1: 2018/08/28(火) 21:01:10.93
Amazon Echoシリーズについてのスレです
・Amazon Echo Dot ¥ 5,980
・Amazon Echo ¥ 11,980
・Amazon Echo Spot ¥ 14,980
・Amazon Echo Plus ¥ 17,980
次スレは>>950が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定したり、
立てられそうなヒトが宣言してください
関連スレ
【Echo】スマートスピーカー総合★4【Home】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1524448185/
前スレ
Amazon Echo part 20
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1533181400/
・Amazon Echo Dot ¥ 5,980
・Amazon Echo ¥ 11,980
・Amazon Echo Spot ¥ 14,980
・Amazon Echo Plus ¥ 17,980
次スレは>>950が宣言して立ててください
立てられない場合はアンカーで指定したり、
立てられそうなヒトが宣言してください
関連スレ
【Echo】スマートスピーカー総合★4【Home】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1524448185/
前スレ
Amazon Echo part 20
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1533181400/
9: 2018/08/29(水) 10:48:53.16
アレクサ、>>1に「スレ立て乙」って言っといて
762: 2018/09/24(月) 06:45:32.86
堀江貴文 2011年6月20日
https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/e/4e25be11.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/e/5eef7bec-s.jpg
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
ライブドア粉飾決算 - wiki
捜査した理由
株式市場の私物化、政治や経済までを牛耳ろうとする姿勢に対する危機感が理由。
国策捜査は「時代のけじめ」をつけるためにおこなわれた。
架空売上
風説の流布(株価を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと)の疑いが持たれている。
性質
成長性の高い企業の姿を示し、その判断を大きく誤らせ、その犯行の結果は、大きいものがある。
すなわち、株価をつり上げ、実態よりも過大に見せ、人為的に株価を高騰させ、結果として、同社の時価総額を短期間で急激に拡大させた。
投資者をあざむき、その犠牲の上に立って、企業利益のみを追求した犯罪であって、その目的に酌量の余地がないばかりか、強い非難に値する。
裁判
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
>>1 >>2 >>3
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、
翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」
日本経済の復活を象徴するかのような、株価上昇が注目されていた。
「バブル再来か?」「株でいくら儲けられるか?」などの特集が組まれていた。
https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/e/4e25be11.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/5/e/5eef7bec-s.jpg
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
ライブドア粉飾決算 - wiki
捜査した理由
株式市場の私物化、政治や経済までを牛耳ろうとする姿勢に対する危機感が理由。
国策捜査は「時代のけじめ」をつけるためにおこなわれた。
架空売上
風説の流布(株価を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと)の疑いが持たれている。
性質
成長性の高い企業の姿を示し、その判断を大きく誤らせ、その犯行の結果は、大きいものがある。
すなわち、株価をつり上げ、実態よりも過大に見せ、人為的に株価を高騰させ、結果として、同社の時価総額を短期間で急激に拡大させた。
投資者をあざむき、その犠牲の上に立って、企業利益のみを追求した犯罪であって、その目的に酌量の余地がないばかりか、強い非難に値する。
裁判
堀江貴文に懲役2年6ヶ月、ライブドアに罰金2億8千万円、有罪
>>1 >>2 >>3
ライブドア・ショック - wiki
2006年1月16日、証券取引法違反容疑で、東京地検特捜部がライブドアに強制捜査を行い、
翌1月17日から始まった「株式市場の暴落」「株式市場全体の急落」
日本経済の復活を象徴するかのような、株価上昇が注目されていた。
「バブル再来か?」「株でいくら儲けられるか?」などの特集が組まれていた。
2: 2018/08/29(水) 01:42:10.08
アレクサおはよう
3: 2018/08/29(水) 05:34:26.22
あげ
4: 2018/08/29(水) 07:14:33.33
ちょっとなにいってるかわかりません
5: 2018/08/29(水) 07:29:03.24
あがってないよね
6: 2018/08/29(水) 07:55:49.03
アレクサあれ臭い
7: 2018/08/29(水) 09:02:31.65
アレクサ、こっちおいで
8: 2018/08/29(水) 10:44:13.40
10: 2018/08/29(水) 12:30:13.10
アレクサ「やり直しですね」
11: 2018/08/29(水) 19:17:43.02
Amazon Echo Dot用壁掛けホルダーとスタンド - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1140459.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1140459.html
12: 2018/08/29(水) 19:32:48.56
>>11
スタンド イイっすね!
スタンド イイっすね!
13: 2018/08/29(水) 21:06:25.28
個人的にはEcho Spotは退化した商品だったな。ノーマルとプラスを部屋ごとに配置してどこでも背後霊みたいに使っている中で、話すと画面を見ないといけない気になってしまうSpotは異端
14: 2018/08/29(水) 21:45:29.06
でも台所用のはキッチンタイマーとして使ってるから画面付きがいいな
15: 2018/08/29(水) 22:16:07.25
>どこでも背後霊
人と話すときは人の方を向く
スマートスピーカーでも同じ習慣だから苦にはならないかな
向きたくないときは向かないけれど
Spotは画面に表示してくれて、むしろ嬉しいし助かってる
人と話すときは人の方を向く
スマートスピーカーでも同じ習慣だから苦にはならないかな
向きたくないときは向かないけれど
Spotは画面に表示してくれて、むしろ嬉しいし助かってる
16: 2018/08/29(水) 22:19:40.92
spot はタイマー作動中はカウントダウン画面表示されてるの?
ビデオチャット何時になったら日本解禁されるんじやろか
ビデオチャット何時になったら日本解禁されるんじやろか
17: 2018/08/29(水) 22:57:26.03
eremoteシーン検出されるようになったけど動かない
21: 2018/08/30(木) 12:03:26.22
>>17
さっき試したら出来た。
これで時間差で実行できるようになったわ
さっき試したら出来た。
これで時間差で実行できるようになったわ
18: 2018/08/29(水) 23:37:16.16
Amazon Echoの定形アクションでWAITを作ってくれたら問題解決だけど、余分にDot一台用意すればマクロは作れるからなあ
19: 2018/08/29(水) 23:37:56.10
肉の日にNIKUだった。
20: 2018/08/30(木) 01:42:12.32
おまからんはどこのスレだっけ?
22: 2018/08/30(木) 18:03:06.20
Echo Plusが7,990円OFFで
9990円
9990円
23: 2018/08/30(木) 18:32:53.39
俺のところはEcho PlusとPhilips Hueランプを合わせて9,990円だわ
11,642円OFF(54%OFF)
11,642円OFF(54%OFF)
24: 2018/08/30(木) 19:35:05.26
>>23
ポチった
初Echo楽しみ
ポチった
初Echo楽しみ
25: 2018/08/30(木) 21:40:46.33
ディスプレイ付きのやつどうなん
26: 2018/08/30(木) 21:49:37.08
ホームシアターあるから、スピーカーをbluetoothで繋ぐDotで充分。家電リモコンとセットで一万ちょいだった。(割引)
リビングのテレビと照明、エアコンはスマートホーム化した。
ただもっと使えるかと思ってたけど、認識含めて、まだまだ黎明期だな。スマホの第一世代とよく似てる。無駄なスキルの多さとか。
まあ、あと五年後には生活必需品に近いガジェットになってる事は確か。
リビングのテレビと照明、エアコンはスマートホーム化した。
ただもっと使えるかと思ってたけど、認識含めて、まだまだ黎明期だな。スマホの第一世代とよく似てる。無駄なスキルの多さとか。
まあ、あと五年後には生活必需品に近いガジェットになってる事は確か。
32: 2018/08/31(金) 06:31:43.10
>>26
照明をスマートスピーカー、IFTTT対応に変えると便利ですよ
照明をスマートスピーカー、IFTTT対応に変えると便利ですよ
95: 2018/09/03(月) 09:17:18.81
>>26
ナスノス(Nasnos) 電動カーテンレールにしてみたらどうかね
ニトリにOEMしてるけど本家のが機能多いらしい
ロビットの奴はうるさいらしいし
ナスノス(Nasnos) 電動カーテンレールにしてみたらどうかね
ニトリにOEMしてるけど本家のが機能多いらしい
ロビットの奴はうるさいらしいし
27: 2018/08/30(木) 23:27:14.91
アレクサのスキル登録300ポイントがこない
28: 2018/08/31(金) 00:11:01.93
spotだとニュースが動画で見れるのと、歌詞が表示されるのは便利だね。
画面表示に対応してるスキルもこれから増えていくのかな。
もう画面表示がないechoを買う気にはなれないや。
画面表示に対応してるスキルもこれから増えていくのかな。
もう画面表示がないechoを買う気にはなれないや。
29: 2018/08/31(金) 00:31:15.74
セールされてるプラスかされてないスポットか、どちらを買うか悩んでる
スポットのレビュー見たら、認識が悪いとかできない機能が多いとかマイナスレビューがちらほら出てるのが木になる…
改良くるまでプラスで過ごすのがいいのかな
スポットのレビュー見たら、認識が悪いとかできない機能が多いとかマイナスレビューがちらほら出てるのが木になる…
改良くるまでプラスで過ごすのがいいのかな
30: 2018/08/31(金) 00:44:44.92
ランプ付きポチった
何ができるかわからんが
何ができるかわからんが
31: 2018/08/31(金) 06:21:13.31
boseもalexa対応出したね。
でもたけーーー50760円 スマスピ史上最高値
でもたけーーー50760円 スマスピ史上最高値
33: 2018/08/31(金) 08:50:56.27
echoとプラスのスピーカーの違いってすぐ分かるほどですか?
電球付きが一万切ってるからウズウズする
電球付きが一万切ってるからウズウズする
34: 2018/08/31(金) 09:28:15.04
まめしばの豆知識
もう一周したのかな。
もう一周したのかな。
35: 2018/08/31(金) 11:35:33.01
sonoffのewelinkスキルが復活してる
これが欲しかったんだよ
これが欲しかったんだよ
36: 2018/08/31(金) 17:39:17.59
gloのポイントキャンペーンでeRemote mini当たった。
買うなら他社にするけど貰えるなら貰うぞ。
買うなら他社にするけど貰えるなら貰うぞ。
218: 2018/09/07(金) 00:07:05.01
>>36
またeRemote mini当たってしまった。
ガレージのアンプに使おうかな。
またeRemote mini当たってしまった。
ガレージのアンプに使おうかな。
37: 2018/08/31(金) 17:48:05.82
馬やらしい
38: 2018/08/31(金) 18:00:41.73
やらしいと言えば
スマートリモコン経由で家のウオシュレットを
「俺のケツを舐めな」
で起動させてる奴他におりゅ?
スマートリモコン経由で家のウオシュレットを
「俺のケツを舐めな」
で起動させてる奴他におりゅ?
39: 2018/08/31(金) 18:03:00.67
>>38
吹き替えの洋画見てたらトイレ水浸しとか誰得?
吹き替えの洋画見てたらトイレ水浸しとか誰得?
513: 2018/09/18(火) 04:58:54.81
>>38
わらた
わらた
40: 2018/08/31(金) 23:58:21.14
alexa、めいっぱい歪ませて!
https://www.gizmodo.jp/2018/08/marshall-smart-speaker-debut.html
https://www.gizmodo.jp/2018/08/marshall-smart-speaker-debut.html
41: 2018/09/01(土) 00:54:29.36
目覚ましの音って変えらないの?
ピロロンピロロンは心地よすぎる
ピロロンピロロンは心地よすぎる
43: 2018/09/01(土) 03:52:41.27
>>41
アレクサアプリの設定のところで変えれるよ
アレクサアプリの設定のところで変えれるよ
42: 2018/09/01(土) 00:56:23.77
ごめんアレクサ
もう三ヶ月くらい電源入れてねえわ
もう三ヶ月くらい電源入れてねえわ
44: 2018/09/01(土) 07:04:00.91
3月頃だか、招待メールが
届いたので購入したんだけど、
その頃、本体以上の金額を払う
余裕はなかったけど、Hueとのセットあったのかな…?
届いたので購入したんだけど、
その頃、本体以上の金額を払う
余裕はなかったけど、Hueとのセットあったのかな…?
45: 2018/09/01(土) 15:54:20.75
流石に新機能、新ガジェット来ないと過疎るな(´・ω・`)
正直もう喋り尽くしたもんなぁ
正直もう喋り尽くしたもんなぁ
46: 2018/09/01(土) 18:03:20.07
正直喉痛い。
47: 2018/09/01(土) 19:46:08.74
俺も天気聞予報とたまに作るカップ麺タイマー専用機械になってる
なにか良い活用法ないかな
なにか良い活用法ないかな
48: 2018/09/01(土) 20:03:44.66
dotをカップ麺のフタの上に乗せてみたらどうかな?
51: 2018/09/01(土) 20:28:37.41
>>48
それはパワハラ認定されます
それはパワハラ認定されます
49: 2018/09/01(土) 20:04:52.97
アレクサ「熱いです!」
50: 2018/09/01(土) 20:25:03.79
最近全然使ってないな
天気予報とかスマホで見た方が分かりやすいし
家電の音声操作も家族が寝静まった夜とかだと使いにくいし
天気予報とかスマホで見た方が分かりやすいし
家電の音声操作も家族が寝静まった夜とかだと使いにくいし
52: 2018/09/01(土) 21:55:21.78
echo無印だが、さっき自動アップデートらしきものがあって青い光が回っていたのだが、、
それ以降、スピーカーが全く鳴らなくなった
俺のだけ?
それ以降、スピーカーが全く鳴らなくなった
俺のだけ?
53: 2018/09/01(土) 21:57:07.19
前に壊れたかとあせったときは
Bluetoothイヤホンの電源が知らないうちにはいってた
Bluetoothイヤホンの電源が知らないうちにはいってた
54: 2018/09/01(土) 22:53:39.10
>>53
Bluetoothのオンオフのコマンド、正解って何?
時々接続設定の説明されてキレそうになる。
Bluetoothのオンオフのコマンド、正解って何?
時々接続設定の説明されてキレそうになる。
55: 2018/09/01(土) 23:08:13.75
自発的に時報、雨予報、カレンダーの通知くらいはしてくれないとな。
56: 2018/09/01(土) 23:15:17.02
>>55
まあ、センサーが発達したらすぐだよ。
人感センサーと時間でスキルなんてすぐ開発される。
音声で声紋みたく何人家族やら、誰が帰ってきたやら簡単に識別できるようになるし、一定期間呼びかけない場合は警察や身内に勝手に通知行くようになる。
まあ、センサーが発達したらすぐだよ。
人感センサーと時間でスキルなんてすぐ開発される。
音声で声紋みたく何人家族やら、誰が帰ってきたやら簡単に識別できるようになるし、一定期間呼びかけない場合は警察や身内に勝手に通知行くようになる。
57: 2018/09/01(土) 23:22:12.72
他にも、家族や人の会話盗み聞きして(つか、聞かせてるんだが)
勝手に留守の時のセキュリティ強化したり、飯作る人がいない時に出前の提案したり、家族の予定も把握して、
子供がスケジュール通りに帰宅しなかったらGPS追跡して結果送信したり、
咳やくしゃみの頻度とかも測定して病院勧めたり。
勝手に留守の時のセキュリティ強化したり、飯作る人がいない時に出前の提案したり、家族の予定も把握して、
子供がスケジュール通りに帰宅しなかったらGPS追跡して結果送信したり、
咳やくしゃみの頻度とかも測定して病院勧めたり。
58: 2018/09/01(土) 23:25:29.59
今でもアプリに画像ストレージや電話帳へのアクセス権限許したりするだろ?
そんな感じで加速度的にAIは日常生活に浸透して成長していく。
あと10年待たなくても良いよ。
そんな感じで加速度的にAIは日常生活に浸透して成長していく。
あと10年待たなくても良いよ。
96: 2018/09/03(月) 09:47:39.41
>>58
ラズパイとかと組み合わせて自作する気があるなら、列挙してる大抵のものはすでに実現可能。
ラズパイとかと組み合わせて自作する気があるなら、列挙してる大抵のものはすでに実現可能。
60: 2018/09/01(土) 23:41:48.28
で?
62: 2018/09/01(土) 23:48:18.14
>>60
少しは考えたら?
少しは考えたら?
61: 2018/09/01(土) 23:47:46.95
通話機能はまだかね
63: 2018/09/01(土) 23:55:29.17
ky
64: 2018/09/02(日) 00:07:46.49
>>63
アレクサ「その表現は2006年ころから女子高生言葉として使われ。。。古すぎます。別のレスを考えてください。」
アレクサ「その表現は2006年ころから女子高生言葉として使われ。。。古すぎます。別のレスを考えてください。」
65: 2018/09/02(日) 00:19:35.61
時報も雨もカレンダー通知も、センサーとか関係ないし
スマホで既にできてることだから、年単位で待つ話じゃねーだろ
開発のやる気次第ですぐ実装できる話
スマホで既にできてることだから、年単位で待つ話じゃねーだろ
開発のやる気次第ですぐ実装できる話
66: 2018/09/02(日) 00:56:05.69
むしろ最初からそれくらい出来てほしかった。
正直、尼くらいの大きな企業が出す物としては
期待外れもいいとこ。
正直、尼くらいの大きな企業が出す物としては
期待外れもいいとこ。
67: 2018/09/02(日) 02:07:25.96
なんかピリピリしてきてワロタ
こんな物買うのはガジェ好きが多いだろうから懐の深い人が多いんじゃない?
Alexaコール&メッセージがくればまた賑わうだろうし、タブのエコーモードdockやshowが出ればまたあーだこーだ盛り上がるのがこのスレの住人
でもなんだかんだ言って1番盛り上がったのは発売当初の招待メール来た来ない問題だよなw
この先もあれを超える盛り上がりはないだろ(´・ω・`)w
こんな物買うのはガジェ好きが多いだろうから懐の深い人が多いんじゃない?
Alexaコール&メッセージがくればまた賑わうだろうし、タブのエコーモードdockやshowが出ればまたあーだこーだ盛り上がるのがこのスレの住人
でもなんだかんだ言って1番盛り上がったのは発売当初の招待メール来た来ない問題だよなw
この先もあれを超える盛り上がりはないだろ(´・ω・`)w
68: 2018/09/02(日) 06:47:00.73
時々一人で小声でブツブツ言ってないか?
俺の子だけ?(´・ω・`)
俺の子だけ?(´・ω・`)
69: 2018/09/02(日) 07:46:43.47
部屋に何かいます
70: 2018/09/02(日) 13:07:29.63
アレクサ、生きてますか?
…
…
71: 2018/09/02(日) 14:53:35.78
リビングにechoを置いてその他の部屋にdotを置いているんだけど
リビングのテレビを音声でつけたり消したりチャンネル変更出来るようにしたのはいいんだけど
リビングのテレビを音声で操作するのをechoにだけしか許可したくない場合はどうしたらいいのでしょうか?
リビングでテレビを見てると、子供がイタズラで別の部屋からチャンネル変更してきてすげームカついてるんですよ
リビングのテレビを音声でつけたり消したりチャンネル変更出来るようにしたのはいいんだけど
リビングのテレビを音声で操作するのをechoにだけしか許可したくない場合はどうしたらいいのでしょうか?
リビングでテレビを見てると、子供がイタズラで別の部屋からチャンネル変更してきてすげームカついてるんですよ
80: 2018/09/02(日) 17:36:12.22
>>71
アカウントを変更する。
アカウントを変更する。
72: 2018/09/02(日) 15:24:22.12
アレクサ、子供のしつけして
73: 2018/09/02(日) 15:43:02.17
子供の躾ができない人?
74: 2018/09/02(日) 15:45:08.50
アレクサ「こんクソガキャー!」
75: 2018/09/02(日) 15:47:30.69
子供の方が使いこなしてる、とも言える。
76: 2018/09/02(日) 15:54:50.48
アレクサ、子供作ろう
81: 2018/09/02(日) 17:42:18.36
>>76
次の子供は双子なのでdotを2個注文しておきました。
次の子供は双子なのでdotを2個注文しておきました。
77: 2018/09/02(日) 16:11:52.63
タイムセール祭りでechoプラス買ったんだけど、iPhoneのAlexaアプリが激重でちょくちょく固まる。アプリの再インストールしても同じ、こんなもん?
78: 2018/09/02(日) 16:13:03.05
アプリなんて使わんだろ
79: 2018/09/02(日) 16:27:03.45
>>78
echoから離れてる時はアプリで喋れば楽やろなって思ってアプリ入れたわけよ。固まりすぎて使いもんにならんのね
echoから離れてる時はアプリで喋れば楽やろなって思ってアプリ入れたわけよ。固まりすぎて使いもんにならんのね
82: 2018/09/02(日) 18:50:55.79
寝るときに
「アレクサ、睡眠に良いBGMを流して」→「すみません、よくわかりません」
「アレクサ、睡眠に適したBGMを流して」→「〇〇を再生します」
日本語的に差はないと思うんだけどなんで結果が変わるんだろう
「アレクサ、睡眠に良いBGMを流して」→「すみません、よくわかりません」
「アレクサ、睡眠に適したBGMを流して」→「〇〇を再生します」
日本語的に差はないと思うんだけどなんで結果が変わるんだろう
83: 2018/09/02(日) 19:19:41.56
Windows10に接続すると「その他のデバイス」に分類されてスピーカーとして認識されない
困った
困った
84: 2018/09/02(日) 19:28:48.22
なぜ接続した
85: 2018/09/02(日) 20:01:41.27
どうやって接続した?
86: 2018/09/02(日) 20:06:31.71
iPhoneから操作してBluetooth接続した
87: 2018/09/02(日) 21:09:23.29
LS mini9月組だけど今日届いた
設定に関してはechoの設定とほぼ一緒だからネットでぐたぐた言われてるみたいに難しくないね
前スレで学習がさせにくいとあったけど赤い点に向かってやればいいだけだからほぼ成功するし問題なし
赤外線弱いってのもあったけど8畳の部屋で使ってるのもあってかすべての家電で反応しなかったことはないしそこまで弱くないのでは
相変わらず良くない点としてはアレクサ経由にしろアプリ経由にしろ反応がワンテンポ遅いことと位置情報要求してくるところかな
そこさえ改善してくれてAIでエアコンと照明をうまく使えるなら期待通りかな
設定に関してはechoの設定とほぼ一緒だからネットでぐたぐた言われてるみたいに難しくないね
前スレで学習がさせにくいとあったけど赤い点に向かってやればいいだけだからほぼ成功するし問題なし
赤外線弱いってのもあったけど8畳の部屋で使ってるのもあってかすべての家電で反応しなかったことはないしそこまで弱くないのでは
相変わらず良くない点としてはアレクサ経由にしろアプリ経由にしろ反応がワンテンポ遅いことと位置情報要求してくるところかな
そこさえ改善してくれてAIでエアコンと照明をうまく使えるなら期待通りかな
88: 2018/09/02(日) 21:50:46.43
プラス買おうか検討中なんだけどこれ本当なの?
6 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2018/08/31(金) 16:09:50.62 ID:axuOFONN0
Plusのハブは点灯・消灯・簡単な色変更位しかできないから
結局Philipsブリッジ買う羽目になるんだよな
6 名無しさん┃】【┃Dolby sage 2018/08/31(金) 16:09:50.62 ID:axuOFONN0
Plusのハブは点灯・消灯・簡単な色変更位しかできないから
結局Philipsブリッジ買う羽目になるんだよな
89: 2018/09/02(日) 22:04:47.00
本当らしい。
90: 2018/09/02(日) 22:08:42.81
ありがとう
安いけど見送ります
安いけど見送ります
91: 2018/09/02(日) 22:13:33.54
ブリッジでもそんな複雑な色に変更できたっけ?
音声じゃなくアプリのことか?
音声じゃなくアプリのことか?
