1: 2019/05/11(土) 14:14:53.53
Xiaomiのアクティビティトラッカー、
Mi Bandシリーズについて話し合うスレです。
http://www.mi.com/en/miband/
http://www.mi.com/en/miband2/
Mi Fitアプリ
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
iOS
https://itunes.apple.com/app/xiao-mi-yun-dong/id938688461?l=zh&mt=8
※前スレ
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474816913/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1490831622/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507555166/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1518662281/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1534116040/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1540379096/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1546453034/
Mi Bandシリーズについて話し合うスレです。
http://www.mi.com/en/miband/
http://www.mi.com/en/miband2/
Mi Fitアプリ
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xiaomi.hm.health
iOS
https://itunes.apple.com/app/xiao-mi-yun-dong/id938688461?l=zh&mt=8
※前スレ
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1474816913/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part2
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1490831622/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1507555166/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1518662281/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1534116040/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1540379096/
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1546453034/
2: 2019/05/11(土) 15:07:33.75
3: 2019/05/11(土) 16:38:49.08
>>1乙
notifyとMBMお試ししてみてるんですけど心拍数のグラフって何時間も前のデータは標示できないんですか?
だいたい一時間くらいしか表示できません
notifyとMBMお試ししてみてるんですけど心拍数のグラフって何時間も前のデータは標示できないんですか?
だいたい一時間くらいしか表示できません
884: 2019/06/25(火) 19:49:06.80
>>883
緩く締めてるとき 3>>4
強く締めてるとき 4>>3
表現難しいけど4の方がトルクがある振動みたいな感じ
緩く締めてるとき 3>>4
強く締めてるとき 4>>3
表現難しいけど4の方がトルクがある振動みたいな感じ
5: 2019/05/11(土) 20:47:02.87
>>1
次スレで追加をば
純正ツールmifitはイマイチなので、他アプリとの併用オススメします
どれも500円ぐらいで有料、しかしその価値は十分にある
・MibandMaster
・Notify & Fitness for Mi Band
2つともサードパーティ製アプリ。どちらも英語
Notify & Fitness for Mi Bandはバイブパターンの登録など、
非常に細かいところまで設定できるが色々と不安定
MibandMasterの方が安定している
迷ったらMibandMasterの方が良い
・MI HR、Tools & Mi Band
イマイチ
次スレで追加をば
純正ツールmifitはイマイチなので、他アプリとの併用オススメします
どれも500円ぐらいで有料、しかしその価値は十分にある
・MibandMaster
・Notify & Fitness for Mi Band
2つともサードパーティ製アプリ。どちらも英語
Notify & Fitness for Mi Bandはバイブパターンの登録など、
非常に細かいところまで設定できるが色々と不安定
MibandMasterの方が安定している
迷ったらMibandMasterの方が良い
・MI HR、Tools & Mi Band
イマイチ
8: 2019/05/12(日) 07:51:52.67
>>5
1スレ消費するのに5ヶ月も掛かってるのに?
私見はテンプレ外で願います
1スレ消費するのに5ヶ月も掛かってるのに?
私見はテンプレ外で願います
9: 2019/05/12(日) 08:40:25.62
>>8
mibandの利点のひとつはサードパーティーアプリを使えることだからテンプレに紹介あると助かる
確かに感想はあんまり要らない
mibandの利点のひとつはサードパーティーアプリを使えることだからテンプレに紹介あると助かる
確かに感想はあんまり要らない
10: 2019/05/12(日) 09:25:01.89
>>5
notify & fitnessが不安定???
あれほど良くできたアプリもないと思うが
動作もとても安定している
あまりにも多機能すぎてすべてを正しく理解するのはちょっと大変かもしれないし
勘違いして間違った動作をさせてしまう人もいるかもしれないが
それは使う人の能力の問題
notify & fitnessが不安定???
あれほど良くできたアプリもないと思うが
動作もとても安定している
あまりにも多機能すぎてすべてを正しく理解するのはちょっと大変かもしれないし
勘違いして間違った動作をさせてしまう人もいるかもしれないが
それは使う人の能力の問題
13: 2019/05/12(日) 10:06:52.91
>>5
テンプレに併用オススメ追加とかアホ過ぎるからやめてくれ
テンプレに併用オススメ追加とかアホ過ぎるからやめてくれ
57: 2019/05/17(金) 18:08:45.58
>>55
mifitは
・同期した時の手動分しか記録できない(だったかな?)
・常時表示はアプリの起動が必須
とにかく心拍数に関してははめちゃくちゃ使い勝手が悪い
>>5辺りの別アプリ併用しないとまともに使えない
別アプリ使うと毎分自動記録、アプリ立ち上げた時に同期とか出来る
後、iphoneはこのスマートバンド系全般と相性が悪い
androidに変えられるなら変えたほうが早い
iphoneで使えるサードパーティ製アプリはMibandMaster一択だったと思う
mifitは
・同期した時の手動分しか記録できない(だったかな?)
・常時表示はアプリの起動が必須
とにかく心拍数に関してははめちゃくちゃ使い勝手が悪い
>>5辺りの別アプリ併用しないとまともに使えない
別アプリ使うと毎分自動記録、アプリ立ち上げた時に同期とか出来る
後、iphoneはこのスマートバンド系全般と相性が悪い
androidに変えられるなら変えたほうが早い
iphoneで使えるサードパーティ製アプリはMibandMaster一択だったと思う
59: 2019/05/17(金) 18:39:02.01
>>57
丁寧にありがとう!
早速、master導入したけど自動で測ってくれるようになったよ
壊れてるのかと思い心拍は諦めるべきかと思ってたから感動した…
翻訳されてないのが残念だけど調べながら使ってみる
丁寧にありがとう!
早速、master導入したけど自動で測ってくれるようになったよ
壊れてるのかと思い心拍は諦めるべきかと思ってたから感動した…
翻訳されてないのが残念だけど調べながら使ってみる
60: 2019/05/17(金) 18:46:03.20
>>59
良かった良かった
心拍数はホント不便なんで、mifitアプリ側にどうにかしてくれってメール送ったけど梨の礫だわ
良かった良かった
心拍数はホント不便なんで、mifitアプリ側にどうにかしてくれってメール送ったけど梨の礫だわ
4: 2019/05/11(土) 16:44:16.70
mi band4はカラーになって音楽のコントロールも出来るようになるのか
日本語では使えないだろうけど、音声アシスタント的なのもついてるっぽいね
https://xiaomi4mi.com/noticias/wearable/la-mi-band-4-filtra-su-diseno-y-algunas-de-sus-caracteristicas/
日本語では使えないだろうけど、音声アシスタント的なのもついてるっぽいね
https://xiaomi4mi.com/noticias/wearable/la-mi-band-4-filtra-su-diseno-y-algunas-de-sus-caracteristicas/
6: 2019/05/11(土) 23:40:03.03
mi fitが更新されて見た目が変わった
そしてBANDも更新された
iPhone
そしてBANDも更新された
iPhone
7: 2019/05/12(日) 01:20:16.52
睡眠の精度がMibandMasterのほうがかなり優秀。MifitではひろえないデータもMibandMasterはきちんとひろえている。昼寝も見逃さない
11: 2019/05/12(日) 09:53:38.99
通知が安定しないとか言われてたけど
12: 2019/05/12(日) 10:05:50.93
notify & fitnessは通知が不安定だよ。メール通知が来る確率は1割ぐらい
どこか触ったら直るかもしれないけど、アプリ変えたら直ったからそんなに調整はしていない
どこか触ったら直るかもしれないけど、アプリ変えたら直ったからそんなに調整はしていない
17: 2019/05/12(日) 17:38:14.29
>>12
信じられん
notify使っているがメールもLINEも通知は即座に届く
おま環なんじゃ?
使っているのがhuaweiの端末とか
信じられん
notify使っているがメールもLINEも通知は即座に届く
おま環なんじゃ?
使っているのがhuaweiの端末とか
14: 2019/05/12(日) 10:23:40.88
併用した方が良くないか?
mifitがもう少し使いやすければこんなことせんでいいんだけど
mifitがもう少し使いやすければこんなことせんでいいんだけど
18: 2019/05/12(日) 17:39:36.73
>>14
notify使っててmi ift入れてるとトラブルの種になるだけ
とっとと削除がオススメ
ただしmi band 3のアップデートだけはmi fit使ったほうがいい
notify使っててmi ift入れてるとトラブルの種になるだけ
とっとと削除がオススメ
ただしmi band 3のアップデートだけはmi fit使ったほうがいい
15: 2019/05/12(日) 10:31:41.33
テンプレなら関連アプリ一覧ぐらいまでかな
16: 2019/05/12(日) 14:13:23.79
Mifitアップデートしない方が良さげ?
19: 2019/05/12(日) 17:56:00.64
俺はHuawei Mate10Liteだけどnotifyで即着だよ
20: 2019/05/13(月) 00:14:49.97
LINE通話を即時通知してくれるのありますか?
mifitだと切れた通知しか来ない
mifitだと切れた通知しか来ない
22: 2019/05/13(月) 00:31:23.31
>>20
無い
無い
32: 2019/05/13(月) 23:21:56.18
>>20
notifyでごちゃごちゃやれば出来るよ
notifyでごちゃごちゃやれば出来るよ
21: 2019/05/13(月) 00:17:23.64
notifyで通知が来なかったことないな
masterの睡眠検出はほんとに優秀
masterの睡眠検出はほんとに優秀
23: 2019/05/13(月) 00:53:44.48
せやから4はいつやねん
24: 2019/05/13(月) 01:31:45.31
masterとnotifyどっちも睡眠検出変わらない気がする
25: 2019/05/13(月) 03:26:00.31
6月発表な
26: 2019/05/13(月) 10:50:31.26
わたし安静時心拍数でない何故?
33: 2019/05/14(火) 02:57:51.00
>>26
シックスセンスの主役だから
シックスセンスの主役だから
27: 2019/05/13(月) 12:22:15.41
2でも3でもないmi band 1だけど、足首につけて正常動作するのかな?
また足首用のストラップとかあるのだろうか?
また足首用のストラップとかあるのだろうか?
28: 2019/05/13(月) 13:40:08.77
3だけど、ビジネスシーンでは靴下のくるぶし下あたりに入れている。
脈も正常に測定できているし、何よりバイブによる通知も慣れるといい感じ。
脈も正常に測定できているし、何よりバイブによる通知も慣れるといい感じ。
30: 2019/05/13(月) 14:24:16.05
>>28
固定されるのなら、良さそうだね~
固定されるのなら、良さそうだね~
29: 2019/05/13(月) 13:45:05.69
通報事案
31: 2019/05/13(月) 16:02:07.76
右足にMI3、左足にカメラ着けて山手線でヘッドマウントディスプレイ使う人気きてんね
34: 2019/05/14(火) 07:16:27.66
なにアップデートされたの?
35: 2019/05/14(火) 08:21:00.71
>>34
なにが?
なにが?
36: 2019/05/14(火) 08:25:56.51
notifyはスマートアラームがたまに動作してない気もする 寝起きが悪いので気のせいかもしれないが 長押しで停止とか機能は優秀だよね
37: 2019/05/15(水) 12:26:47.55
mi scale とも併用させるとしたらmi fitだけ?
masterってのもscaleデータ使える?
masterってのもscaleデータ使える?
38: 2019/05/15(水) 14:10:16.27
>>37
mbmは体重図る機能ないよー。
って言おうと思ったら付加されてるね。
運動して体重測るならnotify & fittness、
運動せずに日々のトラッキングだけならmbmがオススメよ。
オレはほぼ毎日スピンバイク漕いでるので
notifyに乗り換えたよ。
以前はmbmで体重測れなかったので、追加で
openscaleってアプリ入れてた。
詳細はこちら
【Xiaomi】mi scale2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1545048896/43
mbmは体重図る機能ないよー。
って言おうと思ったら付加されてるね。
運動して体重測るならnotify & fittness、
運動せずに日々のトラッキングだけならmbmがオススメよ。
オレはほぼ毎日スピンバイク漕いでるので
notifyに乗り換えたよ。
以前はmbmで体重測れなかったので、追加で
openscaleってアプリ入れてた。
詳細はこちら
【Xiaomi】mi scale2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1545048896/43
39: 2019/05/15(水) 14:18:14.20
>>37
notify、masterとも「一応」使える
notifyなら純正のほうがマシ
masterは一部機能は純正より優れてるが少しクセがある
notify、masterとも「一応」使える
notifyなら純正のほうがマシ
masterは一部機能は純正より優れてるが少しクセがある
40: 2019/05/15(水) 14:24:50.00
notify & fitnessもscaleや他メーカーのscaleのも対応してたはず
41: 2019/05/15(水) 17:17:53.74
>>38-40
ありがとう
でも、いろいろ調べてみたら通知が私の必要な言語に対応してないようなので、
今回は見送ります
フォントを自分で作れればいいけど、なんか特殊なフォントみたいだし、
さらに日韓フォントに言語追加しても多分対応せず、やるには欧文OS+フォントの
改変、つまり今度は日本語通知がNGになるっぽいので・・・
ありがとう
でも、いろいろ調べてみたら通知が私の必要な言語に対応してないようなので、
今回は見送ります
フォントを自分で作れればいいけど、なんか特殊なフォントみたいだし、
さらに日韓フォントに言語追加しても多分対応せず、やるには欧文OS+フォントの
改変、つまり今度は日本語通知がNGになるっぽいので・・・
42: 2019/05/15(水) 18:09:36.05
AndroidもiOSみたくスマートバンド等で取得した情報をヘルスケアアプリ間で共有するようにしてくれたらもっとどっぷり使うのになぁ。
43: 2019/05/15(水) 18:48:02.72
>>42
共有というかハブになるのがGoogle fitだろうに
体重の遷移を複数のアプリで直接共有してみても面白くもなんともねえし
頭付いてるなら使えよ
共有というかハブになるのがGoogle fitだろうに
体重の遷移を複数のアプリで直接共有してみても面白くもなんともねえし
頭付いてるなら使えよ
44: 2019/05/15(水) 21:12:33.29
>>43
ハブになってないしょ
ハブになってないしょ
45: 2019/05/15(水) 21:16:22.12
>>44
いろんなスマートバンドの情報やアプリの情報をGooglefitに集約できるんだからハブでしょ
いろんなスマートバンドの情報やアプリの情報をGooglefitに集約できるんだからハブでしょ
46: 2019/05/16(木) 11:47:28.59
4に心電図頼むで
林檎超えてくれ
林檎超えてくれ
47: 2019/05/16(木) 19:18:42.89
替えバンド何個持ってる?
48: 2019/05/16(木) 19:27:51.66
一個
風呂の後は交換する。なんかカビが生えそうで・・・
風呂の後は交換する。なんかカビが生えそうで・・・
49: 2019/05/16(木) 20:23:23.32
歩数や睡眠時間をcsvで出力できればいいのに
50: 2019/05/16(木) 20:44:05.91
4でミュージックコントロールがつくのええな
音量も変えられたらええけど
音量も変えられたらええけど
51: 2019/05/17(金) 06:37:55.05
トレッドミルってなくなってしまったの?
52: 2019/05/17(金) 07:53:39.37
はい
53: 2019/05/17(金) 17:44:41.88
林檎6S、心拍自動検知で腕輪は光ってるんだけど記録してくれない…
手動で測ってからすぐ同期しても反映されないが半日とか経つと手動分だけ記録が表示される
もしかしてiphone駄目?
手動で測ってからすぐ同期しても反映されないが半日とか経つと手動分だけ記録が表示される
もしかしてiphone駄目?
54: 2019/05/17(金) 17:46:01.59
使ってるアプリは?
55: 2019/05/17(金) 17:51:00.02
>>54
mi Fitだよ。アプリによるのかな?
ちょっと確認したら、自動検知オンにしてると手動分は表示されなくなって「心拍数データはありません」になる
オフにして手動で心拍測り同期したら手動分すぐ反映できたわ
mi Fitだよ。アプリによるのかな?
ちょっと確認したら、自動検知オンにしてると手動分は表示されなくなって「心拍数データはありません」になる
オフにして手動で心拍測り同期したら手動分すぐ反映できたわ
56: 2019/05/17(金) 18:04:37.39
まーたアホンだよ
58: 2019/05/17(金) 18:10:58.00
また末尾Mか
61: 2019/05/18(土) 20:06:12.43
充電中の表示変わったな
前の方がよかった
前の方がよかった
62: 2019/05/18(土) 23:05:12.69
変わってなかった
勘違い
勘違い
63: 2019/05/18(土) 23:15:22.29
泥8になって通知がコネー!泥7では幸せだったのに…。泥8 対応してねーのかよ
64: 2019/05/19(日) 07:21:07.38
スマホ機種変したのですが、mbmのデータ引き継ぎってできますか?
65: 2019/05/19(日) 19:55:53.55
>>64
設定のdataからデータのインポート/エクスポート
設定のdataからデータのインポート/エクスポート
67: 2019/05/19(日) 21:15:25.73
>>65
設定のデータの所にインポート/エクスポートがなかったので探してたらデータ消してしまいました…また記録し直します
設定のデータの所にインポート/エクスポートがなかったので探してたらデータ消してしまいました…また記録し直します
66: 2019/05/19(日) 19:59:47.96
mifitのデザインだいぶ変わったね
68: 2019/05/21(火) 14:35:02.07
4月発表が濃厚とか言われてたのに、5月下旬になっても4情報こないな
見やすいフォントに変更が気楽にできればいいんだが
見やすいフォントに変更が気楽にできればいいんだが
75: 2019/05/22(水) 21:06:43.47
>>68
どう考えても6月なんだけど4月説ってソースどこよ
どう考えても6月なんだけど4月説ってソースどこよ
69: 2019/05/22(水) 11:36:32.15
歩数おかしくね?
座ってるだけなのに1000歩とかカウントされるんだけど
対処法とかあるかな
座ってるだけなのに1000歩とかカウントされるんだけど
対処法とかあるかな
70: 2019/05/22(水) 11:59:01.62
>>69
チンコいじるのやめろ
チンコいじるのやめろ
74: 2019/05/22(水) 17:54:45.71
>>70
うっせーよ!俺は右でしこるんだよ!!!つけてんのは左手だ!
うっせーよ!俺は右でしこるんだよ!!!つけてんのは左手だ!
71: 2019/05/22(水) 13:23:17.10
ワロタ
72: 2019/05/22(水) 13:40:07.70
リズミカルですね
73: 2019/05/22(水) 17:27:02.32
band4まだー?
画面怪しいから早く買い替えたいわ
画面怪しいから早く買い替えたいわ
76: 2019/05/22(水) 21:37:50.40
band2使いなんだけど
犬に充電器ごと噛まれて充電器破壊され本体少し歯型有りなんだが
2使いながら4待ちか3購入どっちがいいんだ
2の充電器は取り敢えず買った
犬に充電器ごと噛まれて充電器破壊され本体少し歯型有りなんだが
2使いながら4待ちか3購入どっちがいいんだ
2の充電器は取り敢えず買った
77: 2019/05/22(水) 21:47:24.35
>>76
今のタイミングなら4待ちじゃね?
Aliexpressで仮登録始まったみたい
今のタイミングなら4待ちじゃね?
Aliexpressで仮登録始まったみたい
78: 2019/05/22(水) 22:49:51.36
mifit改悪してるな。
エクササイズの心拍グラフから数値なくなってるし。
エクササイズの心拍グラフから数値なくなってるし。
79: 2019/05/22(水) 23:03:55.80
80: 2019/05/23(木) 22:25:14.88
起きてから外してそのへんに置いておいただけなのに
二度寝したことになってて12時間睡眠になってた。
しかも眠りの深さを何故か検出してる。
どうなっとるんじゃ…
二度寝したことになってて12時間睡眠になってた。
しかも眠りの深さを何故か検出してる。
どうなっとるんじゃ…
82: 2019/05/24(金) 00:11:25.75
>>80
ナノマシンが体内に移動し終わったんだろ?通常運転じゃん
もうバンド型の空容器は捨てても問題ないぞ
ナノマシンが体内に移動し終わったんだろ?通常運転じゃん
もうバンド型の空容器は捨てても問題ないぞ
83: 2019/05/24(金) 03:25:22.28
>>80
心拍計を塞がないように置くべし
心拍計を塞がないように置くべし
81: 2019/05/23(木) 23:47:54.04
眠りの深さは
中華クオリティだよ☆
放ったらかしでもそれっぽい眠りの深さ、浅さが勝手に捏造されるよ!
中華クオリティだよ☆
放ったらかしでもそれっぽい眠りの深さ、浅さが勝手に捏造されるよ!
84: 2019/05/24(金) 10:28:20.43
睡眠検知については以前使っていたsonyのsmartband2がよかったわ。昼寝もしっかり検知したし。
mibandがいいのは液晶と圧倒的な電池持ちだな
mibandがいいのは液晶と圧倒的な電池持ちだな
85: 2019/05/24(金) 19:33:44.08
band4、ご祝儀価格とはいえ79.99USDか。
今後下がってもせいぜい59.99USDくらいかの、微妙な価格になったな。
今後下がってもせいぜい59.99USDくらいかの、微妙な価格になったな。
86: 2019/05/24(金) 19:53:52.69
mibandって壊れてもいいような値段だからホイホイ買えるんだけどな
高いと意味がない、というか2や3でよくなってしまう
高いと意味がない、というか2や3でよくなってしまう
87: 2019/05/24(金) 19:57:11.35
睡眠モニタリング(昼寝も検知してくれるやつ)の精度がいいやつって何かある?実際に使ってみたみたいな情報が欲しい。
89: 2019/05/25(土) 08:03:44.63
>>87
Sleep cycle
Sleep cycle
93: 2019/05/25(土) 20:21:55.57
>>87
ごめん、ハードウェアの話。
Sleep cycleも調べておく。あり!
ごめん、ハードウェアの話。
Sleep cycleも調べておく。あり!
88: 2019/05/24(金) 21:24:42.61
NFC版高そうだけど
エミュレーションできればたぶん買うな
エミュレーションできればたぶん買うな
90: 2019/05/25(土) 10:31:55.12
nfcあっても使いみち無いから要らんと思うんだよな
91: 2019/05/25(土) 18:43:25.56
値段ってどこ情報?
92: 2019/05/25(土) 19:13:25.23
官報
94: 2019/05/27(月) 06:47:00.57
band4が出るのか
95: 2019/05/27(月) 07:03:59.61
アプデ来た
96: 2019/05/27(月) 09:05:03.38
なんのアプデ?
97: 2019/05/27(月) 09:19:13.33
アプデ来とらんよ?
98: 2019/05/27(月) 09:44:59.08
ダウンデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
99: 2019/05/27(月) 12:03:42.29
アフィ踏むからmibandマスターの翻訳使い方だれか作ってくれぇ
101: 2019/05/27(月) 13:53:31.23
100: 2019/05/27(月) 12:34:59.72
明日のK20発表会で雷軍が着けてるはずだから期待
102: 2019/05/27(月) 16:03:39.20
アップデート来てんの?
103: 2019/05/28(火) 08:35:48.03
一台のMi band 3に私用(iOS)と社用(Android)の二台の携帯をペアリングし、双方の通知を受けるようしたいと考えています。
過去ログ見た上で、確認のために伺いたいのですが、上記の方法は取れないという理解で良いでしょうか。
取れない場合、何かうまい工夫で解決したいとも考えています。
過去ログ見た上で、確認のために伺いたいのですが、上記の方法は取れないという理解で良いでしょうか。
取れない場合、何かうまい工夫で解決したいとも考えています。
105: 2019/05/28(火) 10:53:57.79
>>103
やっぱ同じことしたい人居るな、OSが逆やけど同じことしたかった
Android、iOS双方にPushbulletインストール
pushbulletアカウント登録してメッセージ通知できるようにしとく
Androidにtaskerインストール
taskerでLINE受信やら電話着信、SMS受信のあと、
pushbulletで通知する設定入れる
これでiOSとBluetooth接続していれば、
Android側のメッセージ本文やらは出ないけど通知は来る
たぶんpushbulletやtaskerじゃなくても類似のアプリで出来ると思う
AndroidにBluetooth接続して逆方向には、taskerの動きがiOSで出来なくて無理
細かい設定はググって、taskerのとこ位やけど
やっぱ同じことしたい人居るな、OSが逆やけど同じことしたかった
Android、iOS双方にPushbulletインストール
pushbulletアカウント登録してメッセージ通知できるようにしとく
Androidにtaskerインストール
taskerでLINE受信やら電話着信、SMS受信のあと、
pushbulletで通知する設定入れる
これでiOSとBluetooth接続していれば、
Android側のメッセージ本文やらは出ないけど通知は来る
たぶんpushbulletやtaskerじゃなくても類似のアプリで出来ると思う
AndroidにBluetooth接続して逆方向には、taskerの動きがiOSで出来なくて無理
細かい設定はググって、taskerのとこ位やけど
111: 2019/05/28(火) 17:28:02.53
>>105
>>105
ありがとうございます!
試してみます
>>105
ありがとうございます!
試してみます
136: 2019/05/30(木) 10:25:12.35
>>105
できた!BTは関係ないですね。カスタマイズ次第でメッセージも良くなりそうです
できた!BTは関係ないですね。カスタマイズ次第でメッセージも良くなりそうです
143: 2019/05/30(木) 23:33:55.66
>>136
だいたい実現できました。満足
だいたい実現できました。満足
106: 2019/05/28(火) 12:54:24.92
>>103
iPhoneは公式mifitで承認
androidはサードパーティアプリで独自承認
とかは無理かなぁ
iPhoneは公式mifitで承認
androidはサードパーティアプリで独自承認
とかは無理かなぁ
104: 2019/05/28(火) 09:06:21.79
mi band 3使ってるんだけどAndroidのruntastic road bike proで心拍計として認識させる方法教えてください
ふだんはmi band master使ってます
ふだんはmi band master使ってます
107: 2019/05/28(火) 14:10:19.80
mi band3 安いんだから2個買えばいいじゃん
108: 2019/05/28(火) 14:26:23.77
>>107
安いから2個買え
こいつ頭おかしい
安いから2個とかいかれてる
まあ予備とかいって買うアホがいるのは確か
安いから2個買え
こいつ頭おかしい
安いから2個とかいかれてる
まあ予備とかいって買うアホがいるのは確か
109: 2019/05/28(火) 16:45:19.27
今日のRedmi発表会
お前らのMiband4は登場せず
お前らのMiband4は登場せず
110: 2019/05/28(火) 16:45:35.80
今日のRedmi発表会
お前らのMiband4は登場せず
お前らのMiband4は登場せず
112: 2019/05/28(火) 20:23:45.86
シャオミのスマホのコスパやべーな
バンドさえ……
バンドさえ……
113: 2019/05/28(火) 20:46:53.46
うわー、Mi fit広告出るようになった
Xiaomiがどんどん日本メーカーみたいになってる……
Xiaomiがどんどん日本メーカーみたいになってる……
115: 2019/05/28(火) 21:41:16.87
>>113
どのへんに?
