.27
さっきメールしたらクーポンお知らせ返事来たよ?
231: 2019/04/11(木) 12:16:52.38
w
234: 2019/04/12(金) 07:12:03.08
SP33クーポンキタコレ!
236: 2019/04/12(金) 11:57:47.80
>>234
次回はSP36 6000ルーメンだそうですよ
https://www.aliexpress.com/item//32956347343.html
18650電池を3本使い
すげーぞこれw
楽しみ~♪
次回はSP36 6000ルーメンだそうですよ
https://www.aliexpress.com/item//32956347343.html
18650電池を3本使い
すげーぞこれw
楽しみ~♪
237: 2019/04/12(金) 12:03:06.40
>>236
6000ルーメン出るのは電圧が高い満充電からの2秒以内
それ以降の実効値は5000ルーメン前後だろうね
それでもスゴイけどw
6000ルーメン出るのは電圧が高い満充電からの2秒以内
それ以降の実効値は5000ルーメン前後だろうね
それでもスゴイけどw
235: 2019/04/12(金) 11:05:18.35
SP33 ライト本体なら2500円、でもやっぱり26650電池セットが欲しいよなぁ
https://www.aliexpress.com/item//32825400637.html
https://www.aliexpress.com/item//32825400637.html
238: 2019/04/12(金) 12:12:36.33
電池3並列なんだね
https://www.aliexpress.com/item//32993784972.html
26650の一本だと電極の接点抵抗による熱が問題になるんだろうな
電池3本の挿抜は面倒なのでUSB充電できるのが地味にうれしい
電池容量でかいんで充電時間かかるからQC2.0/3.0対応なら神
https://www.aliexpress.com/item//32993784972.html
26650の一本だと電極の接点抵抗による熱が問題になるんだろうな
電池3本の挿抜は面倒なのでUSB充電できるのが地味にうれしい
電池容量でかいんで充電時間かかるからQC2.0/3.0対応なら神
239: 2019/04/12(金) 16:31:23.56
ドライバーの効率によるだろうが、おおよそ真の1000ルーメン越えのライトは10W以上であることから
1000ルーメン当たり3A必要と考えると5000ルーメンで15A以上のレートの電池が必要な計算になるね
6000ルーメンなら電池に20Aのレートが必要だ
SONY VTC6やSamsung INR18650-30Qなら3000mAhで20Aは高温になるがギリギリセーフというところ
まあそれが3本ならレートは1/3になるので絶対安全領域だな
パナのNCR18650Bだと6Aレートなので3本ならVTC6や30Qほど余裕が無いにしてもセーフだね
Sofirnの18650電池もパナのNCR18650Bと同じくらいのレートなので3本ならセーフだね
https://youtu.be/IaAjdSnoyiA?t=146
1000ルーメン当たり3A必要と考えると5000ルーメンで15A以上のレートの電池が必要な計算になるね
6000ルーメンなら電池に20Aのレートが必要だ
SONY VTC6やSamsung INR18650-30Qなら3000mAhで20Aは高温になるがギリギリセーフというところ
まあそれが3本ならレートは1/3になるので絶対安全領域だな
パナのNCR18650Bだと6Aレートなので3本ならVTC6や30Qほど余裕が無いにしてもセーフだね
Sofirnの18650電池もパナのNCR18650Bと同じくらいのレートなので3本ならセーフだね
https://youtu.be/IaAjdSnoyiA?t=146
240: 2019/04/12(金) 16:51:12.42
エゴサーチする暇が有るならViviからSofirn Officialに名前変えとけ
それとスパムみたいにクーポンコードばら撒くな(笑)
https://twitter.com/Vivi68040374
https://www.instagram.com/zhangvivi2019/
https://www.google.com/search?q=ER79W9PK&rlz=1I7
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
それとスパムみたいにクーポンコードばら撒くな(笑)
https://twitter.com/Vivi68040374
https://www.instagram.com/zhangvivi2019/
https://www.google.com/search?q=ER79W9PK&rlz=1I7
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
241: 2019/04/12(金) 17:32:50.64
SP36のクーポンまだ~?
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 6000ルーメン |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
249: 2019/04/13(土) 19:30:33.96
242: 2019/04/12(金) 22:04:36.35
sofirnのルーメンはansiじゃないのかね?
全然記載がないなあ。
全然記載がないなあ。
243: 2019/04/12(金) 22:13:43.26
SP31 V2.0
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1GhzHXy6guuRkSnb4q6zu4XXak.jpg
C8F
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1dmDTKb1YBuNjSszeq6yblFXa0.jpg
SF14 V2.0
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1kjibGYSYBuNjSspiq6xNzpXan.jpg
SF36
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1vHX5XdfJ8KJjy0Feq6xKEXXab.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1GhzHXy6guuRkSnb4q6zu4XXak.jpg
C8F
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1dmDTKb1YBuNjSszeq6yblFXa0.jpg
SF14 V2.0
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1kjibGYSYBuNjSspiq6xNzpXan.jpg
SF36
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1vHX5XdfJ8KJjy0Feq6xKEXXab.jpg
244: 2019/04/12(金) 22:23:59.87
>>243
サンクス。
c8fは書いてるけど、それ以外は違うのかね?
サンクス。
c8fは書いてるけど、それ以外は違うのかね?
245: 2019/04/12(金) 23:11:03.63
どうなんだろうねー
Viviちゃんに訊いてみるとか
Viviちゃんに訊いてみるとか
246: 2019/04/12(金) 23:50:47.02
距離見るとANSIっぽいけど
247: 2019/04/12(金) 23:57:44.40
期待のSP33
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1ZX6jXsTxK1Rjy0Fgq6yovpXaP.jpg
個人的に期待のSP10 V2.0
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1JohdKkyWBuNjy0Fpq6yssXXae.jpg
つーかSP10 V2.0、J尼ではよ扱ってくれないとali(1,380円)で買っちゃうぞw
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1ZX6jXsTxK1Rjy0Fgq6yovpXaP.jpg
個人的に期待のSP10 V2.0
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1JohdKkyWBuNjy0Fpq6yssXXae.jpg
つーかSP10 V2.0、J尼ではよ扱ってくれないとali(1,380円)で買っちゃうぞw
248: 2019/04/13(土) 07:37:25.37
ATR機能、実験してみたけどこれすごくいいな
なぜ他社はこういうの採用しないんだろ?
ルミンとか何本お釈迦にした事か。。。
なぜ他社はこういうの採用しないんだろ?
ルミンとか何本お釈迦にした事か。。。
250: 2019/04/14(日) 13:37:50.17
251: 2019/04/14(日) 13:40:35.58
現在 在庫切れの原因は衝撃を加えると消える問題があるから
35cmからでも消える
35cmからでも消える
252: 2019/04/14(日) 13:42:32.76
Amazon Sofirnで買った人は
この問題があれば無償交換してくれるのかな?
この問題があれば無償交換してくれるのかな?
253: 2019/04/15(月) 10:07:53.66
>>252
Sofirn SP10B仕様:
耐衝撃性: 1 meters
...戦術用...など様々な場合には適用なアイテムです。
Amazon.co.jp利用規約
商品説明が不正確であった場合のお客様への唯一の救済として、返金するものとします。
Sofirn SP10B仕様:
耐衝撃性: 1 meters
...戦術用...など様々な場合には適用なアイテムです。
Amazon.co.jp利用規約
商品説明が不正確であった場合のお客様への唯一の救済として、返金するものとします。
254: 2019/04/15(月) 13:59:27.42
15cmで消えるLUMINTOPよりは優秀かもな
255: 2019/04/16(火) 12:58:34.56
動画の頭弱そうな子供ならまだしも
耐衝撃性の意味が分からないバカがいるな
耐衝撃性の意味が分からないバカがいるな
256: 2019/04/16(火) 14:58:32.28
ぶっちゃけ30cm弱の衝撃で消えるようじゃタクティカルライトとは言えないw
258: 2019/04/16(火) 15:30:12.96
Sofirn SF14 , Amutorch S3, Olight S1R, Manker E11は、2m~1mの落下できちんと働くとある。
http://budgetlightforum.com/node/58866
1m以上で働く保護が30cm弱で働くのに問題があるんだよ
つまり欠陥品ということ
http://budgetlightforum.com/node/58866
1m以上で働く保護が30cm弱で働くのに問題があるんだよ
つまり欠陥品ということ
259: 2019/04/16(火) 16:15:30.10
まあそこまで特定の商品に構ってもらえるなら幸せだな
どんな欠陥があっても気にもかけてもらえず話題にもならない
そんあ中華フラッシュライトがほとんどだから
どんな欠陥があっても気にもかけてもらえず話題にもならない
そんあ中華フラッシュライトがほとんどだから
260: 2019/04/16(火) 16:44:54.10
Sofirn今はクーポンで激安だけど定価になったらみんな買うかな?
他社はタイムセールで釣ってるけどSofirnはそういうのやってないみたいだし
いつもC8Fみたいな出血大サービスばかりしているわけにもいかないだろうし
どうやって養分を補給するつもりなんだろうね?
他社はタイムセールで釣ってるけどSofirnはそういうのやってないみたいだし
いつもC8Fみたいな出血大サービスばかりしているわけにもいかないだろうし
どうやって養分を補給するつもりなんだろうね?
261: 2019/04/16(火) 17:08:34.25
>>260
フラッシュライトスレを見ればわかるんじゃない?
アパレルのバーゲンセールに群がる女性と同じ心理。
商品に対する価値観は一般販売価格と割引価格との差で決まる。
自分が本当に欲しいライトかどうかは二の次、三の次。
買った後に買って良かったのか?と疑問の念が過るものの
それを認めると辛くなるから自分を納得させる心理が働く。
こんな安い価格で買えたんだから買って良かったに決まってるとw
この無駄遣いの心理が養分になる。
フラッシュライトスレを見ればわかるんじゃない?
アパレルのバーゲンセールに群がる女性と同じ心理。
商品に対する価値観は一般販売価格と割引価格との差で決まる。
自分が本当に欲しいライトかどうかは二の次、三の次。
買った後に買って良かったのか?と疑問の念が過るものの
それを認めると辛くなるから自分を納得させる心理が働く。
こんな安い価格で買えたんだから買って良かったに決まってるとw
この無駄遣いの心理が養分になる。
262: 2019/04/16(火) 17:11:56.39
このタイミングでラインナップ充実させればいいのにね~
C8もアマゾン発送に戻ったから在庫の補充はされてるだろうに
C8もアマゾン発送に戻ったから在庫の補充はされてるだろうに
264: 2019/04/16(火) 17:18:41.46
>>262
ですよねー
ですよねー
263: 2019/04/16(火) 17:15:37.15
なんか知らんがSF14 V2.0とSP10 V2.0の青とSP33の3つが
次のaliセールで買っちゃいそうな候補に入ってるわ
他にも色々欲しいので予算配分的にどうしようって感じではあるけど
次のaliセールで買っちゃいそうな候補に入ってるわ
他にも色々欲しいので予算配分的にどうしようって感じではあるけど
268: 2019/04/16(火) 17:29:43.07
>>263
まさにその辺のラインナップ追加が欲しいと思う
3月末のセールで買ったSP33がさっき届いたけどシンプルで良い感じ
SP31で気になったサイドボタンの遊びもボタンが1周り大きいおかげで良いタッチに・・
ただターボは発熱が凄くて瞬間芸ですね
まさにその辺のラインナップ追加が欲しいと思う
3月末のセールで買ったSP33がさっき届いたけどシンプルで良い感じ
SP31で気になったサイドボタンの遊びもボタンが1周り大きいおかげで良いタッチに・・
ただターボは発熱が凄くて瞬間芸ですね
269: 2019/04/16(火) 17:48:18.18
>>268
SP33は太さが気持ちよさそう
SP33は太さが気持ちよさそう
265: 2019/04/16(火) 17:20:11.66
他社のフラッシュライトにも言えることだけど、安売りしないと売れない商品って悲しいよね。
本来ならその商品の対価として客に「これだけの金を払っても買いたい!」と思ってほしいだろう。
所詮あっても無くてもいい商品だから、安売りによる需要創造販売しかできないんだよ。
ライトに対するウンチクは人一倍強いけど、結局は無くてもいいけど安いから買う。
この選択ってやっぱり悲しいよなぁw
本来ならその商品の対価として客に「これだけの金を払っても買いたい!」と思ってほしいだろう。
所詮あっても無くてもいい商品だから、安売りによる需要創造販売しかできないんだよ。
ライトに対するウンチクは人一倍強いけど、結局は無くてもいいけど安いから買う。
この選択ってやっぱり悲しいよなぁw
266: 2019/04/16(火) 17:21:54.53
悲しくても安いのが好きw
267: 2019/04/16(火) 17:22:58.27
でもまあ、C8Fの2000円販売は絶対お買得だったよ。
これだけ文句付けてる俺でさえ認めるw
これだけ文句付けてる俺でさえ認めるw
270: 2019/04/16(火) 17:51:08.49
SF14 V2.0は日尼のラインナップには入ってるけどね
今の価格はaliとほぼ同額
ほしいランキング的にSP10V2>SP33>SF14V2なんでaliセール価格見てからかなぁ・・・・と
更に下位にC01S,SP32Aなんかもいるw
C01Sはなんか良さげなんだよなぁ・・・・
今の価格はaliとほぼ同額
ほしいランキング的にSP10V2>SP33>SF14V2なんでaliセール価格見てからかなぁ・・・・と
更に下位にC01S,SP32Aなんかもいるw
C01Sはなんか良さげなんだよなぁ・・・・
271: 2019/04/16(火) 18:02:34.98
SP10V2 14500の電池セットでクーポン割引999円来て!
272: 2019/04/16(火) 18:05:13.89
SP10 V2は2mの高さから子供が投げ捨てても消えないそうです
273: 2019/04/16(火) 18:07:03.74
SP10V2のシャア感が凄いw
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1OdNDcXzqK1RjSZFoq6zfcXXad.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1nzyFXorrK1RkSne1q6ArVVXa0.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1J_iEXoLrK1Rjy1zbq6AenFXar.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1jEXFcirpK1RjSZFhq6xSdXXaf.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1OdNDcXzqK1RjSZFoq6zfcXXad.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1nzyFXorrK1RkSne1q6ArVVXa0.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1J_iEXoLrK1Rjy1zbq6AenFXar.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1jEXFcirpK1RjSZFhq6xSdXXaf.jpg
274: 2019/04/16(火) 19:14:45.35
赤に決めてる感がすごいw
275: 2019/04/16(火) 20:54:09.48
ちなみに俺はこっちが欲しい
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1gPYZKeGSBuNjSspbq6AiipXa7.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1joFKKr1YBuNjSszeq6yblFXae.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1u77VvbZnBKNjSZFhq6A.oXXaA.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1EynoKhSYBuNjSsphq6zGvVXai.jpg
日尼でもカラバリはよ
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1gPYZKeGSBuNjSspbq6AiipXa7.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1joFKKr1YBuNjSszeq6yblFXae.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1u77VvbZnBKNjSZFhq6A.oXXaA.jpg
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1EynoKhSYBuNjSsphq6zGvVXai.jpg
日尼でもカラバリはよ
276: 2019/04/17(水) 14:30:51.84
SofirnさんにSP31 V2.0をいただいて、
気に入ったらレビューしてやと言われました。
https://twitter.com/sakekamen/status/1118101441715904512
https://twitter.com/sakekamen/status/1115618027066679302
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
気に入ったらレビューしてやと言われました。
https://twitter.com/sakekamen/status/1118101441715904512
https://twitter.com/sakekamen/status/1115618027066679302
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
277: 2019/04/17(水) 14:46:55.81
>>276
確かにこの人の評価はうなずける
テールスタンドとフォワードクリッキーはこのライトの特長に違いない
軽さとネジの精度も素晴らしいよな
うんうん( ^ω^)・・・
確かにこの人の評価はうなずける
テールスタンドとフォワードクリッキーはこのライトの特長に違いない
軽さとネジの精度も素晴らしいよな
うんうん( ^ω^)・・・
278: 2019/04/17(水) 15:00:04.49
確かにというとその後に否定が続くんだよな
279: 2019/04/17(水) 16:19:18.43
否定が続かなくても「確かに」始まりは否定的なニュアンスになっちゃうよねw
280: 2019/04/17(水) 23:45:26.90
金払ってレビュー書く奴が救いようのない馬鹿だという事がわかる
281: 2019/04/18(木) 02:38:28.16
提灯カキコがいかに多いか
282: 2019/04/18(木) 09:53:50.66
SP36 1分で40℃
283: 2019/04/18(木) 11:10:19.32
数秒でほんのり温かくなるよ
284: 2019/04/18(木) 12:24:35.57
BBC News 2019年4月18日
アマゾンは「偽の5つ星レビューだらけ」 英消費者団体
アマゾンは「偽の5つ星レビューだらけ」 英消費者団体
285: 2019/04/18(木) 13:05:15.88
写真付きで星1つの場合、レビューが反映されたのは1年後だったよ
動画・写真付きで英語を日本語に翻訳したレビューを載せたら3時間後に掲載された
動画・写真付きで英語を日本語に翻訳したレビューを載せたら3時間後に掲載された
289: 2019/04/18(木) 17:54:15.70
同じクーポンコードなので再利用できないため事実上一人一回でした
290: 2019/04/18(木) 17:58:58.31
>>289
当たり前だ
そうしなければ4499円の高値で買わされたアホが返品して安く買い替えるに決まってるだろ
当たり前だ
そうしなければ4499円の高値で買わされたアホが返品して安く買い替えるに決まってるだろ
291: 2019/04/18(木) 18:00:20.61
C8祭り再開だね
前回は公開したのにその後クーポン公開しないのは何故なんだろう?
前回は公開したのにその後クーポン公開しないのは何故なんだろう?
292: 2019/04/18(木) 18:27:50.63
後発で出した非公開の長ったらしいクーポンコードを再利用してるからだろ
293: 2019/04/18(木) 20:01:42.86
C8F安売りしすぎだろう
294: 2019/04/18(木) 20:04:16.51
TOOL AA3.0って、テールスイッチのSofirn SP10V2? SF14V2.0の金属スイッチ版?
296: 2019/04/18(木) 21:16:36.73
>>294
まだ情報がぜんぜんないからな
今の所公式ツイッターの写真4枚だけだし
BFLとかCPFになんか情報出てるかな
まだ情報がぜんぜんないからな
今の所公式ツイッターの写真4枚だけだし
BFLとかCPFになんか情報出てるかな
295: 2019/04/18(木) 21:14:43.65
今回のC8Fの1,999円セールは初回のセールのクーポンとは別なんで
初回で1,999円で買った人はもう一回買える模様
2本目買うかどうか悩み中・・・・
C8Fは安売りしすぎで新バージョンが出るんじゃないかと訝ってしまうw
初回で1,999円で買った人はもう一回買える模様
2本目買うかどうか悩み中・・・・
C8Fは安売りしすぎで新バージョンが出るんじゃないかと訝ってしまうw
297: 2019/04/18(木) 21:18:53.70
>>295
マジか!!!!
マジか!!!!
298: 2019/04/18(木) 21:20:54.98
>>297
今1,472円注文確定画面で悩んでる
確定ボタン押せば買える状況
あ、多分2,499円で買った人は同じクーポンなので買えないと思う
今1,472円注文確定画面で悩んでる
確定ボタン押せば買える状況
あ、多分2,499円で買った人は同じクーポンなので買えないと思う
299: 2019/04/18(木) 21:21:48.78
>>298
1,999円だw
WUBEN L50と間違えた
L50は検討の結果2本目は見送った
1,999円だw
WUBEN L50と間違えた
L50は検討の結果2本目は見送った
302: 2019/04/18(木) 21:26:45.35
>>298
使えなかった!
得する奴はとことん得をし、損する奴はとことん損するんだなw
使えなかった!
得する奴はとことん得をし、損する奴はとことん損するんだなw
303: 2019/04/18(木) 21:27:51.94
>>302
クーポンコードをViviたんからもらった?
クーポンコードをViviたんからもらった?
305: 2019/04/18(木) 21:28:41.04
>>303
新しい長い方をもらった
それ入れてもダメだった
新しい長い方をもらった
それ入れてもダメだった
306: 2019/04/18(木) 21:31:30.75
>>305
うちは通ってるんだけどな・・・・
初回はツイッターで公開してるコードで購入
今回はメールで貰ったコードで購入寸前
うちは通ってるんだけどな・・・・
初回はツイッターで公開してるコードで購入
今回はメールで貰ったコードで購入寸前
307: 2019/04/18(木) 21:43:40.02
>>306
買っちゃえYO!
買っちゃえYO!
314: 2019/04/19(金) 11:33:26.35
>>306
A:最初のクーポンに間に合った人
初回、C8F1999円で買っておきながら、今回も新クーポンで1999円で買える
B:最初のクーポンに間に合わなかった人
初回、C8Fを2499円で買わされながら、今回は3999円でしか買えない
俺はBなんだけど、あまりに可哀そうじゃありませんか?Viviちゃん!
何かちょうだい!
A:最初のクーポンに間に合った人
初回、C8F1999円で買っておきながら、今回も新クーポンで1999円で買える
B:最初のクーポンに間に合わなかった人
初回、C8Fを2499円で買わされながら、今回は3999円でしか買えない
俺はBなんだけど、あまりに可哀そうじゃありませんか?Viviちゃん!
何かちょうだい!
315: 2019/04/19(金) 11:44:14.01
>>314
俺は初回クーポン組だけど追加で購入しようとしたら
後からの長いクーポン弾かれたんで友人経由で購入しますんた
俺は初回クーポン組だけど追加で購入しようとしたら
後からの長いクーポン弾かれたんで友人経由で購入しますんた
317: 2019/04/19(金) 11:49:08.69
>>315
少しは慰めになった
ありがとう!
少しは慰めになった
ありがとう!
300: 2019/04/18(木) 21:22:30.20
4000mAhの21700電池1本だけでも1380円もするのに!!!
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q6BNK8T
https://www.amazon.co.jp/dp/B07Q6BNK8T
301: 2019/04/18(木) 21:25:46.10
>>300
3月末にaliのsofirn公式で4本組1660円(+送料492円)で買ったわ
でもまだ届かないw
3月末にaliのsofirn公式で4本組1660円(+送料492円)で買ったわ
でもまだ届かないw
304: 2019/04/18(木) 21:28:05.24
>>301
3月末オーダーじゃ5月連休に間に合わないかもですね
3月末オーダーじゃ5月連休に間に合わないかもですね
308: 2019/04/18(木) 21:47:08.16
もはや買う理由が安いからだけなんだよな・・・・
2本持ってたいというわけでもない気がしなくもないw
2本持ってたいというわけでもない気がしなくもないw
309: 2019/04/18(木) 21:52:33.22
あ~
上の方で電池は購入済みって言ってたしね
俺は初21700だったから予備的な意味も含め2本目行ったけど
上の方で電池は購入済みって言ってたしね
俺は初21700だったから予備的な意味も含め2本目行ったけど
310: 2019/04/18(木) 21:55:01.64
プロテクト無し21700充電池だしな
311: 2019/04/18(木) 21:57:17.98
2本あると補修部品として使えるよw
312: 2019/04/18(木) 22:01:44.02
C8Fはパーツもバラ売りしててMODも楽しいっぽい
313: 2019/04/19(金) 11:20:43.24
>>312
俺はどんなフラッシュライトも全部バラしてから組み立てて使うよ
昔は自動車も買ったら全部バラして組み立ててから乗ってた
今の車はそれができないのでつまらなくなったが
フラッシュライトは部品単位までバラせるので楽しい
半田付けは高品質の高融点鉛フリー半田と超高級フラックスで
すべてやり直すので品質も向上する
俺はどんなフラッシュライトも全部バラしてから組み立てて使うよ
昔は自動車も買ったら全部バラして組み立ててから乗ってた
今の車はそれができないのでつまらなくなったが
フラッシュライトは部品単位までバラせるので楽しい
半田付けは高品質の高融点鉛フリー半田と超高級フラックスで
すべてやり直すので品質も向上する
316: 2019/04/19(金) 11:47:02.92
今日Sofirn SP10 V2.0が届いた。
しかしV2.0でも改善されていなかった!!!!!!
3回に1回は30cmの高さかから消えた。
作りが雑だね
Sofirn SF14 , Amutorch S3, Olight S1R, Manker E11は、2m~1mの落下できちんと働くとある。
http://budgetlightforum.com/node/58866
1m以上で働く保護が30cm弱で働くのに問題があるんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=FQPIfwOqrI8
しかしV2.0でも改善されていなかった!!!!!!
3回に1回は30cmの高さかから消えた。
作りが雑だね
Sofirn SF14 , Amutorch S3, Olight S1R, Manker E11は、2m~1mの落下できちんと働くとある。
http://budgetlightforum.com/node/58866
1m以上で働く保護が30cm弱で働くのに問題があるんだよ
https://www.youtube.com/watch?v=FQPIfwOqrI8
318: 2019/04/19(金) 11:51:38.55
>>316
なんで問題があると言われているものをあえて買うの?
バカなの?それともマゾなの?
V2.0は新たなテクノロジーによる保護回路が追加されただけで耐衝撃性とか関係ないじゃん
あきれてものが言えんわ
なんで問題があると言われているものをあえて買うの?
バカなの?それともマゾなの?
V2.0は新たなテクノロジーによる保護回路が追加されただけで耐衝撃性とか関係ないじゃん
あきれてものが言えんわ
319: 2019/04/19(金) 11:55:07.36
これでタクティカルライトと言えるのか?
321: 2019/04/19(金) 12:13:18.52
>>319
タクティカルライトのガイドラインなどそもそもない
どこの馬の骨だかわからん奴が主張する主観的事実など誰も聞いてはくれない
>>320
あえてゴミと言われているものを買ってゴミだと吐き捨てる
天に向かって吐いた唾が自分の顔にかかってるのを
汚いと叫んでるようなもの
タクティカルライトのガイドラインなどそもそもない
どこの馬の骨だかわからん奴が主張する主観的事実など誰も聞いてはくれない
>>320
あえてゴミと言われているものを買ってゴミだと吐き捨てる
天に向かって吐いた唾が自分の顔にかかってるのを
汚いと叫んでるようなもの
320: 2019/04/19(金) 11:57:30.45
サバゲーで銃先に着けてもぶつけるたびに消えるようじゃゴミだ
322: 2019/04/19(金) 12:17:05.81
そもそもSofirnはこの問題があれば返金に応じると書いてあるのに
正常みたいなことをここでは書くのか不思議だ
正常みたいなことをここでは書くのか不思議だ
323: 2019/04/19(金) 12:28:52.29
さっさと返金申請すればよろしい
324: 2019/04/19(金) 12:42:41.97
ちなみに SP10A Bともに何度もこの落下テストすると
電池の保護機能が働かなくなる欠陥がある
SP10 V2.0でも同問題は起こるだろうから
返金処理するか落とさないように大事に扱ってくれ
電池の保護機能が働かなくなる欠陥がある
SP10 V2.0でも同問題は起こるだろうから
返金処理するか落とさないように大事に扱ってくれ
325: 2019/04/19(金) 20:34:27.36
落下テストと称して壊して楽しんでやがる
326: 2019/04/20(土) 13:59:58.06
>>325
Youtubeで親にやらされてる外国人の子供みたいwwww
Youtubeで親にやらされてる外国人の子供みたいwwww
327: 2019/04/20(土) 18:26:20.20
SP10 V2 買ってみたんだが英語の説明書だが書いてあることは適当だよ
まず、メモリ機能がない
マニュアルでは eco→Low→Mid→Hith→eco→Low→となっているがLowから始まる
膝くらいの高さからでも落とすと消えてしまう
まず、メモリ機能がない
マニュアルでは eco→Low→Mid→Hith→eco→Low→となっているがLowから始まる
膝くらいの高さからでも落とすと消えてしまう
328: 2019/04/20(土) 18:37:00.72
これだけ問題があると言われているSP10 V2をなぜか買う人が次から次へと沸いてくる
不思議に見えるけど実は不思議じゃない理由がちゃんとある
不思議に見えるけど実は不思議じゃない理由がちゃんとある
330: 2019/04/20(土) 19:16:20.92
敵対メーカーに肩入れするものはみな擁護に見えてくる
331: 2019/04/20(土) 19:24:24.47
敵対てw
332: 2019/04/20(土) 19:30:58.69
喜びすぎでしょう
333: 2019/04/20(土) 20:27:22.42
SP10 V2で鬼の首を取った?w
334: 2019/04/20(土) 20:40:33.48
https://i.imgur.com/sGcCRLD.jpg
ベゼルチェンジ!
ベゼルチェンジ!
337: 2019/04/20(土) 21:27:48.86
>>334
カッコイイ!
どうやったの?
カッコイイ!
どうやったの?
338: 2019/04/20(土) 21:40:27.77
335: 2019/04/20(土) 21:05:27.99
C8F届いた。
3500lm
未知の領域を期待して点灯…
ん?それほどでも…?
手持ちの保護回路無しVAPE用21700でも同じぐらいだった。
比較対象がなくこんなもんなのか、能力低いのか判断できず。
うーん、なんかスッキリしない。
3500lm
未知の領域を期待して点灯…
ん?それほどでも…?
手持ちの保護回路無しVAPE用21700でも同じぐらいだった。
比較対象がなくこんなもんなのか、能力低いのか判断できず。
うーん、なんかスッキリしない。
336: 2019/04/20(土) 21:25:18.70
>>335
コバルト酸リチウム電池なら満充電から10秒くらいは3000ルーメンを超えますが
付属の電池やレート高めというだけの電池なら実際目にするのは2500ルーメン前後ですね
コバルト酸リチウム電池なら満充電から10秒くらいは3000ルーメンを超えますが
付属の電池やレート高めというだけの電池なら実際目にするのは2500ルーメン前後ですね
340: 2019/04/20(土) 21:48:33.05
>>336
BFLのC8Fの改造トピック見てるとSofirnの21700は結構好成績なんだよね・・・・
初期のC8FはFETがイマイチだったり、リード線が細かったり、各部の接触抵抗があったりで結構色々いじってるみたいだけど
現行のC8Fの品質がよくなってないなら、吊るしの状態で2,600lmくらいらしいよ
BFLのC8Fの改造トピック見てるとSofirnの21700は結構好成績なんだよね・・・・
初期のC8FはFETがイマイチだったり、リード線が細かったり、各部の接触抵抗があったりで結構色々いじってるみたいだけど
現行のC8Fの品質がよくなってないなら、吊るしの状態で2,600lmくらいらしいよ
341: 2019/04/20(土) 22:13:30.96
>>336
ありがとう
手持ちの1000lmらへんのものと比較するとそれぐらいなのかもって感じがする
色とか使い勝手には不満ないので
スッキリ切り替えて使うよ!
