1: 2017/12/05(火) 09:48:56.68
バリカンについて語りましょう
前スレ THE バリカン 19 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1483770763/
バリカンメーカーのみなさん
パナソニックhttp://panasonic.jp/haircut/
フィリップスhttp://www.philips.co.jp/c-m-pe/hair-clippers
ウォールhttp://www.wahlpro.com/
イズミhttp://www.izumi-products.co.jp/products/kaden/ribiyou/cutter.html
テスコムhttp://www.tescom-japan.co.jp/products/beauty/hair_clippers/index.html
ロゼンスターhttp://www.lozenstar.co.jp/lineup/family.html
スピーディック(清水電気)http://www.speedik.co.jp/
日立http://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/index.html
ダイトーhttp://daito-thrive.co.jp/hairclipper/index.php
テラニシ(寺西電機製作所)http://www.teranishi.co.jp/teranishi/clipper.htm
前スレ THE バリカン 19 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/kaden/1483770763/
バリカンメーカーのみなさん
パナソニックhttp://panasonic.jp/haircut/
フィリップスhttp://www.philips.co.jp/c-m-pe/hair-clippers
ウォールhttp://www.wahlpro.com/
イズミhttp://www.izumi-products.co.jp/products/kaden/ribiyou/cutter.html
テスコムhttp://www.tescom-japan.co.jp/products/beauty/hair_clippers/index.html
ロゼンスターhttp://www.lozenstar.co.jp/lineup/family.html
スピーディック(清水電気)http://www.speedik.co.jp/
日立http://kadenfan.hitachi.co.jp/shaver/index.html
ダイトーhttp://daito-thrive.co.jp/hairclipper/index.php
テラニシ(寺西電機製作所)http://www.teranishi.co.jp/teranishi/clipper.htm
4: 2017/12/05(火) 11:06:42.03
>>1
乙
ダメとか以前にきもいわ
乙
ダメとか以前にきもいわ
11: 2017/12/17(日) 18:11:07.47
>>1
乙
乙
813: 2019/01/29(火) 00:47:38.32
■実際にご使用の用紙の種類と、印刷する際の用紙の設定が
一致していることをご確認下さい。
1.印刷したいデータを開き、[Excel]の「印刷」画面を開きます。
2.[プリンタ]の項目にて、機種名が[Canon MG6300 series Printer]と
表示されていることをご確認の上で、[プロパティ]をクリックします。
3.プリンタのプロパティ画面が表示されましたら、[基本設定]
タブ内の[用紙の種類]の項目で、実際にご使用になる
用紙の種類が選択されているかをご確認下さい
■印刷面を乾きやすくし、汚れやこすれを防ぐために、
「インク乾燥待ち時間」を長く設定し、改善されるかを
ご確認下さい。
>>1枚目が印刷されてから、次の1枚が印刷されるまでの
時間が長くなります。
予めご了承下さいますようお願いいたします。
1.[スタート]メニューから[コントロールパネル]を開きます。
2.[デバイスとプリンターの表示]を開きます。
3.[プリンターとFAX]より[Canon MG6300 series Printer]の
アイコンを右クリックし、[プリンターのプロパティ]を開きます。
4.画面右上の[ユーティリティ]タブをクリックし、画面内の
[特殊設定]をクリックします。
5.[インク乾燥待ち時間]の項目で、スライドバーを動かし、
待ち時間を長めに設定後、[OK]をクリックし、
印刷を実行して下さい。
■普通紙をご使用の場合は、印刷品質を[速い]に変更し、
改善が見られるかをご確認下さい。
1.印刷したいデータを開き、[Excel]の「印刷」画面を開きます。
2.[プリンタ]の項目にて、機種名が[MG6300]と表示されている
ことをご確認の上で、[プロパティ]をクリックします。
3.プリンタのプロパティ画面が表示されましたら、
一致していることをご確認下さい。
1.印刷したいデータを開き、[Excel]の「印刷」画面を開きます。
2.[プリンタ]の項目にて、機種名が[Canon MG6300 series Printer]と
表示されていることをご確認の上で、[プロパティ]をクリックします。
3.プリンタのプロパティ画面が表示されましたら、[基本設定]
タブ内の[用紙の種類]の項目で、実際にご使用になる
用紙の種類が選択されているかをご確認下さい
■印刷面を乾きやすくし、汚れやこすれを防ぐために、
「インク乾燥待ち時間」を長く設定し、改善されるかを
ご確認下さい。
>>1枚目が印刷されてから、次の1枚が印刷されるまでの
時間が長くなります。
予めご了承下さいますようお願いいたします。
1.[スタート]メニューから[コントロールパネル]を開きます。
2.[デバイスとプリンターの表示]を開きます。
3.[プリンターとFAX]より[Canon MG6300 series Printer]の
アイコンを右クリックし、[プリンターのプロパティ]を開きます。
4.画面右上の[ユーティリティ]タブをクリックし、画面内の
[特殊設定]をクリックします。
5.[インク乾燥待ち時間]の項目で、スライドバーを動かし、
待ち時間を長めに設定後、[OK]をクリックし、
印刷を実行して下さい。
■普通紙をご使用の場合は、印刷品質を[速い]に変更し、
改善が見られるかをご確認下さい。
1.印刷したいデータを開き、[Excel]の「印刷」画面を開きます。
2.[プリンタ]の項目にて、機種名が[MG6300]と表示されている
ことをご確認の上で、[プロパティ]をクリックします。
3.プリンタのプロパティ画面が表示されましたら、
2: 2017/12/05(火) 09:51:39.94
Q.メンテナンス用オイルはどうする?
A.100円ショップで売っているミシン油(機械油)でOK。純正品も売ってます。
Q.バリカンの刃の寿命はどうやって見分けますか?
A.切れの目安はティッシュをたらして切って巻き込むようであれば寿命です。替え刃に交換しましょう。
Q.自分で散髪した頭は、他人から変に思われませんか?
A.「自分が気にするほど、他人は俺の頭を気にしていないことが分かった。」
Q.自分で散髪する時に何に注意したら良いですか?
A.・重要なのは鏡。
・使う前にフル充電。途中で電池切れすると悲惨です。
・高さアタッチメントの付け忘れ。丸刈りになります。
Q.皆さんはどこで散髪していますか?
A.お風呂場が一番多いようです。下に新聞紙を引く、排水口に切った髪が詰まらないよう「髪の毛集めてポイ/小林製薬」などを使う、など皆さん工夫されています。
A.100円ショップで売っているミシン油(機械油)でOK。純正品も売ってます。
Q.バリカンの刃の寿命はどうやって見分けますか?
A.切れの目安はティッシュをたらして切って巻き込むようであれば寿命です。替え刃に交換しましょう。
Q.自分で散髪した頭は、他人から変に思われませんか?
A.「自分が気にするほど、他人は俺の頭を気にしていないことが分かった。」
Q.自分で散髪する時に何に注意したら良いですか?
A.・重要なのは鏡。
・使う前にフル充電。途中で電池切れすると悲惨です。
・高さアタッチメントの付け忘れ。丸刈りになります。
Q.皆さんはどこで散髪していますか?
A.お風呂場が一番多いようです。下に新聞紙を引く、排水口に切った髪が詰まらないよう「髪の毛集めてポイ/小林製薬」などを使う、など皆さん工夫されています。
3: 2017/12/05(火) 09:57:52.52
これまでと同じ仕様のスレ立てました
いきなり何の相談もなくワッチョイ入れるのは駄目だと思うんだ
いきなり何の相談もなくワッチョイ入れるのは駄目だと思うんだ
5: 2017/12/05(火) 12:15:03.41
>>3
お疲れ様
お疲れ様
6: 2017/12/05(火) 13:43:09.04
そう言えば前スレはコマンドでdefault指定してたけど
あれって何だったんだろう?
さてヒゲでも剃るとするか
もちろんバリカンで
あれ?
剃るじゃおかしいのか?
あれって何だったんだろう?
さてヒゲでも剃るとするか
もちろんバリカンで
あれ?
剃るじゃおかしいのか?
7: 2017/12/05(火) 19:11:38.19
乙コム
8: 2017/12/06(水) 11:10:24.56
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
9: 2017/12/06(水) 20:51:35.35
Amazonのサイバーマンデー、バリカンってセール対象なんだろうか
10: 2017/12/13(水) 22:46:00.26
こっちはワッチョイ無しか
12: 2017/12/17(日) 18:12:54.47
あげ
13: 2017/12/17(日) 18:13:09.45
本スレ
14: 2017/12/17(日) 18:51:09.76
フィリップスのQC5572/15ってどうかな?
坊主にしたいんたけど、3ミリ以下も出来て、充電式・交流式両対応で、水洗いも出来るやつを探しててコレにたどり着いたんだけど
坊主ヘアでこれ使ってる人、どんな感じ?
最初は5582を考えたんだけど、ポーチいらんしスキンヘッドにはしないから5572でいいかなって
坊主にしたいんたけど、3ミリ以下も出来て、充電式・交流式両対応で、水洗いも出来るやつを探しててコレにたどり着いたんだけど
坊主ヘアでこれ使ってる人、どんな感じ?
最初は5582を考えたんだけど、ポーチいらんしスキンヘッドにはしないから5572でいいかなって
19: 2017/12/18(月) 15:38:48.23
>>14
初めてのバリカンなら手入れも楽だしいい選択肢だと思う
前身の5530を4年くらい使ってたけど切れ味もよかったし特に不満はなかったな
アタがフニャフニャとよく言われるけど3mm以下のアタは形状が違ってカッチリしてるから虎刈りになることもない
初めてのバリカンなら手入れも楽だしいい選択肢だと思う
前身の5530を4年くらい使ってたけど切れ味もよかったし特に不満はなかったな
アタがフニャフニャとよく言われるけど3mm以下のアタは形状が違ってカッチリしてるから虎刈りになることもない
30: 2018/01/08(月) 17:18:42.35
>>14 >>21だが、購入してから数回使ってみた
5572を買う予定だったが、スキンヘッド用シェービングヘッドで体毛やムダ毛も剃れるかもと思って5582を買っちゃった
結論から言って良い買い物だった。不満はほとんど無い
アタッチメントもしっかりしてて、ガタつくことはなかった
180度回るヘッドは最初は便利、使い慣れてくれば無くても問題ないかな
充電時間が短いのは嬉しい
慣れて短時間でカットできるようになれば、一回の充電で2~3回は使える
充電切れの時は赤ランプ点滅した後、ピタッと止まる
徐々にパワーが落ちてくるとかでなく、普通の状態からいきなりピタッと止まるので、ギリギリまで使える
本体丸洗いできるのは本当にありがたい
想像以上に細かい毛がびっしり付くので、もし防水じゃなかったらと思うとゾッとする
自動研磨でオイル不要ってのはどうなるかわからんけど、今のところ切れ味には問題ない
今のところこんな感じかな
ちなみに、金玉の皮を巻き込みそうで怖くて、まだムダ毛は剃ってないw
5572を買う予定だったが、スキンヘッド用シェービングヘッドで体毛やムダ毛も剃れるかもと思って5582を買っちゃった
結論から言って良い買い物だった。不満はほとんど無い
アタッチメントもしっかりしてて、ガタつくことはなかった
180度回るヘッドは最初は便利、使い慣れてくれば無くても問題ないかな
充電時間が短いのは嬉しい
慣れて短時間でカットできるようになれば、一回の充電で2~3回は使える
充電切れの時は赤ランプ点滅した後、ピタッと止まる
徐々にパワーが落ちてくるとかでなく、普通の状態からいきなりピタッと止まるので、ギリギリまで使える
本体丸洗いできるのは本当にありがたい
想像以上に細かい毛がびっしり付くので、もし防水じゃなかったらと思うとゾッとする
自動研磨でオイル不要ってのはどうなるかわからんけど、今のところ切れ味には問題ない
今のところこんな感じかな
ちなみに、金玉の皮を巻き込みそうで怖くて、まだムダ毛は剃ってないw
15: 2017/12/17(日) 21:34:17.60
フィリップスのふにゃふにゃアタッチメントでで3ミリ以下にしたらトラ刈りになりそうだな
長めなら不ぞろいで自然に見えるかも
長めなら不ぞろいで自然に見えるかも
16: 2017/12/18(月) 00:06:16.90
シリコンかよ
17: 2017/12/18(月) 13:56:04.39
短くしたいならどうせアタ無しに行くつくけどな
俺としては条件の真逆だけどフィリップスの一番安い奴おすすめしとく
交流のみ、水洗い不可の奴な
これで新聞紙広げてその上で刈ってブラシで頭と刃先お掃除で簡単
風呂入るついでに刈るとかは出来ないけどな
取り敢えず参考意見ね
俺としては条件の真逆だけどフィリップスの一番安い奴おすすめしとく
交流のみ、水洗い不可の奴な
これで新聞紙広げてその上で刈ってブラシで頭と刃先お掃除で簡単
風呂入るついでに刈るとかは出来ないけどな
取り敢えず参考意見ね
18: 2017/12/18(月) 14:47:39.10
俺は髪の毛を吸い取りながら刈れるパナソニックのバリカンを使ってるよ
短髪だと吸い込みできないのもあるけどね
短髪だと吸い込みできないのもあるけどね
20: 2017/12/18(月) 21:18:06.39
ふにゃの人はもう何年もそれをつぶやいてるから相手にしない方が良い
21: 2017/12/18(月) 23:15:50.64
14です
買うことにしました
ありがとー
買うことにしました
ありがとー
22: 2017/12/19(火) 15:11:50.35
>>21
買ったらレビューよろ
買ったらレビューよろ
23: 2017/12/21(木) 18:35:05.17
三連プリンは4人でどう分けたらいいだろうか
24: 2017/12/21(木) 18:35:12.39
誤爆スマン
25: 2017/12/21(木) 21:19:11.38
さっき刈った。
バリカンはNational(現Panasonic)のER511。
気持ちいい
バリカンはNational(現Panasonic)のER511。
気持ちいい
26: 2017/12/22(金) 13:20:12.27
ボウズカッターが気になってる
27: 2017/12/25(月) 17:09:28.89
バリカン坊主は楽でいいね。
28: 2018/01/02(火) 21:12:42.62
2004年製のナショナルがお亡くなりになったので
パナのERGC52を7980で買ってきた
家に帰って価格コム見たらだいぶ高い買い物だったw
物自体の評判はよろしいようで
可能な限り短くしたいから1ミリ~は魅力的
ちょっと怖いから最初は2ミリでやってみる
パナのERGC52を7980で買ってきた
家に帰って価格コム見たらだいぶ高い買い物だったw
物自体の評判はよろしいようで
可能な限り短くしたいから1ミリ~は魅力的
ちょっと怖いから最初は2ミリでやってみる
29: 2018/01/02(火) 23:28:57.43
PHILIPSのHC7460はヒゲトリマーとしても使えますか?
31: 2018/01/09(火) 09:13:37.40
前のは散髪1回分持たなかったので
パナのニッカドの5204だったっけ?の電池を交換した。
それでもAC給電と比べると回転数大分違うんだけどこんなもん?
パナのニッカドの5204だったっけ?の電池を交換した。
それでもAC給電と比べると回転数大分違うんだけどこんなもん?
32: 2018/01/09(火) 16:47:48.94
リニアのやつにしたら二度と戻れなくなるぐらい快適なスピードだぞ
ピーヒャララとダイヤルアップでやってたネットがADSLになったぐらいの違い
ピーヒャララとダイヤルアップでやってたネットがADSLになったぐらいの違い
33: 2018/01/13(土) 13:50:42.85
自分で刈るようにしてから床屋行ってた自分がバカに思えて来た
時間も金もかかる床屋とかアホだわ
時間も金もかかる床屋とかアホだわ
34: 2018/01/13(土) 15:00:12.47
バリカンはもみあげとか自分でちょこちょこ手入れできるのがいいよね。
もみあげ濃い奴は絶対自分でやったほうがいいわ。
もみあげ濃い奴は絶対自分でやったほうがいいわ。
35: 2018/01/13(土) 15:53:56.33
襟足はセルフじゃ難しいな
36: 2018/01/15(月) 21:12:14.98
フィリップスの20000の10年使ってる
パナソニックのもいいと思ってたら充電に10時間以上かかると書いてあったのでやめた
パナソニックのもいいと思ってたら充電に10時間以上かかると書いてあったのでやめた
38: 2018/01/15(月) 21:59:23.08
>>36
8時間じゃないの
それに充電交流式だから充電してなくても使えるよ
8時間じゃないの
それに充電交流式だから充電してなくても使えるよ
39: 2018/01/15(月) 22:25:33.82
>>38
よく意味が通じるなあw
フィリップスやパナのどの機種のことを言ってるのか分からないしどんな髪型をしてるのかもさっぱり分からないんだが
よく意味が通じるなあw
フィリップスやパナのどの機種のことを言ってるのか分からないしどんな髪型をしてるのかもさっぱり分からないんだが
37: 2018/01/15(月) 21:14:01.08
アタッチメントはつけてない
横は刈り上げにしてる
坊主はお金浮くからいい
横は刈り上げにしてる
坊主はお金浮くからいい
40: 2018/01/17(水) 14:37:26.28
月1回くらいしか使わないから充電に10時間かかっても一向に困らんな
そもそも1回で全部使い切るわけでもないし
線なくても自分刈りは難しいから交流で出来ても実際線付きでは刈らないと思うが
そもそも1回で全部使い切るわけでもないし
線なくても自分刈りは難しいから交流で出来ても実際線付きでは刈らないと思うが
41: 2018/01/17(水) 20:31:00.34
丸刈りだったら別に線ありで構わんよ
片手で線逃がして片手で刈ればいいさ
パワーは交流無双なんだし
片手で線逃がして片手で刈ればいいさ
パワーは交流無双なんだし
42: 2018/01/17(水) 22:00:08.24
パワーはリニア無双だわ、充電も空からフル充電でも1時間だしリチウムイオンだし充電減っても弱くならないし。ネガは値段とアタッチメントぐらいかな
46: 2018/01/18(木) 10:42:59.31
>>42
電源の仕様とモーターの種類は別問題だ
電源の仕様とモーターの種類は別問題だ
43: 2018/01/17(水) 22:48:00.80
パワーなんかいらんわ
怖いわw
怖いわw
44: 2018/01/17(水) 23:02:53.83
パワーないと噛むから余計怖いというか痛いだろ
45: 2018/01/17(水) 23:12:07.41
それはパワーじゃなくて
手入れしてないだけ
手入れしてないだけ
47: 2018/01/18(木) 11:29:37.77
フィリップスだっけ?
あれだと油さす必要は全くないの?
あれだと油さす必要は全くないの?
49: 2018/01/19(金) 07:12:33.46
>>47
フィリップスに油を注すのはNGです
刃が高温になり火傷する危険があります
熱で壊れる可能性もあります。
フィリップスに油を注すのはNGです
刃が高温になり火傷する危険があります
熱で壊れる可能性もあります。
48: 2018/01/19(金) 00:41:48.54
フィリップスの歯が回転してセルフで刈るやつを坊主デビューしてから5年使ってるけど全く油差してない。
3週間に1回くらい使ってるけど切れ味変わらず。
買い換えようかと思ってるけど壊れる気配ないや
3週間に1回くらい使ってるけど切れ味変わらず。
買い換えようかと思ってるけど壊れる気配ないや
50: 2018/01/19(金) 22:01:26.63
へー
次壊れたらフィリップス買ってみたいな
けどフィリップスは1ミリ刈りできる機種ある?
1ミリ最高だわ
次壊れたらフィリップス買ってみたいな
けどフィリップスは1ミリ刈りできる機種ある?
1ミリ最高だわ
51: 2018/01/20(土) 09:16:35.54
アタ無しで0.5
1ミリ設定もあるよ
1ミリ設定もあるよ
53: 2018/01/21(日) 22:28:10.10
>>51
アタッチメントなしで坊主は怖いですw
けどアタッチメントありで1ミリできる機種はあるのか
だったら次回はフィリップス買ってみるよ
今までナショナル、パナと買ってきたからね
アタッチメントなしで坊主は怖いですw
けどアタッチメントありで1ミリできる機種はあるのか
だったら次回はフィリップス買ってみるよ
今までナショナル、パナと買ってきたからね
54: 2018/01/22(月) 00:10:48.88
>>53
ウォールのスーパーテーパーなら、アタ無し3ミリできるよ。
ウォールのスーパーテーパーなら、アタ無し3ミリできるよ。
55: 2018/01/22(月) 14:34:31.66
>>53
怖いってどうして?
怖いってどうして?
52: 2018/01/21(日) 21:59:21.26
バリカンデビューしました。薄毛が目立たないように刈るのはテクニックいりますね。矢沢永吉めざしたのに、たこ八郎みたいになった。
56: 2018/01/23(火) 02:15:23.15
>>52
顔に問題があるんだよ ブサは何やってもダメ
顔に問題があるんだよ ブサは何やってもダメ
57: 2018/01/25(木) 08:07:23.61
パナのニッカドの5204だったかな、電池替えてもヨワーイ
交流にしたら倍ぐらいパワーが違う
そりゃ1.2Vの電池なんだし弱い筈だ
交流が一番 それとも買い替えか
交流にしたら倍ぐらいパワーが違う
そりゃ1.2Vの電池なんだし弱い筈だ
交流が一番 それとも買い替えか
58: 2018/01/25(木) 12:14:27.88
高額商材無料であげるwww
詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w
59: 2018/01/27(土) 16:01:30.79
ウォールのスーパーテーパーが一番や
60: 2018/01/27(土) 16:40:50.38
フィリップスのセルフカッターの方使ってたんだが
細部コームの本体に固定する爪が片方割れた
3年以上使ってるからまぁ仕方ない気もするが
注文しようと思ったら2000円+税と思ったより高かった
しかも仮に一年以内だったとしても保障対象にはならんとの事
細部コームの本体に固定する爪が片方割れた
3年以上使ってるからまぁ仕方ない気もするが
注文しようと思ったら2000円+税と思ったより高かった
しかも仮に一年以内だったとしても保障対象にはならんとの事
64: 2018/01/28(日) 03:01:00.05
>>60
新しいの買った方がいいな
バッテリーもヘタってるだろうし
3年以上使ってるって頻度はどれくらい?
新しいの買った方がいいな
バッテリーもヘタってるだろうし
3年以上使ってるって頻度はどれくらい?
67: 2018/01/28(日) 21:15:35.39
>>64
二週間に一回やね
バッテリーは体感できる程には劣化してないみたいだから
コーム無しって手もあるんだが、前それやった時
周囲に流石に短過ぎと言われたんだよな
今は全体3mm耳周りと襟足1.5㎜
買い替えの場合はボウズカッターも選択肢に入れている
風呂場でセルフカットするから防水だけは必須
二週間に一回やね
バッテリーは体感できる程には劣化してないみたいだから
コーム無しって手もあるんだが、前それやった時
周囲に流石に短過ぎと言われたんだよな
今は全体3mm耳周りと襟足1.5㎜
買い替えの場合はボウズカッターも選択肢に入れている
風呂場でセルフカットするから防水だけは必須
72: 2018/01/28(日) 23:48:32.91
>>60
細部コームはヨドバシで売ってる。
細部コームはヨドバシで売ってる。
61: 2018/01/27(土) 18:14:06.51
アタッチメントはあくまで長さを確保する為のもの
別になくても安全だぞ
アタッチメントなしでチン毛剃ってるし
別になくても安全だぞ
アタッチメントなしでチン毛剃ってるし
62: 2018/01/27(土) 18:21:03.84
>>61
お前のせいでタマのとこの皮、怪我しちまったじゃねーかw
いや、俺が下手くそなせいだけどさ。
お前のせいでタマのとこの皮、怪我しちまったじゃねーかw
いや、俺が下手くそなせいだけどさ。
63: 2018/01/27(土) 21:08:38.74
丸刈りだからアタなしじゃ剃れないわ
必須
必須
66: 2018/01/28(日) 19:44:27.00
>>63
えっ、丸刈りってアタ使うもの?
えっ、丸刈りってアタ使うもの?
65: 2018/01/28(日) 13:47:07.90
家電製品買い放題になるには金が必要で副業がいい
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
6V3GC
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
6V3GC
68: 2018/01/28(日) 22:31:45.50
セルフ丸坊主だけど
俺は部屋でやってるわ
普通風呂場でやるものなのかな
俺は部屋でやってるわ
普通風呂場でやるものなのかな
69: 2018/01/28(日) 22:33:58.17
俺も風呂場ではやらないよ
70: 2018/01/28(日) 22:35:29.30
風呂でやってる
71: 2018/01/28(日) 23:21:40.08
シャワー浴びながらのウェットカットよ
73: 2018/01/29(月) 09:38:23.27
床屋や美容室ってバリカン当てる前に刃に注油するとこ見せないよな当たり前だけどたいていのバリカン使用前に注油しろって説明書に書いてるが使用後だけじゃダメなのか?
74: 2018/01/29(月) 10:08:48.18
好きにしろ。
75: 2018/01/29(月) 11:33:25.56
ユニットバスしかないから中にビニールひいて全裸で刈ってる
終わったらビニールまとめてゴミ箱に捨て、そのままシャワーで自分とバリカンと周囲を洗い流す
前もって排水溝にはストッキングみたいなトラップを仕込んでおくと髪の毛がいっぱい
溜まってるので後で捨てる
これで完璧
終わったらビニールまとめてゴミ箱に捨て、そのままシャワーで自分とバリカンと周囲を洗い流す
前もって排水溝にはストッキングみたいなトラップを仕込んでおくと髪の毛がいっぱい
溜まってるので後で捨てる
これで完璧
76: 2018/02/01(木) 05:35:43.89
注油とか手入れは開店前の準備や閉店後の掃除のときにやるんでしょ
77: 2018/02/03(土) 19:43:27.53
スパテパ使いなんだが、
今日はなんか元気なかった。トップギアに入らないような感じ。
なんか重い音がしてるけど本調子じゃないような。
調子が戻るといいな。
今日はなんか元気なかった。トップギアに入らないような感じ。
なんか重い音がしてるけど本調子じゃないような。
調子が戻るといいな。
78: 2018/02/03(土) 19:56:17.87
>>77
>トップギアに入らないような感じ
The Grand Tour面白いのかな?
>トップギアに入らないような感じ
The Grand Tour面白いのかな?
79: 2018/02/04(日) 18:46:56.12
1年使ったIZUMIがトップギアどころかローギアでカミまくり。
入浴ついでのため防水機能と、1つのアタッチメントで3~20mmくらいのヤツを
探してるんだけどコレがなかなかないのね。
ブラウンのヘアクリッパーHC5030くらいかな?
入浴ついでのため防水機能と、1つのアタッチメントで3~20mmくらいのヤツを
探してるんだけどコレがなかなかないのね。
ブラウンのヘアクリッパーHC5030くらいかな?
80: 2018/02/08(木) 23:44:52.68
パナソニックのリニアバリカンが気になる水洗い不可だし高価だから手入れも慎重にしないといけないんだろうけど刈り具合が段違いというのに引かれる
81: 2018/02/09(金) 00:55:17.53
>>80
ER-SC60-S買ったけど水洗いできるぜ、コンセントに繋いだまま(交流式)では水回りで使わないで下さいってだけ当たり前だけど書き方が分かりづらいだけ。
充電して風呂場で使ってるけど、リニア使ってしまうと二度と普通のには戻れないぐらい快適。
ダイヤル回すだけで長さ調整できるのもスゲー便利だしおススメ。
ER-SC60-S買ったけど水洗いできるぜ、コンセントに繋いだまま(交流式)では水回りで使わないで下さいってだけ当たり前だけど書き方が分かりづらいだけ。
充電して風呂場で使ってるけど、リニア使ってしまうと二度と普通のには戻れないぐらい快適。
ダイヤル回すだけで長さ調整できるのもスゲー便利だしおススメ。
82: 2018/02/09(金) 01:27:41.91
>>81
なるほど水洗い不可ってのはそういう事か。刈り具合そんなにいいのか…ますます惹かれる…
なるほど水洗い不可ってのはそういう事か。刈り具合そんなにいいのか…ますます惹かれる…
83: 2018/02/09(金) 01:28:53.77
ボウズカッターも選択肢に入ってたけど交流だと使用不可ってあったからボツになった
85: 2018/02/09(金) 08:31:20.80
ボウズカッター5年目だが快適に使ってるぞ 値段もこなれてるから良い買い物だと思う
86: 2018/02/09(金) 15:01:34.60
リニアバリカンなんぞ出てたのか!?
てか、充電1時間で充電完了も分かるようになっとるw
坊主カッター壊れたらコレ買うわ
てか、充電1時間で充電完了も分かるようになっとるw
坊主カッター壊れたらコレ買うわ
87: 2018/02/09(金) 18:42:48.73
ちょっと興味引かれたんでリニアバリカンで検索
→ER-GP80-K@アマゾンがTOP→中々良さげ、もうちょい詳しく知りたい
→ER-GP80-Kで検索→パナの商品情報にリニアはER-SC60しか無い…
ER-GP80-Kってのは業務用とかなんやろか?
→ER-GP80-K@アマゾンがTOP→中々良さげ、もうちょい詳しく知りたい
→ER-GP80-Kで検索→パナの商品情報にリニアはER-SC60しか無い…
ER-GP80-Kってのは業務用とかなんやろか?
88: 2018/02/09(金) 20:13:16.76
高い方がいいに決まってるけどさ
充電時間にこだわらないなら
ダイヤルで長さ調整出来る機種は5000円くらいのでもある
金があってこだわるなら業務用でもいいんじゃない
充電時間にこだわらないなら
ダイヤルで長さ調整出来る機種は5000円くらいのでもある
金があってこだわるなら業務用でもいいんじゃない
89: 2018/02/10(土) 07:44:53.00
5年使ったら知らず知らずのうちに切れ味が落ちてそう
90: 2018/02/10(土) 08:28:57.20
リニアバリカンとして2009年にER1610発売
その後継機として2015年ER-GP80発売
個人向けとして2017年9月ER-SC60発売
らしい
その後継機として2015年ER-GP80発売
個人向けとして2017年9月ER-SC60発売
らしい
91: 2018/02/10(土) 08:57:22.58
SC60はウオータースルーなだけなんだな
本体丸ごと水にぶっ込んだら壊れるわ
本体丸ごと水にぶっ込んだら壊れるわ
92: 2018/02/11(日) 16:44:17.59
ここは坊主にしてる人ばっかりみたいだな。
バリカン一本でショートにしてる人いないかな?
微調節がすっごい時間かかるわ
バリカン一本でショートにしてる人いないかな?
微調節がすっごい時間かかるわ
93: 2018/02/11(日) 16:44:20.42
坊主カッター3年使った後に最近フィリップスの5582を買ったのだけど
コームが小さいせいか頭皮に刺さって突っかかっるのが不満すぎる
ネタでやってみたかったスキンは頭ジョリジョリ楽しいんだけど
慣れたらどうにかなるもんかな?
コームが小さいせいか頭皮に刺さって突っかかっるのが不満すぎる
ネタでやってみたかったスキンは頭ジョリジョリ楽しいんだけど
慣れたらどうにかなるもんかな?