どのへんに?
116: 2019/05/28(火) 22:10:05.78
>>113
?ふつーやん。無料なんだから
?ふつーやん。無料なんだから
114: 2019/05/28(火) 20:58:31.24
そのうちmibandにも広告が出るように・・・
117: 2019/05/28(火) 22:24:21.71
mifitに広告とか見当たらんのだが
118: 2019/05/29(水) 03:01:00.65
XiaomiはAndroid自体に広告組み込んだスマホ売るようになってなかった?
120: 2019/05/29(水) 07:07:28.14
>>118
スマホで広告出るのはインド国内向けモデルとかだったろ
Xiaomiのスマホ何台も持ってるけど広告は出ないぞ
ついでに俺のところのMi fitは広告出てない
スマホで広告出るのはインド国内向けモデルとかだったろ
Xiaomiのスマホ何台も持ってるけど広告は出ないぞ
ついでに俺のところのMi fitは広告出てない
119: 2019/05/29(水) 03:56:07.64
広告邪魔だったけどスパム申請したら消えた
121: 2019/05/29(水) 07:53:11.88
インド人がいるのか
122: 2019/05/29(水) 08:55:28.88
Xiaomiのスマホは中国ROMだとあちこちに広告出まくるね
アプリ使用中にポップアップみたいな極悪なのはないが
例えばアプリストアは上位に推奨(広告)アプリばかりで探しにくい
アプリ使用中にポップアップみたいな極悪なのはないが
例えばアプリストアは上位に推奨(広告)アプリばかりで探しにくい
123: 2019/05/29(水) 09:02:09.64
もしかして:多言語対応ショップROM
124: 2019/05/29(水) 11:15:14.01
俺もMi Fitには広告出とらんな。
他のマルウェア掴んでんじゃない?
XiaomiスマホはショップROM次第で大きく違うよね。
Playストア対応って謳ってるのは大抵店のアフィ広告の罠入り。
他のマルウェア掴んでんじゃない?
XiaomiスマホはショップROM次第で大きく違うよね。
Playストア対応って謳ってるのは大抵店のアフィ広告の罠入り。
125: 2019/05/29(水) 12:34:02.55
デカデカと広告でるわ。ひどい
https://i.imgur.com/CoEIK9q.png
https://i.imgur.com/CoEIK9q.png
130: 2019/05/29(水) 18:59:10.86
>>129
おっと、id変わってた
>>125 ね。
おっと、id変わってた
>>125 ね。
126: 2019/05/29(水) 12:56:08.48
これは邪魔すぎるw「
127: 2019/05/29(水) 13:30:40.08
Mi MIX 2sで公式グロROMなんだが
今見てみたら確かにMi Fit 4.0.0で広告出てる
これはROM関係ないGoogleのアプリ内広告だな
今見てみたら確かにMi Fit 4.0.0で広告出てる
これはROM関係ないGoogleのアプリ内広告だな
135: 2019/05/30(木) 08:31:36.36
>>127 だけど、どうやら広告出るかどうかはランダムっぽいな
出たり出なかったり
今開いてみたら出ていなかった
出たり出なかったり
今開いてみたら出ていなかった
128: 2019/05/29(水) 14:07:35.38
mi5, xiaomi.euROM, mifit4.0.0だが広告出てない
129: 2019/05/29(水) 18:58:15.69
自分はsimフリー版pixel3
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/LT
2chMate 0.8.10.45/Google/Pixel 3/9/LT
131: 2019/05/29(水) 19:01:05.12
SIMフリーのHuawei Mate 10 Liteだけど、昨日は広告あったけど今見たら無かった
132: 2019/05/29(水) 19:06:49.02
oneplus6だけど昨日は広告出てた
133: 2019/05/29(水) 22:42:39.02
iOSだけど、うちも昨日は広告出てたけど、今日見たら出てなかった。
134: 2019/05/30(木) 06:36:47.37
アプデ来たな
タイマー、地味に欲しい機能だったので嬉しい
タイマー、地味に欲しい機能だったので嬉しい
137: 2019/05/30(木) 19:54:40.16
>>134
アプデってどうやるんだ?
アプデってどうやるんだ?
138: 2019/05/30(木) 19:54:56.24
このバンド付けてると絆創膏外した時のように臭くなる
151: 2019/05/31(金) 15:02:22.90
>>138
わかる
嗅いじゃうよな
わかる
嗅いじゃうよな
152: 2019/05/31(金) 16:33:13.13
>>138
エタノールでバンド拭いとけ
エタノールでバンド拭いとけ
139: 2019/05/30(木) 20:02:10.53
そもそもiOSにはアップデート降ってきてない?
140: 2019/05/30(木) 22:09:17.67
ランニング中に止まると自動的にポーズするようになった
141: 2019/05/30(木) 22:16:09.24
ミュージックコントローラとして使うのにオススメのアプリある?
142: 2019/05/30(木) 22:24:20.46
誰も反応ない、、、
144: 2019/05/30(木) 23:34:48.42
>>142
ないよ
ないよ
145: 2019/05/30(木) 23:37:34.60
>>144
アプデ対応遅いなあ
アプデ対応遅いなあ
146: 2019/05/30(木) 23:48:02.81
ま、スマホも自社製品使えってことなんだろーか
147: 2019/05/31(金) 00:12:37.96
>>146
かんけーないんじゃねー
かんけーないんじゃねー
148: 2019/05/31(金) 06:32:22.09
アプデはストア見に行け
そこに無きゃ無い
OSによるんじゃね
そこに無きゃ無い
OSによるんじゃね
150: 2019/05/31(金) 11:12:18.05
>>148
今んとこはAndroidだけっぽい
今んとこはAndroidだけっぽい
149: 2019/05/31(金) 07:26:06.49
ワークアウト時の心拍推移見えなくなった?
153: 2019/06/01(土) 21:56:58.62
googlefitと連携させたらデータメチャクチャになった
連携諦めて着信通知バンドとして使うわ
残念
連携諦めて着信通知バンドとして使うわ
残念
154: 2019/06/01(土) 23:26:25.91
iPhoneようやくアップデートが降ってきた
155: 2019/06/02(日) 01:13:14.62
バス移動時の睡眠って検出されないんだな
結構深夜バス使うんだがデータ取れないのか……
結構深夜バス使うんだがデータ取れないのか……
156: 2019/06/02(日) 03:10:33.36
天気予報の雨、優良ってなんだ!?
雨はわかるけど、優良ってなんだよ
雨はわかるけど、優良ってなんだよ
160: 2019/06/02(日) 13:05:22.81
>>156
温度と湿度合わせて考慮した快適度かなあ
Xiaomiの温湿度計に似た表示あったはず
温度と湿度合わせて考慮した快適度かなあ
Xiaomiの温湿度計に似た表示あったはず
157: 2019/06/02(日) 07:58:22.03
気持ちのいい雨なんだろ
158: 2019/06/02(日) 11:57:06.59
気持ちのいい雨… 土砂降りで全然気持ちよくなかったぞw
159: 2019/06/02(日) 12:52:46.55
band4まーだー?
161: 2019/06/02(日) 23:06:39.96
amazfit cor2を買ってみたけど
付けやすさとサイズ感で結局
mi band2に戻った
付けやすさとサイズ感で結局
mi band2に戻った
163: 2019/06/03(月) 05:41:28.41
>>161
メルカリに出しとけ、オレが買う
メルカリに出しとけ、オレが買う
162: 2019/06/02(日) 23:11:46.92
いらないならメルカリに出しておいて
164: 2019/06/03(月) 05:51:43.30
天気予報が狂ってるのオレだけ?
現在、明日、木ってなってる どゆこっちゃい
現在、明日、木ってなってる どゆこっちゃい
165: 2019/06/03(月) 06:05:11.63
>>164
フォントの水が間違って木になってる
通知で確認してみるとわかるよ
オリジナルのフォントを変更すれば直る
フォントの水が間違って木になってる
通知で確認してみるとわかるよ
オリジナルのフォントを変更すれば直る
166: 2019/06/03(月) 07:12:45.56
>>165
変更とな?
変更とな?
167: 2019/06/03(月) 07:36:40.36
>>165
間違ってはいないよ。水は中央の線の下がちゃんと跳ねている。見比べてみ。
所謂中華フォントだから仕様として日本の漢字と違うものがある。
>>166
リソースの入れ替えが必要で気軽に出来るものじゃないので、
まー中華製品だし、という広い心で多少の違和感は無視するのがいい。
間違ってはいないよ。水は中央の線の下がちゃんと跳ねている。見比べてみ。
所謂中華フォントだから仕様として日本の漢字と違うものがある。
>>166
リソースの入れ替えが必要で気軽に出来るものじゃないので、
まー中華製品だし、という広い心で多少の違和感は無視するのがいい。
168: 2019/06/03(月) 07:39:38.42
>>167
なるほどな、とりまフォント変えたわ
これってアップデートの度に変えなきゃならんのかい?
なるほどな、とりまフォント変えたわ
これってアップデートの度に変えなきゃならんのかい?
169: 2019/06/03(月) 08:11:06.42
>>168
フォントのアップデートがあれば必要だけど
ファームウェアやリソースと違ってアプデほぼ無い
フォントのアップデートがあれば必要だけど
ファームウェアやリソースと違ってアプデほぼ無い
171: 2019/06/03(月) 09:28:12.65
>>169
んじゃあ入れ替える必要性はないってことでいいのだな
アップデートする度にフォントがリセットされるかと思っとったわ
んじゃあ入れ替える必要性はないってことでいいのだな
アップデートする度にフォントがリセットされるかと思っとったわ
170: 2019/06/03(月) 08:44:10.62
band3アップデートしたら本体裏側、
緑のledが2つ光ったまんまなんだけど
前からそうだっけ?
緑のledが2つ光ったまんまなんだけど
前からそうだっけ?
172: 2019/06/03(月) 14:16:51.83
>>170
いや、俺のは日買ってないし。
いや、俺のは日買ってないし。
178: 2019/06/04(火) 11:07:37.69
>>170
Androidだけど1週間位前にきたアップデートしたら光りっぱなしになったけど、放置してたらいつの間にか消えてたよ
Androidだけど1週間位前にきたアップデートしたら光りっぱなしになったけど、放置してたらいつの間にか消えてたよ
173: 2019/06/03(月) 16:29:04.43
4がリークし始めたな
174: 2019/06/03(月) 18:03:03.88
カラー化と高精細化はまあいいとして、巨大化、AIアシスタント、予価72USDはちょっと
175: 2019/06/03(月) 18:10:27.14
リークなんてもう何ヶ月も前からぼちぼちあるのに
発売日はよ
発売日はよ
176: 2019/06/04(火) 09:56:47.58
タイマーどこにあるのかと思ったらストップウォッチの横か
90分まで設定できてなかなか便利
上下タッチとわからずスワイプしまくってたのは俺だけじゃないだろうな
90分まで設定できてなかなか便利
上下タッチとわからずスワイプしまくってたのは俺だけじゃないだろうな
177: 2019/06/04(火) 10:38:13.05
タイマー機能いいね
これが無いからHuawei bandにしようかと思ってたくらいだったから最高
これが無いからHuawei bandにしようかと思ってたくらいだったから最高
179: 2019/06/04(火) 11:55:44.31
mi band 4はリーク情報が正しいとしたらいらんわ
3持ちからしたらあえて購入する理由がまったくない
3持ちからしたらあえて購入する理由がまったくない
180: 2019/06/04(火) 12:00:52.81
ちょっと期待外れかなあ
ひたすら小さくして欲しかった
ひたすら小さくして欲しかった
181: 2019/06/04(火) 12:05:48.87
厚みさえ増えてなければ、巨大化自体は許容範囲だな
手首の形にラウンドさせた曲面画面とかでも
手首の形にラウンドさせた曲面画面とかでも
182: 2019/06/04(火) 12:06:05.80
最小限の機能で電池持ちが良い、ってのがウリなのにな
見た目が2の機能が3、電池持ち良くってだけでいいのに
見た目が2の機能が3、電池持ち良くってだけでいいのに
183: 2019/06/04(火) 12:22:10.37
日中外で見えんから改善してくれ
2使いより
2使いより
202: 2019/06/04(火) 21:46:20.71
>>183
ホントこれ
ランニング用の買ったけど、日中は全然見えんし
ホントこれ
ランニング用の買ったけど、日中は全然見えんし
184: 2019/06/04(火) 12:26:30.60
まともな腕時計との併用を前提にしたデザイン、機能で出してくれたらぜひ欲しいけどな
なるべく目立たず、もしくはアクセサリーとして機能するくらいの外観で
片腕に時計と同時装着しても違和感がない造り
なるべく目立たず、もしくはアクセサリーとして機能するくらいの外観で
片腕に時計と同時装着しても違和感がない造り
188: 2019/06/04(火) 12:44:27.50
>>184
腕時計の替えベルトにMibandの機能を織り込めばええんやな
わかった、半年待ってくれ
腕時計の替えベルトにMibandの機能を織り込めばええんやな
わかった、半年待ってくれ
189: 2019/06/04(火) 12:50:26.86
>>188
正直それ、かなりほしい
別にwenaでもいいんだけどmi bandはサード製アプリの出来が素晴らしいから
できればmi band互換がありがたい
本家から出るなら言うことなし
正直それ、かなりほしい
別にwenaでもいいんだけどmi bandはサード製アプリの出来が素晴らしいから
できればmi band互換がありがたい
本家から出るなら言うことなし
185: 2019/06/04(火) 12:33:23.52
緑のledたしかに放置してたらいつの間にか
消えてた
消えてた
186: 2019/06/04(火) 12:38:45.79
ぶっちゃけ3の時も2でいいよねって人居たよね
187: 2019/06/04(火) 12:44:03.93
GPS無しの廉価版AmazfitBipが出たのでこっちもおすすめ
電池持ち良し、常時表示、屋外でも視認性良し、大きくて薄い
AMAZFIT 米动手表青春版 Lite
https://cn.amazfit.com/bip-lite.html
電池持ち良し、常時表示、屋外でも視認性良し、大きくて薄い
AMAZFIT 米动手表青春版 Lite
https://cn.amazfit.com/bip-lite.html
190: 2019/06/04(火) 12:51:28.96
替えベルトに付けるとしたらどの辺りになるだろう
191: 2019/06/04(火) 13:04:02.37
昔のデジタル腕時計などであったステンレスバンドの折畳み式バックル部を狙ってる
192: 2019/06/04(火) 13:25:18.41
>>191
ああああああああああああ
できればそれ辞めてほしい
ウェイトトレーニングするんでベルトの止め位置を頻繁に変更するんだわ
リストラップとか使うと時計が当たるから
できたら穴留め式バックルでおながい
でも無理なら折りたたみでもいいか
ああああああああああああ
できればそれ辞めてほしい
ウェイトトレーニングするんでベルトの止め位置を頻繁に変更するんだわ
リストラップとか使うと時計が当たるから
できたら穴留め式バックルでおながい
でも無理なら折りたたみでもいいか
193: 2019/06/04(火) 13:51:10.46
>ウェイトトレーニングするんでベルトの止め位置を頻繁に変更する
これが想像できないんだけど、手首を使う時はもっと腕の付け根に近いところに変更するとかそんな感じ?
これが想像できないんだけど、手首を使う時はもっと腕の付け根に近いところに変更するとかそんな感じ?
194: 2019/06/04(火) 14:08:44.45
>>193
そう、手首を保護するためと長時間トレーニングで腕力の前に握力がへばるのを防ぐ為にリストラップやパワーグリップなどを手首に巻く
これが時計にあたってとてもうざい
スマートウォッチだと竜頭にあたって誤作動や再起動が頻発する
なので少しベルト緩めて時計を肘側へ逃がすんだわ
週に数回これやるから長さが固定される折りたたみ式はちょっと使いにくい
そう、手首を保護するためと長時間トレーニングで腕力の前に握力がへばるのを防ぐ為にリストラップやパワーグリップなどを手首に巻く
これが時計にあたってとてもうざい
スマートウォッチだと竜頭にあたって誤作動や再起動が頻発する
なので少しベルト緩めて時計を肘側へ逃がすんだわ
週に数回これやるから長さが固定される折りたたみ式はちょっと使いにくい
195: 2019/06/04(火) 14:24:05.74
>>194
なるほどなー
確かに固定だと不便だな
なるほどなー
確かに固定だと不便だな
196: 2019/06/04(火) 14:25:12.99
腕時計のバンドとするとこんな感じだろうか
https://i.imgur.com/gY1wyhW.png
https://i.imgur.com/gY1wyhW.png
209: 2019/06/05(水) 08:52:54.89
>>196
節子、そうじゃないんだ、そうじゃないんだ、、、
節子、そうじゃないんだ、そうじゃないんだ、、、
197: 2019/06/04(火) 16:11:24.27
スマホアプリ側で心拍のリアルタイムモニタリングはできるでしょうか
自転車のサイコンみたいな使い方したいです
自転車のサイコンみたいな使い方したいです
198: 2019/06/04(火) 18:04:04.18
mi fitだとできなけど 他のアプリだとできるのもあるよ
199: 2019/06/04(火) 19:10:05.96
Mi Band4の発表日が11日に決まったのは既報?
200: 2019/06/04(火) 19:35:37.32
俺も書き込もうとしたところ
201: 2019/06/04(火) 19:53:58.83
買いたい。AIとNFC便利そうだなー。
日本で使えるようにならないかな
日本で使えるようにならないかな
203: 2019/06/04(火) 22:13:27.51
野外での視認性なら反射型メモリ液晶のAmazfit Bip一択だぞ
バンド型ならGARMINくらいしか採用してない
バンド型ならGARMINくらいしか採用してない
204: 2019/06/04(火) 22:14:46.52
時計型のだと、AppleWatchの偽物感あるからちょっとなー
205: 2019/06/04(火) 22:49:06.56
アップデート後からだと思うんだけど
バンドを外して机に置いてると睡眠中と認識されるようになった
バンドを外して机に置いてると睡眠中と認識されるようになった
206: 2019/06/05(水) 07:45:49.45
>>205
センサーを上にしときゃよくね?
センサーを上にしときゃよくね?
207: 2019/06/05(水) 08:36:33.02
日本人4買う利点ない感じ?
センサーが良くなったとかないんか?
センサーが良くなったとかないんか?
208: 2019/06/05(水) 08:42:41.12
先日アリのMistoreで27$で勝ったのに24$でセールやってんじゃねーか
ふざけんな氏ね
ふざけんな氏ね
210: 2019/06/05(水) 08:53:38.11
4が出るからね
これから3の叩き売りがもっと増えるだろうね
これから3の叩き売りがもっと増えるだろうね
211: 2019/06/05(水) 09:56:32.12
miband3の購入を考えているのですが
スマホとBANDを常にブルートゥースで接続していないと機能しないのですか? 運動中はスマホをロッカーに置いておくので心拍数とか記録されないとか制限でてきますかね。
スマホとBANDを常にブルートゥースで接続していないと機能しないのですか? 運動中はスマホをロッカーに置いておくので心拍数とか記録されないとか制限でてきますかね。
214: 2019/06/05(水) 10:10:54.09
>>211
サードパーティアプリにスマホ接続なしでの自動心拍測定機能があるかも
サードパーティアプリにスマホ接続なしでの自動心拍測定機能があるかも
217: 2019/06/05(水) 16:29:23.77
>>214
>>215
ありがとうございます。
エクササイズを起動しないでブルートゥースが切れてる状態でできることは何なのでしょうか?
心拍数は興味本位だけなのでバッテリーが異常に減るのならブルートゥース接続切れてるときはタイマーのみ活用したいと思います。
タイマー機能が追加されたとのこですが、専用アプリから本体にアプデする感じなのでしょうか? よろしくお願いします
>>215
ありがとうございます。
エクササイズを起動しないでブルートゥースが切れてる状態でできることは何なのでしょうか?
心拍数は興味本位だけなのでバッテリーが異常に減るのならブルートゥース接続切れてるときはタイマーのみ活用したいと思います。
タイマー機能が追加されたとのこですが、専用アプリから本体にアプデする感じなのでしょうか? よろしくお願いします
218: 2019/06/05(水) 20:05:12.08
>>217
異常って程ではないよ。
10日で充電ってこの間隔でも十分長いくらいだし。タイマーもオフラインで出来る。
ファームアップデートはアプリから。アプリに新ファームが入ってるので、アプリ起動すれば勝手に始まる。
異常って程ではないよ。
10日で充電ってこの間隔でも十分長いくらいだし。タイマーもオフラインで出来る。
ファームアップデートはアプリから。アプリに新ファームが入ってるので、アプリ起動すれば勝手に始まる。
220: 2019/06/05(水) 22:50:09.54
>>218
なるほど
それでも1週間以上もつならそこまで神経質にならなくてもよさそうです。
皆さん親切にありがとうございました。3と4のどちらかを買いたいと思います
なるほど
それでも1週間以上もつならそこまで神経質にならなくてもよさそうです。
皆さん親切にありがとうございました。3と4のどちらかを買いたいと思います
215: 2019/06/05(水) 11:31:01.83
>>211
band本体から起動するトレッドミルかエクササイズのアクティビティトラッキング機能で記録すれば大丈夫。
Bluetooth切れた状態でスタジオレッスン行ってbandでエクササイズ開始→終了し、スマホ再接続時に情報同期される。
エクササイズを起動すると心拍数計測が常時になるので電池の減りが早まるからそこだけ注意。
公称20日だけど、週2回、1回当たりバイクエクササイズ45分ってペースで、電池残量警告まで10日以下に低下する。
band本体から起動するトレッドミルかエクササイズのアクティビティトラッキング機能で記録すれば大丈夫。
Bluetooth切れた状態でスタジオレッスン行ってbandでエクササイズ開始→終了し、スマホ再接続時に情報同期される。
エクササイズを起動すると心拍数計測が常時になるので電池の減りが早まるからそこだけ注意。
公称20日だけど、週2回、1回当たりバイクエクササイズ45分ってペースで、電池残量警告まで10日以下に低下する。
212: 2019/06/05(水) 10:01:28.75
3が$20切ったら起こしてくれ
213: 2019/06/05(水) 10:08:31.92
>>212
そこまでして買わなくていい
そこまでして買わなくていい
216: 2019/06/05(水) 12:24:23.76
3と4とamazfitの違いまとめどっかないの?
219: 2019/06/05(水) 21:15:04.08
4キタ
221: 2019/06/05(水) 23:03:44.82
4の情報が出てきたな
NFCじゃなければ価格も問題無さそう
NFCじゃなければ価格も問題無さそう
222: 2019/06/06(木) 05:46:41.16
6月11日発売か
223: 2019/06/06(木) 11:08:51.88
11日発表とは流れてるけど
即販売開始するか?
即販売開始するか?
224: 2019/06/06(木) 11:48:46.38
3の時はどうだったの?
発表即販売開始?
あと、日尼に出品されだすまでに日数かかった?
発表即販売開始?
あと、日尼に出品されだすまでに日数かかった?
225: 2019/06/06(木) 11:49:40.62
2で粘ってたが4ハズレかあ
さようなら
色々制限あるみたいだけど心電図取れるE18に引っ越す
さようなら
色々制限あるみたいだけど心電図取れるE18に引っ越す
226: 2019/06/06(木) 12:00:03.09
音楽再生時にコントロールする機能を付与できるアプリはありますか?
228: 2019/06/06(木) 12:35:40.30
>>226
mi band 2 func button
mi band 2 func button
229: 2019/06/06(木) 12:54:29.14
>>228
band3でも使えますか
band3でも使えますか
227: 2019/06/06(木) 12:01:39.83
4待ちだったけど他の機種も物色するかなあ
何も知らないわ
何も知らないわ
230: 2019/06/06(木) 12:54:54.12
バイブを2並みに戻してくれ
231: 2019/06/06(木) 13:20:24.34
4も日本語化はまだ先だろうな
232: 2019/06/06(木) 19:22:00.77
なんか臭い!臭い!と思ったらmibandだった
運動中に付けて洗わなければそりゃ臭くなるかw
お前らも気をつけてくれ
かなり臭い
運動中に付けて洗わなければそりゃ臭くなるかw
お前らも気をつけてくれ
かなり臭い
236: 2019/06/06(木) 21:49:56.40
>>232
いやいや普通に運動した後は水洗いするから?w
いやいや普通に運動した後は水洗いするから?w
233: 2019/06/06(木) 19:22:32.20
なんだこのID?
234: 2019/06/06(木) 20:20:05.26
たまに消毒してやれよ
235: 2019/06/06(木) 21:30:28.58
一緒に風呂に入ればおk
237: 2019/06/06(木) 21:54:58.07
手洗うついでに洗え
238: 2019/06/06(木) 22:43:56.08
毎日洗わないの?
風呂ついでに洗ってた
というか、バンドから外したあと石鹸のヌルヌルで流しそうになるけどね
風呂ついでに洗ってた
というか、バンドから外したあと石鹸のヌルヌルで流しそうになるけどね
239: 2019/06/07(金) 00:12:06.35
mi band3 が気に入ったのでmi scale2をaliexpressにて約3600円で注文。早く連携して使ってみたい。
243: 2019/06/07(金) 08:39:05.44
>>239
俺と同じパターンだw mi band でXiaomi製品の魅力に気付くと
Xiaomi製品がどんどん増えるよね……
俺と同じパターンだw mi band でXiaomi製品の魅力に気付くと
Xiaomi製品がどんどん増えるよね……
244: 2019/06/07(金) 09:07:18.41
>>243
何があります?
何があります?