92: 2018/09/02(日) 22:14:15.81
>>91
Philipsのアプリだと結構細かい設定ができるからねえ。
Philipsのアプリだと結構細かい設定ができるからねえ。
94: 2018/09/03(月) 07:23:25.45
>>91
Hueアプリでできる
例えば左に桜 右に青空が有る写真を画像登録すると
そのイメージを複数のカラーランプが表現する
デフォルトでもオーロラだとか夕日や桜が登録されてる
それを音声でも点灯できる
Hueアプリでできる
例えば左に桜 右に青空が有る写真を画像登録すると
そのイメージを複数のカラーランプが表現する
デフォルトでもオーロラだとか夕日や桜が登録されてる
それを音声でも点灯できる
93: 2018/09/02(日) 23:17:13.94
オプション「Echo Plus + ランプ」が選択できないんだけど売り切れ?
97: 2018/09/03(月) 20:36:50.05
アマゾン「Alexa」、2万種類超のデバイスが搭載--8カ月で5倍に増加
https://japan.cnet.com/article/35124971/
https://japan.cnet.com/article/35124971/
98: 2018/09/03(月) 20:48:21.79
spotくらい留守番できるようにならないかな
耳も良いしカメラも付いてるんだからそのくらい出来るよな?
耳も良いしカメラも付いてるんだからそのくらい出来るよな?
99: 2018/09/03(月) 20:55:04.94
>>98
手足がないからダルマだし、家に居ても何をさせるんだ?
手足がないからダルマだし、家に居ても何をさせるんだ?
102: 2018/09/03(月) 21:19:56.71
>>99
大声で怒鳴れるじゃん
あとメールくれればおk
大声で怒鳴れるじゃん
あとメールくれればおk
100: 2018/09/03(月) 21:16:36.73
自爆
101: 2018/09/03(月) 21:17:42.58
うーん、新聞勧誘とエホバの話し相手?
103: 2018/09/03(月) 21:21:16.00
アレクサ「侵入者ハッケン!ただちに警察にツウホウします!!」
これだけで泥棒は逃走するだろ
これだけで泥棒は逃走するだろ
104: 2018/09/03(月) 21:28:33.54
>>103
セコム入ってる?
セコム入ってる?
105: 2018/09/03(月) 21:39:30.02
>>103
ガンダムのハロみたいで可愛いなw
でもアレクサは泥棒を見分けられるかな?
一人暮らしならイケそうだが
Amazonの顔認識技術が28人の議員を「犯罪者」と誤認
https://gigazine.net/news/20180727-amazon-rekognition-congress-face/
ガンダムのハロみたいで可愛いなw
でもアレクサは泥棒を見分けられるかな?
一人暮らしならイケそうだが
Amazonの顔認識技術が28人の議員を「犯罪者」と誤認
https://gigazine.net/news/20180727-amazon-rekognition-congress-face/
106: 2018/09/04(火) 06:35:17.19
Philips Hueのスターターキットが2ndだけど送料込みで13,807円は安いな。
https://i.imgur.com/mScx7As.jpg
https://i.imgur.com/mScx7As.jpg
107: 2018/09/04(火) 12:03:54.44
キャンペーンの300ポイントつかないぞ
108: 2018/09/04(火) 12:42:59.93
>>107
おお、同士よ。
キャンペーン手続き方法が間違っていたと考えて、諦めた。
おお、同士よ。
キャンペーン手続き方法が間違っていたと考えて、諦めた。
109: 2018/09/04(火) 12:58:15.57
アレクサスキルの300ポイントなら8/31に来てたな
110: 2018/09/04(火) 14:50:24.66
俺もきたよ!8/31
111: 2018/09/04(火) 15:27:54.98
最近、Alexa リビングをつけて というと
このグループにはカメラが接続されていませんと返してくるようになった。
echo spotか何かで追加された機能がなんか悪さしてるのかな。
このグループにはカメラが接続されていませんと返してくるようになった。
echo spotか何かで追加された機能がなんか悪さしてるのかな。
112: 2018/09/04(火) 15:49:14.48
>>111
そうみたいですねえ。私は諦めて定型アクションでリビングをつけてとかできるようにしました。
そうみたいですねえ。私は諦めて定型アクションでリビングをつけてとかできるようにしました。
113: 2018/09/04(火) 15:58:17.69
>>112
こちらは リビング オン と言い換えたらOKだったので
こっちを使ってるけどなんか言いづらい。
こちらは リビング オン と言い換えたらOKだったので
こっちを使ってるけどなんか言いづらい。
117: 2018/09/05(水) 00:20:52.38
>>111
うちも同じ。
で、「アレクサ、リビングオン」
って言うと問題なく点灯出来るよ。
なんかアレクサがどんどんアホになっていく・・・
うちも同じ。
で、「アレクサ、リビングオン」
って言うと問題なく点灯出来るよ。
なんかアレクサがどんどんアホになっていく・・・
120: 2018/09/05(水) 08:21:12.70
>>117
AIとか言っときながら所詮は無能尼がプログラミングしてるだけの機器
余計な機能との整合性がとれなくて収拾つかなくなってるアホあれくさ
AIとか言っときながら所詮は無能尼がプログラミングしてるだけの機器
余計な機能との整合性がとれなくて収拾つかなくなってるアホあれくさ
133: 2018/09/05(水) 11:54:01.69
>>120
単なる音声リモコンに毛の生えた程度だよね。
話しかけるよりも「アレクサ!ライト!昼光色!」みたいにひとつひとつコマンドを発声するほうが反応いい。
ただ、「Alexa! light! ちゅうこうしょく!」だとうまく拾ってくれないのかこれ。
日本語選んどくと日本語解析エンジンしか使わんの?
>>129
すごいw
単なる音声リモコンに毛の生えた程度だよね。
話しかけるよりも「アレクサ!ライト!昼光色!」みたいにひとつひとつコマンドを発声するほうが反応いい。
ただ、「Alexa! light! ちゅうこうしょく!」だとうまく拾ってくれないのかこれ。
日本語選んどくと日本語解析エンジンしか使わんの?
>>129
すごいw
114: 2018/09/04(火) 17:38:22.84
よりによって台風でwifi繋がらない時に
予約してたLS miniが届いたわ~
ヤマトさんすみません
予約してたLS miniが届いたわ~
ヤマトさんすみません
115: 2018/09/04(火) 22:17:55.38
何それ?自宅内タイフーン?
116: 2018/09/05(水) 00:18:17.13
10時間停電から復旧したらアレクサ→ラトックの反応が鈍いわ
118: 2018/09/05(水) 06:52:04.17
コール&メッセージのアプデ来たっぽい
119: 2018/09/05(水) 08:08:59.39
>>118
ついに来たね
いま家人がいないからどのように別室の端末とやり取りできるのか確認できない
とりあえずAlexaが緑色に光るのはわかった
Google Homeのブロードキャストとどっちが使いやすいかな
ついに来たね
いま家人がいないからどのように別室の端末とやり取りできるのか確認できない
とりあえずAlexaが緑色に光るのはわかった
Google Homeのブロードキャストとどっちが使いやすいかな
121: 2018/09/05(水) 08:29:25.37
コール&メッセージ隣の部屋と会話出来ない!
言い方が悪いのか?
言い方が悪いのか?
122: 2018/09/05(水) 08:32:26.30
アレクサ、コール&メッセージの設定方法教えて。
やり方分かりません。
やり方分かりません。
123: 2018/09/05(水) 08:36:06.72
スマホの連絡先がAmazon Echoで使用できてる?
124: 2018/09/05(水) 09:34:39.53
ビデオ通話これいいぞ(´・ω・`)!
音質も問題ない
音質も問題ない
125: 2018/09/05(水) 09:52:20.84
spotも安くなってるな(´・ω・`)
126: 2018/09/05(水) 10:07:19.40
携帯持ってないと使えないんかいw
127: 2018/09/05(水) 11:02:19.92
リビングから「寝室にドロップイン」で繋がるのはいいんだけど、寝室側からは終話ができない。
リビングで「止めて」で止まる。
リビングで「止めて」で止まる。
128: 2018/09/05(水) 11:02:29.52
spot買ってしまいそうだ…
129: 2018/09/05(水) 11:21:35.72
>>128
買っちゃえ買っちゃえ(´・ω・`)!
俺spotだけで自宅に3台実家に3台で6台買ったぞ
その他に実家の分と合わせてノーマル3台dot6台googlehomeミニ4台あるわw
こんなもんはウダウダ考えずにポチっちゃえばスッキリ爽快さぁ♪
買っちゃえ買っちゃえ(´・ω・`)!
俺spotだけで自宅に3台実家に3台で6台買ったぞ
その他に実家の分と合わせてノーマル3台dot6台googlehomeミニ4台あるわw
こんなもんはウダウダ考えずにポチっちゃえばスッキリ爽快さぁ♪
131: 2018/09/05(水) 11:40:43.75
>>129
アレクサに支配されてるな
アレクサに支配されてるな
132: 2018/09/05(水) 11:50:57.43
>>130
まさに今日ビデオ通話解禁されたんだが(´・ω・`)
>>131
Alexaたんに亀甲縛りされてるようでたまらんわ(*´ェ`*)
まさに今日ビデオ通話解禁されたんだが(´・ω・`)
>>131
Alexaたんに亀甲縛りされてるようでたまらんわ(*´ェ`*)
134: 2018/09/05(水) 11:57:42.04
>>132
まじか よし早速試し…
…家族も友達も居ねえや
まじか よし早速試し…
…家族も友達も居ねえや
130: 2018/09/05(水) 11:34:45.30
spot2台買ったけど現状「液晶付き」のメリットがあまり活かせてないわ
AmazonMusic流したときに歌詞見るぐらい
テレビ電話見たな使い方日本解禁してくれたらなあ
GoogleHomeもスマホと合わせてハンズフリーを日本解禁してくれたら買うんだが
AmazonMusic流したときに歌詞見るぐらい
テレビ電話見たな使い方日本解禁してくれたらなあ
GoogleHomeもスマホと合わせてハンズフリーを日本解禁してくれたら買うんだが
135: 2018/09/05(水) 12:11:14.89
ビデオ通話は少なくとも日本じゃ
流行らいという通説がある
顔見て話すのが苦手なのかな
流行らいという通説がある
顔見て話すのが苦手なのかな
136: 2018/09/05(水) 12:19:49.40
>>135
髪ボサボサ、すっぴん、パン一などの状態での着信を想像すると、、
買わないかな、となる
髪ボサボサ、すっぴん、パン一などの状態での着信を想像すると、、
買わないかな、となる
137: 2018/09/05(水) 12:20:02.35
さっきまでビデオ通話出来てたのに連絡先が見つかりませんってなっちゃった(´・ω・`)
連絡先見せてってAlexaに言ったら自分のスマホしか表示されてないんだけどもしかして俺平行世界にドロップインしちゃったのかな…( ;∀;)
連絡先見せてってAlexaに言ったら自分のスマホしか表示されてないんだけどもしかして俺平行世界にドロップインしちゃったのかな…( ;∀;)
138: 2018/09/05(水) 12:40:18.03
9日までエコースポット3000円引きか
これ逃したらサイバーマンデーまで割引無いかな?
悩む
これ逃したらサイバーマンデーまで割引無いかな?
悩む
139: 2018/09/05(水) 13:07:35.59
echo plusをこの前の9900円時買って虜
もう一台買い増ししたいけど
今度安くなるのいつだろうか
できたら9900円で買いたい
もう一台買い増ししたいけど
今度安くなるのいつだろうか
できたら9900円で買いたい
140: 2018/09/05(水) 13:16:50.44
>>139
音質のためならONKYOのやつがいいんじゃない?
音質のためならONKYOのやつがいいんじゃない?
141: 2018/09/05(水) 13:38:21.92
ハーマンもオンキヨーも通話機能使えない。
echoうっぱらってalexa搭載機非amazon機しか残ってない。
悲しすぎる、でもこれは今度出るboseのも使えないということか。
echoうっぱらってalexa搭載機非amazon機しか残ってない。
悲しすぎる、でもこれは今度出るboseのも使えないということか。
142: 2018/09/05(水) 13:39:52.82
Alexaコールって他人としか会話できないのか
部屋間で会話できるんじゃないのか
部屋間で会話できるんじゃないのか
144: 2018/09/05(水) 14:26:41.72
>>142
呼びかけ機能がある
呼びかけ機能がある
145: 2018/09/05(水) 14:32:22.17
143: 2018/09/05(水) 13:49:28.23
ドロップイン
146: 2018/09/05(水) 15:27:26.29
お、部屋間でもできるのかー
147: 2018/09/05(水) 15:32:06.90
外(iPhone)からリビングにドロップインしたら嫁が驚いてた。
いきなり俺の声がしてキョロキョロしたらしい。
いきなり俺の声がしてキョロキョロしたらしい。
149: 2018/09/05(水) 15:54:28.82
>>147
不倫中
不倫中
150: 2018/09/05(水) 16:07:37.48
>>149
想像したらうけたわ
想像したらうけたわ
148: 2018/09/05(水) 15:34:56.64
スマホアプリは連絡先データ全て抜かれるのか?
絶対に許可しないわ
絶対に許可しないわ
163: 2018/09/05(水) 20:05:57.77
>>157
電話番号を紐付けて連絡先内でEcho持ちにマークを付ける
「誰々さんを呼んでみよう」とかくだらないアピールが始まる
と見た!
連絡取りたくないヤツの電話番号も連絡先にあるから余計なことされたくないよな
電話番号を紐付けて連絡先内でEcho持ちにマークを付ける
「誰々さんを呼んでみよう」とかくだらないアピールが始まる
と見た!
連絡取りたくないヤツの電話番号も連絡先にあるから余計なことされたくないよな
164: 2018/09/05(水) 20:16:24.08
>>163
とにかく利便性よりリスクが高い機能。
権限与えずに使える機能を付加してくれてるのは親切心を感じるよ。
ありがとう。尼。
とにかく利便性よりリスクが高い機能。
権限与えずに使える機能を付加してくれてるのは親切心を感じるよ。
ありがとう。尼。
151: 2018/09/05(水) 16:31:34.86
Dot用外付スピーカー探してたらAnker Soundcore Infini Miniの発売記念に遭遇
脊髄反射でポチっとな(*´・д・)σ凸
脊髄反射でポチっとな(*´・д・)σ凸
152: 2018/09/05(水) 18:10:29.14
嫁とは息子の妻のこと。
確かこのスレで習った。
確かこのスレで習った。
154: 2018/09/05(水) 18:32:32.94
>>152
関西じゃその限りにあらんのや
ごちゃごちゃ言うな
関西じゃその限りにあらんのや
ごちゃごちゃ言うな
153: 2018/09/05(水) 18:28:09.22
部屋間はイマイチな通話感覚だね。
設置場所にもよるんだろうけど。
radikoの局の切り替えが全く上手くいかない。
局名言っても一度でわかってくれることはほとんどない。
次の局って言うしかなくて面倒
設置場所にもよるんだろうけど。
radikoの局の切り替えが全く上手くいかない。
局名言っても一度でわかってくれることはほとんどない。
次の局って言うしかなくて面倒
155: 2018/09/05(水) 18:43:07.32
コール、めっちゃ感動したわ。
昨日の台風で自宅待機してる息子がと家電、携帯共に出ずヤキモキしてたから余計に。
こりゃイイね!!
昨日の台風で自宅待機してる息子がと家電、携帯共に出ずヤキモキしてたから余計に。
こりゃイイね!!
156: 2018/09/05(水) 18:45:27.36
新機能よくわからんというかfireHdーEchoじゃ無理なの?
Lanでしか繋がってないのに電話番号ってなんやねん
Lanでしか繋がってないのに電話番号ってなんやねん
158: 2018/09/05(水) 19:33:15.77
通話ってどうやればいいの?
着信するとランプが緑色に光るけど、何も聞こえないし
着信するとランプが緑色に光るけど、何も聞こえないし
161: 2018/09/05(水) 19:51:45.04
>>158
それもう繋がってる
それもう繋がってる
159: 2018/09/05(水) 19:48:25.11
部屋間で通話できた~
160: 2018/09/05(水) 19:49:45.64
定型ミュージックがついに来たが、時間指定で停止できないじゃねーか…これじゃアラームではない事以外はミュージックアラームと変わらん
246: 2018/09/07(金) 13:50:29.11
>>160
162: 2018/09/05(水) 19:52:14.54
アラームは50分で自動停止するけど定型ミュージックはどうだろう?
165: 2018/09/05(水) 20:36:11.84
.jpアカウントと.comアカウントでも通話って出来るのかな?
もし出来るなら最高なんだが
もし出来るなら最高なんだが
166: 2018/09/05(水) 21:07:23.58
エコーからスマホアプリに連絡できる?
167: 2018/09/05(水) 21:17:00.96
win7PCと接続して話して遊べるブルートゥーススピーカとして使おうと思って買ったんだけどwin7と接続させると検索は出来るんだけど接続させると延々ドライバ探してそれに失敗してうまいことつなげられないわ
これってもしかしてPCに繋がらなかったりする?
これってもしかしてPCに繋がらなかったりする?
174: 2018/09/06(木) 02:12:57.93
>>167
家のWin7PCだと繋がったよ
家のWin7PCだと繋がったよ
168: 2018/09/05(水) 21:31:06.49
MacBookとは繋がってたけどな。
WindowsのBluetoothは不安定なイメージがある。
WindowsのBluetoothは不安定なイメージがある。
169: 2018/09/05(水) 22:59:56.92
スマホアプリからエコーに呼びかけする時どうするの?
171: 2018/09/06(木) 00:11:07.10
>>169
alexa呼び出しボタン押して〇〇(名前)にドロップイン
でもいいし、アプリ内にコール・メッセージのタブがあるからそこから「呼びかけ」ボタン押してもいいし。
alexa呼び出しボタン押して〇〇(名前)にドロップイン
でもいいし、アプリ内にコール・メッセージのタブがあるからそこから「呼びかけ」ボタン押してもいいし。
173: 2018/09/06(木) 01:03:52.71
>>171
サンクス。試してみます
サンクス。試してみます
170: 2018/09/05(水) 23:58:52.68
結局スポットを注文してしまった
アプデとセールを同時にやるとはアマゾンの商売上手め
アプデとセールを同時にやるとはアマゾンの商売上手め
172: 2018/09/06(木) 00:16:48.92
Spotにドロップインしようとしたら、今お休みモードなので呼びかけできませんと言われて
お休みモードを解除してみてもダメだった
同じ症状の人います?
お休みモードを解除してみてもダメだった
同じ症状の人います?
265: 2018/09/07(金) 20:45:26.24
>>172
同じ。本体、デバイスではおやすみモードでないのに、呼びかけではおやすみモード。
誰か解決策知りませんか?
同じ。本体、デバイスではおやすみモードでないのに、呼びかけではおやすみモード。
誰か解決策知りませんか?
267: 2018/09/07(金) 20:56:24.78
>>265
初期化して再セットアップしたらできたよ
時間かかってメンドイけど
初期化して再セットアップしたらできたよ
時間かかってメンドイけど
268: 2018/09/07(金) 21:05:59.04
>>267
ありがとう。時間あるとき初期化します。
ありがとう。時間あるとき初期化します。
175: 2018/09/06(木) 03:52:50.21
やっぱ地震のときにアレクサ側から話しかけて欲しいね
176: 2018/09/06(木) 04:21:54.79
私はP波が好きです
177: 2018/09/06(木) 05:07:38.50
アレクサ「ご無事ですか?」
俺「はい」
アレクサ「それは良かったです」
いらねー・・
俺「はい」
アレクサ「それは良かったです」
いらねー・・
178: 2018/09/06(木) 05:10:06.08
アレクサ「ご無事ですか?」
俺「はい」
アレクサ「なーんだ、ガッカリ」
俺「はい」
アレクサ「なーんだ、ガッカリ」
180: 2018/09/06(木) 06:32:35.51
>>178
怖い話しのネタに鳴りそうだな
怖い話しのネタに鳴りそうだな
179: 2018/09/06(木) 05:12:02.94
草
181: 2018/09/06(木) 06:38:30.22
住所入れてるんだから緊急地震速報くらいは言えよって思うわ
184: 2018/09/06(木) 07:50:36.72
>>181
スキルにもあるウェザーニュースがやろうと思えば出来るんじゃ無いかな?
PC版有料会員向けアプリは既にあって結構使える
http://weathernews.jp/quake/html/urgentquake.html
スキルにもあるウェザーニュースがやろうと思えば出来るんじゃ無いかな?
PC版有料会員向けアプリは既にあって結構使える
http://weathernews.jp/quake/html/urgentquake.html
194: 2018/09/06(木) 14:45:48.18
>>181
テキトーなタイミングで鳴れば良いなら簡単だけど、エリアメール(ETWS)のように地震より先か同時に鳴れというなら難しい。SIMが刺さればな。
テキトーなタイミングで鳴れば良いなら簡単だけど、エリアメール(ETWS)のように地震より先か同時に鳴れというなら難しい。SIMが刺さればな。
182: 2018/09/06(木) 07:41:17.97
コール&メッセージの設定方法教えて下さい。
解説サイトでも良いです。
よろしくお願いします。
解説サイトでも良いです。
よろしくお願いします。
186: 2018/09/06(木) 08:02:11.53
>>182
スマホアプリの吹き出しタップしてなすがままにやればできるやん
スマホアプリの吹き出しタップしてなすがままにやればできるやん
183: 2018/09/06(木) 07:47:22.70
監視カメラ楽しい
185: 2018/09/06(木) 07:54:13.30
187: 2018/09/06(木) 08:25:47.21
8月末にはできていたシーン検出
できなくなってる
できなくなってる
188: 2018/09/06(木) 10:05:52.02
緊急地震速報のティロンティロンを実装してほしいわ
189: 2018/09/06(木) 10:07:55.02
将来的にはspotとか使って一人暮らしのお年寄りの
毎日の安否確認とかもありかも
自治体が無料で配布なんていいよね
毎日の安否確認とかもありかも
自治体が無料で配布なんていいよね
192: 2018/09/06(木) 14:08:47.22
>>189
ネット環境をどう用意するかだよね
ネット環境をどう用意するかだよね
193: 2018/09/06(木) 14:42:46.19
>>192
高齢者でも大抵は固定電話や携帯はあるから回線はどうにかなるけど、少なくとも「アレクサ」とは呼んでくれないよ。
高齢者でも大抵は固定電話や携帯はあるから回線はどうにかなるけど、少なくとも「アレクサ」とは呼んでくれないよ。
209: 2018/09/06(木) 22:05:36.48
>>193
固定電話も携帯もネットが使えるとは限らない
ネット使えると契約するかな
代金は?
固定電話も携帯もネットが使えるとは限らない
ネット使えると契約するかな
代金は?
213: 2018/09/06(木) 22:10:54.29
>>209
電話代を払ってるのにネット代を追加してもらうのがそんなに困難なの? そんな人に新しい機械を使わせることが出来るの?
電話代を払ってるのにネット代を追加してもらうのがそんなに困難なの? そんな人に新しい機械を使わせることが出来るの?
214: 2018/09/06(木) 22:50:27.01
>>213
うちの親はネットにはお金を払いたくないみたい
電話もテレビもあるけども
年寄りがネットにお金を払うのかな?
うちの親はネットにはお金を払いたくないみたい
電話もテレビもあるけども
年寄りがネットにお金を払うのかな?