ありがとう
手持ちの1000lmらへんのものと比較するとそれぐらいなのかもって感じがする
色とか使い勝手には不満ないので
スッキリ切り替えて使うよ!
339: 2019/04/20(土) 21:43:40.58
343: 2019/04/21(日) 07:34:43.60
342: 2019/04/21(日) 07:22:41.45
Sofirnの21700は容量もレートも問題ない優秀な電池だが
10A負荷で放電グラフを取ると満充電直後の電圧サグが一般のLIB同様に著しい
日本メーカーのIMR高レートタイプだとこのサグが比較的少なくしばらくフラットな状態が続く
とはいえ1999円ライトに無料で付いてきた21700電池に言える筋合いの文句ではない
中華電池がここまで性能を出してきたことに驚きを禁じ得ない
10A負荷で放電グラフを取ると満充電直後の電圧サグが一般のLIB同様に著しい
日本メーカーのIMR高レートタイプだとこのサグが比較的少なくしばらくフラットな状態が続く
とはいえ1999円ライトに無料で付いてきた21700電池に言える筋合いの文句ではない
中華電池がここまで性能を出してきたことに驚きを禁じ得ない
344: 2019/04/21(日) 10:03:08.99
プロテクト無し充電地を優秀な電池と言える頭はイカれてる
348: 2019/04/21(日) 17:12:35.99
>>344
どこから突っ込んでいいか分からないほどのアホだな
>>345
2chは終わってるとかw こっちのアホはまだツッコミどころがあるw
>>347
PCB付電池を使用するならライト側に保護回路は一切必要がない
生セルを使ってもライト側に保護回路があれば問題ない
PCB付電池を保護回路のあるライトに使う必要がある
どの意見も否定できないが、自分の考え以外はすべて間違いと思う人間がアホなのは確かだ
どこから突っ込んでいいか分からないほどのアホだな
>>345
2chは終わってるとかw こっちのアホはまだツッコミどころがあるw
>>347
PCB付電池を使用するならライト側に保護回路は一切必要がない
生セルを使ってもライト側に保護回路があれば問題ない
PCB付電池を保護回路のあるライトに使う必要がある
どの意見も否定できないが、自分の考え以外はすべて間違いと思う人間がアホなのは確かだ
345: 2019/04/21(日) 12:13:40.19
2chも終わってるよな
此処はSofirn宣伝用掲示板になってる
此処はSofirn宣伝用掲示板になってる
346: 2019/04/21(日) 13:06:39.50
雛見沢症候群とは、懐かしいな
347: 2019/04/21(日) 13:40:27.33
C8Fは低電圧のカットオフ付いてるから保護回路なしのIMRも安心して使えるやね
349: 2019/04/21(日) 17:17:15.94
まあ生セルが機器の外に単独で存在すること自体が間違いといえば間違いだしなw
350: 2019/04/21(日) 19:43:54.45
生セルは頭が悪い奴が使えば爆弾になるからな
バカを自認するならおとなしく保護回路付電池を使えや
その一択しかお前にはないw
バカを自認するならおとなしく保護回路付電池を使えや
その一択しかお前にはないw
352: 2019/04/21(日) 20:49:58.30
でたよバカを自認するヤツwww
353: 2019/04/23(火) 07:39:08.67
C8F届いたけどthorfireのC8Sと比べてもあまり変わらない
中心光がC8FのターボとC8Sのhighで同じくらい
周辺光はC8Fの方が明るいけど
C8Sと比べたことがある人がいたらどうなもんか教えて下さい
自分のC8Fは外れなのかな
中心光がC8FのターボとC8Sのhighで同じくらい
周辺光はC8Fの方が明るいけど
C8Sと比べたことがある人がいたらどうなもんか教えて下さい
自分のC8Fは外れなのかな
354: 2019/04/23(火) 08:25:55.14
>>353
印象については個人差があるものなのでなんとも言えないけど
少なくともBLFのレビューでの計測では2600lmは出てるみたいよ
C8Sの光りっぷりは知らないので比較しようがないけど
公称900lmのC8Sと実測2600lmのC8Fの差が感じられないってことはないんじゃないかな?
念の為以下の点をチェックしてテストしてみるといいかも
・バッテリーは純正のsofirn 21700 4000mAh 40Aを完全に充電して使う
こういうアホみたいに明るいライトは電圧が下がると途端に性能が出せなくなる
・バッテリーの 端子を布で磨いてみる
・テールスイッチをオンにして、サイドスイッチをダブルクリックでターボモードに入れて確認してみる
それでも差がないように感じるのならViviたんにメールだな
可能性としては、テールのバネのはんだ付けがいびつに飛び出してて接触抵抗が大きくなってるとか
基板の外周部がきちんとボディーに触れてなくて接触抵抗が大きくなってるとかがあるらしい(BLF情報)
腕に覚えがあれば自分で直せなくもないけど、まあ普通に考えて初期不良交換してもらうのがええかと
印象については個人差があるものなのでなんとも言えないけど
少なくともBLFのレビューでの計測では2600lmは出てるみたいよ
C8Sの光りっぷりは知らないので比較しようがないけど
公称900lmのC8Sと実測2600lmのC8Fの差が感じられないってことはないんじゃないかな?
念の為以下の点をチェックしてテストしてみるといいかも
・バッテリーは純正のsofirn 21700 4000mAh 40Aを完全に充電して使う
こういうアホみたいに明るいライトは電圧が下がると途端に性能が出せなくなる
・バッテリーの 端子を布で磨いてみる
・テールスイッチをオンにして、サイドスイッチをダブルクリックでターボモードに入れて確認してみる
それでも差がないように感じるのならViviたんにメールだな
可能性としては、テールのバネのはんだ付けがいびつに飛び出してて接触抵抗が大きくなってるとか
基板の外周部がきちんとボディーに触れてなくて接触抵抗が大きくなってるとかがあるらしい(BLF情報)
腕に覚えがあれば自分で直せなくもないけど、まあ普通に考えて初期不良交換してもらうのがええかと
355: 2019/04/23(火) 12:16:04.29
>>353
色温度のせいでC8Fは暗く見えるよ
光を直視できるはずがないからおそらく照射面で言ってるのだろうけど
ルクスでいうとC8Fはかなり暗い印象がある
そもそも人間の目がいい加減なのに、光度が拮抗してるライト間で
あれと比べて暗いとか明るいとかおこがましい気もする
色温度のせいでC8Fは暗く見えるよ
光を直視できるはずがないからおそらく照射面で言ってるのだろうけど
ルクスでいうとC8Fはかなり暗い印象がある
そもそも人間の目がいい加減なのに、光度が拮抗してるライト間で
あれと比べて暗いとか明るいとかおこがましい気もする
356: 2019/04/23(火) 18:47:38.83
503 名前:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイWW 5e12-vZ3K)[] 投稿日:2019/04/23(火) 16:06:02.54 ID:y+XzKjDQ0 (PC)
sofiln c8f
2000円の時買って3500lmもでてないらしいな!ってフォーラムのリンク貼ってsofiln.jpにメールしたらviviから
「ゴメンナサイ アタラシイノタダデオクリマス ソノカワリ レビューカイテクダサイ」って返信きた
更に21700ゲットできてうれしい
sofiln c8f
2000円の時買って3500lmもでてないらしいな!ってフォーラムのリンク貼ってsofiln.jpにメールしたらviviから
「ゴメンナサイ アタラシイノタダデオクリマス ソノカワリ レビューカイテクダサイ」って返信きた
更に21700ゲットできてうれしい
357: 2019/04/23(火) 23:01:01.63
353です
アドバイスありがとう
今日の残業が外仕事だったので色々ためしながら比べて見たけどやっぱり900ルーメンのライトと変わらない明るさでした
数人の同僚にも見てもらったので間違いないと思う
帰宅後Amazon経由で交換を希望してみたけどどうなるかな
アドバイスありがとう
今日の残業が外仕事だったので色々ためしながら比べて見たけどやっぱり900ルーメンのライトと変わらない明るさでした
数人の同僚にも見てもらったので間違いないと思う
帰宅後Amazon経由で交換を希望してみたけどどうなるかな
358: 2019/04/23(火) 23:04:22.03
>>357
多分Viviたんに直メールの方が手っ取り早いよ
返品ならamazon使ったほうがいいけど
amazonで色々レビュー読んでると返品以外のクレーム対応は
直メールのほうがユーザー、セラー双方にいい結果になってるのが多いと感じる
多分Viviたんに直メールの方が手っ取り早いよ
返品ならamazon使ったほうがいいけど
amazonで色々レビュー読んでると返品以外のクレーム対応は
直メールのほうがユーザー、セラー双方にいい結果になってるのが多いと感じる
360: 2019/04/24(水) 00:51:21.08
>>357
SP31 V2.0のHigh方がC8FのTurboより明るく感じるんだか
俺も好感してもらおうかな
SP31 V2.0のHigh方がC8FのTurboより明るく感じるんだか
俺も好感してもらおうかな
359: 2019/04/23(火) 23:32:42.84
手持ちのXP-L2ライトのハイとC8Fのハイが同じくらいだな
C8Fのターボとハイを勘違いってことはないかな?
C8Fのターボとハイを勘違いってことはないかな?
361: 2019/04/24(水) 00:54:00.02
いつもなら泣き寝入りだけど
たいした内容でもないツイート書いてる舟に
無料でC8F配ってるくらいなら要求してもバチは当たらないと思った
たいした内容でもないツイート書いてる舟に
無料でC8F配ってるくらいなら要求してもバチは当たらないと思った
362: 2019/04/24(水) 07:17:17.29
ありがとう
みんな優しいな
Sofirnのライトを買うのは初めてで色々ググってこのスレに行き着いたのです
ターボとハイを間違えてるのは無いです
サイドスイッチのダブルクリックでハイより明るくなるのは確認しました
直接メールすると言うのは上に出ていたGmailでいいんだよね
Amazon経由で問い合わせしてしまったのたので少し待ってみます
みんな優しいな
Sofirnのライトを買うのは初めてで色々ググってこのスレに行き着いたのです
ターボとハイを間違えてるのは無いです
サイドスイッチのダブルクリックでハイより明るくなるのは確認しました
直接メールすると言うのは上に出ていたGmailでいいんだよね
Amazon経由で問い合わせしてしまったのたので少し待ってみます
363: 2019/04/24(水) 09:15:37.32
>>362
交換品はAmazon経由で送ってくるからAmazonで問い合わせるのが正解
交換品はAmazon経由で送ってくるからAmazonで問い合わせるのが正解
364: 2019/04/24(水) 10:10:27.79
もしかして3灯中2灯しか点いてないんじゃない?
900ルーメンのHighより暗いなら1灯しか点いてないかもね
900ルーメンのHighより暗いなら1灯しか点いてないかもね
365: 2019/04/24(水) 10:16:33.41
正常なC8FでTurbo点灯した場合
レンズから1cm離して親指を近づけた状態だと3秒で熱さに耐えられなくなる
もしそれ以上平然と指を置いていられるならTurboじゃないね
レンズから1cm離して親指を近づけた状態だと3秒で熱さに耐えられなくなる
もしそれ以上平然と指を置いていられるならTurboじゃないね
366: 2019/04/24(水) 14:15:43.49
>>365
2秒で水膨れができたけどどうしてくれる?
Super Turbo大当たりかも?
2秒で水膨れができたけどどうしてくれる?
Super Turbo大当たりかも?
367: 2019/04/24(水) 18:31:49.02
Amazon.jpでSC31 18650電池付きで販売するみたいね
Aliexpressでは2000円弱
https://www.aliexpress.com/item//32917707163.html
https://www.aliexpress.com/item//32952681266.html
610ルーメンで5分間点灯すると1分以内に400ルーメンまでランプダウン
バッテリー電圧に応じてモードダウンあり
いくらなら買う?
Aliexpressでは2000円弱
https://www.aliexpress.com/item//32917707163.html
https://www.aliexpress.com/item//32952681266.html
610ルーメンで5分間点灯すると1分以内に400ルーメンまでランプダウン
バッテリー電圧に応じてモードダウンあり
いくらなら買う?
368: 2019/04/24(水) 19:01:35.35
>>367
色は紫っぽい
https://i.imgur.com/bzt4GeD.png
https://i.imgur.com/lC2r9nM.jpg
消費電流はHiで2.27A、Medで0.54A、充電電流は0.9A程度
SP31 V2.0やC8Fのノリで買うとガッカリするかもね
色は紫っぽい
https://i.imgur.com/bzt4GeD.png
https://i.imgur.com/lC2r9nM.jpg
消費電流はHiで2.27A、Medで0.54A、充電電流は0.9A程度
SP31 V2.0やC8Fのノリで買うとガッカリするかもね
369: 2019/04/24(水) 19:02:03.50
>>367
うーん・・・・微妙
USB充電自体はあんま魅力感じないんだよね
SP31V2を1,500円で売ってる現状を鑑みるに、それよりかは安くないと
1,000円切ったらいらなくても買うかもw
うーん・・・・微妙
USB充電自体はあんま魅力感じないんだよね
SP31V2を1,500円で売ってる現状を鑑みるに、それよりかは安くないと
1,000円切ったらいらなくても買うかもw
370: 2019/04/24(水) 19:12:16.68
>>369
社内クーポン適用後800円がギリだね
もしフラッシュライトとして価値を見出せなくても
評判の良いSofirn 18650 3000mAh電池1本とSP31 V2用の1A充電器と考えれば損は無い
社内クーポン適用後800円がギリだね
もしフラッシュライトとして価値を見出せなくても
評判の良いSofirn 18650 3000mAh電池1本とSP31 V2用の1A充電器と考えれば損は無い
371: 2019/04/24(水) 19:25:29.47
18650 2200mAh プロテクト無しだろ
372: 2019/04/24(水) 19:35:07.16
>>371
うわっ、3000mAhじゃないのね?
迂闊だったわ
フラッシュライトにPCB付電池を使わなきゃダメな人はこの系統の製品を買っても楽しくないでしょ?
そういう人はGENTOSのライトがおすすめだよ
ただSC31はHiで2.27A程度だから単MOSのPCBでも十分使えるんで
例えば偽物TrustFireでも消えないでいてくれると思うんだけどな
https://youtu.be/3LQgmZLLNjM?t=597
その意味では逆にPCB付電池でも性能が出せるライトなんで
生セルである必要はないよな
うわっ、3000mAhじゃないのね?
迂闊だったわ
フラッシュライトにPCB付電池を使わなきゃダメな人はこの系統の製品を買っても楽しくないでしょ?
そういう人はGENTOSのライトがおすすめだよ
ただSC31はHiで2.27A程度だから単MOSのPCBでも十分使えるんで
例えば偽物TrustFireでも消えないでいてくれると思うんだけどな
https://youtu.be/3LQgmZLLNjM?t=597
その意味では逆にPCB付電池でも性能が出せるライトなんで
生セルである必要はないよな
373: 2019/04/24(水) 20:16:26.29
まあこのクラスのライトで1000円切るかどうかを見守るってのもひどい話ではあるけどなw
SP31v2が安すぎた
SP31v2が安すぎた
374: 2019/04/24(水) 20:25:57.83
Viviの安売りが無ければ俺は一生Sofirnなんて名前のライトメーカーを知ることは無かったと思う
その意味では大きいw
その意味では大きいw
375: 2019/04/24(水) 20:26:48.77
そういう意味ではViviたんというかsofirnの宣伝的にはかなり精巧だわな
特にC8F
特にC8F
376: 2019/04/24(水) 20:30:53.69
成功w
377: 2019/04/24(水) 20:37:00.41
C8Fは使う電池を変えるだけで別物になるからな
満充電からの放電で粘りがあるIMR電池を使うと3000ルーメン超えの爆光を長く味わうことができる
付属の電池だと3000ルーメンを超えるのは満充電からの0.3秒くらいのほんの一瞬だけ
これはストロボ発光に近いw
満充電からの放電で粘りがあるIMR電池を使うと3000ルーメン超えの爆光を長く味わうことができる
付属の電池だと3000ルーメンを超えるのは満充電からの0.3秒くらいのほんの一瞬だけ
これはストロボ発光に近いw
378: 2019/04/24(水) 20:39:54.72
>>377
オススメなバッテリーを教えてもらえませんか!?
オススメなバッテリーを教えてもらえませんか!?
380: 2019/04/24(水) 20:52:55.21
>>378
スレチだ。電池スレに逝け。
スレチだ。電池スレに逝け。
379: 2019/04/24(水) 20:48:52.10
>>377
うーむ
どうも注文してるsofirn 21700 4000mAhがbpostから送れなくて返品になるかもなんで
KeeppowerのIMR18650買ってみるかな
うーむ
どうも注文してるsofirn 21700 4000mAhがbpostから送れなくて返品になるかもなんで
KeeppowerのIMR18650買ってみるかな
381: 2019/04/24(水) 21:00:45.10
KeeppowerのIMR21700
aliだと1本送料込み2,000円、2本送料込みで3,400円か・・・・
他に21700使うことないしちょっとなぁ
soshineの20A2本込み込み1,800円あたりがいい感じかな
aliだと1本送料込み2,000円、2本送料込みで3,400円か・・・・
他に21700使うことないしちょっとなぁ
soshineの20A2本込み込み1,800円あたりがいい感じかな
382: 2019/04/25(木) 06:35:41.62
>>381
Soshineはいい選択だけど黄色と水色は中華製のゴミだから注意ね
LGを引き当てられればたいしたものだよ
Soshineはいい選択だけど黄色と水色は中華製のゴミだから注意ね
LGを引き当てられればたいしたものだよ
383: 2019/04/25(木) 12:00:07.15
>>382
オフィシャルショップですら21700は黄色と水色しかなかったわw
オフィシャルショップですら21700は黄色と水色しかなかったわw
386: 2019/04/26(金) 12:21:03.49
>>381
俺の21700は連休直前に届いたよ~♪
https://www.aliexpress.com/item//32874556530.html
何本買っても送料が安くて固定なので、大量に買って不要分をメルカリに出すのもいいかも
俺は届くかどうか不安だったので1本しか買わなかったけど次回は大量に買ってみたい
俺の21700は連休直前に届いたよ~♪
https://www.aliexpress.com/item//32874556530.html
何本買っても送料が安くて固定なので、大量に買って不要分をメルカリに出すのもいいかも
俺は届くかどうか不安だったので1本しか買わなかったけど次回は大量に買ってみたい
384: 2019/04/25(木) 17:01:46.37
viviさんがツイッターで営業リプライしまくっててワロタw
全く関係ないツイートにスパムリプするのは辞めた方がいいと思うぞ
全く関係ないツイートにスパムリプするのは辞めた方がいいと思うぞ
385: 2019/04/25(木) 22:09:21.78
山屋はPEZTLとかプラ製の軽くて暗いヘッデン使うんだよな
ハンドライトや18650電池やアルミボディはあんま選ばない
というか選ばなくなる
ハンドライトや18650電池やアルミボディはあんま選ばない
というか選ばなくなる
387: 2019/04/26(金) 12:25:29.72
容量は4103mAh、4092mAhと公称の4100mAhからして合格
放電特性は不明だけどC8F付属の21700電池と違いを感じない
放電特性は不明だけどC8F付属の21700電池と違いを感じない
388: 2019/04/26(金) 17:21:09.15
SC31クーポンで2000円か
C8Fと同じ値段だと思うとすごく割高に感じてしまうな
C8Fと同じ値段だと思うとすごく割高に感じてしまうな
389: 2019/04/26(金) 18:25:04.15
>>388
Viviたん、プライジングマネージができてないねぇ
待ってたけどこの価格じゃアウト、タイムセールのOLIGHT製品を買うよ
今を時めくSorirnもこれで影が薄くなった
Viviたん、プライジングマネージができてないねぇ
待ってたけどこの価格じゃアウト、タイムセールのOLIGHT製品を買うよ
今を時めくSorirnもこれで影が薄くなった
390: 2019/04/26(金) 18:44:57.69
付属電池が3000mAhなら考えたけど2200mAhじゃねぇ
391: 2019/04/26(金) 19:35:37.38
しかも1999円ならクーポン関係なしにAliexpressでもっと安く買える
https://www.aliexpress.com/item//32917707163.html
https://www.aliexpress.com/item//32952681266.html
https://www.aliexpress.com/item//32917707163.html
https://www.aliexpress.com/item//32952681266.html
392: 2019/04/26(金) 23:05:49.78
SC31とは微妙なラインナップで来たな~
393: 2019/04/26(金) 23:15:46.84
特にデザインがいいわけでもなく、なかなかシブい
394: 2019/04/27(土) 00:00:07.93
他に出すものあるだろうになぁ・・・・
SP10V2とかSP33とか
SP10V2とかSP33とか
395: 2019/04/27(土) 00:30:31.23
>>394
SP33 AliExpressのセールで買っておいてよかったワン!
SP33 AliExpressのセールで買っておいてよかったワン!
396: 2019/04/27(土) 11:28:09.37
>>394
SP10V2 メモリー機能ないのが痛すぎる
SP10V2 メモリー機能ないのが痛すぎる
397: 2019/04/27(土) 11:58:09.84
>>396
あー、それ言ったら誰も買わなくなると思って言わなかったのに
あー、それ言ったら誰も買わなくなると思って言わなかったのに
398: 2019/04/27(土) 18:04:02.35
>>396
Viviたん発狂すっぞ
Viviたん発狂すっぞ
399: 2019/04/27(土) 18:05:35.70
と思ったら今回セールなのはSC31やんけ!
400: 2019/04/28(日) 17:46:53.43
Sofirnのクーポン割引セール
C8Fのターボのように勢いが良かったのは最初だけだったな
C8Fのターボのように勢いが良かったのは最初だけだったな
401: 2019/04/28(日) 23:03:43.01
そもそもSC31batterykitってaliで1900円弱なのに
クーポン使って2000円だとお得感無いよね~
SP33kitが1990円とかで出ればまた盛り上がるんじゃね?
クーポン使って2000円だとお得感無いよね~
SP33kitが1990円とかで出ればまた盛り上がるんじゃね?
406: 2019/04/29(月) 15:42:12.34
>>401
SC31の付属バッテリーは容量しょぼいから普通は単品買いするから1600円だね
https://www.aliexpress.com/item//32917707163.html
ただ1700円買うと114円割引のセラークーポンがあるので価格差は詰まるけど
SC31の付属バッテリーは容量しょぼいから普通は単品買いするから1600円だね
https://www.aliexpress.com/item//32917707163.html
ただ1700円買うと114円割引のセラークーポンがあるので価格差は詰まるけど
402: 2019/04/28(日) 23:41:00.86
Viviたん(*´∀`*)
https://i.imgur.com/ybX60vH.jpg
https://i.imgur.com/ybX60vH.jpg
403: 2019/04/29(月) 06:21:49.27
>>402
どこから引っ張ってきたの?
どこから引っ張ってきたの?
404: 2019/04/29(月) 08:02:37.40
405: 2019/04/29(月) 15:32:18.37
こっちだとなかり思ってたアルヨ
https://zh-cn.facebook.com/people/Vivi-Zhang/100009592354972
https://zh-cn.facebook.com/people/Vivi-Zhang/100009592354972
407: 2019/04/29(月) 17:12:00.07
今一番輝いているフラッシュライトはOLIGHTだけど
価格が高くて手が出ないという人にSofirnはオススメだよ
OLIGHTほど洗練されてないが性能的には拮抗するも価格はかなり安い
長年OLIGHTを使い続けてる俺から見てもお買い得だと思うよ
価格が高くて手が出ないという人にSofirnはオススメだよ
OLIGHTほど洗練されてないが性能的には拮抗するも価格はかなり安い
長年OLIGHTを使い続けてる俺から見てもお買い得だと思うよ
409: 2019/04/30(火) 00:45:49.61
>>407
ショックな事を教えてあげよう
OLIGHTはSofirnのOEMだよ
ショックな事を教えてあげよう
OLIGHTはSofirnのOEMだよ
410: 2019/04/30(火) 08:54:56.55
>>409
やっぱりな
そんな気がしてた
やっぱりな
そんな気がしてた
408: 2019/04/29(月) 22:25:55.77
クーポンの対象製品と写真違うやんけ
https://pbs.twimg.com/media/D5TJ2FGU4AA0Ogw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D5TJ2FGU4AA0Ogw.jpg
411: 2019/04/30(火) 16:47:56.04
値上げしやがったか
412: 2019/04/30(火) 18:53:37.23
SP33来月の予定だって
413: 2019/04/30(火) 18:55:46.23
ちなみにaliの最安値は3000円
414: 2019/04/30(火) 21:23:13.88
令和になって初のセールがSP33とは嬉しい限り
26650電池付きセット内部クーポン併用で1500円来るか?
26650電池付きセット内部クーポン併用で1500円来るか?
415: 2019/05/01(水) 07:41:45.52
SP33 1499円 お知らせ来たね
416: 2019/05/01(水) 12:52:43.60
>>415
ツイッターには何も書いてないがどこにお知らせ出てる?
ツイッターには何も書いてないがどこにお知らせ出てる?
417: 2019/05/01(水) 18:11:07.66
>>416
これに限った事ではないけど
自己PRが下手な人は損するよな
これに限った事ではないけど
自己PRが下手な人は損するよな
418: 2019/05/02(木) 09:55:08.12
>>417
特にPRしてないのに来たけど?
特にPRしてないのに来たけど?
419: 2019/05/02(木) 19:19:41.35
>>418
俺も
俺も
420: 2019/05/03(金) 00:25:15.37
わいもや
421: 2019/05/03(金) 02:58:34.02
来ないぞ、メール出した事無いけど
422: 2019/05/03(金) 06:56:31.23
メールで浅草の話でもすればいくらでもオマケしてくれるっつーのに
コミュ障は辛いのぅ
コミュ障は辛いのぅ
423: 2019/05/03(金) 23:15:42.64
26650付きで1499円はうれしすぎる
424: 2019/05/03(金) 23:28:03.93
俺も浅草の話したい(´・ω・`)
425: 2019/05/04(土) 16:27:01.61
426: 2019/05/06(月) 17:55:53.53
>>425
今、アプリからの購入だと2,259円になってるわ
今、アプリからの購入だと2,259円になってるわ
427: 2019/05/06(月) 18:05:10.55
>>426
PCからだと2297円だね
期間は一週間だ
さてさてAmazon.co.jpの価格は?
PCからだと2297円だね
期間は一週間だ
さてさてAmazon.co.jpの価格は?
428: 2019/05/06(月) 18:47:27.33
ツイッター更新されましたね
>JPアマゾンで新製品発売の場合は、割が一番よいですよ。
SP33、期待せずにはいられませんねぇ、うん、うん
>JPアマゾンで新製品発売の場合は、割が一番よいですよ。
SP33、期待せずにはいられませんねぇ、うん、うん
429: 2019/05/06(月) 18:48:34.82
>>428
これ期待でaliのsofirnに手が出せないという・・・・
はよせいJ尼
これ期待でaliのsofirnに手が出せないという・・・・
はよせいJ尼
430: 2019/05/06(月) 18:58:50.08
>>429
Aliのセール販売が終了するのを待って尼JPの価格発表
これ、商売の定石でしょうw
もし尼JPが絶対的優位な価格で販売できるのであればその限りでない
つまり、Aliのセールを待ってから価格を出すようなら期待するだけ無駄
であるならばAliのセール価格で買うのが吉と、実は答えが出ているわけです
Aliのセール販売が終了するのを待って尼JPの価格発表
これ、商売の定石でしょうw
もし尼JPが絶対的優位な価格で販売できるのであればその限りでない
つまり、Aliのセールを待ってから価格を出すようなら期待するだけ無駄
であるならばAliのセール価格で買うのが吉と、実は答えが出ているわけです
439: 2019/05/06(月) 22:01:23.26
>>428
>JPアマゾンで新製品発売の場合は、割が一番よいですよ。
aliでPresaleのC8Gを買ったのは失敗?
バッテリーセットで3000円ぐらいだったしまあいいか
>JPアマゾンで新製品発売の場合は、割が一番よいですよ。
aliでPresaleのC8Gを買ったのは失敗?