240: 2019/06/07(金) 03:06:40.58
防水は風呂対応じゃねーぞ
241: 2019/06/07(金) 03:25:17.81
石鹸とお湯はアウトだよな
まあ安いから長く使わないで買い替えするならいいのかもしれないが
まあ安いから長く使わないで買い替えするならいいのかもしれないが
242: 2019/06/07(金) 06:31:31.68
真水では洗うけど風呂はお湯なので付けたまま身体洗ったりシャワー流したり風呂に浸かったりはしない。
風呂かとで一緒に洗ってたらそのうち壊れるだろ。
風呂かとで一緒に洗ってたらそのうち壊れるだろ。
245: 2019/06/07(金) 10:22:17.55
昨日くらいから勝手にエクササイズが始まる
246: 2019/06/07(金) 10:25:30.02
247: 2019/06/07(金) 11:18:43.50
俺も体重計シャオミにしたわ
248: 2019/06/07(金) 12:26:43.51
255: 2019/06/07(金) 22:13:49.55
>>248
Bluetoothをオンオフ
ダメなら再起動
歯ブラシの評判聞きたいのでこっちで
Xiaomi(小米科技)家電総合 Part1 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1485684258/
Bluetoothをオンオフ
ダメなら再起動
歯ブラシの評判聞きたいのでこっちで
Xiaomi(小米科技)家電総合 Part1 [無断転載禁止]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1485684258/
266: 2019/06/08(土) 16:28:00.75
>>255
Bluetoothをオンオフにしようが再起動しようが無理でした
adblockを入れているのを思い出しVPNのプロファイルを削除して再起動しても
mifit入れ直しても無理でした
iPhonxではアップデート出来ませんでした
Bluetoothをオンオフにしようが再起動しようが無理でした
adblockを入れているのを思い出しVPNのプロファイルを削除して再起動しても
mifit入れ直しても無理でした
iPhonxではアップデート出来ませんでした
270: 2019/06/08(土) 17:58:36.82
>>266
一度ペアリング解除。
たまに接続不能になる。
一度ペアリング解除。
たまに接続不能になる。
271: 2019/06/08(土) 18:06:00.11
>>270
接続解除や再ペアリング再インストール
再起動等全部やってみましたがダメでした
アップデートとディスプレイ設定は出来ないですが
ほかの機能は使えますので我慢して使ってみます
接続解除や再ペアリング再インストール
再起動等全部やってみましたがダメでした
アップデートとディスプレイ設定は出来ないですが
ほかの機能は使えますので我慢して使ってみます
249: 2019/06/07(金) 19:23:02.35
俺も歯ブラシxiaomi
250: 2019/06/07(金) 19:56:18.17
歯ブラシやシェーバーの消耗品はどうしてる?
251: 2019/06/07(金) 19:59:07.38
電動歯ブラシはフィリップスの2000ぐらいの奴
シェーバーはイズミの1000円ぐらいの奴。これはちょっと失敗
一年ぐらい使ってるけど元気だわ
価格差がなければ別にシャオミにはこだわらないよ
シェーバーはイズミの1000円ぐらいの奴。これはちょっと失敗
一年ぐらい使ってるけど元気だわ
価格差がなければ別にシャオミにはこだわらないよ
252: 2019/06/07(金) 20:08:21.58
xiaomi製品もものによって良いもの悪いもの色々なんで、なんでもかんでもxiaomi製にしたいとは全く思わないな
あの電動歯ブラシなんか使うまでもなくゴミなの分かるし
モバイルバッテリーも数年前は良かったが今じゃアレだし
あの電動歯ブラシなんか使うまでもなくゴミなの分かるし
モバイルバッテリーも数年前は良かったが今じゃアレだし
253: 2019/06/07(金) 20:11:50.92
歯ブラシもシェーバーもPanasonic
特にシェーバーは5枚刃以外は選択肢にないなあ
特にシェーバーは5枚刃以外は選択肢にないなあ
254: 2019/06/07(金) 20:14:22.30
シャオミに求めるのは
低価格+コスパ+最低限の品質
どれか一つ欠けてもダメなのよ~
低価格+コスパ+最低限の品質
どれか一つ欠けてもダメなのよ~
256: 2019/06/07(金) 22:20:01.18
Xiaomiのモバイルバッテリーは良かったけどPSEマーク無いんだよね
だから正規販売終わった
だから正規販売終わった
257: 2019/06/08(土) 02:59:08.25
band 3の天気予報ってどのぐらいのペースで更新される?
258: 2019/06/08(土) 08:29:36.73
https://www.androidauthority.com/xiaomi-mi-band-4-poster-995910/
mi band4の公式画像来てるね
mi band4の公式画像来てるね
259: 2019/06/08(土) 09:10:17.45
アリで売ってるのは本物け?
264: 2019/06/08(土) 15:36:31.04
>>259
液晶の境界がハッキリしてしまってるのが微妙だなあ
液晶の境界がハッキリしてしまってるのが微妙だなあ
260: 2019/06/08(土) 10:03:41.57
261: 2019/06/08(土) 11:01:30.89
mi band 4なんかコレジャナイ感もあるな
262: 2019/06/08(土) 11:04:00.79
なかなか4いいじゃん!
3のバンド使えれば買うんだけどな
3のバンド使えれば買うんだけどな
263: 2019/06/08(土) 11:07:17.69
バンドタイプならサードパーティアプリ使えればどうでもいい
リアルタイムでアプリで心拍みたいだけなんだ
リアルタイムでアプリで心拍みたいだけなんだ
265: 2019/06/08(土) 15:47:35.03
3を買わずに待ってたんだがどうしたもんか
267: 2019/06/08(土) 16:31:26.52
iPhoneでmiband3使ってる方、ファームウェアのバージョンはいくつですか?
1.6.0.1.6ですか?
1.6.0.1.6ですか?
268: 2019/06/08(土) 16:42:47.39
最新だよ
269: 2019/06/08(土) 16:46:47.30
オレのは2.4.0.12だな
272: 2019/06/08(土) 22:11:42.74
iPhone持ってるのにアンドロイド持ってないの?
273: 2019/06/08(土) 22:38:07.47
iPhoneしか使ってません
家族もiPhoneにしたのでアンドロイドはありません
家族もiPhoneにしたのでアンドロイドはありません
274: 2019/06/08(土) 23:36:35.48
miband3はmifitじゃないとアップデート出来ませんか?
mi band master でアップデート出来るなら買いますけど
mi band master でアップデート出来るなら買いますけど
275: 2019/06/09(日) 00:44:45.21
Masterで出来るよ
279: 2019/06/09(日) 08:29:53.49
>>275
早速miband master 買ったのですがアップデートの仕方がわかりません
早速miband master 買ったのですがアップデートの仕方がわかりません
280: 2019/06/09(日) 08:48:24.59
>>279
設定-リストバンド-Firmware
設定-リストバンド-Firmware
281: 2019/06/09(日) 08:56:23.19
283: 2019/06/09(日) 09:34:06.64
>>281
これもしかしてiPhone版が存在するのか?
これもしかしてiPhone版が存在するのか?
286: 2019/06/09(日) 10:16:26.54
>>279
AmazToolsでできるよ
AmazToolsでできるよ
287: 2019/06/09(日) 10:37:25.61
>>286
使い方がよくわからなかったんですけど
これどっかから最新のファームウェア探さないといけないんですよね?
探しても見つからないですnfc版のファームウェア
使い方がよくわからなかったんですけど
これどっかから最新のファームウェア探さないといけないんですよね?
探しても見つからないですnfc版のファームウェア
288: 2019/06/09(日) 11:08:05.05
>>287
TJCに問い合わせするってのが定番だけど
自己責任で大丈夫ってことなら
GeekDoing original firmwaresでぐぐって
TJCに問い合わせするってのが定番だけど
自己責任で大丈夫ってことなら
GeekDoing original firmwaresでぐぐって
289: 2019/06/09(日) 11:38:05.57
>>288
ありがとうございます
最新のファームウェアに出来ました
他の皆さんもありがとうございました
スレ汚してすいませんでした
ありがとうございました
ありがとうございます
最新のファームウェアに出来ました
他の皆さんもありがとうございました
スレ汚してすいませんでした
ありがとうございました
276: 2019/06/09(日) 01:23:09.01
mi band3買ってワクワクでアプリ連携しようと思ったら出来ない( ˘•ω•˘ )
iPhoneX、ソフトウェア最新
mi fit ソフトウェア最新
miアカウント作成出来るが、何故かサインイン出来ない…
Google連携や、メールアドレスログインも試したが無理…
ただmi AccountホームページをSafariで叩くとログイン出来て色々な情報見れる…
電話番号認証も完了して、Your Account is secure.表記見れてる…
アカウントページのOther>Accounts&permissionsを見るとGoogle連携しっかりされている表示…
そしてPermissionsの欄にはちゃんとmiFit表記あるんよね…ここを押すと添付画像になる
https://i.imgur.com/VphheBl.jpg
Removeしてやり直し、アプリ再インスコ何回も繰り返してみたがダメ…
誰か助言下さると助かります😢
iPhoneX、ソフトウェア最新
mi fit ソフトウェア最新
miアカウント作成出来るが、何故かサインイン出来ない…
Google連携や、メールアドレスログインも試したが無理…
ただmi AccountホームページをSafariで叩くとログイン出来て色々な情報見れる…
電話番号認証も完了して、Your Account is secure.表記見れてる…
アカウントページのOther>Accounts&permissionsを見るとGoogle連携しっかりされている表示…
そしてPermissionsの欄にはちゃんとmiFit表記あるんよね…ここを押すと添付画像になる
https://i.imgur.com/VphheBl.jpg
Removeしてやり直し、アプリ再インスコ何回も繰り返してみたがダメ…
誰か助言下さると助かります😢
277: 2019/06/09(日) 02:34:24.63
>>276
なんか3時間くらい置いたらいけた…なんなんや…解決しましたすみません…
なんか3時間くらい置いたらいけた…なんなんや…解決しましたすみません…
278: 2019/06/09(日) 07:29:27.05
またアイフォーンですか・・・
282: 2019/06/09(日) 09:04:42.48
>>278
日本人の半分ぐらいはアイホンだからしゃーない
日本人の半分ぐらいはアイホンだからしゃーない
284: 2019/06/09(日) 09:43:38.39
apple Watch使えよケチ
285: 2019/06/09(日) 10:11:30.99
>>284
あんなダサいやつ持ちたくないです
あんなダサいやつ持ちたくないです
291: 2019/06/09(日) 14:34:38.70
>>284
最低でも一週間以上バッテリーが持つようになったら考えるわ。
最低でも一週間以上バッテリーが持つようになったら考えるわ。
290: 2019/06/09(日) 12:55:42.89
mi band 3を用いてgoogle fitに心拍数データを渡すことは不可能?
295: 2019/06/09(日) 22:19:21.56
>>290
mi bandから直接googlefitにデータを送るのは不可能。
公式アプリやサードパーティからなら
googlefitに同期することが可能。
mi bandから直接googlefitにデータを送るのは不可能。
公式アプリやサードパーティからなら
googlefitに同期することが可能。
302: 2019/06/11(火) 02:51:33.59
>>295
mi fitからどうやってgoogle fitに心拍数贈ります?
mi fitからどうやってgoogle fitに心拍数贈ります?
303: 2019/06/11(火) 08:30:18.78
>>302
プロフィール→アクション追加→Google Fit
プロフィール→アクション追加→Google Fit
306: 2019/06/11(火) 11:00:19.77
>>303
いい加減嘘吐くのやめたら?
いい加減嘘吐くのやめたら?
292: 2019/06/09(日) 18:07:03.86
Mi Bandも不正にデータ送信されますか?
自分の身長体重が中国共産党にしられてると思うと布団でしか寝れません
自分の身長体重が中国共産党にしられてると思うと布団でしか寝れません
293: 2019/06/09(日) 18:23:18.70
>>292
それはヤバいな。
歯を磨いてパジャマ着て寝るしかない
それはヤバいな。
歯を磨いてパジャマ着て寝るしかない
294: 2019/06/09(日) 19:53:20.41
実際キン平に俺のスリーサイズ知られたら夜も眠れないよ
296: 2019/06/09(日) 23:24:20.59
また平気で嘘書く人が
297: 2019/06/10(月) 17:11:20.54
Bluetoothで繋ぎぱなしだとスマホの電池の持ち悪いですか?
298: 2019/06/10(月) 17:20:28.05
>>297
悪いか悪くないかでいうと悪くなる
でもたかだか1%とかやし気にしなくていい
悪いか悪くないかでいうと悪くなる
でもたかだか1%とかやし気にしなくていい
300: 2019/06/10(月) 21:02:54.42
>>297
俺も気にしていつもBluetoothオフにしてたけど
ほとんど変わらないって気づいてから常にオン
俺も気にしていつもBluetoothオフにしてたけど
ほとんど変わらないって気づいてから常にオン
301: 2019/06/11(火) 02:40:15.78
mi band4正式発表いよいよ今日かー
304: 2019/06/11(火) 09:26:16.31
アカウントを追加?
305: 2019/06/11(火) 10:57:39.72
心拍数は同期されないでしょ。
アクティビティが、低強度がウォーク、高強度がランとして送られるだけ。
アクティビティが、低強度がウォーク、高強度がランとして送られるだけ。
307: 2019/06/11(火) 14:41:53.77
308: 2019/06/11(火) 15:30:01.60
|д゚)チラッ
309: 2019/06/11(火) 15:48:48.10
ずっと発表会見てたのに気付かんかった
BigThingって小愛老師のことか…
まったくいらね
BigThingって小愛老師のことか…
まったくいらね
310: 2019/06/11(火) 16:15:36.24
やっとはじまった
https://i.imgur.com/kHQzSc8.jpg
https://i.imgur.com/5QB6BZv.jpg
https://i.imgur.com/lEJy87L.png
https://i.imgur.com/MFpgV1x.png
https://i.imgur.com/kHQzSc8.jpg
https://i.imgur.com/5QB6BZv.jpg
https://i.imgur.com/lEJy87L.png
https://i.imgur.com/MFpgV1x.png
313: 2019/06/11(火) 16:36:06.67
>>310
どこで見れるの?
どこで見れるの?
311: 2019/06/11(火) 16:30:47.95
312: 2019/06/11(火) 16:35:22.78
2650円?
買い足すか
買い足すか
314: 2019/06/11(火) 16:41:30.82
血圧測れますか?
315: 2019/06/11(火) 16:49:03.15
活動量系としての進化は水泳対応したぐらいじゃね
316: 2019/06/11(火) 16:54:13.43
残念!
でも買う
いつから発売ですかね?
楽しみ
でも買う
いつから発売ですかね?
楽しみ
317: 2019/06/11(火) 16:55:36.64
血圧計とか大手メーカーですら手こずってる機能だし
粗悪なノーブランド品みたいな詐欺まがいの精度で採用する訳もなく
あったとしてもAmazfitとか上位モデルからだろうしmi bandに望むもんじゃない
粗悪なノーブランド品みたいな詐欺まがいの精度で採用する訳もなく
あったとしてもAmazfitとか上位モデルからだろうしmi bandに望むもんじゃない
318: 2019/06/11(火) 16:56:34.48
血圧って常時図るもんなの?
321: 2019/06/11(火) 18:44:02.81
>>318
常時はるほうが望ましい(隠れ高血圧とかが見つかる)が精度が低いんじゃあまり意味はない
常時はるほうが望ましい(隠れ高血圧とかが見つかる)が精度が低いんじゃあまり意味はない
323: 2019/06/11(火) 18:53:21.26
>>321
この手のスマートウォッチに精度求めるぐらいなら血圧計買えよ
この手のスマートウォッチに精度求めるぐらいなら血圧計買えよ
326: 2019/06/11(火) 19:22:43.96
>>323
俺は別に精度を求めてないが?
常時血圧測定する場合にはそれが必要になる(不正確では常時血圧測定する意味がない)と教えただけだ
アホは絡んでくるなよ
俺は別に精度を求めてないが?
常時血圧測定する場合にはそれが必要になる(不正確では常時血圧測定する意味がない)と教えただけだ
アホは絡んでくるなよ
319: 2019/06/11(火) 16:58:39.00
安いけど定価で買えるのは当分先なのかな?
320: 2019/06/11(火) 17:24:22.78
322: 2019/06/11(火) 18:52:19.18
Amazfitの新作も発表された?
325: 2019/06/11(火) 19:12:23.57
>>322
された
された
324: 2019/06/11(火) 18:54:56.14
外気温、天気表示あるかな
327: 2019/06/11(火) 19:32:26.92
3,4共通でお前らよかったな
https://i.imgur.com/rSneC8l.png
https://i.imgur.com/rSneC8l.png
328: 2019/06/11(火) 19:35:25.06
>>327
バンドってめっちゃ安いんですね
情報おつおつ
バンドってめっちゃ安いんですね
情報おつおつ
329: 2019/06/11(火) 19:44:26.37
バンド共通なのか
ということは本体の大きさに変化なしか
ということは本体の大きさに変化なしか
330: 2019/06/11(火) 19:54:34.50
331: 2019/06/11(火) 20:12:25.99
日本国内じゃNFCは使い道ないんだっけ?
332: 2019/06/11(火) 20:32:17.23
よーしパパ買い換えちゃうぞ
333: 2019/06/11(火) 20:38:22.60
水泳に使えるなら買うしかないわ
334: 2019/06/11(火) 20:48:24.04
Aliで3900円くらいか。
335: 2019/06/11(火) 21:12:16.59
3使ってるけど、急いで乗り換える必要は無いな
336: 2019/06/11(火) 22:53:17.23
そうだね。俺も3が壊れたら買うよ。
337: 2019/06/11(火) 23:05:17.83
NFC無しのグローバルバージョンで良いのかな
https://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-4-Bluetooth-5-0-AMOLED/33010491451.html
https://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-4-Bluetooth-5-0-AMOLED/33010491451.html
339: 2019/06/11(火) 23:19:02.28
>>337
たぶんNFCありバージョンは曜日やメニューが
中国語でNFC無しは英語表記だと思う
たぶんNFCありバージョンは曜日やメニューが
中国語でNFC無しは英語表記だと思う
338: 2019/06/11(火) 23:05:59.86
3の丸っこい液晶の縁より
平面に近い4はスッキリしてていい
平面に近い4はスッキリしてていい
340: 2019/06/11(火) 23:20:46.10
日本語はまだ無いのかな
341: 2019/06/12(水) 00:19:28.59
カラーとメールが読みやすくなったくらいかな?
342: 2019/06/12(水) 00:47:18.62
音声操作が可能になったのもでかいのでは
355: 2019/06/12(水) 05:51:27.42
>>342
でも中国語じゃないと反応しなそう…
でも中国語じゃないと反応しなそう…
357: 2019/06/12(水) 07:06:13.08
>>342
音声制御機能はNFC版だけだね
中国語勉強するにはいい機会かも
音声制御機能はNFC版だけだね
中国語勉強するにはいい機会かも
359: 2019/06/12(水) 07:13:25.91
>>357
仕事で中国人と話すことあるけど、発音やばいぞ
ちょっとした単語すら反応しなさそう
仕事で中国人と話すことあるけど、発音やばいぞ
ちょっとした単語すら反応しなさそう
343: 2019/06/12(水) 00:53:57.14
Xiaomi Mi Band 4スペック
小米科技Mi Band 4
寸法
重量 ND
ND
スクリーン 有機ELカラーディスプレイ
0.95インチ
240×120px
電池容量 135mAh(最大連続駆動時間:20日)
センサー 加速度計(ADI)、6軸重力センサー、心拍センサー
防水性能 5気圧防水、耐水深度50m
接続 Bluetooth5.0
NFC
価格 2,700円程度(NFCなし)
3,600円程度(NFCあり)
高精度な6軸重力センサーは日常的な動きに加え、『ジム』『トレッドミル』『サイクリング』『ランニング』といったスポーツを正確にモニタリング
泳いだ計測データは『運動時間』『運動の種類』『移動距離』『カロリー消費量』『最高速度』など12種類に分類
音楽のコントロールにも対応
https://gadgets.evolves.biz/2019/06/11/miband4-5/
結構進化してるんじゃない?
小米科技Mi Band 4
寸法
重量 ND
ND
スクリーン 有機ELカラーディスプレイ
0.95インチ
240×120px
電池容量 135mAh(最大連続駆動時間:20日)
センサー 加速度計(ADI)、6軸重力センサー、心拍センサー
防水性能 5気圧防水、耐水深度50m
接続 Bluetooth5.0
NFC
価格 2,700円程度(NFCなし)
3,600円程度(NFCあり)
高精度な6軸重力センサーは日常的な動きに加え、『ジム』『トレッドミル』『サイクリング』『ランニング』といったスポーツを正確にモニタリング
泳いだ計測データは『運動時間』『運動の種類』『移動距離』『カロリー消費量』『最高速度』など12種類に分類
音楽のコントロールにも対応
https://gadgets.evolves.biz/2019/06/11/miband4-5/
結構進化してるんじゃない?
351: 2019/06/12(水) 02:16:28.52
>>343
Aliだと2700円に程遠い価格なんだけど
Aliだと2700円に程遠い価格なんだけど
344: 2019/06/12(水) 00:58:49.12
普通に良さそうだな
最速で買うにはどうすれば良いのか
最速で買うにはどうすれば良いのか
345: 2019/06/12(水) 01:03:36.47
どこが安いかな。
買うわ。
買うわ。
346: 2019/06/12(水) 01:07:47.16
中国行きの航空券用意しろ
347: 2019/06/12(水) 01:13:51.19
Aiは日本でも使えるの?
あと、中国語以外いけるの?
あと、中国語以外いけるの?
348: 2019/06/12(水) 01:20:59.81
Aliは何度か使ったけど時間がかかるだけで問題を感じたことは無いな
使い方は検索すれば出てくる
どの店からどの機種を買えば良いのか分からないけど
使い方は検索すれば出てくる
どの店からどの機種を買えば良いのか分からないけど
349: 2019/06/12(水) 01:24:06.24
うー、欲しいが全て言語の壁がでかい。
日本語対応まで待ちだな
日本語対応まで待ちだな
350: 2019/06/12(水) 02:05:36.27
なんとなくトゥルータイプフォントのような気がするが、
そうであれば多少はフォント変更楽になるんだがな
そうであれば多少はフォント変更楽になるんだがな
352: 2019/06/12(水) 02:39:40.42
353: 2019/06/12(水) 02:52:18.75
169 中国人民元 は
2,653.13 円
やっす!!!!
2,653.13 円
やっす!!!!
354: 2019/06/12(水) 05:47:30.97
3から乗り換えるほどのもんじゃないな
356: 2019/06/12(水) 06:35:42.51
もうaliexpressで4000円弱で売られているな。
363: 2019/06/12(水) 07:55:39.92
>>356
売ってねえよ、発送は7月あたまの予定で予約受け付けてるだけだ
売ってねえよ、発送は7月あたまの予定で予約受け付けてるだけだ
366: 2019/06/12(水) 08:31:09.62
>>363
そうなん?売ってるんじゃないの?
そうなん?売ってるんじゃないの?
372: 2019/06/12(水) 09:35:03.50
>>366
セラーは「在庫持ってません7月発送予定です」、と明記してる
その状態で見切り発車して注文を受けているだけ
それを販売だとお前が思うならお前にとっては販売なんだろう
こんな状態で今から「購入」したら、届く前にバイヤープロテクションが切れるかもな(笑)
セラーは「在庫持ってません7月発送予定です」、と明記してる
その状態で見切り発車して注文を受けているだけ
それを販売だとお前が思うならお前にとっては販売なんだろう
こんな状態で今から「購入」したら、届く前にバイヤープロテクションが切れるかもな(笑)
368: 2019/06/12(水) 08:41:18.37
>>363
全額前金だから販売とも言える。
まぁ認識は人それぞれ。一概に否定するものではない。
ちなみにAliで買うならProtection期限に注意な。
ほっとくと届く前にProtection期限切れる。
Xiaomiの販売店はOfficialとか名乗ってるところも多いが、
どれもXiaomiと関係ないただの販売店なので、
大きい企業だし安心とか油断すると普通に届かないことがある。
全額前金だから販売とも言える。
まぁ認識は人それぞれ。一概に否定するものではない。
ちなみにAliで買うならProtection期限に注意な。
ほっとくと届く前にProtection期限切れる。
Xiaomiの販売店はOfficialとか名乗ってるところも多いが、
どれもXiaomiと関係ないただの販売店なので、
大きい企業だし安心とか油断すると普通に届かないことがある。
375: 2019/06/12(水) 10:59:09.05
>>363
自分が見つけたセラーが7月発送って書いてただけで何イキってるん?
しっかりと探してみ
自分が見つけたセラーが7月発送って書いてただけで何イキってるん?
しっかりと探してみ
378: 2019/06/12(水) 11:59:09.15
>>375
恥かくだけだからそろそろ黙ったほうがいいぞ
恥かくだけだからそろそろ黙ったほうがいいぞ
382: 2019/06/12(水) 12:16:02.67
>>378
お前はアホなのにイキってすでに恥ずかしいねw
お前はアホなのにイキってすでに恥ずかしいねw
358: 2019/06/12(水) 07:11:43.54
どうせアプデで日本語対応するだろ
364: 2019/06/12(水) 07:59:42.59
>>358
そんな訳ないだろ
音声入力はNFC対応版だけの機能だぞ
mi band3のNFC対応版は本体言語すら日本語対応してないぞ
そんな訳ないだろ
音声入力はNFC対応版だけの機能だぞ
mi band3のNFC対応版は本体言語すら日本語対応してないぞ
361: 2019/06/12(水) 07:48:14.48
汗かいたりしてピチャピチャなるのが不快なんだけど対策ないかな
みんな気にならないのかな?
みんな気にならないのかな?
430: 2019/06/12(水) 20:31:14.28
>>362
だよねえ
顔洗うときとか必ず外す
まだ夏は経験してないけど、これから気持ち悪くなりそう笑
だよねえ
顔洗うときとか必ず外す
まだ夏は経験してないけど、これから気持ち悪くなりそう笑
365: 2019/06/12(水) 08:24:27.49
Mi band4のNFCってtypeA?
369: 2019/06/12(水) 08:46:07.72
>>365
現在、NFCと名乗るにはA/B/F全部対応が必要。
ただし、FをFeriCaとして使うにはFeriCaのセキュアエレメントの実装が必要で、明示がなければ載ってない。
ので、国内では基本的に搭載している意味がない。
現在、NFCと名乗るにはA/B/F全部対応が必要。
ただし、FをFeriCaとして使うにはFeriCaのセキュアエレメントの実装が必要で、明示がなければ載ってない。
ので、国内では基本的に搭載している意味がない。
367: 2019/06/12(水) 08:33:24.51
日尼待ち
370: 2019/06/12(水) 09:01:23.62
mi band4良いじゃん
https://c.mi.com/thread-2225282-1-0.html
https://c.mi.com/thread-2225282-1-0.html
371: 2019/06/12(水) 09:10:39.73
459: 2019/06/13(木) 13:16:47.73
>>458
>>371
>>371
373: 2019/06/12(水) 10:34:07.09
AliのXiamiMiStoreに注文しといたわ。
3もあるからいつ届いても良いし。
3もあるからいつ届いても良いし。
374: 2019/06/12(水) 10:42:09.63
4のバイブが強くなってることを願う
376: 2019/06/12(水) 11:28:19.35
日本語対応したら速攻買うわ!