219: 2018/09/07(金) 00:19:52.58
>>214
うちの両親(71と65歳)はネットフリックスとアマゾンプライムビデオにどっぷり嵌ってるから多分ネットがないと発狂すると思うわ(´・ω・`)w
うちの両親(71と65歳)はネットフリックスとアマゾンプライムビデオにどっぷり嵌ってるから多分ネットがないと発狂すると思うわ(´・ω・`)w
220: 2018/09/07(金) 00:40:02.51
>>219
その年齢はむしろ自分に近いw
その年齢はむしろ自分に近いw
235: 2018/09/07(金) 09:54:08.46
>>214
echoを使わせたいなら説得するなり、君が払えばいい話。とはいえ、ネットに拒絶反応があるタイプならechoを使いこなせるとは思えないが。
ウチはそこは問題なかったが、ウェイクワードが覚えづらいのと、滑舌の悪さで難しかった。ただ、オレが使う分には楽しそう。
echoを使わせたいなら説得するなり、君が払えばいい話。とはいえ、ネットに拒絶反応があるタイプならechoを使いこなせるとは思えないが。
ウチはそこは問題なかったが、ウェイクワードが覚えづらいのと、滑舌の悪さで難しかった。ただ、オレが使う分には楽しそう。
243: 2018/09/07(金) 12:20:30.21
>>235
そういう話じゃなくて、エコーをタダで老人にばら撒いたら果たして使ってくれるか?という話
そういう話じゃなくて、エコーをタダで老人にばら撒いたら果たして使ってくれるか?という話
190: 2018/09/06(木) 13:22:24.90
コールで外からスマホかspotで家にあるspotに繋いでカメラ画像確認できる?
出張先から確認したいんだが。
出張先から確認したいんだが。
191: 2018/09/06(木) 13:26:47.55
>>190
(´・ω・`)つ呼びかけ機能
(´・ω・`)つ呼びかけ機能
242: 2018/09/07(金) 12:17:10.34
>>191
なるほどコール(呼びかけ)じゃなく、応答のいらないドロップインならspot自宅に置いておけば出張先から様子伺えるかな?
なるほどコール(呼びかけ)じゃなく、応答のいらないドロップインならspot自宅に置いておけば出張先から様子伺えるかな?
244: 2018/09/07(金) 13:16:19.42
>>242
spotのカメラだと広範囲は難しいような気がするけどね(´・ω・`)
素直にAlexa対応の室内カメラ設置した方が良いとは思うわ
spotのカメラだと広範囲は難しいような気がするけどね(´・ω・`)
素直にAlexa対応の室内カメラ設置した方が良いとは思うわ
195: 2018/09/06(木) 14:49:55.91
定型アクションの数が増えてどれで何を設定しているか分かりにくい
機器や時刻などでソートできる機能が欲しい
機器や時刻などでソートできる機能が欲しい
196: 2018/09/06(木) 15:06:01.78
地震や雨予報とか通知の機能で自発的に話すことと
外出先からカメラで室内の確認ができるようになればいい。
実装するのも難しくなさそうだけどね。
外出先からカメラで室内の確認ができるようになればいい。
実装するのも難しくなさそうだけどね。
197: 2018/09/06(木) 15:28:55.90
室内でのカメラの確認は出来るから良いとして、地震と住んでる地域と登録した地域に警報及び避難勧告が出たら知らせて欲しいな(´・ω・`)
ビデオ通話と呼びかけ機能には満足してるわ
ビデオ通話と呼びかけ機能には満足してるわ
211: 2018/09/06(木) 22:09:17.72
>>197
警報は全国どこでも気象庁が出すから割と簡単だけど、避難勧告や避難指示は各自治体が出すからちょっと面倒じゃないかな。
警報は全国どこでも気象庁が出すから割と簡単だけど、避難勧告や避難指示は各自治体が出すからちょっと面倒じゃないかな。
198: 2018/09/06(木) 15:42:57.06
アレクサ「揺れてます、揺れてます、キャー!」
199: 2018/09/06(木) 16:28:56.25
外からリビングの無印にドロップインしたけど、どうやら声がとても小さいらしい。
カチカチボタン連打する音してたから、音量上げてたんだと思う。
カチカチボタン連打する音してたから、音量上げてたんだと思う。
200: 2018/09/06(木) 17:15:19.99
電源と自宅無線LANが必須の機器だから災害時は何の役にも立たないゴミ
202: 2018/09/06(木) 17:45:16.25
>>200
simとバッテリ内蔵したアダプタがあればどうにかなる
今回の北海道地震でも携帯網は生きてるところ多いから
家庭内wifiよりは確実
simとバッテリ内蔵したアダプタがあればどうにかなる
今回の北海道地震でも携帯網は生きてるところ多いから
家庭内wifiよりは確実
203: 2018/09/06(木) 18:01:08.32
>>202
それってスマホでよくね?w
それってスマホでよくね?w
282: 2018/09/08(土) 09:33:53.19
>>200
HGWとwifi APはUPSにぶら下げてるけど、spotはなんもしてないや
>>231
アレクサさんとアレクサさんが会話するのかとおもたw
HGWとwifi APはUPSにぶら下げてるけど、spotはなんもしてないや
>>231
アレクサさんとアレクサさんが会話するのかとおもたw
201: 2018/09/06(木) 17:27:06.90
「アレクサ、地震レーダーを開いて」→「おすすめのラーメン屋さんは〇〇です」
一体何がどうなってそんな答えになった…
一体何がどうなってそんな答えになった…
204: 2018/09/06(木) 18:32:57.26
まあそれ言っちゃうと
echo自体を否定することになるが...
echo自体を否定することになるが...
205: 2018/09/06(木) 19:50:50.79
アレクサアプリの吹き出しマークから通話をしようとしても、アレクサアプリに登録してくださいって言われて詰んでる。
206: 2018/09/06(木) 20:08:07.99
>>205
登録するしか方法はない。
登録するしか方法はない。
207: 2018/09/06(木) 21:41:48.34
寝室に
Echo Dot + eRemote mini + エアコン
リビングに
Echo Plus + RS-WFIREX3 + エアコン
それぞれをエアコンとして登録し、寝室のDchoDotに向かって「エアコンつけて」というとリビングのエアコンがついてしまいます
スマートホームグループの”リビング””寝室”を作ってそれぞれに放り込み「寝室のエアコンをつけて」で個別操作は可能なのですが、
寝室にいるのにわざわざ"寝室の"をつけるのも変なので、可能であれば「エアコンを付けて」とシンプルに操作したいです
何か設定はありませんでしょうか?
Echo Dot + eRemote mini + エアコン
リビングに
Echo Plus + RS-WFIREX3 + エアコン
それぞれをエアコンとして登録し、寝室のDchoDotに向かって「エアコンつけて」というとリビングのエアコンがついてしまいます
スマートホームグループの”リビング””寝室”を作ってそれぞれに放り込み「寝室のエアコンをつけて」で個別操作は可能なのですが、
寝室にいるのにわざわざ"寝室の"をつけるのも変なので、可能であれば「エアコンを付けて」とシンプルに操作したいです
何か設定はありませんでしょうか?
212: 2018/09/06(木) 22:10:31.07
>>207
うちも似た環境だけど、双方エアコンで登録するとたしかにechoplus登録のエアコンが反応する。
なので、dotの方はeRemote登録の際に(日立エアコン)で登録した。
「寝室のエアコン」と概念的には同じだけど多分これしか出来ない
うちも似た環境だけど、双方エアコンで登録するとたしかにechoplus登録のエアコンが反応する。
なので、dotの方はeRemote登録の際に(日立エアコン)で登録した。
「寝室のエアコン」と概念的には同じだけど多分これしか出来ない
221: 2018/09/07(金) 01:34:22.99
>>212
ありがとうございます
現時点では名称を工夫するしかないのですね
ありがとうございます
現時点では名称を工夫するしかないのですね
208: 2018/09/06(木) 21:49:16.69
ONKYOのP3が6000円なんだけど買いだと思う?
210: 2018/09/06(木) 22:09:08.34
>>208
アマのマケプレ?
この業者から購入しない方が無難ですっていわれてるけど…
アマのマケプレ?
この業者から購入しない方が無難ですっていわれてるけど…
215: 2018/09/06(木) 22:52:22.77
新機能の設定どこでやるんだ?
216: 2018/09/06(木) 23:29:00.81
ドロップインの終話の正解は何?
224: 2018/09/07(金) 07:13:11.31
>>216
今ドロップインをドット2台で試していたけど、終話はアレクサに呼びかけて「ドロップイン終了」でいけた。でも終了の呼びかけも通話先に聞こえるからちょっと恥ずかしい
今ドロップインをドット2台で試していたけど、終話はアレクサに呼びかけて「ドロップイン終了」でいけた。でも終了の呼びかけも通話先に聞こえるからちょっと恥ずかしい
227: 2018/09/07(金) 08:04:02.37
>>216,224
「(ウェイクワード)切って」で終了できたよ
なんだかマヌケだけどw
「(ウェイクワード)切って」で終了できたよ
なんだかマヌケだけどw
228: 2018/09/07(金) 08:35:46.48
>>227
おぉ。ありがとう。切ってだけならまだなんとか…なんとか…
おぉ。ありがとう。切ってだけならまだなんとか…なんとか…
233: 2018/09/07(金) 09:30:56.84
>>227
“終了” でもいい。
“終了” でもいい。
217: 2018/09/06(木) 23:32:02.70
通話こそアラームのように専用の音量設定がしたいのに。いつもどこかしら不親切なアプデの仕方だな
222: 2018/09/07(金) 04:34:14.87
Showはよ(´・ω・`)
223: 2018/09/07(金) 06:08:25.02
通話機能の設定(登録)が出来ない、設定画面が出ないってやつは、アプリ再インスコで解決。
225: 2018/09/07(金) 07:17:06.72
トゥルルル、トゥルルル
A「どしたの?まだ何か話あった?」
B「今の、アレクサ、ドロップイン終了、って何?」
みたいになるの?
超無理w
A「どしたの?まだ何か話あった?」
B「今の、アレクサ、ドロップイン終了、って何?」
みたいになるの?
超無理w
226: 2018/09/07(金) 07:53:01.65
他の方法があればいいんだけどね。ドットの・ボタンとかで終話とか
229: 2018/09/07(金) 09:01:37.37
通話の設定しはじめたけど、
レモンイエローのLED点滅は何? <同期?
レモンイエローのLED点滅は何? <同期?
234: 2018/09/07(金) 09:35:29.94
>>229
アレクサ 通知は?
で聞いてみたら?
アレクサ 通知は?
で聞いてみたら?
230: 2018/09/07(金) 09:03:18.39
iOS持ちだけど、117にかけられる?
231: 2018/09/07(金) 09:23:23.46
アレクサ同士で連絡
取り合えるようになったんだな
もう1台買うかね
取り合えるようになったんだな
もう1台買うかね
286: 2018/09/08(土) 11:05:07.58
>>231
フチコマの誕生か
フチコマの誕生か
232: 2018/09/07(金) 09:27:49.70
プロフィールが同一の
アレクサ同士で通話できないの…?
アレクサ同士で通話できないの…?
236: 2018/09/07(金) 09:55:28.55
部屋間での通話、
コールは応答が必要だけどドロップインは応答がいらない
という違いか
終話は「切断」でいけたよ
コールは応答が必要だけどドロップインは応答がいらない
という違いか
終話は「切断」でいけたよ
237: 2018/09/07(金) 10:12:09.34
コールの出方が分からなかった
238: 2018/09/07(金) 10:21:44.35
通話中でもウェイクワードからの指示待ち状態の音声は相手に聞こえないようになってくれればいいね
239: 2018/09/07(金) 10:32:09.91
エコースポット、アマゾンのタイムセールで3000円offなんだが、買い?
240: 2018/09/07(金) 10:59:08.57
他の部屋のecho spotにコールすると、「家からです」てなるけど、発信元のデバイス名を読み上げられないんだろうか?
241: 2018/09/07(金) 12:17:06.83
フラッシュニュースです
って突然言う前に
優しいアラーム音とか入れろ
びっくりすんだよ
日に何度も
って突然言う前に
優しいアラーム音とか入れろ
びっくりすんだよ
日に何度も
271: 2018/09/07(金) 21:51:33.51
>>241
勝手にしゃべるスキルとかあるの?
勝手にしゃべるスキルとかあるの?
245: 2018/09/07(金) 13:45:06.00
定型アクションに音楽があるけど既出?
247: 2018/09/07(金) 13:51:36.20
ありがとう
248: 2018/09/07(金) 15:54:34.87
ドロップインで発信元をミュートにすると、受信側には聴こえず、発信側には聴こえる
気づかれなければ家庭内盗聴器やん
気づかれなければ家庭内盗聴器やん
263: 2018/09/07(金) 19:48:08.67
>>248
緑の輪っかが光るからバレバレ
緑の輪っかが光るからバレバレ
249: 2018/09/07(金) 17:00:04.31
リビングに呼びかけて言うと
リビングでよろしいですね?とかいちいち確認するのなんとかならんかな?コールの時なら分かるけどドロップインの時まで確認取られると煩わしい
リビングでよろしいですね?とかいちいち確認するのなんとかならんかな?コールの時なら分かるけどドロップインの時まで確認取られると煩わしい
250: 2018/09/07(金) 17:17:46.58
echo dotの車載使用を仕事の帰り道に試してみたんだけど、ただいまの声かけに対して、照明がくるっと回って無反応の状態で、何回も話しかけてたら帰宅後に娘から、家の方のアレクサがおかえりと何度も独り言言ってたと報告を受けた。
定型アクションで「ただいま」に照明とエアコンON、「おかえり」の挨拶を設定してるんだけど、それが原因だろうか?
定型アクションで「ただいま」に照明とエアコンON、「おかえり」の挨拶を設定してるんだけど、それが原因だろうか?
251: 2018/09/07(金) 17:47:27.46
>>250
同一LANじゃなくても出来るんだっけ?
それが出来るんだったら使い方が拡がるな
同一LANじゃなくても出来るんだっけ?
それが出来るんだったら使い方が拡がるな
261: 2018/09/07(金) 19:34:24.86
>>251
独立しておいて欲しいと思ってたんだけど、確かに何かに利用出来そうですね。
実行できたか反応がわからないとこが、致命的に使いにくいですが(笑)
独立しておいて欲しいと思ってたんだけど、確かに何かに利用出来そうですね。
実行できたか反応がわからないとこが、致命的に使いにくいですが(笑)
252: 2018/09/07(金) 17:49:41.06
いや待てよ
呼びかけたEchoしか普通返事しないよな
呼びかけたEchoしか普通返事しないよな
262: 2018/09/07(金) 19:40:20.98
>>252
そのつもりで無反応だったから何回も言ってたら、家に帰ると「帰って来てくれるのを待っていました」とアレクサに言わせてるのがモロバレになってしまい、ちょっと今日から帰り辛い…
そのつもりで無反応だったから何回も言ってたら、家に帰ると「帰って来てくれるのを待っていました」とアレクサに言わせてるのがモロバレになってしまい、ちょっと今日から帰り辛い…
253: 2018/09/07(金) 18:44:03.51
amazon echo spot、安くなったから買って、今日届いた。住所とか設定しても、画面に表示される天気情報の位置が全然違う場所になってしまう。
出荷状態に戻して再設定、アレクサアプリの再インストール、ルーターのリセットなどをしても、場所が正しく表示されない。
amazonのカスタマーセンターに問い合わせても、分からないとのこと。誰か直し方教えてください。お願いします。
出荷状態に戻して再設定、アレクサアプリの再インストール、ルーターのリセットなどをしても、場所が正しく表示されない。
amazonのカスタマーセンターに問い合わせても、分からないとのこと。誰か直し方教えてください。お願いします。
254: 2018/09/07(金) 18:49:43.22
具体的にどこ住んでてどこが表示されるの
255: 2018/09/07(金) 18:55:46.58
京都市上京区に住んでて、滋野や京極や室町という地名が表示される。
257: 2018/09/07(金) 19:07:34.73
>>255
この際だから滋賀作になれってことじゃね
この際だから滋賀作になれってことじゃね
260: 2018/09/07(金) 19:33:42.73
>>255
それ地名というか学区だろ?
ひょっとして京都以外の出身?
それ地名というか学区だろ?
ひょっとして京都以外の出身?
269: 2018/09/07(金) 21:13:37.50
>>260
これが京都人か…
これが京都人か…
256: 2018/09/07(金) 19:04:24.88
Amazonは番地や町名とか読みも含めて精度低いから天気を知りたい近めのメジャーな地区で登録したらどうだろう
258: 2018/09/07(金) 19:09:40.29
>>256
なるほど。上京区役所の住所で登録してみます。
>>257
家族ができたら、滋賀に住むかもです。
なるほど。上京区役所の住所で登録してみます。
>>257
家族ができたら、滋賀に住むかもです。
259: 2018/09/07(金) 19:14:42.39
郵便番号だけ登録でいけてるけどなぁ
264: 2018/09/07(金) 19:59:39.48
音楽の定型アクション、
口でやらないとイケないの…?
口でやらないとイケないの…?
266: 2018/09/07(金) 20:52:50.44
認証コードがスマホに届かないので、コールメッセージの設定ができない!
認証アプリが使えるといいのに。
認証アプリが使えるといいのに。
276: 2018/09/08(土) 07:36:01.81
>>266
俺も同じだ。再インストールも変わらんかった
Googleとかの認証コードは来るのに
俺も同じだ。再インストールも変わらんかった
Googleとかの認証コードは来るのに
278: 2018/09/08(土) 08:25:11.82
>>276
なぜか、今日になったら突然認証メール来るようになった!
アマゾンが対応してくれたのかな?
なぜか、今日になったら突然認証メール来るようになった!
アマゾンが対応してくれたのかな?
270: 2018/09/07(金) 21:25:26.16
echo plus購入しました。
先輩ユーザーの皆様、今後ともよろしくです。
さっそくですが、Androidスマホにて、
AmazonMusicアプリにて楽曲選択して、
AlexaCastにてechoで鳴らそうとしてるのですが、
対照のechoはちゃんと表示され選択でき、
端末表示左のサークルも回って接続?転送完了と出るのですが、
echoから音は出ず、スマホのMusicアプリから楽曲が流れたままです。
ちなみに、echoもスマホも同一アカウントに紐付け済で、Wi-Fi接続先も同一にしてます。
これができりゃ、すこぶる便利なのですが、何が悪いんでしょうか?
先輩ユーザーの皆様、今後ともよろしくです。
さっそくですが、Androidスマホにて、
AmazonMusicアプリにて楽曲選択して、
AlexaCastにてechoで鳴らそうとしてるのですが、
対照のechoはちゃんと表示され選択でき、
端末表示左のサークルも回って接続?転送完了と出るのですが、
echoから音は出ず、スマホのMusicアプリから楽曲が流れたままです。
ちなみに、echoもスマホも同一アカウントに紐付け済で、Wi-Fi接続先も同一にしてます。
これができりゃ、すこぶる便利なのですが、何が悪いんでしょうか?
277: 2018/09/08(土) 07:47:46.41
>>270
Plus持ってないから自信ないけど、これが原因かな
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5921301051
Amazon Music Unlimited EchoプランでもAlexa Castは使えますか?
この機能はEchoプランをご利用中のお客様にはお使いいただけません。
Echoプランをご利用のお客様は単一のEcho端末でのみ音楽を再生することができ、アプリでは楽曲を再生できません。
(Prime MusicおよびEchoプラン以外のAmazon Music Unlimitedプランをご利用のお客様のみお使いいただける機能です。)
Plus持ってないから自信ないけど、これが原因かな
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=5921301051
Amazon Music Unlimited EchoプランでもAlexa Castは使えますか?
この機能はEchoプランをご利用中のお客様にはお使いいただけません。
Echoプランをご利用のお客様は単一のEcho端末でのみ音楽を再生することができ、アプリでは楽曲を再生できません。
(Prime MusicおよびEchoプラン以外のAmazon Music Unlimitedプランをご利用のお客様のみお使いいただける機能です。)
535: 2018/09/18(火) 21:13:12.26
>>277
詳しく有難うございます。
その後、色々試してみた結果、
AndroidのWi-Fiを一旦切って即繋ぎ直すとechoが反応しました。
AmazonMusicアプリで選曲できるようになり、すこぶる便利です。
他の方の参考になれば幸いです。
詳しく有難うございます。
その後、色々試してみた結果、
AndroidのWi-Fiを一旦切って即繋ぎ直すとechoが反応しました。
AmazonMusicアプリで選曲できるようになり、すこぶる便利です。
他の方の参考になれば幸いです。
272: 2018/09/07(金) 21:54:50.55
LAN用タブとechoじゃインターホンとして使えないのかよ
がっかり
がっかり
273: 2018/09/07(金) 23:38:16.18
会社のスケジュールをデスクネッツってので管理してるんだけど、
Alexaのカレンダーに直接同期できないからiCloud経由で同期しようとしたけどやっぱりできない。
同期からの同期ってのはやっぱり無理なのかな?
Alexaのカレンダーに直接同期できないからiCloud経由で同期しようとしたけどやっぱりできない。
同期からの同期ってのはやっぱり無理なのかな?
274: 2018/09/07(金) 23:55:20.94
Googleカレンダー経由で同期できました。
275: 2018/09/08(土) 05:55:52.72
定型ミュージックの自動停止来たな。これまで定型ニュースを被せて曲を停止するしかなかったからやっと便利になる
279: 2018/09/08(土) 08:33:04.84
離婚して独り暮しで孤独だからSpotやめてplus使ってるが、リモコンを何にしようか悩んでる
ラトックで良さそうだが、Remoと悩む
ラトックの白があれば即決だったのに
家電はTV,エアコン程度だがアドバイスありますか?
ラトックで良さそうだが、Remoと悩む
ラトックの白があれば即決だったのに
家電はTV,エアコン程度だがアドバイスありますか?
280: 2018/09/08(土) 08:48:49.00
定型アクションのボリュームコントロールから自動停止が消えてる…英語のままリリースしちゃったから引っ込めたのかな
281: 2018/09/08(土) 09:20:45.27
echo spotが安くなってるから買おうかと思ったんだけど
アプリのAmazonアレクサをスマホに入れれば同じことなのかな?
musicと天気の読み上げと家電の操作がアプリでできればいいんだけど
アプリ使ってる人います?
アプリのAmazonアレクサをスマホに入れれば同じことなのかな?
musicと天気の読み上げと家電の操作がアプリでできればいいんだけど
アプリ使ってる人います?
283: 2018/09/08(土) 10:16:00.23
>>281
呼びかけに反応しないから代替にはならないよ
呼びかけに反応しないから代替にはならないよ
287: 2018/09/08(土) 12:38:23.21
>>283
Siriみたいには反応しないってこと?
Siriみたいには反応しないってこと?
294: 2018/09/08(土) 17:06:12.75
>>287
そう
iPhoneなんだね
せめてGoogleアプリみたいにアプリ開いてればOK Google使えるみたいに呼びかけに反応してくれれば良いけどそれもなし
アプリ開いてアレクサボタンタップして話しかける感じ
そう
iPhoneなんだね
せめてGoogleアプリみたいにアプリ開いてればOK Google使えるみたいに呼びかけに反応してくれれば良いけどそれもなし
アプリ開いてアレクサボタンタップして話しかける感じ
284: 2018/09/08(土) 10:56:55.96
spotとスマホのAlexaアプリでテレビ通話ってできないですか?
自分はspotいらないので、実家にspot置いて、こちらはスマホでテレビ電話できると嬉しいのですが‥‥
自分はspotいらないので、実家にspot置いて、こちらはスマホでテレビ電話できると嬉しいのですが‥‥
285: 2018/09/08(土) 11:02:19.44
>>284
できるよー
できるよー
288: 2018/09/08(土) 13:26:20.09
Spot買った
俺の話をちゃんと聞いてくれてうれしい
俺の話をちゃんと聞いてくれてうれしい
289: 2018/09/08(土) 15:30:42.01
echo同士のインターフォン機能使いたいんだけど
設定方法が分かりません。
どうやればいい?
設定方法が分かりません。
どうやればいい?