バッテリーセットで3000円ぐらいだったしまあいいか
442: 2019/05/06(月) 22:49:40.10
>>439
今一番後悔している人は先走ってALIからSP33を買ってしまったアノ人だと思う
それに比べたら尼JPでおそらくセール販売のないC8Gを買ったアナタは
かなり幸せな方だと理解します。
今一番後悔している人は先走ってALIからSP33を買ってしまったアノ人だと思う
それに比べたら尼JPでおそらくセール販売のないC8Gを買ったアナタは
かなり幸せな方だと理解します。
431: 2019/05/06(月) 19:05:11.60
ということで今回はJ尼の値段を見て次回のaliセールで買うかJ尼で買うかを決めるつもりなのですよ
急ぐ買い物でもないし
まあその頃にはSP33に興味なくなってるかもだけどね
急ぐ買い物でもないし
まあその頃にはSP33に興味なくなってるかもだけどね
433: 2019/05/06(月) 19:24:14.76
>>431
意気消沈と思わせて安値を煽るタクティカルとはまたハイレベルなことでw
>>432
あすつく1499円には遠く及びませんなぁ
意気消沈と思わせて安値を煽るタクティカルとはまたハイレベルなことでw
>>432
あすつく1499円には遠く及びませんなぁ
432: 2019/05/06(月) 19:12:40.06
なお、SC31+18650+チャージャーは1,740円やね
434: 2019/05/06(月) 19:35:41.99
今までの流れから、おそらく26650+充電器セットで売ると思われるので
https://www.aliexpress.com/item//32825400637.html
3238円からどれほど安くなるかが購入判断の基準になるだろうね
もしC8Fのようなサプライズ価格が出たらSofirnの名前が脳裏に刻まれることになろうw
https://www.aliexpress.com/item//32825400637.html
3238円からどれほど安くなるかが購入判断の基準になるだろうね
もしC8Fのようなサプライズ価格が出たらSofirnの名前が脳裏に刻まれることになろうw
435: 2019/05/06(月) 20:40:37.48
IMALENT HR20 \4033セールを\3,925以上で\561引きクーポン使って
\3,364で買うべきかどうか
あるいは
ACEBEAM H40 \6,616+バカ安ライト計\8,500に7,850円以上で\1122円引きクーポンを使って
\7,500円で買うべきか
\3,364で買うべきかどうか
あるいは
ACEBEAM H40 \6,616+バカ安ライト計\8,500に7,850円以上で\1122円引きクーポンを使って
\7,500円で買うべきか
436: 2019/05/06(月) 20:41:05.00
誤爆った
すまんw
すまんw
437: 2019/05/06(月) 20:42:35.94
>>436
わざとだろ?w
わざとだろ?w
438: 2019/05/06(月) 20:52:56.12
>>437
専ブラの一個上のタブ(懐中電灯スレ)と間違えたんだよぉ
そして\1122引きクーポンは終わってたんでHR20買うかどうかで悩み中
とりあえずsofirnは当面Viviたん期待でaliは見送りだわ
SP10V2.0赤と青はよ
専ブラの一個上のタブ(懐中電灯スレ)と間違えたんだよぉ
そして\1122引きクーポンは終わってたんでHR20買うかどうかで悩み中
とりあえずsofirnは当面Viviたん期待でaliは見送りだわ
SP10V2.0赤と青はよ
440: 2019/05/06(月) 22:24:07.92
尼で販売開始したらもっと安くなりそうだけど何時になるかわからないから買ってしまった
441: 2019/05/06(月) 22:43:22.69
それもまたよしイエス
443: 2019/05/06(月) 23:15:16.92
ありがと
仮にC8G新発売記念とかで1500円なんて事になっても後悔まではしないと思う。
Aliから届く前に尼で販売開始だったらすごくショックだけど
初sofirn楽しみにしてます
仮にC8G新発売記念とかで1500円なんて事になっても後悔まではしないと思う。
Aliから届く前に尼で販売開始だったらすごくショックだけど
初sofirn楽しみにしてます
444: 2019/05/06(月) 23:27:55.74
初でC8Gかよw
445: 2019/05/06(月) 23:46:59.04
>>444
たまたま検索でみつけました
探してた条件はほぼ満たしていたしsofirnは気になってたのでポチっと
たまたま検索でみつけました
探してた条件はほぼ満たしていたしsofirnは気になってたのでポチっと
446: 2019/05/07(火) 09:58:32.62
>>445
ちなみに配送方法は何に設定した?
シンガポールポストでないと届かないよ
Aliexpress Standardの場合シンガポールになるとは限らない
Seller's Shipping MethodだとBPOSTの書き留めになるらしいけど
ベルギーからいつまでも出ないままで届いたという報告をあまり聞かない
ちなみに配送方法は何に設定した?
シンガポールポストでないと届かないよ
Aliexpress Standardの場合シンガポールになるとは限らない
Seller's Shipping MethodだとBPOSTの書き留めになるらしいけど
ベルギーからいつまでも出ないままで届いたという報告をあまり聞かない
447: 2019/05/07(火) 20:01:13.35
>>446
設定はSeller's Shipping Methodだったと思うのですがSingapore Postでした。Ali使うの初めてだったので教えてくれてありがとう
今後の参考にさせていただきます
C8Gについてsofirnに問い合わせしまして
連休明けは忙しいだろうから「回答はゆっくりでいい」と書いたらすぐに返事きた
日本ではわからないので他店(本国?)にわざわざ聞いてくれたみたい
日本の小売店でもここまでやってくれる所あまりないよ(高価なものや常連は除く)
一生懸命な所は応援したくなるな
設定はSeller's Shipping Methodだったと思うのですがSingapore Postでした。Ali使うの初めてだったので教えてくれてありがとう
今後の参考にさせていただきます
C8Gについてsofirnに問い合わせしまして
連休明けは忙しいだろうから「回答はゆっくりでいい」と書いたらすぐに返事きた
日本ではわからないので他店(本国?)にわざわざ聞いてくれたみたい
日本の小売店でもここまでやってくれる所あまりないよ(高価なものや常連は除く)
一生懸命な所は応援したくなるな
448: 2019/05/07(火) 20:23:02.65
C8Fに買ったけどこれすごくいいよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PH8LHJM
容量は4800mAhなんてないけど、付属の電池とちょうど同じくらいの容量がある。
価格も安いし、すぐ届くのがなんと言っても最大のメリットだよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PH8LHJM
容量は4800mAhなんてないけど、付属の電池とちょうど同じくらいの容量がある。
価格も安いし、すぐ届くのがなんと言っても最大のメリットだよ。
451: 2019/05/08(水) 00:04:54.37
>>448
付属電池と比べてターボの明るさと時間変わる?
付属電池と比べてターボの明るさと時間変わる?
452: 2019/05/08(水) 06:05:06.07
>>451
全く同じ電池じゃないかと思うくらい放電特性は変わらないね
ランタイムはVBattyの方が長い感じがするけど正確に比較してないし
個体差の範疇ともいえるくらいの差だね
Aliexpressからだと今セールなのもあって送料込みで800円くらいで買えるけど
ベルギーから届くのを延々と待つことを考えれば、すぐに手に入る代金として納得いく差額だと思う
https://www.aliexpress.com/item/32914618313.html
全く同じ電池じゃないかと思うくらい放電特性は変わらないね
ランタイムはVBattyの方が長い感じがするけど正確に比較してないし
個体差の範疇ともいえるくらいの差だね
Aliexpressからだと今セールなのもあって送料込みで800円くらいで買えるけど
ベルギーから届くのを延々と待つことを考えれば、すぐに手に入る代金として納得いく差額だと思う
https://www.aliexpress.com/item/32914618313.html
449: 2019/05/07(火) 20:57:37.71
アマゾン発送でプライム対応だといいんだけどね
450: 2019/05/07(火) 21:15:05.61
>>449
CDT 中央電子通商だから心配はいらないよ
ユタカには劣るけど
CDT 中央電子通商だから心配はいらないよ
ユタカには劣るけど
453: 2019/05/08(水) 06:06:58.71
リンク、エラってしまった、すまんこ
https://www.aliexpress.com/item//32914618313.html
https://www.aliexpress.com/item//32914618313.html
454: 2019/05/08(水) 06:12:21.26
あれ?いつの間にかitemの後ろにスラッシュ2つ付けなくてもよくなってたw
455: 2019/05/08(水) 15:07:23.74
SofirnはガラスのAR処理が甘いのかガラスが見える。所有感の満足に大きく関わってくるしもうちょっとがんばってほしい
456: 2019/05/08(水) 19:42:20.69
SP33用にはこれだな
https://www.aliexpress.com/item/32550045964.html
https://www.aliexpress.com/item/32550045964.html
461: 2019/05/08(水) 21:58:51.90
457: 2019/05/08(水) 20:35:57.45
C8Fでモード切替していたら、まったく明るさが変わらないモードに入ってしまった。
それも暗いモードや、明るいモードに固定されてしまう。これって、不良品かな?
それも暗いモードや、明るいモードに固定されてしまう。これって、不良品かな?
458: 2019/05/08(水) 20:56:58.13
>>457
ボタンを押し続けるとどうなる?
ボタンを押し続けるとどうなる?
465: 2019/05/08(水) 23:35:09.20
>>457
バッテリー抜いて10分ぐらい放置してから再度電源入れてもダメかな?
バッテリー抜いて10分ぐらい放置してから再度電源入れてもダメかな?
467: 2019/05/08(水) 23:37:27.52
>>465
ありがとうございます。試してみます。
ありがとうございます。試してみます。
460: 2019/05/08(水) 21:09:39.45
C8FはIQが80以上ない人には使えないよ
うちの小3の息子は完璧に使いこなしてる
さすが我が息子よ
うちの小3の息子は完璧に使いこなしてる
さすが我が息子よ
462: 2019/05/08(水) 22:08:34.46
Rampingではなさそう。サイドスウィッチを押し続けても明るさに変化はない。
いったん指を離し、押すと消灯する。
>460
小学校低学年でIQ80くらいとは、将来が大変やね。お大事に。
いったん指を離し、押すと消灯する。
>460
小学校低学年でIQ80くらいとは、将来が大変やね。お大事に。
464: 2019/05/08(水) 23:13:14.29
>463
んなことはどーでも良い。年齢とIQの関係を知らないひとの存在がいるとはね。
IQ<<80ですか?
んなことはどーでも良い。年齢とIQの関係を知らないひとの存在がいるとはね。
IQ<<80ですか?
466: 2019/05/08(水) 23:35:10.46
C8Fの詳しい日本語のマニュアルって、pdfで送られてこなかった?
468: 2019/05/08(水) 23:57:01.94
>>466
催促して送ってもらった
催促して送ってもらった
469: 2019/05/09(木) 00:47:05.25
以前2点灯しかしてないと言ってた者だけど故障品が何かカラカラ言ってると思ったらLEDチップが取れてた
LEDチップの取り付け不良が原因だったっぽいな
これって素人でも分解して修理できるもん?
LEDチップの取り付け不良が原因だったっぽいな
これって素人でも分解して修理できるもん?
470: 2019/05/09(木) 00:50:20.63
やってできなくはないと思うけど
初期不良だしsofirnの今の感じだとさっくり交換してもらえるんじゃね?
そこは頑張らなくていいんじゃないかと
初期不良だしsofirnの今の感じだとさっくり交換してもらえるんじゃね?
そこは頑張らなくていいんじゃないかと
471: 2019/05/09(木) 01:00:36.19
>>470
すでに問い合わせて交換品送ってもらってるから直せそうなら遊びで挑戦してみようかなって
すでに問い合わせて交換品送ってもらってるから直せそうなら遊びで挑戦してみようかなって
472: 2019/05/09(木) 01:31:13.96
TurboモードでARTが発動する蔵まで熱してヘッドを叩くと簡単にチップが剥がれ落ちる
設計不良っちゃ設計不良だがサーフェースマウントで半田溶解温度越えてりゃ当たり前の事
なんで融点の高い鉛フリー半田を使わないのか不思議でならない
設計不良っちゃ設計不良だがサーフェースマウントで半田溶解温度越えてりゃ当たり前の事
なんで融点の高い鉛フリー半田を使わないのか不思議でならない
473: 2019/05/11(土) 03:44:01.79
工員のハンダ付けが下手くそとか工場のハンダゴテが安物で温度低いから鉛入りでないと使えないとかでは?
日本の電子工作マニアでも鉛フリーはハンダ付き難いからと鉛入りしか使わないジジイ居るしね。
日本の電子工作マニアでも鉛フリーはハンダ付き難いからと鉛入りしか使わないジジイ居るしね。
474: 2019/05/11(土) 11:29:51.41
>>473
品質バランスに問題があるのかな
ハードはいいけどソフトはダメとか、その逆でソフトはいいけどハードがしょぼいとかね
Sofirnのフラッシュライトの質感はとても良いけど細部であれ?っと思うようなところが散見される
日本市場で戦えるレベルになるまでにまだまだ時間がかありそうだな
品質バランスに問題があるのかな
ハードはいいけどソフトはダメとか、その逆でソフトはいいけどハードがしょぼいとかね
Sofirnのフラッシュライトの質感はとても良いけど細部であれ?っと思うようなところが散見される
日本市場で戦えるレベルになるまでにまだまだ時間がかありそうだな
475: 2019/05/11(土) 12:22:07.22
品質が向上する、というのは値段が上がることも意味するね。
FenixやOlightのように、「高級ブランド」になるのは、
痛し痒しだな。
FenixやOlightのように、「高級ブランド」になるのは、
痛し痒しだな。
476: 2019/05/11(土) 13:14:29.58
>>475
Sofirnが注目されてるのは日尼新商品の割引価格が魅力だからという理由だからな
当然の事ながら安いだけでは誰も買わないから、商品にその何倍もの価値があるという理由もある
定価で他のブランドのフラッシュライトと戦えるか?と問われれば、戦えないというのが俺の持論
さらに、連日の日尼でのOLIGHTやLUMINTOPのセール価格攻勢を見ればSofirnのポジションはかなり微妙だ
SP33の発売を遅らせ、然して参考にもならんツイートを披露している暇はないはずなのにな
Sofirnが注目されてるのは日尼新商品の割引価格が魅力だからという理由だからな
当然の事ながら安いだけでは誰も買わないから、商品にその何倍もの価値があるという理由もある
定価で他のブランドのフラッシュライトと戦えるか?と問われれば、戦えないというのが俺の持論
さらに、連日の日尼でのOLIGHTやLUMINTOPのセール価格攻勢を見ればSofirnのポジションはかなり微妙だ
SP33の発売を遅らせ、然して参考にもならんツイートを披露している暇はないはずなのにな
477: 2019/05/11(土) 13:22:29.08
SP33,amazonで扱ってるね。
割引ではないけど。
割引ではないけど。
478: 2019/05/11(土) 13:28:38.43
>>477
値引きなしで4,499円か・・・・
半額クーポン出れば2,259円、-2000円クーポンで2,499円
aliが現在セール中でセラークーポン使って3,001円
ali買いは見送りかな
値引きなしで4,499円か・・・・
半額クーポン出れば2,259円、-2000円クーポンで2,499円
aliが現在セール中でセラークーポン使って3,001円
ali買いは見送りかな
479: 2019/05/11(土) 13:37:23.01
これかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07R51J46F/
C8F
3999円 →クーポンコードを使えば2000円OFFで1999円に
SP31 V2.0
2999円 →クーポンコードを使えば1500円OFFで1499円に
SC31
2999円 →クーポンコードを使えば1000円OFFで1999円に
割引率が低下してきていることを考慮すると期待できないかもな
購入のボーダーは
4,499円 →クーポンコードを使えば2500円OFFで1999円に
これより高かったら見送りだわ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07R51J46F/
C8F
3999円 →クーポンコードを使えば2000円OFFで1999円に
SP31 V2.0
2999円 →クーポンコードを使えば1500円OFFで1499円に
SC31
2999円 →クーポンコードを使えば1000円OFFで1999円に
割引率が低下してきていることを考慮すると期待できないかもな
購入のボーダーは
4,499円 →クーポンコードを使えば2500円OFFで1999円に
これより高かったら見送りだわ
480: 2019/05/11(土) 13:42:37.24
商品の説明で14500バッテリーという誤記でランタイム表示あり
Aliexpressならこれを根拠に半額返金できるんだがなw
Aliexpressならこれを根拠に半額返金できるんだがなw
481: 2019/05/11(土) 14:06:36.04
aliで
SP33 26500付きとSP10 V2.0 14500付き
合計で3,462円なんだが・・・・
もう買っちゃうべきかな?
SP33 26500付きとSP10 V2.0 14500付き
合計で3,462円なんだが・・・・
もう買っちゃうべきかな?
485: 2019/05/11(土) 14:35:16.95
>>481
Sofirnの付属電池は容量は大きいけど内部抵抗は比較的大きいよ
記載されているレートが大きいから内部抵抗も低いと勘違いしないように
XTAR DRAGONとか測定精度の高い一部の充電器でも高めなのはわかるけど
AC 1KHz法で測定するとLiitokalaやVariCoreで売ってる
メーカー詐称中華電池とほぼ同じものだとわかる
26650は持ってないので何とも言えないが、おそらく同じものだろう
よってあまり電池付きにこだわらずに本体を激安価格で買う方向性がいいと思う
Sofirnの付属電池は容量は大きいけど内部抵抗は比較的大きいよ
記載されているレートが大きいから内部抵抗も低いと勘違いしないように
XTAR DRAGONとか測定精度の高い一部の充電器でも高めなのはわかるけど
AC 1KHz法で測定するとLiitokalaやVariCoreで売ってる
メーカー詐称中華電池とほぼ同じものだとわかる
26650は持ってないので何とも言えないが、おそらく同じものだろう
よってあまり電池付きにこだわらずに本体を激安価格で買う方向性がいいと思う
486: 2019/05/11(土) 14:49:39.38
>>485
なるほど
じゃあSP33電池なし2,412円を軸に組み替えてみる
ありがとー
なるほど
じゃあSP33電池なし2,412円を軸に組み替えてみる
ありがとー
487: 2019/05/11(土) 15:01:43.19
>>486
SP33は持ってないけど、持ってる製品からするとSofirnのフラッシュライトの性能
特に最高光度付近のスペックは、使用する電池の高レート放電性能に大きく左右される
せっかく高性能なフラッシュライトを買ったのに、電池がショボくて最高性能を堪能できないのでは悲しい限り
SP33ならこのくらいの電池は使いたいよな
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RJH6X6D
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RD9QH1R
本体より高いし、2本もイラナイってか?w
SP33は持ってないけど、持ってる製品からするとSofirnのフラッシュライトの性能
特に最高光度付近のスペックは、使用する電池の高レート放電性能に大きく左右される
せっかく高性能なフラッシュライトを買ったのに、電池がショボくて最高性能を堪能できないのでは悲しい限り
SP33ならこのくらいの電池は使いたいよな
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RJH6X6D
https://www.amazon.co.jp/dp/B07RD9QH1R
本体より高いし、2本もイラナイってか?w
488: 2019/05/11(土) 15:05:12.07
>>487
もはやリンク開かなくてもわかるw
KeeppowerのIMR26500 6000mAh 30Aを買う予定
Keeppowerはaliで買うよりユタカのほうが安いんだよな
2本セットになるけど
もはやリンク開かなくてもわかるw
KeeppowerのIMR26500 6000mAh 30Aを買う予定
Keeppowerはaliで買うよりユタカのほうが安いんだよな
2本セットになるけど
489: 2019/05/11(土) 15:09:39.66
>>488
まるでエスパーだなw
VAPEで26650を使う人とかがいると折半で買えるんだけどな
俺の周囲では18650かデュアル18650の人しかいない
フラッシュライト用途で26650を買ってくれそうな友達は俺にはいないw
まるでエスパーだなw
VAPEで26650を使う人とかがいると折半で買えるんだけどな
俺の周囲では18650かデュアル18650の人しかいない
フラッシュライト用途で26650を買ってくれそうな友達は俺にはいないw
482: 2019/05/11(土) 14:10:27.04
SP33 26500付き
SP10 V2.0 青 電池なし
SP10 V2.0 赤 電池なし
3点合計だと4,016円・・・・・
SP10 V2.0 青 電池なし
SP10 V2.0 赤 電池なし
3点合計だと4,016円・・・・・
483: 2019/05/11(土) 14:18:20.60
SP33 26500付き
SP10 V2.0 電池なし
C01S 電池なし
3点合計が3,889円
SP10 V2.0 電池なし
C01S 電池なし
3点合計が3,889円
484: 2019/05/11(土) 14:34:09.33
ショップはここ
https://www.aliexpress.com/store/3145031
使う割引は
赤クーポン$5/$35(毎時早いもの勝ちで一人最大1枚配布)
セラークーポン$3/$40(常時配布)
ストアディスカウント$4/45(自動適用)
合計で$45以上買うと$13引きになる
https://www.aliexpress.com/store/3145031
使う割引は
赤クーポン$5/$35(毎時早いもの勝ちで一人最大1枚配布)
セラークーポン$3/$40(常時配布)
ストアディスカウント$4/45(自動適用)
合計で$45以上買うと$13引きになる
490: 2019/05/11(土) 15:43:47.83
KPの6000mAhの継続放電電流のMAXは10A、5200mAhの方は15A
おそらく同じレートで放電した場合、5200mAhの方が電圧のサグは少ないだろうな
Sofirn付属のは25Aとか書いてあっても中華電池の例に漏れず継続は良くて10A程度だろうから電圧サグが著しく
それに伴いDCコンが電流引き出そうとするから最高性能を引き出す以前にランタイムが極端に短くなるだろうな
おそらく同じレートで放電した場合、5200mAhの方が電圧のサグは少ないだろうな
Sofirn付属のは25Aとか書いてあっても中華電池の例に漏れず継続は良くて10A程度だろうから電圧サグが著しく
それに伴いDCコンが電流引き出そうとするから最高性能を引き出す以前にランタイムが極端に短くなるだろうな
491: 2019/05/11(土) 16:10:56.29
SP33 電池なし 2,378円
SP10 V2.0 青 1,260円
SP10 V2.0 赤 1,260円
小計 4,898円(※いずれもアプリ購入の価格。PCからよりちょっとだけ安い)
こっからクーポン各種で25%引き-1,229円で3,669円
実質SP33が1,783円、SP10 V2が945円
欲しいものの組み合わせだとこれが最善な気がする
他の候補はC01SとSF10
>>490
ユタカの釣り書きだと
6000mAhがMAX30A,継続が20A
5200mAhがMAX30A,継続が15A
になっとるよ。なので300円差(1本あたり150円差)なら6000mAh一択だと思ったんだが
SP10 V2.0 青 1,260円
SP10 V2.0 赤 1,260円
小計 4,898円(※いずれもアプリ購入の価格。PCからよりちょっとだけ安い)
こっからクーポン各種で25%引き-1,229円で3,669円
実質SP33が1,783円、SP10 V2が945円
欲しいものの組み合わせだとこれが最善な気がする
他の候補はC01SとSF10
>>490
ユタカの釣り書きだと
6000mAhがMAX30A,継続が20A
5200mAhがMAX30A,継続が15A
になっとるよ。なので300円差(1本あたり150円差)なら6000mAh一択だと思ったんだが
492: 2019/05/11(土) 16:33:22.91
>>491
なかなかの赤クーポン使い、買い物上手だなw
コスパ面で言えば6000mAh一択
この価格差なら98%以上の人が6000mAhの方を買うだろうね
これは例えばSP33で2500lm出せる時間が、KPの6000mAhなら10秒、5200mAhなら20秒で、Sofirnなら1秒のような話
SP33が2500lmを出すのに最低必要な電圧と電流を何秒間出し続けられるかという観点からの差だよ
端的には最高光度を満喫できる時間の差だ
こんなことにこだわりが無いなら黙って6000mAh一択でよし
なかなかの赤クーポン使い、買い物上手だなw
コスパ面で言えば6000mAh一択
この価格差なら98%以上の人が6000mAhの方を買うだろうね
これは例えばSP33で2500lm出せる時間が、KPの6000mAhなら10秒、5200mAhなら20秒で、Sofirnなら1秒のような話
SP33が2500lmを出すのに最低必要な電圧と電流を何秒間出し続けられるかという観点からの差だよ
端的には最高光度を満喫できる時間の差だ
こんなことにこだわりが無いなら黙って6000mAh一択でよし
493: 2019/05/11(土) 16:36:31.47
>>491
>6000mAhがMAX30A,継続が20A
あああっ!ゴメン!www
まさか容量が大きい方のレートが大きいなんて思っても無かったわw
無条件に6000mAh 一択です、ハイ m(_ _)m
>6000mAhがMAX30A,継続が20A
あああっ!ゴメン!www
まさか容量が大きい方のレートが大きいなんて思っても無かったわw
無条件に6000mAh 一択です、ハイ m(_ _)m
494: 2019/05/11(土) 16:45:07.64
>>493
ですよねー
まさか6000のほうがハイドレインとは思わないよねw
つーことでaliのセール終了直前までこの陣容で待機です
Viviたんのサプライズがない限りこれで行きます
シャア色とランバ・ラル色両方買えちゃうことになっていい感じ
ですよねー
まさか6000のほうがハイドレインとは思わないよねw
つーことでaliのセール終了直前までこの陣容で待機です
Viviたんのサプライズがない限りこれで行きます
シャア色とランバ・ラル色両方買えちゃうことになっていい感じ
495: 2019/05/11(土) 17:06:36.13
ちなみにc8f付属の21700は満充電なら30秒くらいは頑張るみたいです
https://i.imgur.com/7gUsFW7.jpg
あとsofirnの14500黒(PCBなし)は、性能的には普通だそうです
ただし、品質のバラつきの懸念あり
https://lygte-info.dk/review/batteries2012/Sofirn%20900mAh%20(Black)%20UK.html
なお、3月のaliセールで買った21700*2と14500*4がベルギーあたりをさまよってる模様
いっそ不着でもいい気がしてきたw
https://i.imgur.com/7gUsFW7.jpg
あとsofirnの14500黒(PCBなし)は、性能的には普通だそうです
ただし、品質のバラつきの懸念あり
https://lygte-info.dk/review/batteries2012/Sofirn%20900mAh%20(Black)%20UK.html
なお、3月のaliセールで買った21700*2と14500*4がベルギーあたりをさまよってる模様
いっそ不着でもいい気がしてきたw
498: 2019/05/11(土) 18:32:31.52
>>495
Turboモードの時はほとんど電池の出力を垂れ流しなんだねぇ
18650 vs 21700 だから当たり前だけど30Qに勝つとは素晴らしいw
抵抗の低いFET?に変えても電流が増加するって事は10A程度では余力がありそうだね
この傾向だとSofirnの26650も期待できそうって話になるね
やっぱり電池付きかった方が良かったか?w
Turboモードの時はほとんど電池の出力を垂れ流しなんだねぇ
18650 vs 21700 だから当たり前だけど30Qに勝つとは素晴らしいw
抵抗の低いFET?に変えても電流が増加するって事は10A程度では余力がありそうだね
この傾向だとSofirnの26650も期待できそうって話になるね
やっぱり電池付きかった方が良かったか?w
499: 2019/05/11(土) 18:34:52.97
>>498
とはいえIMRと比べちゃうとね
選べるならIMRのほうがいいし、ユタカで2本買うこと考えたら
PCB付きならともかくこれ以上は26500はいらない
じゃないと電池を入れるライトが欲しくなるw
とはいえIMRと比べちゃうとね
選べるならIMRのほうがいいし、ユタカで2本買うこと考えたら
PCB付きならともかくこれ以上は26500はいらない
じゃないと電池を入れるライトが欲しくなるw
501: 2019/05/11(土) 18:37:27.78
>>499
中華電池ブランドはコバルト酸リチウムでもない電池に平然とIMRを付けて売ってるけど
Sofirnはそういう見え透いた嘘をつかないところは信用できるメーカーって気はするんだけどね
中華電池ブランドはコバルト酸リチウムでもない電池に平然とIMRを付けて売ってるけど
Sofirnはそういう見え透いた嘘をつかないところは信用できるメーカーって気はするんだけどね
503: 2019/05/11(土) 18:42:23.65
>>501
ブランドの信用を守る側にいるとは思うねー
BLFとかでも積極的にコミュニケーション取って製品の改良してたりコラボ企画もやってるしね
せっかく築きつつある信頼を、詐欺商品で失いたくはないんじゃないかな・・・・と
いうことで21700と14500を注文したんだけど、一向に日本に向かわない罠w
ブランドの信用を守る側にいるとは思うねー
BLFとかでも積極的にコミュニケーション取って製品の改良してたりコラボ企画もやってるしね
せっかく築きつつある信頼を、詐欺商品で失いたくはないんじゃないかな・・・・と
いうことで21700と14500を注文したんだけど、一向に日本に向かわない罠w
502: 2019/05/11(土) 18:41:23.41
>>499
>電池を入れるライトが欲しくなるw
で、電池のためにライトを買うと、次はライトのために予備の電池が欲しくなり電池を買う
以降、エンドレスループwww
>電池を入れるライトが欲しくなるw
で、電池のためにライトを買うと、次はライトのために予備の電池が欲しくなり電池を買う
以降、エンドレスループwww
504: 2019/05/11(土) 18:46:10.70
>>502
できれば14500メインで18650も・・・・っつうスタンスでいたいw
そしてセールで購入作戦練れば練るほどほしいライトが増えていく・・・・
Astrolux S41Sとか全然欲しくないし!
IMALENT HR20とかACEBEAM H40も全然いらない!
次のセールまでは・・・・
できれば14500メインで18650も・・・・っつうスタンスでいたいw
そしてセールで購入作戦練れば練るほどほしいライトが増えていく・・・・
Astrolux S41Sとか全然欲しくないし!
IMALENT HR20とかACEBEAM H40も全然いらない!
次のセールまでは・・・・
496: 2019/05/11(土) 17:10:13.42
497: 2019/05/11(土) 17:11:37.61
なのでKeeppowerのIMR21700はペンディング
ユタカで扱ってないしね
ユタカで扱ってないしね
500: 2019/05/11(土) 18:35:30.21
Sofirnの26650電池は5000mAhのは最大継続レートが25Aという表記があるんだけど
SP33に付属の5500mAhには最大継続放電電流の表記が無いのでちょっと怪しいな
SP33に付属の5500mAhには最大継続放電電流の表記が無いのでちょっと怪しいな
505: 2019/05/11(土) 19:16:37.63
>21700と14500を注文したんだけど、一向に日本に向かわない罠w
Bpostの書留めだとしても3月セールでの買いならそろそろつくころだよねぇ
低所得の移民さんたちのオペレーションなんで運が悪いと2カ月かかったりするから
早いとほんと驚くくらい早いんだけどな
Bpostの書留めだとしても3月セールでの買いならそろそろつくころだよねぇ
低所得の移民さんたちのオペレーションなんで運が悪いと2カ月かかったりするから
早いとほんと驚くくらい早いんだけどな
506: 2019/05/11(土) 19:39:09.30
クーポン月曜かよ~
週末に出して話題にさせればいいのに
週末に出して話題にさせればいいのに
507: 2019/05/11(土) 20:02:47.96
>>506
まだAmazon倉庫にも無い状態だろう
クーポン発行は今月末あたりじゃないのかな?
まだAmazon倉庫にも無い状態だろう
クーポン発行は今月末あたりじゃないのかな?
508: 2019/05/11(土) 20:04:50.87
>>506
ああごめん!日尼のSP33のクーポンのことだったのね?w
Aliexpressの赤クーポンの期限に合わせてくるとはさすがに女、したたかだなw
ああごめん!日尼のSP33のクーポンのことだったのね?w
Aliexpressの赤クーポンの期限に合わせてくるとはさすがに女、したたかだなw
509: 2019/05/11(土) 21:49:42.64
aliのセールが月曜の16:00JST(00:00PDT)終了なんで
それまでに発表してもらえれば
それまでに発表してもらえれば
510: 2019/05/11(土) 21:59:51.11
sofirn C8G ポストに入ってた!
ただいま充電中
ただいま充電中
511: 2019/05/11(土) 22:42:13.93
>>510
初sofirnの人かな?
オメ!俺もG欲しくなってきた
初sofirnの人かな?