377: 2019/06/12(水) 11:53:34.92
mi band3も日本語対応したし、グローバル版ならmi band4も最初から日本語対応してるといいんだけどね
380: 2019/06/12(水) 12:06:18.66
>>377
band3の日本語対応してるのはグローバル版のみですか?
band3の日本語対応してるのはグローバル版のみですか?
383: 2019/06/12(水) 12:24:37.83
>>380
ググってみたけど、中国版も今は日本語対応してるみたいよ
ググってみたけど、中国版も今は日本語対応してるみたいよ
394: 2019/06/12(水) 13:51:58.14
>>383
>>385
ありがとうございます
中華版でも日本語対応してるんですね。
スマホも中華版で日本語対応してくれたら嬉しいなぁ
>>385
ありがとうございます
中華版でも日本語対応してるんですね。
スマホも中華版で日本語対応してくれたら嬉しいなぁ
385: 2019/06/12(水) 12:31:00.78
>>380
去年の8月に中華版買ったけど、初回起動時にフォントとかアップデートされて日本語になってたよ
去年の8月に中華版買ったけど、初回起動時にフォントとかアップデートされて日本語になってたよ
379: 2019/06/12(水) 12:05:08.29
4000円は高いような・・
でも安くなるのが何時になるのか分からんし悩むな
でも安くなるのが何時になるのか分からんし悩むな
381: 2019/06/12(水) 12:10:00.91
いまグロ版の在庫持ってるとこなんて世界のどこにもないだろ
調べるまでもなく分かる
アホくさ
調べるまでもなく分かる
アホくさ
384: 2019/06/12(水) 12:27:23.14
日本語対応してるんなら大陸版とグロ版の違いはNFCの有無だけ?
HUAWEIみたいにグロ版はEUの子会社にデータ送信して大陸には一切送りませんとこやってないのかな?
HUAWEIみたいにグロ版はEUの子会社にデータ送信して大陸には一切送りませんとこやってないのかな?
386: 2019/06/12(水) 12:38:29.87
band3はCN版CN-NFC版Global版の3種。
CN版とGlobal版の差は優先言語で、スマホ本体の言語にband側が対応していない場合に、CN版は中国語、Global版は英語が表示言語になる。
日本語対応は去年されたので、ファーム上げればどちらでも日本語表示が可能。
band4の対応言語に日本語が入るかは現状不明だから、中国語表示が嫌ならGlobal版を買った方が良い。
CN版とGlobal版の差は優先言語で、スマホ本体の言語にband側が対応していない場合に、CN版は中国語、Global版は英語が表示言語になる。
日本語対応は去年されたので、ファーム上げればどちらでも日本語表示が可能。
band4の対応言語に日本語が入るかは現状不明だから、中国語表示が嫌ならGlobal版を買った方が良い。
387: 2019/06/12(水) 12:47:19.27
ここを見ると、標準版 169元、NFC版 229元、アベンジャーズシリーズ限定版 349元ってなってるから、3の時みたいに中華版とグロ版分けない感じなのかな
https://c.mi.com/thread-2225052-1-0.html
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/077895ccea843307c0fafe4bda29186b.jpg
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/6c91aee4fd763ecbf0fbdedd52d480f0.jpg
https://c.mi.com/thread-2225052-1-0.html
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/077895ccea843307c0fafe4bda29186b.jpg
http://cdn.fds.api.xiaomi.com/b2c-bbs/cn/attachment/6c91aee4fd763ecbf0fbdedd52d480f0.jpg
388: 2019/06/12(水) 12:54:16.97
Xiaomi Mi Band 4は『カラー有機EL/6軸センサー搭載』で2,700円~!コレ利益出てるの?
https://gadgets.evolves.biz/2019/06/11/miband4-5/
Mi Band 4はNFCによる決済に対応
Mi Band 4には前モデルと同様にNFC機能搭載モデルが存在します。
支払い先がMi Payに対応していれば、クレジットカード不要で代金の支払いが可能です。
日本では無理ですね。残念すぎる。
https://gadgets.evolves.biz/2019/06/11/miband4-5/
Mi Band 4はNFCによる決済に対応
Mi Band 4には前モデルと同様にNFC機能搭載モデルが存在します。
支払い先がMi Payに対応していれば、クレジットカード不要で代金の支払いが可能です。
日本では無理ですね。残念すぎる。
389: 2019/06/12(水) 12:58:54.78
4000円で高いって…おもちゃとして遊べる金額やん…
390: 2019/06/12(水) 13:00:54.69
2700円って見ちゃったらさ・・
むしろずっと6000円ですって売られてる方が買いやすい
むしろずっと6000円ですって売られてる方が買いやすい
391: 2019/06/12(水) 13:31:12.07
Band 4ってカスタマイズテーマで表示を変えれるみたいだけど
Amazfitみたいに自分でテーマを作成できるようになるのかな
Amazfitみたいに自分でテーマを作成できるようになるのかな
392: 2019/06/12(水) 13:35:26.46
ファームウェアはAmazfitの使いまわしらしいから作られるんじゃね
393: 2019/06/12(水) 13:42:26.36
しかしAmazfit CorとかHey Plusとか買わなくて良かった
395: 2019/06/12(水) 14:00:59.06
1台目は1年で壊れたので2台目と予備を2年前に買ったが全然壊れず、もうband4なのか!ハイテク物は買い置きはアカンね
396: 2019/06/12(水) 14:13:48.29
Verge Liteなんてあるのか。
誰か買った人いませんか?
誰か買った人いませんか?
397: 2019/06/12(水) 15:38:16.82
2700円は中国国内の価格を日本円に直しただけで今Mi Band3をアマゾンで買おうとしたら3700円
すぐにAliで買っても大して違いは無いのでは
すぐにAliで買っても大して違いは無いのでは
398: 2019/06/12(水) 15:40:03.97
1000円の差なら気にしない
でも1.37倍と考えると躊躇してしまう
でも1.37倍と考えると躊躇してしまう
399: 2019/06/12(水) 16:01:22.82
日本メーカーには作れまい
400: 2019/06/12(水) 16:36:35.20
400げっとーーーー!
早く、4ほしいーーー!
早く、4ほしいーーー!
401: 2019/06/12(水) 16:39:54.19
シャオミって公式通販サイトみたいなのないの?
どっかの代理店通さないとだめ?
どっかの代理店通さないとだめ?
402: 2019/06/12(水) 16:43:46.35
>>401
直販はない。
Aliにそれっぽいのがいくつかあるが全部ただの販売店。
直販はない。
Aliにそれっぽいのがいくつかあるが全部ただの販売店。
497: 2019/06/14(金) 12:31:51.16
>>402
aliの店って関係ないんだw
aliの店って関係ないんだw
403: 2019/06/12(水) 17:07:20.02
グローバル版とは書いてないけど対応言語を見ると日本語もいけそう・・
https://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-4-Bluetooth-5-0-AMOLED/33030441233.html
https://ja.aliexpress.com/item/mi-mi-4-Bluetooth-5-0-AMOLED/33030441233.html
404: 2019/06/12(水) 17:09:57.75
とうとう4で支付宝をサポートしてくれて本当に嬉しい
AmazFit Cor 2 を我慢した甲斐があった
公式通販サイトなら小米商城があるけど
日本から利用できないのか?
AmazFit Cor 2 を我慢した甲斐があった
公式通販サイトなら小米商城があるけど
日本から利用できないのか?
405: 2019/06/12(水) 17:12:34.35
>>404
支付宝ってなんですか?
支付宝ってなんですか?
407: 2019/06/12(水) 17:20:37.46
>>405
アリペイのこと
日本でいうペイペイやらメルペイみたいな感じで、中国はその辺統合してアリペイ一択になっている。
下手するとクレカよりも強い
アリペイのこと
日本でいうペイペイやらメルペイみたいな感じで、中国はその辺統合してアリペイ一択になっている。
下手するとクレカよりも強い
410: 2019/06/12(水) 18:05:17.67
>>407
なるほど
日本でもAlipay使えるようになればband4が輝くわけですな。
なるほど
日本でもAlipay使えるようになればband4が輝くわけですな。
411: 2019/06/12(水) 18:12:38.06
>>410
ダイコクドラッグアリペイ使えるぞ。っていうか中国人しかいねぁwもう入店してねぇわw
band2ですまんw
ダイコクドラッグアリペイ使えるぞ。っていうか中国人しかいねぁwもう入店してねぇわw
band2ですまんw
420: 2019/06/12(水) 19:17:03.79
>>411
日本人が日本で支持宝使える?
日本人が日本で支持宝使える?
423: 2019/06/12(水) 19:33:10.24
>>420
すまん、全然文脈読めてなかった
すまん、全然文脈読めてなかった
428: 2019/06/12(水) 20:01:05.11
>>420
支払宝は外国人でもアカウント取れる。パスポートのアップロードが必要やったかな。
3年くらい前の情報な。
支払宝は外国人でもアカウント取れる。パスポートのアップロードが必要やったかな。
3年くらい前の情報な。
429: 2019/06/12(水) 20:15:53.23
>>428
日本の銀行口座やクレジットカードは本人確認には使えるが紐付けして入金には使えない
中国の公民証がないと中国以外では決済できない
現金チャージも中国の知人に現金渡して送金でやってもらうしかない(微信の方はポケットチェンジで日本でできる)
日本の銀行口座やクレジットカードは本人確認には使えるが紐付けして入金には使えない
中国の公民証がないと中国以外では決済できない
現金チャージも中国の知人に現金渡して送金でやってもらうしかない(微信の方はポケットチェンジで日本でできる)
434: 2019/06/12(水) 21:01:10.26
>>429
VISAとかmastercardも紐付け無理?
銀聯オンリーか。
わしは中国公商銀行の口座とリンクした支払宝アカウントもっとるけど、日本から口座に入金したらいけそうやな。なんかめんどそうやけど。
VISAとかmastercardも紐付け無理?
銀聯オンリーか。
わしは中国公商銀行の口座とリンクした支払宝アカウントもっとるけど、日本から口座に入金したらいけそうやな。なんかめんどそうやけど。
435: 2019/06/12(水) 21:09:34.67
>>434
銀聯も三井住友銀聯とか中国銀行東京支店のとかは無理だよ
あくまで中国発行のキャッシュカードだけ
それも日本人の非居住者が作れる可能性はかなり低い
(それこそ3年前はまだ行けたらしいが自分が2年前にチャレンジした時は無理だった)
銀聯も三井住友銀聯とか中国銀行東京支店のとかは無理だよ
あくまで中国発行のキャッシュカードだけ
それも日本人の非居住者が作れる可能性はかなり低い
(それこそ3年前はまだ行けたらしいが自分が2年前にチャレンジした時は無理だった)
456: 2019/06/13(木) 11:30:56.01
>>434
日本人として口座作ってるなら無理
裏技つかうしかない
日本人として口座作ってるなら無理
裏技つかうしかない
406: 2019/06/12(水) 17:20:26.17
Alipayでしょ
日本では使えない機能では
日本では使えない機能では
409: 2019/06/12(水) 17:55:31.05
>>408
免税資本は採用してるよ
もうアリペイなしは商売にならない
フェリカとかどうでもいい
免税資本は採用してるよ
もうアリペイなしは商売にならない
フェリカとかどうでもいい
412: 2019/06/12(水) 18:15:19.53
一択は言い過ぎかも
現地じゃ微信支付(We Chat Pay)も強いですよ!
支付宝は日本でも使える所がたくさんあるんだけど
現状では開通に中国の銀行口座が必要なので
ほとんど訪日中国人専用ですね
現地じゃ微信支付(We Chat Pay)も強いですよ!
支付宝は日本でも使える所がたくさんあるんだけど
現状では開通に中国の銀行口座が必要なので
ほとんど訪日中国人専用ですね
413: 2019/06/12(水) 18:17:13.85
Alipayって基本的にQRっしょ。
NFCで使える店舗殆んどなくて結局意味ない。
NFCで使える店舗殆んどなくて結局意味ない。
414: 2019/06/12(水) 18:33:36.77
>>413
中国ではNFC決済を使える店がないからこそ、
今回の支付宝サポートが生きてくるわけで・・・
あちらは支払いといえばQRコード決済が主流ですからね
自分は今まで公共交通機関と自宅の門にBand3NFCを使ってたんですが
これに支付宝が使えるとなるとまさに鬼に金棒なんですわ
近所で運動したあと飯を食べて帰るくらいなら、
Mi Band 4だけで済みそうです
中国ではNFC決済を使える店がないからこそ、
今回の支付宝サポートが生きてくるわけで・・・
あちらは支払いといえばQRコード決済が主流ですからね
自分は今まで公共交通機関と自宅の門にBand3NFCを使ってたんですが
これに支付宝が使えるとなるとまさに鬼に金棒なんですわ
近所で運動したあと飯を食べて帰るくらいなら、
Mi Band 4だけで済みそうです
419: 2019/06/12(水) 19:13:54.34
>>414
中国住みですか?
どこの公共機関でmi band3 のNFC使えます?
中国住みですか?
どこの公共機関でmi band3 のNFC使えます?
431: 2019/06/12(水) 20:39:58.43
>>419
中国に住んでます
・・・公共機関?
役所での支払いには使えません
使えるのは公共「交通」機関ね
自分の住んでる場所だと
地下鉄、バス、路面電車、モノレールなどで
Mi Band 3 による NFC支払いが可能です
中国に住んでます
・・・公共機関?
役所での支払いには使えません
使えるのは公共「交通」機関ね
自分の住んでる場所だと
地下鉄、バス、路面電車、モノレールなどで
Mi Band 3 による NFC支払いが可能です
415: 2019/06/12(水) 18:49:52.02
急に人気だなBand4
418: 2019/06/12(水) 19:01:10.36
>>415
ヒント:支那人はネット工作が大好き
ヒント:支那人はネット工作が大好き
416: 2019/06/12(水) 18:58:59.97
完全上位互換でお値段据え置きだからな
417: 2019/06/12(水) 19:00:11.23
中国の銀行口座なければNFC版買ってもムダなんでしょ?
今から中国行っても作れないみたいだし。
今から中国行っても作れないみたいだし。
421: 2019/06/12(水) 19:27:41.38
お前らちゃんと人柱として報告してな
422: 2019/06/12(水) 19:29:01.01
もう人柱ってバージョンでも無いでしょ
問題はグローバルバージョンを買うかどうかくらいで
問題はグローバルバージョンを買うかどうかくらいで
424: 2019/06/12(水) 19:38:51.91
mi band4 の発表会の動画どこかにない?
425: 2019/06/12(水) 19:42:28.10
427: 2019/06/12(水) 19:43:29.02
>>425
探してくれてありがとう 見てきます
探してくれてありがとう 見てきます
426: 2019/06/12(水) 19:42:54.09
youtubeにあった ありがと
432: 2019/06/12(水) 20:56:04.11
日本で使うなら無し版でいいよな?
433: 2019/06/12(水) 21:00:03.80
グローバル版は自動的にNFCもAIも無いはず
ついでにNFC版は電池が少し少ないのでグロ版で良さそう
ついでにNFC版は電池が少し少ないのでグロ版で良さそう
436: 2019/06/12(水) 21:09:53.26
いつの間にか水曜日が水曜日になってた つい最近まで水曜日が木曜日だったのに
440: 2019/06/12(水) 23:13:56.13
>>436
天気のとこはまだ木だろ
天気のとこはまだ木だろ
587: 2019/06/16(日) 17:57:27.09
>>436
嘘つくなよ、変わってね~ぞ
嘘つくなよ、変わってね~ぞ
437: 2019/06/12(水) 21:43:17.12
AliPayはPayPay互換だからPayPay使える店なら国内でも使える。
ただし普通の日本人はAliPay口座作れない。中国の銀行口座必要だから。
ただし普通の日本人はAliPay口座作れない。中国の銀行口座必要だから。
443: 2019/06/13(木) 01:37:43.19
>>437
クレカと紐付けなら、中国の電話番号を取れれば行けたと思うけど、ちがったっけ
中国の電話番号もIP電話番号が国外からでも買える
まあ、普通の日本人にはほぼ無意味な機能だから、詳しく調べる気もないけど
クレカと紐付けなら、中国の電話番号を取れれば行けたと思うけど、ちがったっけ
中国の電話番号もIP電話番号が国外からでも買える
まあ、普通の日本人にはほぼ無意味な機能だから、詳しく調べる気もないけど
438: 2019/06/12(水) 22:25:20.72
金盾といい徹底した情報鎖国やな
439: 2019/06/12(水) 22:28:27.80
>>438
自分に不利益になる情報だけシャットアウトだから鎖国とは違うような
自分に不利益になる情報だけシャットアウトだから鎖国とは違うような
441: 2019/06/13(木) 01:34:27.16
3軸センサと6軸センサってどう進化してるのさ
442: 2019/06/13(木) 01:35:22.70
バッテリー消費が倍とか?
444: 2019/06/13(木) 04:17:06.60
やっと心電図きたか
445: 2019/06/13(木) 06:18:11.77
心電図はつかないんじゃない?
452: 2019/06/13(木) 10:45:28.90
>>445
amazfitのほうに付く
amazfitのほうに付く
446: 2019/06/13(木) 08:16:14.80
4注文した。3日以内の発送らしいので、その通り発送されるか楽しみ。
本国の発売日は明日なんでしょ。
楽しみだー
本国の発売日は明日なんでしょ。
楽しみだー
447: 2019/06/13(木) 08:26:12.55
電池持ちが気になる
448: 2019/06/13(木) 08:36:09.27
>>447
公式的には20days+だね
公式的には20days+だね
449: 2019/06/13(木) 08:38:04.07
俺も注文した。
早く届いて欲しいけど、
あまり期待せずに待つつもり。
早く届いて欲しいけど、
あまり期待せずに待つつもり。
450: 2019/06/13(木) 08:45:14.61
買ったやつ、日本語対応可否についてとかもよろしくなあ
まあ、即対応は無理だろうけど
まあ、即対応は無理だろうけど
457: 2019/06/13(木) 11:47:22.83
>>450
販売ページには最初は中国語と英語のみサポート。他の言語は暫く待って。それまで怒らないでと言うようなこと書いてたから、直後は日本語対応しないっぽい
販売ページには最初は中国語と英語のみサポート。他の言語は暫く待って。それまで怒らないでと言うようなこと書いてたから、直後は日本語対応しないっぽい
451: 2019/06/13(木) 10:20:25.13
いつか日本語に対応するのはほぼ確実だが当面対応しないこともほぼ確実
今買うなんてアホがすることだ
どのみちしばらく届きゃしねえし
今買うなんてアホがすることだ
どのみちしばらく届きゃしねえし
453: 2019/06/13(木) 11:11:26.98
日本がダメなら英語で良い。
それでもだめならアプデまで3でしのげばいい。
てか、3で既に対応してるんだから既に日本語対応してると考えていいんじゃないの??
それでもだめならアプデまで3でしのげばいい。
てか、3で既に対応してるんだから既に日本語対応してると考えていいんじゃないの??
454: 2019/06/13(木) 11:16:13.07
使い道的に言葉なんて殆ど読めなくても問題無い
455: 2019/06/13(木) 11:18:53.25
バイブの強さ報告よろしく
458: 2019/06/13(木) 12:52:56.32
460: 2019/06/13(木) 13:43:09.84
Aliで在庫有りって書いてあるのを信じて注文してみた。
462: 2019/06/13(木) 14:46:27.46
>>460
とっても嘘くさいけど、中華版なら在庫持ってるとこもひょっとしたらあるかもね
グロ版の在庫を持ってるというのはあり得ないけど
とっても嘘くさいけど、中華版なら在庫持ってるとこもひょっとしたらあるかもね
グロ版の在庫を持ってるというのはあり得ないけど
461: 2019/06/13(木) 14:45:32.16
mibandレベルだとカラー化の恩恵は少ないかな。
個人的にはモノクロで実質電池持ち1か月とかやって欲しがった。
個人的にはモノクロで実質電池持ち1か月とかやって欲しがった。
463: 2019/06/13(木) 16:09:41.47
確かに
欲しいっちゃ欲しいけど、カラーだから買い替え検討するかっていうとそうでもないかなー
でも電池持ちも2週間くらい持つからそんな不便ないしmiband3は完成度高いわ
欲しいっちゃ欲しいけど、カラーだから買い替え検討するかっていうとそうでもないかなー
でも電池持ちも2週間くらい持つからそんな不便ないしmiband3は完成度高いわ
464: 2019/06/13(木) 16:20:00.03
カラー化で屋外での視認性が格段に良くなるなら買い換える。
人柱報告よろしく。
人柱報告よろしく。
465: 2019/06/13(木) 16:47:56.03
電池持ち1ヶ月とか屋外での視認性とかを求める人はamazfit bip買えってことじゃね
466: 2019/06/13(木) 16:54:41.81
有機ELは屋外での視認性が悪いのは常識だと思うが
常識が覆されるような新しい奴ができたのか?
常識が覆されるような新しい奴ができたのか?
467: 2019/06/13(木) 16:59:41.33
むしろ色がついたデザイン使えば視認性落ちそう
468: 2019/06/13(木) 18:22:40.96
6軸Sensorに期待してる
469: 2019/06/13(木) 18:35:45.81
メルカリで3売って買い換えるか
470: 2019/06/13(木) 18:48:59.53
センサーの進化で何が変わるのか分からないけど期待してる
少なくとも後退した点はないだろう
少なくとも後退した点はないだろう
471: 2019/06/13(木) 18:56:42.76
センサーの強化で水泳に対応したんだろ
472: 2019/06/13(木) 19:14:56.77
睡眠の検知の制度が上がってて欲しい
473: 2019/06/13(木) 19:19:55.84
音声で照明のオンオフがしたかった
474: 2019/06/13(木) 19:43:51.31
中国語覚えないとだな
475: 2019/06/13(木) 19:54:52.32
google assistant連携してくれれば、ええんだけどな。
476: 2019/06/13(木) 20:46:06.12
XiaomiのIoT機器の制御が出来るといいんだけどな。
Mi Homeとつなげて。
Mi Homeとつなげて。
478: 2019/06/13(木) 21:41:08.10
>>476
ええなそれ
とりあえずユニバーサルリモコンをBandから操作したい
ええなそれ
とりあえずユニバーサルリモコンをBandから操作したい
477: 2019/06/13(木) 20:58:07.70
注文した
早く届け
早く届け
479: 2019/06/13(木) 21:55:51.83
中国語話せれば操作できるんじゃね
480: 2019/06/13(木) 21:57:15.75
NFC版は日本語対応望み薄なん?
スマートロック開錠用にNFC版買いたいんだが
Mi Band 3のNFC版は日本語対応したの?
スマートロック開錠用にNFC版買いたいんだが
Mi Band 3のNFC版は日本語対応したの?
481: 2019/06/13(木) 22:04:52.65
日本語対応どころか中国でしか販売する想定してないでしょ
482: 2019/06/13(木) 23:53:03.79
aliで注文した人たちは出荷された?
483: 2019/06/14(金) 00:23:05.53
到着予定18~21日
案外早いね 楽しみだ
案外早いね 楽しみだ
485: 2019/06/14(金) 05:22:06.79
>>483
どこで買った?
どこで買った?
486: 2019/06/14(金) 06:54:43.95
>>483
まじ?はやい。
まじ?はやい。
484: 2019/06/14(金) 02:57:00.50
買う店間違えたかな
大分遅くなりそう
大分遅くなりそう
487: 2019/06/14(金) 07:27:53.94
aliで最安3451円くらい?
でもどこもバンドは黒のみだね
でもどこもバンドは黒のみだね
489: 2019/06/14(金) 09:58:28.94
>>487
標準バンドは黒だけ。
それ以外の色はオプションとして個別に買うスタイル。
アンオフィシャルのバンドが多数出てて品質に難ありなのも多いので注意。
標準バンドは黒だけ。
それ以外の色はオプションとして個別に買うスタイル。
アンオフィシャルのバンドが多数出てて品質に難ありなのも多いので注意。
488: 2019/06/14(金) 09:05:10.30
出荷されねぇ
早いところどこー?
早いところどこー?
490: 2019/06/14(金) 10:15:30.50
ここで買ったけど、一応バンドはいろいろ選べた
https://ja.aliexpress.com/item/33027360361.html
https://ja.aliexpress.com/item/33027360361.html
491: 2019/06/14(金) 10:50:04.41
バンドは3と共通なのかな
492: 2019/06/14(金) 11:26:57.56
>>491
大きくなってるらしいから無理やろ。
大きくなってるらしいから無理やろ。
493: 2019/06/14(金) 11:39:58.73
494: 2019/06/14(金) 11:57:53.31
いつものgoldwayでポチったー
めっちゃ楽しみ
めっちゃ楽しみ
495: 2019/06/14(金) 12:05:33.38
日本で使うならNFC無し一択
496: 2019/06/14(金) 12:23:19.21
Chinaバージョンとグロバは何が違うの?
504: 2019/06/14(金) 17:46:36.54
>>496
デフォルト言語。
スマホ言語にバンドが対応してない場合、Chinaは中文Globalは英語表示になる。
今のところband4は日本語非対応だから、デフォルト言語での表示になる。
デフォルト言語。
スマホ言語にバンドが対応してない場合、Chinaは中文Globalは英語表示になる。
今のところband4は日本語非対応だから、デフォルト言語での表示になる。
505: 2019/06/14(金) 19:14:25.14
>>504
詳しくありがとうございます。
band4はband3のように時期対応予定なんですかね。
詳しくありがとうございます。
band4はband3のように時期対応予定なんですかね。
498: 2019/06/14(金) 12:47:36.91
電源は切れるように改良されたのか?
499: 2019/06/14(金) 12:52:19.27
実際今後米中がマジバトル始めてmi bandがこれまで対応してた米のサービスては利用できなくしたり、
米で新しい会社がべんりな機能搭載したのにxiaomiがスルーして時に対応させる方法ってTasker使う以外にある?
米で新しい会社がべんりな機能搭載したのにxiaomiがスルーして時に対応させる方法ってTasker使う以外にある?
500: 2019/06/14(金) 12:59:31.24
そうなったらその時に考えればいいんじゃないかと
501: 2019/06/14(金) 13:14:33.82
mi bandなんて中身解析されてサードパーティー製アプリ出まくってるから
むしろ他社の類似製品より安心だろ
むしろ他社の類似製品より安心だろ
502: 2019/06/14(金) 13:19:10.04
ハンドは互換性ありだね
thk
thk
503: 2019/06/14(金) 17:26:47.65
サードパーティアプリ動くか試してお願い
506: 2019/06/14(金) 19:16:46.92
日本語対応待ってから買ったほうがいいかなぁ
507: 2019/06/14(金) 19:32:25.40
うぉ~!発送された~!