94: 2018/02/14(水) 20:29:52.08
充電式のはあんま長期間使う事は考えない方がいいんじゃ
充電池の寿命ってせいぜい2年くらいだろ
受電地が別売りであって自分で交換出来るならいいけど
刃より充電池の方が先に逝く気がする
充電池の寿命ってせいぜい2年くらいだろ
受電地が別売りであって自分で交換出来るならいいけど
刃より充電池の方が先に逝く気がする
95: 2018/02/18(日) 21:36:42.08
発売すぐに買ったボウズカッターのバッテリーが1回刈るのにギリギリになってきた・・・
96: 2018/02/21(水) 03:41:09.98
もう十分元取れてるでしょ、新しいの買いなよw
97: 2018/02/24(土) 16:36:56.42
クロムスタイルからクロムスタイルプロに買い換えて半年くらいになるのでレビュー
切れ味は先代同様に(丸坊主を縦横2分の速さで)抵抗を感じず滑るようにスイスイ刈れる
掃除はエアダスターでブシューっと10秒で終わり
先代は8年使ったが本体、刃とも劣化を感じないのでバッテリー交換すれば
まだまだ使えたが、リチウムイオンに引かれて買い換えてしまった
切れ味は先代同様に(丸坊主を縦横2分の速さで)抵抗を感じず滑るようにスイスイ刈れる
掃除はエアダスターでブシューっと10秒で終わり
先代は8年使ったが本体、刃とも劣化を感じないのでバッテリー交換すれば
まだまだ使えたが、リチウムイオンに引かれて買い換えてしまった
98: 2018/02/25(日) 01:14:25.01
いつもバリカンで丸坊主にしてんだけど
頭皮に優しいバリカンってあるのかな?
どれも一緒?
頭皮に負担与えず一切傷付けずに綺麗に素早く刈れる製品があるなら高くても買うんだけど
ここで話題にあがってるリニアバリカンってのはそういうものなのだろうか
頭皮に優しいバリカンってあるのかな?
どれも一緒?
頭皮に負担与えず一切傷付けずに綺麗に素早く刈れる製品があるなら高くても買うんだけど
ここで話題にあがってるリニアバリカンってのはそういうものなのだろうか
100: 2018/02/25(日) 10:04:39.59
>>98
頭皮に優しいの意味がどのレベルかわからないが
アタなし使用で吹き出物などに当るという意味ならどの製品でも無理
髪に引っかかって頭皮が引っ張られるという意味なら良く切れる製品を使えばOK
以前、クロムスタイルとリニアのER1610を併用していたがどちらも優秀なのでお勧めできる
クロムスタイルは素晴らしく切れ味の良い刃でスイスイ切るイメージ
ER1610は刃の切れ味よりも、リニアのパワーでザクザク切るイメージ
アタ有り使用ではどちらも甲乙付けがたいが、アタ無し使用ならクロムスタイルをお勧めする
クロムスタイルの刃は頭皮を滑らかに滑るが、ER1610の金色の刃は頭皮に張り付いて滑りが悪い
自分はアタ無し使用なのでクロムスタイルが合っていた
頭皮に優しいの意味がどのレベルかわからないが
アタなし使用で吹き出物などに当るという意味ならどの製品でも無理
髪に引っかかって頭皮が引っ張られるという意味なら良く切れる製品を使えばOK
以前、クロムスタイルとリニアのER1610を併用していたがどちらも優秀なのでお勧めできる
クロムスタイルは素晴らしく切れ味の良い刃でスイスイ切るイメージ
ER1610は刃の切れ味よりも、リニアのパワーでザクザク切るイメージ
アタ有り使用ではどちらも甲乙付けがたいが、アタ無し使用ならクロムスタイルをお勧めする
クロムスタイルの刃は頭皮を滑らかに滑るが、ER1610の金色の刃は頭皮に張り付いて滑りが悪い
自分はアタ無し使用なのでクロムスタイルが合っていた
107: 2018/03/04(日) 21:36:03.46
>>100
長押し機能があるだなんて知らなかった、試してみたところ
電源長押しだと回転が落ちて音が低くなったけど使用感と仕上がりはあんま変わらず
気のせいか頭皮に引っかかってズコッてなる回数が減って使いやすかった
多分5582の長押しで使うバリカンモードが5572と同じくらいのパワーだと思う
長押し機能があるだなんて知らなかった、試してみたところ
電源長押しだと回転が落ちて音が低くなったけど使用感と仕上がりはあんま変わらず
気のせいか頭皮に引っかかってズコッてなる回数が減って使いやすかった
多分5582の長押しで使うバリカンモードが5572と同じくらいのパワーだと思う
124: 2018/03/10(土) 01:04:23.28
>>100
クロムスタイルってそんな滑らかに綺麗に刈れるんだ?
自分は1ミリ以下の坊主にしたいんだけどクロムスタイルってのが良いのかな
クロムスタイルってそんな滑らかに綺麗に刈れるんだ?
自分は1ミリ以下の坊主にしたいんだけどクロムスタイルってのが良いのかな
125: 2018/03/10(土) 14:15:40.04
>>100 >>124
ドイツメーカー製のは、本体も替え刃も値段が高そうだけど、その分だけ性能・機能も素晴らしいんだね。
ドイツメーカー製のは、本体も替え刃も値段が高そうだけど、その分だけ性能・機能も素晴らしいんだね。
99: 2018/02/25(日) 02:40:09.83
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
101: 2018/02/28(水) 20:21:26.29
QC5580からQC5572に買い替えたのですが、はっきり分かるくらいパワーが弱いです。5582にすればよかったのかと悩んでいます。
QC5582も5572もパワーは同じでしょうか?
あと、5582の電源ボタン2秒押しで強弱変わるらしいのですがパワーの違い教えてほしいです。
QC5582も5572もパワーは同じでしょうか?
あと、5582の電源ボタン2秒押しで強弱変わるらしいのですがパワーの違い教えてほしいです。
108: 2018/03/04(日) 21:39:01.75
間違えた>>101ね
102: 2018/03/04(日) 15:29:59.91
104: 2018/03/04(日) 16:32:54.97
>>102
スキ刈りか長く切る時のアタッチメント用だったと思う
スキ刈りか長く切る時のアタッチメント用だったと思う
105: 2018/03/04(日) 16:45:06.23
>>104
そうでしたか(´・ω・`)
購入時からなんのためのものなのかわからなくて
取扱説明書にも書かれていないし
自分はアタッチメントなしの坊主刈りなので
利用することのないボタンなんですね
ありがとうございました
そうでしたか(´・ω・`)
購入時からなんのためのものなのかわからなくて
取扱説明書にも書かれていないし
自分はアタッチメントなしの坊主刈りなので
利用することのないボタンなんですね
ありがとうございました
103: 2018/03/04(日) 15:50:23.25
ボウズカッターって買ってみたけど、
毎回、刈る前後にオイルつけなきゃ刃がサビちゃうの?
結構めんどくさいな
毎回、刈る前後にオイルつけなきゃ刃がサビちゃうの?
結構めんどくさいな
106: 2018/03/04(日) 21:22:51.13
>>103
刈った後だけで良い
刈った後だけで良い
109: 2018/03/05(月) 22:44:26.55
7年ほど使用してきたER5204Pのニカド電池交換してみた
数か所あるパッキン部分に耐水シリコングリスも塗ったし
替刃も新しくしたのでまた何年か使えそうだ
数か所あるパッキン部分に耐水シリコングリスも塗ったし
替刃も新しくしたのでまた何年か使えそうだ
110: 2018/03/06(火) 12:23:24.95
初めてバリカンを買うのですが、おすすめはありますか?
バリカンのランキングサイトもあるんですが、
実際に使っている人たちに聞いてみたいです
バリカンのランキングサイトもあるんですが、
実際に使っている人たちに聞いてみたいです
111: 2018/03/06(火) 13:44:42.21
>>110
アタッチメント付けずに使ってるんですが、フィリの5000円ぐらいの使ってます。
最近新しいのかったので2台目、7年前に買った製品もまだ正常。
基本的にリチウムイオン搭載のやつを選択してます。
アタッチメント付けずに使ってるんですが、フィリの5000円ぐらいの使ってます。
最近新しいのかったので2台目、7年前に買った製品もまだ正常。
基本的にリチウムイオン搭載のやつを選択してます。
113: 2018/03/06(火) 16:12:17.10
>>110
テスコムTC420やその上位機種の姉妹機は、アタッチメントありだとカットは3mmの短さまでで、1mmや2mmカットをするにはアタッチメントをはずす必要がある。
アタッチメントなしで髭をカットすると皮膚が刃に食い込んで少し切れてしまい出血するから、そういう用途でも使うなら気をつけて。
動作は結構パワフルな感じだけど、パナソニックの数年前の機種より、音の成分に違いがあるのか、または気のせいなのか、少しばかり音が大きい気ようなもする。両機をならべて音を比べたわけじゃないけども。
3000円くらいで格安という点だけはお勧めかも。
テスコムTC420やその上位機種の姉妹機は、アタッチメントありだとカットは3mmの短さまでで、1mmや2mmカットをするにはアタッチメントをはずす必要がある。
アタッチメントなしで髭をカットすると皮膚が刃に食い込んで少し切れてしまい出血するから、そういう用途でも使うなら気をつけて。
動作は結構パワフルな感じだけど、パナソニックの数年前の機種より、音の成分に違いがあるのか、または気のせいなのか、少しばかり音が大きい気ようなもする。両機をならべて音を比べたわけじゃないけども。
3000円くらいで格安という点だけはお勧めかも。
119: 2018/03/06(火) 19:09:26.70
>>115
>>113で出血したのは髪の毛をカットしたときじゃなくて、鼻の下やアゴの髭を剃ったときだよ。髪の毛のほうはゆっくり丁寧にカットすれば、アタッチメントなしの1mmカットも問題なし。
ちなみに数年前の機種でパナソニックのER217Pは、アタッチメントつけたまま安全に1mmカットできた。
>>113で出血したのは髪の毛をカットしたときじゃなくて、鼻の下やアゴの髭を剃ったときだよ。髪の毛のほうはゆっくり丁寧にカットすれば、アタッチメントなしの1mmカットも問題なし。
ちなみに数年前の機種でパナソニックのER217Pは、アタッチメントつけたまま安全に1mmカットできた。
114: 2018/03/06(火) 16:26:48.30
>>110
どういうカットが目的かで色々だからなあ(´・ω・`)youtubeでバリカン検索して見るのがいいかも
どういうカットが目的かで色々だからなあ(´・ω・`)youtubeでバリカン検索して見るのがいいかも
112: 2018/03/06(火) 13:48:44.27
フィリ HC7462/15を購入したんだった。
115: 2018/03/06(火) 16:38:58.09
坊主にしようかなと思って。怖いからアタッチメント付きで3mmで大丈夫です。
短くしようと思ってケガする人いるんですね。危ないかな
短くしようと思ってケガする人いるんですね。危ないかな
116: 2018/03/06(火) 16:45:30.03
>>115
交流式だけど、ウォールのスーパーテーパーならアタなし3mmできるよ。
交流式だけど、ウォールのスーパーテーパーならアタなし3mmできるよ。
117: 2018/03/06(火) 16:55:45.03
>>115
0.5にしなよw
アタッチメント無くてもケガなんかしないよ。
0.5にしなよw
アタッチメント無くてもケガなんかしないよ。
118: 2018/03/06(火) 17:16:10.19
>>115
パナならアタッチメントなしで1mmカットできるんじゃないかな
ER5204Pで5年くらいアタッチメントなし1mmカットしてきたけど
肌が痛いと感じたこともないし切ったりすることもなかったよ
パナのER-GF80,ER-GF70はアタッチメントなし0.5mmカットできるみたい
パナならアタッチメントなしで1mmカットできるんじゃないかな
ER5204Pで5年くらいアタッチメントなし1mmカットしてきたけど
肌が痛いと感じたこともないし切ったりすることもなかったよ
パナのER-GF80,ER-GF70はアタッチメントなし0.5mmカットできるみたい
120: 2018/03/07(水) 10:31:55.44
オイルがいるのといらない機種でいらないのを買おうと思っていますが、メンテはどうですか?
122: 2018/03/07(水) 12:12:14.50
>>120
パナソニックのは使用前後に5カ所注油してくれとあるから
そうなるとパナは難しいね
パナソニックのは使用前後に5カ所注油してくれとあるから
そうなるとパナは難しいね
123: 2018/03/07(水) 17:52:03.15
>>120
交流式のスーパーテーパーはオイル注油必要だけど楽ちんだよ。
バリカン使用後、毛をはらって、刃の表と裏に油を差すだけ。
だいたい2週間おきに刈ってるけど、まだサビ知らず。
交流式のスーパーテーパーはオイル注油必要だけど楽ちんだよ。
バリカン使用後、毛をはらって、刃の表と裏に油を差すだけ。
だいたい2週間おきに刈ってるけど、まだサビ知らず。
121: 2018/03/07(水) 11:37:25.90
TC420とER217Pなら、刃へのオイル注しは必要。一方、フィリップスのバリカンはオイル不要だと聞いています。(フィリップス機にオイルを注すと、刃が加熱してヤケドするらしい)
バリカン使用後は水分をよく切ったままオイルなしで数日間放置して刃を乾燥させ、いつもオイルは次にバリカンを使用する直前に刃へ注油していました。
バリカン使用後は水分をよく切ったままオイルなしで数日間放置して刃を乾燥させ、いつもオイルは次にバリカンを使用する直前に刃へ注油していました。
126: 2018/03/10(土) 16:56:17.85
パナの製品しか使った事が無いけど
何回も同じ場所をなぞるのが面倒
良い奴は一発で決まるのかな?
何回も同じ場所をなぞるのが面倒
良い奴は一発で決まるのかな?
127: 2018/03/10(土) 19:48:06.42
>>126
丸い頭を直線の刃で刈ってる以上、ムラが出るのはしょうがない。
いろんな方向から何度もなぞるのはバリカンの仕様。
丸い頭を直線の刃で刈ってる以上、ムラが出るのはしょうがない。
いろんな方向から何度もなぞるのはバリカンの仕様。
128: 2018/03/10(土) 20:13:43.91
>>126
リニアならほぼ1~2回でチリチリ鳴らなくなる、
同じところを何度もやらなくて良いのはすごい楽
リニアならほぼ1~2回でチリチリ鳴らなくなる、
同じところを何度もやらなくて良いのはすごい楽
129: 2018/03/10(土) 22:52:33.48
リニアだと1・2回で行けるのか・・高いけど良いな~
130: 2018/03/11(日) 10:34:18.38
バリカンは防水仕様じゃないと使いにくいよね。
風呂やシャワーで使えないだけじゃなく、使用後の本体や刃の清掃も流水やバケツの水で洗えると楽で早いもの。
風呂やシャワーで使えないだけじゃなく、使用後の本体や刃の清掃も流水やバケツの水で洗えると楽で早いもの。
140: 2018/03/13(火) 19:51:42.79
>>130
水使うなら徹底的に使うことになるけど
逆に使わないならそれでも全く問題ないと思うよ
俺はフィリップスの非防水ので不自由感じたこと無い
お掃除は洋服用のブラシでバリカンと頭バシバシ叩いてオシマイ
水使うなら徹底的に使うことになるけど
逆に使わないならそれでも全く問題ないと思うよ
俺はフィリップスの非防水ので不自由感じたこと無い
お掃除は洋服用のブラシでバリカンと頭バシバシ叩いてオシマイ
141: 2018/03/13(火) 22:37:34.46
>>140
バリカン自体が水なし清掃でも十分ならば、2、3年前にリサイクルショップのハードオフで売ってた未使用品らしき業務用バリカンを買えばよかったな。
パナソニック製で0.3mmの短さまでカットできるやつで非防水タイプ。6000円か8000円くらいだったかも。
バリカン自体が水なし清掃でも十分ならば、2、3年前にリサイクルショップのハードオフで売ってた未使用品らしき業務用バリカンを買えばよかったな。
パナソニック製で0.3mmの短さまでカットできるやつで非防水タイプ。6000円か8000円くらいだったかも。
131: 2018/03/11(日) 14:13:36.35
BRAUN BT3040 ブラウン ヒゲトリマー
これどうかな
これどうかな
132: 2018/03/12(月) 11:33:59.75
ドンキのPB製品のバリキングとかいうのが3980円でなかなかのハイスペックで気になってる
133: 2018/03/12(月) 11:59:04.43
>>132
アタッチメントありと、アタッチメントなしとで、それぞれ最短何mmの長さまでカットできる機種なの?
アタッチメントありと、アタッチメントなしとで、それぞれ最短何mmの長さまでカットできる機種なの?
134: 2018/03/12(月) 12:07:12.95
>>133
0.8~15だったと思う
覚えてる範囲の仕様はセラミック刃でリチウム電池2000mAの連続使用4時間で電池残量とオイルランプ表示の液晶モニター付き
あとパワーが三段階調節出来て1分間に最高6500回振動が売りみたい
0.8~15だったと思う
覚えてる範囲の仕様はセラミック刃でリチウム電池2000mAの連続使用4時間で電池残量とオイルランプ表示の液晶モニター付き
あとパワーが三段階調節出来て1分間に最高6500回振動が売りみたい
135: 2018/03/12(月) 12:14:10.44
アタッチメントはちゃんと見てなかったからわからないわ
すまんです
すまんです
136: 2018/03/12(月) 12:17:48.31
137: 2018/03/12(月) 12:20:09.47
>>136
大事な事なのにそこもチェックしてなかった~
すまんです
大事な事なのにそこもチェックしてなかった~
すまんです
138: 2018/03/12(月) 12:33:43.12
>>137
いえいえ、機能・性能の概略がわかっただけでも大助かりです。ググっても新機種なのか情報が見当たらなかったので。
最近のドン・キホーテは自社ブランドの高機能家電にも力を入れ始めたようで、ちょっと気になってました。
情報どうもありがとう。
いえいえ、機能・性能の概略がわかっただけでも大助かりです。ググっても新機種なのか情報が見当たらなかったので。
最近のドン・キホーテは自社ブランドの高機能家電にも力を入れ始めたようで、ちょっと気になってました。
情報どうもありがとう。
139: 2018/03/12(月) 12:45:08.74
本当だ、検索しても引っかからないね
比較的新製品ぽかったからまだ店舗販売のみでネットに情報上がってないんかな
またドンキ行ったら細かいとこもチェックしときます
比較的新製品ぽかったからまだ店舗販売のみでネットに情報上がってないんかな
またドンキ行ったら細かいとこもチェックしときます
142: 2018/03/14(水) 11:55:05.28
皮脂汚れ洗剤でちゃちゃっと落としたくなるから防水がええなぁ
143: 2018/03/14(水) 17:37:11.67
フィリップス製のバリカンをアマゾンで買いました。 みなさんありがとう^^
144: 2018/03/14(水) 17:54:50.56
>>143
ブラシも買うとはかどるよ。床屋さんで使ってる奴。
自分は洋服用ブラシで代用してる。
ブラシも買うとはかどるよ。床屋さんで使ってる奴。
自分は洋服用ブラシで代用してる。
145: 2018/03/14(水) 21:03:53.07
今日は初めて1ミリ丸坊主にした(いつもは2~3ミリ)
アタッチメントあると1ミリでも実に快適だった
ずっとこれで行こう
アタッチメントあると1ミリでも実に快適だった
ずっとこれで行こう
146: 2018/03/14(水) 21:31:18.16
あんまり短いのは上手くできる気がしない
147: 2018/03/14(水) 21:43:04.53
>>146
セルフ丸坊主はアタッチメントないとだめだね
ボコボコに
更に下手すると血だらけになるw
アタあると奇麗にできるよ
セルフ丸坊主はアタッチメントないとだめだね
ボコボコに
更に下手すると血だらけになるw
アタあると奇麗にできるよ
148: 2018/03/15(木) 06:33:23.86
>>147
テスコムTC420だと1mmカットのアタッチメントは、刃にする頭皮保護の役目は働かず、バリカン本体を頭皮に対して引っ掛からず滑りやすくさせる効果しかないようだから、
アタッチメントありカットで血が出ていなくても数日後に頭を触ってみると、小さなカサブタが頭のいろんなところに出来てることも多いね。
一方、パナソニックER512でのアタッチメントなしカットの経験はないけど、アタッチメントあり1mmカットだと2~4個のカサブタが頭に出来ることはよくあったよ。
テスコムTC420だと1mmカットのアタッチメントは、刃にする頭皮保護の役目は働かず、バリカン本体を頭皮に対して引っ掛からず滑りやすくさせる効果しかないようだから、
アタッチメントありカットで血が出ていなくても数日後に頭を触ってみると、小さなカサブタが頭のいろんなところに出来てることも多いね。
一方、パナソニックER512でのアタッチメントなしカットの経験はないけど、アタッチメントあり1mmカットだと2~4個のカサブタが頭に出来ることはよくあったよ。
149: 2018/03/15(木) 22:25:06.46
>>148
まじ?
レス見て急いで鏡2枚使って調べたけど
とりあえず頭皮に異常はなかった
このままアタ1ミリ継続して傷が出来たら報告するよ
ちな俺が使ってるのはパナER-GC52
お前のER512ってググッても出ないぞ
相当古いやつかな
まじ?
レス見て急いで鏡2枚使って調べたけど
とりあえず頭皮に異常はなかった
このままアタ1ミリ継続して傷が出来たら報告するよ
ちな俺が使ってるのはパナER-GC52
お前のER512ってググッても出ないぞ
相当古いやつかな
150: 2018/03/16(金) 08:38:17.27
>>149
間違ってたみたいだね。
× ER512
○ ER217
間違ってたみたいだね。
× ER512
○ ER217
151: 2018/03/16(金) 22:30:03.46
5000円の記憶があるスーパーテーパーが7000円越えとは、買うの諦めた
152: 2018/03/19(月) 15:55:46.26
リニアバリカン2万円ぐらいするの使ってる人います?
アタなし0.6mmでも綺麗に刈れますか?
強力パワーで皮膚まで持っていて血が出ないか心配なので教えて下さい
アタなし0.6mmでも綺麗に刈れますか?
強力パワーで皮膚まで持っていて血が出ないか心配なので教えて下さい
153: 2018/03/20(火) 21:44:02.50
アタなし0.6mmということは、下刃(肌側)に比べて上刃が0.6mm引っ込んでるということ。
だからこそ、0.6mmの刈り高になる。
つまり、普通の使い方をしている限り、皮膚が切れることはないということ。
だからこそ、0.6mmの刈り高になる。
つまり、普通の使い方をしている限り、皮膚が切れることはないということ。
154: 2018/03/20(火) 21:45:40.34
皮膚が切れる時ってどういう使い方した場合?
155: 2018/03/20(火) 21:49:39.96
>>154
上刃を皮膚側にして刈ったり、
皮膚の柔らかい箇所(おいなりさんなど)を刈って皮膚が上刃に食い込んだ場合。
上刃を皮膚側にして刈ったり、
皮膚の柔らかい箇所(おいなりさんなど)を刈って皮膚が上刃に食い込んだ場合。
156: 2018/03/20(火) 21:50:29.13
あと、まれに耳が切れることはあるかな。
157: 2018/03/20(火) 22:42:26.29
アタッチメントないと危険度は増すが普通は皮膚まで切れんわな
構造的には髭剃りと全く同じ
構造的には髭剃りと全く同じ
159: 2018/03/20(火) 22:55:45.49
はいはいすごいですねー
160: 2018/03/21(水) 02:33:48.00
おいなりさん危ないよね3回くらい切れたわ
うまくやる方法はないもんかね
うまくやる方法はないもんかね
161: 2018/03/21(水) 09:20:12.13
アタッチメント付ければいいだろ
162: 2018/03/21(水) 12:27:16.64
まさか2000円程度の床屋で切ってないよね?
安いところはモグリみたいなもんだから。
安いところはモグリみたいなもんだから。
163: 2018/03/21(水) 22:29:34.79
床屋は時間分の仕事しかしないから
自分でやる時は同じ時間内でやって比較しないと意味ないよ
自分でやる時は同じ時間内でやって比較しないと意味ないよ
164: 2018/03/21(水) 23:54:34.06
馴染みの床屋、バリカンで丸刈りしてくれ、と言っても、途中からハサミで念入りに角度を付けてくれるけどなぁ…。
165: 2018/03/23(金) 18:20:55.68
床屋は切った直後はあんま変わらんけど、伸びてくると襟足や耳周りなどで
他よりもっと短く調整してたんだなぁ…と感じる。
他よりもっと短く調整してたんだなぁ…と感じる。
166: 2018/03/24(土) 00:12:27.83
ただバリカンで終わらせるのは、床屋魂が許さないんだよ。
167: 2018/03/24(土) 09:16:11.09
襟足や耳周りのやり方の話なんかさんざん出てるから
セルフだろうがやってる人はちゃんとやってる
セルフだろうがやってる人はちゃんとやってる
168: 2018/03/24(土) 16:57:53.68
バリキングこうたった
169: 2018/03/24(土) 18:49:39.59
バリキング見た目は尼で売ってる ETEREAUTYと全く同じ
特に仕様に変更なければ保証くらいしかドンキで買うメリットなさそうだわ
特に仕様に変更なければ保証くらいしかドンキで買うメリットなさそうだわ
175: 2018/03/26(月) 19:23:44.84
>>169
アマゾンでETEREAUTYのバリカンを見てみたら、カスタマレビューの評判はいいみたいだけど、刃だけを替刃として別売りはしないんだね。
ドン・キホーテが自社ブランドで売ってるほうはわからないけど。
アマゾンでETEREAUTYのバリカンを見てみたら、カスタマレビューの評判はいいみたいだけど、刃だけを替刃として別売りはしないんだね。
ドン・キホーテが自社ブランドで売ってるほうはわからないけど。
170: 2018/03/25(日) 02:12:07.68
切れ味はどんな感じだい?
171: 2018/03/26(月) 11:44:33.72
ボウズカッター買おうと思ったら在庫ないとこ多くて値段上がってるな
新製品が出るのかな?
新製品が出るのかな?
172: 2018/03/26(月) 12:48:47.61
ボウズカッター評判悪すぎ
すぐ故障するとか
すぐ故障するとか
173: 2018/03/26(月) 15:01:34.79
このスレでも一人愛用ユーザーいたろ5年くらい使ってる強者が
174: 2018/03/26(月) 19:11:43.98
坊主にしてから2回自分でやったけど襟足がむずいな
来週は頑張りたい
来週は頑張りたい
178: 2018/03/27(火) 11:02:41.16
>>174
3~6㎜ぐらいだと襟足の処理が面倒だから、結局アタなしに行き着いた
3~6㎜ぐらいだと襟足の処理が面倒だから、結局アタなしに行き着いた
176: 2018/03/26(月) 19:27:16.84
ボウズカッター3年使ってたけど故障なんて1度もなかったよ
初期不良でなければ使い方に問題がありそう
シャンプー代わりに石鹸使って詰まらせたとか
初期不良でなければ使い方に問題がありそう
シャンプー代わりに石鹸使って詰まらせたとか
177: 2018/03/27(火) 10:48:30.41
パナソニックは充電交流式の似たようなの何種類も何種類も出すんなら
交流式の普通のやつも復活してくれよ
唯一の交流式は髪の毛吸引機能付きのデカいキワモノだけという
交流式の普通のやつも復活してくれよ
唯一の交流式は髪の毛吸引機能付きのデカいキワモノだけという
179: 2018/03/28(水) 18:15:34.76
5000円以内でおすすめありますか?
180: 2018/03/28(水) 18:47:55.49
ER-GF80
QC5572
QC5572
181: 2018/03/31(土) 17:47:35.64
襟足が一番難しいが慣れれば出来るようになる
最後まで難しいのが剃り残しが1本とか2本とか残るやつ
刈ってる時には寝てて見えなくても髪洗って乾かすと立って長いのが分かるとかだと
絶対に気付かない
最後まで難しいのが剃り残しが1本とか2本とか残るやつ
刈ってる時には寝てて見えなくても髪洗って乾かすと立って長いのが分かるとかだと
絶対に気付かない
182: 2018/04/01(日) 16:35:37.20
前髪から頂上まで40mm、
サイドと後頭部の上半分を30mm、
サイドと後頭部の下半分を20mm
モミアゲ15mm、
これが買って1年で行き着いた現在のマイベスト。
襟足だけがイマイチ分からない。
サイドと後頭部の上半分を30mm、
サイドと後頭部の下半分を20mm
モミアゲ15mm、
これが買って1年で行き着いた現在のマイベスト。
襟足だけがイマイチ分からない。
184: 2018/04/03(火) 07:26:35.00
水洗いできるといっても髪の毛がへばりついて割と残る
185: 2018/04/04(水) 12:05:50.85
バリカンで切れるくらいで救急車はない
業務妨害で訴えられるレベル
業務妨害で訴えられるレベル
186: 2018/04/04(水) 12:40:48.16
KY
187: 2018/04/06(金) 12:52:57.59
メーカーもバリカンを玉に使うとか想定してないわw
188: 2018/04/07(土) 09:17:40.58
おいなりさんは出血しやすいから気を付けろ
189: 2018/04/09(月) 05:55:49.04
最近ロングのアタッチメントって伸びた?
190: 2018/04/09(月) 11:08:04.51
おれもバリカンでオイナリサン切ったことあるけどすげー血が出るよな
止まらなかったらどうしよう?!って気持ち分かるわ
止まらなかったらどうしよう?!って気持ち分かるわ
191: 2018/04/09(月) 11:58:59.11
玉は血管浮き出てるし皮が薄いからすぐ血がでるよね。
皮を引っ張りながらバリカン当てたら噛みこむことはないよね。
これは一回経験しないと分からない。
皮を引っ張りながらバリカン当てたら噛みこむことはないよね。
これは一回経験しないと分からない。
192: 2018/04/09(月) 12:42:58.31
イズミのバリカン電気屋で買った
193: 2018/04/12(木) 10:20:38.88
部屋で土下座みたいな格好でジョリジョリやってる姿は他人には絶対見せられない。
194: 2018/04/12(木) 10:31:28.31
俺もそんな感じさ…
195: 2018/04/12(木) 14:34:51.99
和室だからカットはもっぱら風呂場だ
数年ぶりにボウズにしようと調べたらパナソニックのプレシジョンカッティングブレードは切れ味いい?
5K前後でパナかフィリップで迷ってるんだよね
数年ぶりにボウズにしようと調べたらパナソニックのプレシジョンカッティングブレードは切れ味いい?
5K前後でパナかフィリップで迷ってるんだよね
196: 2018/04/12(木) 14:50:06.93
WAHL(ウォール)のPeanut(ピーナッツ)使っている方いますか?
刈り高0.1mmみたいなのですが、カミソリで仕上げたみたいなスキンヘッドになりますか?
https://www.amazon.com/dp/B001FDKGIW/
刈り高0.1mmみたいなのですが、カミソリで仕上げたみたいなスキンヘッドになりますか?
https://www.amazon.com/dp/B001FDKGIW/
197: 2018/04/13(金) 12:07:34.50
>>196
軟毛で細い髪質ならいけるかも
日本人的な硬毛で太い感じだと無理
軟毛で細い髪質ならいけるかも
日本人的な硬毛で太い感じだと無理
198: 2018/04/14(土) 15:45:08.23
>>197
今回は購入を見送ることにします
ありがとうございます
今回は購入を見送ることにします
ありがとうございます
199: 2018/04/14(土) 20:05:56.57
パナのGC72で設定出来る長さと実際にカットした長さ違って短くね?