オメ!俺もG欲しくなってきた
513: 2019/05/11(土) 22:53:50.33
>>511
初sofirnです
ありがとうございます
休日出勤後のささやかな喜び
充電終わったらEA42も持って散歩に行ってくる!!
寝落ちしてなければですが
初sofirnです
ありがとうございます
休日出勤後のささやかな喜び
充電終わったらEA42も持って散歩に行ってくる!!
寝落ちしてなければですが
512: 2019/05/11(土) 22:50:48.68
付属充電器ではなく手持ちので充電してるけど
充電器に出てくる内部抵抗値の信頼度がよくわからない
電池のおおよそのコンディション把握程度にはなるものだろうか
https://i.imgur.com/RxJuKJt.jpg
充電器に出てくる内部抵抗値の信頼度がよくわからない
電池のおおよそのコンディション把握程度にはなるものだろうか
https://i.imgur.com/RxJuKJt.jpg
515: 2019/05/11(土) 23:00:35.04
>>512
信頼度はいまいちです
・接触抵抗の影響を受けやすい
特にスライダーと本体の間の接触がスライダーのバネを介してたりするんで、バイパスしてあげないと安定しない
でもまあ、スロット変えて複数回計測すればある程度の目安にはなる
・機器自体の内部抵抗が重畳されるんで、その分を差っ引かないといけない
とりあえず2桁mΩならまあいっかーって感じかな
信頼度はいまいちです
・接触抵抗の影響を受けやすい
特にスライダーと本体の間の接触がスライダーのバネを介してたりするんで、バイパスしてあげないと安定しない
でもまあ、スロット変えて複数回計測すればある程度の目安にはなる
・機器自体の内部抵抗が重畳されるんで、その分を差っ引かないといけない
とりあえず2桁mΩならまあいっかーって感じかな
518: 2019/05/12(日) 00:04:17.27
>>515
ありがとうございます
無いよりマシの参考程度って思っときます
C8Gの外箱は無地のダンボールでシールもなし
普通に売ってる物はちゃんとしてるのかな?
あとストラップの付け方がわからないw
ありがとうございます
無いよりマシの参考程度って思っときます
C8Gの外箱は無地のダンボールでシールもなし
普通に売ってる物はちゃんとしてるのかな?
あとストラップの付け方がわからないw
514: 2019/05/11(土) 22:55:19.43
sofirnは結構新製品目白押しなのね
C8Gに続いてSP70(XHP70.2 5,000~7,000lm 2*26500)とかAT35(26500機)とかが間もなくっぽい
AT35
https://i.imgur.com/DZI5Isq.jpg
C8Gに続いてSP70(XHP70.2 5,000~7,000lm 2*26500)とかAT35(26500機)とかが間もなくっぽい
AT35
https://i.imgur.com/DZI5Isq.jpg
516: 2019/05/11(土) 23:05:17.16
517: 2019/05/11(土) 23:37:20.40
というかSP10S(V2.0のアップデート)も来るらしい・・・・
V2.0どうしようw
V2.0どうしようw
519: 2019/05/12(日) 00:41:02.34
テールキャップやストラップがC8Fと違うかもしれないがC8Fの場合は
ストラップをテールキャップの幅が広い方の穴に楊枝とか使って押し込んで輪にするのだと思う
https://i.imgur.com/sgeyCz0.jpg
https://i.imgur.com/RERfVuo.jpg
ストラップをテールキャップの幅が広い方の穴に楊枝とか使って押し込んで輪にするのだと思う
https://i.imgur.com/sgeyCz0.jpg
https://i.imgur.com/RERfVuo.jpg
520: 2019/05/12(日) 01:29:45.54
>>519
ありがとうございます
なるほどストラップの本体直付けでしたか
細いコードが無くプラ部品付いてるだけだったのでちょっと考えてしまいました
不良品かと思ったw
https://i.imgur.com/Myh3d2S.jpg
ストラップも付けたし充電も終わったので試灯いってきます
ありがとうございます
なるほどストラップの本体直付けでしたか
細いコードが無くプラ部品付いてるだけだったのでちょっと考えてしまいました
不良品かと思ったw
https://i.imgur.com/Myh3d2S.jpg
ストラップも付けたし充電も終わったので試灯いってきます
521: 2019/05/12(日) 01:40:25.76
いってら~
522: 2019/05/12(日) 02:08:24.71
ただま~
職質されたw
近所のため池で照らしてたら声かけられたけど変なもの何も持ってないしw
身分証見せてライト話
「ソレ高いんですか?」
「海外通販のセールで充電器セット3000円ぐらいですよ」
「うわ安っす!」
「短時間ならもっと明るいですよ」
(ダブルクリックでターボ)
「おぉ・・・いいなぁ」
「周囲検索とかに良さげでしょ」
しかしこのお巡りさん
3000円の懐中電灯を安い!って盛り上がるとは一般人の発想じゃないな
仕事柄シュアでも使ってるのかね
職質されたw
近所のため池で照らしてたら声かけられたけど変なもの何も持ってないしw
身分証見せてライト話
「ソレ高いんですか?」
「海外通販のセールで充電器セット3000円ぐらいですよ」
「うわ安っす!」
「短時間ならもっと明るいですよ」
(ダブルクリックでターボ)
「おぉ・・・いいなぁ」
「周囲検索とかに良さげでしょ」
しかしこのお巡りさん
3000円の懐中電灯を安い!って盛り上がるとは一般人の発想じゃないな
仕事柄シュアでも使ってるのかね
523: 2019/05/12(日) 02:23:01.47
ワロタw
そういやおまわりさんの懐中電灯は自費ってどっかで読んだわ
そういやおまわりさんの懐中電灯は自費ってどっかで読んだわ
524: 2019/05/12(日) 10:12:00.62
SP33まだ~?
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クーポンでいくらになったかな?
ドキドキドキ
∧_∧_∧
___(・∀・≡・∀・)
\_/(つ/と )_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちぇっ!1999円かよ!
\>\/
<⌒/ヽ-、__
<_/____ノ
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クーポンでいくらになったかな?
ドキドキドキ
∧_∧_∧
___(・∀・≡・∀・)
\_/(つ/と )_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちぇっ!1999円かよ!
\>\/
<⌒/ヽ-、__
<_/____ノ
525: 2019/05/12(日) 22:05:30.91
懐中電灯だったのかそもそも警察だったのかすら忘れたけど
官給品はモノがイマイチなうえ無くすとうるさいから各自私物を使ってるって話があったな
官給品はモノがイマイチなうえ無くすとうるさいから各自私物を使ってるって話があったな
526: 2019/05/12(日) 22:31:03.72
そういや拳銃も無くすと大変だから私物でマグナム持ってるって加納刑事が言ってた
527: 2019/05/13(月) 12:31:48.21
SP33クーポンはよして~
528: 2019/05/13(月) 12:50:36.12
>>527
あれ?メール来てない?
既存客全員に送られてるとばかり思ったけど
新参なら待つしかないよ
あれ?メール来てない?
既存客全員に送られてるとばかり思ったけど
新参なら待つしかないよ
529: 2019/05/13(月) 12:54:18.31
アリで買った人正解
良かったね
良かったね
530: 2019/05/13(月) 12:56:14.56
aliのセール終了まであと3時間・・・・
終わるの待って公開だと判断迷うんで今のうちに方針を決めておこう
・15:50分時点でクーポンが出てなかったらaliで買う
・クーポンが出たら比較検討してaliで買うかどうかを決定
・aliで買わない場合、代わりに何買うかを今のうちに決めとくw
終わるの待って公開だと判断迷うんで今のうちに方針を決めておこう
・15:50分時点でクーポンが出てなかったらaliで買う
・クーポンが出たら比較検討してaliで買うかどうかを決定
・aliで買わない場合、代わりに何買うかを今のうちに決めとくw
531: 2019/05/13(月) 13:12:48.98
円高でちょっとだけ安くなったw
532: 2019/05/13(月) 15:15:54.82
1000円OFFだと・・
533: 2019/05/13(月) 15:20:48.86
3,499円:SP33+26500+チャージャー
3,660円:SP33+SP10 V2.0+SP10 V2.0
迷う余地はなかったw
ぽちっとな
3,660円:SP33+SP10 V2.0+SP10 V2.0
迷う余地はなかったw
ぽちっとな
535: 2019/05/13(月) 18:56:44.76
>>533
もしかして両方買った?
5350K-5700K
https://www.aliexpress.com/item//32831075588.html
6000-6500K
https://www.aliexpress.com/item//32841695782.html
もしかして両方買った?
5350K-5700K
https://www.aliexpress.com/item//32831075588.html
6000-6500K
https://www.aliexpress.com/item//32841695782.html
536: 2019/05/13(月) 19:01:33.47
>>535
5350K-5700Kだけー
5350K-5700Kだけー
537: 2019/05/13(月) 19:07:58.04
>>536
両方とも買ってたのがT***.さんだったからw
了解です
両方とも買ってたのがT***.さんだったからw
了解です
610: 2019/05/20(月) 16:10:48.23
>>609
ありがとう
>>535によると色温度2種類あるみたいだね
ありがとう
>>535によると色温度2種類あるみたいだね
534: 2019/05/13(月) 18:47:20.99
SP33まだ~?
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クーポンでいくらになったかな?
ドキドキドキ
∧_∧_∧
___(・∀・≡・∀・)
\_/(つ/と )_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちぇっ!1000円 OFF かよ!
\>\/
<⌒/ヽ-、__
<_/____ノ
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クーポンでいくらになったかな?
ドキドキドキ
∧_∧_∧
___(・∀・≡・∀・)
\_/(つ/と )_
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちぇっ!1000円 OFF かよ!
\>\/
<⌒/ヽ-、__
<_/____ノ
538: 2019/05/13(月) 19:26:11.85
バッテリー付きのこれはどうかな
https://www.aliexpress.com/item//32835157028.html
https://www.aliexpress.com/item//32835157028.html
543: 2019/05/13(月) 22:45:38.87
>>538
それが日尼の価格より安い時点でSP33購入は消えたわけよ
ならSP33をAliexpressで買うかと聞かれれば買わないよ
C8FもSP31 V2.0も日尼でAliexpressの半額で買えたから買ってただけだもん
宣伝してくれそうな人には無料で送って高評価を書いてもらってるのもバレちゃったし
でもこの価格でPWM方式でないライトって魅力なんだよね
夜何時間も読書しててもSofirnのライトだと目が疲れないんだもん
それが日尼の価格より安い時点でSP33購入は消えたわけよ
ならSP33をAliexpressで買うかと聞かれれば買わないよ
C8FもSP31 V2.0も日尼でAliexpressの半額で買えたから買ってただけだもん
宣伝してくれそうな人には無料で送って高評価を書いてもらってるのもバレちゃったし
でもこの価格でPWM方式でないライトって魅力なんだよね
夜何時間も読書しててもSofirnのライトだと目が疲れないんだもん
539: 2019/05/13(月) 19:34:13.96
散々と前振りして1000円オフじゃ全く盛り上がらないね
JP尼で新発売の場合は割りが一番良いですよ。って話はどこ行った?
JP尼で新発売の場合は割りが一番良いですよ。って話はどこ行った?
540: 2019/05/13(月) 19:43:29.87
値引きがしょぼかったから勢いで買わずに済んだ
541: 2019/05/13(月) 21:15:19.56
待てばSC31のように、いつの間にか本体が500円値引きと言うこともありうる。
SP31やC8Fの値引き率にに合わせたんだろうね。今回はC8Fの値引き価格が競合材料だわな。
クーポンコードをもらっておいて損はない。
SP31やC8Fの値引き率にに合わせたんだろうね。今回はC8Fの値引き価格が競合材料だわな。
クーポンコードをもらっておいて損はない。
542: 2019/05/13(月) 21:19:02.72
ところで話はそれるが、ThorFire VG15S、とうとう1500円台か。
このスレの趣旨には添わぬがちと心が動く。
このスレの趣旨には添わぬがちと心が動く。
544: 2019/05/14(火) 09:53:00.21
SP33は人気商品とみて強気のプライス設定で来たね
フラッシュライトのメーカーがSofirnしかないのであればそれもいいだろうが
これだけ競合他社がひしめいている状況では失策としか言えない
プライシングマネージを間違えると市場で生き残れない
いい経験になるだろうね
フラッシュライトのメーカーがSofirnしかないのであればそれもいいだろうが
これだけ競合他社がひしめいている状況では失策としか言えない
プライシングマネージを間違えると市場で生き残れない
いい経験になるだろうね
545: 2019/05/14(火) 21:32:41.83
>>544
提灯記事を書いてるれる人には無料配付だから
たとえ一個も売れなくても★5個のレビューが並ぶことには違いない
重要なのはそれに釣られてお金を落としてくれる養分さんたちであって
他から買うとかほざいてる奴は消えてくれていいと思ってるよ
提灯記事を書いてるれる人には無料配付だから
たとえ一個も売れなくても★5個のレビューが並ぶことには違いない
重要なのはそれに釣られてお金を落としてくれる養分さんたちであって
他から買うとかほざいてる奴は消えてくれていいと思ってるよ
548: 2019/05/15(水) 16:49:53.07
>>544
何偉そうに言ってんだか。
C8FとSP31 V2.0だけ激安価格で食われて
その後は知らんぷりのお前らハイエナに被害を受けたのは
むしろViviたんの方だよ。
何偉そうに言ってんだか。
C8FとSP31 V2.0だけ激安価格で食われて
その後は知らんぷりのお前らハイエナに被害を受けたのは
むしろViviたんの方だよ。
549: 2019/05/15(水) 17:48:32.80
>>548
昔からのSofirnファンが買いそこなっている件
昔からのSofirnファンが買いそこなっている件
550: 2019/05/15(水) 18:29:19.81
>>544>>548>>549
sofirnが何のために日本でキャンペーン張ったのかっちゅう話なんだが
こういう解釈しちゃうのか・・・・
まあ買い手の立場だとそうなっちゃうのかなぁ
俺的には大成功だったようにしか見えないんだがw
sofirnが何のために日本でキャンペーン張ったのかっちゅう話なんだが
こういう解釈しちゃうのか・・・・
まあ買い手の立場だとそうなっちゃうのかなぁ
俺的には大成功だったようにしか見えないんだがw
551: 2019/05/15(水) 18:39:12.65
552: 2019/05/15(水) 18:43:48.88
>>551
まあ個人の感想ってことでw
実際に一連のキャンペーンをsofirn自身がどう想定していて
結果、どう評価しているかは外野からは計り知れないところなんで
まあ個人の感想ってことでw
実際に一連のキャンペーンをsofirn自身がどう想定していて
結果、どう評価しているかは外野からは計り知れないところなんで
553: 2019/05/15(水) 18:47:31.16
>>552
>sofirnが何のために日本でキャンペーン張ったのか
正直、なんのために張ったのかよくわからないw
なぜSP32 V2.0ではなくSP31 V2.0なのかもわからないし
あまり人気のないC8Fなのかもわからない
単に在庫処分かと思ったりして
だからこそ大人気のSP33に期待したのにあの価格
もい笑うしかないw
>sofirnが何のために日本でキャンペーン張ったのか
正直、なんのために張ったのかよくわからないw
なぜSP32 V2.0ではなくSP31 V2.0なのかもわからないし
あまり人気のないC8Fなのかもわからない
単に在庫処分かと思ったりして
だからこそ大人気のSP33に期待したのにあの価格
もい笑うしかないw
570: 2019/05/16(木) 11:22:02.24
>>553
在庫処分品で安く釣って人気商品を1000円引きマジックで定価で買わせる?
すごい荒業だなw
在庫処分品で安く釣って人気商品を1000円引きマジックで定価で買わせる?
すごい荒業だなw
561: 2019/05/15(水) 19:57:40.65
>>550
失敗ではないよね
大成功かどうかはともかく上手くいってると思う
失敗ではないよね
大成功かどうかはともかく上手くいってると思う
562: 2019/05/15(水) 20:01:57.50
あ、ID変わったナリ
>>561
でーすーよーねー
俺が担当部署長だったら超ニコニコしてるな
>>561
でーすーよーねー
俺が担当部署長だったら超ニコニコしてるな
567: 2019/05/15(水) 23:28:07.89
>>562
ヨシヨシって言いながらもう少し現状路線で攻めるか転換していくか考えどころでしょうかね
しかし日本じゃこの手の市場小さいし
他メーカーも含めて今後の見通しは厳しいと思うんですよね
海外での浸透具合とか評価なにより利益ってどんなもんなんだろ
ロシア周辺とかも重視してるのかな
ヨシヨシって言いながらもう少し現状路線で攻めるか転換していくか考えどころでしょうかね
しかし日本じゃこの手の市場小さいし
他メーカーも含めて今後の見通しは厳しいと思うんですよね
海外での浸透具合とか評価なにより利益ってどんなもんなんだろ
ロシア周辺とかも重視してるのかな
546: 2019/05/15(水) 08:25:41.68
C8F用にefestのIMR21700を購入しようかと検討中だけどこのスレ的にどんな評価だろうか
YouTubeでフラッシュライトをレビューしてる外人さんが絶賛してたけど
(C8Fではなくて他のライトのレビュー
どの動画かはわかんなくなっちゃった)
YouTubeでフラッシュライトをレビューしてる外人さんが絶賛してたけど
(C8Fではなくて他のライトのレビュー
どの動画かはわかんなくなっちゃった)
547: 2019/05/15(水) 09:49:18.33
>>546
LG製だけど悪くないですよ
LG製だけど悪くないですよ
564: 2019/05/15(水) 20:51:37.37
>>547
ありがとう
ポチッとしてくるわ
ありがとう
ポチッとしてくるわ
554: 2019/05/15(水) 18:48:59.65
ごめん
SP32 V2.0 → SP32A V2.0
ね
SP32 V2.0 → SP32A V2.0
ね
555: 2019/05/15(水) 18:50:39.65
>>554
いやいやいやw
いやいやいやw
556: 2019/05/15(水) 18:51:15.04
あ、なんでもないw
557: 2019/05/15(水) 18:51:58.19
>>556
おほほほほ( ^ω^)・・・
おほほほほ( ^ω^)・・・
558: 2019/05/15(水) 19:37:22.03
何かステルスでSP33を500円下げてるけど
最初に買ってくれたお客さんが可哀そうじゃね?
最初に買ってくれたお客さんが可哀そうじゃね?
559: 2019/05/15(水) 19:48:42.87
>>558
C8Fの時も500円値上げしてから下げた前科があるから今更感満載だよ
それに500円程度の値下げでどうにがなるもんじゃないよ
40% OFFクーポンとメール配付クーポンの合わせ技が出来るようになるまで放置でいい
C8Fの時も500円値上げしてから下げた前科があるから今更感満載だよ
それに500円程度の値下げでどうにがなるもんじゃないよ
40% OFFクーポンとメール配付クーポンの合わせ技が出来るようになるまで放置でいい
560: 2019/05/15(水) 19:53:25.87
C01S限定版ぽちってしまった・・・・
心の弱い俺バンザイ!
心の弱い俺バンザイ!
563: 2019/05/15(水) 20:24:22.40
プライドが高い人間は自分の失敗を認めたくないがためにすべてを肯定に導きたがる
そしてどんどん深みにはまり抜け出せなくなる
客観的にはバカとしか思えないような行動になるが
本人は気づくことがない
そしてどんどん深みにはまり抜け出せなくなる
客観的にはバカとしか思えないような行動になるが
本人は気づくことがない
565: 2019/05/15(水) 22:44:56.45
SP33 500円値下がったんでいそいそとクーポン貰いに行ったら現定数終了だとさ
誰かが言ってたように最初にもらうだけもらっておけばよかったよ
失敗したワン
誰かが言ってたように最初にもらうだけもらっておけばよかったよ
失敗したワン
566: 2019/05/15(水) 22:47:45.14
いらなくてももらうものはもらっておくのは基本やな
568: 2019/05/15(水) 23:44:29.09
夜中にライト振り回してると留置所に入れられかねない国、日本
こんな国でフラッシュライトの需要が高まるはずがない
せいぜいエアガンと同規模の市場だよ
こんな国でフラッシュライトの需要が高まるはずがない
せいぜいエアガンと同規模の市場だよ
569: 2019/05/16(木) 01:48:45.83
C8Fは値上げされてるんだな
ストラップの付け方解説してるレビューがあったけど
コードエンドストッパーばらして取り付けるのは予想外だった
ストラップの付け方解説してるレビューがあったけど
コードエンドストッパーばらして取り付けるのは予想外だった
571: 2019/05/16(木) 22:01:18.50
CF8が1000円引きのクーポンとは・・・。
値上がり前の定価だね。
SP33はステルスでも何でもよいから、もう500円は下げてくれないと。
値上がり前の定価だね。
SP33はステルスでも何でもよいから、もう500円は下げてくれないと。
572: 2019/05/16(木) 22:07:54.87
>>571
日尼Sofirnのセールは終了した
ただそれだけのこと
平常運転
今回、新機種が出ただけ有難いよ
日尼Sofirnのセールは終了した
ただそれだけのこと
平常運転
今回、新機種が出ただけ有難いよ
573: 2019/05/17(金) 06:07:25.58
C8FとSP31 V2.0の激安ゲットでSofirnには良い印象を持ったまま祭りを終えられる
3LED中2LEDしか点灯せず叩いたらチップが剥がれ落ちて来たC8Fだったが
無償で代品を送ってくれる紙対応だったし中の人も好印象だった
いかんせん、サービスが長続きしないのがここの欠点ではあるが
俺は好きだよVivi(はぁと
3LED中2LEDしか点灯せず叩いたらチップが剥がれ落ちて来たC8Fだったが
無償で代品を送ってくれる紙対応だったし中の人も好印象だった
いかんせん、サービスが長続きしないのがここの欠点ではあるが
俺は好きだよVivi(はぁと
574: 2019/05/17(金) 16:01:56.62
>>573
迷惑です
迷惑です
575: 2019/05/17(金) 19:56:45.95
Viviたんが何言ってるのかイマイチわからんw
576: 2019/05/17(金) 20:08:49.00
>>575
白髭たん、老後生活楽しそうだな
白髭たん、老後生活楽しそうだな
577: 2019/05/17(金) 20:10:02.15
許せますよね?
https://i.imgur.com/Gwz2KUa.png
https://i.imgur.com/Gwz2KUa.png
578: 2019/05/17(金) 20:23:26.83
>>577
俳優としてアウトレイジに出演してほしかった
俳優としてアウトレイジに出演してほしかった
580: 2019/05/18(土) 13:56:33.87
579: 2019/05/17(金) 21:31:09.29
中国人留学生向け日本語教室ではブログで公開することを「ブロックする」と教えてる
581: 2019/05/18(土) 16:45:34.13
C8Fクーポン5名、2000円引きだそうな
さすがに3本目はいらないけど
さすがに3本目はいらないけど
582: 2019/05/18(土) 16:51:21.27
>>581
>割引:2000円OFFのクーポンコードを使えば、4999円から2999円になります。
3種類のクレカと別住所の複垢使って1999円で3本買った俺には何の魅力も感じない
>割引:2000円OFFのクーポンコードを使えば、4999円から2999円になります。
3種類のクレカと別住所の複垢使って1999円で3本買った俺には何の魅力も感じない
583: 2019/05/18(土) 16:55:27.30
L50またまた50%値引き。午前中は通常セールの10%引きも併用できたのに、
今は消された。ポチらなかった私バカ。
今は消された。ポチらなかった私バカ。
584: 2019/05/18(土) 17:22:55.42
>>583
MUO7PGIG+10%引きクーポンは鉄板でしょうに
さすがに俺はもういらないw
MUO7PGIG+10%引きクーポンは鉄板でしょうに
さすがに俺はもういらないw
585: 2019/05/18(土) 17:28:41.92
いらないアピールうぜぇw(自
586: 2019/05/18(土) 17:32:08.74
>>585
ウザがらすのが目的だったんで大成功w
ウザがらすのが目的だったんで大成功w
589: 2019/05/18(土) 17:52:06.35
>>585
ま、面白いヤツやね。
ところでViViさんの発言、意味深だね。
初回の値引きよりは、大きくならないとは思うが、
買う時期を迷うな。
ま、面白いヤツやね。
ところでViViさんの発言、意味深だね。
初回の値引きよりは、大きくならないとは思うが、
買う時期を迷うな。
587: 2019/05/18(土) 17:33:22.29
まあ俺も2本目はいらないかな
その分で14500なEDC買う
その分で14500なEDC買う
588: 2019/05/18(土) 17:47:14.93
いらないアピールうぜぇw(他
590: 2019/05/18(土) 18:07:56.28
こういうの見るとSP33もさらに値引きがあるかもしれないと考えちゃってポチれない
592: 2019/05/18(土) 18:23:59.20
>>590
>こういうの見るとSP33もさらに値引きがあるかもしれないと考えちゃってポチれない
クーポンコードを発行させて頂きました!
対象機種:Sofirn SP33
割引:2000円OFFのクーポンコードを使えば、3999円から1999円になります。
タームセール時間:今日の20:00から明日の20:00までです。
人数:5名
きっとこんな幻想を抱いてんだろうなぁ
>こういうの見るとSP33もさらに値引きがあるかもしれないと考えちゃってポチれない
クーポンコードを発行させて頂きました!
対象機種:Sofirn SP33
割引:2000円OFFのクーポンコードを使えば、3999円から1999円になります。
タームセール時間:今日の20:00から明日の20:00までです。
人数:5名
きっとこんな幻想を抱いてんだろうなぁ
593: 2019/05/18(土) 19:03:17.82
>>592
そんな幻想は俺が打ち砕いてやる、とでも言いたいの?
そんな幻想は俺が打ち砕いてやる、とでも言いたいの?
594: 2019/05/18(土) 19:10:07.10
>>593
買う時期を迷ってるような相手じゃ打ち砕けないでしょう?
迷わせたいんでしょうけどねw
買う時期を迷ってるような相手じゃ打ち砕けないでしょう?
迷わせたいんでしょうけどねw
595: 2019/05/18(土) 20:14:56.52
>>592
1999円でも買わんよ
1999円でも買わんよ
591: 2019/05/18(土) 18:19:27.19
>時々機種によって30%~50%OFF割引のクーポンコードを発行します。
割り引く前の定価が高いから結果的にAliexpressのセレクトクーポン適用の方が安くなるだろうな
セール時の赤クーポンを適用すればさらに差は開く
ただ不良があった場合の対応や保証に関してはViviマネージャーに頼れる分メリット大きいから
価格に大差ないなら日尼を選択することもあり得るな
割り引く前の定価が高いから結果的にAliexpressのセレクトクーポン適用の方が安くなるだろうな
セール時の赤クーポンを適用すればさらに差は開く
ただ不良があった場合の対応や保証に関してはViviマネージャーに頼れる分メリット大きいから
価格に大差ないなら日尼を選択することもあり得るな
596: 2019/05/18(土) 22:26:25.50
1999円で26650付きなら買っちゃったかもしれないけど
2個目はいらないかな
#いらないアピール
2個目はいらないかな
#いらないアピール
600: 2019/05/19(日) 10:47:52.79
>>596
日尼とアリで1本ずつ買って持っておくと
アリで買ったのが壊れたときに日尼に修理出せるよ
本体のどこにもシリアルやロットの番号の記載が無いからね
一粒で二度美味しい
日尼とアリで1本ずつ買って持っておくと
アリで買ったのが壊れたときに日尼に修理出せるよ
本体のどこにもシリアルやロットの番号の記載が無いからね
一粒で二度美味しい
597: 2019/05/18(土) 22:26:43.34
26500やでw
598: 2019/05/19(日) 00:45:10.49
>>597
SP33に26500使えるんかい?
26650より15mm短いんだが使えたとしてもわざわざ26500を使う意味あるの?
SP33に26500使えるんかい?
26650より15mm短いんだが使えたとしてもわざわざ26500を使う意味あるの?
599: 2019/05/19(日) 00:47:03.96
>>598
26650の間違い
本スレでも間違えて26500て書いてたw
26650の間違い
本スレでも間違えて26500て書いてたw
601: 2019/05/19(日) 12:22:19.20
SP33の購入報告が全然無いがクーポンもらうだけもらって放置してる人が多いのかな
602: 2019/05/19(日) 12:40:11.09
>>601
レビュー書いても提灯記事ばっかりになってそれが上に来るもんだからね
実際褒めすぎなんだよ
もう書かない
レビュー書いても提灯記事ばっかりになってそれが上に来るもんだからね
実際褒めすぎなんだよ
もう書かない
603: 2019/05/19(日) 17:34:04.40
ただでもらった人に加え。あの特価で買った人の評価は甘くなるわな。
そういえば、SP33だけではなく、SC31もレビューないな。
そういえば、SP33だけではなく、SC31もレビューないな。
604: 2019/05/19(日) 19:56:36.39
SC31はかなり微妙な立場だよなあ。
光束とバッテリ容量でSP31v2.0に劣る割に軽いとか小さいとか、何かしらの差別化が図られてるわけでもなくただただちょっと安いだけ。
強いて言うならサイドスイッチだけど、それならそれであの価格帯で最大600lm前後だと他社製品がチラついてくるでしょ。
光束とバッテリ容量でSP31v2.0に劣る割に軽いとか小さいとか、何かしらの差別化が図られてるわけでもなくただただちょっと安いだけ。
強いて言うならサイドスイッチだけど、それならそれであの価格帯で最大600lm前後だと他社製品がチラついてくるでしょ。
605: 2019/05/19(日) 21:14:42.23
SP31v2.0に比べたSC31の優位点といえば
1.わずかに小型
2.電池を取り出さずにUSB充電ができる
3.サイドスィッチ
だものな。値引き価格は同等だから、決定打はない。
また上の優位点を持つ競合相手は、604さんの言う
ように色々あるしね。
人の好みによるが、俺には実用的なライトだとは
思うけれど。
1.わずかに小型
2.電池を取り出さずにUSB充電ができる
3.サイドスィッチ
だものな。値引き価格は同等だから、決定打はない。
また上の優位点を持つ競合相手は、604さんの言う
ように色々あるしね。
人の好みによるが、俺には実用的なライトだとは
思うけれど。
606: 2019/05/19(日) 22:17:29.08
>>605
子供が投げたり落としても消えないというメリットを忘れてるよ
子供が投げたり落としても消えないというメリットを忘れてるよ
607: 2019/05/19(日) 23:42:40.02
そういえばSF36以外は耐衝撃性(耐落下高さ)書いてないな。
608: 2019/05/20(月) 15:26:27.74
休日に指定したから遅くなったけどもSP33届いた
C8Fと比べて白っぽい多分6000kくらい
ターボの明るさはC8Fと同じくらいかな
操作法がC8Fと全然違うので併用すると混乱する
付属のストラップは細いヒモが付いてるタイプだった
217000に適当に紙を巻いて太さ調整して入れてみたら使えた
18650用のチューブが付いてきたけど結構ガバガバでバッテリーと2mmくらい隙間があるけどこんなもんなのかな?