508: 2019/06/14(金) 19:37:25.82
>>507
まじか、いいなー。
13日のAM1:00に買ったんだけど、まだ発送されない
まじか、いいなー。
13日のAM1:00に買ったんだけど、まだ発送されない
509: 2019/06/14(金) 19:38:22.23
>>507
Aliだろ?
番号取って登録しただけでしょ。
Aliだろ?
番号取って登録しただけでしょ。
511: 2019/06/14(金) 19:45:42.05
>>509
どういう意味?
どういう意味?
513: 2019/06/14(金) 20:36:20.15
>>511
Aliは追跡番号の登録イコール発送。
追跡番号は番号だけ先に取れるから殆んどの場合まだ発送元の倉庫にある。
場合によっては梱包すらまだなこともあるしモノをこれから調達することも。
最悪のセラーは偽番号登録して発送したことにする。
発送された、ってのは、追跡を見て少なくとも2つの拠点が記録された時。
Aliは追跡番号の登録イコール発送。
追跡番号は番号だけ先に取れるから殆んどの場合まだ発送元の倉庫にある。
場合によっては梱包すらまだなこともあるしモノをこれから調達することも。
最悪のセラーは偽番号登録して発送したことにする。
発送された、ってのは、追跡を見て少なくとも2つの拠点が記録された時。
517: 2019/06/14(金) 23:34:42.24
>>513
そうなんだ!発送されたと言いながらこれから調達とかだと詐欺だよね
そうなんだ!発送されたと言いながらこれから調達とかだと詐欺だよね
510: 2019/06/14(金) 19:41:32.50
>>507
どこで買ったの?
どこで買ったの?
515: 2019/06/14(金) 20:45:58.21
>>510
AliExpressのDtop storeと言う店。
配達予測時間6/25~7/2となってる。
ま、気長に待つよ
AliExpressのDtop storeと言う店。
配達予測時間6/25~7/2となってる。
ま、気長に待つよ
512: 2019/06/14(金) 20:04:53.50
間違ってChina版してしもた
キャンセルしたけど返金いつになるかな~
キャンセルしたけど返金いつになるかな~
514: 2019/06/14(金) 20:37:53.98
>>512
AliのキャンセルはあくまでRequestだからセラーの承認通ってから次の買えよ。
承認通さず送りつけてくる事も多い。
勿論、商取引は双方の合意だから承認通さない権利はセラーにある。
AliのキャンセルはあくまでRequestだからセラーの承認通ってから次の買えよ。
承認通さず送りつけてくる事も多い。
勿論、商取引は双方の合意だから承認通さない権利はセラーにある。
518: 2019/06/14(金) 23:35:32.94
>>514
まじー!俺ももう一個買ったった!
まじー!俺ももう一個買ったった!
516: 2019/06/14(金) 21:48:50.41
ワイはユーチューバーの人柱見てからにするわ。
519: 2019/06/15(土) 05:33:25.81
俺もYour Order has been shippedメールきたわ
ここから10日~14日前後かかるだろうから気長に待つか
ここから10日~14日前後かかるだろうから気長に待つか
520: 2019/06/15(土) 07:56:14.74
mi band3ってHRセンサを他のデバイスとリンクさせることできないのね。
サイクルコンピュータに心拍数センサとして
紐つけて使いたかったけど無理そうなので素直にガーミンの腕時計型のに買い替えた。
サイクルコンピュータに心拍数センサとして
紐つけて使いたかったけど無理そうなので素直にガーミンの腕時計型のに買い替えた。
546: 2019/06/15(土) 16:18:15.17
521: 2019/06/15(土) 08:29:10.42
これってもしかしてレム睡眠の時にアラーム鳴らしたり出来ないの?
522: 2019/06/15(土) 08:54:23.96
自転車屋はあっち行け
523: 2019/06/15(土) 09:08:44.70
iphone版だとスマートアラーム設定できないって認識で合ってる?
だったら返品したいわ
だったら返品したいわ
526: 2019/06/15(土) 10:08:32.33
>>523
アホなアポン使いの間抜けな質問にはもうウンザリなんすわ
アホなアポン使いの間抜けな質問にはもうウンザリなんすわ
527: 2019/06/15(土) 11:03:32.81
>>526
俺も泥派だけどいちいち林檎貶めるアホにもウンザリだよ
俺も泥派だけどいちいち林檎貶めるアホにもウンザリだよ
530: 2019/06/15(土) 12:09:18.64
>>527
俺もいつもリンゴ貶めるこいつは鬱陶しいと思ってたけど、今回みたいに「だったら返品したいわ」とか書かれるとこいつの言い分も分かるような気がしてきた
俺もいつもリンゴ貶めるこいつは鬱陶しいと思ってたけど、今回みたいに「だったら返品したいわ」とか書かれるとこいつの言い分も分かるような気がしてきた
524: 2019/06/15(土) 09:13:05.49
公式にスマートアラームは無いよ
サードパーティ製アプリにそういう機能はあるかもね
iPhoneは知らんけど
サードパーティ製アプリにそういう機能はあるかもね
iPhoneは知らんけど
525: 2019/06/15(土) 09:31:24.36
ポチった
Global版に色違いのバンドと保護フィルムが3枚付いて\4,257なら不満はないわ
Global版に色違いのバンドと保護フィルムが3枚付いて\4,257なら不満はないわ
528: 2019/06/15(土) 11:26:35.61
miband3+ガジェットブリッジだけど、ベルトをしっかり絞めても非装着が一日数時間出る
これは仕様?それともアプリかバンドどちらかの不具合なの?
FW2.4.0.12 HW0.23.19.49
これは仕様?それともアプリかバンドどちらかの不具合なの?
FW2.4.0.12 HW0.23.19.49
529: 2019/06/15(土) 11:49:52.90
HUAWEIのhonor band使いなんだけど
Mi BandはGoogle Fitで使えます?
あと汎用の体重計との連動性が
知りたくて…
HUAWEIの方は連動してないけど
3000円位の良く分からないBluetooth
体重計と連動してくれてるので
此方に浮気するか悩んでるの
Mi BandはGoogle Fitで使えます?
あと汎用の体重計との連動性が
知りたくて…
HUAWEIの方は連動してないけど
3000円位の良く分からないBluetooth
体重計と連動してくれてるので
此方に浮気するか悩んでるの
531: 2019/06/15(土) 12:53:14.22
>>529
XiaomiはXiaomiデバイスだけ連携。
Google Fitにも送れるけど、軽度運動をウォーク、重度運動をランとして送るだけで、心拍数は連携対象外。
XiaomiはXiaomiデバイスだけ連携。
Google Fitにも送れるけど、軽度運動をウォーク、重度運動をランとして送るだけで、心拍数は連携対象外。
532: 2019/06/15(土) 13:30:52.60
サードアプリ使えば送れるだろ、心拍数
それで使え物になるかは知らんが
それで使え物になるかは知らんが
533: 2019/06/15(土) 13:47:48.92
アポンはアポン純正デバイスとしかまともに仕事しない
頭悪い人向けに設計してあるので、何も考えられない人でも使えるようになっているが
その代わりすべてを純正で揃えることを要求される
そういう閉鎖的な製品なんだからしゃあない
黙ってApple Watchとか言うゴミを買えばよろしい
それをしないでおいて文句言うのはただのバカ
バカは黙れ
頭悪い人向けに設計してあるので、何も考えられない人でも使えるようになっているが
その代わりすべてを純正で揃えることを要求される
そういう閉鎖的な製品なんだからしゃあない
黙ってApple Watchとか言うゴミを買えばよろしい
それをしないでおいて文句言うのはただのバカ
バカは黙れ
534: 2019/06/15(土) 15:04:23.94
中国住みです
今、近所の直営店でMi band4買ってきて設定終わりました
皆さんみたいに詳しくないけど質問あったらお答えしますよ。
今、近所の直営店でMi band4買ってきて設定終わりました
皆さんみたいに詳しくないけど質問あったらお答えしますよ。
549: 2019/06/15(土) 17:39:14.56
>>534
中国人何人口説けた?
中国人何人口説けた?
558: 2019/06/15(土) 20:59:55.09
>>549
小米では難しいですね、劳力士かせめて欧米茄でなくては
小米では難しいですね、劳力士かせめて欧米茄でなくては
550: 2019/06/15(土) 18:22:58.34
>>534
日本語には対応してますか?
バイブの音量でかいですか? 室内紛失時それで探せそうですか?
もしかしてブザーかスピーカーで音は出ますか?
映画館で2時間スリープ自動復帰したいです。できますか?
充電器は使いやすいですか?
日本語には対応してますか?
バイブの音量でかいですか? 室内紛失時それで探せそうですか?
もしかしてブザーかスピーカーで音は出ますか?
映画館で2時間スリープ自動復帰したいです。できますか?
充電器は使いやすいですか?
557: 2019/06/15(土) 20:56:52.51
>>550
UIは全部簡体中国語ですがメール通知の内容は日本語表示です、バイブの音は大きいとは言えませんね、音は出ません、
マニュアルでお休みモードに出来ますが自動復帰はしない様です。
充電器は2と比べるとケーブルが柔らかくなった分使いやすいと思います、新品のせいもあるかもしれませんが
2よりバンドから取り出しにくいです。
>>551
AppleWatchが人気ですが、そこまで必要ない人には定番中の定番という感じです、
taobaoで社外のカスタムバンドがたくさん売ってますから皆さん色々楽しんでますね。
>>553
そんなに大きくない直営店ですが、30~40個ぐらい並んでいました、NFC版は店頭在庫無し
Band3が139元に値下がりしてましたね
UIは全部簡体中国語ですがメール通知の内容は日本語表示です、バイブの音は大きいとは言えませんね、音は出ません、
マニュアルでお休みモードに出来ますが自動復帰はしない様です。
充電器は2と比べるとケーブルが柔らかくなった分使いやすいと思います、新品のせいもあるかもしれませんが
2よりバンドから取り出しにくいです。
>>551
AppleWatchが人気ですが、そこまで必要ない人には定番中の定番という感じです、
taobaoで社外のカスタムバンドがたくさん売ってますから皆さん色々楽しんでますね。
>>553
そんなに大きくない直営店ですが、30~40個ぐらい並んでいました、NFC版は店頭在庫無し
Band3が139元に値下がりしてましたね
551: 2019/06/15(土) 19:19:03.23
>>534
M bandは中国でも人気あるの?
M bandは中国でも人気あるの?
553: 2019/06/15(土) 19:30:38.25
>>534
店頭在庫潤沢でした?
店頭在庫潤沢でした?
535: 2019/06/15(土) 15:20:42.19
日本語対応してる?
538: 2019/06/15(土) 15:31:23.64
>>535
日本語対応してません、但しMiFit APP内の新機能説明図の中では日本語表示のBand4になってます。日本語化の予定はありそうですね。
>>536
3持ってません、2と比較するとバイブの強さは同等、視認性は比較にならない位良いです。
ディスプレイの明るさが5段階に設定できます
日本語対応してません、但しMiFit APP内の新機能説明図の中では日本語表示のBand4になってます。日本語化の予定はありそうですね。
>>536
3持ってません、2と比較するとバイブの強さは同等、視認性は比較にならない位良いです。
ディスプレイの明るさが5段階に設定できます
536: 2019/06/15(土) 15:22:50.71
視認性とバイブの強さは、3と比べてどう?
537: 2019/06/15(土) 15:30:27.06
買ったのはNFC版?
539: 2019/06/15(土) 15:32:13.02
>>537
NFC版は店頭に有りませんでした、通常版です。
NFC版は店頭に有りませんでした、通常版です。
540: 2019/06/15(土) 15:50:33.97
スマホが日本語だと本体言語はどうなる?
あと言語がどうであれ日本語の通知は表示出来る?
あと言語がどうであれ日本語の通知は表示出来る?
541: 2019/06/15(土) 15:53:22.74
>>540
スマホが日本語だろうが、bandにデータが入ってない以上どうしょうもない
スマホが日本語だろうが、bandにデータが入ってない以上どうしょうもない
542: 2019/06/15(土) 15:58:34.38
いやスマホが日本語だとmi band4が英語になるか中国語になるか知りたいんだよ
543: 2019/06/15(土) 16:01:08.42
>>542
グロ版だと英語、本国版だと中国語
グロ版だと英語、本国版だと中国語
544: 2019/06/15(土) 16:03:41.64
>>542
スマホは日本語設定したiPhoneですが、BandのUI表示は中国語。
通知されたメールの内容は日本語表示されます、即ち日本語フォントは持っているがUIが日本語されていないだけかと思います。
スマホは日本語設定したiPhoneですが、BandのUI表示は中国語。
通知されたメールの内容は日本語表示されます、即ち日本語フォントは持っているがUIが日本語されていないだけかと思います。
545: 2019/06/15(土) 16:06:51.02
>>544
ありがとう
フォントが入ってるなら安心だ
ありがとう
フォントが入ってるなら安心だ
552: 2019/06/15(土) 19:23:06.90
>>544
しゃー
しゃー
547: 2019/06/15(土) 17:04:44.51
548: 2019/06/15(土) 17:21:18.91
結局、どの国のOSで一緒だけど、アカウントに紐づけした写真とかデーターとか
サーバーに登録された段階で、覗かれる可能性(一般人には殆ど問題ないけどね)があるんだよね?
グーグル経由でCIAとか、ホンメンだと人民解放軍?
(´・ω・`)
サーバーに登録された段階で、覗かれる可能性(一般人には殆ど問題ないけどね)があるんだよね?
グーグル経由でCIAとか、ホンメンだと人民解放軍?
(´・ω・`)
554: 2019/06/15(土) 19:43:58.96
屋外での見にくさは改善されたんかな~
555: 2019/06/15(土) 20:32:57.28
だから有機ELは屋外で見えにくい特性があるのに何言ってんの?
なにか画期的な新しい有機ELでもできたの?
なにか画期的な新しい有機ELでもできたの?
556: 2019/06/15(土) 20:56:49.72
>>555
スマホなら輝度で調整して屋外でも見やすくしてくれるから、そこらへんでなんとかできんものかね?
スマホなら輝度で調整して屋外でも見やすくしてくれるから、そこらへんでなんとかできんものかね?
559: 2019/06/15(土) 21:10:37.26
正直、画面無しでバイブ出力2倍がいいなあ
560: 2019/06/15(土) 21:15:17.62
って時計で口説くのかよw
有機ELも輝度高けりゃ日中でも見えるだろうがね
実際watch GTあたりのOLEDは最大なら日中でも見える
バッテリー持たねーからmi bandにゃ厳しいさ
有機ELも輝度高けりゃ日中でも見えるだろうがね
実際watch GTあたりのOLEDは最大なら日中でも見える
バッテリー持たねーからmi bandにゃ厳しいさ
561: 2019/06/15(土) 21:24:25.85
通知だけでもちゃんと日本語で表示できればメニューとかは英語でも我慢できるかな
アプデくるまで気長に待つわ
アプデくるまで気長に待つわ
562: 2019/06/15(土) 23:19:05.90
心拍計のledが暴走する現象は直ってますか
568: 2019/06/16(日) 09:09:51.40
>>562
ごめんなさい、まだ使用1日なのでよくわかりません
band2ではなったことが有りませんでした
ごめんなさい、まだ使用1日なのでよくわかりません
band2ではなったことが有りませんでした
563: 2019/06/16(日) 00:45:02.96
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット
https://pbs.twimg.com/media/D9F0Te8UIAAwPjI.jpg
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/5tkAjPQyfd Android https://t.co/frXTca3aQ6
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
https://pbs.twimg.com/media/D9F0Te8UIAAwPjI.jpg
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/5tkAjPQyfd Android https://t.co/frXTca3aQ6
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
数分でできますのでお試し下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
572: 2019/06/16(日) 11:15:52.15
>>563
まあ500円は有りがたい
まあ500円は有りがたい
573: 2019/06/16(日) 11:38:18.68
>>572
自演師ね
自演師ね
564: 2019/06/16(日) 02:02:06.75
前スレでMB3editorの紹介してくれた人いたけど、やり方が超簡単過ぎてビビったわ。
やっぱ、最初の画面に電池残量でるのは便利だね。あと、通知の時間を長くしたり。
やっぱ、最初の画面に電池残量でるのは便利だね。あと、通知の時間を長くしたり。
565: 2019/06/16(日) 02:40:49.29
と思ったら、通知領域の
四 → メールアイコン
への変え方が分からん。
どなたか教えてください!
四 → メールアイコン
への変え方が分からん。
どなたか教えてください!
566: 2019/06/16(日) 07:11:59.07
>>565
自己責任で
リソースの四を書き換えます リソースもアプデしたかな?
自己責任で
リソースの四を書き換えます リソースもアプデしたかな?
567: 2019/06/16(日) 08:44:51.98
>>566
res_49.resってやつは、ファームウェアのアップデートから、あてましたが、変わらずです。
res_49.resってやつは、ファームウェアのアップデートから、あてましたが、変わらずです。
569: 2019/06/16(日) 10:45:55.73
>>567
サイトのResourcesでEdit選んで
Add notification iconにチェック入れたものを使うか
リソースの0170.pngを変更する
サイトのResourcesでEdit選んで
Add notification iconにチェック入れたものを使うか
リソースの0170.pngを変更する
577: 2019/06/16(日) 12:07:53.94
>>569
できたー! ありがとー!
できたー! ありがとー!
570: 2019/06/16(日) 10:50:26.75
amazfit bip2
amazfitのロゴがなくて
下面まで液晶なら良いのに
amazfitのロゴがなくて
下面まで液晶なら良いのに
580: 2019/06/16(日) 12:23:26.64
>>570
それな
画面はまだ我慢できるが無駄なロゴがXiaomiのよさを、なくしてる
それな
画面はまだ我慢できるが無駄なロゴがXiaomiのよさを、なくしてる
571: 2019/06/16(日) 11:01:17.25
3の時は日本販売はどれくらい後だったの?
574: 2019/06/16(日) 11:39:27.43
明るい窓際で輝度の比較してみました
最大輝度でのband2との比較です、ちなみに輝度を5段階の下から2番目にするとband2と同等の輝度になります
https://imgur.com/a/9u2ywCB
最大輝度でのband2との比較です、ちなみに輝度を5段階の下から2番目にするとband2と同等の輝度になります
https://imgur.com/a/9u2ywCB
578: 2019/06/16(日) 12:17:12.12
>>574 ナイスレポ!
これなら実用性上がりそうだね
これなら実用性上がりそうだね
575: 2019/06/16(日) 11:42:20.24
リンク間違った
https://i.imgur.com/heFHzJW.jpg
https://i.imgur.com/heFHzJW.jpg
576: 2019/06/16(日) 11:46:57.81
>>575
日光の下でも確認してみてくれ、みんなが気にしてるのはそこだ
日光の下でも確認してみてくれ、みんなが気にしてるのはそこだ
579: 2019/06/16(日) 12:22:25.06
最大輝度になんかしたら光の速さでバッテリー無くなるっつーの
581: 2019/06/16(日) 12:28:53.29
mi band2から3の時点で輝度は上がってるから
3との比較でどうかなんだよな
持ってないみたいだから仕方ないけど
3との比較でどうかなんだよな
持ってないみたいだから仕方ないけど
582: 2019/06/16(日) 12:34:42.10
やっぱband2と比べるとかなり大きいんだなぁ
583: 2019/06/16(日) 13:11:09.37
584: 2019/06/16(日) 13:21:43.11
他に見付けた3と4の比較画像
https://i.imgur.com/7sZD1fL.jpg
https://i.imgur.com/7T3c2wK.jpg
https://i.imgur.com/O7uFvFx.jpg
https://i.imgur.com/7sZD1fL.jpg
https://i.imgur.com/7T3c2wK.jpg
https://i.imgur.com/O7uFvFx.jpg
585: 2019/06/16(日) 13:57:53.17
気がついたら3がバンドから脱落して紛失してしまった
買い直そうかと思うけど、みんなどうやって固定してるの…
買い直そうかと思うけど、みんなどうやって固定してるの…
588: 2019/06/16(日) 19:44:39.80
>>585
逆に聞いて申し訳ないけど、どうやったら脱落するんだよ...
逆に聞いて申し訳ないけど、どうやったら脱落するんだよ...
655: 2019/06/19(水) 07:33:30.61
>>588
本体とバンドそのもののあいだに薄い部品あるじゃん?
あそこがめくれててうまくはまらなくなったのが原因だと思う
無理矢理はめ込んで使ってたら上から抜けたみたい
本体とバンドそのもののあいだに薄い部品あるじゃん?
あそこがめくれててうまくはまらなくなったのが原因だと思う
無理矢理はめ込んで使ってたら上から抜けたみたい
656: 2019/06/19(水) 07:44:49.99
>>655
そんなら新しいバンドを買えばいいのでは?
そんなら新しいバンドを買えばいいのでは?
669: 2019/06/19(水) 19:29:50.92
>>655
本体やバンドの問題じゃなくて、付けてる人間の問題じゃねーか...
本体やバンドの問題じゃなくて、付けてる人間の問題じゃねーか...
586: 2019/06/16(日) 14:10:30.64
発送されないせいで明日で自動キャンセルされそう
どこなら発送してくれるんだ
どこなら発送してくれるんだ
589: 2019/06/16(日) 20:04:57.73
あー俺も一度脱落したわ
バンドの留め具のところが歩いてるときにカバンとかに当たってめくれるように外れるんだわ
親切な人が落としてすぐに教えてくれて助かった
バンドの留め具のところが歩いてるときにカバンとかに当たってめくれるように外れるんだわ
親切な人が落としてすぐに教えてくれて助かった
592: 2019/06/17(月) 00:41:50.18
>>589
それはバンドが、だろ。上のやつが言ってるのは本体がバンドから脱落だぞ。
バンドが腕から外れるのなら俺でも何回かあるわ
話が本当だとしたら、ただ単にきちんとハマってなかったんだろ。本人のミス。
あんなに硬いのにきちんと装着して外れるとかまーずありえねえわ
それはバンドが、だろ。上のやつが言ってるのは本体がバンドから脱落だぞ。
バンドが腕から外れるのなら俺でも何回かあるわ
話が本当だとしたら、ただ単にきちんとハマってなかったんだろ。本人のミス。
あんなに硬いのにきちんと装着して外れるとかまーずありえねえわ
590: 2019/06/16(日) 21:55:23.67
band 3 と 4は動画見る限り明るさはほとんど差がない感じかな? 4の明るさをMAXにすれば明るいのかもしれないけどMAXにしてたら電池すぐなくなりそう。
591: 2019/06/17(月) 00:37:03.65
グロ版、4000円超えてるな
そのうち落ち着くのか?
そのうち落ち着くのか?
593: 2019/06/17(月) 02:23:33.56
Mi Band 2使ってるんだけどMi Fitのデバイスのディスプレイ設定を押すと必ずアプリがクラッシュする
今まで使っていたP20liteでは問題なくてSH-M08で発生してます
特に困ってはいないのでとりあえず報告まで
https://i.imgur.com/9n3zr73.png
今まで使っていたP20liteでは問題なくてSH-M08で発生してます
特に困ってはいないのでとりあえず報告まで
https://i.imgur.com/9n3zr73.png
595: 2019/06/17(月) 06:56:30.74
>>593
報告なら開発元に頼む
報告なら開発元に頼む
594: 2019/06/17(月) 06:09:56.14
秒単位はついてないどすかね?
596: 2019/06/17(月) 08:48:17.86
クーポン出てるから買っちゃうかな
597: 2019/06/17(月) 09:54:08.63
メールが2言語混雑でも、通知正しく来る?
つまり、ニーハオシャオチエ(中国語)元気ですか、みたいな
自分が必要なのは中国語じゃないけど、3ではこれができず不便だった
つまり、ニーハオシャオチエ(中国語)元気ですか、みたいな
自分が必要なのは中国語じゃないけど、3ではこれができず不便だった
599: 2019/06/17(月) 10:46:50.38
>>597
Miband3で試してみた。
中国語と日本語は混在できた。
シンハラ語はダメ。Gmailでも????になった。
何語か知らんけど、文字コードと、フォント次第だろうね。
Miband3で試してみた。
中国語と日本語は混在できた。
シンハラ語はダメ。Gmailでも????になった。
何語か知らんけど、文字コードと、フォント次第だろうね。
617: 2019/06/17(月) 23:33:27.25
>>597
シャオチエじゃなくてxiaojieな
シャオチエじゃなくてxiaojieな
598: 2019/06/17(月) 10:44:40.82
クポーンつかったら、やすくていくらになるん?
600: 2019/06/17(月) 11:18:14.74
いつもの自作フォントの人に期待してます
601: 2019/06/17(月) 14:06:36.41
4持ってる人に聞きたいのですが、
ぶっちゃけ、4の方が3より良い?
ぶっちゃけ、4の方が3より良い?
602: 2019/06/17(月) 14:57:32.43
LCDほぼ見ないワイ2でもいい
603: 2019/06/17(月) 15:48:07.32
3と4の両方持ってる人はまだ居ないでしょ
604: 2019/06/17(月) 15:54:05.75
>>603
どうしてそう思うん?
どうしてそう思うん?
605: 2019/06/17(月) 17:05:21.44
4買うけど今つけてる2は何ゴミにしたらいいんだ?
606: 2019/06/17(月) 18:03:53.13
メルカリごみ
607: 2019/06/17(月) 18:05:53.55
ヤフオクごみ
608: 2019/06/17(月) 18:23:36.01
ラクマごみ
609: 2019/06/17(月) 18:24:52.91
もしくはハドオフごみ
610: 2019/06/17(月) 18:29:46.31
使い込んでるから売れないと思うけど。
611: 2019/06/17(月) 18:39:26.79
壊れてない限り安けりゃ売れるよ
612: 2019/06/17(月) 19:01:46.24
最安33.43?