200: 2018/04/15(日) 08:21:00.51
リンクの髪の毛をバリカンで刈るネタ
インパの家で錆びたバリカンを見つけた。
リンクのボサボサになった髪の毛を刈ったが、
髪の毛がバリカンに絡まってしまい、激しく痛がるリンク。
猫娘が力いっぱいバリカンを引っ張った結果、ブチッと抜けてしまった。
リンク
「痛い痛い!髪の毛が絡まったぞ!早く抜け!」
猫娘
「それがなかなか抜けないのよ!えいやっ!!」
リンク
「ぎゃっ!!
あー!髪の毛が根本ごと抜けてしまったじゃないか?」
インパの家で錆びたバリカンを見つけた。
リンクのボサボサになった髪の毛を刈ったが、
髪の毛がバリカンに絡まってしまい、激しく痛がるリンク。
猫娘が力いっぱいバリカンを引っ張った結果、ブチッと抜けてしまった。
リンク
「痛い痛い!髪の毛が絡まったぞ!早く抜け!」
猫娘
「それがなかなか抜けないのよ!えいやっ!!」
リンク
「ぎゃっ!!
あー!髪の毛が根本ごと抜けてしまったじゃないか?」
201: 2018/04/15(日) 21:28:38.00
自分で刈るようになってから1年くらい。
光の加減で見えた耳の産毛がモサモサだったw
床屋は毎回ちゃんと剃るもんなぁ…おざなりにしかやってなかった。
光の加減で見えた耳の産毛がモサモサだったw
床屋は毎回ちゃんと剃るもんなぁ…おざなりにしかやってなかった。
202: 2018/04/15(日) 21:56:14.82
203: 2018/04/17(火) 20:07:05.56
スキンフェードをセルフカットでやろうと思っているのですが、セルフでやってる方いらっしゃいますか?
いい練習方法とかあったら教えていただけませんか
いい練習方法とかあったら教えていただけませんか
204: 2018/04/17(火) 23:52:59.52
>>203
まずは道具を揃える
まずは道具を揃える
205: 2018/04/18(水) 00:04:54.11
>>204
レスありがとうございます。
ウォールのスーパーテーパーとアタッチメント1/2と1 1/2を購入しようかと考えています。ただ、フィリップスの上位機種の方が向いてる気もするのですが、ユーチューブとかだと使ってる方を見かけません…オススメのバリカンはありますか?
レスありがとうございます。
ウォールのスーパーテーパーとアタッチメント1/2と1 1/2を購入しようかと考えています。ただ、フィリップスの上位機種の方が向いてる気もするのですが、ユーチューブとかだと使ってる方を見かけません…オススメのバリカンはありますか?
206: 2018/04/18(水) 02:46:15.33
>>205
> ウォールのスーパーテーパーとアタッチメント1/2と1 1/2を購入しようかと考えています。
そのセットなら↓でいいかも
"5 Star Cordless Magic Clip"
"5 Star Magic Clip"
アタッチメントは外れにくいプレミアム・カッティング・ガイドがおすすめ
ウォールは種類豊富で悩みますが業務用ならどれでもいい。スパテパも勿論問題ない。
中間のアタッチメントが必要なことまで調べてあるからフェードについて大分わかってらっしゃるはず、
フィリップス等スライド式のアタッチメントでは髪をすくえないのでフェードは無理ですね
"fade cut"でYouTube検索すればHowTo動画沢山でてきますよ
↓この人なんか分かりやすい
https://www.youtube.com/channel/UCSsGmDhAShUP7wYO65cTakw/videos
> ウォールのスーパーテーパーとアタッチメント1/2と1 1/2を購入しようかと考えています。
そのセットなら↓でいいかも
"5 Star Cordless Magic Clip"
"5 Star Magic Clip"
アタッチメントは外れにくいプレミアム・カッティング・ガイドがおすすめ
ウォールは種類豊富で悩みますが業務用ならどれでもいい。スパテパも勿論問題ない。
中間のアタッチメントが必要なことまで調べてあるからフェードについて大分わかってらっしゃるはず、
フィリップス等スライド式のアタッチメントでは髪をすくえないのでフェードは無理ですね
"fade cut"でYouTube検索すればHowTo動画沢山でてきますよ
↓この人なんか分かりやすい
https://www.youtube.com/channel/UCSsGmDhAShUP7wYO65cTakw/videos
207: 2018/04/18(水) 03:29:43.06
>>206
詳しく教えてくださって、ありがとうございます。
マジッククリップシリーズには中間長さのアタッチメントが初めから付いてるんですね。フィリップスについてもとても勉強になりました。
YouTubeをみて勉強したいと思います!ありがとうございました!
詳しく教えてくださって、ありがとうございます。
マジッククリップシリーズには中間長さのアタッチメントが初めから付いてるんですね。フィリップスについてもとても勉強になりました。
YouTubeをみて勉強したいと思います!ありがとうございました!
208: 2018/04/18(水) 18:31:47.43
そもそも安い床屋は刑務所上がりとかが働くとこだし
技術なんてそもそも期待するだけ無駄
技術なんてそもそも期待するだけ無駄
209: 2018/04/19(木) 12:03:35.32
スキンフェードをセルフでやる勇気はすごいね。あれこそ、理容師の技術が問われる誤魔化しの一切きかないヘアスタイルだから。トップとバリカンのラインをセルフで綺麗に出せるの?
210: 2018/04/19(木) 14:50:13.25
>>209
スキンフェード自体は別に難しいことないと思う
トップが長い場合の繋ぎは難しい…
すきばさみで適当に誤魔化せばいいけど、クリッパーオーバーコームできっちり面を仕上げてみたいっても思う
腕と脳がおかしなことになるけど笑
スキンフェード自体は別に難しいことないと思う
トップが長い場合の繋ぎは難しい…
すきばさみで適当に誤魔化せばいいけど、クリッパーオーバーコームできっちり面を仕上げてみたいっても思う
腕と脳がおかしなことになるけど笑
211: 2018/04/22(日) 01:14:44.98
耳毛がたくましく生えてくるようになったこまめに切らないと指摘されるレベルだと思う
212: 2018/04/24(火) 18:33:20.75
週に1回3mmに刈ってるんだけど、この前鏡を見たら生え際に2cmぐらいの毛が1本ピヨーンって生えてるのを発見した。
週1のバリカン攻撃によく耐えてたなと思った。
週1のバリカン攻撃によく耐えてたなと思った。
213: 2018/04/25(水) 21:10:55.99
パナのバリカンに変えてから使い心地は良いんだけど
充電池が3回分くらいしか持たなくてムカつく
10数年前に買ったナショナルのは倍は持ったのになぁ
充電池が3回分くらいしか持たなくてムカつく
10数年前に買ったナショナルのは倍は持ったのになぁ
214: 2018/04/28(土) 10:49:00.81
http://panasonic.jp/haircut/ 家庭用散髪器具
カットモード ER-GF80 ER-GF70 ER-GF40 ER503PP
カットモード 毛クズ吸引 ER511P ER510P
https://panasonic.jp/mens/hair.html メンズグルーミング ヘアーカット
ボウズカッター ER-GS60
リニアヘアーカッター ER-SC60
メンズヘアーカッター ER-GC72 ER-GC70 ER-GC52 ER-GC40 ER-GC10
セルフヘアーカッター ER-GS40
https://panasonic.jp/mens/face.html メンズグルーミング フェイスケア
リニアヒゲトリマー ER-SB60
ヒゲトリマー ER-GD60 ER-GB74 ER-GB40 ER2405P ER2403PP
カットモード ER-GF80 ER-GF70 ER-GF40 ER503PP
カットモード 毛クズ吸引 ER511P ER510P
https://panasonic.jp/mens/hair.html メンズグルーミング ヘアーカット
ボウズカッター ER-GS60
リニアヘアーカッター ER-SC60
メンズヘアーカッター ER-GC72 ER-GC70 ER-GC52 ER-GC40 ER-GC10
セルフヘアーカッター ER-GS40
https://panasonic.jp/mens/face.html メンズグルーミング フェイスケア
リニアヒゲトリマー ER-SB60
ヒゲトリマー ER-GD60 ER-GB74 ER-GB40 ER2405P ER2403PP
215: 2018/04/29(日) 17:34:43.30
五年くらい使ってるパナのが
だいぶ切れ悪くなってきたけど替え刃が手に入らないんで
新調したいけど次はどれにしようか迷う
だいぶ切れ悪くなってきたけど替え刃が手に入らないんで
新調したいけど次はどれにしようか迷う
216: 2018/04/29(日) 19:04:29.02
5年で入手できないなんてあるの?
単機種専用刃だったのかな
単機種専用刃だったのかな
217: 2018/04/29(日) 19:43:56.17
>>216
正確には安く尼で買えないでした
送料込みで2000円以上するので
それならいっそ本体ごと変えようかと
正確には安く尼で買えないでした
送料込みで2000円以上するので
それならいっそ本体ごと変えようかと
218: 2018/04/29(日) 20:07:14.88
>>217
そういうことですか
安くといっても限界があるからね
自分はER5204Pの替刃ER9103をヨドバシで購入したよ
そういうことですか
安くといっても限界があるからね
自分はER5204Pの替刃ER9103をヨドバシで購入したよ
219: 2018/04/29(日) 20:28:35.88
>>218
田舎なもんで通販頼みなんだよね
田舎なもんで通販頼みなんだよね
220: 2018/04/29(日) 20:43:06.56
>>219
ごめんヨドバシドットコムでした
ER9103は尼より400円も安く送料も無料
専用オイルES003Pも数百円安かったです
ごめんヨドバシドットコムでした
ER9103は尼より400円も安く送料も無料
専用オイルES003Pも数百円安かったです
221: 2018/04/29(日) 21:35:16.72
>>220
ビック通販みたら安かったから他に注文する物もあったし買うことにしました
レスありがとうございました
ビック通販みたら安かったから他に注文する物もあったし買うことにしました
レスありがとうございました
222: 2018/04/29(日) 22:18:48.62
>>221
いえいえどういたしまして
いえいえどういたしまして
223: 2018/04/30(月) 11:28:00.76
今までセルフバリカン買ったことすらありません
最近揉み上げと陰毛、尻毛、すね毛のセルフカットを月1でやりたいも考え始めたのでオススメのバリカンを教えていただきたいです
3ミリが最適?と聞きますがチクチクしませんかね?
最近揉み上げと陰毛、尻毛、すね毛のセルフカットを月1でやりたいも考え始めたのでオススメのバリカンを教えていただきたいです
3ミリが最適?と聞きますがチクチクしませんかね?
224: 2018/04/30(月) 16:19:12.46
>>223
もみあげはともかく他の毛はツルツルにしたいの?
バリカンだと一番短くしても0.5ミリとかにしかならんからそういう使い方だと多分やったことはないもののチクチクすると思うよ
自分はそういう理由もあるし所に使ったので頭も刈るってもあってボディーグルーマーとバリカンの二台体制にしてるよ
もみあげはともかく他の毛はツルツルにしたいの?
バリカンだと一番短くしても0.5ミリとかにしかならんからそういう使い方だと多分やったことはないもののチクチクすると思うよ
自分はそういう理由もあるし所に使ったので頭も刈るってもあってボディーグルーマーとバリカンの二台体制にしてるよ
225: 2018/05/01(火) 00:42:26.80
>>224
説明不足でした
いずれの毛もツルツルにする気は無いです
チクチクがいやなので数ミリ残します
パナソニックのボディトリマーなんかは陰毛と尻毛用に設計されてるという記事を読んだので気になってるのですがどうでしょう?
説明不足でした
いずれの毛もツルツルにする気は無いです
チクチクがいやなので数ミリ残します
パナソニックのボディトリマーなんかは陰毛と尻毛用に設計されてるという記事を読んだので気になってるのですがどうでしょう?
226: 2018/05/01(火) 01:15:44.44
>>225
男のムダ毛処理 Part10 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1487501410/
男の陰毛処理について Part.2 ・
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1516562574/
男のムダ毛処理 Part10 [無断転載禁止]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1487501410/
男の陰毛処理について Part.2 ・
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1516562574/
227: 2018/05/07(月) 21:32:26.24
QC5582の大きい方のアタッチメントの幅は他のバリカンのアタと比べて広いですか?普通ですか?
ネットで他の機種見ててもいまいちサイズが分かんないんで、分かる人教えてください。
大きさのせいか形状のせいか、一番は自分が不器用だからだと思うんですけど耳周りを刈る時に耳にガンガンぶつかって
思うように刈れなくて・・・3mm以下のアタは小ぶりだからか結構キレイに刈れてたんです。
1年以上使ったから十分に元は取れたし、道具でどうにかできるなら買い替えても良いかなと思ってます。
ネットで他の機種見ててもいまいちサイズが分かんないんで、分かる人教えてください。
大きさのせいか形状のせいか、一番は自分が不器用だからだと思うんですけど耳周りを刈る時に耳にガンガンぶつかって
思うように刈れなくて・・・3mm以下のアタは小ぶりだからか結構キレイに刈れてたんです。
1年以上使ったから十分に元は取れたし、道具でどうにかできるなら買い替えても良いかなと思ってます。
228: 2018/05/10(木) 19:38:44.04
パナのGP80買ったわw
アタッチメントなしで2mmカットとか早くやりてーww
アタッチメントなしで2mmカットとか早くやりてーww
229: 2018/05/12(土) 21:47:59.79
パナのGF80、amazonで700個もレビューがあってほとんど高評価なんだがそんなにいいのか?流石にパナがサクラ動員して高評価書き込ませてるとは思えないが。
230: 2018/05/12(土) 21:55:29.24
安い値段で数が出ていて、良いというより目立つ悪い点が無いのが高評価の理由だろ。
231: 2018/05/12(土) 21:58:14.80
>>230
なるほど。早速ポチってきた。
なるほど。早速ポチってきた。
232: 2018/05/12(土) 22:35:33.48
ボウズカッターの対抗馬ってあるの?
充電8時間はさすがにいやだ
充電8時間はさすがにいやだ
233: 2018/05/13(日) 09:37:52.82
フィリップスのヘッドが回転するやつ。
なんでニッケル水素電池になっちゃったのかな?
旧モデルのリチウムイオンのほうが元気なんだけど、
なんでニッケル水素電池になっちゃったのかな?
旧モデルのリチウムイオンのほうが元気なんだけど、
234: 2018/05/13(日) 17:54:28.67
床屋で切ってもらうことにしたのでバリカン最近使ってない
何かほかに利用できないかな
何かほかに利用できないかな
238: 2018/05/13(日) 20:34:56.91
>>234
すね毛を6ミリ
すね毛を6ミリ
235: 2018/05/13(日) 17:57:12.79
ちん毛
237: 2018/05/13(日) 20:19:14.25
一番捗るのは眉毛
239: 2018/05/14(月) 15:39:14.14
乳毛はどうしてる?
240: 2018/05/14(月) 16:11:42.26
眉毛なくなったら格好悪い気がして怖い
頭はスキンヘッドでもいいけど眉毛ないとさすがに怖くね
頭はスキンヘッドでもいいけど眉毛ないとさすがに怖くね
241: 2018/05/14(月) 16:27:27.86
全剃りならバリカンの必要ないよバリカンで3ミリ程度に揃えるんだよ
長かったりやたらボリュームがあると懐かしの村山元総理みたいに老け込む
程々に長さが揃ってると若々しく力強い印象になる
形は好みで触っても触らなくてもオッケー
長かったりやたらボリュームがあると懐かしの村山元総理みたいに老け込む
程々に長さが揃ってると若々しく力強い印象になる
形は好みで触っても触らなくてもオッケー
242: 2018/05/16(水) 21:51:22.16
ボリュームを出せと困らせる
243: 2018/05/16(水) 23:37:47.61
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`) <トップ長めで。
|/~~~~~~ヽ
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`) <トップ長めで。
|/~~~~~~ヽ
244: 2018/05/18(金) 00:41:38.22
ツーブロックの刈り上げやりたいけどどれがオススメ?
フィリップスのいいかと思ったけど411段階は無駄にしか思えない
安くていいやつあったら教えて
フィリップスのいいかと思ったけど411段階は無駄にしか思えない
安くていいやつあったら教えて
245: 2018/05/18(金) 00:44:22.49
YouTubeなどであなたが出来そうなツーブロックをやっている人と同じのでおk
246: 2018/05/18(金) 07:41:43.71
店でやってもらって刈り上げ部分メンテだけなら何でも良い
1から自分でやるならはさみ使うバリカン1個で全部やりたいかでかなり違うよ
1から自分でやるならはさみ使うバリカン1個で全部やりたいかでかなり違うよ
247: 2018/05/21(月) 16:05:05.70
他人に聞いてる奴にとってはどれでも同じ
好きなの買え
好きなの買え
248: 2018/05/24(木) 16:31:59.79
全3cmが無難
249: 2018/05/25(金) 08:29:36.88
極端に言えばスポーツ刈っぽくしたいんだが
ここの住人や動画釣ってもボウズかツーブロックしかいない
初めてバリカン購入しようと思ってるんだけどバリカンだけじゃさすがに不可能?
ここの住人や動画釣ってもボウズかツーブロックしかいない
初めてバリカン購入しようと思ってるんだけどバリカンだけじゃさすがに不可能?
250: 2018/05/25(金) 08:53:37.01
どんなスポーツ刈りをイメージしているのか知らんが、
例えば簡単に済ますなら全体を3cmくらいで刈って
更に後と両脇を1~1.5cmに刈るとかでいいんじゃね?
例えば簡単に済ますなら全体を3cmくらいで刈って
更に後と両脇を1~1.5cmに刈るとかでいいんじゃね?
251: 2018/05/25(金) 13:35:02.19
>>250
公式もサイドと襟足しか刈ってるとこないから
トップや前髪はどうしたらいいか分からなかったもので…
その様な感じで試してみたいと思います
公式もサイドと襟足しか刈ってるとこないから
トップや前髪はどうしたらいいか分からなかったもので…
その様な感じで試してみたいと思います
252: 2018/05/25(金) 15:34:10.11
素人限定散髪講座
http://sirouto.fc2web.com/gutyokipa/
ここのぐーちょきぱーの「ぱー」の要領で前髪やトップを立ち上げてはみ出た髪を長めのアタで刈ってる
サイドやバックは短めに刈り上げ
http://sirouto.fc2web.com/gutyokipa/
ここのぐーちょきぱーの「ぱー」の要領で前髪やトップを立ち上げてはみ出た髪を長めのアタで刈ってる
サイドやバックは短めに刈り上げ
253: 2018/05/25(金) 16:12:16.61
場所によって長さ変えるってのは初心者には難しい
全部同じなら何も考える事はないけど
長さ変えるとなると変えるラインを左右統一したり
境目が自然になるようにしたりとそれなりに技術がいる
全部同じなら何も考える事はないけど
長さ変えるとなると変えるラインを左右統一したり
境目が自然になるようにしたりとそれなりに技術がいる
254: 2018/05/26(土) 15:13:10.37
やっぱ全体をすくのがバリカンじゃ無理。カットモードに入ってる奴駄目だわ。
255: 2018/05/26(土) 15:38:52.76
おまけがたくさんついてると売れるんです
256: 2018/05/26(土) 17:50:55.22
パナソニックだけはやめとけ
257: 2018/05/26(土) 18:19:08.28
なんで?
こうほなんだけど
こうほなんだけど
258: 2018/05/27(日) 12:13:11.55
バッテリーかAC電源か防水かどうかくらい自分の使い方に合ってるかどうかだけ確認すればいい
259: 2018/05/29(火) 14:25:05.96
4cmと3cmの差が大きいな。1cmどころじゃないないだろコレ
260: 2018/05/29(火) 21:59:49.69
4cmと3cmの差が1cmじゃないって算数否定してんの
261: 2018/05/30(水) 00:00:02.98
長いほど髪が逃げるから誤差が大きいってだけだろ。
262: 2018/05/30(水) 00:17:20.79
パナで整髪したけど、
15分カット程度のクオリティで満足できればいいくらいだな。
後ろの難度が高い。
てか失敗して坊主になったけど
スッキリしたわ
15分カット程度のクオリティで満足できればいいくらいだな。
後ろの難度が高い。
てか失敗して坊主になったけど
スッキリしたわ
263: 2018/05/30(水) 06:51:03.87
坊主は誤魔化しが効かないから難しそう
264: 2018/05/30(水) 06:56:24.06
慣れるまでは1cmくらいは残しておいた方が
粗が目立ち難い。
粗が目立ち難い。
265: 2018/05/30(水) 07:31:19.86
いや坊主が一番簡単だよ
要は剃り残しさえなければいいんで
時間かけてばりばりやってればそのうち全部短く揃う
要は剃り残しさえなければいいんで
時間かけてばりばりやってればそのうち全部短く揃う
266: 2018/05/31(木) 00:08:49.27
セルフカットに挑んだら血まみれでワロタ
自分の知らないイボだかホクロだかを刈っちまった
自分の知らないイボだかホクロだかを刈っちまった
267: 2018/05/31(木) 15:17:27.69
アタッチメント付けたか?
269: 2018/05/31(木) 16:03:42.30
>>267
アタは1ミリだったんだけど、イボ?の盛り上がりがそれ以上だったんだよね
アタは1ミリだったんだけど、イボ?の盛り上がりがそれ以上だったんだよね
268: 2018/05/31(木) 15:56:30.72
ツーブロのためだけにパナGP80使ってるけど快適
アタッチメントとかいうプラスチック脱着しない優越感w
アタッチメントとかいうプラスチック脱着しない優越感w
270: 2018/06/01(金) 01:47:49.87
R7QI3
271: 2018/06/01(金) 13:11:43.27
ハサミで髪切ってて指はさんで出血はよくあるけど、バリカンで出血の経験はないな
アタなしで指ではさんだ毛をバリカンで刈ってる時に
振動してる上刃にさわってしまうこともあるけど大丈夫
アタなしで指ではさんだ毛をバリカンで刈ってる時に
振動してる上刃にさわってしまうこともあるけど大丈夫
272: 2018/06/01(金) 21:07:17.27
1mmのアタッチメントってほとんど意味なさそうだが
1mmなんて数日で伸びるだろ
毎日刈ってるような人なんかね
1mmなんて数日で伸びるだろ
毎日刈ってるような人なんかね
273: 2018/06/02(土) 00:14:43.86
仕事でメット被るから3mmくらいまでが快適で
刈るサイクルを減らしたいから極力短くして3mmなったら刈る感じ
ホントはスキンまでやるとサイクル伸ばせるけど
さすがに会社に怒られる気がするから1mm
見た目は気にしなてない
刈るサイクルを減らしたいから極力短くして3mmなったら刈る感じ
ホントはスキンまでやるとサイクル伸ばせるけど
さすがに会社に怒られる気がするから1mm
見た目は気にしなてない
274: 2018/06/02(土) 03:36:10.17
ヘルメットってハゲるよな
275: 2018/06/04(月) 08:37:18.46
1mmはいいけどスキンは駄目なの?w
俺ルールなんだろうけどw
俺ルールなんだろうけどw
276: 2018/06/04(月) 12:04:47.80
スキンにしたいけど面倒くさそう
277: 2018/06/04(月) 13:16:42.88
スキンはめんどくさい以前に金が掛かる
カミソリやジェルが必須だしどんどん消費する
ほとんどの人間にとってヒゲを剃る面積より頭皮の方が面積が広いのに
ヒゲと同様毎日一回剃っても24時間ツルツルとはいかない
カミソリやジェルが必須だしどんどん消費する
ほとんどの人間にとってヒゲを剃る面積より頭皮の方が面積が広いのに
ヒゲと同様毎日一回剃っても24時間ツルツルとはいかない
278: 2018/06/06(水) 18:35:33.89
6㎜完了
279: 2018/06/11(月) 05:52:35.53
アタッチメントなしで2週間に1回くらい刈ってるけど
毎回耳の後ろあたりでギザギザの先端が刺さるね
血が出る訳でもないし特別痛い訳でもないから気にしてないけどw
毎回耳の後ろあたりでギザギザの先端が刺さるね
血が出る訳でもないし特別痛い訳でもないから気にしてないけどw
280: 2018/06/11(月) 05:55:39.76
追記
ちなみに前まではスキンにしてた
週1くらいで剃ってたけどね
たしかに剃る面積が広い分カミソリの消費量が半端なかった
あと毎回洗い流す時に頭がしみて痛い
バスタオルに赤いポツポツがちらほら(血w
枕カバーにもポツポツだったな
ちなみに前まではスキンにしてた
週1くらいで剃ってたけどね
たしかに剃る面積が広い分カミソリの消費量が半端なかった
あと毎回洗い流す時に頭がしみて痛い
バスタオルに赤いポツポツがちらほら(血w
枕カバーにもポツポツだったな
281: 2018/06/11(月) 06:03:29.08
カミソリで怪我せずきれいに剃るのはセルフじゃきついよ
スキン施術してる動画見れば分かるけど向きや角度をこまめに変えてる
スキン施術してる動画見れば分かるけど向きや角度をこまめに変えてる
282: 2018/06/11(月) 06:25:23.99
1~3ミリでやめておくのがいいんだろうな
283: 2018/06/11(月) 09:26:24.45
ハゲてるからスキン以外無理ゲーなの
284: 2018/06/11(月) 13:34:14.49
襟足が難しすぎる。
285: 2018/06/11(月) 15:07:35.54
どこでも窓さえあればセルフカット余裕なのに
286: 2018/06/12(火) 13:12:35.11
予算5,000~8,000円くらいでオススメってあります?
バリカンは今まで触ったこともなく初めての購入で、ネットで色々と調べてみたものの、いまいちどれが良いのか分かりません。
用途は丸坊主出でなく、サイドと襟足部分を3~6㍉のグラデーション(現時点では技術無いですが…)で刈り込みたいと思ってます。
充電時間、水洗い等は拘りなく、もし初心者でも綺麗に刈れるようなものがあればと、、、
バリカンは今まで触ったこともなく初めての購入で、ネットで色々と調べてみたものの、いまいちどれが良いのか分かりません。
用途は丸坊主出でなく、サイドと襟足部分を3~6㍉のグラデーション(現時点では技術無いですが…)で刈り込みたいと思ってます。
充電時間、水洗い等は拘りなく、もし初心者でも綺麗に刈れるようなものがあればと、、、
287: 2018/06/12(火) 14:12:31.93
その予算で拘りないなら何買っても一緒
292: 2018/06/12(火) 18:57:04.98
>>287
レスありがとうございます。
1万円台以下ではどれも差はないのですね。
レスありがとうございます。
1万円台以下ではどれも差はないのですね。
288: 2018/06/12(火) 15:05:10.01
wahlの無段階調整だろうなぁ
289: 2018/06/12(火) 15:13:49.21
バリカンのアタッチメントとシェーバーのアタッチメントって何が違う?
バリカン(6mmや3mm)では、髭やモミアゲ、眉は上手く切れなかったり、あるいは均一にならなかったんだけど
散髪してる理容師がコレを使うと綺麗に出来る
https://www.philips.co.jp/c-p/MG3720_15/multigroom-series-3000-7-in-1-face-and-hair
同じミリ数のアタッチメントで何が違うんだろうか
バリカン(6mmや3mm)では、髭やモミアゲ、眉は上手く切れなかったり、あるいは均一にならなかったんだけど
散髪してる理容師がコレを使うと綺麗に出来る
https://www.philips.co.jp/c-p/MG3720_15/multigroom-series-3000-7-in-1-face-and-hair
同じミリ数のアタッチメントで何が違うんだろうか
294: 2018/06/13(水) 09:33:45.71
>>289
髪用よりクシの目が細かい
まゆ毛専用のやつはもっと細かい
髪用よりクシの目が細かい
まゆ毛専用のやつはもっと細かい
290: 2018/06/12(火) 15:23:52.18
日本語が不自由な人かな?
291: 2018/06/12(火) 17:01:32.19
いや、同じ腕のやつで比べろ基準固定しないと比較にならんだろ
俺が牛刀使うと上手く千切り出来ないんだけど、料理自慢の妻が菜切り包丁使うと
プロみたいな仕上がりのフワフワになります
俺が牛刀使うと上手く千切り出来ないんだけど、料理自慢の妻が菜切り包丁使うと
プロみたいな仕上がりのフワフワになります
293: 2018/06/12(火) 22:15:02.54
4千円台だったボウズカッターが6千円台になってたな 2台目買って置いてヨカッタ
295: 2018/06/18(月) 17:38:18.29
パナの5204Pを使っててニッカドがヘタったので交換したがACと比べるとパワーが無い
最近のニッケル水素の物もヤッパリACと比べると違いますかね?
最近のニッケル水素の物もヤッパリACと比べると違いますかね?
298: 2018/06/21(木) 01:38:26.04
>>295
WAHLの充電対応のやつ持ってますけど、電源ケーブル繋いだ瞬間にカットのパワー上がりますw
WAHLの充電対応のやつ持ってますけど、電源ケーブル繋いだ瞬間にカットのパワー上がりますw
300: 2018/06/21(木) 07:41:56.97
>>295
マキタの18Vでも繋げるバリカンなら変わらないと思うがたった1.2V駆動では無理かも
マキタの18Vでも繋げるバリカンなら変わらないと思うがたった1.2V駆動では無理かも
296: 2018/06/20(水) 02:39:24.41
坊主カッターの1mmアタッチメントとアタッチメントなしって短さ結構違う?
297: 2018/06/20(水) 07:08:30.26
倍違えばそりゃ
299: 2018/06/21(木) 01:40:50.84
耳の周りや、スキンフェードに近い部分を刈る用に
ER-PA10-Sみたいな小さいバリカンを探しているのですが、おすすめありますか?
もんじゃのヘラみたいに軽くて小回り利くけど切れ味よしが理想です
金に糸目は付けません
ER-PA10-Sみたいな小さいバリカンを探しているのですが、おすすめありますか?
もんじゃのヘラみたいに軽くて小回り利くけど切れ味よしが理想です
金に糸目は付けません
302: 2018/06/21(木) 22:51:47.37
301: 2018/06/21(木) 07:55:12.34
バッテリ使ってれば何でも作ってるんだな、さすがマキタと思ったのに
303: 2018/06/23(土) 02:29:16.62
バリカンして薬用石鹸ミューズでシャンプーするようにしたら調子良いわ
フケも止まった
フケも止まった
304: 2018/06/23(土) 07:47:10.75
ハンドソープでシャンプーしてええんか?