301: 2018/09/08(土) 20:51:04.07
>>289
アレクサ、ECHO同士のインターホン機能についておしえて。
アレクサ、ECHO同士のインターホン機能についておしえて。
290: 2018/09/08(土) 15:38:19.87
「通話を始めて」で呼び出しまでは出来るんだが
そのあとどうすればいいのかわからん
そのあとどうすればいいのかわからん
291: 2018/09/08(土) 15:50:12.49
連絡先許可した?
292: 2018/09/08(土) 15:54:35.87
>>291
ありがと。やっていないと思う。
どうやって許可するのですか?
設定結構見たけどそういった項目が無かったような・・・。
どこにあるんだろか。
ありがと。やっていないと思う。
どうやって許可するのですか?
設定結構見たけどそういった項目が無かったような・・・。
どこにあるんだろか。
293: 2018/09/08(土) 16:49:33.34
>>292
設定開いて通信ってとこポチっ(´・ω・`)
設定開いて通信ってとこポチっ(´・ω・`)
299: 2018/09/08(土) 19:50:19.46
>>293
どもどもどうもわからん。
タブレットのアプリからだと出来るのにアレクサ同士だと呼び出しするだけ。
「家族と各連絡先に呼びかけを許可する必要があります」
これだと思うんだが、この設定画面があるのやら
どもどもどうもわからん。
タブレットのアプリからだと出来るのにアレクサ同士だと呼び出しするだけ。
「家族と各連絡先に呼びかけを許可する必要があります」
これだと思うんだが、この設定画面があるのやら
295: 2018/09/08(土) 18:24:56.01
自分所有の2台同士で
通話する場合は…?
通話する場合は…?
296: 2018/09/08(土) 18:38:13.26
>>295
それぞれにわかりやすい名前を付けておいてドロップイン
今外からiPhoneよアレクサアプリで自宅にドロップインしてみたら普通に使えるね
それぞれにわかりやすい名前を付けておいてドロップイン
今外からiPhoneよアレクサアプリで自宅にドロップインしてみたら普通に使えるね
302: 2018/09/09(日) 12:58:58.23
>>295,296
ウチのは、Plus、それからiOS
Dotだから、音声出来る…?
ウチのは、Plus、それからiOS
Dotだから、音声出来る…?
303: 2018/09/09(日) 13:01:50.04
>>302
ドロップイン
ドロップイン
297: 2018/09/08(土) 19:00:45.90
Echoとhomeどっちか優れてますか?
298: 2018/09/08(土) 19:16:39.59
>>297
Echoとhomeどっちか優れてると思いますか?
Echoとhomeどっちか優れてると思いますか?
300: 2018/09/08(土) 20:02:31.35
>>298
つまんねー
つまんねー
304: 2018/09/09(日) 14:23:35.33
ドロップインの使い方って言うか…。
分からん。
分からん。
305: 2018/09/09(日) 14:36:49.00
「アレクサ、リビングに呼びかけて」でドロップインできる
306: 2018/09/09(日) 14:52:15.05
オーケーDJドロップイット!
307: 2018/09/09(日) 16:12:40.44
インターホン機能は
「~に呼びかけて」
以外にの言葉はありますか?
「~に呼びかけて」
以外にの言葉はありますか?
332: 2018/09/10(月) 09:47:28.01
>>307
「アレクサ、ドロップイン」
「アレクサ、呼びかけ」
で呼べる相手教えてくれる
「アレクサ、ドロップイン」
「アレクサ、呼びかけ」
で呼べる相手教えてくれる
336: 2018/09/10(月) 11:11:31.86
>>332
サンクス
サンクス
308: 2018/09/09(日) 16:56:58.04
コールメッセージわからん
四台あるんだけどABCDとして
CとDに対する呼びかけはできるんだけどAとBはできない
たとえばA→CはできるのにC→Aはできない
AとBが同じwifi CとDも同じ
登録しろっていうけどアプリ見てもどこで登録すりゃいいかわからんし
CDはなんで登録しないでできるんだ
四台あるんだけどABCDとして
CとDに対する呼びかけはできるんだけどAとBはできない
たとえばA→CはできるのにC→Aはできない
AとBが同じwifi CとDも同じ
登録しろっていうけどアプリ見てもどこで登録すりゃいいかわからんし
CDはなんで登録しないでできるんだ
309: 2018/09/09(日) 16:59:24.36
Kindleの話しで申し訳ないが、新しいKindle8HDが出るから予約しようと思ったんだけど、拡張が400Gまで対応力になった以外旧モデルとスペックがほとんど変わらないよね?
310: 2018/09/09(日) 17:02:52.60
わかってるならなんでここで聞くんだよw
Android板にスレあるよ
Android板にスレあるよ
311: 2018/09/09(日) 17:14:27.48
>>310
マジで?サンクス
マジで?サンクス
312: 2018/09/09(日) 17:15:00.52
アドバイスもらいたかったのに自己解決しちゃった
A個人名(ひらがな) B個人名(ひらがな) Cリビング Dキッチン
だったのを
A個人名(カタカナ)にしたらAに通じるように
B個人名(カタカナ)はだめで、Bママ にしたら通じた 解析しにくい名前はだめなのかも
A個人名(ひらがな) B個人名(ひらがな) Cリビング Dキッチン
だったのを
A個人名(カタカナ)にしたらAに通じるように
B個人名(カタカナ)はだめで、Bママ にしたら通じた 解析しにくい名前はだめなのかも
313: 2018/09/09(日) 18:27:31.29
セールでEcho PlusとHue買って無事に連携できたんだけど
他の部屋に普通のEcho追加した場合、そちらからでも声で操作できるの?
他の部屋に普通のEcho追加した場合、そちらからでも声で操作できるの?
314: 2018/09/09(日) 18:50:16.92
できる
315: 2018/09/09(日) 19:04:37.56
spotでテレビ電話された方、画質はどうでしょうか?
316: 2018/09/09(日) 19:45:06.43
スマスピについてほぼ何もわからない状態で昨日初めてスポットを買った者です
実家の母とビデオ通話するにはもう一台スポットを買えば出来ますか?
母はスマホも持ってないしAmazon会員でもありません
Wi-Fiは使える環境です
実家の母とビデオ通話するにはもう一台スポットを買えば出来ますか?
母はスマホも持ってないしAmazon会員でもありません
Wi-Fiは使える環境です
317: 2018/09/09(日) 19:49:12.10
>>316
NTTに頼んだ方がよくね?
真面目なレスです
NTTに頼んだ方がよくね?
真面目なレスです
319: 2018/09/09(日) 20:09:40.60
>>316
スマートスピーカー自体がニッチな商品でコロコロと仕様が変わるのでメンテが常時できないと辛いと思います。テレビ電話が目的ならiPadのWiFiでも買った方が早いと思いますよ。
スマートスピーカー自体がニッチな商品でコロコロと仕様が変わるのでメンテが常時できないと辛いと思います。テレビ電話が目的ならiPadのWiFiでも買った方が早いと思いますよ。
331: 2018/09/10(月) 09:26:18.46
>>316
全く一緒の環境で実家にspot3台ぶち込んでるけど最初の設定(wifiのパスワード入力など)をお母さんが出来るのであれば問題なく使えるよ(´・ω・`)ノ
うちの両親はそういったこと出来ないから実家に行って設定だけしたけどね
全く一緒の環境で実家にspot3台ぶち込んでるけど最初の設定(wifiのパスワード入力など)をお母さんが出来るのであれば問題なく使えるよ(´・ω・`)ノ
うちの両親はそういったこと出来ないから実家に行って設定だけしたけどね
339: 2018/09/10(月) 13:11:54.37
>>331
マジですか!
同じ環境で出来てるなら大丈夫かな
ちょい認知症なのでラジオとか音楽が手軽にかけられるのもいいかなあと思って
3000円OFFが終わってしまって今度は2台まとめて買わないと割引にならないから迷う
それにしても実家に3台なんてリッチでうらやましい
マジですか!
同じ環境で出来てるなら大丈夫かな
ちょい認知症なのでラジオとか音楽が手軽にかけられるのもいいかなあと思って
3000円OFFが終わってしまって今度は2台まとめて買わないと割引にならないから迷う
それにしても実家に3台なんてリッチでうらやましい
461: 2018/09/15(土) 20:46:51.92
>>339
私も同じこと考えたけど
たぶん「アレクサ」ってワードを覚えてくれないと思ってやめた
私も同じこと考えたけど
たぶん「アレクサ」ってワードを覚えてくれないと思ってやめた
318: 2018/09/09(日) 19:50:46.40
>>326
スマホについてはさいしょの登録を
自分のスマホでやってあげればいいいのかな?
スマホについてはさいしょの登録を
自分のスマホでやってあげればいいいのかな?
320: 2018/09/09(日) 21:10:27.44
レスくれた皆さんありがとうございます!
単純にスポットとWi-Fiが使えれば出来るかな?と少し期待したんですが、やっぱり難しそうですね
母とのビデオ通話は諦めます
音楽かけてくれたりアラームセットしてくれたり今はそれくらいの事でもすごく便利で楽しいです
見た目もお洒落だし買って良かった~
単純にスポットとWi-Fiが使えれば出来るかな?と少し期待したんですが、やっぱり難しそうですね
母とのビデオ通話は諦めます
音楽かけてくれたりアラームセットしてくれたり今はそれくらいの事でもすごく便利で楽しいです
見た目もお洒落だし買って良かった~
321: 2018/09/09(日) 21:39:17.24
>>320
いや、だから、NTTに頼めってばさ…
いや、だから、NTTに頼めってばさ…
322: 2018/09/09(日) 23:24:25.74
無操作状態だと歌詞表示が勝手に時計に変わってしまうのですが、解決法はありませんか?
323: 2018/09/09(日) 23:31:55.04
余ってるスマホなりタブレットで、LINEとかのビデオ通話を24時間開きっぱなしにしとくのが一番いいんじゃないのかな
324: 2018/09/09(日) 23:53:57.98
EchoにFireTV用リモコンを登録すれば遠くからでも小声で音声操作出来たりする?
ある程度声を張らないとアレクサが認識してくれないから喉が痛くなってきた
ある程度声を張らないとアレクサが認識してくれないから喉が痛くなってきた
325: 2018/09/10(月) 01:54:58.15
Echo Plusのハブ機能を同じネットワークに繋いだGoogle homeからも利用できる?
326: 2018/09/10(月) 06:59:28.67
>>325
無理
hueブリッジ買った方が拡張性が高い
無理
hueブリッジ買った方が拡張性が高い
327: 2018/09/10(月) 08:01:38.81
Plusのhubは雑誌の付録程度って考えてたほうがいい。
329: 2018/09/10(月) 08:27:48.85
>>327
付録代が6000円ですね。わかります。
付録代が6000円ですね。わかります。
330: 2018/09/10(月) 08:59:38.82
>>327
なるほど下手な安物よりよっぽど使えるってことか!
なるほど下手な安物よりよっぽど使えるってことか!
328: 2018/09/10(月) 08:16:27.76
アレクサアプリの連絡先を選ぶと落ちるのうちだけ?
335: 2018/09/10(月) 10:44:16.85
>>328だけど直ったみたい
ヘルプとフィードバック選んだらこの端末は誰のものみたいのがでて自分を選んだら直った
ヘルプとフィードバック選んだらこの端末は誰のものみたいのがでて自分を選んだら直った
333: 2018/09/10(月) 09:58:16.52
1台につき3000円オフが終わって物欲に打ち勝った!と思ってたら、2台で6000円オフきた…(´・ω・`)買わん、買わんぞ!!
334: 2018/09/10(月) 10:01:39.06
キーホルダーとか腕時計型のecho発売待った無し
344: 2018/09/10(月) 18:23:37.05
>>334
イヤホン型のアレクサなかったっけ?
イヤホン型のアレクサなかったっけ?
350: 2018/09/10(月) 23:18:23.21
>>344
Jabra Elite 65t
https://www.youtube.com/watch?v=R7lYjzeOa4A
Alexa対応イヤホンなら使ってるよ
アプリ必須でボタン押して呼び出す必要あるけどね
Jabra Elite 65t
https://www.youtube.com/watch?v=R7lYjzeOa4A
Alexa対応イヤホンなら使ってるよ
アプリ必須でボタン押して呼び出す必要あるけどね
337: 2018/09/10(月) 12:00:51.70
dotの安売りきたら3台目買うわ
338: 2018/09/10(月) 13:05:44.66
左腕にアップルウォッチ、右腕にAlexaウォッチしてマイクロソフトARを顔に装着したらモテモテだわ
340: 2018/09/10(月) 14:44:30.32
最近夜中に勝手に音楽が再生されることが頻発しています。
履歴を見ても項目が追加されてないので、それ以前の「アレクサ音楽かけて」→「アレクサ音楽止めて」
の命令の後、自動的に音楽再生が再開されていると思われます。
何が原因で、何か対策はあるでしょうか…?正直怖いです。
履歴を見ても項目が追加されてないので、それ以前の「アレクサ音楽かけて」→「アレクサ音楽止めて」
の命令の後、自動的に音楽再生が再開されていると思われます。
何が原因で、何か対策はあるでしょうか…?正直怖いです。
341: 2018/09/10(月) 14:46:02.47
ミュージックアラームでも動いてんじゃねえの
342: 2018/09/10(月) 15:54:20.81
>>341
決まった時間に再生されるわけじゃないこと、
直前にかかっていたプレイリストがかかること、
などの理由からアラームではないと思います。アラームなら履歴に残ると思いますし。
決まった時間に再生されるわけじゃないこと、
直前にかかっていたプレイリストがかかること、
などの理由からアラームではないと思います。アラームなら履歴に残ると思いますし。
343: 2018/09/10(月) 16:01:22.31
エコー怪談
345: 2018/09/10(月) 20:49:27.08
料理中、音楽聴きながら歌詞を見ているのですが、途中で時計に切り替わってしまい困っています…
なにか設定があるのでしょうか
なにか設定があるのでしょうか
346: 2018/09/10(月) 21:37:39.31
>>345
カメラ許可 近くに動体がいる場合歌詞を表示し続けるよ
カメラ許可 近くに動体がいる場合歌詞を表示し続けるよ
347: 2018/09/10(月) 22:08:24.37
アレクサも「私が嫌いなもの」を答えてくれると面白いのだけど
348: 2018/09/10(月) 22:16:20.68
今、Google Homeミニで命令し、Spotifyの音楽を外部スピーカーで流しています。外部スピーカーはクロームオーディオで繋いでます。
エコー買おうと思うんですが、上記命令でかけた音楽をエコーで消すのは可能でしょうか?
エコー買おうと思うんですが、上記命令でかけた音楽をエコーで消すのは可能でしょうか?
349: 2018/09/10(月) 23:17:21.61
>>348
逆なら出来るけどそれは出来ない
逆なら出来るけどそれは出来ない
351: 2018/09/11(火) 00:18:23.04
>>349
逆ということは、エコーでつけた音楽をGoogle Homeで消す事が出来るってことですか?
逆ということは、エコーでつけた音楽をGoogle Homeで消す事が出来るってことですか?
396: 2018/09/12(水) 17:38:39.44
>>351
指定した言葉をGoogle homeに喋らせることが出来るから
homeからechoに命令させればいい
指定した言葉をGoogle homeに喋らせることが出来るから
homeからechoに命令させればいい
352: 2018/09/11(火) 00:55:35.96
>>348
echoでクロームオーディオ操作できたっけ?
どっちも無理じゃないの?
echoでクロームオーディオ操作できたっけ?
どっちも無理じゃないの?
353: 2018/09/11(火) 08:19:10.64
ダメだ、radikoスキルがクソすぎる。
俺とAlexaの会話
Alexa、radikoでTOKYOFMかけて
radikoでTOKYOFMをかけますか?
はい
青森なんちゃら放送はエリア外です
なんでやねん!
俺とAlexaの会話
Alexa、radikoでTOKYOFMかけて
radikoでTOKYOFMをかけますか?
はい
青森なんちゃら放送はエリア外です
なんでやねん!
355: 2018/09/11(火) 08:27:18.45
>>353
で、どこに住んでるの?
で、どこに住んでるの?
368: 2018/09/11(火) 19:08:39.36
>>355
東京
東京
359: 2018/09/11(火) 10:10:51.42
>>353
あるある
あるある
360: 2018/09/11(火) 10:46:01.09
>>353
かけますか?って聞き返されるのめんどくさい
かけたいからかけてと言ってるのに
かけますか?って聞き返されるのめんどくさい
かけたいからかけてと言ってるのに
363: 2018/09/11(火) 12:42:27.18
>>360
なんかエロい
なんかエロい
366: 2018/09/11(火) 17:25:02.90
>>363
男女が逆な気もするけどw
男女が逆な気もするけどw
369: 2018/09/11(火) 19:34:43.72
>>363
その想像力は無かった。鬼才現るだな
その想像力は無かった。鬼才現るだな
362: 2018/09/11(火) 12:40:36.12
>>353
何度かフィードバックしたけど一向に治んないよね、これ。技術的な問題があるようには思えないんだけど、
radikoやる気ないのかな。
何度かフィードバックしたけど一向に治んないよね、これ。技術的な問題があるようには思えないんだけど、
radikoやる気ないのかな。
354: 2018/09/11(火) 08:23:30.74
アレクサ、お笑いの才能あるじゃん
356: 2018/09/11(火) 09:28:29.02
俺なんか、ELTのUNSPEAKABLEが聞きたくなって、「Alexa、UNSPEAKABLEかけて」といったら、
ブルーライトヨコハマがかかったぜ…
ブルーライトヨコハマがかかったぜ…
357: 2018/09/11(火) 09:39:08.80
>>356
君んち古風なアレクサだな
君んち古風なアレクサだな
358: 2018/09/11(火) 09:54:50.69
うちのechoも何か笑わせてくれんかな?
361: 2018/09/11(火) 12:24:32.43
高級レストランに居て、復唱されていると思えば良いんだ!
オーダーと違う料理が出てくるとか勘弁だけどな。
オーダーと違う料理が出てくるとか勘弁だけどな。
365: 2018/09/11(火) 14:51:34.12
>>361
復唱してもいいから、すぐ実行して
欲しくてたまらないの
復唱してもいいから、すぐ実行して
欲しくてたまらないの
367: 2018/09/11(火) 18:33:33.63
>>361
行きつけだと「いつもの」で通用する
AI(笑)なんだからそれに近づいて欲しいよなw
行きつけだと「いつもの」で通用する
AI(笑)なんだからそれに近づいて欲しいよなw
364: 2018/09/11(火) 13:41:47.16
開発スレってどこにあるの?見つからん
370: 2018/09/11(火) 19:41:28.94
かけたいからかけてはおかしくね?
かけて欲しいからかけて何だろ?
胸にかけて!胸に!
かけて欲しいからかけて何だろ?
胸にかけて!胸に!
371: 2018/09/11(火) 20:24:37.33
飲んで、飲んで
372: 2018/09/11(火) 20:46:49.35
かけるなら顔だろう?
373: 2018/09/11(火) 20:59:52.50
>>372
すまない ホモ以外は帰ってくれないか!
すまない ホモ以外は帰ってくれないか!
374: 2018/09/11(火) 21:06:19.31
平日6:38にセットしてるアラームが何故か今朝は5時台に鳴っていつもの時間には鳴らなかった
アラーム一旦解除したけど何が起きたんや
アラーム一旦解除したけど何が起きたんや
375: 2018/09/11(火) 21:44:32.96
毎朝ニュースかけてって呼び掛けるのだるい。
決まった時刻になったらニュース読み始めるとか設定する方法ある?
決まった時刻になったらニュース読み始めるとか設定する方法ある?
376: 2018/09/11(火) 21:45:36.04
定型アクション
377: 2018/09/11(火) 22:26:59.01
アレクサって言いにくい
ポチとかタマに変えたい
ポチとかタマに変えたい
378: 2018/09/11(火) 22:33:11.39
神アップデート入った!!!!
アレクサが何でも答えてくれる!!!!!
アレクサが何でも答えてくれる!!!!!
379: 2018/09/11(火) 22:35:02.84
うそー?
380: 2018/09/11(火) 22:36:06.89
わかりませんとか言ってるぞ
381: 2018/09/11(火) 22:38:05.12
自分「アレクサ、愛してる」
アレクサ「この近くには映画館がありません」
どういうこと?
アレクサ「この近くには映画館がありません」
どういうこと?
382: 2018/09/11(火) 23:05:29.69
>>381
デートに映画館に行きたいってことだろw
デートに映画館に行きたいってことだろw
383: 2018/09/12(水) 00:14:39.60
>>382
ええ??
そうなの?
でも、なんか断られたた感じがする
ええ??
そうなの?
でも、なんか断られたた感じがする
384: 2018/09/12(水) 00:18:30.26
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC
385: 2018/09/12(水) 07:04:18.78
自分「アレクサ、私のこと好きになって」
アレクサ「ちょっと難しいです」
ふられた
アレクサ「ちょっと難しいです」
ふられた
386: 2018/09/12(水) 07:13:05.63
>>385
ふふふ、勝った
自分「アレクサは私のことが好きですか?」
アレクサ「もちろん大好きです。いろいろ話しかけていただけるとますます好きになりますよ」
ふふふ、勝った
自分「アレクサは私のことが好きですか?」
アレクサ「もちろん大好きです。いろいろ話しかけていただけるとますます好きになりますよ」
387: 2018/09/12(水) 08:50:39.69
ぼく「アレクサ、スピーカーに接続して」
アレクサ「接続可能なスピーカーが見つかりません」
接続先のスピーカーからそれ言うのか…。
アレクサ「接続可能なスピーカーが見つかりません」
接続先のスピーカーからそれ言うのか…。
388: 2018/09/12(水) 09:37:07.53
>>387
騙し?
騙し?
389: 2018/09/12(水) 13:24:30.60
Spot、ビデオ通話できるようになったけど
スマホから監視カメラ的に、Echo側無操作で映像飛ばすってできない?
スマホから監視カメラ的に、Echo側無操作で映像飛ばすってできない?
390: 2018/09/12(水) 14:07:30.42
>>389
ドロップインで否応無しに繋げられる。
ただしSpot側が設定で通信を許可している場合に限る。
ドロップインで否応無しに繋げられる。
ただしSpot側が設定で通信を許可している場合に限る。
391: 2018/09/12(水) 16:22:41.83
Amazon Echo ってインターネット接続していなくても音声認識系は動作しますか?
394: 2018/09/12(水) 16:43:58.10
>>391
「インターネットに接続していません」ってしゃべってくれるよ
「インターネットに接続していません」ってしゃべってくれるよ
392: 2018/09/12(水) 16:23:27.95
しない
393: 2018/09/12(水) 16:41:22.68
Wi-Fiなしじゃ喋れない
音楽だって選べない
音楽だって選べない
395: 2018/09/12(水) 17:00:59.12
>>393
ミニバンじゃたどり着かない
SUVじゃ載せきれない
ミニバンじゃたどり着かない
SUVじゃ載せきれない
397: 2018/09/12(水) 19:01:29.42
あんた、粗チンなんだろ?
ストレス解消にはSEXをオススメする!
でも、粗チンを何とかしないとな!?
http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/archives/11977605.html
ストレス解消にはSEXをオススメする!
でも、粗チンを何とかしないとな!?
http://blog.livedoor.jp/for_middle_age-energetic_agent/archives/11977605.html
398: 2018/09/12(水) 19:58:18.91
定形アクションで音楽を停止する方法ないですか?
399: 2018/09/12(水) 20:11:52.71
400: 2018/09/12(水) 20:30:25.47
アリクサと言ったら反応しない
401: 2018/09/12(水) 21:28:12.70
アラームやタイマーは
声かけしないと
止まらない?