C8Fと比べて白っぽい多分6000kくらい
ターボの明るさはC8Fと同じくらいかな
操作法がC8Fと全然違うので併用すると混乱する
付属のストラップは細いヒモが付いてるタイプだった
217000に適当に紙を巻いて太さ調整して入れてみたら使えた
18650用のチューブが付いてきたけど結構ガバガバでバッテリーと2mmくらい隙間があるけどこんなもんなのかな?
609: 2019/05/20(月) 15:40:57.61
>>608
報告乙
AliexpressのSP33は日尼1999円のC8Fよりも暖色だったよ
5000~5500Kくらいじゃないかな
>18650用のチューブが付いてきたけど結構ガバガバ
それが普通だよ
PCB付き電池場合、サイドに走る+極プレートが金属チューブと
接触するのを防ぐ重要な目的があるが、付属の生セル電池の場合は
振動で電極と電池が外れなければいい
報告乙
AliexpressのSP33は日尼1999円のC8Fよりも暖色だったよ
5000~5500Kくらいじゃないかな
>18650用のチューブが付いてきたけど結構ガバガバ
それが普通だよ
PCB付き電池場合、サイドに走る+極プレートが金属チューブと
接触するのを防ぐ重要な目的があるが、付属の生セル電池の場合は
振動で電極と電池が外れなければいい
611: 2019/05/20(月) 19:31:48.95
ViviたんからC8Fのクーポン
KW68-LWJ454-US6KCM
KWHY-HHMGHF-GGDNCS
KW8V-2TBRUT-TG8MCU
KWDT-MLBPPF-6AEPCK
KW6P-VQE5ZF-RSYQCB
2000円off
KW68-LWJ454-US6KCM
KWHY-HHMGHF-GGDNCS
KW8V-2TBRUT-TG8MCU
KWDT-MLBPPF-6AEPCK
KW6P-VQE5ZF-RSYQCB
2000円off
612: 2019/05/20(月) 19:32:13.01
なんか100個のC8Fが日尼のFBA倉庫に入ったらしい
で、
割引:2000円OFFのクーポンコードを使えば、4999円から2999円になります。
人数:5名(一つのアカウントで1個しか購入できません)
5種類のクーポンコードが公開された
誰かが使ったコードは使えない?使えるコードをさがして使えってこと?
うーん、だんだん雲行きが怪しくなってきたな、Sofirn・・・
で、
割引:2000円OFFのクーポンコードを使えば、4999円から2999円になります。
人数:5名(一つのアカウントで1個しか購入できません)
5種類のクーポンコードが公開された
誰かが使ったコードは使えない?使えるコードをさがして使えってこと?
うーん、だんだん雲行きが怪しくなってきたな、Sofirn・・・
613: 2019/05/20(月) 20:10:06.29
しょぼいからもうフォロー外したわ
614: 2019/05/20(月) 20:37:41.11
C8Fはヒカキンに頼んで宣伝してもらえば100個くらい即売れると思う
出来れば警官にも登場してもらって、「いいライト持ってるね、俺の支給品はこれだぜ」
的な会話があれば完璧かなw
出来れば警官にも登場してもらって、「いいライト持ってるね、俺の支給品はこれだぜ」
的な会話があれば完璧かなw
615: 2019/05/20(月) 20:44:59.74
C8F、WUBENのL50と同じ道をたどるか・・・。
616: 2019/05/20(月) 20:56:54.45
>>615
WUBENのL50は日尼のFBA倉庫に500個くらい在庫があったんだろうね
50% OFFでかなり売れたとは思うが、昨今のタイムセールを見る限り
まだ捌けてないっぽい
WUBENのL50は日尼のFBA倉庫に500個くらい在庫があったんだろうね
50% OFFでかなり売れたとは思うが、昨今のタイムセールを見る限り
まだ捌けてないっぽい
617: 2019/05/20(月) 21:13:35.40
L50、出来は悪くないんだけれどね。それで1500円とは、造りすぎなんだろうか?
WUBENでも他の機種は、結構高いのだけれど。不思議だ。
WUBENでも他の機種は、結構高いのだけれど。不思議だ。
618: 2019/05/20(月) 21:18:47.63
>>617
SP31 V2.0が1499円だったことを思えばL50が1500円というのは妥当なプライスだと思うが
どっちのプライスも破格なんだよな
でもそれが俺の中で基準になってしまって
今更多少の割引では食指が動かなくなってしまった
SP31 V2.0が1499円だったことを思えばL50が1500円というのは妥当なプライスだと思うが
どっちのプライスも破格なんだよな
でもそれが俺の中で基準になってしまって
今更多少の割引では食指が動かなくなってしまった
619: 2019/05/20(月) 22:30:04.15
>>618
その通りだね。あまりに安い。加えてCF8も破格なものだから。
でも他のメーカーの同クラスの製品の価格を考えると、SP33が
クーポンで3000円はかなり安い(USB充電でないにしても)。
SC31だって、あの性能で1500円だったら十分に安い。
と考えると食指が動いて、両方ともポチりそうな私です。
その通りだね。あまりに安い。加えてCF8も破格なものだから。
でも他のメーカーの同クラスの製品の価格を考えると、SP33が
クーポンで3000円はかなり安い(USB充電でないにしても)。
SC31だって、あの性能で1500円だったら十分に安い。
と考えると食指が動いて、両方ともポチりそうな私です。
620: 2019/05/20(月) 22:56:20.51
USB充電は防水性に不安があるから
俺的には無い方が高評価
俺的には無い方が高評価
621: 2019/05/20(月) 22:57:47.29
俺も、あるよりはないほうがいい
622: 2019/05/20(月) 23:41:51.15
とりあえず狙いはアマゾンFBA倉庫に眠る100セットのC8Fが
在庫処分でタイムセール1499円で放出されるところだろうね
すでのC8Fを1499円で出せることを知ってしまった俺らには
もうこの線しか追加購入はあり得ないズラ
在庫処分でタイムセール1499円で放出されるところだろうね
すでのC8Fを1499円で出せることを知ってしまった俺らには
もうこの線しか追加購入はあり得ないズラ
623: 2019/05/20(月) 23:44:27.75
というかもうsofirnで買いたいものがない・・・・
624: 2019/05/21(火) 07:37:38.07
まずはフラッシュライトの需要を創造しなければならないことに気づかないとな
いいものを出せばバカスカ売れる市場じゃないんだよ
わずかな人数のマニアを相手に商売するくらいなら
傘でも売ってた方がまだマシだろ
いいものを出せばバカスカ売れる市場じゃないんだよ
わずかな人数のマニアを相手に商売するくらいなら
傘でも売ってた方がまだマシだろ
626: 2019/05/21(火) 11:24:39.42
>>624
>まずはフラッシュライトの需要を創造しなければならない
なかなか良いことを言うね。
でもそのためにはSofirnの商品を売るよりも先に
フラッシュライト自体を世間に広く認知してもらう必要がある。
世の中のほとんどの人たちは電気屋で売ってる懐中電灯しか知らない。
そういう人たちにどうやって1000lm超の未知の世界を体験してもらうか
まずはそこから考えないといけない。
今、日尼ではどのメーカーもフラッシュライトを安売りして一人でも多くの人に
フラッシュライトを知ってほしいと願って止まない。
Sofirnもその一環としてC8FやSP31を激安で販売したのだろう。
しかしやり方が中途半端だったな。
>まずはフラッシュライトの需要を創造しなければならない
なかなか良いことを言うね。
でもそのためにはSofirnの商品を売るよりも先に
フラッシュライト自体を世間に広く認知してもらう必要がある。
世の中のほとんどの人たちは電気屋で売ってる懐中電灯しか知らない。
そういう人たちにどうやって1000lm超の未知の世界を体験してもらうか
まずはそこから考えないといけない。
今、日尼ではどのメーカーもフラッシュライトを安売りして一人でも多くの人に
フラッシュライトを知ってほしいと願って止まない。
Sofirnもその一環としてC8FやSP31を激安で販売したのだろう。
しかしやり方が中途半端だったな。
625: 2019/05/21(火) 10:00:40.50
まだSP36があるし…
627: 2019/05/21(火) 12:52:24.87
1000lm超とか一般人に広まると規制とか面倒なことになる恐れがあるんだよな
628: 2019/05/21(火) 12:55:31.14
>>627
目に直射すれば失明に至らなくても視力低下とか洒落にならない問題を内在してるしな。
しかもGENTOSならまだしも中華製は生セルまで使用できるし
見方によっては過激派のパイプ爆弾と言えなくもない。
目に直射すれば失明に至らなくても視力低下とか洒落にならない問題を内在してるしな。
しかもGENTOSならまだしも中華製は生セルまで使用できるし
見方によっては過激派のパイプ爆弾と言えなくもない。
629: 2019/05/21(火) 19:15:12.77
>>627
レーザー並みの規制が起こるかもしれない。夜走っている車の運転手の
顔に、1000ルーメンのスポット光照射したら悲惨だものな。
リチウム電池も、生セルを水溜まりや、川に放り込む馬鹿が出てくる
可能性もあるよ。
そうすると、充電式なら電池が取り出せないもので防水、せいぜい
200~300ルーメン程度の、とっても実用的なものになって
しまうが。
結局プラスチック製で乾電池を使う安いものが、最も実用的なんだろう。
レーザー並みの規制が起こるかもしれない。夜走っている車の運転手の
顔に、1000ルーメンのスポット光照射したら悲惨だものな。
リチウム電池も、生セルを水溜まりや、川に放り込む馬鹿が出てくる
可能性もあるよ。
そうすると、充電式なら電池が取り出せないもので防水、せいぜい
200~300ルーメン程度の、とっても実用的なものになって
しまうが。
結局プラスチック製で乾電池を使う安いものが、最も実用的なんだろう。
631: 2019/05/21(火) 19:54:59.04
Viviたんから犯行予告来てるな
632: 2019/05/21(火) 20:00:53.97
>>631
コストって原価って意味だよね?
宣伝期間のクーポンで原価割れするほどの価格になるんか?
ということはC8Fは1999円復活?
前回のクーポン使用履歴がリセットされるならまた買うけど
コストって原価って意味だよね?
宣伝期間のクーポンで原価割れするほどの価格になるんか?
ということはC8Fは1999円復活?
前回のクーポン使用履歴がリセットされるならまた買うけど
633: 2019/05/21(火) 20:49:09.82
俺も1999円だったらまた買っちゃう気がしてしかたないわw
634: 2019/05/21(火) 21:19:36.29
ちなみに今、SofirnフラッシュライトはJPアマゾンで宣伝期間なので、コストよりも低い値段(クーポンコード後)で販売しています
って書いてあるな。
って書いてあるな。
635: 2019/05/21(火) 21:43:12.66
アマゾンのタイムセールでWUBENのL50を1,529円で買ったからSC31は1000円でもいらないしな
636: 2019/05/21(火) 23:00:34.52
Sofirnって節操ないなあ。・・・元からないけど。
後出しで低価格ねえ。
信用なくなるし、安い時にしか買ってもらえない。
WUBENL50の二の舞。
製品は悪くないのに、Lumintopより評価低くなるわ。
後出しで低価格ねえ。
信用なくなるし、安い時にしか買ってもらえない。
WUBENL50の二の舞。
製品は悪くないのに、Lumintopより評価低くなるわ。
637: 2019/05/22(水) 01:07:45.58
>>636
安心しろよ
さほど安くはならないよ
安心しろよ
さほど安くはならないよ
640: 2019/05/22(水) 13:25:43.87
>>637
その通りだった。最初のクーポンが最も安い設定になっている。
SC31の場合、闇で500円値下げが効いたようだ。最初に買った人が
かわいそうだな。ということは、SP33も同様に500円しらっと下
げた今が、最初のクーポンで2999円の底値かな。
>>638
そうだったの。2000ルーメンのKLARUS XT11GTと比べたけれど、
そんなに明るく感じなかったのはそのせいか。まあ、値段相応
なんだけれどね。
その通りだった。最初のクーポンが最も安い設定になっている。
SC31の場合、闇で500円値下げが効いたようだ。最初に買った人が
かわいそうだな。ということは、SP33も同様に500円しらっと下
げた今が、最初のクーポンで2999円の底値かな。
>>638
そうだったの。2000ルーメンのKLARUS XT11GTと比べたけれど、
そんなに明るく感じなかったのはそのせいか。まあ、値段相応
なんだけれどね。
638: 2019/05/22(水) 08:59:53.46
日尼で出してるC8Fって旧FETタイプですよね?
アクティブ素子の交換でやっと3000ルーメンを超えることができるやつ
デフォだと2600ルーメンが限界みたいね
それでも1000ルーメンしか見たことない人には驚きみたい
とにかく最新の商品をラインナップしてほしい
アクティブ素子の交換でやっと3000ルーメンを超えることができるやつ
デフォだと2600ルーメンが限界みたいね
それでも1000ルーメンしか見たことない人には驚きみたい
とにかく最新の商品をラインナップしてほしい
639: 2019/05/22(水) 10:47:28.97
>>638
まじで?
aliで買い直そうかな
まじで?
aliで買い直そうかな
641: 2019/05/22(水) 18:47:49.51
夏はこれからなのに
Sofirnの夏は終わってしまった
季節はもう冬
Sofirnの夏は終わってしまった
季節はもう冬
642: 2019/05/22(水) 19:11:01.92
Viviたんからセール情報来たな
C8F 2,999円
SC31 1,699円
そしてクーポンコードがどこにあるか書いてないw
C8F 2,999円
SC31 1,699円
そしてクーポンコードがどこにあるか書いてないw
643: 2019/05/22(水) 19:19:32.07
>>642
メール送ってクーポン番号もらうんだよ。
メール送ってクーポン番号もらうんだよ。
644: 2019/05/22(水) 19:20:22.09
>>642
俺んとこには来ないよ?
俺んとこには来ないよ?
645: 2019/05/22(水) 19:23:08.29
あ、自己解決!
クーポンも来てた
いらない
スルー
さようなら、Sofirn
さようなら、Vivi
終わらん祭りはなかった
クーポンも来てた
いらない
スルー
さようなら、Sofirn
さようなら、Vivi
終わらん祭りはなかった
646: 2019/05/22(水) 20:23:09.15
C8F、SP31 V2.0と最初が安すぎた。618さんが言っているように、
WUBEN L50と同じく破格。そこでおいしい目をしただけ有難い。
WUBEN L50と同じく破格。そこでおいしい目をしただけ有難い。
649: 2019/05/22(水) 21:22:35.11
>>646
WUBEN L50の1500円台販売は続くがSofirnの破格販売は最初だけ
大きな違いがここにある
WUBENは多くの日本人に広く知れ渡ったが、Sofirnの名は
最初の激安セールでいい思いをした十数人の日本人にしか知れ渡らなかった
大きな差だよ
WUBEN L50の1500円台販売は続くがSofirnの破格販売は最初だけ
大きな違いがここにある
WUBENは多くの日本人に広く知れ渡ったが、Sofirnの名は
最初の激安セールでいい思いをした十数人の日本人にしか知れ渡らなかった
大きな差だよ
651: 2019/05/22(水) 21:41:26.34
>>649
L50が1500円で買える、と知っていた人は多かったのかな?
一部の人しか知らない破格さで名前を売るよりも、タイムセールで
シコシコ票を獲得するほうが、一般の人にも良心的なのではないか。
WubenはL50をスケープゴートにして、他の機種はOlight並み
の高級路線に走ろうとしている感じ。成功しているとはいいがたいが。
L50が1500円で買える、と知っていた人は多かったのかな?
一部の人しか知らない破格さで名前を売るよりも、タイムセールで
シコシコ票を獲得するほうが、一般の人にも良心的なのではないか。
WubenはL50をスケープゴートにして、他の機種はOlight並み
の高級路線に走ろうとしている感じ。成功しているとはいいがたいが。
647: 2019/05/22(水) 21:14:29.36
人数制限がな~
648: 2019/05/22(水) 21:18:16.30
SC31 貴重なカスタマイズレビュー一件も無言の投稿w
650: 2019/05/22(水) 21:26:05.38
クーポンの配り方がいかんよなぁ
viviちゃんの存在を一体何人の日本人が知っていると思ってるんだろう
viviちゃんの存在を一体何人の日本人が知っていると思ってるんだろう
652: 2019/05/22(水) 22:50:22.76
C8Fは2000lm程度しか出てなかったとして、それでも5000円は安いほうだし、手軽に明るいライト体感したい層にはかなり訴求力があるんじゃないかと思う。
問題はSP31 v2.0とSC31、あれじゃWubenには勝てないよ。L50に比べてチープさが出てしまってる。チープだしいいんだけどね。タイムセールじゃなくてクーポンで値下げしてるのもなかなか売れづらいだろうと思う
問題はSP31 v2.0とSC31、あれじゃWubenには勝てないよ。L50に比べてチープさが出てしまってる。チープだしいいんだけどね。タイムセールじゃなくてクーポンで値下げしてるのもなかなか売れづらいだろうと思う
653: 2019/05/22(水) 23:57:46.70
>>652
その通りだね。CF8は充分に競争力があると思う。
でもL50の反則(販促)価格とSofirnの他の機種の価格を比べるのは
少し酷だとは思うよ。他社でも勝てる機種、ってほとんどないよね。
またクーポンで勝負したのは、前に誰かが書いていたように、
「レビューの点、数を上げたい」からだろう。無償で配ったヤツ以外
でも、あのコストパーフォーマンスだったら好意的なコメントを
書くだろうしね。だからレビューの出ないC31のクーポン再発行を、
釣り球C8Fとともにしたのだろうね。SP33は相当自信があるのかな。
その通りだね。CF8は充分に競争力があると思う。
でもL50の反則(販促)価格とSofirnの他の機種の価格を比べるのは
少し酷だとは思うよ。他社でも勝てる機種、ってほとんどないよね。
またクーポンで勝負したのは、前に誰かが書いていたように、
「レビューの点、数を上げたい」からだろう。無償で配ったヤツ以外
でも、あのコストパーフォーマンスだったら好意的なコメントを
書くだろうしね。だからレビューの出ないC31のクーポン再発行を、
釣り球C8Fとともにしたのだろうね。SP33は相当自信があるのかな。
654: 2019/05/23(木) 00:28:01.10
SP31V2は1500円ならL50よりいいと思うけどな
656: 2019/05/23(木) 11:28:36.31
>>654
並べて比較すると光量は少ないし暖色傾向なので余計に暗く見える
並べて比較すると光量は少ないし暖色傾向なので余計に暗く見える
655: 2019/05/23(木) 00:29:50.46
L50はゆるゆるにしないとロックアウトできないのが玉に瑕
657: 2019/05/23(木) 17:49:19.15
一応ロハでもらった手前、日尼のレビューには逆の事を書いておいたw
658: 2019/05/23(木) 19:10:11.13
人数:C8F 3名 SP31V2.0 2名
何だかだんだんショボくなってるじゃん・・
何だかだんだんショボくなってるじゃん・・
659: 2019/05/23(木) 19:40:54.53
>>658
数量制限する価格じゃないってばねぇw
数量制限する価格じゃないってばねぇw
660: 2019/05/23(木) 20:49:47.69
WUBEN 、とうとう新L60まで半額にしたね。
661: 2019/05/23(木) 21:21:15.68
>>660
700円引きクーポンも生きてたんで1149円でしたわ
今はクーポン消滅したけど
Sofirn以外のライトは続々売れているというのにね
何がいけないんでしょうSofirnは?
700円引きクーポンも生きてたんで1149円でしたわ
今はクーポン消滅したけど
Sofirn以外のライトは続々売れているというのにね
何がいけないんでしょうSofirnは?
663: 2019/05/23(木) 22:23:45.35
>>661、662
激安で一部の製品売れても、利益あるのかな?
WUBENは他の製品のレビューも少ないし、
会社としては決して良い傾向とは思えんのだが。
当然、個人的には嬉しいけど。
その点Lumintopはうまく立ち回っている。
製品にそれほど差があるようには思えんのだけどね。
激安で一部の製品売れても、利益あるのかな?
WUBENは他の製品のレビューも少ないし、
会社としては決して良い傾向とは思えんのだが。
当然、個人的には嬉しいけど。
その点Lumintopはうまく立ち回っている。
製品にそれほど差があるようには思えんのだけどね。
664: 2019/05/24(金) 00:26:27.32
>>663
商品が優秀でも売る側が無能だと売れないよね
逆に商品に問題があっても売る側次第ではトップシェアを獲得することもある
必ずしも良いものが売れるわけではないのだよ
Sofirnは売り方によっては今の何倍も売れたと思う
自社商品をひいき目で書かれた記事を寄せ集めてもマニアは主体的な考えを持っているのだから
中途半端な記事など参考にもならないことを理解すべきなんだよな
商品が優秀でも売る側が無能だと売れないよね
逆に商品に問題があっても売る側次第ではトップシェアを獲得することもある
必ずしも良いものが売れるわけではないのだよ
Sofirnは売り方によっては今の何倍も売れたと思う
自社商品をひいき目で書かれた記事を寄せ集めてもマニアは主体的な考えを持っているのだから
中途半端な記事など参考にもならないことを理解すべきなんだよな
665: 2019/05/24(金) 07:10:40.44
>>664
ああ、その通りだね、普通の製品ならば。でもマニアックな懐中電灯、
それも一般に知られていない中華メーカーの品を、海外通販で平気で
購入するような購買層にはどうだろう。貴兄が書いているように、
マニアは高度で主体的な考えを持っているのだから、性能やコスト
パーフォーマンスを判断し、買いたいものを決める。
そうなれば、製品性能がやはり判断の主体のような気もするが。
マニアに受ける「売り方」って何なのだろう? バカ安売り、ってのは、
一時的なものでしかないとは思う。多様な品揃え、なのかな?
ああ、その通りだね、普通の製品ならば。でもマニアックな懐中電灯、
それも一般に知られていない中華メーカーの品を、海外通販で平気で
購入するような購買層にはどうだろう。貴兄が書いているように、
マニアは高度で主体的な考えを持っているのだから、性能やコスト
パーフォーマンスを判断し、買いたいものを決める。
そうなれば、製品性能がやはり判断の主体のような気もするが。
マニアに受ける「売り方」って何なのだろう? バカ安売り、ってのは、
一時的なものでしかないとは思う。多様な品揃え、なのかな?
666: 2019/05/24(金) 07:40:27.50
>>665
マニアの主体性を個人的な主体的見地で総括されても説得力に欠ける
結果的に売った者、名を挙げた者の勝ちであることは否定しようがない
Sofirnの販売戦略が成功だと思いたいのなら否定はしない
色々な考えがあって然るべきだ
マニアの主体性を個人的な主体的見地で総括されても説得力に欠ける
結果的に売った者、名を挙げた者の勝ちであることは否定しようがない
Sofirnの販売戦略が成功だと思いたいのなら否定はしない
色々な考えがあって然るべきだ
667: 2019/05/24(金) 08:13:37.31
>>665
レスをありがとう。
Sofirnの販売戦略が成功だとは、全く思っていないよ。
特定の層に知名度を亜g経て、ということは認めるけどね。
ただ、クーポンでよい製品を安く買わせてもらって、その製品を
結構気に入ってしまったから、生き残って欲しいな、という感傷だけ。
そうすれば、もっと面白い製品を安く手に入れさせてもらえるしね。
レスをありがとう。
Sofirnの販売戦略が成功だとは、全く思っていないよ。
特定の層に知名度を亜g経て、ということは認めるけどね。
ただ、クーポンでよい製品を安く買わせてもらって、その製品を
結構気に入ってしまったから、生き残って欲しいな、という感傷だけ。
そうすれば、もっと面白い製品を安く手に入れさせてもらえるしね。
668: 2019/05/24(金) 09:41:34.47
>>667
>Sofirnの販売戦略が成功だとは、全く思っていないよ
僕は一定の成功を収めたと思います。
理由はSofirnというメーカーを知らなかった自分が
今回の激安セールでSofirnというブランドが脳裏に刻まれたからです。
しかしviviさんは「安く売るから友達に広めてほしい」と言っていました。
これは「お前には安く売るから友達に宣伝して定価で買わせろ」と聞こえました。
確かに世の中のメーカー、販売者、消費者の関係はこの通りだと思いますが
僕はSofirnのセールスマンではないし、激安で購入したとはいえ
そこまでするほどの義理は感じていません。
でも無料でもらったブロガーさん達はもっと頑張らないといけないと思います。
投稿内容やアマゾンの評価を読む限り、全然仕事してないと思いました。
僕は購入者をマニア層に限定しないほうが良いと思います。
>Sofirnの販売戦略が成功だとは、全く思っていないよ
僕は一定の成功を収めたと思います。
理由はSofirnというメーカーを知らなかった自分が
今回の激安セールでSofirnというブランドが脳裏に刻まれたからです。
しかしviviさんは「安く売るから友達に広めてほしい」と言っていました。
これは「お前には安く売るから友達に宣伝して定価で買わせろ」と聞こえました。
確かに世の中のメーカー、販売者、消費者の関係はこの通りだと思いますが
僕はSofirnのセールスマンではないし、激安で購入したとはいえ
そこまでするほどの義理は感じていません。
でも無料でもらったブロガーさん達はもっと頑張らないといけないと思います。
投稿内容やアマゾンの評価を読む限り、全然仕事してないと思いました。
僕は購入者をマニア層に限定しないほうが良いと思います。
669: 2019/05/24(金) 11:40:21.99
>>668
ありがとう、良い意見ですね。
確かに無料サンプルもらったら、こびたレビューを書く必要はないが、
最低限世にどんな製品かを知らせる努力はすべきだと考えます。
そのためのサンプル提供なんだろ、義務は果たせよ、って。
それもできない奴は、どうなんだろうね。
商売の世界、最低限の神器は必要だと考えます。
あとマニア以外、中華ライトそれもリチウムイオン充電池のライトを
買うやつって・・・そうか私もマニアではなかった。
ところで、私は利己的なので、もっと面白いライトを開発できる
メーカーに育ってほしいだけ。
別にお前が何かできるわけではないだろう、できる立場でもないだろう
と言われればその通りなんだけれどね。
ありがとう、良い意見ですね。
確かに無料サンプルもらったら、こびたレビューを書く必要はないが、
最低限世にどんな製品かを知らせる努力はすべきだと考えます。
そのためのサンプル提供なんだろ、義務は果たせよ、って。
それもできない奴は、どうなんだろうね。
商売の世界、最低限の神器は必要だと考えます。
あとマニア以外、中華ライトそれもリチウムイオン充電池のライトを
買うやつって・・・そうか私もマニアではなかった。
ところで、私は利己的なので、もっと面白いライトを開発できる
メーカーに育ってほしいだけ。
別にお前が何かできるわけではないだろう、できる立場でもないだろう
と言われればその通りなんだけれどね。
670: 2019/05/24(金) 13:47:52.56
>>669
僕もマニアではないですが、今回初めてC8Fというフラッシュライトなるものを購入しました。
この光の強さを知った時、率直に、天と地がひっくり返るほどの衝撃と感動を受けました。
この感動はおそらくまだフラッシュライトなるものを知らない万人に共通するものだと思うのです。
商品の情報が正しく伝われば、誰もが一度は手にしてみたいと思うと思うのです。
そのためには今のような販売の仕方では限界があり、対価を十分検討せずただ安いから買うだけの
マニアの中でも本当のマニアとは言えないような人たちにだけ渡って終了してしまう気がするのです。
ならどうしたらいいんだ?と聞かれても良いアイディアがあるわけではありませんが
Youtubeでヒカキンさんに紹介してもらうのはどうでしょうか?
ただ心配なのは爆光やリチウムイオン電池の取り扱いで色々問題が起こるのではないかとい懸念です。
だとすれば一部のマニアの間でのニッチな市場でどう売るかという今の状況がふさわしいという事になりましょうか。
日本でフラッシュライトをどう売るのが良いか?答えは簡単ではないのかもしれませんね。
僕もマニアではないですが、今回初めてC8Fというフラッシュライトなるものを購入しました。
この光の強さを知った時、率直に、天と地がひっくり返るほどの衝撃と感動を受けました。
この感動はおそらくまだフラッシュライトなるものを知らない万人に共通するものだと思うのです。
商品の情報が正しく伝われば、誰もが一度は手にしてみたいと思うと思うのです。
そのためには今のような販売の仕方では限界があり、対価を十分検討せずただ安いから買うだけの
マニアの中でも本当のマニアとは言えないような人たちにだけ渡って終了してしまう気がするのです。
ならどうしたらいいんだ?と聞かれても良いアイディアがあるわけではありませんが
Youtubeでヒカキンさんに紹介してもらうのはどうでしょうか?
ただ心配なのは爆光やリチウムイオン電池の取り扱いで色々問題が起こるのではないかとい懸念です。
だとすれば一部のマニアの間でのニッチな市場でどう売るかという今の状況がふさわしいという事になりましょうか。
日本でフラッシュライトをどう売るのが良いか?答えは簡単ではないのかもしれませんね。
662: 2019/05/23(木) 21:22:24.51
Sofirnもここで宣伝してもらえばいいのに
http://web-price.info/blog/50offwuben-led-l60-usb1200lm-ip68.php
http://web-price.info/blog/50offwuben-led-l60-usb1200lm-ip68.php
671: 2019/05/24(金) 21:12:33.27
5/24セール
クーポン出ても誰も書き込まなくなったね
俺も書かないしw
さいなら~/"
クーポン出ても誰も書き込まなくなったね
俺も書かないしw
さいなら~/"
673: 2019/05/24(金) 21:19:44.91
>>671
無理だってば
これにクーポンコード「26USAH7H」で5%割引クーポンとの合わせ技で1,664円
Aliexpressで3325円で販売されてるWUBEN LT-35
https://www.aliexpress.com/item//32818658444.html
無理だってば
これにクーポンコード「26USAH7H」で5%割引クーポンとの合わせ技で1,664円
Aliexpressで3325円で販売されてるWUBEN LT-35
https://www.aliexpress.com/item//32818658444.html
675: 2019/05/24(金) 21:27:27.75
>>673
実際1200ルーメン出るしズーム機能付きでUSB充電対応って
まさにC8F、SP31V2.0の次に欲しい仕様のライトだよ
ポチったぜ旦那!