305: 2018/06/23(土) 08:19:57.29
俺はミヨシのボディソープで頭、顔、体全部洗うしヒゲも剃る
固形で同じ事が出来たら良いんだけどさすがに面倒だ
固形で同じ事が出来たら良いんだけどさすがに面倒だ
306: 2018/06/23(土) 12:27:37.84
俺もボディシャンプーしか使ってない
髭剃りも
髭剃りも
307: 2018/06/25(月) 01:18:15.98
牛乳石鹸で洗ってるわ
308: 2018/06/26(火) 15:25:05.22
めんどくさいから頭から足先までシャンプーで洗うようになった
そしたらボディソープ使ってた頃は冬は背中が痒かったが
シャンプーに替えてから痒くならない
そしたらボディソープ使ってた頃は冬は背中が痒かったが
シャンプーに替えてから痒くならない
309: 2018/06/26(火) 15:46:10.92
シャンプーだとなかなかヌルヌルが取れない気がする
310: 2018/06/26(火) 17:01:07.86
シャンプーはシリコンやらなんやらまやかしの潤い成分がたくさんだから石けん系が安定だなぁ
311: 2018/06/26(火) 23:32:03.70
髪短いと痛む前にカットするし、頭皮から髪へ充分に油分が補給されるからガシガシ洗って問題ないよ
枝毛とか見たことないだろ
枝毛とか見たことないだろ
312: 2018/06/27(水) 22:20:32.72
アタッチメント無ししか考えてなかった数年前
バリカン買って家に届いたらすぐコームセット?捨てた今少し後悔してるわw
バリカン買って家に届いたらすぐコームセット?捨てた今少し後悔してるわw
313: 2018/06/27(水) 22:44:06.89
この>>312 なかなか傾きおるわ
315: 2018/06/28(木) 21:27:41.34
もうバリカンめんどくさくなった
近所に690円カット出来たからそこに通ってる
安いからもうバリカン辞め
近所に690円カット出来たからそこに通ってる
安いからもうバリカン辞め
318: 2018/06/29(金) 13:44:17.98
>>315
バリカン買って以来4年は床屋には行ってない。
1000円カットと比べたら、自分でやった方がクオリティー高い。
バリカン買って以来4年は床屋には行ってない。
1000円カットと比べたら、自分でやった方がクオリティー高い。
319: 2018/06/29(金) 13:50:26.29
>>318
それボウズ頭やろ?
長髪はバリカン難しいよ
バリカンが美容師に勝てるわけが無い
それボウズ頭やろ?
長髪はバリカン難しいよ
バリカンが美容師に勝てるわけが無い
323: 2018/06/30(土) 09:05:35.84
>>319
今はバリカンでもオプションで長髪も可
今はバリカンでもオプションで長髪も可
316: 2018/06/29(金) 12:53:57.91
やっす!
317: 2018/06/29(金) 13:21:32.44
>>316
安いやろ
後片付けとかなんかめんどくさくなってね
モチはモチ屋
やっぱり美容師はバリカンより上手いよ
安いやろ
後片付けとかなんかめんどくさくなってね
モチはモチ屋
やっぱり美容師はバリカンより上手いよ
320: 2018/06/29(金) 14:08:14.89
俺も4年くらいになるかな
321: 2018/06/29(金) 14:21:11.73
安い所は時間決めてやってるから細かい作業は省略する
うまい下手は関係ない
うまい下手は関係ない
322: 2018/06/29(金) 16:13:05.23
うまい下手というより床屋のバリカンは雑で肌が痛くなるので自分でやってる
時間と労力も無駄にかかるし
自分でやった方がむしろ楽で早い
時間と労力も無駄にかかるし
自分でやった方がむしろ楽で早い
324: 2018/06/30(土) 14:06:22.43
アタッチメントで長目も刈れるけど散髪屋には勝てないよ
細かいところや前髪が無理
細かいところや前髪が無理
325: 2018/06/30(土) 14:15:57.53
勝てないも何も 最初から勝負なんかしてないよ
326: 2018/06/30(土) 16:01:11.22
バリカンスレに何しに来てるの
327: 2018/06/30(土) 22:32:32.44
散髪屋はバリカン使わないんだ
328: 2018/06/30(土) 23:02:31.12
そもそもプロが素人に負けてどうするのかと
329: 2018/06/30(土) 23:33:52.68
人に頼んだら自分の思ってる通りにはならないけどね
330: 2018/07/01(日) 10:02:29.19
めんどくさいのが楽しい
331: 2018/07/01(日) 16:39:58.53
機能性文盲やろなぁ
表面上は読み書きできるけど文脈読めない猿やで
表面上は読み書きできるけど文脈読めない猿やで
332: 2018/07/01(日) 17:07:06.66
バリカン辞めた奴は黙って去ればいいんだよ
333: 2018/07/01(日) 19:15:18.10
未だに耳周りだけは難しいわ
フィリップスのやつはアタつけるとミリ数長いほどアタが邪魔で耳周りが全く刈れない
フィリップスのやつはアタつけるとミリ数長いほどアタが邪魔で耳周りが全く刈れない
334: 2018/07/02(月) 15:41:13.69
耳へし曲げて何度もやるしかない
回数走らせればだいだい切れてる
それでもダメならアタッチメントなしでやれば出来るが
短くなりすぎるリスクがある
回数走らせればだいだい切れてる
それでもダメならアタッチメントなしでやれば出来るが
短くなりすぎるリスクがある
336: 2018/07/02(月) 16:15:04.25
>>334
もちろん耳を折り曲げる?たたむ?ようにしてやってるんだけど
耳周りの骨のゴツゴツ具合と耳の軟骨のど根性具合でバリカンが浮いちゃうのよね
それが嫌でアタなしでやって時は何とか上手くやってたんだけどね
さすがに0.5mmは周囲の目以上に日光が痛い
もちろん耳を折り曲げる?たたむ?ようにしてやってるんだけど
耳周りの骨のゴツゴツ具合と耳の軟骨のど根性具合でバリカンが浮いちゃうのよね
それが嫌でアタなしでやって時は何とか上手くやってたんだけどね
さすがに0.5mmは周囲の目以上に日光が痛い
338: 2018/07/03(火) 12:20:40.04
>>336
それ耳から放射状に毛を刈ろうとしてるからじゃない?
耳の外周に沿ってバリカンを動かすとアタッチメントそれほど邪魔にならないよ
それ耳から放射状に毛を刈ろうとしてるからじゃない?
耳の外周に沿ってバリカンを動かすとアタッチメントそれほど邪魔にならないよ
340: 2018/07/03(火) 17:32:32.99
>>337
>>338
もちろんそうしてるよ、俺が不器用日本代表なのかも知れない。
>>339
仲間発見
もしかして刈ってる時に細かい毛が自分の皮膚に刺さってめり込むくらい硬い髪質だったりする?
使ってるのは5572だけどどうもアタは似たようなモノっぽい
ER-GP80は気になってるんだけどフィリップスのやつがメンテフリーすぎてなかなか踏ん切りが
あとAmazonの質問でも出てるけど、アタ+刈り高調整が本当に出来るのかどうかも不安要素
>>338
もちろんそうしてるよ、俺が不器用日本代表なのかも知れない。
>>339
仲間発見
もしかして刈ってる時に細かい毛が自分の皮膚に刺さってめり込むくらい硬い髪質だったりする?
使ってるのは5572だけどどうもアタは似たようなモノっぽい
ER-GP80は気になってるんだけどフィリップスのやつがメンテフリーすぎてなかなか踏ん切りが
あとAmazonの質問でも出てるけど、アタ+刈り高調整が本当に出来るのかどうかも不安要素
342: 2018/07/05(木) 01:18:41.39
>>340
>あとAmazonの質問でも出てるけど、アタ+刈り高調整が本当に出来るのかどうかも不安要素
アタ付けてもダイヤル回せば0.3mmずつ微調整できるよ
フィリの防水丸洗い注油要らずの手軽さに比べると手入れがちょっと面倒だけど切れ味や仕上がりには超満足できる
>あとAmazonの質問でも出てるけど、アタ+刈り高調整が本当に出来るのかどうかも不安要素
アタ付けてもダイヤル回せば0.3mmずつ微調整できるよ
フィリの防水丸洗い注油要らずの手軽さに比べると手入れがちょっと面倒だけど切れ味や仕上がりには超満足できる
344: 2018/07/05(木) 07:05:11.03
>>342
ありがとう、ものは試しでポチってみるよ
メンテ的には使い終わったら絞った濡れタオルで拭いて油差すくらいでいいのかな?
フィリップスは丸洗いで毛くずから脂までスッキリしてたから多少不安だけど
上手く刈れなくて何分も格闘してるよりはメンテに数分間掛けた方がストレスなさそうだし。
ありがとう、ものは試しでポチってみるよ
メンテ的には使い終わったら絞った濡れタオルで拭いて油差すくらいでいいのかな?
フィリップスは丸洗いで毛くずから脂までスッキリしてたから多少不安だけど
上手く刈れなくて何分も格闘してるよりはメンテに数分間掛けた方がストレスなさそうだし。
350: 2018/07/07(土) 06:54:24.69
>>344
エアダスターで毛くず飛ばして本体はティッシュで拭いてる
刃はオイルで毛くずが引っ付いてるから本体から外して容器に貯めたエタノールに入れてブラシで毛くずを取り除いてる
エアダスターで毛くず飛ばして本体はティッシュで拭いてる
刃はオイルで毛くずが引っ付いてるから本体から外して容器に貯めたエタノールに入れてブラシで毛くずを取り除いてる
339: 2018/07/03(火) 15:39:14.37
>>336
フィリのヘッドが回るやつ?
俺も5530使ってた時は同じく耳周りはうまくいかなかったよ
パナのER-GP80に替えてからはキレイに刈れるのでやっぱりフィリのアタが良くないと思う
フィリのヘッドが回るやつ?
俺も5530使ってた時は同じく耳周りはうまくいかなかったよ
パナのER-GP80に替えてからはキレイに刈れるのでやっぱりフィリのアタが良くないと思う
335: 2018/07/02(月) 16:02:02.58
アタッチメントなしでやってるけど
耳裏は毎回バリカンのトゲトゲがブスブス刺さるわw
耳裏は毎回バリカンのトゲトゲがブスブス刺さるわw
337: 2018/07/02(月) 21:51:52.17
首筋から耳の上まで、もみ上げから耳の上まで
はえぎわにそって下から上へ数回やればきれいに刈れるだろ
はえぎわにそって下から上へ数回やればきれいに刈れるだろ
341: 2018/07/03(火) 18:37:45.92
2~3mmでフィリ回転ヘッドを使ってたけど、細部コームじゃないと耳周りは無理ゲーだったな
細部コームでもパナのと比べると刈りにくいんだけどね
細部コームでもパナのと比べると刈りにくいんだけどね
343: 2018/07/05(木) 01:32:26.46
フィリとかパナのわりと高い機種に、自動でパワーが変わるやつあるけど、
ダイソン掃除機みたいに、手動でハイパワー(短時間)に切り替えられた方が圧倒的に使いやすいと思う
ストロークの途中でパワー変わるのは逆に使いにくい
ダイソン掃除機みたいに、手動でハイパワー(短時間)に切り替えられた方が圧倒的に使いやすいと思う
ストロークの途中でパワー変わるのは逆に使いにくい
345: 2018/07/05(木) 10:08:18.00
バリカンなんか毛クズがつくぐらいで汚れるもんじゃないだろ
いちいち洗わなくて大丈夫だ
プロ用のバリカンは最初から洗わない仕様だ
いちいち洗わなくて大丈夫だ
プロ用のバリカンは最初から洗わない仕様だ
346: 2018/07/05(木) 10:24:41.63
ワイ乾燥肌、バリカンするとフケが大量に付着する模様
348: 2018/07/05(木) 23:52:36.97
>>346
それ脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)の可能性あり
皮膚科でニゾラールを処方してもらうと治る
俺の脂漏性皮膚炎の原因は1500円カットだったと思われる
ニゾラールを処方してもらって治った後、セルフバリカンにしたら再発していない
それ脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)の可能性あり
皮膚科でニゾラールを処方してもらうと治る
俺の脂漏性皮膚炎の原因は1500円カットだったと思われる
ニゾラールを処方してもらって治った後、セルフバリカンにしたら再発していない
347: 2018/07/05(木) 12:07:53.08
プロは年中使うからそれでいいけど、個人だったら月1回とかじゃん
つまりは殆どしまっておくものだから汚れたまんまじゃ気持ち悪い
風呂場で刈ってるけど、居室に持っていくまでも毛が付いてるとそこら中に
落とす事になるからやっぱそれなりに綺麗にするってなって
その為には水で洗うのが一番早い
つまりは殆どしまっておくものだから汚れたまんまじゃ気持ち悪い
風呂場で刈ってるけど、居室に持っていくまでも毛が付いてるとそこら中に
落とす事になるからやっぱそれなりに綺麗にするってなって
その為には水で洗うのが一番早い
349: 2018/07/07(土) 05:57:52.31
ジャストアトリムってのを600円で買ったが全然切れなかった
Amazonでも売ってるけどレビュー酷すぎだろ
これは絶対買ってはいけない
Amazonでも売ってるけどレビュー酷すぎだろ
これは絶対買ってはいけない
351: 2018/07/07(土) 23:44:15.70
ジャストアトリムが全然切れないからパナの電池式を買ってきた
さすがパナだな、ザクザク刈れて快適だわ
ケチらず初めからパナ買っとけばよかったと大後悔
さすがパナだな、ザクザク刈れて快適だわ
ケチらず初めからパナ買っとけばよかったと大後悔
352: 2018/07/08(日) 19:51:34.84
ER-GP80届いて早速試したがコイツはすげぇや
切れ味が違いすぎて粉微塵の毛くずが出るw
自分史上最高の耳周りの仕上がりで大満足
切れ味が違いすぎて粉微塵の毛くずが出るw
自分史上最高の耳周りの仕上がりで大満足
353: 2018/07/11(水) 14:11:19.66
354: 2018/07/11(水) 15:27:36.33
ん?頭が来てるの?
355: 2018/07/12(木) 12:56:49.77
頭がキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
356: 2018/07/16(月) 14:30:48.57
パナソニックのER1510ってどう?買おうか迷ってる
高いバリカンて5000円ぐらいのやつと比べてそんなに違うもんなの?
高いバリカンて5000円ぐらいのやつと比べてそんなに違うもんなの?
359: 2018/07/17(火) 22:42:21.88
>>356
パワーの点で比べものにならない
今使ってるのが切れ味悪いとかそのせいで時間掛かってるとかあるなら買う価値ある
パワーの点で比べものにならない
今使ってるのが切れ味悪いとかそのせいで時間掛かってるとかあるなら買う価値ある
357: 2018/07/17(火) 11:01:03.12
この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ
危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ
358: 2018/07/17(火) 14:49:05.99
と崖の上で
360: 2018/07/22(日) 17:28:51.32
二年位前にセルフカットがマイブームだったら飽きて、最近は安いところに切りに行ってた。
今日、久しぶりに自分でカットしたんだが、全体を5センチくらいでカットしたときに違和感。
てっぺんだけ髪がもっと短い気がする。5センチのはずなのにスカスカ
今日、久しぶりに自分でカットしたんだが、全体を5センチくらいでカットしたときに違和感。
てっぺんだけ髪がもっと短い気がする。5センチのはずなのにスカスカ
365: 2018/07/23(月) 12:24:49.29
>>360
ただのハゲだろw
カッパなんだよお前w
と、思いっきり釣られてみる。
ただのハゲだろw
カッパなんだよお前w
と、思いっきり釣られてみる。
361: 2018/07/22(日) 17:36:06.99
君の頭髪より自分で気づけない事の方が心配だよ
シャンプーしてれば感覚でわかるでしょ
シャンプーしてれば感覚でわかるでしょ
362: 2018/07/22(日) 21:08:17.34
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`) <トップ長めで。
|/~~~~~~ヽ
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`) <トップ長めで。
|/~~~~~~ヽ
363: 2018/07/23(月) 08:30:18.69
毛が細くなってるんでしょ
364: 2018/07/23(月) 09:02:33.97
ハゲは人生
366: 2018/07/26(木) 19:56:06.09
裾を綺麗に刈り上げ出来ない。。。
裾が癖髪ってのもあってただ刈っただけじゃ汚くて困る。やっぱセルフじゃ限界あるよね
見えないし、正確にバリカン当てられないしで形整えることできないよ
裾が癖髪ってのもあってただ刈っただけじゃ汚くて困る。やっぱセルフじゃ限界あるよね
見えないし、正確にバリカン当てられないしで形整えることできないよ
367: 2018/07/27(金) 04:37:08.73
坊主にするしかないな
368: 2018/07/27(金) 13:21:05.89
襟足はまじで難しいね。癖毛だと入らないし処理がね。おれはバリカンとフェリエ使ってるよ。
美容院でも耳周り処理とか小さいバリカン使うしね。
美容院でも耳周り処理とか小さいバリカン使うしね。
369: 2018/08/04(土) 14:08:48.65
ダイソーで買ったハサミ2本(髪切りハサミ、すきバサミ)で1年間頑張ってみた。
髪型は後ろと横が短めの普通な30代男。
バリカンの方が楽だよね。
髪型は後ろと横が短めの普通な30代男。
バリカンの方が楽だよね。
370: 2018/08/05(日) 09:17:33.07
家でトップ10mmくらいの坊主のスキンフェードにしたいけどやっぱり難しいもんですか?
バリカンはフィリップスの0.1mm単位で調節できるのを買ってやってみようかと思ってるんですが。
バリカンはフィリップスの0.1mm単位で調節できるのを買ってやってみようかと思ってるんですが。
377: 2018/08/08(水) 09:54:48.39
>>370
デジタルが反応しなくなったっわ お薦めはしない
でムラがある
デジタルが反応しなくなったっわ お薦めはしない
でムラがある
371: 2018/08/05(日) 09:19:43.15
YouTubeでセルフでやってる外人の動画いくらでもあるから見てみて自分でも出来そうか判断すれば?
どれも滅茶苦茶時間かけてるけど
どれも滅茶苦茶時間かけてるけど
372: 2018/08/05(日) 09:21:19.07
あと、あなたが猫っ毛じゃなければ白人種がやってるのは髪質違いすぎて参考にならんから有色人種のを見た方が良い
373: 2018/08/05(日) 12:53:29.46
短髪はめちゃくちゃ時間かからない?チェックに時間かかるしかなり仕上がり気になる。
素人は無理だと思うわ
素人は無理だと思うわ
374: 2018/08/05(日) 13:07:48.26
慣れない内は短くても1cmくらい残しておくと
雑に済ましても刈りムラが割と目立たなくていい。
雑に済ましても刈りムラが割と目立たなくていい。
375: 2018/08/06(月) 21:58:25.86
マクセル、泉精器を買収 182億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33864370W8A800C1X20000/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33864370W8A800C1X20000/
376: 2018/08/07(火) 10:19:23.68
izumiのブランドは残るのかな
それともmaxellブランドのバリカンが爆誕するのか?w
それともmaxellブランドのバリカンが爆誕するのか?w
378: 2018/08/08(水) 10:05:45.28
仕事がソフトとかハードの設計だけど構造が複雑なモノを信用してはならないよ
特にマスプロダクトなんて必要ないなら単純なのが一番
特にマスプロダクトなんて必要ないなら単純なのが一番
379: 2018/08/08(水) 17:28:54.87
そこでアナログレバーで無段階調節できるWahlのスーパーテーパーですよ。
380: 2018/08/08(水) 21:01:18.66
どうでもいいけど、ソフトもハードも設計する仕事ってどんなん?
俺はハードの方だけだから気になった。
俺はハードの方だけだから気になった。
381: 2018/08/08(水) 21:25:41.70
マイティアーCL
382: 2018/08/12(日) 16:19:20.69
アタッチメント無しで3mmで狩れるバリカンてありますか?
384: 2018/08/12(日) 17:58:14.93
>>382
Wahlのスーパーテーパーはアタ無しで最長3mmだからぴったり。
無段階レバーでそこから0mmまで刈れるよ。
Wahlのスーパーテーパーはアタ無しで最長3mmだからぴったり。
無段階レバーでそこから0mmまで刈れるよ。
385: 2018/08/12(日) 19:07:24.74
>>384
情報ありがとー。
情報ありがとー。
386: 2018/08/12(日) 19:22:14.21
>>384
ごめん、これ3mmと3.5mmて書いてあるけどどっちが正しいんでしょうか?w
コームつけて3mm、コーム無で3.5mmてことかな・・・。
ごめん、これ3mmと3.5mmて書いてあるけどどっちが正しいんでしょうか?w
コームつけて3mm、コーム無で3.5mmてことかな・・・。
387: 2018/08/12(日) 20:10:48.64
>>386
手持ちの説明書には、
「レバーの調整で、残る毛の長さを約0.3ミリから3ミリの間で調整できます。」
と書いてある。アタ無しでね。
手持ちの説明書には、
「レバーの調整で、残る毛の長さを約0.3ミリから3ミリの間で調整できます。」
と書いてある。アタ無しでね。
389: 2018/08/12(日) 20:20:55.59
>>387
>>388
何度も説明ありがとう。
そういうことなんだー。
>>388
何度も説明ありがとう。
そういうことなんだー。
383: 2018/08/12(日) 16:59:01.14
2012年に購入したTC405hが未だ現役 月一風呂場で利用 充電も4回ごとぐらい
388: 2018/08/12(日) 20:19:18.21
たしかにAmazonでは、アタ無しで1ミリ~3.5ミリってなってるね。
おそらく商品的にはモデルチェンジしてないはずなので、
Wahl社内での計測方法が変わったのかもしれないね。
おそらく商品的にはモデルチェンジしてないはずなので、
Wahl社内での計測方法が変わったのかもしれないね。
390: 2018/08/12(日) 21:36:17.14
wahlのオンラインストア見ずらいな
アマや楽天みたいな通販サイトの取り扱いは整理されたのか
アマや楽天みたいな通販サイトの取り扱いは整理されたのか
391: 2018/08/12(日) 21:46:09.19
ハサミみたいに2枚の刃ではさんで切ってるからどうしても下の歯の厚み分は残る
392: 2018/08/12(日) 21:48:54.17
>>391
あーそれ考慮して説明書は3mmて書いてあるのかもね。
あーそれ考慮して説明書は3mmて書いてあるのかもね。
393: 2018/08/12(日) 23:34:37.98
アタッチメントなしで0ミリなんてあり得るの?
394: 2018/08/12(日) 23:38:40.96
カミソリじゃないと無理
395: 2018/08/13(月) 07:07:26.54
バリカンじゃなくてシェーバーだな
396: 2018/08/13(月) 10:47:44.93
0mmのバリカンとか頭皮の肉までやられそう
397: 2018/08/13(月) 11:05:09.71
アタッチメントなしでやってると
何回か突き刺さるよね
何回か突き刺さるよね
398: 2018/08/13(月) 12:46:47.63
裏返して先っちょでこするとキワゾリできる
399: 2018/08/13(月) 12:55:09.24
裏返しって動いてる刃の方ってこと?
物によるだろうけど
こわすぎーw
物によるだろうけど
こわすぎーw
401: 2018/08/13(月) 15:34:37.95
>>399
キワはアタなしで裏返してやるのがいいよ
刃は立て気味に当てれば肌が傷つくことはない
キワはアタなしで裏返してやるのがいいよ
刃は立て気味に当てれば肌が傷つくことはない
400: 2018/08/13(月) 12:58:06.46
うっかり玉袋いった時以外コレと言って問題ないから全然怖がらなくていいよ
402: 2018/08/13(月) 19:48:12.14
QBハウス値上げか。バリカン参入者が増えそうやのう。
403: 2018/08/13(月) 23:36:32.56
ワシはバリカン面倒になって卒業して690円の美容室行ってる
404: 2018/08/14(火) 00:09:08.71
お前いつまでこのスレおんねん
405: 2018/08/15(水) 08:56:27.39
バリカンスレは卒業できないヘアースタジオガイジ
406: 2018/08/16(木) 17:17:49.06
バリカン届いたんで充電を待って初セルフ
いつも2mmなんで同じに刈ってみたが拍子抜けするほど簡単だなこれ
もう床屋に行くことはないと確信したわ
いつも2mmなんで同じに刈ってみたが拍子抜けするほど簡単だなこれ
もう床屋に行くことはないと確信したわ
407: 2018/08/16(木) 18:00:54.43
でも坊主刈り490円とかの床屋あるからなあ
408: 2018/08/16(木) 20:05:53.21
>>407
うちの近所にもある。坊主に限って490円
でも明日にもバリカンが届くのでもう行かない
うちの近所にもある。坊主に限って490円
でも明日にもバリカンが届くのでもう行かない
409: 2018/08/16(木) 22:55:47.54
防水、油不要で風呂場で刈りたいから充電でも使えるタイプが良いんだけどオススメ教えてください
阪神のメッセンジャーみたいな感じでツーブロック風の坊主にしたい
バリカンは使うのも買うのも初めてです
阪神のメッセンジャーみたいな感じでツーブロック風の坊主にしたい
バリカンは使うのも買うのも初めてです
411: 2018/08/18(土) 21:20:20.01
>>409
防水で注油不要ってフィリのセルフヘアーカッターシリーズしか思い当たらないけど耳周りとか刈りづらいしオススメ出来ない
注油を妥協出来るならパナのER-GF80がオススメ
防水で注油不要ってフィリのセルフヘアーカッターシリーズしか思い当たらないけど耳周りとか刈りづらいしオススメ出来ない
注油を妥協出来るならパナのER-GF80がオススメ
410: 2018/08/17(金) 00:30:47.78
いいなあ都会は
412: 2018/08/18(土) 23:03:31.83
フィリのも潤滑剤として注油した方がスムーズに動くよ
刃の動きの速さやパワーも切れ味に直結するからね
刃の動きの速さやパワーも切れ味に直結するからね
413: 2018/08/19(日) 00:58:19.92
清掃ついでの注油は大して手間じゃないけどな
つか構造的に摺動部分への注油は必須だと思うが
俺はパナのER-SC60がオススメ
リニアとリチウムは価格差以上の値打ちがあった
つか構造的に摺動部分への注油は必須だと思うが
俺はパナのER-SC60がオススメ
リニアとリチウムは価格差以上の値打ちがあった
414: 2018/08/19(日) 10:19:16.05
坊主だけ安い店はあるけどそういう事じゃないんだよな
思いついた時に刈れるのが良いのであって節約が第一目的じゃない
あとは髪の毛刈る事だけに集中してると不思議と気持ちがスッキリする
思いついた時に刈れるのが良いのであって節約が第一目的じゃない
あとは髪の毛刈る事だけに集中してると不思議と気持ちがスッキリする
415: 2018/08/19(日) 16:43:13.75
刈り終えた後のスッキリ感は実にいいね。
それが自分で刈ったものならなおさら。
初バリカンで、ボウズカッターにしました。
手入れの手間はない方がいいけど、まあ許容範囲。
仕上がりも悪くない(と思う)んで、結構満足してる。
ただ、いつかはバッテリーの経年劣化で使用中に止まって
万事休すの憂き目にあったりしないかだけが心配…。
そん時は緊急避難でスキンヘッドにするしかない(シェーバーで)?
それが自分で刈ったものならなおさら。
初バリカンで、ボウズカッターにしました。
手入れの手間はない方がいいけど、まあ許容範囲。
仕上がりも悪くない(と思う)んで、結構満足してる。
ただ、いつかはバッテリーの経年劣化で使用中に止まって
万事休すの憂き目にあったりしないかだけが心配…。
そん時は緊急避難でスキンヘッドにするしかない(シェーバーで)?
416: 2018/08/19(日) 16:56:56.47
やっすい有線バリカンを予備に持ってた方が良いよ
電池切れプレッシャーからの開放と
予期せぬ故障やトラブルにも安心
電池切れプレッシャーからの開放と
予期せぬ故障やトラブルにも安心
418: 2018/08/20(月) 16:49:22.26
>>416
俺はそのつもりで買ったAC専が主力機に
俺はそのつもりで買ったAC専が主力機に
417: 2018/08/19(日) 18:44:10.93
ボウズカッターの上位機種出ないかなあ
419: 2018/08/20(月) 22:56:55.61
503買っとけハゲ
420: 2018/08/21(火) 11:40:42.60
フィリップス買ってみたわ
明日使ってみる
明日使ってみる
421: 2018/08/21(火) 16:33:36.78
・PHILIPS フィリップス QC5582/15 [セルフヘアーカッター]
・パナソニック バリカン リニアヘアーカッター 充電交流式 シルバー調 ER-SC60-S
で悩んでいます。当方坊主頭用0.5mm~1mmアタなし使用になります。
最重視するのは切れ味や仕上がりでムラが出なくて同じところを何度もやらなくて良いこと。
その点において既存の書き込みではフィリよりパナと言っている方居ますがかなり大きく違いますか?
フィリはメンテフリーな点と0.5mm出来る点が惹かれますが耳周り弱いとか交流式コード外れやすいとのことですがその辺如何でしょうか?
また双方の長持ち度合やコスパ含め御教示頂けたら幸いです。
・パナソニック バリカン リニアヘアーカッター 充電交流式 シルバー調 ER-SC60-S
で悩んでいます。当方坊主頭用0.5mm~1mmアタなし使用になります。
最重視するのは切れ味や仕上がりでムラが出なくて同じところを何度もやらなくて良いこと。
その点において既存の書き込みではフィリよりパナと言っている方居ますがかなり大きく違いますか?
フィリはメンテフリーな点と0.5mm出来る点が惹かれますが耳周り弱いとか交流式コード外れやすいとのことですがその辺如何でしょうか?
また双方の長持ち度合やコスパ含め御教示頂けたら幸いです。
424: 2018/08/21(火) 18:55:59.07
>>421
価格帯も違うし
まずパナのリニアのが切れ味良いだろね
フィリのは回転ヘッドは良いけど
切れ味が良いか?っつーと微妙かな
一年経って注油したら目に見えて歯の動き良くなるから
メンテフリーを過信しない方が良い
価格帯も違うし
まずパナのリニアのが切れ味良いだろね
フィリのは回転ヘッドは良いけど
切れ味が良いか?っつーと微妙かな
一年経って注油したら目に見えて歯の動き良くなるから
メンテフリーを過信しない方が良い
432: 2018/08/22(水) 15:32:15.76
教えて君ですみません。レスありがとうございます。
>>424 425 427
結局のところモーター性能ですね。その意味ではリニアのパナですかね。
スペック開示あれば悩まないですね。
>>428 ER-SC60-Sに傾きつつあります。
>>431 リニアで直刃 0.5はER-SC60-Sということでまた傾きました。
>>424 425 427
結局のところモーター性能ですね。その意味ではリニアのパナですかね。
スペック開示あれば悩まないですね。
>>428 ER-SC60-Sに傾きつつあります。
>>431 リニアで直刃 0.5はER-SC60-Sということでまた傾きました。
422: 2018/08/21(火) 18:28:12.79
ここはサポートセンターではありませんが
423: 2018/08/21(火) 18:35:30.10
両方買え
そしてここでレポートしろ
そしてここでレポートしろ
425: 2018/08/21(火) 19:02:29.90
バリカンは刃の切れ味はそこそこで良い
モーターのパワーと回転数のが大事
つまり刃の往復運動の速さとパワーがキモ
と俺は思ってる
モーターのパワーと回転数のが大事
つまり刃の往復運動の速さとパワーがキモ
と俺は思ってる
426: 2018/08/21(火) 20:28:44.76
たまに5ちゃんを知恵袋かなんかと勘違いしてる奴がいるよな。
427: 2018/08/21(火) 21:08:29.77
各社モーターの性能が開示されると面白いんだがなぁ
428: 2018/08/21(火) 21:36:04.51
二者択一で迷ったら高い方買う
坊主カッターと悩んでER-SC60-S買った俺
坊主カッターと悩んでER-SC60-S買った俺
429: 2018/08/21(火) 22:09:36.08
バリカンで自在にボーズ頭を楽しめるようになって、新境地を拓いた気分だ。
良い買い物をしたと思う。
でも、そのうち全身刈り上げてツルツルになってみたい衝動に駈られそうでちょっとコワイ。
良い買い物をしたと思う。
でも、そのうち全身刈り上げてツルツルになってみたい衝動に駈られそうでちょっとコワイ。
430: 2018/08/21(火) 22:13:22.83
眉毛も剃れ
431: 2018/08/21(火) 22:16:02.43
今までWAHLクロムスタイル使ってたけど故障を機会にパナのリニア買ったけどスゲーなこれ
軽いし文句なし
日本製だし安心かな
SC-60
業務用は最短0.8だよね?