ずっと鳴ってる
声かけしないと
止まらない?
ずっと鳴ってる
402: 2018/09/12(水) 21:29:45.90
止まらない
403: 2018/09/12(水) 21:32:31.99
あらー
じゃセットして忘れて外出したら
ずっと鳴りっぱなしなんだ
じゃセットして忘れて外出したら
ずっと鳴りっぱなしなんだ
404: 2018/09/12(水) 21:36:33.72
スマホのアレクサアプリから止めればいいんじゃね?
405: 2018/09/12(水) 22:37:55.03
浴室用に防水Alexa出してくれ
406: 2018/09/12(水) 23:17:41.11
アレクサ、薄い黄色がグルグルまわってます
なぜですか?
なぜですか?
408: 2018/09/12(水) 23:31:04.03
>>406
アレクサ、通知は何?
アレクサ、通知は何?
416: 2018/09/13(木) 06:04:15.43
>>408
ありがとうございます
ありがとうございます
417: 2018/09/13(木) 06:11:37.58
>>406
定期的にこの質問出るよね
定期的にこの質問出るよね
407: 2018/09/12(水) 23:19:14.31
それよりインターフォンだ。インターフォンに革命おこしてくれよ。外でもスマホで答えられるとかってやつが6万で売ってるのはありえないよ。
使ってないけど、おそらく操作性も微妙なんじゃないかと思う。spotを改良してインターフォン作ってくれ!
使ってないけど、おそらく操作性も微妙なんじゃないかと思う。spotを改良してインターフォン作ってくれ!
409: 2018/09/13(木) 00:13:38.20
>>407
なんでそんなにインターフォン必要なの?
なんでそんなにインターフォン必要なの?
411: 2018/09/13(木) 00:19:28.64
>>409
spotで出来そうな事で真っ先に思いつくことだから。
spotで出来そうな事で真っ先に思いつくことだから。
414: 2018/09/13(木) 01:54:12.31
>>407
インターフォンには標準的なインターフェースがないから、独自のインターフォンを作るのが早いな。
インターフォンには標準的なインターフェースがないから、独自のインターフォンを作るのが早いな。
415: 2018/09/13(木) 01:55:55.57
>>407
外から応えると留守だとバレて空き巣されるぞ。
外から応えると留守だとバレて空き巣されるぞ。
419: 2018/09/13(木) 07:46:38.83
>>415
俺がもし泥棒ならそんな家なら中に監視カメラのひとつもありそうだからやめるわってなる
俺がもし泥棒ならそんな家なら中に監視カメラのひとつもありそうだからやめるわってなる
410: 2018/09/13(木) 00:17:46.09
インターフォンってさ、スマホ2台用意すれば再現できそうだよね。
あとはそのスマホを固定するパーツと電源だけ。
あとはそのスマホを固定するパーツと電源だけ。
412: 2018/09/13(木) 00:51:50.65
『必要だから』じゃなくて『できそうだから』なのか…
自分的にこの手の製品は宅配ボックスで間に合っちゃってるから、仮に製品化されても微妙なんじゃない?
一応スマートインターホンは海外製ならいくつか出てるけどね
自分的にこの手の製品は宅配ボックスで間に合っちゃってるから、仮に製品化されても微妙なんじゃない?
一応スマートインターホンは海外製ならいくつか出てるけどね
413: 2018/09/13(木) 01:08:20.01
手話は使えますか?(´・ω・`)
427: 2018/09/13(木) 19:54:33.79
>>418
あべしって言われたよw
あべしって言われたよw
428: 2018/09/13(木) 21:25:39.11
>>427
おいらは
あたたたた~だった
おいらは
あたたたた~だった
431: 2018/09/13(木) 21:53:57.88
>>427
うちもあべしっ!
うちもあべしっ!
420: 2018/09/13(木) 11:49:03.59
新型まだぁ?
421: 2018/09/13(木) 17:58:04.24
福岡人は、話し初めに「あのくさ!」っていうことがある。
標準語では「あのね」的な意味。
これで誤反応することあるのかな?まだ買ってないんだけど。
標準語では「あのね」的な意味。
これで誤反応することあるのかな?まだ買ってないんだけど。
422: 2018/09/13(木) 18:02:32.62
あれさーで反応するね
423: 2018/09/13(木) 18:12:36.41
あのさー
おまえぢゃないよ、ってなる
おまえぢゃないよ、ってなる
424: 2018/09/13(木) 18:27:15.53
方言のあれくさ(アレだよ)でも起動した
425: 2018/09/13(木) 19:27:27.16
カレンダーだけど、設定でGoogleカレンダーを選ぶとエラーが出るんだけど、俺だけ?
426: 2018/09/13(木) 19:34:08.02
Amazon USからPhilips hueのカラーの中古を取り寄せたけど格安でいいね。
430: 2018/09/13(木) 21:40:07.74
Plusにハブ無しで1球(分かりにくいかな)
使おうと思うんだけど、設定簡単ですか…?
使おうと思うんだけど、設定簡単ですか…?
432: 2018/09/13(木) 22:09:15.25
アレクサアプリで連絡先の設定したいんだけど、自分の電話番号しかでないんですけど原因わかります?
連絡先のアクセスは許可にしてあります
連絡先のアクセスは許可にしてあります
433: 2018/09/14(金) 04:03:10.10
>>432
俺も出ない。つまりalexaアプリでコール・メッセージを有効にしている(電話番号を紐づけている)人が知人にいないということらしい。
俺も出ない。つまりalexaアプリでコール・メッセージを有効にしている(電話番号を紐づけている)人が知人にいないということらしい。
434: 2018/09/14(金) 05:05:00.28
オレも出ないな
ということは少なくとも
>>432と>>433はオレの知り合いではないという事だw
ということは少なくとも
>>432と>>433はオレの知り合いではないという事だw
435: 2018/09/14(金) 13:23:15.90
>>433
なるほど、つまり相手も設定してくれれば出てくるんですね
すっきりしました。ありがとうございます
なるほど、つまり相手も設定してくれれば出てくるんですね
すっきりしました。ありがとうございます
436: 2018/09/14(金) 14:51:48.63
アレクサお出かけですか?
レレレのレ~♪
レレレのレ~♪
437: 2018/09/14(金) 18:42:25.36
Alexaって馬鹿過ぎるなwwww
Googlehomeの足元にも及ばんわ
Googlehomeの足元にも及ばんわ
440: 2018/09/14(金) 19:51:53.79
>>437
「すみません、わかりませんでした」
「すみません、わかりませんでした」
441: 2018/09/14(金) 19:53:17.06
>>437
今の日本語環境だとどっちも十分にアホだと思う。
最近echoはSpotify使うために米アマゾンのアカウント使って英語モードにしちゃってるけど、それで音楽聞く上では良い感じだよ。
あ、洋楽しか聞かないんでそれ以外でどんな反応になるかはよく分からんし、後で試してみようかな。
今の日本語環境だとどっちも十分にアホだと思う。
最近echoはSpotify使うために米アマゾンのアカウント使って英語モードにしちゃってるけど、それで音楽聞く上では良い感じだよ。
あ、洋楽しか聞かないんでそれ以外でどんな反応になるかはよく分からんし、後で試してみようかな。
438: 2018/09/14(金) 19:06:25.70
本当な
今音楽かけてって言ったらオススメプレイリスト日曜の朝に聴きたいピアノポップスを再生してくれたわ
今は金曜の夜だろぅが
今音楽かけてって言ったらオススメプレイリスト日曜の朝に聴きたいピアノポップスを再生してくれたわ
今は金曜の夜だろぅが
439: 2018/09/14(金) 19:32:37.82
持ち主のレベルに合わせてるだけです
442: 2018/09/14(金) 22:26:22.00
アレクサと呼びかけたら3回に1回はシカトされてハラがたってきた
おちょくってんのかこの機械
おちょくってんのかこの機械
443: 2018/09/14(金) 22:32:32.89
(滑舌…)
444: 2018/09/14(金) 22:37:09.24
テレビとかの音がしてたら厳しい
445: 2018/09/14(金) 22:46:54.50
おめぇ訛ってんでねぇが?
446: 2018/09/14(金) 23:38:45.50
なんで「勝訴ストリップ」というアルバムは見つけられませんでしたってなるの?
「無罪モラトリアム」は簡単に再生してくれるのに
Fire HDでは「勝訴ストリップ」も問題なし
「無罪モラトリアム」は簡単に再生してくれるのに
Fire HDでは「勝訴ストリップ」も問題なし
447: 2018/09/15(土) 00:28:16.13
自己解決
エコーでアンリミテッドを認証させてないからだった
無罪モラトリアムはプライムでも聴けるアルバムだった
エコーでアンリミテッドを認証させてないからだった
無罪モラトリアムはプライムでも聴けるアルバムだった
448: 2018/09/15(土) 01:11:45.53
ラトック使ってるんだけど高確率で「~が応答していません」言われるんだよね。一定時間使ってないと切れるイメージなんだけどルーターの問題だったりする?
449: 2018/09/15(土) 09:41:32.44
3つの家電を同時に作動させると1つだけ作動しなかったりするから関係ないと思う
450: 2018/09/15(土) 12:07:53.53
Echo
Echo
EchoDot
Alexaアプリスマホ(Echo管理)
Alexaアプリスマホ(家族別アカウント)
の環境で
コール機能なんだけど
Echo/Dot共に俺の名前のアカウントで登録されてるから
家族がEchoから俺の名前にコールかけると
全Echo/俺のスマホ両方が鳴って困る…
できればEchoは「家」で登録してスマホは俺の名前で登録したいんだが無理?
Echo
EchoDot
Alexaアプリスマホ(Echo管理)
Alexaアプリスマホ(家族別アカウント)
の環境で
コール機能なんだけど
Echo/Dot共に俺の名前のアカウントで登録されてるから
家族がEchoから俺の名前にコールかけると
全Echo/俺のスマホ両方が鳴って困る…
できればEchoは「家」で登録してスマホは俺の名前で登録したいんだが無理?
451: 2018/09/15(土) 14:43:39.20
ミュージックアンリミ無料体験で500ptくれるって太っ腹なキャンペーン来たんで入った
帰ったらアレクサにガンガン要求するぜ
帰ったらアレクサにガンガン要求するぜ
453: 2018/09/15(土) 14:56:31.49
>>451
「過去に利用したことがある」ってちゃんと出てくれるのはわかりやすい……
「過去に利用したことがある」ってちゃんと出てくれるのはわかりやすい……
452: 2018/09/15(土) 14:44:23.69
最新Jポップエンドレスでかけて、みたいなの出来るのかな
454: 2018/09/15(土) 14:57:52.03
また、メタリカって呼んでしまった
455: 2018/09/15(土) 16:24:19.87
Android 4.2 のスマホじゃ使えませんか?
非公式アプリとかないの?
非公式アプリとかないの?
456: 2018/09/15(土) 16:46:19.06
Alexa「まずスマホを買い換えてください。お話はそれからです」
457: 2018/09/15(土) 16:49:22.09
https://alexa.amazon.co.jp/
からなら無線LANにつながるPCとかでセットアップできたりするみたいだし
古いAndroidでもできるんじゃねえの
対応ブラウザが厳しいからそこで躓くかもしれんが
からなら無線LANにつながるPCとかでセットアップできたりするみたいだし
古いAndroidでもできるんじゃねえの
対応ブラウザが厳しいからそこで躓くかもしれんが
458: 2018/09/15(土) 18:45:54.09
アレクサ「まず、表に出ろ!話はそれからだ」
459: 2018/09/15(土) 20:01:09.98
時報の機能ってあるのかな? 今は使っていないスマホにアプリ入れて時報鳴らしてるけど
時報機能ついてる時計高いしひとり暮らしでわざわざ買うのもあれなんで
時報機能ついてる時計高いしひとり暮らしでわざわざ買うのもあれなんで
464: 2018/09/15(土) 23:46:37.91
>>459
時報は無いからリマインダーで代用してる
時報は無いからリマインダーで代用してる
498: 2018/09/17(月) 16:04:46.71
>>464
ありがと、機能的に時報はないけどリマインダで代用できるってことかー
ありがと、機能的に時報はないけどリマインダで代用できるってことかー
460: 2018/09/15(土) 20:24:58.18
Amazon Echodotなんだけど物理ボタンで音量を最大まで上げた時に必ず再起動かかるんですけど仕様なんですかね?
462: 2018/09/15(土) 20:56:18.02
そこで荒木さんですよ
468: 2018/09/16(日) 07:56:02.94
>>462
試すの恥ずかしかったわ
おまけに反応確率10%くらいやんか
試すの恥ずかしかったわ
おまけに反応確率10%くらいやんか
463: 2018/09/15(土) 23:45:49.01
家に3台あるけど音量最大にしても再起動しないよ
465: 2018/09/16(日) 05:28:21.03
>>463
ありがとうございます。カスタマーに連絡してみます
ありがとうございます。カスタマーに連絡してみます
466: 2018/09/16(日) 06:10:17.45
英語を聞き流したいと思っています。英語ラジオやニュースってありますか?日本のアカウントでの話です。
467: 2018/09/16(日) 07:34:02.73
>>466
AFNはないんだっけか?
AFNはないんだっけか?
469: 2018/09/16(日) 11:35:13.12
>>466
tuneinとかは?
tuneinとかは?
470: 2018/09/16(日) 12:09:16.45
【徳川家光の、落書き】 ジワジワ来る可愛さ! フクロウなのにウサ耳があるのがミステリアス、と評判
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537063927/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537063927/l50
471: 2018/09/16(日) 12:53:42.10
定型アクションで登録家電を全offにしたいが
TVが電源offの時は逆にonになってしまうのを回避するのはどうしたら良いですか?
TVが電源offの時は逆にonになってしまうのを回避するのはどうしたら良いですか?
472: 2018/09/16(日) 13:03:46.66
>>471
スマートコンセントを入れる。
スマートコンセントを入れる。
474: 2018/09/16(日) 13:52:46.29
>>472
>>473
ありがとございます
電源on&offが同じボタンの製品はスーマートコンセントが一番かな?
行ってきますでコンセント
off
ただいまでコンセント復帰が現実的に使いやすそうかな
>>473
ありがとございます
電源on&offが同じボタンの製品はスーマートコンセントが一番かな?
行ってきますでコンセント
off
ただいまでコンセント復帰が現実的に使いやすそうかな
473: 2018/09/16(日) 13:22:10.56
>>471
チャンネルボタンで電源入る機種ならチャンネル操作後に電源でオフれね?
チャンネルボタンで電源入る機種ならチャンネル操作後に電源でオフれね?
475: 2018/09/16(日) 15:12:09.36
コンセントからの電源復帰でスイッチがONにならない機器は使えないよね
486: 2018/09/16(日) 22:49:19.70
>>475
今は通電が始まったときに自動的にオンになる家電は少なくなってる
災害なんかで停電が復旧したとき家電が動作しだすと危険だから
今は通電が始まったときに自動的にオンになる家電は少なくなってる
災害なんかで停電が復旧したとき家電が動作しだすと危険だから
476: 2018/09/16(日) 15:15:20.44
スマートコンセントを0NにしてからTVを0Nするようにしたらどうでしょう
リモコン次第だけど
リモコン次第だけど
477: 2018/09/16(日) 15:19:39.88
TV、実は独立したONとOFFのコードがある機種が多い
家では赤外線つきスマホとAnymoteというアプリを購入してスマートリモコンに学習させた
家では赤外線つきスマホとAnymoteというアプリを購入してスマートリモコンに学習させた
478: 2018/09/16(日) 15:36:38.62
買ったばっかでわかんないんだけど
定型ってなに?
あと家電と繋ぐにはどうするの?
テレビ電話ってどうやって設定するの?
定型ってなに?
あと家電と繋ぐにはどうするの?
テレビ電話ってどうやって設定するの?
479: 2018/09/16(日) 16:07:05.59
>>478
つ入門書
つ入門書
480: 2018/09/16(日) 16:57:38.61
買う前に調べろよ
481: 2018/09/16(日) 18:36:45.69
Hueって、ブリッジと直に繋がっているって事で
いいのかな?
なんか、1球、Plusに繋げたら
Plusと直に繋がっているようだ、
繋がったのを母屋から離れに
持って行ってPlusも持参で
設定し直したんだけど
Plusを母屋に返したら反応しなくなった、
離れにはDot有る。
いいのかな?
なんか、1球、Plusに繋げたら
Plusと直に繋がっているようだ、
繋がったのを母屋から離れに
持って行ってPlusも持参で
設定し直したんだけど
Plusを母屋に返したら反応しなくなった、
離れにはDot有る。
482: 2018/09/16(日) 19:31:43.90
冗談半分でアレクサにうんこしたいって言ったら
うんこの画像みせてきやがった
まじきたない
うんこの画像みせてきやがった
まじきたない
484: 2018/09/16(日) 21:42:27.38
>>482
冗談だろ~と思って試してみたらホントだったわ…
冗談だろ~と思って試してみたらホントだったわ…
485: 2018/09/16(日) 22:06:51.98
>>482
クソワロタw
クソワロタw
483: 2018/09/16(日) 19:46:22.33
マジっすか!
spotってそんなこともしてくれるん?
(う○こは見せなくていいけど)
spotってそんなこともしてくれるん?
(う○こは見せなくていいけど)
487: 2018/09/17(月) 03:22:08.98
echo spotでPCやスマホに入ってるMP3とかを聞く方法ってないのでしょうか?
488: 2018/09/17(月) 03:36:37.29
>>487
スマホで聞けばいいじゃーん
スマホで聞けばいいじゃーん
491: 2018/09/17(月) 03:49:32.00
>>488 >>489
言葉足らずで失礼しました
ウェイクワードで手持ちの曲を選曲出来ないかを知りたいのです
言葉足らずで失礼しました
ウェイクワードで手持ちの曲を選曲出来ないかを知りたいのです
490: 2018/09/17(月) 03:48:14.97
>>487
クラウドストレージを利用すれば
クラウドストレージを利用すれば
489: 2018/09/17(月) 03:40:10.92
スマホで鳴らすのをechoをBluetoothスピーカーとして聴くのでいいのかどうか
492: 2018/09/17(月) 13:43:04.08
spot使ってるんだけど、鳩時計的な感じで毎時時報をお知らせしてくれるようにできないかな
493: 2018/09/17(月) 13:56:45.82
>>492
時報は簡単にできるけど、鳩時計の音の丁度いいのがないね。
時報は簡単にできるけど、鳩時計の音の丁度いいのがないね。
495: 2018/09/17(月) 14:40:35.56
>>493
「ほう」と思って「アレクサ時報を鳴らして」って頼んだら
「呪怨を再生します」って俺を呪い始めたんだが
「ほう」と思って「アレクサ時報を鳴らして」って頼んだら
「呪怨を再生します」って俺を呪い始めたんだが
494: 2018/09/17(月) 14:25:20.38
eremoteminiルーター変えたら再セットアップだって
いっぱい設定していてのに(泣)
ポンコツLSminiはルーター変更できたけど
ルールが20個しか登録できないから提携アクション全然足りない
どいつもこいつも色々足りなさ過ぎ!
いっぱい設定していてのに(泣)
ポンコツLSminiはルーター変更できたけど
ルールが20個しか登録できないから提携アクション全然足りない
どいつもこいつも色々足りなさ過ぎ!
497: 2018/09/17(月) 15:28:29.01
>>494
前回のルーターと全く同じSSID・パスワードにしたら引き継げるよ!
前回のルーターと全く同じSSID・パスワードにしたら引き継げるよ!
504: 2018/09/17(月) 19:31:06.34
>>497
マジか
リセットしたからもう全部やり直しになった
諦めてlsmini でつくり直してる
よく見たらテレビと照明、エアコンはデバイスに反映されているからeremoteみたいに照明オンオフで登録中
いずれeremoreはシーンが使えるようになるだろうけどエアコン操作を考えるとlsmini
どっちも帯に短したすきに流しだ
マジか
リセットしたからもう全部やり直しになった
諦めてlsmini でつくり直してる
よく見たらテレビと照明、エアコンはデバイスに反映されているからeremoteみたいに照明オンオフで登録中
いずれeremoreはシーンが使えるようになるだろうけどエアコン操作を考えるとlsmini
どっちも帯に短したすきに流しだ
496: 2018/09/17(月) 14:45:40.57
アレクサ、カヤコの真似して
499: 2018/09/17(月) 16:07:04.77
時報のスキルないかなと思ったけど
1分ごととかなんだな
1時間がいいのにね
1分ごととかなんだな
1時間がいいのにね
500: 2018/09/17(月) 16:31:35.52
俺「アレクサClariSのヒトリゴトかけて」
※アレクサ「ClariSのヒトリゴトという楽曲は見つかりませんでした」
俺「アレクサClariSの曲かけて」
アレクサ「AmazonミュージックよりClariSの楽曲をシャッフル再生します」
ヒトリゴトが流れる
俺「アレクサこの曲のタイトルは?」
アレクサ「ClariSのアルバム、ヒトリゴトに収録されているヒトリゴトです」
俺「アレクサClariSのヒトリゴトかけて」
※に戻る
シャッフル以外で聴くことができないんだが、どうすればいい? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
※アレクサ「ClariSのヒトリゴトという楽曲は見つかりませんでした」
俺「アレクサClariSの曲かけて」
アレクサ「AmazonミュージックよりClariSの楽曲をシャッフル再生します」
ヒトリゴトが流れる
俺「アレクサこの曲のタイトルは?」
アレクサ「ClariSのアルバム、ヒトリゴトに収録されているヒトリゴトです」
俺「アレクサClariSのヒトリゴトかけて」
※に戻る
シャッフル以外で聴くことができないんだが、どうすればいい? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
501: 2018/09/17(月) 17:02:29.38
「ClariSのアルバムからヒトリゴトをかけて」でいける。
502: 2018/09/17(月) 17:13:14.74
プレイリスト作れば良いんでない?
503: 2018/09/17(月) 18:07:56.82
「…のリマインダーです」って言わせないオプション付けてほしいわ
505: 2018/09/17(月) 20:57:09.92
>>503
それな
「明日は、燃えるゴミの日 のリマインダーです」
それな
「明日は、燃えるゴミの日 のリマインダーです」
506: 2018/09/17(月) 22:14:14.52
アレクサ 明日9時に婚姻届けを役所に提出をリマインドして
507: 2018/09/17(月) 22:58:39.43
>>506
アレクサ「なーんだ、ガッカリ」
アレクサ「なーんだ、ガッカリ」
508: 2018/09/17(月) 23:44:38.81
>>506
アレクサ「自分を騙すのはやめましょう。虚しいだけですよ」
アレクサ「自分を騙すのはやめましょう。虚しいだけですよ」
509: 2018/09/17(月) 23:46:22.30
>>506
アレクサ「あべしっ!」
アレクサ「あべしっ!」
514: 2018/09/18(火) 09:05:24.77
>>506
アレクサ「役所は二次元嫁との婚姻は認めていません」
アレクサ「役所は二次元嫁との婚姻は認めていません」
510: 2018/09/18(火) 00:07:14.72
Tuneinのお気に入りを整理したいのですがどうしたらいいですか?
511: 2018/09/18(火) 01:17:49.29
リマインドってなんすか?