実際1200ルーメン出るしズーム機能付きでUSB充電対応って
まさにC8F、SP31V2.0の次に欲しい仕様のライトだよ
ポチったぜ旦那!
677: 2019/05/24(金) 21:49:16.97
>>675
このスレの趣旨ではないけれど、L35はL50とともに
この値段で手に入るのだったら買って損はない。
工作精度は無茶良いし、嘘偽りなく明るいからね。
・・・LumintopのZoomoneは、もし同じ値段で
あっても買わないほうが良い、と所有者として思う。
WubenとSofirn、少しダブルんだよね。
良い製品を「バカ安」で売って、なんか損している。
安く手に入った、少数の私たちには幸運なんだけれど。
このスレの趣旨ではないけれど、L35はL50とともに
この値段で手に入るのだったら買って損はない。
工作精度は無茶良いし、嘘偽りなく明るいからね。
・・・LumintopのZoomoneは、もし同じ値段で
あっても買わないほうが良い、と所有者として思う。
WubenとSofirn、少しダブルんだよね。
良い製品を「バカ安」で売って、なんか損している。
安く手に入った、少数の私たちには幸運なんだけれど。
678: 2019/05/24(金) 21:50:34.53
>>675
このスレの趣旨ではないけれど、L35はL50とともに
この値段で手に入るのだったら買って損はない。
工作精度は無茶良いし、嘘偽りなく明るいからね。
・・・LumintopのZoomoneは、もし同じ値段で
あっても買わないほうが良い、と所有者として思う。
WubenとSofirn、少しダブルんだよね。
良い製品を「バカ安」で売って、なんか損している。
安く手に入った、少数の私たちには幸運なんだけれど。
このスレの趣旨ではないけれど、L35はL50とともに
この値段で手に入るのだったら買って損はない。
工作精度は無茶良いし、嘘偽りなく明るいからね。
・・・LumintopのZoomoneは、もし同じ値段で
あっても買わないほうが良い、と所有者として思う。
WubenとSofirn、少しダブルんだよね。
良い製品を「バカ安」で売って、なんか損している。
安く手に入った、少数の私たちには幸運なんだけれど。
672: 2019/05/24(金) 21:14:53.68
今気がついたわw
注目集めるにしてもちょっとマンネリ感は否めないよなぁ
aliで200個が速攻売り切れたC01S限定版を20個限定とかで出すとか
値引き以外の手も織り交ぜないとさすがに厳しい気がする
注目集めるにしてもちょっとマンネリ感は否めないよなぁ
aliで200個が速攻売り切れたC01S限定版を20個限定とかで出すとか
値引き以外の手も織り交ぜないとさすがに厳しい気がする
674: 2019/05/24(金) 21:21:07.60
あ、やっぱりフラッシュライトスレで話題になってやんのwwww
676: 2019/05/24(金) 21:33:47.31
C8Fの在庫100個、どーすんだい?
679: 2019/05/24(金) 22:13:50.25
ゴメン、2重爆発やってしまった。
680: 2019/05/24(金) 22:52:45.78
>WubenとSofirn、少しダブルんだよね。
自分がダブってりゃ世話ないねw
でもまあ俺も同感だよ
俺なんかここ10年くらいフラッシュライトから遠ざかっていて
ひょんなことからC8Fの1999円の話を聞いて買ってみたら気を失いかけたわ
ネジの精度が高く気密性も完璧で何より光量があり得ない明るさだった
君らには珍しくもないのだろうが俺には驚きの出来事だった
しかもまともな電池まで付いてるんだぜ
俺の知ってるフラッシュライト付属電池はチューブに2400mAhと書いてあって
実測800mAhくらいなのが常識だった
これはもう中国製じゃない
Made in Japanの品質だわ
自分がダブってりゃ世話ないねw
でもまあ俺も同感だよ
俺なんかここ10年くらいフラッシュライトから遠ざかっていて
ひょんなことからC8Fの1999円の話を聞いて買ってみたら気を失いかけたわ
ネジの精度が高く気密性も完璧で何より光量があり得ない明るさだった
君らには珍しくもないのだろうが俺には驚きの出来事だった
しかもまともな電池まで付いてるんだぜ
俺の知ってるフラッシュライト付属電池はチューブに2400mAhと書いてあって
実測800mAhくらいなのが常識だった
これはもう中国製じゃない
Made in Japanの品質だわ
682: 2019/05/24(金) 23:15:06.22
>>680
先ほどはダブってスマナイ。
もう、ライトは中国に負けとるね。
大体次々世代の充電池、リチウム空気
電池に使う「グラフェン」の開発・製造
だって中国が進んでいる。
って、全固体電池もまだなのに、ライト
として話は飛びすぎてるが、確実に中国
は強くなっているよ。
先ほどはダブってスマナイ。
もう、ライトは中国に負けとるね。
大体次々世代の充電池、リチウム空気
電池に使う「グラフェン」の開発・製造
だって中国が進んでいる。
って、全固体電池もまだなのに、ライト
として話は飛びすぎてるが、確実に中国
は強くなっているよ。
681: 2019/05/24(金) 23:01:08.79
>俺の知ってるフラッシュライト付属電池はチューブに2400mAhと書いてあって
>実測800mAhくらいなのが常識だった
そっちはそっちで健在なので心配無用w
>実測800mAhくらいなのが常識だった
そっちはそっちで健在なので心配無用w
683: 2019/05/25(土) 21:33:52.65
WUBEN L60(新型LT35)って半額なら買い?
SP31V2.0より安全でまともだよね?
SP31V2.0より安全でまともだよね?
691: 2019/05/26(日) 11:46:23.13
>>683
LT35とSP31V2.0は比較対象ではないよ。
でも安全という意味では、生セルを外部
充電器で充電しない、という意味では
その通りだと思う。
まとも、という判断基準が分からん。
分裂前の懐中電灯・フラッシュライト総合スレでは、
パトリオ7よりもランタイムも長い、
良いライトとの評もあったし。
LT35ともども、良いライトだと思う。
LT35とSP31V2.0は比較対象ではないよ。
でも安全という意味では、生セルを外部
充電器で充電しない、という意味では
その通りだと思う。
まとも、という判断基準が分からん。
分裂前の懐中電灯・フラッシュライト総合スレでは、
パトリオ7よりもランタイムも長い、
良いライトとの評もあったし。
LT35ともども、良いライトだと思う。
692: 2019/05/26(日) 22:24:05.49
>>691
比較対象とならないフラッシュライトなどこの世に存在しない
誰が個々の価値観で何と何を比較しようと自由だしその権利があるはずだ
いい加減な事を言うなよ
比較対象とならないフラッシュライトなどこの世に存在しない
誰が個々の価値観で何と何を比較しようと自由だしその権利があるはずだ
いい加減な事を言うなよ
735: 2019/05/30(木) 02:18:36.51
>>692
このひと自分が主張する「自由」を人には許さない
と言うような発言しているね。
こういうスレッドって、自分が好きな発言すれば
良いんじゃないの?
まさか自分が「私見」を述べていることすら
理解できていないのかな。
このひと自分が主張する「自由」を人には許さない
と言うような発言しているね。
こういうスレッドって、自分が好きな発言すれば
良いんじゃないの?
まさか自分が「私見」を述べていることすら
理解できていないのかな。
684: 2019/05/25(土) 21:35:01.19
十分価値はあると思うよ
ズームライトだけどな
ズームライトだけどな
686: 2019/05/25(土) 21:49:31.11
>>684
>>685
ユーザーさんですね?
電池はまともですか?
テールスイッチのUIでおききしたいのですが
Loモードからスタートなのか
モードの記憶はあるのかリセットされるのか
教えてください
>>685
ユーザーさんですね?
電池はまともですか?
テールスイッチのUIでおききしたいのですが
Loモードからスタートなのか
モードの記憶はあるのかリセットされるのか
教えてください
685: 2019/05/25(土) 21:39:30.60
C8FとSP31V2.0とLT35とL50を買ったけどダブった感じがしない
買ってみれば分かるよ
買ってみれば分かるよ
687: 2019/05/25(土) 21:57:38.72
どういう電池がまともでどういうのがまともじゃないのか
君の考えてる基準がわからんが正味2600mAhはクリアしてて内部抵抗は114mΩだったわ
赤WUBENとの違いはPSE認証があるかないかだけのように見える
まあ1200lm出すには足りるんじゃないかな
UIはモード記憶あり
君の考えてる基準がわからんが正味2600mAhはクリアしてて内部抵抗は114mΩだったわ
赤WUBENとの違いはPSE認証があるかないかだけのように見える
まあ1200lm出すには足りるんじゃないかな
UIはモード記憶あり
688: 2019/05/25(土) 22:01:44.58
>>687
旧型LT35とはちがうのですね
ありがとう
旧型LT35とはちがうのですね
ありがとう
689: 2019/05/26(日) 07:25:45.66
>>687
>内部抵抗は114mΩ
どうやって測定したの?
正弦波AC 1KHzで測定した結果?
それとも充電器付属のなんちゃって内部測定機能?
>内部抵抗は114mΩ
どうやって測定したの?
正弦波AC 1KHzで測定した結果?
それとも充電器付属のなんちゃって内部測定機能?
690: 2019/05/26(日) 08:23:53.54
>>689
充電器のやつ
充電器のやつ
693: 2019/05/26(日) 22:42:40.20
18650使用で1200ルーメン十分に比較対象だと俺も思うわ
694: 2019/05/26(日) 22:57:28.19
使い勝手ほか諸々考慮すると俺にも比較対象外かな
ズームの有無とかもだけどサイズ特にヘッド径の違いが大きい
ズームの有無とかもだけどサイズ特にヘッド径の違いが大きい
695: 2019/05/26(日) 23:25:15.52
まあ何を比較しても別にいいとは思うけど
LT35ってズームライトだよ? とは思う
LT35ってズームライトだよ? とは思う
696: 2019/05/27(月) 00:45:40.90
ひと昔前より照度が上がってズームの利点が薄れた気はしている
697: 2019/05/27(月) 08:17:38.75
俺は比較対象外だという主張はいいと思う
多様性があって然るべきだし全員が同じ考えだったら気持ち悪い
しかし絶対的に対象外だと決めつけるのは勘違いも甚だしい
特にフラッシュライトのように照らすという本質が共通しているものにおいては
多様性があって然るべきだし全員が同じ考えだったら気持ち悪い
しかし絶対的に対象外だと決めつけるのは勘違いも甚だしい
特にフラッシュライトのように照らすという本質が共通しているものにおいては
698: 2019/05/27(月) 12:46:34.76
viviさんが@gekiyasutokaにコンタクト取ろうとしてるな
今後はツイッターじゃなくてアフィブログでクーポン流すのかな?
今後はツイッターじゃなくてアフィブログでクーポン流すのかな?
699: 2019/05/27(月) 13:15:07.03
この手の商材は一般安売りサイトに出しても大して効果ないだろうに
普通の人が買って満足しても次につながらないし
普通の人が買って満足しても次につながらないし
700: 2019/05/27(月) 19:05:10.20
しかし安ければ買う連中が一定数いるのも事実だ
安いだけではダメで買う気を起こさせる内容でないとダメだ
C8Fクラスの初回セールなら玄人も素人も関係なく釣れた
SP33, SC31は完全に失策だった
僅かな差なのにな
安いだけではダメで買う気を起こさせる内容でないとダメだ
C8Fクラスの初回セールなら玄人も素人も関係なく釣れた
SP33, SC31は完全に失策だった
僅かな差なのにな
701: 2019/05/27(月) 20:51:32.46
もうクーポン終わりなん?
702: 2019/05/27(月) 20:57:23.25
この先はAliexpressのセール時期に買う選択に絞っていいと思う
日本語でサポートが必須の人や壊れてた時に簡単に交換してもらいたい人は
この限りではないけど
日本語でサポートが必須の人や壊れてた時に簡単に交換してもらいたい人は
この限りではないけど
703: 2019/05/27(月) 21:08:17.77
aliで買ったSP31とSP10V2.0青とSP10V2.0赤届いたわ
SP10V2.0は配光いいねー、質感も抜群でサンプル画像の感じそのままだわ
SP31はIMR26650/6000mAhの充電がまだ24時間くらいかかるw
500mAでじっくり充電中
SP10V2.0は配光いいねー、質感も抜群でサンプル画像の感じそのままだわ
SP31はIMR26650/6000mAhの充電がまだ24時間くらいかかるw
500mAでじっくり充電中
704: 2019/05/27(月) 21:25:22.40
>>703
SP10V2.0、点灯したまま落としてみてくれる?消える?
SP10V2.0、点灯したまま落としてみてくれる?消える?
707: 2019/05/27(月) 21:57:17.11
>>704
やだよ、わざわざ落としたりはしない
>>705
はい33でしたw
>>706
KeeppowerのIMR26650です
わざわざ買いました・・・・2本組みをw
やだよ、わざわざ落としたりはしない
>>705
はい33でしたw
>>706
KeeppowerのIMR26650です
わざわざ買いました・・・・2本組みをw
705: 2019/05/27(月) 21:26:22.69
>>703
それとSP31じゃなくSP33の間違いだよね?
それとSP31じゃなくSP33の間違いだよね?
706: 2019/05/27(月) 21:28:16.11
>>703
>500mAでじっくり充電中
いい心構えですね
最近の中華電池は容量はあっても充電電流を無茶するとすぐに寿命になるので
そのくらいの配慮が妥当です
>500mAでじっくり充電中
いい心構えですね
最近の中華電池は容量はあっても充電電流を無茶するとすぐに寿命になるので
そのくらいの配慮が妥当です
708: 2019/05/27(月) 22:00:36.94
SP33、とりあえずこの前Yahooで安売りしてたIMR18650で点灯
わりとC8Fに負けてないというか、これはC8Fが足りてないのかも
あと作りはC8Fに比べるとイマイチです
C8Fの丁寧な面取を見ちゃうと安っぽく感じます
わりとC8Fに負けてないというか、これはC8Fが足りてないのかも
あと作りはC8Fに比べるとイマイチです
C8Fの丁寧な面取を見ちゃうと安っぽく感じます
709: 2019/05/27(月) 22:27:17.16
WUBEN L50のLED素子ってCREE XPL2 かOSRAM P9なのか
わかる方いますか?
わかる方いますか?
710: 2019/05/27(月) 22:31:59.08
711: 2019/05/27(月) 22:53:36.62
>>710
さんくす
HP確認しました
HPでも画像ではXPL2だけど光源はP9になっています
HPもおかしいですね
尼販売ページでは18650電池はPSE認証済みとなっていますが
画像の電池は赤ウーベンなので画像の間違いなのでしょうか?
認証済みなら青ウーベン?ですよね
さんくす
HP確認しました
HPでも画像ではXPL2だけど光源はP9になっています
HPもおかしいですね
尼販売ページでは18650電池はPSE認証済みとなっていますが
画像の電池は赤ウーベンなので画像の間違いなのでしょうか?
認証済みなら青ウーベン?ですよね
712: 2019/05/27(月) 22:56:45.67
>>711
htmlの書き換えは一瞬で終わるからねー
写真と仕様書PDFの差し替えが間に合ってないか
そもそも差し替える気がないんだと思われw
というか今、日尼で買ったら青WUBENついてくるのかな?
赤WUBENの残ってる分処分してる説とか囁かれてるけどw
htmlの書き換えは一瞬で終わるからねー
写真と仕様書PDFの差し替えが間に合ってないか
そもそも差し替える気がないんだと思われw
というか今、日尼で買ったら青WUBENついてくるのかな?
赤WUBENの残ってる分処分してる説とか囁かれてるけどw
713: 2019/05/27(月) 23:05:16.89
>>712
写真の差し替えする気なしの可能性ですねw
赤ウーベン処分説ならPSE認証済というのはおかしいですね?
尼販売ページの写真も差し替えしてない?それとも間違い?
最近L50買った人居ないかな?
写真の差し替えする気なしの可能性ですねw
赤ウーベン処分説ならPSE認証済というのはおかしいですね?
尼販売ページの写真も差し替えしてない?それとも間違い?
最近L50買った人居ないかな?
714: 2019/05/28(火) 00:12:49.11
最近L50買いましたけど電池は青でしたよ
715: 2019/05/28(火) 11:07:46.05
>>714
俺も青だった
俺も青だった
716: 2019/05/28(火) 19:20:34.70
ちょっと割り込んでスマン。
最近安売りの新型L35(務本専門店)買ったけど、電池赤だった・・・。
最近安売りの新型L35(務本専門店)買ったけど、電池赤だった・・・。
717: 2019/05/28(火) 19:31:24.43
ということは他社が販売してるのはPSE対応前の処分品か?
718: 2019/05/28(火) 20:58:45.39
719: 2019/05/28(火) 21:32:32.33
青ウーベンの出現が4~5月頃なので
3月28日なら赤ウーベンでも仕方ない・・・
でもLT35でなく新型LT35なら青ウーベンじゃなきゃ
おかしくない?
3月28日なら赤ウーベンでも仕方ない・・・
でもLT35でなく新型LT35なら青ウーベンじゃなきゃ
おかしくない?
720: 2019/05/28(火) 22:12:36.22
>>719
赤電池だった俺も、5月23日に日尼で購入。
おかしいのは十分承知だが、激安クーポンに
つられたので、こんなものかと。
マトモな品が届いた人もいるのね。
他に犠牲者いないか?
赤電池だった俺も、5月23日に日尼で購入。
おかしいのは十分承知だが、激安クーポンに
つられたので、こんなものかと。
マトモな品が届いた人もいるのね。
他に犠牲者いないか?
721: 2019/05/28(火) 22:27:07.44
まあ中身は同じだろうし困りはしないけど
法令違反ではある
法令違反ではある
742: 2019/05/30(木) 22:28:21.70
>>721
>SofirnユーザーがWUBENに食われている今の現状は直視しないといけないだろ
貴方がその現状認識に至った経緯など教えていただけるとありがたいです
>SofirnユーザーがWUBENに食われている今の現状は直視しないといけないだろ
貴方がその現状認識に至った経緯など教えていただけるとありがたいです
744: 2019/05/31(金) 09:37:35.62
>>742
Sofirnユーザーの一人ですが、今回WUBEN L50をクーポンで買いました。LT35も検討しています。
参考になれば幸いです。
Sofirnユーザーの一人ですが、今回WUBEN L50をクーポンで買いました。LT35も検討しています。
参考になれば幸いです。
722: 2019/05/28(火) 23:02:09.17
IMR26650/6000mAhの充電おわた
容量測定込みで34時間w
カレント2Aで充電すれば4時間くらいかな
容量測定込みで34時間w
カレント2Aで充電すれば4時間くらいかな
723: 2019/05/29(水) 00:23:19.16
充電時に電池に流れる電流積算で容量測ると
内部抵抗に流れる電流も加算されるから
起電力の実力容量とは程遠い値になるよ
特に中華電池の場合は顕著に誤差が出る
内部抵抗に流れる電流も加算されるから
起電力の実力容量とは程遠い値になるよ
特に中華電池の場合は顕著に誤差が出る
724: 2019/05/29(水) 00:27:41.63
使ってる充電器の容量測定は満充電から停止電圧までの放電量(カレント500mA)みたいです
726: 2019/05/29(水) 07:35:39.58
>>724
電池の容量を放電機能で測定するのは当然の事さ
500mA固定というのは心もとないが問題はないだろう
電池の容量を放電機能で測定するのは当然の事さ
500mA固定というのは心もとないが問題はないだろう
725: 2019/05/29(水) 01:59:33.45
>>709-721
ここはSofirnスレなんだからWUBENの話がしたいならWUBENスレ建てるかフラッシュライト統合行くべき
ここはSofirnスレなんだからWUBENの話がしたいならWUBENスレ建てるかフラッシュライト統合行くべき
727: 2019/05/29(水) 09:34:43.84
>>725
SofirnユーザーがWUBENに食われている今の現状は直視しないといけないだろ
良い物を安く販売するなら価格をより低く設定できるほうが優位になる
優位であって圧勝でないのはブランドに対する愛着心までは動かせないからだ
ほぼ同じ仕様のライトがWUBENなら1500円、Sofirnなら2500円という状況で
Sofirnを選んでもらえるだけの魅力がSofirnにあるんか?
SofirnユーザーがWUBENに食われている今の現状は直視しないといけないだろ
良い物を安く販売するなら価格をより低く設定できるほうが優位になる
優位であって圧勝でないのはブランドに対する愛着心までは動かせないからだ
ほぼ同じ仕様のライトがWUBENなら1500円、Sofirnなら2500円という状況で
Sofirnを選んでもらえるだけの魅力がSofirnにあるんか?
730: 2019/05/29(水) 22:51:15.07
>>727
>ほぼ同じ仕様のライトがWUBENなら1500円、Sofirnなら2500円という状況で
WUBENの1500円はL50かと思うのですがSofirnの2500円はどの機種でしょうか?
>ほぼ同じ仕様のライトがWUBENなら1500円、Sofirnなら2500円という状況で
WUBENの1500円はL50かと思うのですがSofirnの2500円はどの機種でしょうか?
731: 2019/05/29(水) 23:57:26.19
>>730
仮定法未来という文法をまだ教わらない年齢か
仮定法未来という文法をまだ教わらない年齢か
733: 2019/05/30(木) 01:47:13.71
>>731
自爆したようだが、仮定法未来の意味、
理解してから投稿しようね。
自爆したようだが、仮定法未来の意味、
理解してから投稿しようね。
734: 2019/05/30(木) 01:48:39.67
>>725
投稿頻度も減っているから、
固いことは言わずにいたら?
投稿頻度も減っているから、
固いことは言わずにいたら?
728: 2019/05/29(水) 11:26:41.61
sofirnもwubenも安売りの時しかネタがないだろうから格安フラッシュライトでスレ建ててsofirnスレは埋まり次第合流でいいんじゃね
729: 2019/05/29(水) 13:43:13.03
>>728
次スレのタイトル
【今だけ】激安フラッシュライトスレ1【友達に教えて!】
次スレのタイトル
【今だけ】激安フラッシュライトスレ1【友達に教えて!】
732: 2019/05/30(木) 00:01:15.49
あ、ごめん、SP31V2.0が2200円というのが過去にあったのね
https://twitter.com/Vivi68040374/status/1131501725179731968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vivi68040374/status/1131501725179731968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
736: 2019/05/30(木) 09:23:49.76
SF系デザインカッコイイね。Aliの店舗覗いてると思ったより種類出しててビックリする。ペンライトがあるなんて知らなかった
741: 2019/05/30(木) 20:03:38.97
>>737
煽るな、ただの通りすがり風情が。
煽るな、ただの通りすがり風情が。
738: 2019/05/30(木) 12:08:27.74
現状の価格からひょっとしたら2500円になるという仮定法未来ってこと?
739: 2019/05/30(木) 12:12:26.24
https://www.aliexpress.com/item//32796820396.html
https://www.aliexpress.com/item//32828716883.html
色温度が違う?
https://www.aliexpress.com/item//32828716883.html
色温度が違う?
740: 2019/05/30(木) 12:19:33.69
743: 2019/05/31(金) 07:03:21.53
生まれた初めて買ったフラッシュライトが
今回Sofirnが1999円で販売したC8Fでした
気を良くしてSP31V2も1499円で買いました
WUBENのL50も1529円で買いました
すべて5chで大騒ぎになっていたので便乗して買っただけですが
どれ一つ買って後悔したものがないのはすごい事です
今回Sofirnが1999円で販売したC8Fでした
気を良くしてSP31V2も1499円で買いました
WUBENのL50も1529円で買いました
すべて5chで大騒ぎになっていたので便乗して買っただけですが
どれ一つ買って後悔したものがないのはすごい事です
745: 2019/06/01(土) 10:11:45.80
評判が良いようなので、C8Fを2,499円で購入してみた。
3000ルーメン超クラスでは、ImalentのDN70を持っているので、比較が楽しみ。
3000ルーメン超クラスでは、ImalentのDN70を持っているので、比較が楽しみ。
746: 2019/06/01(土) 10:12:22.74
食い合いにはLumintopも参戦?
楽天でToolAAが、950円。
楽天でToolAAが、950円。
747: 2019/06/01(土) 10:48:54.33
俺も友達のセラーを応援する時、買ってもいない商品を買ったと書いたり
ほぼ無料になるクーポンもらってレビューで絶賛したりするけど
後味悪いんだよね
ほぼ無料になるクーポンもらってレビューで絶賛したりするけど
後味悪いんだよね
748: 2019/06/01(土) 10:51:50.69
>>747
それって自分の商品に対しても友達が同じことをしてくれるんだろ?
それだったら相互扶助なんだから後味悪くないだろ?
それともインチキだから恥ずかしいとか?
周囲はサクラだらけなんだから奇麗ごとじゃ渡っていけないぞ。
それって自分の商品に対しても友達が同じことをしてくれるんだろ?
それだったら相互扶助なんだから後味悪くないだろ?
それともインチキだから恥ずかしいとか?
周囲はサクラだらけなんだから奇麗ごとじゃ渡っていけないぞ。
749: 2019/06/01(土) 11:25:58.98
>>747
え、みんなサクラなの?
C8Fは良くないのか?
え、みんなサクラなの?
C8Fは良くないのか?
750: 2019/06/01(土) 11:45:49.71
全部サクラではないだろうが
サクラかサクラじゃないか見分けることは難しいから
常にサクラの可能性を考慮する必要があるだろう
C8Fが良いと思う価格がいくらかが問題だが
1999円で買った人に悪く言う人はいないと信じたい
しかしわざわざ「2499円で買ってみた」と発言する話になると
「その価値を認めた人間がここにいるぜ」という主張にしか見えなくなる
不思議なものだね
サクラかサクラじゃないか見分けることは難しいから
常にサクラの可能性を考慮する必要があるだろう
C8Fが良いと思う価格がいくらかが問題だが
1999円で買った人に悪く言う人はいないと信じたい
しかしわざわざ「2499円で買ってみた」と発言する話になると
「その価値を認めた人間がここにいるぜ」という主張にしか見えなくなる
不思議なものだね
751: 2019/06/01(土) 12:16:19.15
3000ルーメン超クラスのC8F
他のメーカーならダブルスプリングが当たり前なのに
シングルスプリングに・・・
実測何ルーメンなんやろか
他のメーカーならダブルスプリングが当たり前なのに
シングルスプリングに・・・
実測何ルーメンなんやろか
752: 2019/06/01(土) 12:22:53.32
>>751
シングルだけど太いリード線をスプリングに半田付けしてカバーしてます
少なくとも日尼で放出されたC8FはFETを交換しないと3000ルーメンは超えないようです
シングルだけど太いリード線をスプリングに半田付けしてカバーしてます
少なくとも日尼で放出されたC8FはFETを交換しないと3000ルーメンは超えないようです
756: 2019/06/01(土) 13:13:38.63
>>752
そうなの?
3500ルーメンという説明は嘘なの?
そうなの?
3500ルーメンという説明は嘘なの?
757: 2019/06/01(土) 16:20:41.82
>>755
好みでいいと思う
>>756
150馬力と書かれた車を買って150馬力出なかったら「嘘なの?」と詰め寄るバカと一緒って事
好みでいいと思う
>>756
150馬力と書かれた車を買って150馬力出なかったら「嘘なの?」と詰め寄るバカと一緒って事
758: 2019/06/01(土) 16:37:10.43
>>757
なるほど。
あなたは150馬力と書かれた車を買って、100馬力しか出なくても文句を言わないんですね。
値段が安いから、そんなものでしょう。
なるほど。
あなたは150馬力と書かれた車を買って、100馬力しか出なくても文句を言わないんですね。
値段が安いから、そんなものでしょう。
760: 2019/06/01(土) 17:01:54.06
>>758
何馬力で文句を言うかは各自の自由ですが実際何馬力出てるか知る術がありません
>>759
同様に何ルーメン出ているか測定する術がない以上は文句の言いようがありません
たとえその術があってもメーカーごとに最大ルーメンの定義が異なっていては話になりません
満充電から0.1秒間の実力値で語るメーカーと1分間の平均値で語るメーカーを同列には置けません
フラッシュライトの性能ではなくLEDの実力値でルーメン表記されることも少なくありません
1000ルーメンのライトを500円で買った!と豪語する人をたまにみかけますが
あえて説教する必要もないので良かったね!の一言です
何馬力で文句を言うかは各自の自由ですが実際何馬力出てるか知る術がありません
>>759
同様に何ルーメン出ているか測定する術がない以上は文句の言いようがありません
たとえその術があってもメーカーごとに最大ルーメンの定義が異なっていては話になりません
満充電から0.1秒間の実力値で語るメーカーと1分間の平均値で語るメーカーを同列には置けません
フラッシュライトの性能ではなくLEDの実力値でルーメン表記されることも少なくありません
1000ルーメンのライトを500円で買った!と豪語する人をたまにみかけますが
あえて説教する必要もないので良かったね!の一言です
763: 2019/06/01(土) 17:33:47.92
>>760
このメーカーはAnsi準拠と言ってたはず
だからAnsi基準のルーメン数が出てなければ詐欺呼ばわりされてもしかたない
このメーカーはAnsi準拠と言ってたはず
だからAnsi基準のルーメン数が出てなければ詐欺呼ばわりされてもしかたない
764: 2019/06/01(土) 17:35:22.67
>>760
馬力の測定基準は、厳密に定められてますよ。
馬力の測定基準は、厳密に定められてますよ。
765: 2019/06/01(土) 17:40:22.32
>>764
当たり前です
問題はフラッシュライトです
Ansi準拠は合致でなくあくまで準拠
実際Ansi準拠を謳っているものの疑わしい商品も少なからず実在します
当たり前です
問題はフラッシュライトです
Ansi準拠は合致でなくあくまで準拠
実際Ansi準拠を謳っているものの疑わしい商品も少なからず実在します
766: 2019/06/01(土) 18:07:58.98
>>765
あったら問題だとおもいます
あったら問題だとおもいます
753: 2019/06/01(土) 12:26:51.45
無料でライトをサンプルとしてもらえる、サクラになってみたいな、
でも、サクラと思しき人には結構な手間をかけてレビューを書いている人もいるね。
手抜きもおるが、こいつらは「わかりやすく書いた」と嘯くだろう。
でも、サクラと思しき人には結構な手間をかけてレビューを書いている人もいるね。
手抜きもおるが、こいつらは「わかりやすく書いた」と嘯くだろう。
754: 2019/06/01(土) 12:36:02.48
シンプルな評価は全文読むけど長文は最後の3行しか読まない
文の長さと精度が比例するわけでもないし
個人的には白髭さんのレビューが好き
文の長さと精度が比例するわけでもないし
個人的には白髭さんのレビューが好き
755: 2019/06/01(土) 12:48:10.41
>>754
>文の長さと精度が比例するわけでもないし
でも短いのしか読まないんだよね。
短ければ冗長性が小さいわけでもないし、
手間をかけた文章が長いわけでもないんだが。
まあ何をどう読むもうと、個人の好みだから。
>文の長さと精度が比例するわけでもないし
でも短いのしか読まないんだよね。
短ければ冗長性が小さいわけでもないし、
手間をかけた文章が長いわけでもないんだが。
まあ何をどう読むもうと、個人の好みだから。
759: 2019/06/01(土) 16:49:13.63
ちなみに私は馬鹿だから、明らかに3000ルーメンを割るようなら詰め寄ります。
761: 2019/06/01(土) 17:04:54.56
よし、これを買って測定してみよう(提案)
https://www.systems-eng.co.jp/dcms_media/image/analysis_img02.jpg
https://www.systems-eng.co.jp/dcms_media/image/analysis_img02.jpg
762: 2019/06/01(土) 17:27:08.74
このメーカーの最大ルーメンの定義はどうなんや
信用できるのか出来ないのか
信用できるのか出来ないのか
767: 2019/06/01(土) 18:28:41.01
問題だらけですね
768: 2019/06/01(土) 18:39:14.59
>>767
他にAnsi準拠で疑わしいライトがあれば、是非教えてください。
Ansi準拠と言いながら、勝手なルーメン数を記載していたら、それは詐欺だと私は思ってます。
Ansi準拠を謳うか否かで、全然違いますよ、ペナルティが。
他にAnsi準拠で疑わしいライトがあれば、是非教えてください。
Ansi準拠と言いながら、勝手なルーメン数を記載していたら、それは詐欺だと私は思ってます。
Ansi準拠を謳うか否かで、全然違いますよ、ペナルティが。
769: 2019/06/01(土) 18:56:58.19
Ansi準拠にペナルティってなんかあるの?