リニアで0.5ミリはSC-60だけだよね?
軽いし文句なし
日本製だし安心かな
SC-60
業務用は最短0.8だよね?
リニアで0.5ミリはSC-60だけだよね?
433: 2018/08/22(水) 16:25:54.18
ER-SC60いいよ
値段だけのことはある
日本製だし
値段だけのことはある
日本製だし
434: 2018/08/22(水) 16:56:05.93
リニアほしいけど
ER-SC60の充電池の寿命ってどんなもんじゃろな
いつもは充電池寿命(約2年)で、買い替えちゃってるから気になるところ
ER-SC60の充電池の寿命ってどんなもんじゃろな
いつもは充電池寿命(約2年)で、買い替えちゃってるから気になるところ
439: 2018/08/23(木) 02:08:06.75
>>434
取説によれば電池寿命は 3年程度らしい
交換用はたぶんこれ↓
https://www.yodobashi.com/product/100000001002150636/
ちなみに刃の寿命は2年くらいだとか
電池や刃を交換しながら10年は使うつもりでER-SC60を買ったけど
充電早いし切れ味いいし刈るのも早いし不満な点は無いわ
取説によれば電池寿命は 3年程度らしい
交換用はたぶんこれ↓
https://www.yodobashi.com/product/100000001002150636/
ちなみに刃の寿命は2年くらいだとか
電池や刃を交換しながら10年は使うつもりでER-SC60を買ったけど
充電早いし切れ味いいし刈るのも早いし不満な点は無いわ
435: 2018/08/22(水) 17:02:08.65
日本製なんかぼったくりで粗悪だろ
おまけに対応もケチ臭い
おまけに対応もケチ臭い
437: 2018/08/22(水) 19:03:48.21
>>435
じゃぁどこ製なら良いものが手に入るのか、
その理由も含めて教えてください。
じゃぁどこ製なら良いものが手に入るのか、
その理由も含めて教えてください。
436: 2018/08/22(水) 17:16:40.74
気になってしまったらもう高い方買うしかないんだよ
安い方買って少しでも不満があるとアッチならストレスないのかな?なんて考えがよぎって
ポチってしまうまでモンモンとする羽目になる
そこまで高くない買い物を吟味しすぎるとかえって高くつく
安い方買って少しでも不満があるとアッチならストレスないのかな?なんて考えがよぎって
ポチってしまうまでモンモンとする羽目になる
そこまで高くない買い物を吟味しすぎるとかえって高くつく
438: 2018/08/22(水) 22:27:50.49
パナのに買い替えたけど電池が全然持たねえ
早いと2回使っただけで切れるわ
風呂場で刈ってた時に途中で切れた時の絶望感
早いと2回使っただけで切れるわ
風呂場で刈ってた時に途中で切れた時の絶望感
440: 2018/08/23(木) 10:58:33.98
リニアだったら業務用かと思ったらファミリー向けのモデルだな
441: 2018/08/23(木) 11:53:22.82
プロバリカンもモディファイされてて実質家庭用
442: 2018/08/24(金) 01:11:27.75
薄毛のため坊主にしたのですが一ヶ月も経つとかなり目立つので1週間か2週間に1回バリカン入れたいです
そこで質問なのですが一般的にバリカンはどんなものでも
9ミリ→6ミリ、もっというと6ミリ→5ミリのように元々が短くてもかなり細かく刈れるのでしょうか?
ある程度髪が長くないと無理なのではという先入観があるので教えてください。
そこで質問なのですが一般的にバリカンはどんなものでも
9ミリ→6ミリ、もっというと6ミリ→5ミリのように元々が短くてもかなり細かく刈れるのでしょうか?
ある程度髪が長くないと無理なのではという先入観があるので教えてください。
444: 2018/08/24(金) 05:08:03.92
>>442
>9ミリ→6ミリ、もっというと6ミリ→5ミリのように元々が短くてもかなり細かく刈れるのでしょうか?
刈れるよ
むしろ短い毛の方が立つので刈りやすいくらい
俺も一週間に一回は刈ってる
>9ミリ→6ミリ、もっというと6ミリ→5ミリのように元々が短くてもかなり細かく刈れるのでしょうか?
刈れるよ
むしろ短い毛の方が立つので刈りやすいくらい
俺も一週間に一回は刈ってる
445: 2018/08/24(金) 07:25:48.82
>>442
十分刈れる、結果が気に食わなくて刈り直してるときでも普通に刈れるから
余計なお世話だけど薄毛対策なら変化大きいほど目立つから週1したほうが目立たないよ
同じ1ミリでも元が短い方が伸びが目立つ
十分刈れる、結果が気に食わなくて刈り直してるときでも普通に刈れるから
余計なお世話だけど薄毛対策なら変化大きいほど目立つから週1したほうが目立たないよ
同じ1ミリでも元が短い方が伸びが目立つ
443: 2018/08/24(金) 02:31:07.63
つっぱねる訳じゃないけど
やってみればいいんじゃない?
それこそバリカンによると思うけど
やってみればいいんじゃない?
それこそバリカンによると思うけど
446: 2018/08/24(金) 15:20:04.89
もうさ
毎日髭剃り時に一緒に剃っちゃったら?
毎日髭剃り時に一緒に剃っちゃったら?
447: 2018/08/24(金) 16:26:29.68
>>443-445
ありがとうございます。
安心しました、この前初めて坊主にしたときは床屋にやってもらったのですが
短いスパンで行くと散髪代が馬鹿にならないし
床屋や美容院自体好きではないのでこれでセルフカット始められそうです。
ありがとうございます。
安心しました、この前初めて坊主にしたときは床屋にやってもらったのですが
短いスパンで行くと散髪代が馬鹿にならないし
床屋や美容院自体好きではないのでこれでセルフカット始められそうです。
448: 2018/08/24(金) 16:48:19.08
マメに刈るなら刈った髪はひげ剃りレベルなので
下水に流せる
つまり風呂場でフリーバリカン出来る
ついでにひげ剃り歯磨きしてからお風呂すれば効率的よん
その為の防水充電式バリカン
下水に流せる
つまり風呂場でフリーバリカン出来る
ついでにひげ剃り歯磨きしてからお風呂すれば効率的よん
その為の防水充電式バリカン
449: 2018/08/24(金) 16:54:01.98
全てを水で洗い流した後(物理)のあのサッパリ感
風呂上がりのビールが美味い
風呂上がりのビールが美味い
450: 2018/08/24(金) 17:06:28.21
俺も週1丸刈りだけど全部風呂に流してる
二年くらい続けてるけど詰まったなんて事はない
何なら長かったときの方がシャンプーとかで抜けた毛で詰まってたわ
二年くらい続けてるけど詰まったなんて事はない
何なら長かったときの方がシャンプーとかで抜けた毛で詰まってたわ
451: 2018/08/24(金) 20:56:57.94
俺も坊主に刈ってそのまま流してる
元々本数が少ないため全く問題なしw
元々本数が少ないため全く問題なしw
452: 2018/08/25(土) 09:10:19.69
バリカンに差す油なんだけど、サラサラの機械油が付属しててそれを指定された箇所に差してるんだけど
白か透明の茶色っぽいグリース?みたいなのがついてる部分あると思うけどここってどうするのが正解?
取説によれば刃をアルコール消毒するように書いてあって、そうするとこのグリース落ちてきてるように感じる
白か透明の茶色っぽいグリース?みたいなのがついてる部分あると思うけどここってどうするのが正解?
取説によれば刃をアルコール消毒するように書いてあって、そうするとこのグリース落ちてきてるように感じる
455: 2018/08/25(土) 15:16:42.96
>>452
在庫時の品質保持の為だから無くなっていいよ
刃そのものじゃなくて刃の駆動部に付いてるはず
在庫時の品質保持の為だから無くなっていいよ
刃そのものじゃなくて刃の駆動部に付いてるはず
453: 2018/08/25(土) 10:48:45.35
メーカーとか品番は?
うちのパナの替刃はそんなの見当たらないしオリーブオイルさすだけで使ってるけど
特に問題ないよ。
うちのパナの替刃はそんなの見当たらないしオリーブオイルさすだけで使ってるけど
特に問題ないよ。
454: 2018/08/25(土) 14:35:17.02
オリーブオイルて
臭い凄そうだな
臭い凄そうだな
463: 2018/08/26(日) 09:21:01.29
>>454
全然気にならないよ
付属のオイル亡くなった時点で、ごま油とオリーブオイルしかなかったんや・・・
全然気にならないよ
付属のオイル亡くなった時点で、ごま油とオリーブオイルしかなかったんや・・・
456: 2018/08/25(土) 15:54:27.13
いまのところ月一だからシート敷いてある程度はゴミ箱に捨て
残りは排水溝ネット使って捕獲して捨てるってやってるが
週一くらいだとせいぜい切るのは3~4ミリくらいになるのか
月一回がんばるか週一でちまちまやるのかどっちも微妙な気がする
残りは排水溝ネット使って捕獲して捨てるってやってるが
週一くらいだとせいぜい切るのは3~4ミリくらいになるのか
月一回がんばるか週一でちまちまやるのかどっちも微妙な気がする
457: 2018/08/25(土) 16:02:04.90
しかし、風呂で刈ってると自分の髪の毛が足とか指に刺さってる事あるんだけど
あまりに硬いのかまるでトゲのような感じでささってる
なんかチクチクすると思ったら自分の髪の毛が皮膚に刺さってた
あまりに硬いのかまるでトゲのような感じでささってる
なんかチクチクすると思ったら自分の髪の毛が皮膚に刺さってた
460: 2018/08/25(土) 19:34:40.72
>>457
あるある。すいばりみたいに刺さってることがあるよね。
毛抜きで抜いてる。
あるある。すいばりみたいに刺さってることがあるよね。
毛抜きで抜いてる。
458: 2018/08/25(土) 16:26:05.87
ハリネズミかw
459: 2018/08/25(土) 18:43:48.38
バリカンにはベビーオイルとフードグリス使えばいいと思うよ。
461: 2018/08/25(土) 19:37:56.02
「すいばり」って方言なのか。とげのことね。
462: 2018/08/25(土) 20:21:57.77
たまに刺さる時あるねえ
バリカン、スキンした風呂上がりに耳掃除したら綿棒に細かい髪の毛がついてたり
バリカン、スキンした風呂上がりに耳掃除したら綿棒に細かい髪の毛がついてたり
464: 2018/08/26(日) 20:50:59.33
週1だと、刈りしろ(長さ)は何ミリくらいだろう?
次の週末に刈るつもりだったけど、
今日やってしまうかとも思ってきた。
ただ、来週末に出掛ける予定があるんで、
次の金曜にはまた刈るつもりなんだよね。
刈りしろが短いと、刈り残しがあってもチェックしにくそうだなあ…。
次の週末に刈るつもりだったけど、
今日やってしまうかとも思ってきた。
ただ、来週末に出掛ける予定があるんで、
次の金曜にはまた刈るつもりなんだよね。
刈りしろが短いと、刈り残しがあってもチェックしにくそうだなあ…。
465: 2018/08/26(日) 20:55:39.75
一般に日に0.3~0.4mm伸びるそうなのでその7倍 2.1~2.8mmということになる意外とざくざく刈れる
472: 2018/08/27(月) 20:13:46.15
>>465
464です。
遅レスごめんなさい。具体的にありがとう。
なるほどなるほど、1週間開ければけっこういけそうですね。
お勉強になりますた。
当の私は、結局刈れませんでした。
急に思い立っても充電してなきゃどーにもならんのですよね。不覚じゃあ…。
こういう時は交流式だなあ。
464です。
遅レスごめんなさい。具体的にありがとう。
なるほどなるほど、1週間開ければけっこういけそうですね。
お勉強になりますた。
当の私は、結局刈れませんでした。
急に思い立っても充電してなきゃどーにもならんのですよね。不覚じゃあ…。
こういう時は交流式だなあ。
466: 2018/08/26(日) 23:27:55.72
サボって1センチ近く、それ以上伸びたヤツをアタ無しで刈る時の気持ち良さはヤバイね。
467: 2018/08/26(日) 23:33:24.39
一週間も経ったら主観的にはボサボサだわ
468: 2018/08/27(月) 09:45:38.94
髪って案外早く伸びることを坊主デビューして知った
469: 2018/08/27(月) 10:53:59.56
元が短いと2倍に伸びるのもすぐだからな、余計にそう感じるw
470: 2018/08/27(月) 11:17:17.40
確かに一ヶ月越えたらこれ伸びてるのか?ってくらい全然わからなくなったw
切ってすぐのときはほんと1日でもわかる
切ってすぐのときはほんと1日でもわかる
471: 2018/08/27(月) 11:38:30.90
刈った翌日に同じアタッチメント付けて刈っても刈れちゃうからな
粉末みたいな毛くずだけど
粉末みたいな毛くずだけど
473: 2018/08/27(月) 23:07:48.83
イズミHC-FW36のアマゾンプライム会員限定が解除されない
安物の送料無料が取り柄なのに有料会員なんて入るわけないだろう
もともと合法脱税で日本の国富を掠め取る強欲外資のアマゾンなんかに儲けさせのは面白くなかったし
ヨドバシドットコムが値段にかかわらず送料無料でポイントも付いてアマゾンより安いと知り
結局HC-FW36はそこで買った
安物の送料無料が取り柄なのに有料会員なんて入るわけないだろう
もともと合法脱税で日本の国富を掠め取る強欲外資のアマゾンなんかに儲けさせのは面白くなかったし
ヨドバシドットコムが値段にかかわらず送料無料でポイントも付いてアマゾンより安いと知り
結局HC-FW36はそこで買った
474: 2018/08/28(火) 00:54:00.38
尼のレビューを参考に淀で買う俺
選択肢がないときだけ尼
選択肢がないときだけ尼
475: 2018/08/28(火) 07:45:07.42
ヨドは常に10%還元で送料無料だからそこら辺考慮したら大体Amazonと変わんないんだよね
取り扱いは圧倒的にAmazonだけど商品でトラブルのも圧倒的にAmazonだからな
取り扱いは圧倒的にAmazonだけど商品でトラブルのも圧倒的にAmazonだからな
476: 2018/08/28(火) 18:55:28.53
ポイント分にポイントはつかないから
478: 2018/09/01(土) 15:37:40.27
>>476
当たり前だろ
10%還元は10%値引きじゃなくて実質9.1%値引きと同じだからそれでどっちが得か考えてみればいい
当たり前だろ
10%還元は10%値引きじゃなくて実質9.1%値引きと同じだからそれでどっちが得か考えてみればいい
477: 2018/09/01(土) 11:04:46.22
頭だけでなく、眉毛やチンゲも剃れる
1年以上使ってるけどまだ普通に使えるよ
コスパは高い
1年以上使ってるけどまだ普通に使えるよ
コスパは高い
479: 2018/09/01(土) 22:52:04.20
何千円も変わんないならどうでも良いじゃん
481: 2018/09/02(日) 23:13:07.55
そんな端金で比較検討とか時間かけるから貧乏するんだぞ
482: 2018/09/02(日) 23:51:21.01
たしかに
483: 2018/09/03(月) 02:57:56.00
いい大人が節約が目的で坊主なんかするか?
結果節約にもなってる、なら分かるが
結果節約にもなってる、なら分かるが
484: 2018/09/03(月) 09:03:40.80
いい大人ですがハゲなので坊主にしてます
もちろん節約も兼ねてます
もちろん節約も兼ねてます
485: 2018/09/03(月) 14:15:47.66
節約というか、丸刈りだと床屋でやっても自分でやっても出来栄えに差がないからな
床屋に行く手間、待つ手間、床屋のオヤジの相手などを考えると
もう自分でいいやってなるw
床屋に行く手間、待つ手間、床屋のオヤジの相手などを考えると
もう自分でいいやってなるw
486: 2018/09/03(月) 14:40:51.62
一番節約できるのは時間だからな
仕事の帰りがけに必ずすぐに刈ってくれる店でもあれば別だが、自分でやれば毎回かかる時間は一緒だ
たまたま混んでて刈り終わった頃にはその次にやりたかったことする時間がなくなってたとか、読めない時間がなくなるのが嬉しい
仕事の帰りがけに必ずすぐに刈ってくれる店でもあれば別だが、自分でやれば毎回かかる時間は一緒だ
たまたま混んでて刈り終わった頃にはその次にやりたかったことする時間がなくなってたとか、読めない時間がなくなるのが嬉しい
487: 2018/09/03(月) 19:52:55.50
バリカンで迷ってる人は初めにホームセンターの安いの買って壊れたらパナのリニア買えば凄く感動するだろうね
491: 2018/09/04(火) 01:06:47.96
>>487
自分、ほぼそれだなぁw
ずーっとディスカウントショップの安いの使ってて
後ろを刈る時の持ち難さ解消のため、まだ壊れてないけど
フィリップスのセルフヘアカッターを思い切って買って
昨日使ってみたら、持ち易さはもちろん
あまりの刃の切れ味の良さに感動した
4千なん百円でこれだけスイスイ刈れやあ安いもんだわ、ホント
しかも上の方にあったけど
前から使ってるシェーバーもフィリップスで
充電器がそのまま使えてラッキーなオマケ付き
めでたし、めでたし
自分、ほぼそれだなぁw
ずーっとディスカウントショップの安いの使ってて
後ろを刈る時の持ち難さ解消のため、まだ壊れてないけど
フィリップスのセルフヘアカッターを思い切って買って
昨日使ってみたら、持ち易さはもちろん
あまりの刃の切れ味の良さに感動した
4千なん百円でこれだけスイスイ刈れやあ安いもんだわ、ホント
しかも上の方にあったけど
前から使ってるシェーバーもフィリップスで
充電器がそのまま使えてラッキーなオマケ付き
めでたし、めでたし
488: 2018/09/03(月) 20:27:48.23
初めからリニアという生き方があってもいいと思うの
489: 2018/09/03(月) 21:42:35.48
スパテパ買って、そのパワフルさと感電におびえながら刈るのもいいもんだよ。
490: 2018/09/03(月) 22:36:55.41
周波数フリーなら買うんだけどな
引っ越しあり得るマンだから怖くて手が出ないぜ
引っ越しあり得るマンだから怖くて手が出ないぜ
492: 2018/09/04(火) 12:18:39.91
PHILIPSのQC5582/15を使ってるんだが、レギュラーコームが壊れた
爪の部分が割れてしまった
購入してまだ8ヶ月くらいなのに、こんなあっさり壊れるかー
保証対象外で、ヨドバシでレギュラーコーム買うと1720円とかめっちゃ高いし…
3ミリで使ってるから細部コームでも出来るんだけど、レギュラーコームの3ミリと細部コームの3ミリは、仕上がりの短さが違うんだよなぁ
細部コームだと明らかに3ミリより短い
爪の部分が割れてしまった
購入してまだ8ヶ月くらいなのに、こんなあっさり壊れるかー
保証対象外で、ヨドバシでレギュラーコーム買うと1720円とかめっちゃ高いし…
3ミリで使ってるから細部コームでも出来るんだけど、レギュラーコームの3ミリと細部コームの3ミリは、仕上がりの短さが違うんだよなぁ
細部コームだと明らかに3ミリより短い
493: 2018/09/04(火) 13:11:12.01
買えばいいじゃん
494: 2018/09/04(火) 15:38:58.91
もし俺だったら別のバリカンに買い替えるわ
1720円出してまた同じように破損したらシンドイし
1720円出してまた同じように破損したらシンドイし
495: 2018/09/04(火) 15:48:51.83
明らかに短いっていってもしれてる
オレなら細部コーム使う
そもそも自分が気にするほど
世間は自分を見てないから無問題w
オレなら細部コーム使う
そもそも自分が気にするほど
世間は自分を見てないから無問題w
496: 2018/09/04(火) 16:37:50.63
自分だったら、坊主なら細部コームに切り替え、そうじゃないなら新しいの買うかな
そもそもレギュラーコームでの坊主は無理ゲーだけど
そもそもレギュラーコームでの坊主は無理ゲーだけど
497: 2018/09/04(火) 18:17:37.46
漢なら潔くアタ無しだろ
俺はやらんがw
俺はやらんがw
498: 2018/09/05(水) 08:43:07.30
>>497
同じ機種でアタなし。
徐々に短くしたから家族以外気付かれない笑
同じくらいにするなら細部コームの方が楽だと思う。
同じ機種でアタなし。
徐々に短くしたから家族以外気付かれない笑
同じくらいにするなら細部コームの方が楽だと思う。
499: 2018/09/05(水) 09:34:33.85
ちんげアタ無しやったったわ
505: 2018/09/09(日) 09:11:33.95
>>499
クセになるよね。(^^)b
クセになるよね。(^^)b
500: 2018/09/05(水) 12:52:42.59
パナのバリカンでアタ無しで0.5mmで刈ってるけど
0.5以下にできて切れ味がもっといいのってない?
0.5以下にできて切れ味がもっといいのってない?
501: 2018/09/05(水) 14:58:35.92
もうT字カミソリでいいんじゃね?
帰宅してすぐ剃れば、次の日の朝には丁度いい感じに薄っすら生えてんじゃね?
帰宅してすぐ剃れば、次の日の朝には丁度いい感じに薄っすら生えてんじゃね?
502: 2018/09/05(水) 20:12:51.68
0.5mm以下って住職の方ですか
503: 2018/09/06(木) 02:20:59.22
フィリップスでシェーバーのアタのが…
って、そりゃもうシェーバーでイイのかw
って、そりゃもうシェーバーでイイのかw
504: 2018/09/06(木) 03:17:03.17
そこまで短いとカミソリとかでやるしかないだろうな
しかも毎日剃らないと0.5ミリなんて1日で伸びる
しかも毎日剃らないと0.5ミリなんて1日で伸びる
506: 2018/09/09(日) 09:15:53.51
日本もちんまん毛カットがメジャーになればいいのに…
507: 2018/09/09(日) 13:41:27.87
チン毛は金玉の皮を巻き込みそうで怖くてできない
508: 2018/09/09(日) 15:52:00.29
>>507
499だけど
前に一度、刃が動いてる方が皮に触れた時は「切れた!汗」って思ったわ
切れてなかったけどなw
バリカンと逆の手で皮伸ばしながらやれば大丈夫じゃないかな
剃る訳じゃないからチクチクかゆくならないし良いよ
499だけど
前に一度、刃が動いてる方が皮に触れた時は「切れた!汗」って思ったわ
切れてなかったけどなw
バリカンと逆の手で皮伸ばしながらやれば大丈夫じゃないかな
剃る訳じゃないからチクチクかゆくならないし良いよ
509: 2018/09/10(月) 22:33:55.50
剃ってたんかい!
好きやねーw
好きやねーw
510: 2018/09/11(火) 01:47:23.43
>>509
誰しも一回くらい剃った事はあるだろ?
誰しも一回くらい剃った事はあるだろ?
511: 2018/09/11(火) 14:25:49.12
フィリのセルフカットじゃない普通のやつなんだけど油入れた方がいいのかな
自動研磨とかいうの付いてるけど
自動研磨とかいうの付いてるけど
512: 2018/09/11(火) 16:01:26.70
自動研磨(切れ味復活するとは言ってない)
513: 2018/09/12(水) 10:30:45.17
自動研磨式のステンレス刃で切れ味が長持ちします。
切れ味がいったん悪くなってから復活じゃなくて
常に研磨して切れ味を保ってる
切れ味がいったん悪くなってから復活じゃなくて
常に研磨して切れ味を保ってる
514: 2018/09/12(水) 10:46:52.60
明らかに落ちるけどな
油差したら調子良いけど
油差したら調子良いけど
515: 2018/09/12(水) 11:44:09.66
摺動部に無注油で使い続ければそりゃ動きも渋くなる
フィリも無注油で使い続けた後に注油したら
駆動音が滑らかになって切れ味も良くなる
勿論刃自体の切れ味じゃなく摺動スピード&パワーが復活した事による効果
フィリも無注油で使い続けた後に注油したら
駆動音が滑らかになって切れ味も良くなる
勿論刃自体の切れ味じゃなく摺動スピード&パワーが復活した事による効果
516: 2018/09/12(水) 13:10:27.95
そーゆー事でリニアに変えた俺がいる
517: 2018/09/12(水) 13:15:37.43
俺も今年中にリニア買う
518: 2018/09/12(水) 17:34:08.28
リニアも掃除と注油は他機種同様めんどい
519: 2018/09/12(水) 19:11:19.33
リニア感動するよー
520: 2018/09/13(木) 13:50:48.33
ちんにバリカン使う時玉はまじでひっぱりながらやらないと余裕で噛みこんで出血するよ~
皮が薄いから余裕でかみ込むよ。玉から血が出るの見たとき血の気が引いたよ俺は。
皮が薄いから余裕でかみ込むよ。玉から血が出るの見たとき血の気が引いたよ俺は。
521: 2018/09/15(土) 00:09:17.05
風呂場の全裸セルフはそろそろ辛くなってきた
風邪引きそうだわ
風邪引きそうだわ
522: 2018/09/15(土) 00:13:28.15
ケープ被れば良いよ、熱いくらい熱こもる
ホントは服着たいけど髪の毛取れなくなっちゃうからね
ホントは服着たいけど髪の毛取れなくなっちゃうからね
523: 2018/09/15(土) 10:04:35.22
冬は白ワイシャツでやってる
524: 2018/09/16(日) 23:22:33.20
つい余計なトコロまで刈りたくなる衝動にかられそうだw
>全裸セルフ
>全裸セルフ
525: 2018/09/17(月) 00:27:32.90
脇、陰、脛
ついついやっちゃう
ついついやっちゃう
526: 2018/09/18(火) 00:16:19.64
アタ無し
頭、まゆ、ヒゲは常にセット
たまに陰も
頭、まゆ、ヒゲは常にセット
たまに陰も
527: 2018/09/18(火) 11:53:31.64
眉濃いから低パみたいに1mmで刈れるバリカン助かる。
528: 2018/09/18(火) 12:34:32.09
濃いのを1ミリにしたら目立たない?
俺は濃いというか太くて硬いからある程度長さを持たせて3ミリくらいにしてるけど
俺は濃いというか太くて硬いからある程度長さを持たせて3ミリくらいにしてるけど
529: 2018/09/18(火) 12:47:41.49
>>528
濃くて太いから1mmぐらいで丁度良くなってる。
3mmだとなんか毛が立つ感じでゲジゲジになってしまうな。
濃くて太いから1mmぐらいで丁度良くなってる。
3mmだとなんか毛が立つ感じでゲジゲジになってしまうな。
530: 2018/09/19(水) 06:29:21.51
昨日玉袋切ってもうた。
せっかく風俗行こうと思ってたのに中止や。
まあ雑にやってたから自分が悪いんだけど。
なんかテクニックどうこうっていうより慣れてきて雑になった時失敗するパターン多いわ。
せっかく風俗行こうと思ってたのに中止や。
まあ雑にやってたから自分が悪いんだけど。
なんかテクニックどうこうっていうより慣れてきて雑になった時失敗するパターン多いわ。
531: 2018/09/19(水) 06:41:20.05
車の運転と一緒や
慣れてきた時が一番危険
慣れてきた時が一番危険
532: 2018/09/19(水) 14:34:51.55
アタッチメントがプラスチックじゃくて柔らかい素材のない?
534: 2018/09/19(水) 18:47:59.49
>>532
それアタッチメントの意味ないやろ
それアタッチメントの意味ないやろ
533: 2018/09/19(水) 17:44:38.69
アタッチメントが柔らかかったら斑になっちまうわ
535: 2018/09/19(水) 20:13:15.96
プラスチックと言っても色々な種類があるからなあ
固めのもあれば柔らか目のもあるよ
固めのもあれば柔らか目のもあるよ
536: 2018/09/24(月) 11:38:15.37
アタッチメントで悩むのわかるなあ。
目が細かいアタッチメントがほしい。
目が細かいアタッチメントがほしい。
537: 2018/09/24(月) 18:02:16.54
髪洗うタイミングどうしてる?
刈ってから洗う、洗ってから刈ってまた洗う
前者なんだけどどうも洗うと起きてくる毛が居るようでちょこちょこ長いのが残ってる
やっぱり洗ってから刈るべきなのか
刈ってから洗う、洗ってから刈ってまた洗う
前者なんだけどどうも洗うと起きてくる毛が居るようでちょこちょこ長いのが残ってる
やっぱり洗ってから刈るべきなのか
538: 2018/09/25(火) 00:56:15.36
悩んでいる暇があるなら好きにしてくれ
539: 2018/09/25(火) 01:01:51.59
洗ってから刈ったところで刈り残しは出るだろJK
540: 2018/09/25(火) 04:49:31.47
頭の脂がどうも気になるから一回軽く洗う
それから手でバサバサして軽く水気を飛ばす
それからバリカンで刈る
それでもう一度洗う
それから手でバサバサして軽く水気を飛ばす
それからバリカンで刈る
それでもう一度洗う
541: 2018/09/25(火) 11:35:01.49
坊主カッター買ったけど、ウェットだと髪が寝ちゃって全然刈れなくて、結局ドライで刈っとる
脂とか気にしたことなかったけど、洗いが先なら完全に乾かさなきゃオレはダメだろうな
脂とか気にしたことなかったけど、洗いが先なら完全に乾かさなきゃオレはダメだろうな
542: 2018/09/25(火) 12:23:20.05
頭にしろバリカンにしろどうせあとで洗う事になるんだから
最初に頭洗うとか無駄過ぎる
最初に頭洗うとか無駄過ぎる
544: 2018/09/25(火) 15:24:02.75
>>542
床屋にしか行った事がないハゲ坊主には分からんだろうけど
美容室は頭洗ってから髪切ってるよ
床屋にしか行った事がないハゲ坊主には分からんだろうけど
美容室は頭洗ってから髪切ってるよ
543: 2018/09/25(火) 13:45:53.14
パナソニックの3000円くらいの使ってるけど3mmとかにすると刈り残しが気になるな
545: 2018/09/25(火) 19:51:05.39
親が美容師で家カットとセルフカットしか経験がなかったが洗ってからって常識じゃなかったのか
546: 2018/09/25(火) 20:11:56.20
バリカンだけで済ます様なセルフカットで髪洗う必要あんのかいな
548: 2018/09/25(火) 22:54:47.88
>>546
バリカン油の匂いが髪につく。
バリカン油の匂いが髪につく。
549: 2018/09/25(火) 23:11:30.39
>>548
刈った後で髪洗っても臭いが残る油って一体何だよ…
刈った後で髪洗っても臭いが残る油って一体何だよ…
547: 2018/09/25(火) 22:48:20.90
バリカンに付着する皮脂は確実に減る
髪ってやっぱり皮脂まみれなんだなって
髪ってやっぱり皮脂まみれなんだなって
550: 2018/09/26(水) 13:00:22.90
事前に髪洗わずに刈ってるヤツのバリカンとかメッチャ臭いんだろうな
551: 2018/09/26(水) 13:03:01.20
経験者は語る
552: 2018/09/26(水) 13:27:48.52
刈る前に臭くなけりゃ問題は無い
というかそれが普通
臭くなるって人は何時も臭いって事だぞ
しかもバリカン清掃もしないとかかよ
というかそれが普通
臭くなるって人は何時も臭いって事だぞ
しかもバリカン清掃もしないとかかよ
553: 2018/09/26(水) 13:35:04.99
美容室が先に洗髪すんのってカットしやすい様に髪の癖直す為だろ
バリカンに効果あるんかいな?