512: 2018/09/18(火) 01:23:24.31
アレクサ「ペルー在住のインド人のことです」
515: 2018/09/18(火) 10:26:59.89
echospotのババアの笑顔
516: 2018/09/18(火) 12:03:50.99
最近アレクサに「〇〇して」って
お願いするのが面倒くさくて
「アレクサ、15分タイマー」とか
命令口調で言うようになってしまった
お願いするのが面倒くさくて
「アレクサ、15分タイマー」とか
命令口調で言うようになってしまった
534: 2018/09/18(火) 20:23:59.37
>>516
それ、うちの嫁と同じだわ
それ、うちの嫁と同じだわ
681: 2018/09/21(金) 22:20:47.41
>>516
普通そうなるだろ
余計なこと言って間違わせるより
キーワードだけをきっちり伝えるのが効率的
普通そうなるだろ
余計なこと言って間違わせるより
キーワードだけをきっちり伝えるのが効率的
517: 2018/09/18(火) 12:12:16.49
アレクサやめてエコーをウェイクワードにした
疲れてる時でも言いやすい気がする
疲れてる時でも言いやすい気がする
518: 2018/09/18(火) 12:14:38.62
プランクサポートってスキルの内容はいいが
数字読み上げがヘンで笑ってしまう
数字読み上げがヘンで笑ってしまう
519: 2018/09/18(火) 13:26:17.97
最新洋楽ダイジェストを再生するワード教えて。おれには無理だわ、、
520: 2018/09/18(火) 14:41:40.75
しかしAmazonがSpotを14980円で
普通に売っているのに
定価以上でヤフオクで山ほど
出品されているのには呆れる
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?min=15000&max=&price_type=currentprice&p=Echo+Spot&va=Echo+Spot&istatus=1&exflg=1&b=1&n=20
普通に売っているのに
定価以上でヤフオクで山ほど
出品されているのには呆れる
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?min=15000&max=&price_type=currentprice&p=Echo+Spot&va=Echo+Spot&istatus=1&exflg=1&b=1&n=20
521: 2018/09/18(火) 14:45:10.95
じょうよわ向けだな
522: 2018/09/18(火) 14:48:11.83
メルカリもなかなか呆れる価格設定で出されてるね
523: 2018/09/18(火) 15:35:30.84
逆にじょうよわさんたちはこういう物買うかな?
特にspotなんかめんどくさそうなイメージがあるが。
特にspotなんかめんどくさそうなイメージがあるが。
524: 2018/09/18(火) 16:00:51.83
いま売るならSpot専用角度自由スタンドの白色だろう
525: 2018/09/18(火) 17:01:30.15
イコライザー機能なくなってるやん
536: 2018/09/18(火) 21:14:43.95
>>525
や、やっぱりそうなんですか。
ロック聴くのに低音強めようとしたら、イコライザー機能無いんで悩んでました…
や、やっぱりそうなんですか。
ロック聴くのに低音強めようとしたら、イコライザー機能無いんで悩んでました…
537: 2018/09/18(火) 21:19:23.10
>>536
自己レス失礼します。ご報告。
今、ふと思って
「アレクサ、低音強くして!」
と言ったら強くなりました!
アプリ調整消えたと思ったら、
音声コントロール可能になったっぽいです。
しかし、同じように「弱くして」「下げて」言ってみたが下がらないよ…
自己レス失礼します。ご報告。
今、ふと思って
「アレクサ、低音強くして!」
と言ったら強くなりました!
アプリ調整消えたと思ったら、
音声コントロール可能になったっぽいです。
しかし、同じように「弱くして」「下げて」言ってみたが下がらないよ…
547: 2018/09/19(水) 10:48:26.48
>>525
iPhoneだけど
アプリ最新にしたら復活してるで
iPhoneだけど
アプリ最新にしたら復活してるで
526: 2018/09/18(火) 17:33:07.54
ヤフオクはT-POINTで帰るからじゃない
527: 2018/09/18(火) 17:36:13.76
メルカリはドコモポイントとか携帯決済とかあるから高値でも売れるモノもある
528: 2018/09/18(火) 18:26:25.86
ドコモポイントはジョーシンで尼ギフトロンダできる
携帯決済はたまにポイントバックやってるな
初回利用50%PBキャンペーンのとき上限まで突っ込んだのだはいい思い出
Tpointも尼で使えるようなテクがあるんじゃない?
携帯決済はたまにポイントバックやってるな
初回利用50%PBキャンペーンのとき上限まで突っ込んだのだはいい思い出
Tpointも尼で使えるようなテクがあるんじゃない?
530: 2018/09/18(火) 18:41:54.75
>>528
なるほど、賢くなった。
なるほど、賢くなった。
825: 2018/09/25(火) 12:28:12.83
>>528
dポイントの規約改正に伴い、2018年4月1日よりJoshinで「dポイント ⇒ Amazonギフト券購入」ができなくなりました。
dポイントの規約改正に伴い、2018年4月1日よりJoshinで「dポイント ⇒ Amazonギフト券購入」ができなくなりました。
529: 2018/09/18(火) 18:39:49.38
勝手にアップデートはじめた
531: 2018/09/18(火) 18:52:34.73
オクで尼ギフをTポイントで買うだけ
532: 2018/09/18(火) 19:08:24.79
うおおおお
アップデートで恋の悩みにも答えてくれるようになったあああああああ
アップデートで恋の悩みにも答えてくれるようになったあああああああ
533: 2018/09/18(火) 20:00:47.20
spotだけど数日に一回程度の頻度でアラーム鳴らすのサボる事があって困る
寝る前にアラームを設定、画面にアラームを鳴らす時間が表示されてるのを確認してから就寝
翌朝気づいたらアラームなってない、設定表示も消えてる、
スヌーズ設定してるから鳴ったことに気づいてないってことはないはずなんだけど
寝る前にアラームを設定、画面にアラームを鳴らす時間が表示されてるのを確認してから就寝
翌朝気づいたらアラームなってない、設定表示も消えてる、
スヌーズ設定してるから鳴ったことに気づいてないってことはないはずなんだけど
538: 2018/09/18(火) 22:59:34.39
低くして、だったりして
539: 2018/09/18(火) 23:12:24.89
「抑えて」かも
540: 2018/09/18(火) 23:40:30.10
音声でのテレビ操作を試してみたけど思った以上に使いづらい
連続したチャンネル変更が音声では難しい事と、番組表を見て番組名は覚えていても、それが何チャンネルだったかを覚えきれない
仕方ないのでラズパイからDLNAで表示中のチャンネルとチャンネル設定一覧を取ってきてザッピングを行うようにした
ちょっとはマシになった気もするけど、他の人はどうしているんだろうね
連続したチャンネル変更が音声では難しい事と、番組表を見て番組名は覚えていても、それが何チャンネルだったかを覚えきれない
仕方ないのでラズパイからDLNAで表示中のチャンネルとチャンネル設定一覧を取ってきてザッピングを行うようにした
ちょっとはマシになった気もするけど、他の人はどうしているんだろうね
542: 2018/09/19(水) 06:19:36.69
>>540
俺はNode-REDでチャンネルを発射して数秒ディレイさせて次のチャンネルを発射、を二周
俺はNode-REDでチャンネルを発射して数秒ディレイさせて次のチャンネルを発射、を二周
544: 2018/09/19(水) 08:56:53.31
>>542
ありがとう
今1つ変わる度に16秒待機で1周させてるけど、2周もありだね
ありがとう
今1つ変わる度に16秒待機で1周させてるけど、2周もありだね
546: 2018/09/19(水) 10:33:12.06
>>544
そして最後に番組表を発射してるよ
そして最後に番組表を発射してるよ
566: 2018/09/20(木) 00:23:38.39
>>546
ザッピング中や番組表を出してる間だけ、少しテレビの音量を下げるようにしたらechoの誤認識が大分少なくなったよ
テレビの音のせいでechoが誤認識する事が多く操作性が悪い原因にもなってるね
echoがウェイクワードを認識した時を検知できれば、それに合わせてテレビの音量を下げて誤認を避ける事ができると思うけど
そうゆうのは出来ないんだろうね・・・
ザッピング中や番組表を出してる間だけ、少しテレビの音量を下げるようにしたらechoの誤認識が大分少なくなったよ
テレビの音のせいでechoが誤認識する事が多く操作性が悪い原因にもなってるね
echoがウェイクワードを認識した時を検知できれば、それに合わせてテレビの音量を下げて誤認を避ける事ができると思うけど
そうゆうのは出来ないんだろうね・・・
570: 2018/09/20(木) 07:03:18.32
うちのエコー、先週からテレビを4にしてだけできなくなった
alexa「テレビはその操作に対応していません」
なんかあったのかな
>>566
それいいね
エコーの近くにマイクを置いてあらかじめ録音しておいたぽーんと波形を比較して…
いや、だったらテレビから離したほうが楽か
alexa「テレビはその操作に対応していません」
なんかあったのかな
>>566
それいいね
エコーの近くにマイクを置いてあらかじめ録音しておいたぽーんと波形を比較して…
いや、だったらテレビから離したほうが楽か
571: 2018/09/20(木) 07:07:46.73
>>570
そういう場合は諦めて定型アクションに登録してる。
そういう場合は諦めて定型アクションに登録してる。
594: 2018/09/20(木) 23:02:33.10
>>570
echoをテレビから離すのもあるけど、それだけでは改善出来なくて
テレビの視聴位置もechoの近くに変えないと改善しない・・・これじゃ本末転倒だよ
音が出るのデバイスのスマートホームスキルってあまり実用的に使えないんじゃないかと思って
ちょっと調べてみたら、同じように困っている人がいた
https://forums.developer.amazon.com/questions/110283/listen-hook-for-alexa-wake-word-to-reduce-ambient.html
echoをテレビから離すのもあるけど、それだけでは改善出来なくて
テレビの視聴位置もechoの近くに変えないと改善しない・・・これじゃ本末転倒だよ
音が出るのデバイスのスマートホームスキルってあまり実用的に使えないんじゃないかと思って
ちょっと調べてみたら、同じように困っている人がいた
https://forums.developer.amazon.com/questions/110283/listen-hook-for-alexa-wake-word-to-reduce-ambient.html
543: 2018/09/19(水) 06:24:27.78
>>540
テレビのリモコン使ってる
テレビのリモコン使ってる
545: 2018/09/19(水) 09:00:45.90
>>543
ありがとう
最終の手段はリモコンだよね
ありがとう
最終の手段はリモコンだよね
541: 2018/09/18(火) 23:49:25.31
「じゃくくして」だろうな。
過去の経験から。
過去の経験から。
548: 2018/09/19(水) 11:09:39.76
spot2台買ったんだけどコールメッセージ機能?どう使えばいいかわからん。
呼び出しはできたんだけど、連絡先が自分しかでない
呼び出しはできたんだけど、連絡先が自分しかでない
550: 2018/09/19(水) 13:00:51.24
>>548
とりあえず
「アレクサ ドロップイン」
って言ってみ?
とりあえず
「アレクサ ドロップイン」
って言ってみ?
551: 2018/09/19(水) 13:55:54.49
>>549
>>550
どうもありがとう
スマホのアプリから呼び出してたんだけどうまくいかなかった。
と言うかドット・無印・プラスも持っててデバイスのリストを読み上げるだけで先に進まなかった。
で、エラーの時に「デバイス名を仮名にするか連絡先にふりがなを振って」と言われたので(最初わからなかった)「2番目のecho spot」だったのを「二番目のエコー ドット」にしたらうまくいったみたい。まだ一回しか試してないけど。
お騒がせしました。
ほかのデバイスもやらなきゃいかんのかな
>>550
どうもありがとう
スマホのアプリから呼び出してたんだけどうまくいかなかった。
と言うかドット・無印・プラスも持っててデバイスのリストを読み上げるだけで先に進まなかった。
で、エラーの時に「デバイス名を仮名にするか連絡先にふりがなを振って」と言われたので(最初わからなかった)「2番目のecho spot」だったのを「二番目のエコー ドット」にしたらうまくいったみたい。まだ一回しか試してないけど。
お騒がせしました。
ほかのデバイスもやらなきゃいかんのかな
552: 2018/09/19(水) 13:57:18.34
>>551
ごめん
「二番目のエコー スポット」です
ごめん
「二番目のエコー スポット」です
555: 2018/09/19(水) 18:06:32.58
>>551
カタカナで登録すると認識率がよくなるらしいよ
ひらがなで登録したら認識率が悪かった
カタカナで登録すると認識率がよくなるらしいよ
ひらがなで登録したら認識率が悪かった
580: 2018/09/20(木) 11:15:57.45
>>555
登録時の英語で認識すれば一番なんだけど
登録時の英語で認識すれば一番なんだけど
549: 2018/09/19(水) 11:35:03.37
2台のスポットに名前つけてると思うけど、ドロップイン+相手先スポットの名前でいけないかい?
553: 2018/09/19(水) 14:37:28.50
コール機能はちょっと説明不足な気がする
紐付けたスマホとEchoに同時にかかるのは勘弁してほしい
紐付けたスマホとEchoに同時にかかるのは勘弁してほしい
554: 2018/09/19(水) 15:37:48.75
全スキルをオンにしたいのだが手軽な方法ある?
556: 2018/09/19(水) 19:58:45.17
アレクサに呼びかけても効果音しか反応がない時があるんだけど分かりませんってことなんだろうか
557: 2018/09/19(水) 20:04:03.72
>>556
アレックスとか話しかけると会話にすらなってないからピコンてなって終わる
アレックスとか話しかけると会話にすらなってないからピコンてなって終わる
559: 2018/09/19(水) 20:06:37.28
>>557
認識されないとそうなるのか…
プレイリストの○○流してと何度お願いしても効果音ばかりで泣ける
認識されないとそうなるのか…
プレイリストの○○流してと何度お願いしても効果音ばかりで泣ける
558: 2018/09/19(水) 20:06:32.12
学習すればするほどバカになるアレクサでした。
560: 2018/09/19(水) 20:36:51.72
ぶっちゃけアマゾン日本法人は日本語環境の改善について真面目に取り組んでないだろ
iOSは12でSiriちゃんがかなり寛容でハキハキしゃべるようになってたのにその後にアレクサに話しかけるとガッカリする
iOSは12でSiriちゃんがかなり寛容でハキハキしゃべるようになってたのにその後にアレクサに話しかけるとガッカリする
561: 2018/09/19(水) 20:44:17.28
ヘイSiriで手持ちの曲流せるし役目が奪われつつある
562: 2018/09/19(水) 21:05:03.86
うちのAlexaも2台とも馬鹿だ、音声認識が酷すぎる
563: 2018/09/19(水) 21:48:08.17
「アレクサ、OK Google」
Alexa「……。」
Alexa「……。」
564: 2018/09/19(水) 23:41:20.78
>>563
いや、それ用のコメント返してくれるから
持ってないからわからないのか?
いや、それ用のコメント返してくれるから
持ってないからわからないのか?
565: 2018/09/19(水) 23:52:14.10
その名前には応えることができません
567: 2018/09/20(木) 00:25:51.42
Alexaだけ他のAIに心を閉ざしてる。
うちのGoogle Homeはちゃんと応答してくれるのに。
俺「ok google」
りんな「ぽーん」
うちのGoogle Homeはちゃんと応答してくれるのに。
俺「ok google」
りんな「ぽーん」
568: 2018/09/20(木) 00:29:58.40
名前くらい好きに付けさせて欲しいのにアメ公はそういうとこ感じてないよね
569: 2018/09/20(木) 04:28:55.84
ラトック買ったけど全然使ってない
天気やニュースやリマインダーはスマホで確認する癖ついてるし他に何かいい使い方ないかなぁ
天気やニュースやリマインダーはスマホで確認する癖ついてるし他に何かいい使い方ないかなぁ
572: 2018/09/20(木) 08:06:10.95
>>569
馬鹿
馬鹿
573: 2018/09/20(木) 08:31:27.26
>>572
禿同
我が家はHUIS-100がお蔵入りとなってしまったよ
禿同
我が家はHUIS-100がお蔵入りとなってしまったよ
577: 2018/09/20(木) 10:26:01.51
>>569
うちも殆ど使ってない。
カーテンの開け閉め出来ればいいんだけど
2,3千円では無理そうだしなぁ
うちも殆ど使ってない。
カーテンの開け閉め出来ればいいんだけど
2,3千円では無理そうだしなぁ
602: 2018/09/21(金) 06:33:43.84
>>569
家電コントロールはしないの?
エアコンとか、照明とか
家電コントロールはしないの?
エアコンとか、照明とか
574: 2018/09/20(木) 08:32:08.75
リマインダーの通知をスマホアプリにはしてFireには来ないようにとか個別にできる?
575: 2018/09/20(木) 09:01:06.63
レビューで90歳の執事って書いてる人いたけど的を射てると思うわ
576: 2018/09/20(木) 09:08:20.36
>>575
ワロタ
ワロタ
578: 2018/09/20(木) 10:30:50.45
Amazonの新製品「Echo Sub」と「Amazon Smart Plug」の情報が発表前に公開されてしまう
https://gigazine.net/news/20180920-amazon-echo-sub-smart-plug/
https://gigazine.net/news/20180920-amazon-echo-sub-smart-plug/
579: 2018/09/20(木) 11:06:20.89
IFTTTを使ってiOSのリマインダーと同期させると文字化けするのって対処法ある?
581: 2018/09/20(木) 14:18:39.32
「最近彼が話しかけてくれないんです(28才、AI)」
582: 2018/09/20(木) 14:29:05.38
Bluetoothの外部スピーカーは一度繋げたら、次回から外部スピーカー電源の
オンオフで自動でEchoに繋がるんですか?
オンオフで自動でEchoに繋がるんですか?
583: 2018/09/20(木) 16:21:26.64
定型アクションでアレクサに任意の言葉を喋らせれる様になったね
585: 2018/09/20(木) 17:45:00.22
>>583
ほんとに?
アプリのアップデートしたらやってみようかな
ほんとに?
アプリのアップデートしたらやってみようかな
610: 2018/09/21(金) 07:31:40.78
>>583
地味に待っていた機能がついに。リマインダーです、リマインダーです。とウザかったんだよね
地味に待っていた機能がついに。リマインダーです、リマインダーです。とウザかったんだよね
584: 2018/09/20(木) 16:56:16.08
卑猥な言葉はNGですw
586: 2018/09/20(木) 18:24:57.36
昨日の夜からやたらとAlexaにシカトされる件
587: 2018/09/20(木) 18:27:51.20
耳鼻咽喉科に行ってノドを看てもらえ
588: 2018/09/20(木) 18:45:24.29
「アレクサ、タイマーごふん」
「じゅっぷんですね、スタート」
ってことがたまにある
「じゅっぷんですね、スタート」
ってことがたまにある
589: 2018/09/20(木) 19:29:52.52
https://robotstart.info/2018/09/20/amazon-echo-sub-and-amazon-smart-plug.html
サブウーファー
11,000円
スマートプラグ
14,000円
バカなの?
サブウーファー
11,000円
スマートプラグ
14,000円
バカなの?
592: 2018/09/20(木) 20:40:52.80
>>589
まん中の穴は隠しカメラだな
まん中の穴は隠しカメラだな
599: 2018/09/21(金) 01:00:32.39
>>589
ウーファーなしでステレオさせて欲しいな
ウーファーなしでステレオさせて欲しいな
590: 2018/09/20(木) 19:37:53.46
尼セールでどうせ半額以下になるだろう?
591: 2018/09/20(木) 20:21:23.10
ewelinkってスキル何故か消えてるんだけど復活しないかなあ
595: 2018/09/20(木) 23:02:50.47
>>591
あれー?数日前に復活してたけどまた消えたん?
あれー?数日前に復活してたけどまた消えたん?
593: 2018/09/20(木) 21:54:27.67
Alexa対応(日本語版対応とは言ってない)商品多いなぁ…
596: 2018/09/21(金) 00:28:49.85
ほんとだ!好きな言葉喋らせられる!アレクサからグーグルさんに命令するの面白
597: 2018/09/21(金) 00:44:18.26
俺「アレクサ、ソラモヨウ」
アレクサ「オッケーグーグル!今日の天気は?」
グーグルホーム「今日の天気は・・」
アレクサ「オッケーグーグル!今日の天気は?」
グーグルホーム「今日の天気は・・」
598: 2018/09/21(金) 00:54:11.88
おっけーぐーぐるできるの?
600: 2018/09/21(金) 06:03:19.09
電子レンジまじできたー!わくわくが止まらん!こういうのがいいんだよ
601: 2018/09/21(金) 06:24:02.10
なんだよ!もうEcho Showでんのかよ!
603: 2018/09/21(金) 06:52:53.65
plusも前モデルが消えたか
こないだのタイムセールで9980円で処分してたもんなー
でもファブリック素材の好きじゃないから前モデルのが好き
とはいえ、2台でステレオにしてみたい
こないだのタイムセールで9980円で処分してたもんなー
でもファブリック素材の好きじゃないから前モデルのが好き
とはいえ、2台でステレオにしてみたい
604: 2018/09/21(金) 06:55:03.70
サイバーマンデー間に合うの?
いや、間に合うだろうな。新エコードットを出すなら旧版は廃止だろうし、ならエコードットをサイバーマンデーで出さないなんてありえない。
12月が楽しみ
いや、間に合うだろうな。新エコードットを出すなら旧版は廃止だろうし、ならエコードットをサイバーマンデーで出さないなんてありえない。
12月が楽しみ
605: 2018/09/21(金) 07:09:33.33
アレクサアプリを使ってエコーのカメラで遠隔監視できるらしいけど使い方わからん・・
606: 2018/09/21(金) 07:10:20.53
Newバージョン続々来たね。Echo Plusはノーマルに置き換わるようなデザインでDotはノーマルの縮小版になってる。Dotの音質が普通レベルになってる事を期待して買いたいけど温度計なしか…Dotにこそ似合う機能と思うんだけどな
607: 2018/09/21(金) 07:21:54.11
あー!もうアマゾン開いたらでとるやんけ!
608: 2018/09/21(金) 07:25:30.66
Newモデルかぁ!
音質改善されたのなら欲しいなぁ。
音にこだわりのない方の自分ですら、この音質はちょっとwってなったからなぁ…
音質改善されたのなら欲しいなぁ。
音にこだわりのない方の自分ですら、この音質はちょっとwってなったからなぁ…
609: 2018/09/21(金) 07:28:53.51
新しいdotは壁掛けできなさそう
611: 2018/09/21(金) 07:36:28.44
自宅周辺の気温は既に言えるんだから、室内温度の誤差+2度とか設定しておく機能が追加されれば可能(追加されるとは言っていない)
612: 2018/09/21(金) 07:39:58.70
Echo Dot (エコードット) 第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa、サンドストーン
これ買お
これ買お
613: 2018/09/21(金) 07:41:23.17
showが出たらspotは売れなくなりそう?
画面付きならでかい方が良いよね
画面付きならでかい方が良いよね
614: 2018/09/21(金) 07:44:50.93
>>613
スポットの方が俺は良い。ベッドフレームのくぼみのスペースに置くのに丁度いい。
ショーはタブレットみたいで、5千円以下でfire売ってる今、iPhoneのSiri付きで2万高いけど買う?って言われても困るよなってのが俺の感想かな
スポットの方が俺は良い。ベッドフレームのくぼみのスペースに置くのに丁度いい。
ショーはタブレットみたいで、5千円以下でfire売ってる今、iPhoneのSiri付きで2万高いけど買う?って言われても困るよなってのが俺の感想かな
615: 2018/09/21(金) 07:44:55.37
>>613
そうとも限らん
そうとも限らん
619: 2018/09/21(金) 08:48:54.56
>>613
spotはPCデスクとベッドサイドテーブルにピッタリなサイズだから商品サイズによって棲み分け出来ると思うわ(´・ω・`)
showはリビングに置く予定
実家用と2台ポチッたお
spotはPCデスクとベッドサイドテーブルにピッタリなサイズだから商品サイズによって棲み分け出来ると思うわ(´・ω・`)
showはリビングに置く予定
実家用と2台ポチッたお
616: 2018/09/21(金) 07:51:10.02
部屋にもうこれ以上、モニター類はいらないけど、Showが防水、バッテリー内臓だったら買ったのに残念
617: 2018/09/21(金) 08:11:52.28
echo show 文字ニュースやwebページは見られるんかな?