618: 2019/06/17(月) 23:51:06.28
>>612
joybuyで32.99
もちろんChina
joybuyで32.99
もちろんChina
613: 2019/06/17(月) 20:55:33.26
使用感ありって書いときゃおけ
614: 2019/06/17(月) 21:26:31.01
2は2000円なら余裕で売れるよ
615: 2019/06/17(月) 21:30:24.71
近所のリサイクルショップに新品の2が3つあったな、1個1980円で
616: 2019/06/17(月) 21:45:00.45
pulseが手放せない。
バッテリーまだまだ持つ。
腕時計と一緒だから、コンセプト的にはこれがいい。
バッテリーまだまだ持つ。
腕時計と一緒だから、コンセプト的にはこれがいい。
619: 2019/06/17(月) 23:56:01.49
149 SIM無しさん (ワッチョイ c781-smI/ [124.33.103.17]) sage 2019/06/17(月) 23:53:37.67 ID:8Rm4UF9P0
Xiaomi official storeとかmi france storeで3600円ですね franceの方は配送DHLにしても3800円くらいで買える
Xiaomi official storeとかmi france storeで3600円ですね franceの方は配送DHLにしても3800円くらいで買える
620: 2019/06/18(火) 00:15:52.44
値段より、確実に着く店にしたい。
621: 2019/06/18(火) 00:35:34.63
なら現地直行一択だな
622: 2019/06/18(火) 00:38:52.69
Rebates経由で買ったのにぽいんとついてねえなあ
こんなことなら素直にセールでクーポン適用して買えばよかった
こんなことなら素直にセールでクーポン適用して買えばよかった
623: 2019/06/18(火) 01:05:19.05
水泳とかサイクリングとかセンサーの進化が気になるな
レビューまだか
レビューまだか
624: 2019/06/18(火) 08:35:59.71
>>623
どのように気になるの?誰かレビューしてくれるかも
どのように気になるの?誰かレビューしてくれるかも
625: 2019/06/18(火) 12:19:04.94
結局、mi bandのcnとglobalは、何が違うの?
3の時は、発売直後にcn使ってたけど、何ヶ月かすると日本語に対応してたし、違いがよくわからんかった。
つーか、cnもglobalも同じ値段で売ってるとこあるね。ちゃんと届くのかな。
3の時は、発売直後にcn使ってたけど、何ヶ月かすると日本語に対応してたし、違いがよくわからんかった。
つーか、cnもglobalも同じ値段で売ってるとこあるね。ちゃんと届くのかな。
626: 2019/06/18(火) 12:50:16.92
>>625
初期設定の言語の違いだけだろ。
そんな簡単な事も判らんのか?
2あたりまでは日本語対応とか遅かったけど
最近のアプリ対応が早いから、公式アプリが日本語だと
日本語ファームウェアが入る。
初期設定の言語の違いだけだろ。
そんな簡単な事も判らんのか?
2あたりまでは日本語対応とか遅かったけど
最近のアプリ対応が早いから、公式アプリが日本語だと
日本語ファームウェアが入る。
627: 2019/06/18(火) 13:28:26.43
>>626
んじゃ、価格差の理由はなに?
んじゃ、価格差の理由はなに?
628: 2019/06/18(火) 13:29:43.42
>>627
NFCありなし
NFCありなし
629: 2019/06/18(火) 13:41:57.90
>>626
適当なこと言うなよ。
Mi Fitが日本語対応してからだいぶ経ってからだぞband3が日本語対応したのは。
band4の管理アプリはband3と同じで日本語表示だが、現状band4の日本語ファームはない。
適当なこと言うなよ。
Mi Fitが日本語対応してからだいぶ経ってからだぞband3が日本語対応したのは。
band4の管理アプリはband3と同じで日本語表示だが、現状band4の日本語ファームはない。
630: 2019/06/18(火) 13:46:41.19
band4は国内扱いが未定だから日本語対応も未定。場合によってはCN版にはCNファームしか降らない可能性もある。
なのでCN版なら中文、Global版なら英語でずっと使う可能性を考えて買う必要あり。
なのでCN版なら中文、Global版なら英語でずっと使う可能性を考えて買う必要あり。
631: 2019/06/18(火) 14:13:49.68
中国語はわからんけど英語表示なら全然かまわん。
それよりNFC付き欲しいんだけど、やっぱりcnにしか付かないのかな。
それよりNFC付き欲しいんだけど、やっぱりcnにしか付かないのかな。
632: 2019/06/18(火) 14:25:57.17
>>631
ついてたとしても中国国内向けの決済しか使えんよ
ついてたとしても中国国内向けの決済しか使えんよ
634: 2019/06/18(火) 15:22:31.60
>>632
カスタ厶NFCチップなんてあんま聞いたこと無いけど、やっぱシャオミほどになると使ってるんかな。
汎用品使ってるならAndroidならアプリ組んで色々遊べるんじゃないかと思ってるんだよね。
カスタ厶NFCチップなんてあんま聞いたこと無いけど、やっぱシャオミほどになると使ってるんかな。
汎用品使ってるならAndroidならアプリ組んで色々遊べるんじゃないかと思ってるんだよね。
635: 2019/06/18(火) 16:01:07.16
>>634
NFCそのものは汎用だと思うよ
NFCそのものは汎用だと思うよ
633: 2019/06/18(火) 15:04:58.46
>>631
band3で日本語対応までしばらくはAndroidを英語にして使ってた。
Androidを日本語にしていると Mibandは中国語表記だった。
星期2とか表示されてピンとこないくらいで使うぶんにはあまり困らないかも。
band3で日本語対応までしばらくはAndroidを英語にして使ってた。
Androidを日本語にしていると Mibandは中国語表記だった。
星期2とか表示されてピンとこないくらいで使うぶんにはあまり困らないかも。
636: 2019/06/18(火) 16:43:55.38
NFCじゃないけど2もしくは3はDialogSemiconductorのSoCだったはず。
637: 2019/06/18(火) 17:22:42.43
NFC版はバッテリー持ちが悪いから特別な理由が無い限り買う必要ない
638: 2019/06/18(火) 17:49:36.74
とりあえず3の時もcnで困らなかったからcnにするかな。
みんな、ありがとね。
みんな、ありがとね。
639: 2019/06/18(火) 19:19:47.19
NFCはドアロック解除のとき便利じゃない?
640: 2019/06/18(火) 19:28:48.55
中国住み?
641: 2019/06/18(火) 20:46:18.39
俺もスマートロック解除用にNFC版がほしい
NFC版でも英語表記は特に問題ない感じ?
どこで買うのが良いんだ?
NFC版でも英語表記は特に問題ない感じ?
どこで買うのが良いんだ?
642: 2019/06/18(火) 21:34:33.52
日本じゃNFC付いててもほとんど意味ないし、バッテリー容量が微妙に違うからグロ版を買うべき
654: 2019/06/19(水) 04:34:30.73
>>642
べき、だってw
べき、だってw
643: 2019/06/18(火) 21:51:28.45
スマートロック解除用って言ってんじゃん
大抵はグロ版で良いだろうが,このスレにはNFC版を買おうとしてる奇特な奴が複数いるから聞いたんだよ
まあ高いけどよく使うgearbestで買ってみたわ
大抵はグロ版で良いだろうが,このスレにはNFC版を買おうとしてる奇特な奴が複数いるから聞いたんだよ
まあ高いけどよく使うgearbestで買ってみたわ
646: 2019/06/18(火) 22:36:48.17
>>643
Mi Smart Door Lock買うってこと?
Mi Smart Door Lock買うってこと?
647: 2019/06/18(火) 22:45:07.62
>>646
NFCタグなら何でも良い電子錠がある。
ただそういうのはUID使っててUIDは偽装容易だから強度たいしたことないので注意な。
NFCタグなら何でも良い電子錠がある。
ただそういうのはUID使っててUIDは偽装容易だから強度たいしたことないので注意な。
652: 2019/06/19(水) 01:19:53.40
>>646
俺は自作のスマートロック使ってる
スマホとかsuicaとかなんでも鍵として使えるんだけど,それをMiBandに置き換えたい
カード固有のID見るだけで通信とかはしないし
海外のfelica非対応nfc対応スマホとかでも問題なく使える
>>647
そうそう
強度なんて大したことなくても現状は普通にピッキングの方が早いし俺のケースでは問題ないよ
俺は自作のスマートロック使ってる
スマホとかsuicaとかなんでも鍵として使えるんだけど,それをMiBandに置き換えたい
カード固有のID見るだけで通信とかはしないし
海外のfelica非対応nfc対応スマホとかでも問題なく使える
>>647
そうそう
強度なんて大したことなくても現状は普通にピッキングの方が早いし俺のケースでは問題ないよ
653: 2019/06/19(水) 01:41:46.70
>>652
なるほど、自分の部屋の鍵か。
自作なんてすごいね
なるほど、自分の部屋の鍵か。
自作なんてすごいね
651: 2019/06/19(水) 00:02:35.14
>>646
アホのすることをいちいち掘り下げなくてよろしい
アホのすることをいちいち掘り下げなくてよろしい
644: 2019/06/18(火) 22:17:58.22
cn版って、全部がnfc対応じゃないでしょ?
3300円ぐらいのは非対応だと思うよ。
3300円ぐらいのは非対応だと思うよ。
645: 2019/06/18(火) 22:26:50.76
発送されたっぽいwktk
649: 2019/06/18(火) 23:18:49.42
>>645
おめ
おめ
648: 2019/06/18(火) 22:50:26.24
mi band3のNFC版で試した人居るのかな
650: 2019/06/18(火) 23:39:55.57
【乞食速報】
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザ一はWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コードをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン)
「楽.天ス一パ一ポイントスクリ一ン」
インスト一ルするだけで150Pがゲット出来る!!
Androidはアプリインストール
※iPhoneユーザ一はWeb版のみ有効(要検索)
完了後、コードをお持ちですか?の画面で
「i9WPjs」
を入力する
https://i.imgur.com/bqyjMNB.jpg
【使える店舗】
マック、ミスド、ココイチ、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋、エディオン)
657: 2019/06/19(水) 08:01:45.84
トレーニングのインターバルを計りたいのですがband4には秒で計れる機能はありますか?
658: 2019/06/19(水) 09:15:33.72
>>657
そこはやっぱりアプリ連動じゃね
そこはやっぱりアプリ連動じゃね
659: 2019/06/19(水) 09:24:09.41
>>658
スマホも持ち歩いてないとだめってことですかね?
スマホも持ち歩いてないとだめってことですかね?
660: 2019/06/19(水) 09:29:59.22
>>659
Band3だけど、バンド単体では100ミリ秒単位のストップウォッチがついてる。
それで事足りるなら、それでよいのではないか。
Band3だけど、バンド単体では100ミリ秒単位のストップウォッチがついてる。
それで事足りるなら、それでよいのではないか。
661: 2019/06/19(水) 10:01:18.35
>>660
ありがとうございます!
イメージがわかないですけど
お時間あるときにどんな感じに表示されるか画像うpできませんでしょうか?
その機能で大丈夫だと思うのですが気になります
ありがとうございます!
イメージがわかないですけど
お時間あるときにどんな感じに表示されるか画像うpできませんでしょうか?
その機能で大丈夫だと思うのですが気になります
675: 2019/06/20(木) 00:10:54.91
685: 2019/06/20(木) 11:15:57.67
>>675
サンキュー!
サンキュー!
662: 2019/06/19(水) 13:15:49.71
mi fit更新したらトータル距離が見えなくなったけど、なくなったの?
663: 2019/06/19(水) 16:22:32.76
メルカリで既にmi band4出品あるのな
通販の倍ぐらいの値段だけど
通販の倍ぐらいの値段だけど
664: 2019/06/19(水) 16:28:22.97
台湾にも直営店あるんだっけ?
zenfone買うついでに行って来ようかな
zenfone買うついでに行って来ようかな
665: 2019/06/19(水) 17:01:25.98
>>664
14日の時点では売ってなかった
14日の時点では売ってなかった
666: 2019/06/19(水) 17:28:45.26
>>665
ありがとう。でも行くの来月以降なんだ
ありがとう。でも行くの来月以降なんだ
667: 2019/06/19(水) 17:58:02.35
AliExpress standard shipping.なんだけど、
2019.06.19 14:25 (GMT-7): Shipment left country of origin warehouse
あとどれ位で着くもん?大阪なんでG20が気になっている。
2019.06.19 14:25 (GMT-7): Shipment left country of origin warehouse
あとどれ位で着くもん?大阪なんでG20が気になっている。
670: 2019/06/19(水) 20:20:36.48
>>667
Ali Standardは最近はシンガポールポスト扱いのePacketだな。LP~SGの追跡番号だよな。
中国国内から香港経由でシンガポールまで行ってそこから日本に送られ、川崎東郵便局経由で国内輸送される。
そのステータスは香港の倉庫出たとこで、そこから1.5~2週間で届く。
Ali Standardは最近はシンガポールポスト扱いのePacketだな。LP~SGの追跡番号だよな。
中国国内から香港経由でシンガポールまで行ってそこから日本に送られ、川崎東郵便局経由で国内輸送される。
そのステータスは香港の倉庫出たとこで、そこから1.5~2週間で届く。
668: 2019/06/19(水) 18:07:46.39
とりあえずミーバンド3のバンドにも4はくっつくって考えでいいのよね?
671: 2019/06/19(水) 21:07:11.94
Aliで6/17にMi band4購入
7日以内に発送の方だけど、もう発送連絡来た
7日以内に発送の方だけど、もう発送連絡来た
672: 2019/06/19(水) 21:50:23.62
>>671
GearBestで先週たのんだけど発送21日~だったのよく見ておけばよかったわ...
GearBestで先週たのんだけど発送21日~だったのよく見ておけばよかったわ...
674: 2019/06/20(木) 00:05:51.59
>>672
直送便なら確実にギアべのが早い
出荷後は3日で来る
直送便なら確実にギアべのが早い
出荷後は3日で来る
673: 2019/06/19(水) 22:00:29.45
Aliの「発送しました」は伝票発行しました。がほとんどで実際にモノが動き出すのは1週間以上経ってからとかもザラだから…。
ひどいとこなんかだと偽の伝票番号発行して教えてきたり。
救いは割と気軽にdisputeできるし、運営側も割とすんなり通してくれることくらいか。
ひどいとこなんかだと偽の伝票番号発行して教えてきたり。
救いは割と気軽にdisputeできるし、運営側も割とすんなり通してくれることくらいか。
676: 2019/06/20(木) 00:25:55.52
6/12に注文して今日出荷の連絡来た。ちゃんとグローバル版が来るのかちょと心配
677: 2019/06/20(木) 00:39:58.38
ストップウォッチは押したときからカウントじゃなくて 押してしばらく経ってからカウントされるから使いにくい
678: 2019/06/20(木) 05:20:56.43
アマゾンで出てるね4
6135円からクーポン5%引き
6135円からクーポン5%引き
679: 2019/06/20(木) 05:22:19.32
国際版は6846円
680: 2019/06/20(木) 07:46:58.78
mi bandの3や4て、運動を自動で記録を開始してくれる?
2は持ってるのだけど、いちいちウォーキング始めますとGOボタンを押さなくちゃならないから、自動で開始してるやつ探してます。
2は持ってるのだけど、いちいちウォーキング始めますとGOボタンを押さなくちゃならないから、自動で開始してるやつ探してます。
681: 2019/06/20(木) 08:45:55.53
>>680
3はない。4も公知情報から推察するにない。
てか、ぐぐれ
3はない。4も公知情報から推察するにない。
てか、ぐぐれ
695: 2019/06/20(木) 18:33:51.66
>>681
ありがとう
ありがとう
682: 2019/06/20(木) 08:46:54.26
いやなんで5千円どころか6千円超えてんねん
しかも六月末に在庫ありってまだないんかい
しかも六月末に在庫ありってまだないんかい
683: 2019/06/20(木) 10:36:04.96
そりゃ転売価格だし
684: 2019/06/20(木) 11:10:07.31
原産国の倉庫を出発した
思ったより迅速だわ
思ったより迅速だわ
686: 2019/06/20(木) 11:20:46.40
1時半には寝付いたのに、ログは3時から睡眠となってる
判定がおかしいのか自分の睡眠の質が悪いのか
判定がおかしいのか自分の睡眠の質が悪いのか
687: 2019/06/20(木) 12:09:34.59
睡眠トラッキングはあくまで参考値だぞ
688: 2019/06/20(木) 12:38:43.89
Mi Band Mastarの睡眠は結構正確 昼寝も記録されてるし
689: 2019/06/20(木) 17:11:10.26
これ系何か買おうとしてmi band2かなー?て時に3の話が出て結局買わないまま
今4が出るという、結局一つも買ってないワロス
今4が出るという、結局一つも買ってないワロス
690: 2019/06/20(木) 17:19:44.61
何か買いなよ、2なら2000円ぐらいじゃないか
691: 2019/06/20(木) 18:06:30.54
>>690
横からだけど今から買うならやっぱ4?
横からだけど今から買うならやっぱ4?
699: 2019/06/20(木) 19:46:30.80
>>691
2 薄い。通知微妙。中古だと1500円ぐらい。運が良ければ500円で買えることも。確かmibandmasterか何かでごく一部不具合があった気がする
3 厚い。通知微妙。中古2000円ぐらい
4 カラー。色々な通知に対応してるらしい。電池持ち若干劣ってた気がする
正直、迷うような値段では無いと思う
地雷も特に無いし好きなの買っていいよ
>>698
その中華の王がシャオミ
2 薄い。通知微妙。中古だと1500円ぐらい。運が良ければ500円で買えることも。確かmibandmasterか何かでごく一部不具合があった気がする
3 厚い。通知微妙。中古2000円ぐらい
4 カラー。色々な通知に対応してるらしい。電池持ち若干劣ってた気がする
正直、迷うような値段では無いと思う
地雷も特に無いし好きなの買っていいよ
>>698
その中華の王がシャオミ
692: 2019/06/20(木) 18:17:51.19
通知メインの人が多いみたいだから
2でも3でも安けりゃいいかな
2でも3でも安けりゃいいかな
693: 2019/06/20(木) 18:19:53.81
4pxで見えたから月末までには来そうな気がする
アタリかハズレか楽しみだな
アタリかハズレか楽しみだな
694: 2019/06/20(木) 18:20:18.41
今買うなら3だろ
4は情報ないから地雷かもしれん。賭けだ
4は情報ないから地雷かもしれん。賭けだ
696: 2019/06/20(木) 18:51:21.67
Huawei band3とかじゃアカンのか
701: 2019/06/20(木) 20:03:08.23
>>696
今ファーウェイ製品をわざわざ買うアホはおらんやろ
今ファーウェイ製品をわざわざ買うアホはおらんやろ
710: 2019/06/20(木) 22:13:13.81
>>701
ここらの製品は何の問題もないだろアホ
ここらの製品は何の問題もないだろアホ
697: 2019/06/20(木) 19:12:21.65
通知メインでも4の方が情報量多いし見やすそうだから、今から買うなら4が良さそう
702: 2019/06/20(木) 20:32:11.14
>>697
日本語対応いつになるか分からんからそこだけ注意な。
中文嫌なら英語のGlobal版。
日本語対応いつになるか分からんからそこだけ注意な。
中文嫌なら英語のGlobal版。
703: 2019/06/20(木) 20:42:35.36
>>702
Aliの販売ページには日本語って書いてるな。
Aliの販売ページには日本語って書いてるな。
705: 2019/06/20(木) 21:37:02.38
>>703
通知文の日本語表示に対応している、という意味。
各機能の機能名やメッセージには非対応。
通知文の日本語表示に対応している、という意味。
各機能の機能名やメッセージには非対応。
897: 2019/06/25(火) 22:32:22.69
>>705
良くわかりました。サンキュー
良くわかりました。サンキュー
698: 2019/06/20(木) 19:31:11.88
逆に通知がそんなに必要なくてランニングと心拍、消費カロリーがメインだったら2のほうが良かったりするかな
アマゾンのアクティブトラッカーのランキング上位の中華よりMI Bandのほうが信頼性高い?
アマゾンのアクティブトラッカーのランキング上位の中華よりMI Bandのほうが信頼性高い?
704: 2019/06/20(木) 20:46:00.79
実用として買うなら3。
ガジェット好きでトラブル解決が楽しいなら4。
ガジェット好きでトラブル解決が楽しいなら4。
706: 2019/06/20(木) 21:43:05.08
ミュージックコントロールに対応したのがいいよね
707: 2019/06/20(木) 21:45:08.03
音量は見るだけで変えられないってマジなのか
むしろ音量調整出来るだけで良いんだが
むしろ音量調整出来るだけで良いんだが
708: 2019/06/20(木) 21:48:14.49
iOS版のmi fitは通知が安定しないなー。
709: 2019/06/20(木) 22:10:47.87
アリのスタンダードシッピングって船便?
711: 2019/06/20(木) 22:15:11.54
>>709
シンガポール経由の船便が多い
シンガポール経由の船便が多い
713: 2019/06/20(木) 22:31:59.76
>>711
船便じゃないよ、航空便。
ePacketは航空便だけど国際輸送中の荷物優先度が低くなかなか飛行機に乗らないので時間がかかる。
>>712
中文表示から英語表示にするのに400円ってことだね。
その価値があると思うなら。
船便じゃないよ、航空便。
ePacketは航空便だけど国際輸送中の荷物優先度が低くなかなか飛行機に乗らないので時間がかかる。
>>712
中文表示から英語表示にするのに400円ってことだね。
その価値があると思うなら。
716: 2019/06/20(木) 23:20:11.60
>>713 Aliが㌧
グロ版買ったよ
グロ版買ったよ
712: 2019/06/20(木) 22:23:59.74
Xiaomi MC StoreでCN版とグロ版の価格差が400円くらいなんだけどこれグロ版買うべきかな
714: 2019/06/20(木) 22:56:32.23
4も国内販売やるのかな
めちゃくちゃぼったくってくる気がするけど
めちゃくちゃぼったくってくる気がするけど
715: 2019/06/20(木) 22:56:52.06
Twitterで4買った人が3と大差ないとか言ってるぞ
今こそ3の買い時だろ
今こそ3の買い時だろ
717: 2019/06/21(金) 00:51:46.95
>>715
普通なら新しいものかうよね。
1000円ケチってモノクロ買う意味がわからん
普通なら新しいものかうよね。
1000円ケチってモノクロ買う意味がわからん
718: 2019/06/21(金) 01:00:35.90
カラーのメリットがわからないなw
それよりも非公式アプリが潤沢に現存してる3の方がメリット大きい
こういうデバイスはモノクロで十分だろ
pebbleはカラーの買ったけどまったく意味なかった。ってか色がダサかった
それよりも非公式アプリが潤沢に現存してる3の方がメリット大きい
こういうデバイスはモノクロで十分だろ
pebbleはカラーの買ったけどまったく意味なかった。ってか色がダサかった
720: 2019/06/21(金) 01:06:20.69
>>718
なら3使えばいいじゃん。価値観の相違ってことで。たくさん買いなよ
なら3使えばいいじゃん。価値観の相違ってことで。たくさん買いなよ
719: 2019/06/21(金) 01:05:23.21
逆にカラー化だけで1000円も払う必要あるか?
輝度が上がってるならともかく文字表示するのには影響無い
ウォッチフェイスで遊びたい人でもなけりゃ不要
とか言いつつ俺は買いますけどね
輝度が上がってるならともかく文字表示するのには影響無い
ウォッチフェイスで遊びたい人でもなけりゃ不要
とか言いつつ俺は買いますけどね
721: 2019/06/21(金) 01:06:26.82
俺も注文はしてる。発送されたらしいw
722: 2019/06/21(金) 01:08:11.76
なんだ、買ってんじゃん。
723: 2019/06/21(金) 01:09:30.99
mi band3は既に2つ持ってる
1と1Pulseと2もある
当然4も買うけど機能としては3で十分満足してる
1と1Pulseと2もある
当然4も買うけど機能としては3で十分満足してる
724: 2019/06/21(金) 01:10:47.13
>>723
変わってるね
変わってるね
725: 2019/06/21(金) 01:10:50.13
カラーでも色つかわず白黒表示できるからな
それに3使ってるし非公式アプリでるまでは3使い続ける予定
それに3使ってるし非公式アプリでるまでは3使い続ける予定
727: 2019/06/21(金) 01:12:53.57
>>725
使えるんじゃないの?mi fitは4もサポートされると思ってたし。サードアプリってmi fit経由でのデータ操作だよね?
ちがうんだっけ?
使えるんじゃないの?mi fitは4もサポートされると思ってたし。サードアプリってmi fit経由でのデータ操作だよね?
ちがうんだっけ?
726: 2019/06/21(金) 01:12:08.59
通知画面のスクロールが縦になってるから、4ポチったで!
728: 2019/06/21(金) 01:13:25.84
>>726
まじ!たてなの!?
それ地味に嬉しい!
まじ!たてなの!?
それ地味に嬉しい!
729: 2019/06/21(金) 01:14:10.84
非公式アプリはmifitのインストールしないで独自通信だよ
2のときは自分で解析してwindowsアプリで吸い出してたわw
2のときは自分で解析してwindowsアプリで吸い出してたわw
730: 2019/06/21(金) 01:15:21.21
>>729
そんなことできるのかー。
ふむふむ
そんなことできるのかー。
ふむふむ
731: 2019/06/21(金) 02:19:32.71
4を手に入れた人、バイブどうてすか?
2並みにある?
2並みにある?
732: 2019/06/21(金) 06:55:07.68
>>731
弱めダヨ
弱めダヨ
733: 2019/06/21(金) 08:01:53.82
心拍をスマホアプリでリアルタイム表示できますか?
サイコンみたいに数値見ながら運動したいんです
サイコンみたいに数値見ながら運動したいんです
735: 2019/06/21(金) 08:47:34.59
>>733
出来る bluetoothに乗せて音声で聞くことも出来る
出来る bluetoothに乗せて音声で聞くことも出来る
734: 2019/06/21(金) 08:14:27.27
notifyのmiband4対応のアップデートきたわ
持ってないから俺は関係ないけど。
持ってないから俺は関係ないけど。
736: 2019/06/21(金) 08:48:20.53
mijiaのQuartzWatch買ったばかりだから悩む
737: 2019/06/21(金) 09:26:51.42
シンガポールから発送された~
経験上あと5日くらいかなワクワク
経験上あと5日くらいかなワクワク
738: 2019/06/21(金) 10:26:11.21
nokiaの体重計と連携させるにはmifit経由でgooglefit使うしかないっぽいんだけど心拍数がgooglefitで無理らしい
サードアプリのnotifyかmaster使えばそのへんクリアになる?
みんなの使ってるサードアプリの利点教えて欲しい
サードアプリのnotifyかmaster使えばそのへんクリアになる?
みんなの使ってるサードアプリの利点教えて欲しい
739: 2019/06/21(金) 10:43:11.25
noty使ってるけど、グーグルフィットへ心拍数情報上げれる
746: 2019/06/21(金) 13:48:27.23
>>739
ありがとう!これで買えるわ
ありがとう!これで買えるわ
740: 2019/06/21(金) 10:52:28.60
何色のバンドしてる?