バリカンに効果あるんかいな?
554: 2018/09/26(水) 13:50:39.63
自分で答え言ってんじゃん、クセ直すためだよ
それこそ髪洗いたてでもない限り坊主だろうがクセつくから
コシのないハゲ隠し坊主は体感できないかも知れんが
それこそ髪洗いたてでもない限り坊主だろうがクセつくから
コシのないハゲ隠し坊主は体感できないかも知れんが
555: 2018/09/26(水) 18:51:37.11
そんなクセつくかね?
寝起きやら何か被ってたら別だが
まぁそこら辺も個人差あんだろな
寝起きやら何か被ってたら別だが
まぁそこら辺も個人差あんだろな
556: 2018/09/26(水) 19:51:20.98
髪、頭皮、遺伝、年齢、性別、生活環境、時間帯
個人差の最たるものだね
個人差の最たるものだね
557: 2018/09/26(水) 21:14:44.72
自宅バリカン
更にはセルフバリカンなんぞする人らがそんなの気にするんかいな?と先入観有ったのは確か
気にする人は金払ってプロにやって貰うだろと
まぁ揉めるのもアレだし
結局人それぞれあるよなって
更にはセルフバリカンなんぞする人らがそんなの気にするんかいな?と先入観有ったのは確か
気にする人は金払ってプロにやって貰うだろと
まぁ揉めるのもアレだし
結局人それぞれあるよなって
558: 2018/09/26(水) 22:03:06.88
安上がりなら見た目も仕上がりも気にしない人も居れば
人に任せず徹底的にやりたい人もいるから
YouTube見てるとフェードスキンをセルフでやる連中も居るようだしホント人それぞれ
人に任せず徹底的にやりたい人もいるから
YouTube見てるとフェードスキンをセルフでやる連中も居るようだしホント人それぞれ
559: 2018/09/27(木) 00:25:13.36
ただ先に洗う洗わないの人の比率なら
後者のが圧倒的に多いだろうなとは思うね
後者のが圧倒的に多いだろうなとは思うね
560: 2018/09/27(木) 05:37:20.74
美容室で先に洗髪するのは整髪料落とすためな。
床屋は切った髪をきれいに洗い流すため。
美容室の客の方が比較的整髪した状態で来店することが多い。
もちろん床屋でもカットの邪魔になるほどセットしていったらカット前に「いったん先に流します」って言われるし、
美容室でもカット後に再度流す店も多い。
髪が乾いて時間経過で起きるクセや皮脂程度でカット前の洗髪なんて必要ないよ。
セルフで整髪料付けてカット始めるやつなんていないだろうし、
肉体労働系の仕事やスポーツ後とか何らかの理由で何日も風呂入ってないとかじゃない限り洗髪はカット後で十分。
むしろ洗いたての頭皮は敏感だからプロならまだしも素人がバリカンでガシガシ刈るなら後洗いの方が頭皮に優しいと思うけどな。
床屋は切った髪をきれいに洗い流すため。
美容室の客の方が比較的整髪した状態で来店することが多い。
もちろん床屋でもカットの邪魔になるほどセットしていったらカット前に「いったん先に流します」って言われるし、
美容室でもカット後に再度流す店も多い。
髪が乾いて時間経過で起きるクセや皮脂程度でカット前の洗髪なんて必要ないよ。
セルフで整髪料付けてカット始めるやつなんていないだろうし、
肉体労働系の仕事やスポーツ後とか何らかの理由で何日も風呂入ってないとかじゃない限り洗髪はカット後で十分。
むしろ洗いたての頭皮は敏感だからプロならまだしも素人がバリカンでガシガシ刈るなら後洗いの方が頭皮に優しいと思うけどな。
561: 2018/09/27(木) 08:16:57.35
何か適当なこと言ってる奴が湧いてんなぁ
562: 2018/09/27(木) 08:59:40.02
髪が寝てる状態と立ってる状態でバリカンかけたら仕上がり全然違うし
刈った後で洗って乾かしてからもう一回刈るとさらにいい
刈った後で洗って乾かしてからもう一回刈るとさらにいい
563: 2018/09/27(木) 09:31:35.16
564: 2018/09/27(木) 12:34:02.74
長文うぜえ
565: 2018/10/03(水) 12:59:59.66
566: 2018/10/03(水) 22:40:21.85
>>565
悪くなさそう。アマゾンで見ると同価格帯で同様の商品がいくつかあるね。
今まで100均のすきバサミとカットバサミで適当に切ってました。
まずはこれで試してみようかと思います。
悪くなさそう。アマゾンで見ると同価格帯で同様の商品がいくつかあるね。
今まで100均のすきバサミとカットバサミで適当に切ってました。
まずはこれで試してみようかと思います。
567: 2018/10/03(水) 23:25:28.63
値段がわからないんだけどイズミの1000円ぐらいのとかパナの2000円くらいのやつでよくね?
568: 2018/10/04(木) 00:14:36.32
床屋に行かなくても済むことを思えば多少カネかけた方が良くね?
569: 2018/10/04(木) 00:20:53.69
髪の量が多いならパワフルなほうがいい。
570: 2018/10/04(木) 03:59:34.79
面白そうだけど、スペアとしてもゴミになりそう
571: 2018/10/04(木) 22:46:27.27
qc5570シリーズのバッテリ交換した人居るんかの
572: 2018/10/05(金) 00:37:12.33
どうせ殻割って開けたら円筒形の市販のリチウムイオン電池が入ってるとかでしょ、知らんけど
573: 2018/10/05(金) 00:59:08.46
>>572
取説に廃棄時のニッ水充電池取出し方法載ってるが
初めに無理矢理こじ開けるっぽくて電池交換出来たとしても
防水性を維持出来るのか怪しいんだわ
取説に廃棄時のニッ水充電池取出し方法載ってるが
初めに無理矢理こじ開けるっぽくて電池交換出来たとしても
防水性を維持出来るのか怪しいんだわ
574: 2018/10/05(金) 09:00:13.98
どうせ買い換えるから壊れてもいいやというつもりでフタ開けるんじゃないのか?
575: 2018/10/05(金) 17:27:32.55
自分で刈るの面倒くさくて数年ぶりに床屋行ってきた
やっぱり楽だな
やっぱり楽だな
576: 2018/10/05(金) 18:39:36.69
>>575
そりゃ五千円も払えば…w
そりゃ五千円も払えば…w
577: 2018/10/05(金) 18:50:49.38
1080円だよ
578: 2018/10/05(金) 20:07:08.75
10分で千円は高い
579: 2018/10/05(金) 23:35:43.77
自炊と外食の違いみたいなものだから店の方が楽でうまいに決まってる
580: 2018/10/06(土) 07:45:33.88
んなあほな
581: 2018/10/06(土) 10:40:16.46
刈るだけならばもう慣れちゃったからあまり手間には思わないけど
準備やら後片付けやらを考えたらやっぱ面倒だよねセルフは
準備やら後片付けやらを考えたらやっぱ面倒だよねセルフは
583: 2018/10/07(日) 13:12:02.47
>>581
面倒だけど、セルフしたら、1000円分好きなお菓子買ってる。
1000円分お金が浮いたって思って。
面倒だけど、セルフしたら、1000円分好きなお菓子買ってる。
1000円分お金が浮いたって思って。
585: 2018/10/07(日) 13:28:17.34
>>583
自分でしたら
¥17,000 貯金できたと思う
風俗貯金と同じやな
自分でしたら
¥17,000 貯金できたと思う
風俗貯金と同じやな
582: 2018/10/06(土) 11:38:33.19
シェーバーは自動洗浄あるんだからバリカンでも可能じゃないのかな?
刈るのは同じく慣れたから手間でもないし楽しくもあるから良いけどメンテが面倒になってきた
刈るのは同じく慣れたから手間でもないし楽しくもあるから良いけどメンテが面倒になってきた
584: 2018/10/07(日) 13:17:53.99
電気代と減価償却を考えないと
586: 2018/10/07(日) 15:50:25.92
カネ云々より週末毎にセルフ坊主する快感
587: 2018/10/07(日) 16:00:15.39
オッサンの坊主ってゆるされてる感あるけど、オシャレ坊主じゃないガチの丸刈りを若い奴がやると嫌な顔されるのは何故なんだろう
588: 2018/10/07(日) 16:30:42.26
別に嫌な顔されないと思うけど
589: 2018/10/07(日) 17:10:28.97
若い奴が坊主にすると嫌な顔されるとか、初めて聞いたわ
野球部パワハラ的な?就職活動的な?
野球部パワハラ的な?就職活動的な?
590: 2018/10/07(日) 18:54:47.62
丸刈り以外にダメな要素があるんだろJK
598: 2018/10/09(火) 23:53:59.95
>>590
筋肉ムキムキのJSなら許された
筋肉ムキムキのJSなら許された
591: 2018/10/08(月) 17:22:18.49
リニア欲しいけど2万円の価値あるのかな。今の坊主カッターが壊れた後でいいのかな・・
作業時間が大幅に短縮できるのなら直ぐに欲しいけど、気持ち程度なら・・
作業時間が大幅に短縮できるのなら直ぐに欲しいけど、気持ち程度なら・・
596: 2018/10/09(火) 15:43:54.30
>>591
同じバナのリニアでも家庭用のER-SC60なら1.2万円くらいで売ってるよ
こっちの方が刈り高さ0.5mm単位で設定出来て刈り上げの段差なくすのに適してる
俺が買った頃は選択肢なかったのでER-
GP80買ったけど今ならSC60買うわ
同じバナのリニアでも家庭用のER-SC60なら1.2万円くらいで売ってるよ
こっちの方が刈り高さ0.5mm単位で設定出来て刈り上げの段差なくすのに適してる
俺が買った頃は選択肢なかったのでER-
GP80買ったけど今ならSC60買うわ
603: 2018/10/13(土) 09:11:37.20
>>596
やっぱりパナがいいみたいだね
これ買うわー
やっぱりパナがいいみたいだね
これ買うわー
605: 2018/10/17(水) 02:38:36.51
>>603
GP80とかSC60とかオーバースペックw
開店から閉店までひたすら使い続けるような
使い方しないだろ
素人が週一ぐらいなら
もっとまったりした安いやつで充分
GP80とかSC60とかオーバースペックw
開店から閉店までひたすら使い続けるような
使い方しないだろ
素人が週一ぐらいなら
もっとまったりした安いやつで充分
592: 2018/10/08(月) 19:17:39.32
今数往復で刈り上げてるなら作業時間なんて変わるはずもないけど
刈りムラがある気がして何度も何度も刈ってるなら確実に作業時間短くなる
それくらい切れ味良くパワフル
刈りムラがある気がして何度も何度も刈ってるなら確実に作業時間短くなる
それくらい切れ味良くパワフル
593: 2018/10/09(火) 12:11:23.81
日本てヒゲと坊主に厳しすぎるよな
619: 2018/10/20(土) 20:19:34.15
>>593
ハァ?
昔に比べやぁ全然んなこたない
だいぶ市民権得とるだろ
ま、昔のことわからんのに言ってもなんだが…
ハァ?
昔に比べやぁ全然んなこたない
だいぶ市民権得とるだろ
ま、昔のことわからんのに言ってもなんだが…
594: 2018/10/09(火) 14:07:15.52
陰毛には寛容
597: 2018/10/09(火) 23:27:50.72
AmazonのランキングでHATTEKERのが一位だけどいいの?
メーカー聞いたことないんだけど
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/2145952051/
メーカー聞いたことないんだけど
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/2145952051/
602: 2018/10/13(土) 09:06:01.21
>>597
中華だな
中華の家電はたいていすぐ壊れる
中華だな
中華の家電はたいていすぐ壊れる
599: 2018/10/11(木) 12:55:20.38
(´・ω・`)
600: 2018/10/11(木) 14:52:32.67
樋田淳也の所持品の画像が公開されたけど
使ってたバリカンはロゼンスターの電池式のやつ
ホームセンターとかで見かける安っぽいのだな
https://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/img/301009_syoji62.jpg
https://www.amazon.co.jp/dp/B001GS8P1Q
使ってたバリカンはロゼンスターの電池式のやつ
ホームセンターとかで見かける安っぽいのだな
https://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/img/301009_syoji62.jpg
https://www.amazon.co.jp/dp/B001GS8P1Q
601: 2018/10/11(木) 19:58:41.99
ワゴンセールとかで売ってて盗みやすかったからだろう
人目につきやすい盗電より電池の方が盗みやすいだろうし
人目につきやすい盗電より電池の方が盗みやすいだろうし
604: 2018/10/16(火) 21:59:01.12
パナも中国製だよw
606: 2018/10/17(水) 13:00:03.59
リニアヘアーカッター ER-SC60って風呂場で丸ごと水洗いしたら壊れちゃうかな?
ボウズカッターER-GS60を使ってたんだけど、
電池がすぐに弱くなっちゃって買い替えようと思ってるんだよね。
丸ごと水洗い可能だから使い勝手は凄く良いんだけどさ。
ボウズカッターER-GS60を使ってたんだけど、
電池がすぐに弱くなっちゃって買い替えようと思ってるんだよね。
丸ごと水洗い可能だから使い勝手は凄く良いんだけどさ。
607: 2018/10/17(水) 13:23:05.91
俺は使い勝手を選ぶな
610: 2018/10/17(水) 19:51:07.98
>>607
ボウズカッターは水で丸洗いできるのは凄く使い勝手が良いんだけど、バッテリーが弱いのが残念。
リニアヘアーカッターはバッテリーがリチウムイオンだから強いと思うけど、刃以外が水に触れると壊れちゃうかどうか心配。
お風呂場でバリカンやるのが好きだからさぁ。
片付け楽チン。
ボウズカッターは水で丸洗いできるのは凄く使い勝手が良いんだけど、バッテリーが弱いのが残念。
リニアヘアーカッターはバッテリーがリチウムイオンだから強いと思うけど、刃以外が水に触れると壊れちゃうかどうか心配。
お風呂場でバリカンやるのが好きだからさぁ。
片付け楽チン。
612: 2018/10/18(木) 10:37:09.65
>>610
ボウズカッター2本目買ったよ 4000円で
4年使い倒せば安いもんだ
ボウズカッター2本目買ったよ 4000円で
4年使い倒せば安いもんだ
608: 2018/10/17(水) 16:22:52.40
パナのは3mm単位なのが不満かな
611: 2018/10/17(水) 21:02:48.91
>>608
SC60はアタとダイヤルの組み合わせで0.5mm刻みでいけるみたいだぞ
10.5mmだけは設定できないってなってるけど
SC60はアタとダイヤルの組み合わせで0.5mm刻みでいけるみたいだぞ
10.5mmだけは設定できないってなってるけど
609: 2018/10/17(水) 17:49:28.62
耳周りだけ刈ったら亀頭みたいになった
613: 2018/10/18(木) 14:00:32.81
中国製は値上がりし始めてるから年内に買った方が良さそうだな
614: 2018/10/18(木) 21:45:25.68
現在PHILIPSのHC3410と言うモデルを使っているのですが ヒゲや眉毛にも使いたいのでコンパクトでコスパいい物を探しています。
おすすめ教えて頂きたいです。
おすすめ教えて頂きたいです。
617: 2018/10/20(土) 15:37:44.64
>>614
ヒゲや眉毛の形も整えたいならバリカンとは別にトリマーを買うべき
ヒゲや眉毛の形も整えたいならバリカンとは別にトリマーを買うべき
615: 2018/10/20(土) 07:25:27.13
Aliexpressで買おうかな
616: 2018/10/20(土) 12:22:42.70
>>615
電源がややこしそう
電源がややこしそう
618: 2018/10/20(土) 20:16:19.66
そこは
バリカンとトリマー兼用品だろ
バリカンとトリマー兼用品だろ
620: 2018/10/20(土) 20:55:18.38
>>618
まさにそういう物を探しています。
髪は2ブロックのメンテナンスに使うだけなので髭トリマーを髪にも使うって感じにした方がいいのかな
まさにそういう物を探しています。
髪は2ブロックのメンテナンスに使うだけなので髭トリマーを髪にも使うって感じにした方がいいのかな
621: 2018/10/21(日) 13:27:38.35
俺はバリカンでヒゲも眉毛出来るけど。
お前ら不器用だな。
お前ら不器用だな。
622: 2018/10/21(日) 22:15:22.91
鼻毛カッターでチン毛処理したら
皮巻き込んで血だらけになった
皮巻き込んで血だらけになった
623: 2018/10/22(月) 22:10:20.02
(´・ω・`)
624: 2018/10/23(火) 12:11:59.51
ER-SC60は家庭用ぽいな
パナの業務用、ER1610やER-GP80は同じ性能
ER-GP80のほうが軽い 刃は同じ
パナの業務用、ER1610やER-GP80は同じ性能
ER-GP80のほうが軽い 刃は同じ
625: 2018/10/25(木) 20:01:50.50
ER-GP80購入したんだけど
家庭用で使う分では刃は取り外し後水洗いと注油でOKなのかな?
刃の毛くずをブラシで掃除した後にエタノールで消毒とか
時間がかかりすぎる
家庭用で使う分では刃は取り外し後水洗いと注油でOKなのかな?
刃の毛くずをブラシで掃除した後にエタノールで消毒とか
時間がかかりすぎる
626: 2018/10/25(木) 23:26:26.63
>>625
エタノール消毒は業務用としての説明だから自分しか使わないなら必要ないよ
俺は水洗いの代わりにエタノールに浸けてブラシで毛くずを掻き出してるけど
さすがに刃先だけでも水洗いはマズイんじゃないかな
エタノール消毒は業務用としての説明だから自分しか使わないなら必要ないよ
俺は水洗いの代わりにエタノールに浸けてブラシで毛くずを掻き出してるけど
さすがに刃先だけでも水洗いはマズイんじゃないかな
627: 2018/10/25(木) 23:42:10.02
>>625
水洗いはダメ。ブラシで毛をはらって注油でおけ。
水洗いはダメ。ブラシで毛をはらって注油でおけ。
628: 2018/10/26(金) 00:44:07.77
>>625
むしろエタノールで消毒とか珍しいだろ床屋とかなら消毒やるだろうが一般家庭では少数派だろ。
使用後に水洗いしてミシン油を注油して完了だわ
むしろエタノールで消毒とか珍しいだろ床屋とかなら消毒やるだろうが一般家庭では少数派だろ。
使用後に水洗いしてミシン油を注油して完了だわ
629: 2018/10/26(金) 00:45:32.83
あー俺のはパナの水洗いOKの防水仕様のな
630: 2018/10/26(金) 07:40:15.37
ありがとう
水洗いは駄目なのか・・
注油のせいで刃先が油だらけになり刃先にへばりつき
綺麗に毛くずが取れないんだ
メンテ時間が大幅に伸びたから作業時間で見ると
坊主カッターの時の方が短かったかもしれん
水洗いは駄目なのか・・
注油のせいで刃先が油だらけになり刃先にへばりつき
綺麗に毛くずが取れないんだ
メンテ時間が大幅に伸びたから作業時間で見ると
坊主カッターの時の方が短かったかもしれん
634: 2018/10/26(金) 22:37:49.92
>>630
使用中は毛だらけになるんだから綺麗に毛くずを取っても意味ないよ
使わない時は専用の箱か何かに入れておけば毛が散らばる心配もない
使用中は毛だらけになるんだから綺麗に毛くずを取っても意味ないよ
使わない時は専用の箱か何かに入れておけば毛が散らばる心配もない
631: 2018/10/26(金) 08:34:52.44
エアダスターで吹き飛ばせば早い。
632: 2018/10/26(金) 14:39:17.67
無水エタに漬け込み洗いとかもダメなのか?
俺も近日買う予定だけどそれ予定してた
俺も近日買う予定だけどそれ予定してた
633: 2018/10/26(金) 16:06:18.32
>>632
取説を見るとエタノールに関しては消毒の事しか書いてないね
業務用だし素材は鋼だと思うけど錆びるんだろうな
取説を見るとエタノールに関しては消毒の事しか書いてないね
業務用だし素材は鋼だと思うけど錆びるんだろうな
635: 2018/10/26(金) 23:33:30.99
>>633
刃に錆び来たら流石にキツイな
リニア欲しいからGP諦めてSCにするかな
刃に錆び来たら流石にキツイな
リニア欲しいからGP諦めてSCにするかな
636: 2018/10/27(土) 00:40:06.04
>>635
業務用のスーパーテーパー使いだけど
2週間に1回使用。
ブラシ+注油の手入れ。3-4回ごとに分解清掃。
でやってるけどサビ知らずだよ。
業務用のスーパーテーパー使いだけど
2週間に1回使用。
ブラシ+注油の手入れ。3-4回ごとに分解清掃。
でやってるけどサビ知らずだよ。
637: 2018/10/27(土) 06:39:21.29
>>635
でも坊主の仕上がりが凄く良いわ。
リニアって言うより刃が違うんだろうな。
SCは坊主と同じ刃だし、そこまで恩恵は無いかも
でも坊主の仕上がりが凄く良いわ。
リニアって言うより刃が違うんだろうな。
SCは坊主と同じ刃だし、そこまで恩恵は無いかも
638: 2018/10/28(日) 10:32:19.82
げ…gp80本体から取り外せば刃水洗い可かと思って思いっきり水洗いしてた…今度からエアダスターにしよう…
639: 2018/10/28(日) 10:50:32.23
エアダスターでは、注油油に毛くずがこべりついて取れないよ。
業務用の奴なら知らんけど
業務用の奴なら知らんけど
640: 2018/10/28(日) 11:03:42.87
細いノズルを付ければ十分吹きとばせるだろ。
その圧力を維持できるのはそんなに長くもないが…
その圧力を維持できるのはそんなに長くもないが…
641: 2018/10/28(日) 20:14:14.34
週末毎に坊主してるんでSCじゃなくGP買っときゃよかったと後悔中
642: 2018/10/28(日) 20:15:32.45
最近はさらにハゲあがって来たから
3日に一回はやりたいわ
3日に一回はやりたいわ
643: 2018/10/29(月) 16:02:25.75
アタッチメントなしで2mmで刈れるオススメバリカンてありますか?
644: 2018/10/29(月) 17:30:41.12
645: 2018/10/30(火) 10:55:59.13
>>644
ありがとう。でもこれ性能見ると3mm?てなってる。
ありがとう。でもこれ性能見ると3mm?てなってる。
646: 2018/10/30(火) 16:52:34.14
>>645
レバーの調整で、0.8mm~2mm 間を、0.6mm 間隔で3段階に調整できます。
レバーの調整で、0.8mm~2mm 間を、0.6mm 間隔で3段階に調整できます。
647: 2018/10/31(水) 12:14:47.33
坊主にして3ヶ月
セルフ始めようと思ってバリカン購入しようとしてたけど未だにやってない
スレ見てると結構高いの薦めてる人をチラホラ見るけどみんないくらくらいのバリカン買ってるんだろう
パナソニックのGS-60Wが気になってるんですがどうでしょうか
セルフ始めようと思ってバリカン購入しようとしてたけど未だにやってない
スレ見てると結構高いの薦めてる人をチラホラ見るけどみんないくらくらいのバリカン買ってるんだろう
パナソニックのGS-60Wが気になってるんですがどうでしょうか
651: 2018/10/31(水) 18:34:30.44
652: 2018/10/31(水) 19:26:19.38
>>647
坊主限定ならボウズカッターでいいよ
風呂場で使えるから部屋・洋服が汚れないし掃除・後片付けの手間もない
坊主限定ならボウズカッターでいいよ
風呂場で使えるから部屋・洋服が汚れないし掃除・後片付けの手間もない
657: 2018/11/01(木) 16:09:58.38
>>647
QC5572おすすめ。
油差しの手入れ不要で水洗いもウエット剃りも対応
充電1時間の機種はあの値段ではなかなかない
基本充電だけど、コンセント指しながらも可能なので充電切れても慌てる必要なし。
QC5572おすすめ。
油差しの手入れ不要で水洗いもウエット剃りも対応
充電1時間の機種はあの値段ではなかなかない
基本充電だけど、コンセント指しながらも可能なので充電切れても慌てる必要なし。
648: 2018/10/31(水) 14:07:23.58
バシャバシャ水洗い出来るリニアのないの?
649: 2018/10/31(水) 14:14:49.96
坊主にしたあとの狩り残しってどうやって処理してる?
洗い流した後絶対何本かあるんだわ
洗い流した後絶対何本かあるんだわ
650: 2018/10/31(水) 18:17:55.74
少ないならハサミ、多いなら再度バリカン。
653: 2018/11/01(木) 11:21:49.29
1mmとかならもう頭も石鹸とかボディソープでええよな?
654: 2018/11/01(木) 11:25:24.89
好きにしろ。
655: 2018/11/01(木) 12:25:45.58
3mmだけど石鹸だよ。
でも石鹸を常用してると
数か月に1回使うシャンプーの
界面活性剤がすごい威力なことに気づかされるw
でも石鹸を常用してると
数か月に1回使うシャンプーの
界面活性剤がすごい威力なことに気づかされるw
656: 2018/11/01(木) 13:36:53.62
unoのフェイススクラブ使ってる
頭皮荒れなくて良い
頭皮荒れなくて良い
658: 2018/11/01(木) 23:21:03.53
油差し手入れ不要ってBMWのバイクのメンテナンスフリーぐらいうさんくさいな
659: 2018/11/02(金) 13:48:30.31
今までWALHのプロ向け使ってたけどパナのリニア使ったら異次元っー位驚いた
鋼の刃が一番と思ってたけどモーターが一番大事なんだろうね
鋼の刃が一番と思ってたけどモーターが一番大事なんだろうね
660: 2018/11/02(金) 19:44:45.50
毛
661: 2018/11/02(金) 21:56:08.78
アメリカと電圧違う
663: 2018/11/03(土) 15:11:52.74
>>661
電圧は一緒だ。
問題なのは周波数。しかしそれも東日本だけ。
電圧は一緒だ。
問題なのは周波数。しかしそれも東日本だけ。
662: 2018/11/03(土) 06:58:52.60
WAHLの下位モデルだと思うけど
WB9697クリッパーを貰った。
切れ味の悪さに驚いたよ。
使い物にならないレベルのクソだった。
WB9697クリッパーを貰った。
切れ味の悪さに驚いたよ。
使い物にならないレベルのクソだった。
664: 2018/11/03(土) 15:14:24.73
周波数も充電式の直流モーターなら関係ないだろうよ。
665: 2018/11/03(土) 15:43:03.80
後頭部うまく刈れねー下辺だけUの字になって
野球ボールの縫い目みたいな頭になった
野球ボールの縫い目みたいな頭になった
666: 2018/11/04(日) 06:23:36.85
そこでリニアだよ
綺麗にかれるよ
綺麗にかれるよ
667: 2018/11/04(日) 20:57:22.00
週1くらいで刈るならER-SC60よりER-GP80のほうがいいぞ
業務用だから刃が違う
業務用だから刃が違う
668: 2018/11/05(月) 00:18:22.56
アマゾンの中華バリカンっていいのかな?
テスコムよりは高いけど謳い文句どおりなら刃もバッテリーも良さそう
テスコムよりは高いけど謳い文句どおりなら刃もバッテリーも良さそう
669: 2018/11/05(月) 19:34:01.06
>>668
100V電源なの?
100V電源なの?
670: 2018/11/05(月) 22:04:27.05
>>669
適用電圧AC100-240V 50/60Hz
適用電圧AC100-240V 50/60Hz
671: 2018/11/06(火) 17:20:40.86
皆さんバリカンする時に、エプロンとかマントみたいなのを買っています?
いい方悪いけど、髪を落とすときに必要かなと思って。
俺は新聞紙だけども。
いい方悪いけど、髪を落とすときに必要かなと思って。
俺は新聞紙だけども。
672: 2018/11/06(火) 17:30:19.81
>>671
俺は全裸にネクタイ
俺は全裸にネクタイ
678: 2018/11/07(水) 01:16:30.22
>>671
エクセル リップタフタドレス(カット専用)
https://www.beautygarage.jp/p/ZC-2049N
↑使って床、洗面台に新聞紙ひいてる。
タフタ素材なんで髪も水もバサッバサッと振れば簡単に落とせる
エクセル リップタフタドレス(カット専用)
https://www.beautygarage.jp/p/ZC-2049N
↑使って床、洗面台に新聞紙ひいてる。
タフタ素材なんで髪も水もバサッバサッと振れば簡単に落とせる
673: 2018/11/06(火) 17:40:16.09
俺は風呂場で全裸だな
674: 2018/11/06(火) 18:39:35.20
俺はパンティーとニーソックスだけかな
675: 2018/11/06(火) 20:50:19.68
風呂場で全裸に新聞紙だわ
676: 2018/11/07(水) 00:12:39.85
自分は風呂場で↓を使ってる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0017GYIJK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0017GYIJK/
677: 2018/11/07(水) 00:19:18.43
部屋にレジャーシートを敷いて、切った髪を
掃除機で吸い取ってる。
掃除機で吸い取ってる。
679: 2018/11/07(水) 05:26:19.48
風呂場でやるときは排水溝に三角コーナー用のネットがええよ
680: 2018/11/07(水) 14:45:59.52
俺は全裸風呂場で排水溝に100均で売ってる不織布シール貼ってるな
681: 2018/11/11(日) 19:09:02.96
坊主用シャンプーのおすすめをお願いします!
682: 2018/11/11(日) 19:22:17.19
シャンプー要らない
紙やすりで擦れ
紙やすりで擦れ
683: 2018/11/11(日) 19:39:07.24
坊主に業務用も一般もあるんか?
684: 2018/11/11(日) 19:42:54.88
寺の和尚と高校球児とかだろ。
685: 2018/11/11(日) 20:55:13.54
坊主でおすすめシャンプーわろた
ボディソープでいいだろ
ボディソープでいいだろ
686: 2018/11/11(日) 22:45:03.78
マントみたいなの使ってもそれ自体のメンテが面倒臭そうなんだよな
広い戸建てとかならいいかもしれんが、ワンルーム一人暮らしだと置き場にも困るわ
広い戸建てとかならいいかもしれんが、ワンルーム一人暮らしだと置き場にも困るわ
687: 2018/11/12(月) 09:56:19.88
石鹸でいいよ
688: 2018/11/12(月) 13:42:56.71
2mmでも、ボディソープや石鹸やシャンプーだけだと、なんかゴワゴワする
つっても、リンスやらコンディショナーなんぞ付ける必要も気もないんで
個人的にはソフトインワンがベストだったりする
つっても、リンスやらコンディショナーなんぞ付ける必要も気もないんで
個人的にはソフトインワンがベストだったりする
689: 2018/11/13(火) 11:40:45.45
ネットで検索すると石鹸やボデーソープを使うと
ハゲが進行すると書いてあるよ!