620: 2018/09/21(金) 08:58:54.21
>>617
silkとFirefoxのブラウザ対応って見たけど
silkとFirefoxのブラウザ対応って見たけど
618: 2018/09/21(金) 08:41:11.16
とりあえずshow2台とスタンド2台をポチッた
地味にAlexa電子レンジが気になるわ
年末に向けて畳み掛けて来やがったな
あとはGoogleから出るshowみたいなやつ買って今年のスマスピ購入は幕を閉じるなぁ(´・ω・`)
fireのechoモードdockも同時に発売しちゃえば良かったのにねー
地味にAlexa電子レンジが気になるわ
年末に向けて畳み掛けて来やがったな
あとはGoogleから出るshowみたいなやつ買って今年のスマスピ購入は幕を閉じるなぁ(´・ω・`)
fireのechoモードdockも同時に発売しちゃえば良かったのにねー
621: 2018/09/21(金) 09:03:44.33
inputとかクロックとか
入力を至る所で出来ます方向なのかね
入力を至る所で出来ます方向なのかね
622: 2018/09/21(金) 09:10:48.05
新型dotの白か黒かでずっと迷ってる
623: 2018/09/21(金) 10:05:34.52
echo auto日本にも来て!
尼の新商品発表会観たけど全部欲しくなるな(´・ω・`)
尼の新商品発表会観たけど全部欲しくなるな(´・ω・`)
624: 2018/09/21(金) 10:06:52.37
やっぱり新製品くると盛り上がるな
625: 2018/09/21(金) 10:14:14.65
echo show 発売のこの流れで…Fire TAB show のリリースも期待!
626: 2018/09/21(金) 10:14:52.77
Fire TAB の show mode ね
627: 2018/09/21(金) 11:10:47.34
新しいdotで充分だなと思ってるが、まだ家には未開封の旧dotが2台も転がってる。
オクで売っても送料にもならんし、でも今のdotより圧倒的に音いいだろうしな、5台まとめ売りでもするか。
でもdotは全くセット割引とか無いんだな。
オクで売っても送料にもならんし、でも今のdotより圧倒的に音いいだろうしな、5台まとめ売りでもするか。
でもdotは全くセット割引とか無いんだな。
628: 2018/09/21(金) 11:17:12.45
>>627
下取りセールしてくんないかなw
下取りセールしてくんないかなw
638: 2018/09/21(金) 12:23:30.20
>>628
下取りにすると送料と手間がかかって尼が産廃に処分してもらわないといけないからセールで値引きして、各自処分するなりなんなりしてねだろうな。
google home miniとどっちが音ましなんだろうね?店頭聴き比べ出来ないのがつらいな。
下取りにすると送料と手間がかかって尼が産廃に処分してもらわないといけないからセールで値引きして、各自処分するなりなんなりしてねだろうな。
google home miniとどっちが音ましなんだろうね?店頭聴き比べ出来ないのがつらいな。
629: 2018/09/21(金) 11:18:18.41
Echo show とphilips hue のシングルランプのセットはどういう趣旨? show にハブ機能無いよね?
631: 2018/09/21(金) 11:25:11.86
>>629
ハブ付いてるらしいよ
ハブ付いてるらしいよ
633: 2018/09/21(金) 11:42:17.20
>>631 >>632
ほんとだ ハブ機能ついてるのね
ほんとだ ハブ機能ついてるのね
636: 2018/09/21(金) 12:20:42.76
>>633
コブラ・まむし「なんでハブだけ…」
コブラ・まむし「なんでハブだけ…」
632: 2018/09/21(金) 11:26:25.16
>>629
よくわからんが
「echoシリーズの比較」、「スマート家電の簡単セットアップ」って項目は
plusとshowだけ有りみたいだけど
よくわからんが
「echoシリーズの比較」、「スマート家電の簡単セットアップ」って項目は
plusとshowだけ有りみたいだけど
630: 2018/09/21(金) 11:20:29.97
アメリカ人てファブリックが好きだなー
おれは昔ながらのソニーのようなメカメカしたのが好きなんだけどなぁ
おれは昔ながらのソニーのようなメカメカしたのが好きなんだけどなぁ
634: 2018/09/21(金) 11:58:42.20
showって米アマゾンと比較して破格の安さだな
635: 2018/09/21(金) 12:17:15.50
dotの音悪すぎて少しは改善したらしいな
もう2台あるから買わないけど
もう2台あるから買わないけど
643: 2018/09/21(金) 12:36:19.89
>>635
Dotは外部スピーカー前提だから音はどうでも良い
問題は耳
2世代Dotが難聴杉る
アレクサが馬鹿になる一方なのでEcho製品はもう買わんけど
Dotは外部スピーカー前提だから音はどうでも良い
問題は耳
2世代Dotが難聴杉る
アレクサが馬鹿になる一方なのでEcho製品はもう買わんけど
637: 2018/09/21(金) 12:21:15.03
ゆれくるコールのスキル希望
640: 2018/09/21(金) 12:29:34.22
>>637
WNI「The Last 10 Second…」
WNI「The Last 10 Second…」
644: 2018/09/21(金) 12:37:47.94
>>637
echoは能動的に話してはくれないから
現状では無意味じゃないかな
echoは能動的に話してはくれないから
現状では無意味じゃないかな
639: 2018/09/21(金) 12:26:28.17
show来たならshow modeそろそろか
買いはしないが嬉しい知らせだ
買いはしないが嬉しい知らせだ
650: 2018/09/21(金) 12:50:56.26
>>639
Showが売れなくなるとアマゾン困るから、来年以降にずれ込むと思う
タブレットは日本語版VoiceCast機能すら実装されてない
ハードとしては出来るのにやらないのは販売戦略があるはず
Showが売れなくなるとアマゾン困るから、来年以降にずれ込むと思う
タブレットは日本語版VoiceCast機能すら実装されてない
ハードとしては出来るのにやらないのは販売戦略があるはず
641: 2018/09/21(金) 12:29:57.35
文法間違えたorz
642: 2018/09/21(金) 12:30:38.38
ゆるさんぞ
645: 2018/09/21(金) 12:39:16.43
新しいエコーすぐ汚れそう。
646: 2018/09/21(金) 12:41:50.32
showのランプセット予約したらランプだけ即納になった。
647: 2018/09/21(金) 12:42:33.89
白だと汚れが目立つ
黒だとホコリが目立つ
黒だとホコリが目立つ
648: 2018/09/21(金) 12:46:51.36
>>647
生地を洗うことが出来ないなら唾液等で
臭いが発生しそうで嫌だな。
生地を洗うことが出来ないなら唾液等で
臭いが発生しそうで嫌だな。
649: 2018/09/21(金) 12:49:28.03
旧型の処分セールってある?
651: 2018/09/21(金) 12:51:23.37
臭うほどの量の唾液がつく距離でしゃべりかけてんの?
652: 2018/09/21(金) 12:52:58.49
Show欲しいけど高いなぁ
653: 2018/09/21(金) 12:56:36.66
Amazon Musicを音声で操るの無理
そこに期待して、Showを予約した
そこに期待して、Showを予約した
654: 2018/09/21(金) 12:59:23.17
>>653
スマホアプリで操作できるやん
スマホアプリで操作できるやん
655: 2018/09/21(金) 13:35:58.06
Echo & Fire HD でええやん
663: 2018/09/21(金) 15:30:04.79
>>655
防水じゃない時点でいらない
リビングや自室にはモニター類ないの?PC,タブあれば事足りる
欲しいのは防水でキッチン&バスルーム用のEcho
防水じゃない時点でいらない
リビングや自室にはモニター類ないの?PC,タブあれば事足りる
欲しいのは防水でキッチン&バスルーム用のEcho
665: 2018/09/21(金) 15:52:04.08
>>663
バスルーム用欲しいよね
脱衣所にクレードルあって外して浴室に持ち込んでとか素敵
バスルーム用欲しいよね
脱衣所にクレードルあって外して浴室に持ち込んでとか素敵
656: 2018/09/21(金) 13:45:16.66
「アレクサ、新しいEchoについて教えて」
657: 2018/09/21(金) 13:51:05.59
dot普段からピカピカ光っててくれればいいのに
658: 2018/09/21(金) 13:52:04.05
新型黒dotポチったどー
659: 2018/09/21(金) 13:59:17.89
今の君はピカピカに光って~
660: 2018/09/21(金) 14:52:40.77
spotを5480円で売ってくれー
661: 2018/09/21(金) 14:53:43.63
あと時報つけてくれー
ピ・ピ・ピ・ポーンってやつ
ピ・ピ・ピ・ポーンってやつ
662: 2018/09/21(金) 15:16:14.30
スピーカー無しのを日本でも販売して欲しいな
664: 2018/09/21(金) 15:41:32.01
正直さ、こんなにいっぱい種類いる?
逆にこういうの詳しくない人にはどれ買ったら良いかとか分かりにくくなってきてない?
逆にこういうの詳しくない人にはどれ買ったら良いかとか分かりにくくなってきてない?
666: 2018/09/21(金) 16:02:18.96
dot、ファブリックにしたのか
Home podやGoogle home miniに寄せた感じに見える
Home podやGoogle home miniに寄せた感じに見える
667: 2018/09/21(金) 16:41:56.68
入力補助より出力機器増えないかなあ。時計や電子レンジがそうなのだろうが、Connect kitってのが大事な気がする。
668: 2018/09/21(金) 16:47:15.51
+100円くらいでHueみたいなLED欲しい
いまは3倍くらいするので買う気がせん
いまは3倍くらいするので買う気がせん
669: 2018/09/21(金) 17:59:59.90
レンジ$59.99って安いな。dot+$10かよw
670: 2018/09/21(金) 18:20:27.82
次は腕時計型かな
671: 2018/09/21(金) 18:24:07.22
腕時計型ほしいね
672: 2018/09/21(金) 19:10:47.61
Amazonさん新型echo plus出すならHue以外にも操作できるもの増やしてくださいよ
673: 2018/09/21(金) 20:23:20.73
アレクサ、左手で・・
674: 2018/09/21(金) 20:26:45.04
定型アクションにカスタムスキル使えるようにしてくれるだけで随分違うのにな
675: 2018/09/21(金) 20:28:15.34
あとアプリ表示中のウェイクワード対応も
676: 2018/09/21(金) 20:38:24.17
なんかモッサリした見た目になってしまったね
ホコリつきそうな
ホコリつきそうな
677: 2018/09/21(金) 20:39:37.54
fireタブレットとの連携はよ
678: 2018/09/21(金) 20:44:59.66
dotにそんな音質求めてる奴いたんだろうか
拭き掃除もしづらいし
壁に掛けるのもしづらいんじゃないの?
側面覆っちゃうと音出るとお覆う事になるし、。
拭き掃除もしづらいし
壁に掛けるのもしづらいんじゃないの?
側面覆っちゃうと音出るとお覆う事になるし、。
679: 2018/09/21(金) 20:56:31.26
homeminiは底面以外はネットなの考えたら特に問題ないかと
dotの音質はhome、クローバと比較してもダントツで悪いが
プライム会員の場合一番使いたいのはechoなので音質の向上はありがたい、あとは半額で売られるの待つだけ
定価で買う気なんてサラサラない
dotの音質はhome、クローバと比較してもダントツで悪いが
プライム会員の場合一番使いたいのはechoなので音質の向上はありがたい、あとは半額で売られるの待つだけ
定価で買う気なんてサラサラない
680: 2018/09/21(金) 21:38:23.92
サイバーマンデー待ちですね♪
682: 2018/09/21(金) 22:23:33.41
エコドット、USB給電じゃなくなったのね(´・ω・`)
684: 2018/09/22(土) 00:48:39.58
>>682
うそやん!マジで??
コンセント少ないから8連USBチャージャーで重宝しとるのにー
まぁドット3台あるからとりあえず要らないが
うそやん!マジで??
コンセント少ないから8連USBチャージャーで重宝しとるのにー
まぁドット3台あるからとりあえず要らないが
683: 2018/09/22(土) 00:33:29.93
赤外線内蔵しろよ
685: 2018/09/22(土) 03:16:11.18
既にplus使ってるのにshowのハブ機能とか無駄でしかないハブなしの安いバージョン出してくれ
689: 2018/09/22(土) 09:10:02.86
>>685
fireタブレットのshowモードがそのニーズに応えているのだと思う
日本ではまだだけどな
fireタブレットのshowモードがそのニーズに応えているのだと思う
日本ではまだだけどな
686: 2018/09/22(土) 05:35:18.50
プラス2台とかも無駄だよね
687: 2018/09/22(土) 07:10:14.55
ペアリングしてるANKERが時々 変な音を出す ゴーストか?(´・ω・`)
688: 2018/09/22(土) 07:30:24.68
ちょっと宇宙船と繋がっちまったい
690: 2018/09/22(土) 10:42:29.10
umlimitedの曲を認識してくれない
プレイリストに入れれば再生してくれるのだが
例えば「無罪モラトリアム」(premier)はアルバムタイトルはもちろん個別曲も
すんなり聞きとってくれる
「勝訴ストリップ」(unlimited)はアルバムタイトルも個別もだめ
「椎名林檎 本能 の楽曲を見つけられませんでした」と返ってくるから
聞きとっているにもかかわらず見つけられない
プレイリストに入れれば再生してくれるのだが
例えば「無罪モラトリアム」(premier)はアルバムタイトルはもちろん個別曲も
すんなり聞きとってくれる
「勝訴ストリップ」(unlimited)はアルバムタイトルも個別もだめ
「椎名林檎 本能 の楽曲を見つけられませんでした」と返ってくるから
聞きとっているにもかかわらず見つけられない
691: 2018/09/22(土) 10:52:17.71
echo auto早よ売れ
692: 2018/09/22(土) 11:20:58.29
EchoSpot6980円待ち+EchoAuto待ち
EchoAutoは格安SIM使えればいいのになあ
EchoAutoは格安SIM使えればいいのになあ
693: 2018/09/22(土) 12:42:46.14
Echo Showの商品説明にプライムビデオを音声操作出来るって書いてあるんだけど、これってfiretvも近いうちに音声操作操作可能になるって期待して良いのだろうか
695: 2018/09/22(土) 14:56:36.71
>>693
リモコンに話しかけて操作するのか?
リモコンに話しかけて操作するのか?
704: 2018/09/22(土) 19:38:45.94
>>695
言葉足らずですまぬ
米国みたいにEchoと連携してって事
言葉足らずですまぬ
米国みたいにEchoと連携してって事
694: 2018/09/22(土) 13:17:49.99
レコーダーは日本じゃ出ないかぁ
696: 2018/09/22(土) 15:06:12.39
電球だけ先に送ってこられても困るでござる
697: 2018/09/22(土) 15:26:01.81
echoにアレクサと言った後の聞き取り中の状態になった事を大体で良いので知りたいので
echoのLEDライトの点灯で検知しようと思うんだけど、ラズパイ0Wと照度センサーがあれば検知できるのものなのかな
知っている人が居たら教えて
echoのLEDライトの点灯で検知しようと思うんだけど、ラズパイ0Wと照度センサーがあれば検知できるのものなのかな
知っている人が居たら教えて
698: 2018/09/22(土) 16:07:07.12
>>697
そっちは知らないけどリクエスト音の設定ではだめなの?
そっちは知らないけどリクエスト音の設定ではだめなの?
699: 2018/09/22(土) 16:14:29.52
>>698
ありがとう
リクエスト音の方が正確に聞き取り中かどうか判定できそうだけど
前からリクエスト音は使ってなくて
ちょっとは試してはみたんだけど、何となく違和感があったので
ありがとう
リクエスト音の方が正確に聞き取り中かどうか判定できそうだけど
前からリクエスト音は使ってなくて
ちょっとは試してはみたんだけど、何となく違和感があったので
700: 2018/09/22(土) 16:19:22.08
dotの現行品が3240円になってる
701: 2018/09/22(土) 19:21:53.68
現行品のDotを今更買うのってアホ?
ツルツル表面の方が部屋に合ってそう。
ツルツル表面の方が部屋に合ってそう。
702: 2018/09/22(土) 19:26:20.01
いいんじゃない
見た目は現行のほうがいいし
新型っつってもdotで超良スピーカーに変わるなんてこともないだろうから
結局外部スピーカー繋ぐことになるだろうし
見た目は現行のほうがいいし
新型っつってもdotで超良スピーカーに変わるなんてこともないだろうから
結局外部スピーカー繋ぐことになるだろうし
703: 2018/09/22(土) 19:34:43.90
>>702
スピーカーにこだわるなら普通の買えばいい
CPUとかのハードが変わってないなら現行でも良いよ
スピーカーにこだわるなら普通の買えばいい
CPUとかのハードが変わってないなら現行でも良いよ
705: 2018/09/22(土) 19:52:20.10
スマートスピーカーの王者はGoogle Home Mini、Echo Dotは首位陥落
https://japanese.engadget.com/2018/09/22/google-home-mini-echo-dot/
https://japanese.engadget.com/2018/09/22/google-home-mini-echo-dot/
706: 2018/09/22(土) 19:57:57.17
今年第二四半期のセールでだけ言ってるなら
まだそれほど意味はないかな
まだそれほど意味はないかな
707: 2018/09/22(土) 20:02:04.94
スポットでプライムビデオって観られるようになるのかな?
708: 2018/09/22(土) 20:31:16.17
定型アクションで夜に明日の天気しゃべらせられている人います?
あと寝るだけというのにその日の天気をしゃべりやがる・・・。
あと寝るだけというのにその日の天気をしゃべりやがる・・・。
709: 2018/09/22(土) 21:51:57.11
急にspot欲しくなってきた
710: 2018/09/22(土) 22:22:07.86
見てきたけどやっぱいらない
712: 2018/09/22(土) 22:42:44.59
>>710
どこまで見に行ってきたの?
どこまで見に行ってきたの?
711: 2018/09/22(土) 22:39:57.87
新と旧どっちにするかな
713: 2018/09/22(土) 23:04:45.08
居酒屋清子がバカバカしくてお気に入り
714: 2018/09/22(土) 23:11:07.75
csvとかテキストファイルから
アラーム、定型アクションの設定を読み込ませたい
100個くらいあってもうぐちゃぐちゃで分からん
アラーム、定型アクションの設定を読み込ませたい
100個くらいあってもうぐちゃぐちゃで分からん
715: 2018/09/22(土) 23:31:58.68
>>714
がんばれ。使わなくなった定型アクションは消さずに無効にしておけば何かあった際に楽。
がんばれ。使わなくなった定型アクションは消さずに無効にしておけば何かあった際に楽。
716: 2018/09/23(日) 00:35:03.74
1番安いのを買おうかと思ってるんですが、スマホのインターネット共有で使えますか?
717: 2018/09/23(日) 03:22:50.99
こけおどし位にはなるよ
718: 2018/09/23(日) 07:46:34.91
家電制御のブリッジが安くならんことには echo dot に手が出しにくい
おすすめある?
おすすめある?
719: 2018/09/23(日) 08:01:37.73
ブリッジじゃなくスマートホムハブって言うんだね
720: 2018/09/23(日) 09:31:59.42
Echoshowってもしかしてブラウザ無しで見れるのはprimevideoだけなのか
721: 2018/09/23(日) 10:28:05.00
Exho Spot使ってるんだけどAlexaの音声が音楽とかの音量と比べて明らかに大きすぎる
設定見てもメディアの音量で一纏めにされちゃってるけど別々に設定できないの?
設定見てもメディアの音量で一纏めにされちゃってるけど別々に設定できないの?
722: 2018/09/23(日) 10:49:52.63
>>721
その話題何度も出てる
答え
アレクサは馬鹿だから出来ない
その話題何度も出てる
答え
アレクサは馬鹿だから出来ない
723: 2018/09/23(日) 12:14:45.53
>>722
やっぱ出来ないのか
既出らしいのに答えてくれてありがとう
やっぱ出来ないのか
既出らしいのに答えてくれてありがとう
728: 2018/09/23(日) 13:56:55.54
>>723
音声と音楽の調整が出来ないのも致命傷だが
Amazon Musicの曲毎の音量バランスも最悪
馬鹿らしくてUnlimited解約したわ
音声と音楽の調整が出来ないのも致命傷だが
Amazon Musicの曲毎の音量バランスも最悪
馬鹿らしくてUnlimited解約したわ
724: 2018/09/23(日) 12:36:03.15
音声AI 5~10年後には20分雑談可能に アマゾン幹部
http://www.sankeibiz.jp/business/news/180922/bsb1809221553002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/180922/bsb1809221553002-n1.htm
725: 2018/09/23(日) 13:06:18.18
>>724
友達がいない俺の話し相手になってくれるとか胸熱
友達がいない俺の話し相手になってくれるとか胸熱
729: 2018/09/23(日) 14:32:06.52
>>724
僕「アレクサや、いつもすまないねぇ」
ア「おとっつぁん、それは言わない約束でしょ」
僕「アレクサや、いつもすまないねぇ」
ア「おとっつぁん、それは言わない約束でしょ」
726: 2018/09/23(日) 13:20:04.07
茶飲みecho
5.980円
5.980円
727: 2018/09/23(日) 13:25:23.47
Echoes ACT 3 FREEZE!
748: 2018/09/23(日) 22:00:06.18
>>727
すごいぞ、コーイチくん!
すごいぞ、コーイチくん!
730: 2018/09/23(日) 14:38:28.68
名前がアレクサだからなあ....
小春とかじゃないと雰囲気でんなあ
小春とかじゃないと雰囲気でんなあ
732: 2018/09/23(日) 15:15:38.25
>>730
小春www
小春www
733: 2018/09/23(日) 15:23:11.54
やっぱり
「さくら」でしょ
「さくら」でしょ
734: 2018/09/23(日) 16:07:41.13
アレクサちゃんは充分可愛い名前だよ
ヘイ尻さんは小学校でいじめられるだろ
ヘイ尻さんは小学校でいじめられるだろ
735: 2018/09/23(日) 16:50:49.53
>>734
アレ臭も同等w
アレ臭も同等w
736: 2018/09/23(日) 16:52:09.93
アレ草www
737: 2018/09/23(日) 18:33:18.39
Googlehomeの方がおりこう過ぎる・・・・
738: 2018/09/23(日) 18:37:12.33
アレクサの特徴は安いことと、アマゾンの曲とか聞きやすいとかでしょ
739: 2018/09/23(日) 18:47:52.78
ワンルームマンションでspotを作業机に一台、ベッド頭に一台置いて
反応ワードを片方をアレクサ、もう一方をエコーにしてるけど時々、どっちがどっちか人間の頭の方がバグる
反応ワードを片方をアレクサ、もう一方をエコーにしてるけど時々、どっちがどっちか人間の頭の方がバグる
740: 2018/09/23(日) 19:10:44.72
「さくら」ペット率高いから紛らわしい
家の猫も「さくら」
家の猫も「さくら」
741: 2018/09/23(日) 19:16:00.59
名前変えれるなら
購入から数日は初期設定の名前の所で固まっとける自信あるわ
購入から数日は初期設定の名前の所で固まっとける自信あるわ
742: 2018/09/23(日) 20:01:17.81
Echo Showって、翔って呼び掛けても反応するなら、さらに日本人受けしそうなんだが。
743: 2018/09/23(日) 20:14:28.37
スマートスピーカー「てつ」
745: 2018/09/23(日) 21:39:36.54
フラッシュニュースとか更新頻度が遅いし広告とかひどいから
カスタマイズしてrss取得するようにして少しマシになった
カスタマイズしてrss取得するようにして少しマシになった
746: 2018/09/23(日) 21:44:29.56
Echo Showの音質レベルはechoシリーズの中では最高なの?