741: 2019/06/21(金) 12:03:04.08
虹色
742: 2019/06/21(金) 12:05:02.29
体重計と連動出来るなら
Mi Bandに乗り換えたい
Mi Bandに乗り換えたい
743: 2019/06/21(金) 12:46:36.14
本当にアプリの通知全然来ねーんだけどなんでだろ。
ファクトリーリセットかけて、最初から設定してもLINEの通知届かないや。
バッグラウンドON、モバイル通信ONになってるけど設定て他にもいる?
iOS版。
ファクトリーリセットかけて、最初から設定してもLINEの通知届かないや。
バッグラウンドON、モバイル通信ONになってるけど設定て他にもいる?
iOS版。
745: 2019/06/21(金) 13:35:05.95
>>743
iOS版は通知センターの中身を丸投げしてるだけみたいだから、
アプリで通知センター使うように設定してる?
画面上からピロンと出るやつ
iOS版は通知センターの中身を丸投げしてるだけみたいだから、
アプリで通知センター使うように設定してる?
画面上からピロンと出るやつ
747: 2019/06/21(金) 14:11:58.65
>>745
通知センターのみオフになってた!
それオンにしただけで通知きたよー。
ありがとう!
通知センターのみオフになってた!
それオンにしただけで通知きたよー。
ありがとう!
744: 2019/06/21(金) 13:29:49.11
1.xiomi端末に買い換える
2.apple watchに買い換える
好きな方をどうぞ
2.apple watchに買い換える
好きな方をどうぞ
748: 2019/06/21(金) 14:26:04.53
ボクササイズ中にも上腕辺りにあげて着用しておきたいけど、心拍数の測定方式的にかなり厳しいかな??
757: 2019/06/21(金) 18:42:35.49
>>748
そもそもバンドの長さが足りなくて上腕には付かないよ(過去の運動歴皆無でここ半年で鍛え始めたヒョロガリな俺でも無理)。
光学測定は密着が重要だけど上腕だと筋肉の収縮でずれるからそういう面でも相性悪い。
リストバンド巻いて内側に入れてやれば密着はするだろうが、表面がタッチセンサーなので誤爆の可能性も高くオススメは出来ない。
自分がやってるのFEELCYCLEでダンベル中にパンチ的な動き多いけど締めればずれないから腕時計的な付け方で十分だと思う。
そもそもバンドの長さが足りなくて上腕には付かないよ(過去の運動歴皆無でここ半年で鍛え始めたヒョロガリな俺でも無理)。
光学測定は密着が重要だけど上腕だと筋肉の収縮でずれるからそういう面でも相性悪い。
リストバンド巻いて内側に入れてやれば密着はするだろうが、表面がタッチセンサーなので誤爆の可能性も高くオススメは出来ない。
自分がやってるのFEELCYCLEでダンベル中にパンチ的な動き多いけど締めればずれないから腕時計的な付け方で十分だと思う。
749: 2019/06/21(金) 14:39:39.74
Hand over to airline
出国きた?
oneplus7のバンドル、miband3なのなんでよ。
miband4選ばしてくれたらついでに買ってDHLなのによ
出国きた?
oneplus7のバンドル、miband3なのなんでよ。
miband4選ばしてくれたらついでに買ってDHLなのによ
750: 2019/06/21(金) 15:05:43.47
ここにもXiaomiを潮見って書く人がいるな
751: 2019/06/21(金) 17:54:38.02
【レス抽出】
対象スレ:【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part8
キーワード:潮見
750 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 15:05:43.47 ID:r7GR38GhD
ここにもXiaomiを潮見って書く人がいるな
抽出レス数:1
対象スレ:【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part8
キーワード:潮見
750 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 15:05:43.47 ID:r7GR38GhD
ここにもXiaomiを潮見って書く人がいるな
抽出レス数:1
752: 2019/06/21(金) 18:07:53.49
そんなやつ初めて見たわ! って思ってたら、やっぱりその通りだったみたいだわ。
さんきゅ。
さんきゅ。
753: 2019/06/21(金) 18:10:29.56
xiomiってことだろ?
居るぞ
居るぞ
754: 2019/06/21(金) 18:10:51.21
潮見 見 番度四じゃないのか
755: 2019/06/21(金) 18:24:09.94
出荷された。
GearBest
GearBest
756: 2019/06/21(金) 18:26:43.29
3の日本語化って発売から半年くらいかかった?
758: 2019/06/21(金) 18:49:37.85
ゴムひもで延長して上腕に付けたら心拍数が正確になったという人がいたよ
https://ameblo.jp/hironaka-7/entry-12386393457.html
https://ameblo.jp/hironaka-7/entry-12386393457.html
759: 2019/06/21(金) 22:05:18.08
原産国を出発して、3日も音沙汰無いんだけど、平泳ぎで日本海渡ってるのか?
760: 2019/06/21(金) 22:22:00.40
>>759
Ali Standardだろ?
送料無料の発送方法は、高い送料払ってる荷物の隙間に緩衝材代わりに詰め込まれるのが基本 。
荷物だなんて思われてないから、時間がかかるのは当たり前。2週間は待ってろよ。
Ali Standardだろ?
送料無料の発送方法は、高い送料払ってる荷物の隙間に緩衝材代わりに詰め込まれるのが基本 。
荷物だなんて思われてないから、時間がかかるのは当たり前。2週間は待ってろよ。
763: 2019/06/21(金) 22:46:24.81
>>759
早濡か?
力抜けよ。30日経ってから話をしようか
早濡か?
力抜けよ。30日経ってから話をしようか
761: 2019/06/21(金) 22:26:36.63
ちなみに国際郵便の「出発」は、税関通って発送棚に置かれたところね。
人間で言えば制限区域に入っただけで、しかも送料無料の発送方法だとキャンセル待ちで入ってて空席が出るまで飛行機に乗れない状況。
人間で言えば制限区域に入っただけで、しかも送料無料の発送方法だとキャンセル待ちで入ってて空席が出るまで飛行機に乗れない状況。
762: 2019/06/21(金) 22:29:16.18
あとAli Standardは現状ほぼ全てがシンガポールを経由する。
中国から直接は来ない。
そしてシンガポールポストは宛先国着の偽記録をするから信用出来ない。
日本郵便のトラッキングで追跡すること。
中国から直接は来ない。
そしてシンガポールポストは宛先国着の偽記録をするから信用出来ない。
日本郵便のトラッキングで追跡すること。
764: 2019/06/21(金) 23:00:37.26
通関で時間掛かるから3日じゃあ便乗ってないよね
上で言ってるとおり通関待ちの段階で出国表示になる
DHLあたりで金払えば通関も速いけどStandard Shippingじゃそこまで急いで処理してくんないよ
日本届いても日本での通関あるからそこでも1日は掛かる、表示はちゃんと通関手続き中になると思うが
結論は慌てずに待つべし
上で言ってるとおり通関待ちの段階で出国表示になる
DHLあたりで金払えば通関も速いけどStandard Shippingじゃそこまで急いで処理してくんないよ
日本届いても日本での通関あるからそこでも1日は掛かる、表示はちゃんと通関手続き中になると思うが
結論は慌てずに待つべし
769: 2019/06/22(土) 00:04:37.77
>>764
違うぞ、出国は通関通った後に出る。最近は通関は海外でも数日で通るので。
問題はそのあとで、飛行機にいつまでも乗らないのがStandard Shippingの特徴。
違うぞ、出国は通関通った後に出る。最近は通関は海外でも数日で通るので。
問題はそのあとで、飛行機にいつまでも乗らないのがStandard Shippingの特徴。
765: 2019/06/21(金) 23:46:02.90
いまからband2を買うくらいなら+1500円くらいだしband4のほうがいいかな?2と4はなにがちがうの
766: 2019/06/21(金) 23:48:05.56
3持ちで4のカラーいいなーと思ったがワイヤレス充電できるようにならないかな…と躊躇し始めた。高望み?
767: 2019/06/21(金) 23:48:47.95
>>766
値段考えたら文句は言えないでしょう~
値段考えたら文句は言えないでしょう~
768: 2019/06/21(金) 23:56:51.37
??xiaomi band 4は、スマホに接続するにMijia APPをダウンロードし、自動的にスマホの言葉と一致します。
ってアマゾンの説明に載ってたけど最高やん
ってアマゾンの説明に載ってたけど最高やん
770: 2019/06/22(土) 02:40:23.04
3000円くらいが最安?
771: 2019/06/22(土) 05:00:01.99
sg通知きたで
順調だからあと一週間もすれば川崎するんじゃね感
順調だからあと一週間もすれば川崎するんじゃね感
772: 2019/06/22(土) 07:04:03.94
notify & fitness、もうmi band 4に対応しちまいやがった
どうやらmi band 3とmi band 4、中身はほぼ同じだなコレ
どうやらmi band 3とmi band 4、中身はほぼ同じだなコレ
773: 2019/06/22(土) 08:38:26.79
結局、どの有料アプリが一番ええの?
この機能があるから、これ買ったとか教えてください!
この機能があるから、これ買ったとか教えてください!
779: 2019/06/22(土) 14:45:16.82
>>773
機能が一番豊富(多分)ということでnotify購入、満足していたが、他のアプリも試してみたくなりmaster購入。
しかし、グラフやアラーム機能に満足行かないのでnotifyにもどる。
問題は天気予報の同期だけがうまく行かないことが多々あること
機能が一番豊富(多分)ということでnotify購入、満足していたが、他のアプリも試してみたくなりmaster購入。
しかし、グラフやアラーム機能に満足行かないのでnotifyにもどる。
問題は天気予報の同期だけがうまく行かないことが多々あること
780: 2019/06/22(土) 15:07:20.98
>>773
iphoneならmasterしかなかった
iphoneならmasterしかなかった
774: 2019/06/22(土) 08:39:06.87
3だと通知のフォントが小さくて読めないんですけど、4は大きく出来ますか?
775: 2019/06/22(土) 10:20:34.37
mi band4の中身はmi band3よりもAmazfit BipやCorに近いはず
Amazfit向けのウォッチフェイス扱ってるサイトでmi band4の専用ページが出来たりしてる
これからBipみたいに自作ウォッチフェイスが増えるぞ
Amazfit向けのウォッチフェイス扱ってるサイトでmi band4の専用ページが出来たりしてる
これからBipみたいに自作ウォッチフェイスが増えるぞ
776: 2019/06/22(土) 12:20:55.49
ギアベで14日に注文したmiband4が大阪にたどり着きました
778: 2019/06/22(土) 13:17:23.23
>>776
発送はいつだった?
発送はいつだった?
786: 2019/06/22(土) 19:35:53.72
>>778
19日だわ
19日だわ
777: 2019/06/22(土) 12:52:03.58
cn版もグロ版も端末自体は全く一緒なんだね
初期設定と説明書が英語ってだけで高くなるのか。。
初期設定と説明書が英語ってだけで高くなるのか。。
781: 2019/06/22(土) 17:02:30.39
>>777
日本人みたいに漢字をある程度読める人は少ないからしょうがない
日本人みたいに漢字をある程度読める人は少ないからしょうがない
785: 2019/06/22(土) 18:12:17.10
>>777 CN版も英語表示出来るんだったらグロ版買った自分がいたたまれないんだが…
782: 2019/06/22(土) 17:42:02.89
最初から純正じゃなくサードアプリで初めてもいける?
783: 2019/06/22(土) 17:43:34.47
>>782
2、3ならそれでいけた。4はしらね
2、3ならそれでいけた。4はしらね
784: 2019/06/22(土) 17:44:59.65
>>783
ありがとう
ありがとう
787: 2019/06/22(土) 20:00:47.56
ずっとnotify使ってるけど、mifitでLINEの着信通知来るようになった?
788: 2019/06/22(土) 21:26:14.43
>>787
You should try yourself!
You should try yourself!
789: 2019/06/22(土) 21:44:45.39
NotifyってLINEの着信くるんですか?
808: 2019/06/23(日) 14:17:58.92
>>789
俺の使ってる設定
参考になればいいけど
https://i.imgur.com/q0GYmLF.jpg
https://i.imgur.com/nC6RSKp.jpg
https://i.imgur.com/LNfopoL.jpg
https://i.imgur.com/6bAuDHo.jpg
https://i.imgur.com/AqQHSnK.jpg
https://i.imgur.com/uLkSIsX.jpg
俺の使ってる設定
参考になればいいけど
https://i.imgur.com/q0GYmLF.jpg
https://i.imgur.com/nC6RSKp.jpg
https://i.imgur.com/LNfopoL.jpg
https://i.imgur.com/6bAuDHo.jpg
https://i.imgur.com/AqQHSnK.jpg
https://i.imgur.com/uLkSIsX.jpg
810: 2019/06/23(日) 14:25:15.47
>>808
横から別の質問で申し訳ないんだけどさ
notifyでボタンにアクション割り振っても2回タップと3回タップが反応しないんだけどなんかコツある?
そもそも一回タップも反応悪いんだけどおま環なのかこんなもんなのか
横から別の質問で申し訳ないんだけどさ
notifyでボタンにアクション割り振っても2回タップと3回タップが反応しないんだけどなんかコツある?
そもそも一回タップも反応悪いんだけどおま環なのかこんなもんなのか
811: 2019/06/23(日) 14:48:26.07
>>810
あの機能は説明読まないバカには永遠に使えない
あの機能は説明読まないバカには永遠に使えない
812: 2019/06/23(日) 15:34:23.65
>>811
そういうことね、分かったわ
そういうことね、分かったわ
815: 2019/06/23(日) 16:04:16.33
>>810
それはmi band2用の機能で
mi band3は画面消えた状態からの1タップしか使えないとかだった気がする
それはmi band2用の機能で
mi band3は画面消えた状態からの1タップしか使えないとかだった気がする
816: 2019/06/23(日) 16:24:56.18
>>815
ありがとう
英語読み飛ばしててボタンあるから使えるもんだと思いこんでたよ
ありがとう
英語読み飛ばしててボタンあるから使えるもんだと思いこんでたよ
829: 2019/06/24(月) 15:35:10.72
>>815
有料版買ってみたんだけど、1タップの反応のさせ方が分からないので、教えてください。画面消えてる状態からボタン押してみたけど、反応しないっす。
サイレントとかデバイスを探すとかに登録したやつは、動く。
有料版買ってみたんだけど、1タップの反応のさせ方が分からないので、教えてください。画面消えてる状態からボタン押してみたけど、反応しないっす。
サイレントとかデバイスを探すとかに登録したやつは、動く。
830: 2019/06/24(月) 15:47:37.04
>>829
省電力モードだと心拍数モードからしかタップ動作しないよ
パフォーマンスモードだと通常画面からタップで動作する
省電力モードだと心拍数モードからしかタップ動作しないよ
パフォーマンスモードだと通常画面からタップで動作する
831: 2019/06/24(月) 16:34:33.37
>>830
説明動画も見てたので、心拍数もやってみてたんだけど、反応しなかったんだよ。
でも、端末再起動したら、なぜかいけたわ。
mi band3つけるためにボタン押すから、毎回動作すると、ちょっとうざいね。心拍数測り始めて、一回押すやつで運用するわ。
ありがとね。
説明動画も見てたので、心拍数もやってみてたんだけど、反応しなかったんだよ。
でも、端末再起動したら、なぜかいけたわ。
mi band3つけるためにボタン押すから、毎回動作すると、ちょっとうざいね。心拍数測り始めて、一回押すやつで運用するわ。
ありがとね。
832: 2019/06/24(月) 16:37:56.25
>>831
良かったね
分かるわ、2回タップや3回タップだと誤作動防げそうなんだけどね
4が対応してたら良いんだけど
良かったね
分かるわ、2回タップや3回タップだと誤作動防げそうなんだけどね
4が対応してたら良いんだけど
819: 2019/06/23(日) 21:45:41.19
>>808
ありがとう!出来ました!
ただ、これ電話とってもバイブ止まらないんですね。まぁこの辺は妥協かな。
ありがとう!出来ました!
ただ、これ電話とってもバイブ止まらないんですね。まぁこの辺は妥協かな。
790: 2019/06/22(土) 22:17:21.67
はい
791: 2019/06/23(日) 00:18:41.70
Despatched to OverSeas Postal Admin (From SG/SIN to JP/KWS)
シンガポール出たぜ
シンガポール出たぜ
801: 2019/06/23(日) 10:58:42.96
>>797
SGからJPの郵便事業者へ送信された、って意味。
国際輸送に投げられたことを指すもので、SG関税抜けて日本行きの荷物棚に置かれた状態。
ここから3~7日で国際輸送されて日本に着く。
>>791
そこまで来たらあとは日本郵便の追跡見ることね。
SGのTrackingは届けてもいないのに翌日~翌々日に日本着を記録するから。
SGからJPの郵便事業者へ送信された、って意味。
国際輸送に投げられたことを指すもので、SG関税抜けて日本行きの荷物棚に置かれた状態。
ここから3~7日で国際輸送されて日本に着く。
>>791
そこまで来たらあとは日本郵便の追跡見ることね。
SGのTrackingは届けてもいないのに翌日~翌々日に日本着を記録するから。
792: 2019/06/23(日) 00:49:19.22
mi fit + tasker で通知させてるわ。
820: 2019/06/23(日) 23:00:44.15
>>792
どういうプロファイル作ったらいいのか教えて下さい…。
ググっていじってるが全然わかんないっす…
どういうプロファイル作ったらいいのか教えて下さい…。
ググっていじってるが全然わかんないっす…
821: 2019/06/23(日) 23:12:31.28
>>820
たいしたことしてないけど。
mi fitで、taskerも通知対象にしてあげてね。
https://i.imgur.com/qirlpfL.jpg
https://i.imgur.com/yErVm7y.jpg
たいしたことしてないけど。
mi fitで、taskerも通知対象にしてあげてね。
https://i.imgur.com/qirlpfL.jpg
https://i.imgur.com/yErVm7y.jpg
848: 2019/06/25(火) 00:14:06.85
>>821
ありがとうございます。
まんま真似したら、うまく動くようになりました!
本当に感謝です!!
ありがとうございます。
まんま真似したら、うまく動くようになりました!
本当に感謝です!!
793: 2019/06/23(日) 01:39:03.85
ギアべで頼んで24日にくるわ
794: 2019/06/23(日) 02:52:26.99
3より分厚くなってるのか
白黒のまま薄くして欲しかった
白黒のまま薄くして欲しかった
795: 2019/06/23(日) 03:20:31.36
4は半年後日本語化出来るようになって年末セールで買うのかな
796: 2019/06/23(日) 07:43:30.70
mi band 3はもう見向きもしない?
mi band 4が出たから、そのうち安くなるよね。
mi band 4が出たから、そのうち安くなるよね。
797: 2019/06/23(日) 08:44:47.57
シンガでたんじゃなくて、日本の関税抜けたってことでしょ?
798: 2019/06/23(日) 08:49:01.49
おっと、ググったらシンガポールをシンガと略すのはダメだったらしい。知らなかった。
SGというながら正解みたいだね。豆知識。、
SGというながら正解みたいだね。豆知識。、
799: 2019/06/23(日) 09:03:53.94
シンポだな
800: 2019/06/23(日) 10:49:25.71
商社系だとシンガって言うよ
インドネシアはネシア、オーストラリアは豪州
インドネシアはネシア、オーストラリアは豪州
802: 2019/06/23(日) 11:59:46.13
俺は6/20 16:30にArrival at Destination Post(JP POST)となった。これは関税抜けたよ、ってことでいいのだよね?
もうそろそろ来てくれないかな。
もうそろそろ来てくれないかな。
803: 2019/06/23(日) 12:03:42.38
>>802
最寄りの郵便局に着いてる
月曜日に配達されるんじゃないかな?
最寄りの郵便局に着いてる
月曜日に配達されるんじゃないかな?
805: 2019/06/23(日) 12:49:37.82
>>803
ちげーよ。
>>802
シンガポールポストが付けた偽記録。まだ輸送中で日本にすら着いてない。
シンガポールポストはこれがあるから、シンガポール出たらそのあとは日本郵便の追跡で見ること。
同じ番号入れれば追跡出来る。
ちげーよ。
>>802
シンガポールポストが付けた偽記録。まだ輸送中で日本にすら着いてない。
シンガポールポストはこれがあるから、シンガポール出たらそのあとは日本郵便の追跡で見ること。
同じ番号入れれば追跡出来る。
804: 2019/06/23(日) 12:48:08.11
俺のは飛行機に乗ったぽい
806: 2019/06/23(日) 12:53:22.39
何度も言うが、シンガポールポストは日本に届けてない状況で日本着を勝手に記録する。
追跡番号は国際番号だから日本郵便でも追跡出来る。
国内着含め、日本郵便の方が正確だから、シンガポール発が記録されたら以降は日本郵便で追跡すること。
追跡番号は国際番号だから日本郵便でも追跡出来る。
国内着含め、日本郵便の方が正確だから、シンガポール発が記録されたら以降は日本郵便で追跡すること。
807: 2019/06/23(日) 12:58:59.21
追跡チェックは不毛だぞ
受け取り必要なののときは昔見てたが、何日も動かなかったり更新されずに配達されたりでうまく行ったためしない
あんなの見るのに時間費やさずじっと家で待つのが正解
受け取り必要なののときは昔見てたが、何日も動かなかったり更新されずに配達されたりでうまく行ったためしない
あんなの見るのに時間費やさずじっと家で待つのが正解
809: 2019/06/23(日) 14:19:26.62
17trackのアプリええで。
813: 2019/06/23(日) 15:35:44.60
めっちゃ性格悪そうw
814: 2019/06/23(日) 15:42:46.67
また末尾Mか(15回目くらい)
817: 2019/06/23(日) 20:22:55.03
>>814
毎回末尾Mとか言ってるけど、何にも特定できてないよ。。
ちなみに、末尾がMになる条件ご存知ですか?
毎回末尾Mとか言ってるけど、何にも特定できてないよ。。
ちなみに、末尾がMになる条件ご存知ですか?
823: 2019/06/24(月) 05:28:07.36
>>817
Mだと…?
Mだと…?
818: 2019/06/23(日) 21:03:09.25
mi band 4が秒表示対応してればなあ
833: 2019/06/24(月) 17:09:54.50
>>818
常時表示ではないのに秒表示まで求めるの?
常時表示ではないのに秒表示まで求めるの?
822: 2019/06/24(月) 00:29:23.39
CANIAO 日本到着
郵便局 シンガポール発送のまま
ほんまやね
郵便局 シンガポール発送のまま
ほんまやね
824: 2019/06/24(月) 08:41:06.57
バンド部分とか変えてるか?
825: 2019/06/24(月) 09:29:48.44
IFTTT設定してこんな小さい時計で操作出来るなんて!
って子供の時の夢が叶った気分にはなるけど結局手元のスマホのウィジェットで操作したほうが早いという
なんか面白い使い方ないかな
って子供の時の夢が叶った気分にはなるけど結局手元のスマホのウィジェットで操作したほうが早いという
なんか面白い使い方ないかな
826: 2019/06/24(月) 09:47:36.23
>>825
IFTTT連携なんてできないんじゃない?
IFTTT連携なんてできないんじゃない?
827: 2019/06/24(月) 09:49:53.21
>>826
サードアプリだけどnotifyに設定あったよ
サードアプリだけどnotifyに設定あったよ
828: 2019/06/24(月) 14:56:17.94
ギアべで頼んでたのが今日来たわ
4が初めてのmibandだけど思ってたより小さいし軽いのね
4が初めてのmibandだけど思ってたより小さいし軽いのね
834: 2019/06/24(月) 18:37:53.29
常時表示でないからこそ秒表示してもバッテリーに影響出にくい訳で
ちなみにmi band4は普通に秒表示出来ると思う
既にmi band4用のウォッチフェイスの自作が始まってるようで秒針付きもあった
ちなみにmi band4は普通に秒表示出来ると思う
既にmi band4用のウォッチフェイスの自作が始まってるようで秒針付きもあった
835: 2019/06/24(月) 18:39:53.31
mi band4とAmazfit Bipの中間みたいなAmazfit Corでは確実に秒表示対応してる
836: 2019/06/24(月) 18:49:10.05
今4いじってたけどラインとかの通知はしっかり日本語でくるね
全然このままで問題ないわ
全然このままで問題ないわ
837: 2019/06/24(月) 19:14:55.52
>>836
3から乗り換えるメリットがまったくないからなあ
3から乗り換えるメリットがまったくないからなあ
842: 2019/06/24(月) 21:30:53.69
>>836
電話の着信は?
名前が日本語で表示される?
電話の着信は?
名前が日本語で表示される?
843: 2019/06/24(月) 21:46:54.17
>>842
されるよ
ライン電話は通知自体がされなかったけども他は日本語でちゃんと表示される
されるよ
ライン電話は通知自体がされなかったけども他は日本語でちゃんと表示される
846: 2019/06/24(月) 22:16:33.96
>>843
まじかー。
3から買い替えるかなー。
まじかー。
3から買い替えるかなー。
847: 2019/06/24(月) 22:34:36.14
>>843
チャイナバージョン購入ですか?
ってかマニュアルや外箱の中国語表記以外は変わりないか~
チャイナバージョン購入ですか?
ってかマニュアルや外箱の中国語表記以外は変わりないか~
849: 2019/06/25(火) 00:31:43.74
>>847
グロ版一応買ったよ~
CN版は買ってないからわからない
グロ版一応買ったよ~
CN版は買ってないからわからない
838: 2019/06/24(月) 19:27:21.26
4を注文したけど3の方が薄いと聞いて少しガッカリ
839: 2019/06/24(月) 19:39:50.18
音楽操作できる点で購入決めた
841: 2019/06/24(月) 21:23:08.80
>>839
UI見たらとてつもなく操作しにくそうだったけど
UI見たらとてつもなく操作しにくそうだったけど
840: 2019/06/24(月) 20:40:17.44
同じく
844: 2019/06/24(月) 22:02:53.45
バッテリー容量も増えて大画面化したのにバンドの互換はあるから
増えるのはどうしたって厚みになるよね
増えるのはどうしたって厚みになるよね
845: 2019/06/24(月) 22:07:57.31
フォー、自分も今日保護フィルムと一緒に届いたわ
850: 2019/06/25(火) 00:54:17.91
3からの乗り換えで自分はチャイナ版
物欲で買っちゃったけど正直3の完成度の高さを改めて感じさせられた。
液晶はカラーになったせいか消灯時、液晶とその周りの区別が顕著になっていてかなり安っぽく感じる。
カラー待受も一通り着せ替え楽しんだら飽きた。こんな小さなディスプレイ、カラーの必要なくね?