ハゲが進行すると書いてあるよ!
690: 2018/11/13(火) 11:41:32.00
刈らなくてもよくなっていいだろ。
691: 2018/11/13(火) 12:16:44.39
結局ハゲは遺伝だから。
無駄な努力だよ。
無駄な努力だよ。
692: 2018/11/13(火) 12:41:07.52
ザビエル禿げじゃなければいい
693: 2018/11/13(火) 14:43:12.63
抗おうよ最後まで
694: 2018/11/13(火) 15:33:24.47
諦めると楽になるよ
695: 2018/11/13(火) 16:00:21.30
今までパナの古いカットモードで短髪にしていて満足していたけど
こういう細かく長さを変えられるバリカンを買い足した
https://panasonic.jp/mens/hair/img/er-gc72/main.jpg
これ調子いいわーww
2ミリくらい刻みで刈り上げていくと すごくきれいなグラデーションができる
それほど丁寧にやらなくて さーっとボカしていけばいい
ただ長さのアタッチメントを間違えそうになったw 長さで色を変えてくれればいいのに
こういう細かく長さを変えられるバリカンを買い足した
https://panasonic.jp/mens/hair/img/er-gc72/main.jpg
これ調子いいわーww
2ミリくらい刻みで刈り上げていくと すごくきれいなグラデーションができる
それほど丁寧にやらなくて さーっとボカしていけばいい
ただ長さのアタッチメントを間違えそうになったw 長さで色を変えてくれればいいのに
696: 2018/11/13(火) 19:07:33.03
グラデーションできるとかあんた絶対器用じゃん
697: 2018/11/14(水) 21:46:02.12
頭部と横では自動的にグラデーションできるわ
698: 2018/11/15(木) 03:01:41.94
風呂で全裸とか部屋でケープ使ってって
あたり前だけど普通に座ってやってる?
自分は昔から部屋に新聞紙一枚敷いて
その中心に頭がくるよう
土下座ポーズで刈ってる…
あたり前だけど普通に座ってやってる?
自分は昔から部屋に新聞紙一枚敷いて
その中心に頭がくるよう
土下座ポーズで刈ってる…
699: 2018/11/15(木) 03:58:41.48
風呂入るついでにやってる
髪もそのまま流してる
詰まってきたら髪溶かすやつ流しこむw
詰まった事今まで1度しかないけど
髪もそのまま流してる
詰まってきたら髪溶かすやつ流しこむw
詰まった事今まで1度しかないけど
700: 2018/11/15(木) 07:56:57.83
3点ユニットバスで刈って髪はトイレに流してる
701: 2018/11/15(木) 09:10:09.72
キッチンの排水溝に付けるストッキングみたいな奴を
風呂場の排水溝に付けてやってる
終わったらそのままゴミ箱に捨てればいいし
それほど高いものじゃないので別にコストもかからない
髪の毛は水に溶けないから便所とかでもなるべく捨てない方がいいと思うけど
風呂場の排水溝に付けてやってる
終わったらそのままゴミ箱に捨てればいいし
それほど高いものじゃないので別にコストもかからない
髪の毛は水に溶けないから便所とかでもなるべく捨てない方がいいと思うけど
702: 2018/11/15(木) 13:47:15.20
スレ違い失礼します
「半年で壊れた中国製ヒゲ剃りに対する中国企業の対応に「アフターサービスに対する構え方がまるで違う」と感じた話」
https://togetter.com/li/1287003
もし、皆さんが中国メーカーの中国製品がこの様に壊れ、新品に交換されたら嬉しいですか?
「半年で壊れた中国製ヒゲ剃りに対する中国企業の対応に「アフターサービスに対する構え方がまるで違う」と感じた話」
https://togetter.com/li/1287003
もし、皆さんが中国メーカーの中国製品がこの様に壊れ、新品に交換されたら嬉しいですか?
703: 2018/11/17(土) 17:21:55.37
お薦めのバリカン教えてください
3ミリとか6ミリ、あとできれば全剃りに対応してるのかいい
3ミリとか6ミリ、あとできれば全剃りに対応してるのかいい
729: 2018/11/25(日) 21:12:33.94
>>703
パナソニックでいいと思うけど。
てか、バリカンで剃りとかないから。剃るのは剃刀。
パナソニックでいいと思うけど。
てか、バリカンで剃りとかないから。剃るのは剃刀。
734: 2018/11/26(月) 15:50:05.76
>>729
髪の毛のもみあげとか剃りたいのよ
剃刀のほうがいいの?
髪の毛のもみあげとか剃りたいのよ
剃刀のほうがいいの?
736: 2018/11/26(月) 22:56:22.38
>>734
だから、剃るってのは髭を剃るって同じ事。
バリカンで「剃る」ってのはありえない。強いて言えばシェーバー使うしかない。
剃るってのはカミソリ使う事。
だから、剃るってのは髭を剃るって同じ事。
バリカンで「剃る」ってのはありえない。強いて言えばシェーバー使うしかない。
剃るってのはカミソリ使う事。
704: 2018/11/17(土) 17:34:42.31
久々にAmazonのバリカンコーナー覗いたら怪しい中華製に侵食されまくっててわろた
705: 2018/11/18(日) 11:42:10.00
おちんちんの毛も刈ります
706: 2018/11/18(日) 15:31:02.23
結局値段含めて考えればテスコム最強
707: 2018/11/18(日) 15:33:40.00
テスコムは刃が簡単に壊れるイメージしかないわ
708: 2018/11/18(日) 20:09:19.50
チン毛安全に刈れるバリカンないかね
特に玉皮ディフェンスしてる毛群。
すごい伸びるから巻き込んで毎回出血する
手剃りでやっても血だらけになるもんな
特に玉皮ディフェンスしてる毛群。
すごい伸びるから巻き込んで毎回出血する
手剃りでやっても血だらけになるもんな
709: 2018/11/18(日) 21:26:36.93
>>708
それ発明したらノーベル賞もの、たぶん。
それ発明したらノーベル賞もの、たぶん。
713: 2018/11/18(日) 23:15:37.13
>>708
なにもしなくても玉袋から出血することもあることを知っておk
玉袋 出血で検索してみ
なにもしなくても玉袋から出血することもあることを知っておk
玉袋 出血で検索してみ
710: 2018/11/18(日) 22:07:59.12
鼻毛カッターとかなんのヒネリもないネーミングで商品としてあるんだから
チン毛カッターってのもあってもおかしくはないよね。
いや、おかしいわ、ごめん。
チン毛カッターってのもあってもおかしくはないよね。
いや、おかしいわ、ごめん。
711: 2018/11/18(日) 22:59:18.86
>>710
いや全くおかしく無い。俺もチン毛カッターは必要だと考えてる!
いや全くおかしく無い。俺もチン毛カッターは必要だと考えてる!
712: 2018/11/18(日) 23:01:35.89
チンマン分ける必要ないだろ。
714: 2018/11/18(日) 23:51:28.41
おいなりさんカッターだろ。
これはほんと技術が要求されそう。
これはほんと技術が要求されそう。
715: 2018/11/19(月) 00:44:35.04
タマキンのシワ感知センサーとか必須だな
716: 2018/11/19(月) 01:10:02.21
ケーズデンキの美容コーナーにPanasonicの製品並んでたぞ
ボウズカッター、ボディトリマー、アンダーヘア狩るやつ、眉毛鼻毛お手入れ
Panasonicのでええんちゃうか
ボウズカッター、ボディトリマー、アンダーヘア狩るやつ、眉毛鼻毛お手入れ
Panasonicのでええんちゃうか
717: 2018/11/19(月) 16:34:34.75
おすすめ教えてください
718: 2018/11/19(月) 16:45:35.22
VIO処理したいと思ってたけど、ER-GK60でも玉袋は無理なん?
719: 2018/11/19(月) 23:44:15.48
頭が薄くなってきているのに髪を伸ばすと余計に目立つ
頭頂部だけ薄いとみっともない
薄くなったり、禿げてきたら坊主にすると違和感が無いね
頭頂部だけ薄いとみっともない
薄くなったり、禿げてきたら坊主にすると違和感が無いね
720: 2018/11/20(火) 11:02:29.25
品番のER-G(P)はpro?
(F)はfamily?
(K)は?
(F)はfamily?
(K)は?
721: 2018/11/20(火) 23:31:01.28
フロービーとかロボカットはもう人気無いのかな?
722: 2018/11/21(水) 23:34:38.20
フロービーまだ使ってるよ
723: 2018/11/22(木) 01:35:16.23
>>722
どう?
今でも新型出て売ってるんだけど。
どう?
今でも新型出て売ってるんだけど。
724: 2018/11/22(木) 09:39:50.18
>>723
10年以上使ってるけどなかなか良いよ
ただ音がうるさいけどね
10年以上使ってるけどなかなか良いよ
ただ音がうるさいけどね
725: 2018/11/22(木) 11:33:33.70
>>724
ありがと。
音は気にならいんんでヤフオクで安く売ってるので買おう思うよ
。
ありがと。
音は気にならいんんでヤフオクで安く売ってるので買おう思うよ
。
728: 2018/11/25(日) 20:57:42.41
>>722
すべて同じ長さになるよな
フロービー
すべて同じ長さになるよな
フロービー
730: 2018/11/25(日) 21:29:18.76
>>728
メンテナンスとかどうなの?
メルカリで買おうと思うけど新品がいいかな?
メンテナンスとかどうなの?
メルカリで買おうと思うけど新品がいいかな?
748: 2018/11/29(木) 10:51:10.61
>>730
フロービーのメンテは楽
>>731
掃除機は普通の掃除機ならおk
>>733
スペーサーで調節できるけど難しいんだよね
頭全体を同じ長さにすると変になるし横だけ短くしようとしてもうまくいかない
美容室レベルは期待しないほうがいい
長すぎる髪の毛を同じ長さに切るのなら使えると思うけど
フロービーのメンテは楽
>>731
掃除機は普通の掃除機ならおk
>>733
スペーサーで調節できるけど難しいんだよね
頭全体を同じ長さにすると変になるし横だけ短くしようとしてもうまくいかない
美容室レベルは期待しないほうがいい
長すぎる髪の毛を同じ長さに切るのなら使えると思うけど
750: 2018/11/29(木) 12:14:02.15
>>748
サンクス。
フロービー良さそうだな。買うわ。
掃除機は何でもいいみたいだけど、やっぱ吸引力強い方がいいよな?
家にダイソンあるからそれに繋いで見よう。
アイリスオーヤマは吸引力が弱い。
サンクス。
フロービー良さそうだな。買うわ。
掃除機は何でもいいみたいだけど、やっぱ吸引力強い方がいいよな?
家にダイソンあるからそれに繋いで見よう。
アイリスオーヤマは吸引力が弱い。
751: 2018/11/29(木) 14:22:12.87
>>750
自分が持ってたのは昔のフロービーで新フロービーはよく知らないけど
当時そこそこ髪を伸ばしていて使った印象は
斜めスペーサーもあったけど髪が同じ長さになるから
すきバサミとかが必要だと強く感じたね
横を短くして上や前を長くするのも上手にできなかった
上や前をまったく同じ長さにすると変になって
長さの調整、スペーサーの調整が必要
あと使ってる時の音はうるさいね
1000円カットより酷い仕上がりだったのと短髪にしてからは
バリカンにしたからフロービーは使わなくなった
バリカンもアタッチメントで70mmまで対応してるから
70mm以上の長さを必要としている人以外はバリカンのほうがおすすめ
自分が持ってたのは昔のフロービーで新フロービーはよく知らないけど
当時そこそこ髪を伸ばしていて使った印象は
斜めスペーサーもあったけど髪が同じ長さになるから
すきバサミとかが必要だと強く感じたね
横を短くして上や前を長くするのも上手にできなかった
上や前をまったく同じ長さにすると変になって
長さの調整、スペーサーの調整が必要
あと使ってる時の音はうるさいね
1000円カットより酷い仕上がりだったのと短髪にしてからは
バリカンにしたからフロービーは使わなくなった
バリカンもアタッチメントで70mmまで対応してるから
70mm以上の長さを必要としている人以外はバリカンのほうがおすすめ
752: 2018/11/29(木) 14:48:33.26
>>751
俺もパナの80ミリまでの買った事あるんだけど髪が噛まないんだよね。手で引っ張りながら使ってる。
そこで見つけたのがフロービーとロボカット。
これだ!と思ったけど、それはそれで難しいだろうな。
でももう美容院には行きたくないんで。
俺もパナの80ミリまでの買った事あるんだけど髪が噛まないんだよね。手で引っ張りながら使ってる。
そこで見つけたのがフロービーとロボカット。
これだ!と思ったけど、それはそれで難しいだろうな。
でももう美容院には行きたくないんで。
731: 2018/11/25(日) 21:30:24.50
>>728
それと掃除機はアイリスオーヤマの安物でもいいかな?
それと掃除機はアイリスオーヤマの安物でもいいかな?
733: 2018/11/26(月) 08:25:45.85
>>728
スペーサーの調節で長さ変えることできるのでは?
スペーサーの調節で長さ変えることできるのでは?
726: 2018/11/22(木) 18:12:34.34
スキカットってどういう風に使うん?
727: 2018/11/22(木) 18:53:39.81
ヴィィィンってやってチュイィィンって感じかな
732: 2018/11/25(日) 23:07:17.93
中古は流石に気持ち悪くねーか?
735: 2018/11/26(月) 17:58:34.46
使用後って水洗いして乾かしたら注油してから保管で合ってる?
んで使用前にまた注油するの?
んで使用前にまた注油するの?
746: 2018/11/29(木) 00:26:28.80
>>735
洗った後に乾くの待って注油とか面倒だし
長期間保管するのでも無ければ使う直前に注油でも良いよ
洗い流しても油分はそれなりに残るし
洗った後に乾くの待って注油とか面倒だし
長期間保管するのでも無ければ使う直前に注油でも良いよ
洗い流しても油分はそれなりに残るし
737: 2018/11/26(月) 23:06:24.29
フィリップス5年くらい使ってるけど注油なんかした事ないぞ
風呂入る時に使うから最後に水で綺麗に洗い流して終わり
風呂入る時に使うから最後に水で綺麗に洗い流して終わり
744: 2018/11/29(木) 00:19:14.13
>>737
5年も使うと間違いなく歯の摺動接点は摩耗してるよ
俺も長い間フィリップス使ってるが注油で明らかに摺動速度が上がり音も変わる
まぁ当然の結果であるな
5年も使うと間違いなく歯の摺動接点は摩耗してるよ
俺も長い間フィリップス使ってるが注油で明らかに摺動速度が上がり音も変わる
まぁ当然の結果であるな
738: 2018/11/27(火) 10:07:30.25
使用前には油は付けた方がいいけど
やっぱ油付けた方が音がじゃっかん小さい気がする
金属と金属が擦れているので油ありなしで長期的には摩耗の早さは変わるだろう
やっぱ油付けた方が音がじゃっかん小さい気がする
金属と金属が擦れているので油ありなしで長期的には摩耗の早さは変わるだろう
739: 2018/11/28(水) 13:57:57.41
摩擦ですり減ることで研いでる
740: 2018/11/28(水) 15:08:26.73
>>739
お前の髪はアルミホイルか
お前の髪はアルミホイルか
741: 2018/11/28(水) 17:55:05.46
摩擦で刃が減ったら隙間が大きくなって切れなくならないか?
742: 2018/11/28(水) 17:57:41.17
あ、バリカンはバネで刃を押さえつけてるからそんな事にならないか。
スマヌ
スマヌ
743: 2018/11/28(水) 21:22:07.64
摩耗とか気にしないといけないような値段の替刃とかあんの?
パナ使ってるけど、数カ月で切れ味落ちた気がしたらさっさと買い替えてるわ
パナ使ってるけど、数カ月で切れ味落ちた気がしたらさっさと買い替えてるわ
745: 2018/11/29(木) 00:22:10.99
つかあの手の機器で注油の効果が無かったら
どんなスーパーテクノロジーだよってなる
どんなスーパーテクノロジーだよってなる
747: 2018/11/29(木) 00:29:23.98
ちなみに俺は洗った後にハンドブロワーで軽く飛沫を飛ばしてから次使うまで分解したまま乾燥
そして使う直前に注油して組み立て
そして使う直前に注油して組み立て
749: 2018/11/29(木) 11:05:08.04
753: 2018/11/29(木) 14:49:03.26
スキ刈りアタッチメント使ってる人いる?
754: 2018/12/03(月) 12:23:33.18
70以上切れるアタッチメントわパナだけ?
755: 2018/12/03(月) 22:41:00.82
ほぼ髪の長さまでは切れるはず
756: 2018/12/05(水) 13:16:19.73
30mm以上は髪を引っ張りながらじゃないと長さが揃わないからセルフだと難しいよな
757: 2018/12/05(水) 13:17:49.86
だからフロービーだろ
758: 2018/12/06(木) 18:35:11.83
うぉm,、、m,m,m,¥・。。Zxcvbnm,./¥wせdrちゅいおp@「
759: 2018/12/06(木) 18:50:55.11
WALLのAC電源取るとるやつで初バリカン
AC電源だからか分からんがスムーズにバリバリ刈れるな、安いし、アタッチメントやたら種類多い
AC電源だからか分からんがスムーズにバリバリ刈れるな、安いし、アタッチメントやたら種類多い
760: 2018/12/06(木) 21:14:10.48
>>759
スイッチ入れた瞬間なんか怖くない?
感電しそうな気がするw
スイッチ入れた瞬間なんか怖くない?
感電しそうな気がするw
761: 2018/12/06(木) 22:34:10.34
>>760
乾燥した風呂場でやるから大丈夫だよ
乾燥した風呂場でやるから大丈夫だよ
762: 2018/12/08(土) 14:23:33.31
10年間でER509、ER208P×2台で途中替え刃とバッテリー交換で今も現役だけど
さっきタイムセールで中華のHATTEKERのバリカン2400円で買っちゃった
この値段ならパナソニックでもあるけどアタッチメントが限られてるからお試しで
どうせ安いパナもパワーが無くて物足りないしね
10年の間にテスコムも買ったけどすぐ捨てた、たぶん切れが悪かったはず
そうならない事を祈るのみ
ちなみに自分の使い方ではER509が一番合ってる ER509の後継機って何だろう?
さっきタイムセールで中華のHATTEKERのバリカン2400円で買っちゃった
この値段ならパナソニックでもあるけどアタッチメントが限られてるからお試しで
どうせ安いパナもパワーが無くて物足りないしね
10年の間にテスコムも買ったけどすぐ捨てた、たぶん切れが悪かったはず
そうならない事を祈るのみ
ちなみに自分の使い方ではER509が一番合ってる ER509の後継機って何だろう?
763: 2018/12/08(土) 21:20:46.28
初バリカンで中学生以来の坊主にしたけど
頭が寒い、禿げが帽子被ってるのは禿げ隠しだけが理由ではないんだな
頭が寒い、禿げが帽子被ってるのは禿げ隠しだけが理由ではないんだな
765: 2018/12/08(土) 22:23:16.48
夏も冬も帽子は被らない
坊主なら良い方
たまにスキンにするけど冬場はまじで後悔するw
坊主なら良い方
たまにスキンにするけど冬場はまじで後悔するw
766: 2018/12/08(土) 23:39:20.83
本当に髪の毛ってやくにたってるんだなと思ったわ
それでもトップ25mm、バックとサイド9mmなんだけどね
それでもトップ25mm、バックとサイド9mmなんだけどね
767: 2018/12/09(日) 00:45:22.98
スキンヘッドの状態で頭打つとマジでダメージやばいからな
俺はそれを体験したから坊主で我慢してる
俺はそれを体験したから坊主で我慢してる
768: 2018/12/11(火) 11:00:06.41
>>767
坊主とスキンヘッドって何か違うんですの?
坊主とスキンヘッドって何か違うんですの?
770: 2018/12/11(火) 15:13:55.61
>>768
頭をぶつけた時のダメージが全然違う
よっぽど短い坊主じゃなけりゃ短髪でもちゃんと衝撃吸収してる
頭をぶつけた時のダメージが全然違う
よっぽど短い坊主じゃなけりゃ短髪でもちゃんと衝撃吸収してる
769: 2018/12/11(火) 14:32:37.96
毛の有無
771: 2018/12/12(水) 12:19:15.69
毛があるのは~部刈りじゃね?
772: 2018/12/12(水) 17:07:00.11
ボウズ:芝生
スキンヘッド:コンクリート
スキンヘッド:コンクリート
773: 2018/12/13(木) 13:19:11.18
つるつる坊主は?
774: 2018/12/13(木) 15:10:40.66
パイパンヘッド
775: 2018/12/13(木) 16:29:33.56
パイナップル頭
776: 2018/12/14(金) 16:03:37.80
ナショナルのER504使ってるんだけど509用のアタッチメントとか現行機のは使えないのかな
ヒゲを長めにしたいから15-18mmのアタッチメント欲しいんだけど504にはないんだよなあ
ヒゲを長めにしたいから15-18mmのアタッチメント欲しいんだけど504にはないんだよなあ
778: 2018/12/23(日) 20:53:53.43
バリカンのオイルって純正品が良いの?
ミシン油でも良いとあるけど臭いが気になるし液体パラフィンやミネラルオイルは高いから純正オイルが買えちゃって代用品の意味がない
ミシン油でも良いとあるけど臭いが気になるし液体パラフィンやミネラルオイルは高いから純正オイルが買えちゃって代用品の意味がない
779: 2018/12/23(日) 22:28:33.62
>>778
100円ショップのベビーオイルがいいってググればすぐに出てきたけど。
100円ショップのベビーオイルがいいってググればすぐに出てきたけど。
780: 2018/12/24(月) 00:21:28.65
オイル塗布用にマニキュア用の容器を今度試してみたい
あれの筆ならピンポイントかつ液ダレせずに塗れそう
あれの筆ならピンポイントかつ液ダレせずに塗れそう
781: 2018/12/24(月) 09:22:31.67
782: 2018/12/26(水) 01:59:19.89
バリカンの刃先につける油って自転車用でもいいの?
オススメあったら教えて
オススメあったら教えて
783: 2018/12/26(水) 02:00:38.63
ベビーオイルってレスあったわ
失礼しやした
失礼しやした
784: 2019/01/08(火) 12:41:58.41
今年こそバリカン買いたい。
ドンキホーテの1980円から始めたい。
ドンキホーテの1980円から始めたい。
785: 2019/01/08(火) 14:19:49.00
この時期にデビューはおススメしない
786: 2019/01/08(火) 15:33:07.04
今年こそって意気込むほどの値段か
787: 2019/01/08(火) 20:46:30.57
ハゲ始まってボウズにするの勇気いるやん?
6年前のオレのこと。。。
6年前のオレのこと。。。
788: 2019/01/08(火) 20:55:36.97
2012年に買ったQC5530(リチウムイオン電池仕様)が現役。
2013年に買ったQC5580(ニッケル水素電池仕様)がお亡くなりになられた。
週1バリカンで交互に使ってたから2週に一度ペースで使ってた。
QC5580は充電出来るけど2週間放置すると完全放電してる。
何回か充電放電繰り返してリフレッシュしようとしても無理だ。
電池交換する技術もないのでQC5572/15ポチった。
2013年に買ったQC5580(ニッケル水素電池仕様)がお亡くなりになられた。
週1バリカンで交互に使ってたから2週に一度ペースで使ってた。
QC5580は充電出来るけど2週間放置すると完全放電してる。
何回か充電放電繰り返してリフレッシュしようとしても無理だ。
電池交換する技術もないのでQC5572/15ポチった。
792: 2019/01/09(水) 19:59:45.54
>>788
5530は使用中に突然トラウマレベルの異音発生して保証交換
しかし半年しない内にまた異音発生
2サンプルだけだが持病臭いなーとまだ疑ってる
5530は使用中に突然トラウマレベルの異音発生して保証交換
しかし半年しない内にまた異音発生
2サンプルだけだが持病臭いなーとまだ疑ってる
789: 2019/01/08(火) 21:01:47.82
坊主も意外とめんどくせーんだよな
刈残し出るし
刈残し出るし
790: 2019/01/08(火) 22:14:00.53
横や後ろを地肌が見えないように刈り上げないほど鋤いて短くするなら
ブラウンBT3040かフィリップスMG3720/15で良い?
後ろがネックウォーマとかマフラーでもっさりと盛り上がってるから鋤きばさみで短くしたが
一部分だけ地肌が見えたりするので均等に切りたい。
ブラウンBT3040かフィリップスMG3720/15で良い?
後ろがネックウォーマとかマフラーでもっさりと盛り上がってるから鋤きばさみで短くしたが
一部分だけ地肌が見えたりするので均等に切りたい。
791: 2019/01/08(火) 22:20:07.56
フロービー良いよね。
長めの坊主に最適。1.5センチとか。
長めの坊主に最適。1.5センチとか。
793: 2019/01/18(金) 23:16:29.39
皆さまに質問ですが
サイド6ミリトップ10ミリぐらいのカットで
おすすめのバリカンは何ですか
サイド6ミリトップ10ミリぐらいのカットで
おすすめのバリカンは何ですか
794: 2019/01/19(土) 16:08:10.98
>>793
その辺の刈り高なら、どのバリカンでも大差ないよ。
むしろあなたの使用状況によってオススメは変わってくる。
交流式か充電式か、など。
その辺の刈り高なら、どのバリカンでも大差ないよ。
むしろあなたの使用状況によってオススメは変わってくる。
交流式か充電式か、など。
795: 2019/01/22(火) 00:00:51.62
ずっと使ってた定番パナが引っかかるようになったから買い替えようと思って各社比較してたんだけど
何で海外有名メーカーは長さ調節が短いんだ
フィリップスの最上位機種は42mmまであって長めだけどもうちょい欲しいんだよな
結局パナの同じやつ買うかー
何で海外有名メーカーは長さ調節が短いんだ
フィリップスの最上位機種は42mmまであって長めだけどもうちょい欲しいんだよな
結局パナの同じやつ買うかー
796: 2019/01/22(火) 00:09:45.81
そういやパナは細かく調節できないから他機種探してたんだった
20mm30mm40mmと10mm間隔は大雑把過ぎる
40mm以上はあまり使わないからフィリップス買うか
20mm30mm40mmと10mm間隔は大雑把過ぎる
40mm以上はあまり使わないからフィリップス買うか
797: 2019/01/22(火) 00:12:24.79
今まで使ってたパナも油指し怠って引っかかるようになったと思うから油必要ないフィリップスは魅力的なんだよな
まあ次刈るまでの1ヶ月ゆっくり考えよう
まあ次刈るまでの1ヶ月ゆっくり考えよう
798: 2019/01/22(火) 00:37:16.96
フィリップスってメンテいらんのか
なんて商品?
なんて商品?
799: 2019/01/22(火) 00:41:34.03
>>798
hc9452/15
自己研磨機能で油指し不要
長さ調整1mmから0.1mmごとに42mmまで411段階なんだけどそんな無駄に細かい調整より長くしてほしい
hc9452/15
自己研磨機能で油指し不要
長さ調整1mmから0.1mmごとに42mmまで411段階なんだけどそんな無駄に細かい調整より長くしてほしい
800: 2019/01/27(日) 07:46:52.34
メルカリでスキカットが2500円だったのでポチろうか迷い中。
2回しか使用していませんとあるが、バリカンの中古は不衛生かな。
2回しか使用していませんとあるが、バリカンの中古は不衛生かな。
801: 2019/01/27(日) 08:47:54.69
好きにすれば?
俺なら絶対新品だけど。
俺なら絶対新品だけど。
802: 2019/01/27(日) 10:51:15.69
家族ならともかく
他人が使ったバリカンなんか絶対嫌だわ
他人が使ったバリカンなんか絶対嫌だわ
803: 2019/01/27(日) 15:31:43.16
バリカン持ってるヤツなら大概チン毛やケツ毛の処理にも使ってるはずw
805: 2019/01/27(日) 15:58:17.02
>>803
ワキ毛もね
チクチクしない様に3mmカットだ
ワキ毛もね
チクチクしない様に3mmカットだ
816: 2019/02/10(日) 19:00:49.55
>>803
頭髪用とアタッチメントが割れたのをムダ毛用で2台持ちしてる
ムダ毛用でチン毛とかケツ毛をよく刈ってるわ
頭髪用とアタッチメントが割れたのをムダ毛用で2台持ちしてる
ムダ毛用でチン毛とかケツ毛をよく刈ってるわ
804: 2019/01/27(日) 15:51:49.01
そんなの絶対使いたくないww
806: 2019/01/27(日) 16:42:23.10
キャンタマ袋よく伸ばさないでバリカンの刃が噛み込んで血だらけになったことがある
お前ら絶対やるなよ
お前ら絶対やるなよ
807: 2019/01/27(日) 20:34:10.88
んな事言ってたら散髪屋や美容室だってヤベェし
公衆便所とかどうなるんだよって話になるかんなぁ
食器類とかもそう
まぁ俺もオクでバリカン買ったら消毒とかするけどな
公衆便所とかどうなるんだよって話になるかんなぁ
食器類とかもそう
まぁ俺もオクでバリカン買ったら消毒とかするけどな
808: 2019/01/27(日) 21:15:31.81
アタッチメント付け忘れてタマタマから血が出たわ
810: 2019/01/28(月) 19:47:07.61
アンダーヘアを短くすると銭湯や温泉行ったときに周りが気になるでw
811: 2019/01/28(月) 19:50:20.39
お前のアンダーヘアなんぞ誰からも気にされてない
812: 2019/01/28(月) 20:25:47.49
陰毛短くするのはOKのサインだよ
814: 2019/02/01(金) 10:45:15.55
何これ?