770: 2019/06/01(土) 19:32:05.64
>>769
ペナルティなんてあるわけもない
紛争でもAnsi詐称の根拠は提示しにくいから困ってしまうだろう
ペナルティなんてあるわけもない
紛争でもAnsi詐称の根拠は提示しにくいから困ってしまうだろう
771: 2019/06/01(土) 20:25:59.15
>>770
ふふ、紛争になれば簡単に解決します。
Ansiの定める方法でルーメン数を測定すれば良いだけですから。
よく安物ライトが適当なルーメン数を謳っていますが、彼らは決してAnsi準拠なんて表示しません。なぜか分かるでしょ?書いてしまうと逃げ道を失うから。
さあ、他に怪しいメーカーがあるんでしょ?
是非教えてください。
ペナルティを
ふふ、紛争になれば簡単に解決します。
Ansiの定める方法でルーメン数を測定すれば良いだけですから。
よく安物ライトが適当なルーメン数を謳っていますが、彼らは決してAnsi準拠なんて表示しません。なぜか分かるでしょ?書いてしまうと逃げ道を失うから。
さあ、他に怪しいメーカーがあるんでしょ?
是非教えてください。
ペナルティを
775: 2019/06/01(土) 21:19:24.98
>>771
紛争経験浅いな
自分世界で争ってなよ
誰も相手にしない
紛争経験浅いな
自分世界で争ってなよ
誰も相手にしない
776: 2019/06/01(土) 21:32:30.07
>>775
教えてください。
Ansi準拠を謳っているものの疑わしい商品を。
少なからず実在するんでしょう。
教えてください。
Ansi準拠を謳っているものの疑わしい商品を。
少なからず実在するんでしょう。
778: 2019/06/01(土) 22:04:40.50
>>776
行き詰まって戦法を粘着攻撃に変えたようだけど
面倒くさいのは相手にしないから
行き詰まって戦法を粘着攻撃に変えたようだけど
面倒くさいのは相手にしないから
779: 2019/06/01(土) 22:31:23.28
>>778
ははは、やっぱ適当なこと言ってたんだな
疑わしいのはsofirnだけだ
まあ商品が届いたら分かることだから、
あなたのような無知な人の意見はもういらないよ
安ライト買って喜んでればいいよw
ははは、やっぱ適当なこと言ってたんだな
疑わしいのはsofirnだけだ
まあ商品が届いたら分かることだから、
あなたのような無知な人の意見はもういらないよ
安ライト買って喜んでればいいよw
781: 2019/06/02(日) 17:50:48.74
>>780
>>779のような一人芝居で満足できる幼児くらいしか残らんのかということかいな
最初からペースを上げすぎてセールがもたなくなったんだよな
WUBENのように捨て駒さえ用意できなくなってしまったのだから
かなりのおバカさんViviたん
>>779のような一人芝居で満足できる幼児くらいしか残らんのかということかいな
最初からペースを上げすぎてセールがもたなくなったんだよな
WUBENのように捨て駒さえ用意できなくなってしまったのだから
かなりのおバカさんViviたん
773: 2019/06/01(土) 20:32:54.86
>>769
訴訟国家アメリカだぜ
莫大な損害賠償金を吹っかけられるのは、想像に難くない
訴訟国家アメリカだぜ
莫大な損害賠償金を吹っかけられるのは、想像に難くない
772: 2019/06/01(土) 20:27:42.33
そんなメーカーには、ペナルティを与えますから。
774: 2019/06/01(土) 21:11:47.03
想像かよw
777: 2019/06/01(土) 21:42:18.15
>>774
事実だから、想像に難くないのだがw
事実だから、想像に難くないのだがw
780: 2019/06/01(土) 23:01:43.27
日尼で驚くセールがあったからできたスレッドなので、
流石に発言数も内容も落ちたね。
カンフルに新機種導入+クーポンが望まれます。
流石に発言数も内容も落ちたね。
カンフルに新機種導入+クーポンが望まれます。
782: 2019/06/02(日) 18:55:54.26
6/5まで毎日クーポン配るって話は何だったのか?
コレで日本担当とか・・
コレで日本担当とか・・
783: 2019/06/03(月) 10:18:57.76
>>782
日本人でさえ約束を守る人が少ないことに気づくべし
日本人でさえ約束を守る人が少ないことに気づくべし
784: 2019/06/03(月) 10:24:33.28
ブロガーに無料で配るという発想自体は間違ってないんだが
フラッシュライトの世界で名をあげている日本人ブロガーを見ればわかる通り
みんあ情報取るために閲覧しているだけで、この人のようになりたい
どうしたらこの人のようになれるのか?という目線で見る共鳴者はほとんどいな世界
いくら宣伝しても見た側の判断で買うかどうかを決めてしまうわけなので
さほど大きな効果は見込めない
何もしないよりはいいと思うけどね
フラッシュライトの世界で名をあげている日本人ブロガーを見ればわかる通り
みんあ情報取るために閲覧しているだけで、この人のようになりたい
どうしたらこの人のようになれるのか?という目線で見る共鳴者はほとんどいな世界
いくら宣伝しても見た側の判断で買うかどうかを決めてしまうわけなので
さほど大きな効果は見込めない
何もしないよりはいいと思うけどね
785: 2019/06/03(月) 19:12:40.96
>>784
確かにそうだ。でも情報がない製品、ブロガーにも
取り上げられない製品は、なかなか誰も寄り付かない
のが本音だと思う。
確かにそうだ。でも情報がない製品、ブロガーにも
取り上げられない製品は、なかなか誰も寄り付かない
のが本音だと思う。
786: 2019/06/03(月) 21:12:15.72
ただでさえInfoSphere並みに読みにくいブランド名なんだし
ブロガーの写真なんか掲載する暇があったら広告宣伝したらいいのにと思う
ブロガーの写真なんか掲載する暇があったら広告宣伝したらいいのにと思う
787: 2019/06/03(月) 21:16:09.38
普通にソファーンだろ
788: 2019/06/03(月) 21:24:23.40
C8Fの日本語説明書ってないの?
789: 2019/06/03(月) 21:25:12.74
>>788
sofirnからメッセージでpdfが届く
sofirnからメッセージでpdfが届く
790: 2019/06/03(月) 21:30:43.26
>>788
誰かアップしてくれませんか?
誰かアップしてくれませんか?
791: 2019/06/03(月) 21:32:08.72
>>790
アマゾンのメッセージセンターにはいっとるがな
アマゾンのメッセージセンターにはいっとるがな
793: 2019/06/03(月) 21:33:51.10
>>791
今すぐpdfが欲しいのです。。。
今すぐpdfが欲しいのです。。。
794: 2019/06/03(月) 21:35:00.02
>>793
だから自分の尼垢のメッセージセンター行けばDLできるって
だから自分の尼垢のメッセージセンター行けばDLできるって
795: 2019/06/03(月) 21:39:34.27
>>794
???
「出品者/購入者の連絡」というところですか?
???
「出品者/購入者の連絡」というところですか?
796: 2019/06/03(月) 22:11:38.01
>>794
俺はメッセージ来なかったんで催促したよ
SP32V2.0は送ってよこしたけどC8Fは送ってこなかった
1999円だったからかな
俺はメッセージ来なかったんで催促したよ
SP32V2.0は送ってよこしたけどC8Fは送ってこなかった
1999円だったからかな
792: 2019/06/03(月) 21:33:30.52
>>788
Viviさんに頼めば、pdfで送ってくれるよ。
Viviさんに頼めば、pdfで送ってくれるよ。
797: 2019/06/03(月) 22:23:22.01
Sofirnって最終的にどの購買層を対象に日本で売り出したいんだろうか?
一般人(防災・お散歩その他の家庭用)
一般人(アウトドアなどレジャーユース)
業務や法人
ライトヲタやモノマニアおよびそれらの予備軍(これは無いと思うけど)
今までの売り方だとほぼ最後のニッチ層にしか訴求できてないのでは?
一般人(防災・お散歩その他の家庭用)
一般人(アウトドアなどレジャーユース)
業務や法人
ライトヲタやモノマニアおよびそれらの予備軍(これは無いと思うけど)
今までの売り方だとほぼ最後のニッチ層にしか訴求できてないのでは?
798: 2019/06/03(月) 22:24:56.11
メッセージセンターに行けばダウンロードできるっていうのは間違いか。
催促すれば、メッセージセンターに送られてくるってことね。
あらかじめアップロードしておけばいいのに。。。
催促すれば、メッセージセンターに送られてくるってことね。
あらかじめアップロードしておけばいいのに。。。
799: 2019/06/03(月) 22:28:36.47
うちはクーポン初日に買ったのも、2度目の1999円のときも
sofirnからマニュアル送ってきてたわ
必要ないからDLはしてないけど
SP31 V2.0のは送ってきてないな
sofirnからマニュアル送ってきてたわ
必要ないからDLはしてないけど
SP31 V2.0のは送ってきてないな
802: 2019/06/04(火) 09:39:28.42
>>799
俺と逆だな
俺と逆だな
800: 2019/06/03(月) 22:53:01.73
801: 2019/06/04(火) 04:33:54.06
>>800
寝落ちしてました。ごめんなさい。
今ダウンロードしました。
本当に、本当に、ありがとうございました!
大変助かりました!!
寝落ちしてました。ごめんなさい。
今ダウンロードしました。
本当に、本当に、ありがとうございました!
大変助かりました!!
803: 2019/06/05(水) 12:00:23.20
売れてるのか?
生きてるのか?
お客様から投稿される写真や動画
中国ではどうか知らないけど
日本でお客様とはお金を払って買った人を言う
生きてるのか?
お客様から投稿される写真や動画
中国ではどうか知らないけど
日本でお客様とはお金を払って買った人を言う
804: 2019/06/05(水) 15:48:50.27
>>803
タダでもらった手前、日本語の使用説明のビデオくらい作ってあげないと心が痛むので・・・
タダでもらった手前、日本語の使用説明のビデオくらい作ってあげないと心が痛むので・・・
805: 2019/06/05(水) 22:30:40.33
タダでもらって嘘レビューし
騙されて買わされた人に心が痛まないんだろうな
騙されて買わされた人に心が痛まないんだろうな
806: 2019/06/05(水) 22:58:48.19
嘘は書かずに触れないままにしておくっていう手もあるからね。むしろそっちの手を使うほうが多いだろうと思う。
嘘をつかずに辛口レビューになることを避けることができる。
まあ、C8Fは知らないけど2ボタンのアレは普通に良い出来だったよ。触れてないことというとARコートの甘さくらい。
嘘をつかずに辛口レビューになることを避けることができる。
まあ、C8Fは知らないけど2ボタンのアレは普通に良い出来だったよ。触れてないことというとARコートの甘さくらい。
807: 2019/06/05(水) 23:14:16.26
提供であるが故に忖度されたレビューに真意は無い
後から買う人に迷惑だ
後から買う人に迷惑だ
808: 2019/06/05(水) 23:23:46.25
メディアリテラシーの劣る人(いわゆる情弱)にとっては迷惑かもしれんね
ある程度のリテラシーがあるなら様々な情報を読み取るんで
ステマであろうが嘘レビューであろうが雑多な情報の一部でしかないし
そういう情報すら判断材料として活かすもんだ
重要なのは自分にとって有用かどうかであって、情弱に害があるかどうかはどうでもいいことかとw
ある程度のリテラシーがあるなら様々な情報を読み取るんで
ステマであろうが嘘レビューであろうが雑多な情報の一部でしかないし
そういう情報すら判断材料として活かすもんだ
重要なのは自分にとって有用かどうかであって、情弱に害があるかどうかはどうでもいいことかとw
810: 2019/06/06(木) 09:56:11.04
>>808
中途半端に裏付けを取った長文レビューもかなり迷惑だね
専門的な話で固めれば信憑性を得られると管理買いしているようだが逆効果
多く売るために必要なのは専門層より一般層の顧客なのは明らかなので
俺的には白ひげさんあたりのレビューが心地よい感じがするね
中途半端に裏付けを取った長文レビューもかなり迷惑だね
専門的な話で固めれば信憑性を得られると管理買いしているようだが逆効果
多く売るために必要なのは専門層より一般層の顧客なのは明らかなので
俺的には白ひげさんあたりのレビューが心地よい感じがするね
809: 2019/06/05(水) 23:42:25.50
TrustFireレビューでどれほどのお金が動いたのでしょうか?
811: 2019/06/06(木) 09:57:04.70
管理買い→勘違い
812: 2019/06/06(木) 10:00:16.65
PWMなのにリニアだと堂々と間違いを書き連ねられるのも一種の能力だろ
823: 2019/06/08(土) 09:52:11.23
>>812
SP31V2.0のアマゾンレビューの事か?
むしろTurboモード時のみバッテリー直結論の方がイラっと来たが
SP31V2.0のアマゾンレビューの事か?
むしろTurboモード時のみバッテリー直結論の方がイラっと来たが
813: 2019/06/06(木) 21:23:11.25
人それぞれ違う見方があるし、能力も様々。
他人の判断はただ参考にするだけで、決定の責任は自分で負うもの。
ではないのかな?
他人の判断はただ参考にするだけで、決定の責任は自分で負うもの。
ではないのかな?
814: 2019/06/06(木) 21:38:40.79
と、白髭は言った
817: 2019/06/06(木) 22:36:05.02
>>814
何が言いたい?
そういうのが楽しいのか。
面白いな、オマエ。
何が言いたい?
そういうのが楽しいのか。
面白いな、オマエ。
815: 2019/06/06(木) 21:45:47.16
ステマ素人レビュアーは提供品である事を前置きに書くべき
816: 2019/06/06(木) 22:00:32.65
短所や欠点をそこそこ書いておけば公平な視点とか思い込んでるアホによく言い聞かせてやってほしい
818: 2019/06/07(金) 00:22:05.02
819: 2019/06/07(金) 09:40:28.31
Sofirnのライトはつまらんがこのスレは面白いなw
白髭もっとやれwww
白髭もっとやれwww
821: 2019/06/07(金) 20:09:57.10
>>819
オマエはつまらんけどな。
白髭マニア。
オマエはつまらんけどな。
白髭マニア。
820: 2019/06/07(金) 11:28:21.67
長文ステマレビュアーがスレで自演してるんだから
世話ないわな
世話ないわな
822: 2019/06/07(金) 22:19:13.97
白髭洒落にならんな
824: 2019/06/08(土) 10:02:25.05
825: 2019/06/08(土) 12:47:11.15
推測や思い込みで書かれたレビューは流言でしかない
826: 2019/06/08(土) 13:15:32.86
推測か思い込みで書かれたかどうか判別する術がないだろ
長文で持論書くような人間は自分のレビューに陶酔している
情弱な読み手にその陶酔が伝わって鵜呑みにしてしまうんだわ
知らないことが書いてあると教科書だと思って学習してしまう癖
優等生の方がかかりやすい
長文で持論書くような人間は自分のレビューに陶酔している
情弱な読み手にその陶酔が伝わって鵜呑みにしてしまうんだわ
知らないことが書いてあると教科書だと思って学習してしまう癖
優等生の方がかかりやすい
827: 2019/06/09(日) 09:52:18.44
白髭じゃないよ、白ヒゲだから
ファンなら間違えないで!
ファンなら間違えないで!
828: 2019/06/09(日) 19:19:37.54
日尼でSP33買ったんだが、いつの間にか300円値下がりしていた。
在庫がないみたいで、納期約2週間でまだ手に入っていない。
気になるのはその時載せてあったレビュー。どう考えてもSofirm
関係者が書いているような、宣伝と取説みたいな詳しさ。
ここまでは、特に問題ないんだが掲載写真に、SP33に並べて
SP31とSP36があった。これってSP36の日尼での販売予告、と
勘ぐるのは、早とちりかな。
在庫がないみたいで、納期約2週間でまだ手に入っていない。
気になるのはその時載せてあったレビュー。どう考えてもSofirm
関係者が書いているような、宣伝と取説みたいな詳しさ。
ここまでは、特に問題ないんだが掲載写真に、SP33に並べて
SP31とSP36があった。これってSP36の日尼での販売予告、と
勘ぐるのは、早とちりかな。
829: 2019/06/09(日) 21:01:31.63
>>828
「どう考えてもSofirm関係者が書いているような、宣伝と取説みたいな詳しさ。ここまでは、特に問題ないんだが」
問題ないのかよwww
Sofirnはサクラレビューがデフォか。
「どう考えてもSofirm関係者が書いているような、宣伝と取説みたいな詳しさ。ここまでは、特に問題ないんだが」
問題ないのかよwww
Sofirnはサクラレビューがデフォか。
830: 2019/06/09(日) 23:11:36.26
>>829
宣伝だ、と考えて読めば俺は問題ない。
他の会社も桜レビューなんて、当たり前だし。
細かな情報が入っているだけ、上等。情報は
自分で取捨選択すれば良いんでは?
宣伝だ、と考えて読めば俺は問題ない。
他の会社も桜レビューなんて、当たり前だし。
細かな情報が入っているだけ、上等。情報は
自分で取捨選択すれば良いんでは?
832: 2019/06/10(月) 00:03:28.87
中国人のViviからすればSofirnの日本市場開拓には日本人の協力が必要になる
協力者になり得るのはフラッシュライトにそこそこ詳しい人間に限定される
となれば選ばれし人間はViviのツイートを見ればご覧のとおりとなるわけよ
ここまで泥臭いマネージができるのはVivi自身、Sofirnの製品に自信があるからに他ならない
そして実際にC8FやSP31V2を手にした乞食連中はSofirn製品に感化され
その存在を脳裏に刻んだはずだ
ここまでは問題がなく効果的なマネージメントが展開されていたが
失敗の始まりはSP33のプライシングマネージからだと俺は見ている
これを>>828の書き込みが裏付けている
これは日本が失われた20年の中で景気回復に向かっていたのに財務省が利権のために
緊縮財政と消費税増税を仕掛けて日本経済をどん底に陥れたのに似ている
Viviはここまでよくやったと思うが本国の意向はあくまで目先の利益優先だったってわけだ
同様にして提灯記事を書いた日本のブロガーたちにも罪はない
協力者になり得るのはフラッシュライトにそこそこ詳しい人間に限定される
となれば選ばれし人間はViviのツイートを見ればご覧のとおりとなるわけよ
ここまで泥臭いマネージができるのはVivi自身、Sofirnの製品に自信があるからに他ならない
そして実際にC8FやSP31V2を手にした乞食連中はSofirn製品に感化され
その存在を脳裏に刻んだはずだ
ここまでは問題がなく効果的なマネージメントが展開されていたが
失敗の始まりはSP33のプライシングマネージからだと俺は見ている
これを>>828の書き込みが裏付けている
これは日本が失われた20年の中で景気回復に向かっていたのに財務省が利権のために
緊縮財政と消費税増税を仕掛けて日本経済をどん底に陥れたのに似ている
Viviはここまでよくやったと思うが本国の意向はあくまで目先の利益優先だったってわけだ
同様にして提灯記事を書いた日本のブロガーたちにも罪はない
834: 2019/06/10(月) 13:08:54.13
>>828
SP36で余程のバカでない限り黒縁猫が誰か分かるだろ?
SP36で余程のバカでない限り黒縁猫が誰か分かるだろ?
867: 2019/06/12(水) 21:34:16.16
日尼のFBMで中国発送のSP33を買った>>828さん、届いたのかな?
869: 2019/06/12(水) 22:13:45.81
>>867
まだ届いてません。
6月16日着らしいです。
発注してから12日かかりますね。
まだ届いてません。
6月16日着らしいです。
発注してから12日かかりますね。
831: 2019/06/09(日) 23:42:24.79
ステマレビューを問題ないと書いちゃう頭のイカれ様よ
833: 2019/06/10(月) 06:14:48.09
ほう
835: 2019/06/10(月) 14:18:39.60
SP36は当分先かもね。もし日尼で売ることがあれば~みたいな感じで予定が無いような言いかただったし。何があるかわかんないけどね。
あ、ツイッターでSP36について書いてるの俺くらいだから一応言うけど、クロブチネコは俺じゃないよ。俺はPWMとか気にしないし
あ、ツイッターでSP36について書いてるの俺くらいだから一応言うけど、クロブチネコは俺じゃないよ。俺はPWMとか気にしないし
836: 2019/06/10(月) 14:28:48.23
何も言ってないのに勝手に釈明してる
おもしろい人だ
おもしろい人だ
837: 2019/06/10(月) 14:45:15.30
>>836
釈明を一行目ではなくあえて二行目にしている心理か?
分かりやすいなw
釈明を一行目ではなくあえて二行目にしている心理か?
分かりやすいなw
838: 2019/06/10(月) 14:51:06.57
>>837
その人じゃなくこっちの人だろ?
日尼のクロブチネコのコメントと機微がクリソツな部分が多々あるから間違いない。
https://twitter.com/sakekamen/status/1115618027066679302
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
その人じゃなくこっちの人だろ?
日尼のクロブチネコのコメントと機微がクリソツな部分が多々あるから間違いない。
https://twitter.com/sakekamen/status/1115618027066679302
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
847: 2019/06/10(月) 20:32:52.65
>>838
845自爆しました。
SP33だったのね、レビューは。
スンマセン。
845自爆しました。
SP33だったのね、レビューは。
スンマセン。
848: 2019/06/11(火) 20:42:54.61
>>847
本当は誰よりもフラッシュライトに詳しいくせに
ブログやツイッターでは炎上を懸念してバカぶる奴は多い
日尼のレビューなら炎上することがないので遠慮なく才気走って書く
その結果あのような現象が起こるわけよ
機微というものは誤魔化せないからバカぶってても同一性が見えてしまう
本当は誰よりもフラッシュライトに詳しいくせに
ブログやツイッターでは炎上を懸念してバカぶる奴は多い
日尼のレビューなら炎上することがないので遠慮なく才気走って書く
その結果あのような現象が起こるわけよ
機微というものは誤魔化せないからバカぶってても同一性が見えてしまう
839: 2019/06/10(月) 14:53:34.91
あっ、そういうこと?
スンマソ!
スンマソ!
840: 2019/06/10(月) 15:00:52.64
SP36は俺のとこにも送られてきたから、持ってるからって特定はできないよ。
ブログやようつべで目立ってるとSofirnに限らずメーカーから試供のオファーを受けることは多い。
こちら側の人間になりたいなら君らも始めればいいと思う。
うだうだ言わずにね。
ブログやようつべで目立ってるとSofirnに限らずメーカーから試供のオファーを受けることは多い。
こちら側の人間になりたいなら君らも始めればいいと思う。
うだうだ言わずにね。
841: 2019/06/10(月) 15:00:54.07
クーポン安売りで喜んでステマレビューした奴がこのスレに多数居るからなw
842: 2019/06/10(月) 15:02:13.07
>>841
そういう輩よりは俺の方が数倍マトモだと思うんだが。
そういう輩よりは俺の方が数倍マトモだと思うんだが。
846: 2019/06/10(月) 19:55:27.16
>>841
オマエはクーポン安売りで買って、ステマレビュー
すらしとらんのか。美味しいとこどりの偽善者。
最低やな。
オマエはクーポン安売りで買って、ステマレビュー
すらしとらんのか。美味しいとこどりの偽善者。
最低やな。
843: 2019/06/10(月) 15:04:22.47
提供レビューはカスタマーレビューじゃねえよな
844: 2019/06/10(月) 17:18:15.14
>>843
お金を払った人だけが客じゃないぞ
店に入ってきた時点で客だし「いらっしゃいませ」って言って迎えるだろ?
冷やかしの客とかも言うだろ?
客=カスタマーだわ
お金を払った人だけが客じゃないぞ
店に入ってきた時点で客だし「いらっしゃいませ」って言って迎えるだろ?
冷やかしの客とかも言うだろ?
客=カスタマーだわ
849: 2019/06/12(水) 09:30:28.91
まるで俺
850: 2019/06/12(水) 18:20:41.62
C01Sキャンペン価額:1499円→1299円/本 2699円→2499円/2個セット
クーポンコードなし
SP32A V2.0キャンペン価額:3499円→クーポンコード後、2499円になります。
配送方法:FBM(中國シンセン)より配送します。
クーポンコードなし
SP32A V2.0キャンペン価額:3499円→クーポンコード後、2499円になります。
配送方法:FBM(中國シンセン)より配送します。
851: 2019/06/12(水) 18:24:34.04
>>850
中国発送なら
バッテリー、充電器付きで2306円で買えるものを2499円で買わなければならない理由を教えてくれ
https://www.aliexpress.com/item//32853169626.html
中国発送なら
バッテリー、充電器付きで2306円で買えるものを2499円で買わなければならない理由を教えてくれ
https://www.aliexpress.com/item//32853169626.html
852: 2019/06/12(水) 18:31:28.00
>>851
それはV2.0でない旧バージョンだからさ
https://www.aliexpress.com/item//32889460619.html
V2.0はバッテリー付きだと2,602円だから日尼から買った方が安い
但しSP31 V2.0と両方持ってる俺からするとSP31の方がダントツに良いという感想
まあ個人差があるので欲しい方はどうぞ
それはV2.0でない旧バージョンだからさ
https://www.aliexpress.com/item//32889460619.html
V2.0はバッテリー付きだと2,602円だから日尼から買った方が安い
但しSP31 V2.0と両方持ってる俺からするとSP31の方がダントツに良いという感想
まあ個人差があるので欲しい方はどうぞ
865: 2019/06/12(水) 21:18:54.52
>>852
Spend ¥ 1,652 to get ¥ 111 off. のセラークーポンが使えるから
実際は2602-111=2491円で日尼より8円安い。
これはPC価格なんでアプリで買うとおそらくさらに安いはず。
Spend ¥ 1,652 to get ¥ 111 off. のセラークーポンが使えるから
実際は2602-111=2491円で日尼より8円安い。
これはPC価格なんでアプリで買うとおそらくさらに安いはず。
868: 2019/06/12(水) 21:42:30.13
>>865
Aliexpressは7月のセール価格+クーポンで買えばさらに安くなるだろうよ?
しかし日尼のセール、C8FとSP31V2.0の激安の勢いはどこへ行ったやら
しょぼくなったねぇ
Aliexpressは7月のセール価格+クーポンで買えばさらに安くなるだろうよ?
しかし日尼のセール、C8FとSP31V2.0の激安の勢いはどこへ行ったやら
しょぼくなったねぇ
876: 2019/06/14(金) 20:03:26.61
877: 2019/06/14(金) 22:42:47.95
>>876
有難い情報を感謝!
ところで、アリを使ったことないけれど、
少し不安な感じがする。
大丈夫かな?
有難い情報を感謝!
ところで、アリを使ったことないけれど、
少し不安な感じがする。
大丈夫かな?
878: 2019/06/14(金) 22:45:27.82
>>877
まだ3日あるんで、通販板のスレとか目を通して雰囲気掴んでおくといいかも
海外通販 AliExpress 72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1559830006/
【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1557800780/
まだ3日あるんで、通販板のスレとか目を通して雰囲気掴んでおくといいかも
海外通販 AliExpress 72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1559830006/
【海外通販】AliExpress初心者質問スレ 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1557800780/
879: 2019/06/14(金) 22:50:12.75
>>878
おお、こんなスレがあったのか。
早速嫁読ませてもらうね。
ありがとう、感謝感激です!
おお、こんなスレがあったのか。
早速嫁読ませてもらうね。
ありがとう、感謝感激です!
853: 2019/06/12(水) 18:41:37.28
俺もこのトルコ人が言ってるのと同じようにボタンの遊びが気になる。
https://i.imgur.com/HctmxCP.png
確かにSP33は同じような価格で光度も高いしボタンの遊びもない良い商品だ。
日尼のセールで買ったSP31 V2.0の方が良いという意見にも禿しく同意。
https://i.imgur.com/HctmxCP.png
確かにSP33は同じような価格で光度も高いしボタンの遊びもない良い商品だ。
日尼のセールで買ったSP31 V2.0の方が良いという意見にも禿しく同意。
854: 2019/06/12(水) 18:43:17.49
C01Sはどうなんだろうか?