操作性については3は上下スワイプ→左右スワイプで操作できていたのが、
上下スワイプ→クリック→上下スワイプと、一つアクションが増えてしまっている。
ジャイロが3つから6つになった事のメリットを感じない。水泳で泳ぎの型を判別できるらしいからスイマーには良いのかもだけどね。
あと若干分厚くなっているから、3でディスプレイを壁とかに擦っている人は4だともっと擦る頻度高くなると思う。しかもディスプレイが平面になったから横から見ると、飛びでて見えてちょっと不細工。
物欲で買っちゃったけど正直3の完成度の高さを改めて感じさせられた。
液晶はカラーになったせいか消灯時、液晶とその周りの区別が顕著になっていてかなり安っぽく感じる。
カラー待受も一通り着せ替え楽しんだら飽きた。こんな小さなディスプレイ、カラーの必要なくね?
操作性については3は上下スワイプ→左右スワイプで操作できていたのが、
上下スワイプ→クリック→上下スワイプと、一つアクションが増えてしまっている。
ジャイロが3つから6つになった事のメリットを感じない。水泳で泳ぎの型を判別できるらしいからスイマーには良いのかもだけどね。
あと若干分厚くなっているから、3でディスプレイを壁とかに擦っている人は4だともっと擦る頻度高くなると思う。しかもディスプレイが平面になったから横から見ると、飛びでて見えてちょっと不細工。
851: 2019/06/25(火) 01:27:22.47
>>850
デフォルトのウォッチフェイスに戻すときどうしてました??
デフォルトのウォッチフェイスに戻すときどうしてました??
852: 2019/06/25(火) 01:35:54.95
>>851
すんません、自己解決した
バンド側で設定できた
すんません、自己解決した
バンド側で設定できた
853: 2019/06/25(火) 01:55:52.61
>>850
ナイスレビュー!
ナイスレビュー!
856: 2019/06/25(火) 06:46:57.28
>>850
>>854
完全に予想通り
やはり3から乗り換える価値はないな
>>854
完全に予想通り
やはり3から乗り換える価値はないな
862: 2019/06/25(火) 08:33:56.04
>>856
一つ優れていると思うのは、用意されているバンドディスプレイの中のいくつかに、時間、曜日、歩数、脈拍の全てが表示されるタイプがある所かな。
一つ優れていると思うのは、用意されているバンドディスプレイの中のいくつかに、時間、曜日、歩数、脈拍の全てが表示されるタイプがある所かな。
854: 2019/06/25(火) 02:52:43.79
engadgetのレビュー
https://japanese.engadget.com/2019/06/24/2500-xiaomi-mi-band-4/
カラーになって華やかになりましたが、画面の最大輝度は一般的なスマートフォンの半分程度の400nitなのでそれほど明るくありません。晴天の屋外では画面表示がやや見づらいこともありました。
センサー部分が大きくなってるのか
https://japanese.engadget.com/2019/06/24/2500-xiaomi-mi-band-4/
カラーになって華やかになりましたが、画面の最大輝度は一般的なスマートフォンの半分程度の400nitなのでそれほど明るくありません。晴天の屋外では画面表示がやや見づらいこともありました。
センサー部分が大きくなってるのか
855: 2019/06/25(火) 03:04:44.17
https://youtu.be/4sRpTcv6_IY?t=379
サイクリングとかバンドで選べるようになったのはいいね
https://youtu.be/4sRpTcv6_IY?t=497
音楽再生も使えないことは無さそう
サイクリングとかバンドで選べるようになったのはいいね
https://youtu.be/4sRpTcv6_IY?t=497
音楽再生も使えないことは無さそう
895: 2019/06/25(火) 22:01:15.41
>>855
バントからアクティビティを開始できるようになったのはええな
3だとジョギングするのに最初スマホでアクティビティを開始しないといけなかった
バントからアクティビティを開始できるようになったのはええな
3だとジョギングするのに最初スマホでアクティビティを開始しないといけなかった
857: 2019/06/25(火) 07:41:17.79
乗り換えはともかく今から新規で買う人はどっちが良いんだろう
858: 2019/06/25(火) 07:55:01.29
カラーがいいか、泳ぐかで決めたらええねん
859: 2019/06/25(火) 08:00:47.27
mi band自体には心拍数を記録するためのメモリーは搭載されてなくて
心拍数の24時間ログをとりたいならスマホと常時接続させとかなきゃいけない
この認識であってる?
心拍数の24時間ログをとりたいならスマホと常時接続させとかなきゃいけない
この認識であってる?
869: 2019/06/25(火) 11:47:13.13
>>859
メモリは載ってる。
つーか載ってなかったらアクティビティとかのログどうすんのよ。
メモリは載ってる。
つーか載ってなかったらアクティビティとかのログどうすんのよ。
871: 2019/06/25(火) 15:25:05.81
>>869
やっぱりあるんだ
mi fitで同期しても手動計測したポイント以外ログ残ってないからさてっきり
やっぱりあるんだ
mi fitで同期しても手動計測したポイント以外ログ残ってないからさてっきり
896: 2019/06/25(火) 22:19:11.25
>>871
自動計測できてないだけでは?
自動計測できてないだけでは?
860: 2019/06/25(火) 08:23:07.82
bipみたいにウォッチフェイスの自作が出来ることを願って4を買う
861: 2019/06/25(火) 08:32:50.66
https://amazfitwatchfaces.com/
このサイトにmi band4が増えてるから自作は出来ると思うぞ
このサイトにmi band4が増えてるから自作は出来ると思うぞ
865: 2019/06/25(火) 08:44:27.33
>>861
気づかなかった
ありがとう
気づかなかった
ありがとう
863: 2019/06/25(火) 08:35:57.44
3も4も自転車自動記録は対応してる?
今2使ってるけどいちいちワークアウト指定しないと歩数も増えないし面倒です
今2使ってるけどいちいちワークアウト指定しないと歩数も増えないし面倒です
866: 2019/06/25(火) 08:50:52.20
>>863
非対応
非対応
867: 2019/06/25(火) 09:06:20.84
>>866
ありがとう
なら3でいいかなー、通知日本語で見れれば十分だし……
ありがとう
なら3でいいかなー、通知日本語で見れれば十分だし……
864: 2019/06/25(火) 08:41:21.57
カラーはともかく明るさは3より上なんでしょ?
868: 2019/06/25(火) 11:22:42.59
870: 2019/06/25(火) 12:00:26.06
>>868
最終更新日が去年の3月だぞ
最終更新日が去年の3月だぞ
872: 2019/06/25(火) 16:32:00.90
mi band 4でグーグルマップや専用アプリを使って進行方向の通知とかってできる?
873: 2019/06/25(火) 16:45:35.39
>>872
またお前か
またお前か
874: 2019/06/25(火) 17:30:25.41
自転車屋はあっち行け
875: 2019/06/25(火) 17:42:04.44
シンガポールから脱出できねえ・・・
876: 2019/06/25(火) 18:15:31.63
4きたら2譲るんだが、初期化ってどうやってやるんだっけ?
877: 2019/06/25(火) 18:25:47.46
>>876
調べたら一瞬でわかることだけどめんどくさいからお前らが教えろ、ってこと?
調べたら一瞬でわかることだけどめんどくさいからお前らが教えろ、ってこと?
878: 2019/06/25(火) 18:36:40.81
>>877
そんなこと書いてねーだろクソが
そんなこと書いてねーだろクソが
879: 2019/06/25(火) 18:43:32.96
>>878
だったらチラシの裏にでも書いてろ。
だったらチラシの裏にでも書いてろ。
881: 2019/06/25(火) 19:18:33.27
さっき4届いたけどバイブ弱いな
hey+くらい明るいから3よりも画面見やすい
hey+くらい明るいから3よりも画面見やすい
883: 2019/06/25(火) 19:33:50.26
>>881
3よりも弱いの?
3よりも弱いの?
882: 2019/06/25(火) 19:32:31.77
謎の喧嘩腰
885: 2019/06/25(火) 19:54:16.04
4のグロ版買ったんだけどalipayの項目がない
CN版の人はありますか?
CN版の人はありますか?
886: 2019/06/25(火) 19:55:14.21
グローバル版って日本語環境でも英語になる?
887: 2019/06/25(火) 20:01:43.06
日本語環境だけど表示は英語
あと3より厚くなったけどすぐ慣れた
あと3より厚くなったけどすぐ慣れた
888: 2019/06/25(火) 20:24:41.70
スマホ側の言語設定と同じ言語を表示するのが基本で、bandがその言語に非対応な場合に、
CN版では中文表示、Global版では英語表示になる。ってテンプレに入れといた方がいいんじゃない?
CN版では中文表示、Global版では英語表示になる。ってテンプレに入れといた方がいいんじゃない?
889: 2019/06/25(火) 20:40:00.75
昼寝も判定してくれるようになった?
893: 2019/06/25(火) 21:13:56.24
>>889
ミバンドマスターは判定するけどミフィットはしない
ミバンドマスターは判定するけどミフィットはしない
894: 2019/06/25(火) 21:45:54.37
>>893
マスターだと判別できるということは
アプリ側の努力が足りないのか
マスターだと判別できるということは
アプリ側の努力が足りないのか
890: 2019/06/25(火) 21:00:44.79
バッチリ寝てる
891: 2019/06/25(火) 21:01:12.02
中華版届いたから早速ペアリングしたら、ファームやらフォントの更新があったから、こりゃ日本語になるのかも?とワクテカしたが、終わっても中華のママだった。
902: 2019/06/26(水) 01:59:37.17
>>891
CN版おつ
グロ版は大丈夫だった
CN版おつ
グロ版は大丈夫だった
904: 2019/06/26(水) 06:54:28.26
>>902
グロ版は英語表示?
グロ版は英語表示?
905: 2019/06/26(水) 07:26:53.68
>>904
そうだよ
そうだよ
892: 2019/06/25(火) 21:11:57.08
睡眠検知の精度が上がってるなら買い換えの意味はあるな
898: 2019/06/25(火) 23:05:15.26
先日のファームアップデートでなにやら電池持ちが良くなった気がしたので限界まで使ってみたら、カタログスペックの三週間使えた。
901: 2019/06/26(水) 00:10:43.02
>>898
アンカ忘れてた
アンカ忘れてた
903: 2019/06/26(水) 05:41:12.32
>>901
睡眠時心拍測定、ワークアウト2,3日に一回10分ぐらい、一回だけ90分ワークアウト、持ち上げ画面オン、夜間明度下げ、通知一日2,3回。
で、達成。
睡眠時心拍測定、ワークアウト2,3日に一回10分ぐらい、一回だけ90分ワークアウト、持ち上げ画面オン、夜間明度下げ、通知一日2,3回。
で、達成。
906: 2019/06/26(水) 07:40:12.42
>>903
そんなんじゃアクティビティトラッカーは必要ないな・・
そんなんじゃアクティビティトラッカーは必要ないな・・
907: 2019/06/26(水) 07:41:52.37
>>906
お前がこのスレに必要ないと思う
お前がこのスレに必要ないと思う
910: 2019/06/26(水) 08:59:40.10
>>903
ありがと
やっぱ心拍数とバイブが肝みたいやね
ありがと
やっぱ心拍数とバイブが肝みたいやね
899: 2019/06/25(火) 23:07:19.63
band3
900: 2019/06/26(水) 00:10:12.98
心拍数設定とかワークアウトとかどれくらい使ってる?あと通知頻度とか
自分もバンド3で心拍数15分、ワークアウト日に40分/1日、通知20/1日、持ち上げで画面オン
だいたいこれで10日くらいかな
自分もバンド3で心拍数15分、ワークアウト日に40分/1日、通知20/1日、持ち上げで画面オン
だいたいこれで10日くらいかな
908: 2019/06/26(水) 08:04:48.08
6/15 aliで注文
6/25 にたぶん到着。今ポストに入ってるのに気づいた
注文はグロ版だけど、届いたのは中華版ww
充電アダプタは3と互換性ないのな
6/25 にたぶん到着。今ポストに入ってるのに気づいた
注文はグロ版だけど、届いたのは中華版ww
充電アダプタは3と互換性ないのな
909: 2019/06/26(水) 08:48:26.64
>>908
ひどいな。どこで買ったの?
紛争で、半額くらいにはできるんじゃない?
ひどいな。どこで買ったの?
紛争で、半額くらいにはできるんじゃない?
936: 2019/06/26(水) 20:52:20.80
>>908
aliexpress?
今mi band 3や支那版mi band 4をグロ版mi band 4と誤認発注させようとしてるセラーが山ほど湧いてる
どうせアイツラの手口に引っかかったんだろ
aliexpress?
今mi band 3や支那版mi band 4をグロ版mi band 4と誤認発注させようとしてるセラーが山ほど湧いてる
どうせアイツラの手口に引っかかったんだろ
939: 2019/06/26(水) 23:24:27.74
>>908
晒せ晒せ。あとOpen Disputeしていいぞ
>>933
今mi band 3+Runtastic+iPhoneで使っていて、
4に乗り換えようとしているのでそれは困るわ……。
Mi Fitでは認識してるんだよね?
晒せ晒せ。あとOpen Disputeしていいぞ
>>933
今mi band 3+Runtastic+iPhoneで使っていて、
4に乗り換えようとしているのでそれは困るわ……。
Mi Fitでは認識してるんだよね?
911: 2019/06/26(水) 11:37:33.25
中華版とグローバル版は何が違うの?
912: 2019/06/26(水) 12:16:33.55
匂い
913: 2019/06/26(水) 12:22:16.85
中華版にグローバル版のファームウェア焼いた人居る?
914: 2019/06/26(水) 12:47:16.33
CN版とグローバル版、どっかのサイトに中身はまったく同じで、
初期設定と説明書の違いって書いてあったけど、ちがうのかな?
初期設定と説明書の違いって書いてあったけど、ちがうのかな?
915: 2019/06/26(水) 12:49:27.18
別ファームの焼き方について詳しく
916: 2019/06/26(水) 13:08:18.06
apkからファームファイル取り出して非公式アプリのファーム焼く機能で入れるだけだよ
現段階で4対応のアプリがあるのかは知らね
現段階で4対応のアプリがあるのかは知らね
917: 2019/06/26(水) 13:13:07.52
改造されたMi Fitを使って更新するらしい
https://geekdoing.com/threads/international-firmware-for-mi-band-4.970/
https://geekdoing.com/threads/international-firmware-for-mi-band-4.970/
918: 2019/06/26(水) 13:43:21.05
約2500円のXiaomi最新スマートバンド「Mi Band 4」レビュー、カラー液晶を搭載して決済にも対応
https://japanese.engadget.com/2019/06/24/2500-xiaomi-mi-band-4/
https://japanese.engadget.com/2019/06/24/2500-xiaomi-mi-band-4/
919: 2019/06/26(水) 13:55:38.34
mi band 4持っててmi band mapsも入れてるやつなんてやっぱおらんか
920: 2019/06/26(水) 14:18:40.98
2500円なの?
921: 2019/06/26(水) 14:29:47.61
>>920
169元だから相場による
169元だから相場による
922: 2019/06/26(水) 15:04:07.64
>>961
あぁ中国で買ったのか、thx
あぁ中国で買ったのか、thx
923: 2019/06/26(水) 15:18:47.59
band4せめて英語じゃないと日付が見にくい。band側だけ英語固定にするいい方法ないかな。
924: 2019/06/26(水) 15:26:05.32
心拍センサーも改良されてるのか
925: 2019/06/26(水) 15:37:05.65
reddit読んでる限り、CN版にリスク覚悟でパッチあてるしかなさそう
926: 2019/06/26(水) 15:47:15.79
うーむ。気長に日本語対応まつか。今のままでも十分快適だからなおさら求めてしまう
927: 2019/06/26(水) 16:12:45.38
早くも技適対応したらしい
日本語対応も早いかもね
https://i.imgur.com/RqowNdJ.jpg
https://twitter.com/sin_whitecat/status/1143727912157237248?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
日本語対応も早いかもね
https://i.imgur.com/RqowNdJ.jpg
https://twitter.com/sin_whitecat/status/1143727912157237248?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
946: 2019/06/27(木) 08:08:00.52
>>927
もしかしてと思って3も表示させてみましたが、日本の技適は表示されませんでした。残念。
もしかしてと思って3も表示させてみましたが、日本の技適は表示されませんでした。残念。
928: 2019/06/26(水) 16:15:29.07
mi band4のウォッチフェイスがAmazfitシリーズと仕組みが同じだとするなら
言語による表記の切り替えなんて機能は存在せず画像編集で英語と中国語版が作られてるはず
だから自作出来るようになれば日本語にも編集出来る
逆に言えば本体が日本語化してもウォッチフェイスまで日本語になるとは限らない
言語による表記の切り替えなんて機能は存在せず画像編集で英語と中国語版が作られてるはず
だから自作出来るようになれば日本語にも編集出来る
逆に言えば本体が日本語化してもウォッチフェイスまで日本語になるとは限らない
929: 2019/06/26(水) 16:20:36.67
スマホ本体を英語にて英語表記のカスタムウォッチフェイスを適応し
そのままスマホを日本語に戻したらフェイスだけ英語のまま使えるんじゃないかとも思う
まだmi band4持ってないから知らんけど
そのままスマホを日本語に戻したらフェイスだけ英語のまま使えるんじゃないかとも思う
まだmi band4持ってないから知らんけど
930: 2019/06/26(水) 17:33:13.32
エンガジェットの記事見ると4はサードパーティアプリ使えなさそうだな
そうなるともう魅力なくねーかこれ
そうなるともう魅力なくねーかこれ
932: 2019/06/26(水) 18:13:32.38
>>930
> Mi Band 4 is fully supported!
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=cz.zdenekhorak.mibandtools
> Mi Band 4 is fully supported!
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=cz.zdenekhorak.mibandtools
931: 2019/06/26(水) 17:43:58.47
神奈川出発した。
大阪だから今週微妙か?
大阪だから今週微妙か?
933: 2019/06/26(水) 19:23:00.60
Runtasticの心拍数計に使おうと思ったら「ペアリングされたデバイス」に表示されず選択出来ません
Bluetoothの画面に登場しないのは何故か分かりますか?
Bluetoothの画面に登場しないのは何故か分かりますか?
940: 2019/06/26(水) 23:34:21.42
>>933
なぜか時間かかったな
Bluetoothの画面に登場するまでbluetoothオンオフして数分待つ
なぜか時間かかったな
Bluetoothの画面に登場するまでbluetoothオンオフして数分待つ
934: 2019/06/26(水) 19:49:56.42
notifyで英語化できたよ
935: 2019/06/26(水) 19:53:49.48
>>934
それ、mi fitでアクセスすると戻らない?
それ、mi fitでアクセスすると戻らない?
944: 2019/06/27(木) 03:26:05.20
>>935
アクセスしても戻らない
再接続したら一瞬中国になってすぐ英語になるよ
notifi消したら英語は無理そうだけど
アクセスしても戻らない
再接続したら一瞬中国になってすぐ英語になるよ
notifi消したら英語は無理そうだけど
937: 2019/06/26(水) 21:45:24.24
すみませんおしえてください。
4を買おうと思って色々しらべてるんですけど、ヘイプラス1Sってどういった立ち位置の商品ですか?
4を買おうと思って色々しらべてるんですけど、ヘイプラス1Sってどういった立ち位置の商品ですか?
938: 2019/06/26(水) 22:17:21.20
>>937
中国人向けでグローバル展開してないシリーズだから買う価値無し
中国人向けでグローバル展開してないシリーズだから買う価値無し
941: 2019/06/26(水) 23:42:43.06
amazonだと5299円
高すぎる
高すぎる
942: 2019/06/27(木) 00:06:52.69
4もch版とグロ版では心拍センサー違うのかな?
943: 2019/06/27(木) 02:31:54.35
これ単体でBTイヤホンに音をとばす腕につけるウォークマン代わりになります?
945: 2019/06/27(木) 06:12:52.74
>>943
ならん。
ならん。
947: 2019/06/27(木) 09:42:47.26
体重計って中華のBluetooth搭載のものなら直接連携出来るかな
notifyに対応機種の説明あるけどそれ以外で連携出来た人いない?
nokia持ってるんだけどブリッジにgooglefit置いてわざわざ3つもアプリ使うのめんどくさい
notifyに対応機種の説明あるけどそれ以外で連携出来た人いない?
nokia持ってるんだけどブリッジにgooglefit置いてわざわざ3つもアプリ使うのめんどくさい
948: 2019/06/27(木) 10:34:24.11
>>947
なんでそこまで頭悪い発言ができるんだろう・・中華なら中身は皆同じだとでも思ってんの?
なんでそこまで頭悪い発言ができるんだろう・・中華なら中身は皆同じだとでも思ってんの?
949: 2019/06/27(木) 11:38:50.35
大体一緒ですしおすし
950: 2019/06/27(木) 12:00:34.67
煽ってるの大概末尾Mだな
951: 2019/06/27(木) 12:37:22.20
心拍数計の数値が自分で計った数値より高めになってるような
952: 2019/06/27(木) 12:49:14.03
中華だからこそ隠れ中身一緒があるんだけどね
自社アプリのないBluetooth体重計なら連携できる可能性高いと思うんだけどなぁ
自社アプリのないBluetooth体重計なら連携できる可能性高いと思うんだけどなぁ
953: 2019/06/27(木) 12:58:02.79
着弾したけどずいぶんゴツくなったな
3で使ってたバンドにハマらなくて悲しい
3で使ってたバンドにハマらなくて悲しい
954: 2019/06/27(木) 13:19:41.25
>>953
あらら、3のバンドがそのまま使えるってのは嘘かよ
工作員は売るためならなんでもござれなんだな
あらら、3のバンドがそのまま使えるってのは嘘かよ
工作員は売るためならなんでもござれなんだな
955: 2019/06/27(木) 13:24:51.23
>>954
物によるのかも
まだ1種類しか試してないからなんともいえないけど、ハマらない物もあるのは事実
物によるのかも
まだ1種類しか試してないからなんともいえないけど、ハマらない物もあるのは事実
962: 2019/06/27(木) 16:35:17.08
>>953
それ純正品?
純正品なら文句はないけど非純正品ならその旨はっきり書いてくださいね
それ純正品?
純正品なら文句はないけど非純正品ならその旨はっきり書いてくださいね
956: 2019/06/27(木) 13:36:46.98
3でもきついのとか緩いのあったから
957: 2019/06/27(木) 14:07:22.01
2のとき2がまったくはまらないバンド届いたことあったな。つかえねーよw
958: 2019/06/27(木) 14:10:02.52
一時は純正バンド使った方が良さそうだな
959: 2019/06/27(木) 14:13:18.33
純正じゃないサードパーティー製なら互換無いのもあるだろう
溝の位置変わってるし厚みも増してるんだから
溝の位置変わってるし厚みも増してるんだから
960: 2019/06/27(木) 15:06:18.86
notifyはまだ対応してない感じ?
961: 2019/06/27(木) 15:55:10.79
とりあえず間違いないのはband 4専用バンドかな。
band 3 4共通で販売してるのは様子見かなぁ
band 3 4共通で販売してるのは様子見かなぁ
963: 2019/06/27(木) 17:37:48.10
https://i.imgur.com/5F2JKOo.jpg
3用の使えてるよ。
3用の使えてるよ。
965: 2019/06/27(木) 18:55:30.60
>>963
趣味悪い
趣味悪い
966: 2019/06/27(木) 20:54:02.75
>>963
カッコいいって言われたくて
金のキモいブレスレッド写したんだろうなあ
カッコいいって言われたくて
金のキモいブレスレッド写したんだろうなあ
970: 2019/06/27(木) 21:10:12.95
>>963
なかなかいいじゃん!
日本語対応したら買うよ。
なかなかいいじゃん!
日本語対応したら買うよ。
964: 2019/06/27(木) 17:55:06.55
HKGOLD 14注文27着
upadteが2回走ったけど、ちゃんと英語だった。
ペアリングしたら、miband3が自動的に切断されるのな。
音楽操作できるけど、<<が今の曲の先頭戻しじゃなくて、前の曲なのがちょっと違和感かな
押しにくいけどちゃんと動いてるし、曲名も出てる。
装着感も3と別に変わらん。
睡眠判定が改善してるか楽しみ
upadteが2回走ったけど、ちゃんと英語だった。
ペアリングしたら、miband3が自動的に切断されるのな。
音楽操作できるけど、<<が今の曲の先頭戻しじゃなくて、前の曲なのがちょっと違和感かな
押しにくいけどちゃんと動いてるし、曲名も出てる。
装着感も3と別に変わらん。
睡眠判定が改善してるか楽しみ
967: 2019/06/27(木) 21:02:27.23
色盲まで現れたのか
968: 2019/06/27(木) 21:04:43.11
はまるけど、気づいたらなくなってるってのがなければいいんだけどなw
969: 2019/06/27(木) 21:07:16.35
初心者なんだけどここらへんのデバイスはmi band 1択?
971: 2019/06/27(木) 21:23:38.79
>>969
アップルじゃないならシャオミは定番かもね
腕時計タイプならこっち
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1558306776/
アップルじゃないならシャオミは定番かもね
腕時計タイプならこっち
【Xiaomi】Huami Amazfit Bip【スマートウォッチ】7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1558306776/
972: 2019/06/27(木) 21:30:23.56
届いたぜー。3買ってよかった。
・時計外したら自動ロック
・音楽操作
あとUIかなり良くなってる。
俺的にすでに満足
・時計外したら自動ロック
・音楽操作
あとUIかなり良くなってる。
俺的にすでに満足
975: 2019/06/27(木) 21:44:13.44
>>972
4だろ
4だろ
976: 2019/06/27(木) 21:51:47.54
>>972
4じゃないのか
4じゃないのか
979: 2019/06/27(木) 22:25:06.90
>>972
4だよね
4だよね
973: 2019/06/27(木) 21:35:28.58
4じゃん
974: 2019/06/27(木) 21:43:21.36
上でもいってる人いるけど、通知見るときとかにワンアクション増えてるのが不便だな
それ以外はいい
それ以外はいい
977: 2019/06/27(木) 21:59:48.12
フラットに出っ張って見えるのはちょっと残念やね
デザインは2と3のシームレスな感じのが好きだな
機能面では断然良いんだけど
デザインは2と3のシームレスな感じのが好きだな
機能面では断然良いんだけど
978: 2019/06/27(木) 22:11:54.77
つつき友達欲しい
コメント
8日使用で残量45%。心拍使用なしで。
コメントする