815: 2019/02/07(木) 22:36:40.51
<罰則のあるもの>
刑法103条:犯人蔵匿等罪
刑法104条:証拠隠滅等罪
刑法156条:虚偽公文書作成等罪
刑法158条:同行使罪
刑法193条:公務員職権濫用罪
刑法234条:威力業務妨害罪
刑事訴訟法239条第2項:公務員の告発義務違反の罪
国家公務員法100条第1項:秘密を守る義務違反の罪
国税通則法126条:秘密漏えいの罪
<罰則の無いもの>
国家公務員法第82条第1項第2号(職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合)
国家公務員法第82条第1項第3号(国民全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合)
国家公務員法第96条1項(服務の根本基準)
国家公務員法第98条1項(法令及び上司の命令に従う義務)
国家公務員法第99条(信用失墜行為の禁止)
国家公務員法第101条1項(職務に専念する義務)
日本国憲法第29条(財産権の不可侵)
日本国憲法第31条(人身自由の手続的保障)
日本国憲法第35条2項(令状による捜査)
日本国憲法第84条(租税法律主義)
刑法103条:犯人蔵匿等罪
刑法104条:証拠隠滅等罪
刑法156条:虚偽公文書作成等罪
刑法158条:同行使罪
刑法193条:公務員職権濫用罪
刑法234条:威力業務妨害罪
刑事訴訟法239条第2項:公務員の告発義務違反の罪
国家公務員法100条第1項:秘密を守る義務違反の罪
国税通則法126条:秘密漏えいの罪
<罰則の無いもの>
国家公務員法第82条第1項第2号(職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合)
国家公務員法第82条第1項第3号(国民全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合)
国家公務員法第96条1項(服務の根本基準)
国家公務員法第98条1項(法令及び上司の命令に従う義務)
国家公務員法第99条(信用失墜行為の禁止)
国家公務員法第101条1項(職務に専念する義務)
日本国憲法第29条(財産権の不可侵)
日本国憲法第31条(人身自由の手続的保障)
日本国憲法第35条2項(令状による捜査)
日本国憲法第84条(租税法律主義)
817: 2019/02/11(月) 11:30:44.04
今はテスコムも刃が改良されているんだね。
以前のものはバネを留めているプラスチック部分がすぐに折れ曲がって、破断する弱点があったようだ。
俺が使っていた安物は切れ味は悪くなかったけど、使用1年で折れそうなくらいに曲がっていた。
最近のものは構造を見直して、パナソニックの安いやつと似たような感じになっているね。
テスコムで坊主デビューして、壊れて以来はずっとパナ製だったので、次に買うときはまた戻ってみようかと。
ただ、パナは3年近く使っているけど壊れる気配がない。黒ボディで見た目も精巧なままだ。
購入当初から切れ味はイマイチで一刈り目は毛を噛みやすいのが難点だが。
以前のものはバネを留めているプラスチック部分がすぐに折れ曲がって、破断する弱点があったようだ。
俺が使っていた安物は切れ味は悪くなかったけど、使用1年で折れそうなくらいに曲がっていた。
最近のものは構造を見直して、パナソニックの安いやつと似たような感じになっているね。
テスコムで坊主デビューして、壊れて以来はずっとパナ製だったので、次に買うときはまた戻ってみようかと。
ただ、パナは3年近く使っているけど壊れる気配がない。黒ボディで見た目も精巧なままだ。
購入当初から切れ味はイマイチで一刈り目は毛を噛みやすいのが難点だが。
818: 2019/02/11(月) 14:18:46.71
テスコム社員がステマしに来たってとこまで読んだ
819: 2019/02/11(月) 18:10:56.82
ボウズカッターも毛を噛むようになってきたなあ
6年も毎週使ってれば寿命かな
6年も毎週使ってれば寿命かな
820: 2019/02/11(月) 18:40:39.45
月2回くらいの2年使用で刃の交換が大抵のメーカーの主張じゃね?
821: 2019/02/12(火) 19:53:17.50
一万ぐらいでおすすめあるますか?
822: 2019/02/13(水) 00:51:20.39
スーパーテーパー
823: 2019/02/16(土) 11:23:09.50
本当はリニア欲しかったけど、予算の都合でER-GC52買ったった
パワー・切れ味・襟足刈り残しは、坊主カッターより全然良いわ
ただ、価格コムのレビューにもあったけど、終わりが見えにくい
アタッチメントが刃を覆わないタイプのせいか、刃の押しつけ具合で刈り高が変化しちょるのかな?
2mm設定でやって、出来上がったのは1~1.5mmって感じ
次は3mm設定でやってみるけど、どんな結果になることやら
パワー・切れ味・襟足刈り残しは、坊主カッターより全然良いわ
ただ、価格コムのレビューにもあったけど、終わりが見えにくい
アタッチメントが刃を覆わないタイプのせいか、刃の押しつけ具合で刈り高が変化しちょるのかな?
2mm設定でやって、出来上がったのは1~1.5mmって感じ
次は3mm設定でやってみるけど、どんな結果になることやら
827: 2019/02/21(木) 18:58:41.88
>>823
え、それ致命的じゃ・・・。
ER-GC72買おうと思ってたけど、どうしよう。
え、それ致命的じゃ・・・。
ER-GC72買おうと思ってたけど、どうしよう。
854: 2019/03/13(水) 04:15:15.07
>>827
私の場合は 2ミリ設定で2.5~3ミリみたいに長くちょっとボケた感じに切れるように感じた
このアタッチメントはちょっとボヤケた感じで自然に仕上がるのが特徴だと思う
https://panasonic.jp/mens/hair/img/er-gc72/img07.jpg
こっちのアタッチメントはきっちり3ミリとか6ミリに切れる
ただし細かい長さ設定がないわな
https://panasonic.jp/mens/hair/img/er-gc40/img06.jpg
私の場合は 2ミリ設定で2.5~3ミリみたいに長くちょっとボケた感じに切れるように感じた
このアタッチメントはちょっとボヤケた感じで自然に仕上がるのが特徴だと思う
https://panasonic.jp/mens/hair/img/er-gc72/img07.jpg
こっちのアタッチメントはきっちり3ミリとか6ミリに切れる
ただし細かい長さ設定がないわな
https://panasonic.jp/mens/hair/img/er-gc40/img06.jpg
856: 2019/03/13(水) 12:48:46.46
>>854
アタッチメントの長さが固定のタイプは刃の高さで微調整するやつもある
たとえばWahlやパナの業務用
アタッチメントの長さが固定のタイプは刃の高さで微調整するやつもある
たとえばWahlやパナの業務用
857: 2019/03/15(金) 20:10:52.37
>>854
髪が硬いからアタッチメントなしでも1~3mmに剃れるやつがいいんですよね。
なかなかみつからない。
髪が硬いからアタッチメントなしでも1~3mmに剃れるやつがいいんですよね。
なかなかみつからない。
858: 2019/03/15(金) 20:49:34.96
>>857
Wahlのスーパーテーパーは
アタ無しで3mmから1mm程度(無制限スライド方式)いけるよ。
Wahlのスーパーテーパーは
アタ無しで3mmから1mm程度(無制限スライド方式)いけるよ。
915: 2019/05/01(水) 03:58:13.73
ER-GC52
2.5mm設定でも、最初の2mm設定時の時よりは気持ち長いかな?ぐらいで、あんま変わらんなw
3mm設定で、これで2mmぐらいかなぁ?と思えるぐらいになった
これ、マジで人によっては致命的だと思うわ
てか、耳周りがすげぇやりにくい・・・。刃がむき出しだから耳切りそうで怖い
>>854 反対に設定より長くなるのは予想外だわw
2.5mm設定でも、最初の2mm設定時の時よりは気持ち長いかな?ぐらいで、あんま変わらんなw
3mm設定で、これで2mmぐらいかなぁ?と思えるぐらいになった
これ、マジで人によっては致命的だと思うわ
てか、耳周りがすげぇやりにくい・・・。刃がむき出しだから耳切りそうで怖い
>>854 反対に設定より長くなるのは予想外だわw
824: 2019/02/18(月) 20:32:33.44
とうとうリニア買ってさっき切ってきたけどやっぱいいわ高いけど買ってよかった
825: 2019/02/19(火) 14:33:38.02
この時期
全裸カットがきつい
髪の毛処理がきつい
全裸カットがきつい
髪の毛処理がきつい
826: 2019/02/19(火) 15:03:43.22
>>825
風呂でやればいい
風呂でやればいい
828: 2019/02/22(金) 00:54:17.15
風呂場って寒いよ
830: 2019/02/22(金) 02:45:29.12
>>828
お湯に浸かってから切って
またお湯に浸かる
お湯に浸かってから切って
またお湯に浸かる
829: 2019/02/22(金) 01:26:11.73
暖房を効かせた部屋にレジャーシートを敷いて、
切ったらすぐに掃除機で吸わせてる。
切ったらすぐに掃除機で吸わせてる。
831: 2019/02/22(金) 17:43:37.27
広げた新聞紙の上に段ボールを置いて、段ボールに頭突っ込みながら刈る方法を10年以上続けてる
ヤンキー座りでやれば足の筋肉に負荷がかかって体が暖まるから寒さも感じない
ヤンキー座りでやれば足の筋肉に負荷がかかって体が暖まるから寒さも感じない
832: 2019/02/22(金) 19:14:56.04
半裸でやってるけど刈ってる間は寒くない
833: 2019/02/22(金) 19:24:00.87
ここにストロングZERO500m缶がある
834: 2019/02/27(水) 14:39:21.07
更正は税務署側も慎重にやるよ、出来れば修正申告をして欲しいのが本音。
あなたや 税理士が逃げ回ってまともに話し合いに応じないとかなら別だけど。普通は納税者の「修正申告はしませんので更正をしてください」の一言を聞くまでは勝手に進めたりしない。
あなたや 税理士が逃げ回ってまともに話し合いに応じないとかなら別だけど。普通は納税者の「修正申告はしませんので更正をしてください」の一言を聞くまでは勝手に進めたりしない。
835: 2019/02/27(水) 15:01:39.06
>>834
3ミリで刈ろうと思ったのに
アタッチメント付け忘れてガリッと行っちゃったら
修正も更正も難しいよな
3ミリで刈ろうと思ったのに
アタッチメント付け忘れてガリッと行っちゃったら
修正も更正も難しいよな
836: 2019/02/27(水) 18:10:27.69
>>835
電車の中で吹いたじゃねーかw
電車の中で吹いたじゃねーかw
837: 2019/02/28(木) 00:22:46.70
ちょっとチン毛切った。楽だな
しょうがねーから修正申告した
しょうがねーから修正申告した
838: 2019/03/01(金) 01:30:26.08
大きな星が、ついたり消えたりしている…アハハっ、おおきーい!彗星かなあ?いや、違う…違うな。彗星は、もっとぉ、バァッ!って動くもんなー
839: 2019/03/02(土) 08:01:30.51
ボウズカッターで遂にアタ無しデビューした 刃も新調したけど頭皮を噛み込みそうなので、シェービングフォームを塗ったくって刈ったら上手く行った
844: 2019/03/05(火) 06:48:30.57
>>839
シェービングクリーム良いアイデアだ
シェービングクリーム良いアイデアだ
840: 2019/03/02(土) 13:55:17.87
ロザミー ペロペロ
841: 2019/03/02(土) 20:10:37.17
パナ替刃のER9615ってER-GF80とかでも対応にはなってないですけどハマりますか?
842: 2019/03/04(月) 11:55:17.57
部屋で半裸になっても寒さを我慢できる季節になった。助かるわ。
843: 2019/03/04(月) 12:21:08.54
>>842
暖房器具無いのか?
暖房器具無いのか?
845: 2019/03/05(火) 11:10:30.17
シャンプーしながら使えるから良いよね
846: 2019/03/05(火) 14:01:21.66
hc9452を考えてるんだけど、湯船で使っても大丈夫かな
851: 2019/03/09(土) 02:09:14.22
>>846
湯気が入って結露すると危険よ。
湯気が入って結露すると危険よ。
847: 2019/03/05(火) 23:37:01.73
3ヶ月平行してアマプラ入ってたけど、どろろ以外見るものなくなったから一旦退会した
dアニメとdマガジンはこれほど安い娯楽はないって感じで辞められない
dアニメとdマガジンはこれほど安い娯楽はないって感じで辞められない
848: 2019/03/06(水) 02:29:06.99
お、おう
849: 2019/03/06(水) 11:09:01.80
バリカンで頭刈りながら動画サービス見てんのか
850: 2019/03/08(金) 23:45:51.70
だとしたら
852: 2019/03/10(日) 22:26:43.68
じゃラップして使う
853: 2019/03/11(月) 18:04:22.62
アタッチメントなしで1mmで剃れるバリカンてありますか?
できれば小型がいいのですが
できれば小型がいいのですが
855: 2019/03/13(水) 04:17:51.74
書き忘れたけど ↑の2つのアタッチメントを両方使える機種はない
はじめにどっちを使うか決めて機種を選ばないとね
はじめにどっちを使うか決めて機種を選ばないとね
859: 2019/03/16(土) 00:35:53.54
悩んだ末パナのリニアのやつ買ったった
まー普通に刈れるがいつか水没させそうで怖い
まー普通に刈れるがいつか水没させそうで怖い
860: 2019/03/16(土) 20:03:03.39
今までWALHを何回も修理してたけど、リニア買ったらやっぱり日本製は凄いと思った
861: 2019/03/17(日) 02:24:36.27
>>860
wahlは何を使ってたの?
magic clipコードレスが気になってるんだけどやっぱりパナにしといた方が無難かな
wahlは何を使ってたの?
magic clipコードレスが気になってるんだけどやっぱりパナにしといた方が無難かな
870: 2019/03/23(土) 20:45:24.95
>>861
すてちゃったから型番分からないけど、理容専門学校で使ってるって書いてあった
刃は鋼っーのが売りだったかな
すてちゃったから型番分からないけど、理容専門学校で使ってるって書いてあった
刃は鋼っーのが売りだったかな
862: 2019/03/17(日) 12:41:01.08
スーパーテーパーは重いんだよなあ
863: 2019/03/19(火) 08:08:38.29
パナソニックで人気あるの教えて
今日買う
今日買う
865: 2019/03/19(火) 12:21:23.75
>>863
君は誰に対しても、面と向かってそういう態度で質問をするのかな?
それでまともな返答が返ってくるとでも思っているのかな?
君は誰に対しても、面と向かってそういう態度で質問をするのかな?
それでまともな返答が返ってくるとでも思っているのかな?
864: 2019/03/19(火) 10:39:00.54
自分なりの条件書かないと無理って釣られる
866: 2019/03/19(火) 16:58:05.08
結局いろいろ悩んだけどテスコムのバリカンを使い捨て感覚で使うことにした。
867: 2019/03/20(水) 00:10:51.74
丸坊主にするだけならそれもアリだな
868: 2019/03/20(水) 10:06:42.41
俺はテスコムには刃の部品がいきなりぶっ壊れた嫌な思い出しか無いから使いたくねーなぁ
869: 2019/03/20(水) 14:27:36.29
パナの業務用使ってる
7千円位だったかな
1年位で歯を替える
1500円位
7千円位だったかな
1年位で歯を替える
1500円位
871: 2019/03/24(日) 00:33:23.82
スパテパは4600円の時だったら買っても良かったけど、今は7000円超えてるから買う気にならない
872: 2019/03/28(木) 17:25:26.21
すね毛、ちん、脇を風呂場で短くカットすると爽快感凄いな
873: 2019/03/29(金) 11:27:25.08
眉も剃らないと
874: 2019/03/29(金) 12:00:31.30
チン毛は一度短くしたら後はヒゲ剃る時にシェーバーで一緒に剃ってパイパン維持してる(^q^)
875: 2019/03/29(金) 13:07:38.19
アマゾンでパナのER-GF80-Sが高くなっている。
楽天の方が二千円くらい安い。
楽天の方が二千円くらい安い。
876: 2019/03/29(金) 15:36:14.94
腹毛や太もも毛があるとドコまで剃ったらいいか分からんわ
877: 2019/03/29(金) 15:58:58.03
髪の毛・まゆ毛3ミリ
ちんげ・脇毛など体毛全般6ミリ
ちんげ刈るときは
皮の巻き込みには厳重注意
ちんげ・脇毛など体毛全般6ミリ
ちんげ刈るときは
皮の巻き込みには厳重注意
878: 2019/03/29(金) 16:31:00.13
>>877
脇、ちん毛、尻毛などはカミソリのが楽だろう
脇、ちん毛、尻毛などはカミソリのが楽だろう
880: 2019/03/29(金) 23:01:19.03
>>878
カミソリはやったけど
チクチクするし
お手入れしてる感が出る
6ミリで刈ると自然な感じで
当然ながらチクチクもしない
カミソリはやったけど
チクチクするし
お手入れしてる感が出る
6ミリで刈ると自然な感じで
当然ながらチクチクもしない
879: 2019/03/29(金) 17:57:52.36
長い毛はバリカンで一度刈って以後はシェーバー
881: 2019/03/30(土) 00:29:29.37
男のムダ毛処理 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net・
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1487501410/
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1487501410/
882: 2019/04/01(月) 22:04:32.98
下半身を風呂で湯に浸かりながら、
上半身を外に乗り出すような体勢でカットしてみた。
結構疲れるけど、お湯には全く毛が落ちなかったわ。
上半身を外に乗り出すような体勢でカットしてみた。
結構疲れるけど、お湯には全く毛が落ちなかったわ。
883: 2019/04/02(火) 06:05:12.76
>>882
寒いからそうしてるの?
寒いからそうしてるの?
884: 2019/04/03(水) 00:06:50.87
バリカンめんどくさいから。1400円でひげそりシャンプーありの床屋さんに行くことにしたわ
896: 2019/04/14(日) 16:14:20.10
>>893
そういう店はたいてい衛生基準守ってない。
そういう店はたいてい衛生基準守ってない。
899: 2019/04/16(火) 06:06:09.31
>>893
一時間かかんの?
俺は10分かからん
一時間かかんの?
俺は10分かからん
885: 2019/04/03(水) 00:43:36.64
シャンプーいる?
886: 2019/04/03(水) 01:01:40.12
シャンプーしないと他人の変な菌を持って帰ってしまうだろw
887: 2019/04/03(水) 11:45:24.66
丸刈3分で終わるなら床屋は300円が適正だな
888: 2019/04/07(日) 05:13:53.29
10年くらいセルフだけど1番綺麗に思い通りに形作れるのは櫛とアタ無しバリカンとすきバサミって結論に達した
合わせ鏡必須でアタ有りより30分くらい多くかかるんだけど櫛だとアタより思い通りの形になるし濃淡のムラの癖取りも分かりやすい
アクセント付けるボウズで行くならこれがベストだわ
合わせ鏡必須でアタ有りより30分くらい多くかかるんだけど櫛だとアタより思い通りの形になるし濃淡のムラの癖取りも分かりやすい
アクセント付けるボウズで行くならこれがベストだわ
894: 2019/04/10(水) 14:37:10.72
>>888
俺が書いたのかと錯覚するぐらい俺と同じやり方だったw
子供の髪の毛を刈る時は、WAHLで何回もCモーションできないので
コームと薄い歯のフィリップスでぼかしてる
コームの厚さ以下に刈れないから、一番短い所だけ思い通りの濃淡にならない
やすりでコームを薄くしてるけど、番目が240じゃ細かすぎるのか、0.1ミリぐらい削って疲れてやめたw
俺が書いたのかと錯覚するぐらい俺と同じやり方だったw
子供の髪の毛を刈る時は、WAHLで何回もCモーションできないので
コームと薄い歯のフィリップスでぼかしてる
コームの厚さ以下に刈れないから、一番短い所だけ思い通りの濃淡にならない
やすりでコームを薄くしてるけど、番目が240じゃ細かすぎるのか、0.1ミリぐらい削って疲れてやめたw
889: 2019/04/07(日) 18:51:34.10
アクセントなんていら ねえよ、夏
890: 2019/04/07(日) 21:57:24.52
手のひらでなでて長い部分を見つけて指でつまんで毛先カット
891: 2019/04/10(水) 00:27:37.55
止水栓の存在も知らなかった主婦ですが、チョロチョロと水が止まらないので水を止めてみたら
タンクの中が空っぽに。タンクの底が抜けているのだなとパッキン交換することにしました。
図解付きの交換手順の説明書もついているので、素人でも簡単に交換できます。
しっかり水が止まるようになったのが嬉しいです。
ただ、劣化した古いパッキンで手が真っ黒になって、なかなか落ちず本当に困りました。
タンクの中が空っぽに。タンクの底が抜けているのだなとパッキン交換することにしました。
図解付きの交換手順の説明書もついているので、素人でも簡単に交換できます。
しっかり水が止まるようになったのが嬉しいです。
ただ、劣化した古いパッキンで手が真っ黒になって、なかなか落ちず本当に困りました。
892: 2019/04/10(水) 11:22:57.44
奥さん、俺の股間の蛇口も止めてくれ
895: 2019/04/14(日) 16:01:11.84
パナのER-GC72-Sを考えてますが、切れ味はどうですか?
1ミリ単位で長さ調整出来るようですが使いやすいですか?
1ミリ単位で長さ調整出来るようですが使いやすいですか?
898: 2019/04/15(月) 01:12:21.96
>>895
フィリップスのは0.1ミリ刻みだけど、アタッチメントが動いて調整するのは使いづらかった
直歯はめっちゃ優秀だけど
パナのは知らん、でも予想では同じ使い勝手
フィリップスのは0.1ミリ刻みだけど、アタッチメントが動いて調整するのは使いづらかった
直歯はめっちゃ優秀だけど
パナのは知らん、でも予想では同じ使い勝手
897: 2019/04/15(月) 00:49:28.25
1000円カット行ってたけど人によって仕上がり全然違って同じ人でも安定しないから結局納得いかなくて自分で刈るようになった
900: 2019/04/16(火) 09:03:27.82
10分でスキンフェードできるなら、今すぐ開業した方がいい^^
901: 2019/04/16(火) 20:33:19.19
フルサービス1580円の頃は理容サンクスをよく利用してたけど
1000円カットすら値上がりしてる今だとだいぶ上がってるのかな
1000円カットすら値上がりしてる今だとだいぶ上がってるのかな
902: 2019/04/17(水) 14:30:02.39
えりあし500円で剃ってくれるとこあればいいのに
カット下手くそでも襟足きれいに剃ってればある程度は何とかなる^^
カット下手くそでも襟足きれいに剃ってればある程度は何とかなる^^
903: 2019/04/18(木) 22:31:54.61
後ろの刈り上げ難しいねぇ左右対称になってるかが分かりにくいし
角度が難しい
角度が難しい
904: 2019/04/22(月) 11:17:47.60
後ろを簡単に見られる環境があったら、俺も飛躍的にうまくなる気がする
横のフェードは完璧だけど耳から後ろがブザマ
横のフェードは完璧だけど耳から後ろがブザマ
906: 2019/04/22(月) 18:51:12.33
>>904
10パーセントくらいのすきバサミおススメするわ
10パーセントくらいのすきバサミおススメするわ
905: 2019/04/22(月) 18:50:09.69
お前ら的にはスライヴはどうなの?
床屋も使ってるしめっちゃ軽くてパワーありそうな気がするんだが
どうせ刃を洗えないならってことでパナのリニアとで迷い中
床屋も使ってるしめっちゃ軽くてパワーありそうな気がするんだが
どうせ刃を洗えないならってことでパナのリニアとで迷い中
907: 2019/04/22(月) 18:52:05.49
スパテパがいいよ。
替刃もAmazonで買えるし。
替刃もAmazonで買えるし。
908: 2019/04/24(水) 21:39:00.90
三面鏡おすすめ
909: 2019/04/30(火) 12:47:45.32
風呂場で使えるスキンヘッドに適した手入れが簡単なバリカンてありますかね?
当方、26歳のハゲです。
当方、26歳のハゲです。
910: 2019/04/30(火) 14:56:46.00
>>909
スキンヘッドは難しい
3ミリ位が良いと思う
スキンヘッドは難しい
3ミリ位が良いと思う
911: 2019/04/30(火) 15:46:35.93
>>910
レスありがとう。
ハゲだけに3ミリだとハゲまるだしになるんです・・・。
レスありがとう。
ハゲだけに3ミリだとハゲまるだしになるんです・・・。
912: 2019/04/30(火) 16:16:37.21
>>911
スキンヘッドでも
ハゲ部分はスキンのまま
毛の残ってる部分はなかなか早さで生えてくる
なので
スキンヘッドでもハゲは目立つ
あきらメロン
と言うか
気にすんな
メンテのしやすさで3ミリを推奨
スキンヘッドでも
ハゲ部分はスキンのまま
毛の残ってる部分はなかなか早さで生えてくる
なので
スキンヘッドでもハゲは目立つ
あきらメロン
と言うか
気にすんな
メンテのしやすさで3ミリを推奨
913: 2019/04/30(火) 18:48:26.66
毎日風呂で剃れ
914: 2019/05/01(水) 02:49:05.56
スキン時代はT字で剃ってたわ
間隔開くと逆に手入れが大変だから、毎日剃るって感じかなあ…
スキンはほんとめんどくさい
シェービングジェルが排水口に詰まるし
間隔開くと逆に手入れが大変だから、毎日剃るって感じかなあ…
スキンはほんとめんどくさい
シェービングジェルが排水口に詰まるし
916: 2019/05/01(水) 10:30:21.93
個人的に長さはあんま気にしないけど
耳周りと終わりが見えにくいのは、地味にストレスかなぁ
次は別のを買うと思う
耳周りと終わりが見えにくいのは、地味にストレスかなぁ
次は別のを買うと思う
917: 2019/05/01(水) 14:11:49.05
あの数字は刈り高さであって髪の長さを意味してるんじゃないよ
918: 2019/05/01(水) 14:48:29.38
以前に使用してたバリカン達は、設定mmの仕上がりがほぼ同じだったけど
ER-GC52は他のとは違うん?
ER-GC52は他のとは違うん?
919: 2019/05/03(金) 11:58:43.09
ER-GC72も同じってことだよな。
買うか迷ってたけど、やめるべきっぽいな。
買うか迷ってたけど、やめるべきっぽいな。
920: 2019/05/03(金) 13:19:17.72
ロータリーシェーバーの直径が7cmぐらいのやつがあれば、スキンフェードがめちゃくちゃ簡単になる気がするんだよなー
921: 2019/05/04(土) 00:12:05.03
威嚇でもいい
バリカンを撃て
バリカンを撃て
922: 2019/05/06(月) 10:14:11.59
8mmで眉を刈るといい感じになるのを発見したわ
散髪屋に行った感じで整えられる
散髪屋に行った感じで整えられる
923: 2019/05/06(月) 11:08:45.65
卑猥ろ(´・ω・`)
924: 2019/05/06(月) 11:09:52.25
誤爆スマヌ
925: 2019/05/06(月) 19:36:53.80
まゆげだけ濃いと浮くから頭と眉毛は同じ長さで一緒に刈ってる
926: 2019/05/06(月) 19:38:38.03
>>925
それな。俺もそう思うから、坊主6mmでまゆも6mm序でに髭も6mm
それな。俺もそう思うから、坊主6mmでまゆも6mm序でに髭も6mm
927: 2019/05/07(火) 12:18:21.91
俺は髪6ミリ 眉4ミリ
928: 2019/05/07(火) 12:48:24.45
パナのGC70を7年近く使ってるけど、Amaで替刃買って初めて刃を替えた
カット時間が10分くらい短縮できた
カット時間が10分くらい短縮できた
931: 2019/05/08(水) 01:40:32.39
>>928
カット時間15分が10分になったの?
カット時間30分が10分になったの?
カット時間60分が10分にまったの?
カット時間15分が10分になったの?
カット時間30分が10分になったの?
カット時間60分が10分にまったの?
932: 2019/05/08(水) 07:23:10.17
>>931
日本語が理解出来ない人ですか?
日本語が理解出来ない人ですか?
935: 2019/05/09(木) 23:43:00.53
>>928
元のカット時間は?
元のカット時間は?
929: 2019/05/07(火) 17:48:20.80
眉毛4mmてもっさりしない?
930: 2019/05/07(火) 22:19:14.29
もうダメかもわからんねFirefox…
何の事だと思って見たら自分のにもfeaturesフォルダあって百度xpiが入ってた
featuresフォルダの中にランダムな羅列の英数字フォルダが2個あって
一つは作成日が4月の頭でこっちはfxmonitor xpiだけ
もう1つが66に更新した今朝の日付でここに百度とfxmonitor2個入ってたわ
featuresフォルダごと削除したけど今のところ挙動に変化なし
そもそもがアドオンが全無効(実は一部はOK)とかバージョンアップもしてないのに
いきなり起こるとか異常過ぎる
少なくとも10年近く火狐使ってきてこんな事は初めて
そしてそれを修正した公式アプデでいきなりBaiduが入ってくるとか
もう黒杉で何も言えんw
さすがに水狐行くかな
何の事だと思って見たら自分のにもfeaturesフォルダあって百度xpiが入ってた
featuresフォルダの中にランダムな羅列の英数字フォルダが2個あって
一つは作成日が4月の頭でこっちはfxmonitor xpiだけ
もう1つが66に更新した今朝の日付でここに百度とfxmonitor2個入ってたわ
featuresフォルダごと削除したけど今のところ挙動に変化なし
そもそもがアドオンが全無効(実は一部はOK)とかバージョンアップもしてないのに
いきなり起こるとか異常過ぎる
少なくとも10年近く火狐使ってきてこんな事は初めて
そしてそれを修正した公式アプデでいきなりBaiduが入ってくるとか
もう黒杉で何も言えんw
さすがに水狐行くかな
933: 2019/05/08(水) 22:38:57.41
有線専用でいいの教えて
936: 2019/05/09(木) 23:49:05.09
>>933
スーパーテーパーで決まりっしょ。
ただし、50ヘルツモデルと60ヘルツモデルがあるので
日本を股にかける転勤族には向いてない。
スーパーテーパーで決まりっしょ。
ただし、50ヘルツモデルと60ヘルツモデルがあるので
日本を股にかける転勤族には向いてない。
937: 2019/05/10(金) 08:59:26.43
>>936
教えてくれてありがとー!コレ買ってみるよ
教えてくれてありがとー!コレ買ってみるよ
934: 2019/05/09(木) 06:19:50.81
1.5から2センチ程度の長さでスキ刈り出来る機種は無いよね?
938: 2019/05/10(金) 14:39:27.32
それ有線
939: 2019/05/10(金) 15:38:55.00
有線無線二本持ち体制最狂
940: 2019/05/10(金) 17:08:33.41
>>939
乾電池式も持てば完璧
乾電池式も持てば完璧
941: 2019/05/11(土) 11:25:00.05
うちの猫ちゃん用さがしてるんだが、ここでええんか
942: 2019/05/11(土) 12:51:29.19
動物好き板とか無かったっけ?
943: 2019/05/12(日) 14:13:26.14
有線は本当パワーあるよな
WAHLの充電有線兼用のやつも線に繋いだ瞬間に明らかに回転数上がるw
パナのリニアは充電だけど、ポテンシャルはあるんでしょう
ただ、オートで強さが変わるのが本当に使いにくい
WAHLの充電有線兼用のやつも線に繋いだ瞬間に明らかに回転数上がるw
パナのリニアは充電だけど、ポテンシャルはあるんでしょう
ただ、オートで強さが変わるのが本当に使いにくい
944: 2019/05/15(水) 16:38:13.14
うちのカットモードも有線
アダプタがでかいのが難点
アダプタがでかいのが難点
945: 2019/05/18(土) 15:49:07.75
なんだか楽天でパナソニックのバリカンが軒並み2000円から2500円位値上がりしてる。
946: 2019/05/18(土) 19:29:49.28
みんな頭丸めたい季節なんだろうか
947: 2019/05/19(日) 00:45:28.40
年中丸めてるだろ
948: 2019/05/19(日) 10:57:00.00
バッテリー交流式って、バッテリーが劣化して殆ど充電出来なくなってもコンセントに繋げて使用すればパワーダウン無く使える感じ??
949: 2019/05/19(日) 13:36:58.57
>>948
使えるけどパワーないからゆっくり動かさないと止まるw
使えるけどパワーないからゆっくり動かさないと止まるw
950: 2019/05/20(月) 08:28:04.78
>>949
そうなのか。
長く使いたいならバッテリー無しのコンセントに繋いで使うやつの方がいいのかな?
それともバッテリーの寿命よりも本体の寿命の方が早く来る?
そうなのか。
長く使いたいならバッテリー無しのコンセントに繋いで使うやつの方がいいのかな?
それともバッテリーの寿命よりも本体の寿命の方が早く来る?
コメント
コメントする