持ってる人がいたら感想キボンヌ。
持ってる人がいたら感想キボンヌ。
855: 2019/06/12(水) 18:48:56.35
>>854
一本1090円だから価格メリットは無い
日尼より安い価格で違う色を1本ずつ買うことも可能
https://www.aliexpress.com/item//32952525303.html
一本1090円だから価格メリットは無い
日尼より安い価格で違う色を1本ずつ買うことも可能
https://www.aliexpress.com/item//32952525303.html
856: 2019/06/12(水) 19:05:54.09
>>854
C01S使いやすいよ
ツイストスイッチなんで慣れが必要だけど、適度な長さとナーリングのおかげで片手でも操作しやすい
LUMINTOPのED01だと短すぎてちょっと手に(手が)余る
キーライトにするならED01のほうが小さくていいけどね
あと、色温度低いんでCWが好きな人には向かない
https://i.imgur.com/yzgikJu.jpg
C01S使いやすいよ
ツイストスイッチなんで慣れが必要だけど、適度な長さとナーリングのおかげで片手でも操作しやすい
LUMINTOPのED01だと短すぎてちょっと手に(手が)余る
キーライトにするならED01のほうが小さくていいけどね
あと、色温度低いんでCWが好きな人には向かない
https://i.imgur.com/yzgikJu.jpg
857: 2019/06/12(水) 19:20:49.25
>>856
色温度に言及してたからED01との光芒比較画像を出してくれたかと思った
NW好きなので期待してしまった
色温度に言及してたからED01との光芒比較画像を出してくれたかと思った
NW好きなので期待してしまった
858: 2019/06/12(水) 19:29:26.41
>>857
すまん気が向いたら夜中にでも
なおC01Sはかなり色温度低いです
電球色に近い感じ
まあ仕様も4000Kだしね
すまん気が向いたら夜中にでも
なおC01Sはかなり色温度低いです
電球色に近い感じ
まあ仕様も4000Kだしね
859: 2019/06/12(水) 19:35:56.58
>>858
4000K最高!
ツイストスイッチは手癖が悪い俺としては
ポケットの中で勝手に点灯しないと思われるので歓迎仕様
4000K最高!
ツイストスイッチは手癖が悪い俺としては
ポケットの中で勝手に点灯しないと思われるので歓迎仕様
871: 2019/06/13(木) 01:14:27.98
>>857
https://i.imgur.com/BzTBTTk.jpg
C01S
https://i.imgur.com/D3vYlzP.jpg
EDC01
https://i.imgur.com/oigZtVY.jpg
ISO100 F8.0 1/6s 5100K
https://i.imgur.com/BzTBTTk.jpg
C01S
https://i.imgur.com/D3vYlzP.jpg
EDC01
https://i.imgur.com/oigZtVY.jpg
ISO100 F8.0 1/6s 5100K
872: 2019/06/13(木) 09:42:43.93
>>871
おお!すごくわかりやすい!
サンクスコ!
おお!すごくわかりやすい!
サンクスコ!
860: 2019/06/12(水) 19:43:22.10
あと、赤と青の塗装は決して強くないと思われます
SP10 V2.0の赤と青買ったけど、大して使ってないし
ぶつけるとかそういうのもないのに塗装が剥げた
まあ、ほんの僅かなんだけどね
塗装の質感は赤・青ともものすごくいいです
SP10 V2.0の赤と青買ったけど、大して使ってないし
ぶつけるとかそういうのもないのに塗装が剥げた
まあ、ほんの僅かなんだけどね
塗装の質感は赤・青ともものすごくいいです
862: 2019/06/12(水) 21:04:14.03
>>860
シルバーを持ってる事を何気に自慢するアナタはずるい
シルバーを持ってる事を何気に自慢するアナタはずるい
861: 2019/06/12(水) 19:48:53.30
いつの間に出たのSP32AとCO1S。
Vivi様のtwitter見逃していた。
Vivi様のtwitter見逃していた。
863: 2019/06/12(水) 21:11:30.38
>>861
SP32 V2.0の発売日は6/12の今日なのに
2018年3月31日~のレビューが付いている件は気が付かなかったことにしてくだされ
SP32 V2.0の発売日は6/12の今日なのに
2018年3月31日~のレビューが付いている件は気が付かなかったことにしてくだされ
864: 2019/06/12(水) 21:13:52.02
>>863
武士の情け。了解です。
武士の情け。了解です。
866: 2019/06/12(水) 21:30:51.29
国内発送で明日届くメリットがあるだろ?と突っ込もうと思ったら
なんと「FBM(中國シンセン)より配送します」で驚いたわん!
なんと「FBM(中國シンセン)より配送します」で驚いたわん!
870: 2019/06/12(水) 23:07:23.79
発注してから12日だとアリエクスプレスならシンガポールポストかな?
873: 2019/06/13(木) 19:40:22.69
ねえSP32 V2.0って買った人がいる?
どんな感じなのかな?
アリのページ見ていたら、シルバーのものがあって、
色が変わると随分分雰囲気が違うね。
どんな感じなのかな?
アリのページ見ていたら、シルバーのものがあって、
色が変わると随分分雰囲気が違うね。
874: 2019/06/14(金) 09:38:31.01
>>873
色温度は日尼のSP31の方が暖色だが個体差の範疇ともいえる
モードの構成にも若干の違いがある
似て非なりな製品なのでV2.0をSP32だけでなく旧製品のSP31にも適用した理由がわかる気がする
色温度は日尼のSP31の方が暖色だが個体差の範疇ともいえる
モードの構成にも若干の違いがある
似て非なりな製品なのでV2.0をSP32だけでなく旧製品のSP31にも適用した理由がわかる気がする
875: 2019/06/14(金) 19:50:45.41
>>874
レスありがとう。
似て非なるものか、面白そうだね。
クーポン貰ったし、買ってみようかな。
レスありがとう。
似て非なるものか、面白そうだね。
クーポン貰ったし、買ってみようかな。
880: 2019/06/15(土) 12:41:47.38
SP32A V2.0 本体価格
https://www.aliexpress.com/item//32893741925.html
1995円(セール価格)-110円(セラークーポン)-220円(200コインと引換えのアリクーポン)=1665円
現状これが限界
日尼のSP31 V2.0の初回クーポン割引価格の1499円には及ばないが
新製品であることを加味ずれば十分お買得かと
https://www.aliexpress.com/item//32893741925.html
1995円(セール価格)-110円(セラークーポン)-220円(200コインと引換えのアリクーポン)=1665円
現状これが限界
日尼のSP31 V2.0の初回クーポン割引価格の1499円には及ばないが
新製品であることを加味ずれば十分お買得かと
881: 2019/06/15(土) 12:47:13.66
そういえば日尼の1499円はバッテリー&充電器付きの価格だった
https://www.aliexpress.com/item//32889460619.html
2523円(セール価格)-110円(セラークーポン)-220円(200コインと引換えのアリクーポン)=2193円
完敗だが、今回の日尼枚数限定クーポン価格2499円よりは安いし色も3種類から選べる
https://www.aliexpress.com/item//32889460619.html
2523円(セール価格)-110円(セラークーポン)-220円(200コインと引換えのアリクーポン)=2193円
完敗だが、今回の日尼枚数限定クーポン価格2499円よりは安いし色も3種類から選べる
882: 2019/06/15(土) 12:57:08.16
SP32A V2.0ってUSB充電とランピングができるSP31 V2.0って感じ?
他になんかあったっけ?
他になんかあったっけ?
883: 2019/06/15(土) 14:04:40.62
>>882
SP32にUSB充電付いてないよ
あと違う点はSP31テールスイッチ有りでSP32テールスイッチ無しくらいじゃないかな
SP32にUSB充電付いてないよ
あと違う点はSP31テールスイッチ有りでSP32テールスイッチ無しくらいじゃないかな
885: 2019/06/15(土) 14:12:20.87
>>883
テールスイッチの有無は意見が分かれるところだよな
あるとウザいけど無いと不便
贅沢言ってるな俺
テールスイッチの有無は意見が分かれるところだよな
あるとウザいけど無いと不便
贅沢言ってるな俺
884: 2019/06/15(土) 14:08:13.92
あ、USBないのか
だったらちょっといいかも
だったらちょっといいかも
886: 2019/06/15(土) 14:14:52.81
外見的にはSP10 V2.0をそのまま拡大した感じでええ感じかと
テールスイッチありはSP31 V2.0があるし
テールスイッチありはSP31 V2.0があるし
887: 2019/06/15(土) 14:21:17.32
SP31 V2.0を持っててSP32A V2.0を買えば完璧だが贅沢すぎる
学生なら少しは我慢することを覚えるべきかと
学生なら少しは我慢することを覚えるべきかと
888: 2019/06/15(土) 14:24:48.87
ダブルクリックターボできるのはいいなぁ
31はエコ~ターボがサイクルなのがイマイチなんだよね
31はエコ~ターボがサイクルなのがイマイチなんだよね
889: 2019/06/15(土) 14:28:47.11
ダブルクリックターボは会心の作
後発なだけあるわ
後発なだけあるわ
890: 2019/06/15(土) 17:09:31.22
でもタクティカルとは言えなくなったかも
891: 2019/06/15(土) 17:11:57.71
さすがにサイドスイッチのみだとね
つかSP31/32ともベゼルはノーマルだしそもそもタクティカル志向じゃないんだろうなぁ
っていうか未だにタクティカルってのが何なのかイマイチわかってない俺ガイルw
つかSP31/32ともベゼルはノーマルだしそもそもタクティカル志向じゃないんだろうなぁ
っていうか未だにタクティカルってのが何なのかイマイチわかってない俺ガイルw
892: 2019/06/15(土) 18:26:02.94
>>891
ただなんとなくカッコイイからタクティカルと言ってる俺がここにイル
ただなんとなくカッコイイからタクティカルと言ってる俺がここにイル
895: 2019/06/15(土) 21:30:46.94
>>891
俺もわからん。
「戦術的」という直訳からは「軍用」ということ?
怪しい中華製ライトの宣伝文句になってしまう。
俺もわからん。
「戦術的」という直訳からは「軍用」ということ?
怪しい中華製ライトの宣伝文句になってしまう。
893: 2019/06/15(土) 18:53:20.02
日本語に訳すと「軍用」「戦術」みたいな感じが多いけど
多分「戦闘」が近いんだろうなぁ・・・・と勝手に思ってるのです
じゃあ何が「戦闘」なのかはw
多分「戦闘」が近いんだろうなぁ・・・・と勝手に思ってるのです
じゃあ何が「戦闘」なのかはw
894: 2019/06/15(土) 18:59:42.12
落としたら消えてしまうとタクティカルじゃないらしい
確かに暗闇で戦っていて落として消えたら負けちゃうかも
確かに暗闇で戦っていて落として消えたら負けちゃうかも
896: 2019/06/16(日) 00:38:05.60
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F07n3U8AAAWyS.jpg
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/IxE1IQoRkS Android https://t.co/084C43lRa8
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
かんたんに入手できるのでぜひお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F07n3U8AAAWyS.jpg
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/IxE1IQoRkS Android https://t.co/084C43lRa8
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
かんたんに入手できるのでぜひお試し下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
897: 2019/06/16(日) 15:58:01.30
俺の主観だから容赦してな。
タクティカル=戦術と考えると、イマイチピンとこないが、以下の条件を満たすライトかなあ。
・耐衝撃性能
・防水、防塵
・高照度
・軽量
軽量なのは、銃先に取り付ける場合もあるから。
しかしアメリカンポリスのマグライトのように、棍棒代わりに使う場合もあるから、重いほうが良い場合もある。
先っちょが尖っているストライクベゼルは、武器として使ったり、ガラスを破壊するためのものだが、ほとんどデザイン的なもの。
しかし職質されたとき、ストライクベゼルがアダとなり、武器認定される可能性もある。
安いライトで軍用と謳っているいるものは、ほとんどキャッチフレーズ。
信頼できるライトメーカーの場合、米軍の調達基準 MILスペックに適合している場合に、軍用といっていることが多いかな。
例えば俺の持ってるKLARUSのFX10や、IMALENTのDX80は、表面加工処理がMILスペック適合とのこと。
タクティカル=戦術と考えると、イマイチピンとこないが、以下の条件を満たすライトかなあ。
・耐衝撃性能
・防水、防塵
・高照度
・軽量
軽量なのは、銃先に取り付ける場合もあるから。
しかしアメリカンポリスのマグライトのように、棍棒代わりに使う場合もあるから、重いほうが良い場合もある。
先っちょが尖っているストライクベゼルは、武器として使ったり、ガラスを破壊するためのものだが、ほとんどデザイン的なもの。
しかし職質されたとき、ストライクベゼルがアダとなり、武器認定される可能性もある。
安いライトで軍用と謳っているいるものは、ほとんどキャッチフレーズ。
信頼できるライトメーカーの場合、米軍の調達基準 MILスペックに適合している場合に、軍用といっていることが多いかな。
例えば俺の持ってるKLARUSのFX10や、IMALENTのDX80は、表面加工処理がMILスペック適合とのこと。
898: 2019/06/17(月) 20:04:18.53
>>897
主観につっこんでスマンが、
SUREFIREは4つの条件を高次元で満たす、
と考えてよいのかな。
このスレの主役sofirmだと、SUREFIREに
対してどれくらいの割合になるんだろう?
主観につっこんでスマンが、
SUREFIREは4つの条件を高次元で満たす、
と考えてよいのかな。
このスレの主役sofirmだと、SUREFIREに
対してどれくらいの割合になるんだろう?
899: 2019/06/17(月) 20:30:37.69
客観的事実を述べさせていただけるなら
このスレでタクティカルを論じるのは
誠に相応しくないないかと
このスレでタクティカルを論じるのは
誠に相応しくないないかと
900: 2019/06/19(水) 15:43:09.20
C8FとSP31V2.0の激安販売で灯った火が
これほど短期に消えるとは思わなかった
もう少し何かあると期待した
これほど短期に消えるとは思わなかった
もう少し何かあると期待した
901: 2019/06/19(水) 19:14:41.96
>>900
消えていないのではないかと。
SP31やC01Sが出ただけでも、
まだ書き込む人がいる。
大きな炎はなくなったけど、
チロチロ燃えているよ。
消えていないのではないかと。
SP31やC01Sが出ただけでも、
まだ書き込む人がいる。
大きな炎はなくなったけど、
チロチロ燃えているよ。
902: 2019/06/19(水) 19:19:34.78
sofirnというブランドが周知できたんだしいいんじゃないの?
キャンペーン前と後じゃ存在感全然変わったし
どうでもいいけどC8Fのターボが暗くなってしまった
HIGHからダブルクリックしてもほんの僅かに明るさが増すだけで
気をつけて見てないと切り替わったかどうか気が付かないレベル
キャンペーン前と後じゃ存在感全然変わったし
どうでもいいけどC8Fのターボが暗くなってしまった
HIGHからダブルクリックしてもほんの僅かに明るさが増すだけで
気をつけて見てないと切り替わったかどうか気が付かないレベル
904: 2019/06/19(水) 20:31:05.04
>>902
電池を国産に変えてみればいい
電池を国産に変えてみればいい
905: 2019/06/19(水) 20:34:59.36
>>904
18650で手持ちの国産10A以上3種類(KPの3120,パナGA,パナBD)試したけど駄目だわ
IMALENTのHR70に付いてきた電池でも駄目だった
VBatteyのIMR21700 60Aも駄目
18650で手持ちの国産10A以上3種類(KPの3120,パナGA,パナBD)試したけど駄目だわ
IMALENTのHR70に付いてきた電池でも駄目だった
VBatteyのIMR21700 60Aも駄目
906: 2019/06/19(水) 20:38:40.31
>>905
VTC6でダメならお手上げだね
俺も最初HighとTurboが気持ち程度しか違わないんで
LINOPOWERのNCR18650GAを使ったらはっきり違いが分かるようになったから言ったんだけど
そうでもないみたいだな
VTC6でダメならお手上げだね
俺も最初HighとTurboが気持ち程度しか違わないんで
LINOPOWERのNCR18650GAを使ったらはっきり違いが分かるようになったから言ったんだけど
そうでもないみたいだな
903: 2019/06/19(水) 19:43:56.01
TrustFireを見習って有名ブロガー抱き込まなきゃ駄目だよ
907: 2019/06/19(水) 20:40:56.76
買った当時はターボに切り替えた瞬間に思わず声が出るくらいドカンと明るくなったんだけどなぁ・・・・
sofirnに問い合わせてみるか
sofirnに問い合わせてみるか
909: 2019/06/19(水) 20:49:41.04
>>907
その感じは無かったなぁ
当たりを引いたのかもね
その感じは無かったなぁ
当たりを引いたのかもね
912: 2019/06/19(水) 20:51:35.89
>>909
2本買ってどっちもそんな感じだったわ
1本は実家にあるんで、現状どうなってるかは不明
2本買ってどっちもそんな感じだったわ
1本は実家にあるんで、現状どうなってるかは不明
916: 2019/06/19(水) 20:53:30.03
>>912
感受性と表現には個人差があるから同じものを見てもあなたはドカンと感じ
俺はショボく感じたのかも知れん
こういうのをViviにうまく伝えるのもまた難しそうだな
感受性と表現には個人差があるから同じものを見てもあなたはドカンと感じ
俺はショボく感じたのかも知れん
こういうのをViviにうまく伝えるのもまた難しそうだな
919: 2019/06/19(水) 21:05:11.25
>>916
そこなんだよね
ルーメンチューブ持ってるわけじゃないし、測定値で表現できない
というか測定値でどうこう言い出すとそもそも3,500lmなんて出てなそうだしw
そこなんだよね
ルーメンチューブ持ってるわけじゃないし、測定値で表現できない
というか測定値でどうこう言い出すとそもそも3,500lmなんて出てなそうだしw
908: 2019/06/19(水) 20:48:18.59
とりあえず問い合わせてみた
911: 2019/06/19(水) 20:50:49.61
>>908
SONYタイマーならぬSofirnタイマーでない事を祈ろう
SONYタイマーならぬSofirnタイマーでない事を祈ろう
910: 2019/06/19(水) 20:49:50.82
なお、もちろん電池の電極、ライトの電極、ボディ・ヘッド・テールキャップの接点はきれいに清掃した
913: 2019/06/19(水) 20:51:50.45
>>910
陰極のスプリングにつながっているリード線の半田が芋だったりして
陰極のスプリングにつながっているリード線の半田が芋だったりして
915: 2019/06/19(水) 20:53:17.52
>>913
なんか一応平らに整形してあるように見えるんで、半田は手を付けてない
なんか一応平らに整形してあるように見えるんで、半田は手を付けてない
914: 2019/06/19(水) 20:52:34.98
誰か教えてください。
SP36、6000ルーメンの販売を心待ちにしているんだけど。
競合機種って何なのかな?
Heliusが10000ルーメン超えで安く、レビューでも高得点なのだけれど、
こっちのほうが良いの?
SP36、6000ルーメンの販売を心待ちにしているんだけど。
競合機種って何なのかな?
Heliusが10000ルーメン超えで安く、レビューでも高得点なのだけれど、
こっちのほうが良いの?
917: 2019/06/19(水) 21:02:40.50
>>914
レビュー探偵だとF判定。信頼度0%。推定される実際の評価は★1.9になったよ。
というかそのライト、アリエクでも売ってる粗製乱造の多眼ライトだよ。
アリエクでのレビューも散々w
レビュー探偵だとF判定。信頼度0%。推定される実際の評価は★1.9になったよ。
というかそのライト、アリエクでも売ってる粗製乱造の多眼ライトだよ。
アリエクでのレビューも散々w
918: 2019/06/19(水) 21:03:30.37
あ、Heliusの10000ルーメンのレビューの評価ね>>917
921: 2019/06/20(木) 00:07:42.86
>>914
Heliusはよく知らない人が買って、パナあたりと比べると明るいことは明るいんで喜んでるんじゃないかなw
他社製で同等スペックだと1万超えてくるけどAcebeamのK30とかNitecoreのConcept 2くらいしか思いつかない。
Heliusはよく知らない人が買って、パナあたりと比べると明るいことは明るいんで喜んでるんじゃないかなw
他社製で同等スペックだと1万超えてくるけどAcebeamのK30とかNitecoreのConcept 2くらいしか思いつかない。
920: 2019/06/19(水) 23:23:11.15
Viviたん返事早いわw
23:01に来た
23:01に来た
922: 2019/06/20(木) 09:46:54.60
>>920
無条件無償交換オメ
無条件無償交換オメ
923: 2019/06/20(木) 13:56:39.62
クーポン激安で入手したライトの不具合報告が多い気がする。
安くて得なのか損なのか値段相応なのか
安くて得なのか損なのか値段相応なのか
924: 2019/06/20(木) 14:18:04.13
C8Fについてだけ言えば箱が段ボールで届いたのはバルク品で品質チェック無し
C8Fのリテール箱に入って届いたのは正規品
バルク品とはいえ当たれば正規品と同じはず
但し、特価品用として修理戻り品である可能性がゼロとは言えない
ヘッド基盤のチップが剥がれてLEDが1灯だけ点かないのがあったりしたから
C8Fのリテール箱に入って届いたのは正規品
バルク品とはいえ当たれば正規品と同じはず
但し、特価品用として修理戻り品である可能性がゼロとは言えない
ヘッド基盤のチップが剥がれてLEDが1灯だけ点かないのがあったりしたから
925: 2019/06/20(木) 18:17:29.51
>>924
バルク品は簡易包装であって、品質は問題ない。
当たり外れが大きいなら、ジャンク品、再生品、返品された中古品、かね?
バルク品は簡易包装であって、品質は問題ない。
当たり外れが大きいなら、ジャンク品、再生品、返品された中古品、かね?
926: 2019/06/20(木) 18:32:07.53
>>925
バルク品の場合、品質管理プロセスがリテール品と異なるケースがある
たとえば安く卸す代わりに検査してないから、客が検査して問題があったら返品という前提
この場合でも日尼に出す前にViviが独自に検査していればいいが
それでも工場と異なる品質管理になるので一抹の不安が過る
そもそも中華品のQCマークを信じる奴がアホだと言う人もいるが
Sofirnの工場はISO認定工場なので、正規流通品であれば品質に問題は無いと信じている
バルク品の場合、品質管理プロセスがリテール品と異なるケースがある
たとえば安く卸す代わりに検査してないから、客が検査して問題があったら返品という前提
この場合でも日尼に出す前にViviが独自に検査していればいいが
それでも工場と異なる品質管理になるので一抹の不安が過る
そもそも中華品のQCマークを信じる奴がアホだと言う人もいるが
Sofirnの工場はISO認定工場なので、正規流通品であれば品質に問題は無いと信じている
927: 2019/06/20(木) 19:53:25.41
アリのSofirn店から届いたC8Fはリテール箱に入っていたぴょん!
928: 2019/06/20(木) 19:57:18.89
クーポンで買った人は無地の箱だったろ
安い理由はそれだ
安い理由はそれだ
929: 2019/06/20(木) 20:00:19.86
アリのSofirn店から届いたC8Fはかなり使ってるが、HighとTurboの光度の違いは「ドカン!」と感じるぴょん!
930: 2019/06/20(木) 21:50:25.42
C8F故障その後
Viviたん 症状を知りたいので動画に撮ってもらえますか?
俺 撮ったんで送ります
Viviたん ヘッドとテールの内側のネジ(穴2個に引っ掛けるやつ)を増し締めしてみてください
俺 やってみた。直った!
ということで解決です。
Viviたん 症状を知りたいので動画に撮ってもらえますか?
俺 撮ったんで送ります
Viviたん ヘッドとテールの内側のネジ(穴2個に引っ掛けるやつ)を増し締めしてみてください
俺 やってみた。直った!
ということで解決です。
934: 2019/06/20(木) 23:44:30.41
>>930
いい情報をありがとう
他のライトでも不調時のチェックに活かせそうだ
しかしSofirnって侮れないメーカーだな
この対応見て地味だけど感心したわ
いい情報をありがとう
他のライトでも不調時のチェックに活かせそうだ
しかしSofirnって侮れないメーカーだな
この対応見て地味だけど感心したわ
931: 2019/06/20(木) 21:54:33.43
テール側のネジが1/3周程度緩んでたのを締め直したら見事に元の明るさを取り戻したわ
緩んでる時はダブルクリックしてから2~3秒くらいかかって明るくなる感じで
明るさもイマイチ。そこからクリックでHIGHに戻すと暗くなるんでターボで明るくはなってるんだけど
立ち上がりがゆっくりしてるんで、明るくなった感が希薄だったみたい
増し締めすると、ダブルクリックでぱっと明るくなるようになった
また、明るさも増した(ように感じる)
以上です
緩んでる時はダブルクリックしてから2~3秒くらいかかって明るくなる感じで
明るさもイマイチ。そこからクリックでHIGHに戻すと暗くなるんでターボで明るくはなってるんだけど
立ち上がりがゆっくりしてるんで、明るくなった感が希薄だったみたい
増し締めすると、ダブルクリックでぱっと明るくなるようになった
また、明るさも増した(ように感じる)
以上です
932: 2019/06/20(木) 22:04:19.55
接触抵抗って結構デカイのね。他にもそうやってロスしてるところがあるかもと思うと夜も眠れんわ
933: 2019/06/20(木) 22:09:25.80
バッテリーチューブの両端の断面(塗装されてない面)とか
それが接触する基盤の縁とかはきれいにして通電グリス塗っとくといいよ
C8Fの件のちょっと前にお気に入りのIMALENT HR70がターボモードで瞬くようになってしまって
IMALENTに問い合わせたら、修理は中国工場送りだけど
その前に各接点をクリーニングしてみてくれと言われてやってみたら直ったってこともあった
なのでC8Fも念入りにクリーニングしたんだけど、ネジの増し締めは思いつかなかったわ
それが接触する基盤の縁とかはきれいにして通電グリス塗っとくといいよ
C8Fの件のちょっと前にお気に入りのIMALENT HR70がターボモードで瞬くようになってしまって
IMALENTに問い合わせたら、修理は中国工場送りだけど
その前に各接点をクリーニングしてみてくれと言われてやってみたら直ったってこともあった
なのでC8Fも念入りにクリーニングしたんだけど、ネジの増し締めは思いつかなかったわ
938: 2019/06/21(金) 04:53:15.78
939: 2019/06/21(金) 06:55:14.75
>>938
そうですー
そうですー
942: 2019/06/21(金) 13:25:24.03
>>938
導電性グリスって接触抵抗高いからフラッシュライトの接触面には禁じ手だって聞いたけど
やはりグリスをイソプロピルアルコールで拭くのが一番いいんだね
ガソリンの水抜き剤買ってくるわ
導電性グリスって接触抵抗高いからフラッシュライトの接触面には禁じ手だって聞いたけど
やはりグリスをイソプロピルアルコールで拭くのが一番いいんだね
ガソリンの水抜き剤買ってくるわ
935: 2019/06/20(木) 23:59:48.17
内側のネジ(穴2個に引っ掛けるやつ)って回すのにカニばさみが必要?
936: 2019/06/21(金) 00:04:40.52
ピンセットでやった
先の尖ったラジペンも持ってるけどC8Fは穴が小さくて噛まなかった
先の尖ったラジペンも持ってるけどC8Fは穴が小さくて噛まなかった
937: 2019/06/21(金) 00:13:32.10
今見てみたらちょうど輪の幅の中央くらいにへこみがあるから
掴むと開くタイプでも閉まるタイプでも使えそうだね
どちらかというと開くタイプのカニばさみの方が使いやすそう
で、ショックなものを発見してしまった
テール側の穴の片方にツールを差し込んでズッタようなへこみの傷が
3cmくらい輪に沿って掘られてしまってるのを見つけた
機能に影響はなさそうだがへこみの部分が接触しなくなる分抵抗が増える感じ
気分悪いな
掴むと開くタイプでも閉まるタイプでも使えそうだね
どちらかというと開くタイプのカニばさみの方が使いやすそう
で、ショックなものを発見してしまった
テール側の穴の片方にツールを差し込んでズッタようなへこみの傷が
3cmくらい輪に沿って掘られてしまってるのを見つけた
機能に影響はなさそうだがへこみの部分が接触しなくなる分抵抗が増える感じ
気分悪いな
940: 2019/06/21(金) 07:42:47.77
Sofirnの製造現場はどちらが正しいのだろう?
https://twitter.com/Vivi68040374/status/1130732528732520448
https://www.facebook.com/zhang.vivi.14/videos/106229850557487/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Vivi68040374/status/1130732528732520448
https://www.facebook.com/zhang.vivi.14/videos/106229850557487/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
941: 2019/06/21(金) 08:42:31.60
椅子も机も一緒だし同じ場所撮ってるんじゃないの?
943: 2019/06/26(水) 00:45:22.77
ViviたんのTwitterアカウントが
注意: このアカウントは一時的に制限されています
不審な行為が確認されているアカウントです。表示してもよろしいですか?
注意: このアカウントは一時的に制限されています
不審な行為が確認されているアカウントです。表示してもよろしいですか?
945: 2019/06/26(水) 15:14:46.47
>>943
解除されたみたい
解除されたみたい
944: 2019/06/26(水) 08:30:38.03
C8Gの発表はどうなってしまうのやら…
946: 2019/06/27(木) 07:24:05.96
あんな辛いの食べて肛門が痛くならないのかな
947: 2019/07/01(月) 20:07:17.59
Sofirn SP36が出ると期待していたのだけれど・・・。
BLFでもAnduril Versionだったのね。
そんなにカスタマイズしないから、これでいいんだけれど。
BLFでもAnduril Versionだったのね。
そんなにカスタマイズしないから、これでいいんだけれど。
948: 2019/07/01(月) 20:18:53.44
2回目書き込みです。SofirnBLFQ8も出てるわ。
オリジナルのBLFQ8は、ThorFire製がうたいだから、
Sorfinが作っていても出せなかったんだね。
個人的にはSP36よりこちらが好み。
オリジナルのBLFQ8は、ThorFire製がうたいだから、
Sorfinが作っていても出せなかったんだね。
個人的にはSP36よりこちらが好み。
949: 2019/07/01(月) 20:21:09.08
まずは未着のアイテムが届くのを待とうぜ
950: 2019/07/03(水) 22:33:25.24
C8G延期だってよ。てか最近動きがないね
コメント
コメントする