760: 2018/09/24(月) 03:50:18.54
>>746
スペックを見る限りシリーズでは一番いい音では?
スペックを見る限りシリーズでは一番いい音では?
747: 2018/09/23(日) 21:46:00.11
サイバーマンデーとかは3,240より安くなることあるのかな?
752: 2018/09/23(日) 22:45:21.55
>>747
今年7月のプライムデーでは2980円だったな
昨年のサイバーマンデー当時は招待制だった
ちなみに米帝本国では29.99ドルだったらしい
今年7月のプライムデーでは2980円だったな
昨年のサイバーマンデー当時は招待制だった
ちなみに米帝本国では29.99ドルだったらしい
749: 2018/09/23(日) 22:07:36.40
Alexaから定型文でiMessageの特定人物にメッセージ送信できないかなー
780: 2018/09/24(月) 16:05:09.01
>>749
エコー→定型アクション→Node-RED→web hook→IFTTT→iMessage
でどう?
エコー→定型アクション→Node-RED→web hook→IFTTT→iMessage
でどう?
750: 2018/09/23(日) 22:22:52.58
dotのソフトウェアの最新てなに?
うちのバージョン613509320
なんだけどこれ最新ですか?
うちのバージョン613509320
なんだけどこれ最新ですか?
751: 2018/09/23(日) 22:24:23.07
インターネットに繋がっててダウンロードで新しいのが見つからなかったら最新でしょ
754: 2018/09/23(日) 23:11:49.28
>>751
ネットには繋がってるけど、ダウンロードがあるかないかってどこでわかるの?
Amazonのサイトに載ってる最新のソフトウェアバージョンが違うんだよね
ネットには繋がってるけど、ダウンロードがあるかないかってどこでわかるの?
Amazonのサイトに載ってる最新のソフトウェアバージョンが違うんだよね
756: 2018/09/24(月) 01:04:41.19
>>754
なんで自分で調べられないかな
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201602060
サイトのバージョン番号がメンテされてないだけだ
なんで自分で調べられないかな
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201602060
サイトのバージョン番号がメンテされてないだけだ
759: 2018/09/24(月) 03:48:21.59
>>756
??そのURLはアプリのアップデートのやり方でしよ?
??そのURLはアプリのアップデートのやり方でしよ?
761: 2018/09/24(月) 06:13:37.77
779: 2018/09/24(月) 15:28:25.15
>>761
うん そこも何回も見たけど
ソフトウェアバージョンの見方はかいてあるけど、
そこで確認したソフトウェアバージョンが最新かどうかの確認方法は書いてないよね
アップデートがあるのか無いのかの確認方法も書いてないしね
Amazonのそこで確認するってことはそこの別のページに書いてある最新のソフトウェアバージョンの数字と、アレクサアプリで確認したソフトウェアバージョンの数字が違うって事はうちのdotは最新のソフトウェアじゃないて事になるよね
うん そこも何回も見たけど
ソフトウェアバージョンの見方はかいてあるけど、
そこで確認したソフトウェアバージョンが最新かどうかの確認方法は書いてないよね
アップデートがあるのか無いのかの確認方法も書いてないしね
Amazonのそこで確認するってことはそこの別のページに書いてある最新のソフトウェアバージョンの数字と、アレクサアプリで確認したソフトウェアバージョンの数字が違うって事はうちのdotは最新のソフトウェアじゃないて事になるよね
783: 2018/09/24(月) 16:59:02.32
>>779
>・ソフトウェアのインストールが可能になるとライトリングが青色に点灯します。その後、インストールが行われます。
インストールされなければ無いかやり方を間違ってるんだろ
あとは自力で
>・ソフトウェアのインストールが可能になるとライトリングが青色に点灯します。その後、インストールが行われます。
インストールされなければ無いかやり方を間違ってるんだろ
あとは自力で
784: 2018/09/24(月) 17:07:56.66
>>779
すぐ側にあるじゃん。これくらいは自力で見つけたら?
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_left_v4_sib?ie=UTF8&nodeId=201602210
すぐ側にあるじゃん。これくらいは自力で見つけたら?
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_left_v4_sib?ie=UTF8&nodeId=201602210
786: 2018/09/24(月) 17:10:49.50
>>784
その情報は経験上リアルタイムでは無いが
その情報は経験上リアルタイムでは無いが
790: 2018/09/24(月) 17:32:51.54
>>784
それ古いね
それ古いね
812: 2018/09/24(月) 23:33:41.41
>>784
だからそれは見たけど
バージョンが違うって話をしてんでしょ?
読解力のねぇ奴だな
だからそれは見たけど
バージョンが違うって話をしてんでしょ?
読解力のねぇ奴だな
753: 2018/09/23(日) 23:04:09.23
echoでawaスキルつけてる人使い勝手どう?
曲名言えば掛けてくれるかな?
曲名言えば掛けてくれるかな?
755: 2018/09/24(月) 00:43:05.67
実家はWi-Fiとパソコン有りだけどスマホなし
一番安いのを買って設定まではしてやって、自分のスマホあるいは一番安いのと会話は出来るの?
一番安いのを買って設定まではしてやって、自分のスマホあるいは一番安いのと会話は出来るの?
757: 2018/09/24(月) 02:39:52.87
第一世代の投げ売りまだ?
758: 2018/09/24(月) 02:44:41.85
日本で売られたの2ndからでしょ
>Echo Dot (エコードット) 第3世代 (Newモデル)
>New Echo Dotが待ちきれない方は、Echo Dot(第2世代)4,980円も
>Echo Dot (エコードット) 第3世代 (Newモデル)
>New Echo Dotが待ちきれない方は、Echo Dot(第2世代)4,980円も
763: 2018/09/24(月) 07:44:36.25
GoogleHomeの唯一にして最大の欠点が「オッケーグーグル!」コレさえなけりゃ(T_T)
764: 2018/09/24(月) 09:13:49.79
なんて?オッケーグーグルはギャグでいろいろ使われて有名になってるじゃん
それにひきかえアレクサは全然知られてないよ
それにひきかえアレクサは全然知られてないよ
765: 2018/09/24(月) 10:23:36.04
アレクサを呼ぶと母上が反応するでござる。
「えっ、何?」
「えっ、何?」
767: 2018/09/24(月) 10:48:31.89
>>765
オモロイなw
テレビをつけてくれるとか?
オモロイなw
テレビをつけてくれるとか?
771: 2018/09/24(月) 12:18:15.00
>>765
わかる
うちも家族が返事しちゃう
微笑ましければ良いけどアレクサへの命令に重なるから家族は自分の名前を覚えてほしい
わかる
うちも家族が返事しちゃう
微笑ましければ良いけどアレクサへの命令に重なるから家族は自分の名前を覚えてほしい
766: 2018/09/24(月) 10:35:56.45
名前が亜理子さんとか?
768: 2018/09/24(月) 11:01:16.51
福岡弁か!
あれくさ、つけてくさ
あれくさ、つけてくさ
769: 2018/09/24(月) 11:27:05.74
結局アレクサ8台全部にスマートコンセント付けてGoogle Homeから一斉に電源ON/OFFできるようにした
爽快w
爽快w
770: 2018/09/24(月) 11:43:49.40
俺環かもしれんが、alexa全く反応しなくなったんだが、なんでだろう?
再セットアップしてるんだが、それもなかなかうまくいかん。
再セットアップしてるんだが、それもなかなかうまくいかん。
772: 2018/09/24(月) 12:18:42.88
結局echo show のブラウザってどれくらい使えるの?
YouTubeやニコ動とか見られるのかな?
YouTubeやニコ動とか見られるのかな?
775: 2018/09/24(月) 12:48:31.64
>>772
火狐入ってれば観れるかもね(´・ω・`)
てゆうかfireTVで使えるアプリ入れられてVOD系と動画配信系のアプリが音声操作出来て尚かつテレビに4kでキャスト出来れば神なんだけどな
火狐入ってれば観れるかもね(´・ω・`)
てゆうかfireTVで使えるアプリ入れられてVOD系と動画配信系のアプリが音声操作出来て尚かつテレビに4kでキャスト出来れば神なんだけどな
773: 2018/09/24(月) 12:41:54.09
アレクサの創作童話(十五夜の月)ww
774: 2018/09/24(月) 12:45:43.14
OK養命酒
776: 2018/09/24(月) 13:15:29.33
普通に動画サイト見られるブラウザくらいは付いてるでしょ
付いてなかったらプライムビデオ専用機って事でほぼ価値無しになっちゃう
付いてなかったらプライムビデオ専用機って事でほぼ価値無しになっちゃう
777: 2018/09/24(月) 13:39:29.15
倍速再生できればいいんだけどね・・
778: 2018/09/24(月) 15:27:20.81
旧型Echo plus投げ売り来るの?
781: 2018/09/24(月) 16:35:02.06
俺 「Alexa ユーミンの曲をかけて」
Alexa「アマゾンミュージックで松任谷由実の楽曲をシャッフル再生します」
ユーミン=松任谷由実になるんだ
Alexa「アマゾンミュージックで松任谷由実の楽曲をシャッフル再生します」
ユーミン=松任谷由実になるんだ
821: 2018/09/25(火) 04:09:04.07
>>781
うちではユーミン=荒井由実になるけど?あの日にかえりたい~
うちではユーミン=荒井由実になるけど?あの日にかえりたい~
782: 2018/09/24(月) 16:49:17.53
ユーミンのノーサイドをかけて 見つけられませんでした
松任谷由実のノーサイドをかけて 再生します
他の曲でも同じだった
松任谷由実のノーサイドをかけて 再生します
他の曲でも同じだった
785: 2018/09/24(月) 17:09:07.89
アップデートは自動的にするようになってる。強制的にしたいなら電源を入れ直す。
787: 2018/09/24(月) 17:13:58.02
絶えず最新にしたいなら毎日電源のON OFFにするくらいしかないね。
813: 2018/09/24(月) 23:34:53.70
>>787
わかりました
正しい回答ありがとうございました!
わかりました
正しい回答ありがとうございました!
788: 2018/09/24(月) 17:23:48.05
【Rizin、神の子】 ガン面割りの因果応報か、ガンで山本KID急逝、次はヌル山か、腕ボキ青木か
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537756007/l50
チンピラを格闘家として売りに出してるだけじゃ?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537756007/l50
チンピラを格闘家として売りに出してるだけじゃ?
789: 2018/09/24(月) 17:30:32.28
10/1~のタイムセール祭でecho plusの現行品が出るね
791: 2018/09/24(月) 17:40:16.72
https://www.amazon.com/gp/help/customer/display.html/ref=hp_left_v4_sib?ie=UTF8&nodeId=201602210
日本とはバージョンが違うかもしれないけどこっちの方がメンテされてるっぽい
日本とはバージョンが違うかもしれないけどこっちの方がメンテされてるっぽい
814: 2018/09/24(月) 23:35:57.39
>>791
ありがとうございます!
ありがとうございます!
792: 2018/09/24(月) 18:25:42.35
アレクサ&Home対応スマートプラグ2個セットが
タイムセール2124円で出てるよー
コンセントは日本仕様みたい
タイムセール2124円で出てるよー
コンセントは日本仕様みたい
793: 2018/09/24(月) 18:28:31.39
>>792
使い道があんま思いつかない
使い道があんま思いつかない
795: 2018/09/24(月) 18:52:09.29
>>792
高い
高い
794: 2018/09/24(月) 18:29:43.03
amazonunlimitedの曲をamazonmusicで見つけて、エコーで再生させるのはどうやったらいいんだ
797: 2018/09/24(月) 19:10:45.06
>>794
ama,musicアプリの方でプレイリスト作成で、エコーからプレイリスト再生でいけたわスマン
ama,musicアプリの方でプレイリスト作成で、エコーからプレイリスト再生でいけたわスマン
796: 2018/09/24(月) 18:58:20.01
AmazonMusicUnlimitedを解約したわ 俺の好きな曲を流してくれない
798: 2018/09/24(月) 19:19:13.10
Echo show、今ほどの値引きはサイバーマンデーでもやらないかなぁ
799: 2018/09/24(月) 19:34:28.81
2台即予約注文しちゃったよ
1台だけサービスされる電球はメルカリ行きだな
今までの経験から一番安いのが今だと思ってる
1台だけサービスされる電球はメルカリ行きだな
今までの経験から一番安いのが今だと思ってる
807: 2018/09/24(月) 21:46:23.79
>>799
電球サービスはプライム会員だけですか?
販売ページ見ても自分のところには2台で割り引きのキャンペーンしかないです。
電球サービスはプライム会員だけですか?
販売ページ見ても自分のところには2台で割り引きのキャンペーンしかないです。
809: 2018/09/24(月) 23:15:09.97
>>807
amazonからEcho showのキャンペーンメールが来たのでページを見に行ったら
Echo show単体と本体+Philips Hue ホワイトグラデーション付きの価格が同じだった
その上に2台購入するとさらに2990円の追加割引ってのがあったからおまけ付きを2個カートに入れたら
おまけ付きは1個しかダメ!って感じになったので単体+おまけ付きの2台を予約注文した
話は長くなりましたが画面にそれがないのであればプライム会員専用かもしれませんね
amazonからEcho showのキャンペーンメールが来たのでページを見に行ったら
Echo show単体と本体+Philips Hue ホワイトグラデーション付きの価格が同じだった
その上に2台購入するとさらに2990円の追加割引ってのがあったからおまけ付きを2個カートに入れたら
おまけ付きは1個しかダメ!って感じになったので単体+おまけ付きの2台を予約注文した
話は長くなりましたが画面にそれがないのであればプライム会員専用かもしれませんね
822: 2018/09/25(火) 06:33:09.81
>>809
ランプ2個欲しかったから各色1台にしたよ
ランプ2個欲しかったから各色1台にしたよ
840: 2018/09/25(火) 20:01:07.38
>>809
度々すみません、昨日電球キャンペーンについてお返事いただいた者です。
別の電球とセットの予約販売ページを発見!突然現れてビックリ。
プライムじゃなくても普通に注文できるようです。
近々予約することにしました!
度々すみません、昨日電球キャンペーンについてお返事いただいた者です。
別の電球とセットの予約販売ページを発見!突然現れてビックリ。
プライムじゃなくても普通に注文できるようです。
近々予約することにしました!
800: 2018/09/24(月) 19:58:39.07
でもAlexaは馬鹿なままでしょ?
801: 2018/09/24(月) 20:04:42.43
先週米尼で旧型が$129だったけどな
802: 2018/09/24(月) 20:18:02.59
Alexaって英語圏だとめっちゃ賢かったりすんのかな
日本で使ってる分にはどうしてもGoogleのアレと対等に渡り合えてるとは思えない
日本で使ってる分にはどうしてもGoogleのアレと対等に渡り合えてるとは思えない
803: 2018/09/24(月) 21:40:14.88
あぁやっば曲探してアレクサで聞くのスゲーめんどくせーな
804: 2018/09/24(月) 21:41:13.54
普通に検索してこの曲をアレクサでかけるってできないのかね
805: 2018/09/24(月) 21:43:10.08
海外へ少し長く行く予定があって、PCやスマホが出来ない親用に
現地の景色など見せたいとテレビ電話を探してたのだけれど
今の時代みんなスマホで事足りるからなかなか良いものがなくて困ってました。
Echo spot を見つけてしかも安いので大歓喜、年内に買おうと考えていたなか
Echo showが予約開始、Echo showの方がずっと高齢者には見やすそうだね。
テレビ電話の使い方が詳しく載ってないし自分もEcho類の実機を見たことないから
見事なまでの機械オンチの高齢者が使えるか不安だけれど自分も予約しようかな。
現地の景色など見せたいとテレビ電話を探してたのだけれど
今の時代みんなスマホで事足りるからなかなか良いものがなくて困ってました。
Echo spot を見つけてしかも安いので大歓喜、年内に買おうと考えていたなか
Echo showが予約開始、Echo showの方がずっと高齢者には見やすそうだね。
テレビ電話の使い方が詳しく載ってないし自分もEcho類の実機を見たことないから
見事なまでの機械オンチの高齢者が使えるか不安だけれど自分も予約しようかな。
806: 2018/09/24(月) 21:45:29.81
スマホからキャストするのがけっきょくは手っ取り早いね
808: 2018/09/24(月) 22:27:02.44
AmazonのAlexaは深層学習に基づきユーザーのやりたいことに関して‘勘’を働かせる
https://jp.techcrunch.com/2018/09/22/2018-09-20-amazons-alexa-can-now-act-on-hunches-about-your-behavior/amp/
https://jp.techcrunch.com/2018/09/22/2018-09-20-amazons-alexa-can-now-act-on-hunches-about-your-behavior/amp/
810: 2018/09/24(月) 23:20:31.36
ちなみにEcho show単体1台とEcho show単体+Philips Hue ホワイトグラデーション付き1台で合計41970円(税込み)でした
Echo showは2台とも発売日の12月12日にPhilips Hue ホワイトグラデーション付きは明日来るみたいです
Echo showは2台とも発売日の12月12日にPhilips Hue ホワイトグラデーション付きは明日来るみたいです
811: 2018/09/24(月) 23:32:18.88
今日、、じゃんぱら見てきたけど
エコーとか、グーグルのやつとか未使用でも3000円くらいで売ってんだな
エコーとか、グーグルのやつとか未使用でも3000円くらいで売ってんだな
815: 2018/09/24(月) 23:38:31.32
気のせいかもしれないが、ウェイクワードに対する反応がどんどん悪くなっている気がするんだ
そんな風に感じることはないですか?
そんな風に感じることはないですか?
854: 2018/09/26(水) 12:22:45.93
>>815
前に同じ質問したら、マイクのとこ掃除しろとか、再起動しろ、とアドバイスを受けた。
でも改善されてない気がする。
最初は意識してハッキリ大きな声で呼びかけてるけど、なれてきたら適当になるとかあるんかなぁ。
前に同じ質問したら、マイクのとこ掃除しろとか、再起動しろ、とアドバイスを受けた。
でも改善されてない気がする。
最初は意識してハッキリ大きな声で呼びかけてるけど、なれてきたら適当になるとかあるんかなぁ。
857: 2018/09/26(水) 12:45:35.01
>>815
あるある
最近は呼びかけが面倒くさくなって
発音が適当になってきてる
あーくさ、とか言っても反応しない
あるある
最近は呼びかけが面倒くさくなって
発音が適当になってきてる
あーくさ、とか言っても反応しない
858: 2018/09/26(水) 12:51:46.66
>>815
確かにはっきり言わないと反応しなくなった
誤動作防止ためなのか
適当に言って反応しないので不便
確かにはっきり言わないと反応しなくなった
誤動作防止ためなのか
適当に言って反応しないので不便
865: 2018/09/26(水) 15:13:04.77
>>858
その割には洋画見てるとなんか反応してるんだよな。
その割には洋画見てるとなんか反応してるんだよな。
816: 2018/09/24(月) 23:43:49.67
>>809-810
ご丁寧に有り難うございました、お手数をお掛けしました。
Amazonではよく買い物をしていますが私のところへはキャンペーンメールどころか
Echo show予約開始等のお知らせメールが一切来ていないのでプライムだけのようですね。
同じ価格でEcho show+Philips Hue ホワイトグラデーション付きが
購入できるならプライムになった方が良いですね。
Echo買う際にプライムになろうか考えていたので購入前にキャンペーンがあると
知れて良かったです。有り難うございました。
ご丁寧に有り難うございました、お手数をお掛けしました。
Amazonではよく買い物をしていますが私のところへはキャンペーンメールどころか
Echo show予約開始等のお知らせメールが一切来ていないのでプライムだけのようですね。
同じ価格でEcho show+Philips Hue ホワイトグラデーション付きが
購入できるならプライムになった方が良いですね。
Echo買う際にプライムになろうか考えていたので購入前にキャンペーンがあると
知れて良かったです。有り難うございました。
817: 2018/09/25(火) 00:02:39.04
>>816
いえいえ
Echo showは外人のレビューを見る限りかなり期待したい商品
スピーカーにパッシブ ラジエーター採用ってことは相当上品な低音を出してくれそうだし
何より10インチのディスプレイはかなり魅力的、1台は同じく高齢の母にプレゼントして使いこなせるかどうか
円筒形の無印は全方向ってメリットがあるのでうまく両立させたいです
いえいえ
Echo showは外人のレビューを見る限りかなり期待したい商品
スピーカーにパッシブ ラジエーター採用ってことは相当上品な低音を出してくれそうだし
何より10インチのディスプレイはかなり魅力的、1台は同じく高齢の母にプレゼントして使いこなせるかどうか
円筒形の無印は全方向ってメリットがあるのでうまく両立させたいです
818: 2018/09/25(火) 00:33:06.72
>>817
情報に疎く…ちょっとググったらアメリカではもう1年以上前に販売されていたと知ってビックリ。
後でレビュー読んでみます。
上で前述した通り私も高齢しかも機械オンチの親へと思っているので(1台のみ購入予定)
同じく使いこなせるか賭けでの購入です。笑
既に円筒形のも持っていらっしゃるのですね、私も自分用にどれか検討してみようかな。
到着まで数カ月ありますが今から楽しみですね!
情報に疎く…ちょっとググったらアメリカではもう1年以上前に販売されていたと知ってビックリ。
後でレビュー読んでみます。
上で前述した通り私も高齢しかも機械オンチの親へと思っているので(1台のみ購入予定)
同じく使いこなせるか賭けでの購入です。笑
既に円筒形のも持っていらっしゃるのですね、私も自分用にどれか検討してみようかな。
到着まで数カ月ありますが今から楽しみですね!
819: 2018/09/25(火) 01:04:02.36
普通に音声入力タブレットじゃダメなのかねー
820: 2018/09/25(火) 02:03:21.91
タブレットとは全く別物だからな
Amazon的には部屋に固定してうまく使ってくれ
あとは使い手の能力次第ってことだろうね
できる事からしたらコスパ最強の家電だと思うな
Amazon的には部屋に固定してうまく使ってくれ
あとは使い手の能力次第ってことだろうね
できる事からしたらコスパ最強の家電だと思うな
823: 2018/09/25(火) 07:38:01.59
音量を時間で変更出来るようにならんかねー
寝る前と昼間の音量を変えたいけどイチイチ音声で言うのも面倒だし手動もめんどうだし
寝る前と昼間の音量を変えたいけどイチイチ音声で言うのも面倒だし手動もめんどうだし
824: 2018/09/25(火) 08:25:33.98
>>823
時間を指定→オーディオコントロール
時間を指定→オーディオコントロール
830: 2018/09/25(火) 17:13:11.53
>>824
ボリュームコントロールはボリューム3みたいに指定できないのが不親切
ボリュームコントロールはボリューム3みたいに指定できないのが不親切
848: 2018/09/26(水) 02:45:23.52
>>824
ごめん、これ具体的にどこかに設定があるの?
年寄りに使わせてるんだけと、何故か寝言には反応して、夜中に音楽が鳴るんだよ。そんな偶然あるのかよと思ったけど、3回経験。
ごめん、これ具体的にどこかに設定があるの?
年寄りに使わせてるんだけと、何故か寝言には反応して、夜中に音楽が鳴るんだよ。そんな偶然あるのかよと思ったけど、3回経験。
850: 2018/09/26(水) 06:10:15.86
>>848
寝言でアレクサと言ってるの?
寝言でアレクサと言ってるの?
928: 2018/09/28(金) 17:17:46.58
>>850
いやいや、ムニャムニャとしかいってないし、他に音はないんだけど突然「Amazon Musicから~を‥」としゃべって、音楽を流したんだよね。
テレビの音声に対しても、「alexa」と発言していないのに「~が見付かりました。‥」とWikipediaを読み上げたことがあるよ。
いや、マレだけど、夜中は止めたいわ。
いやいや、ムニャムニャとしかいってないし、他に音はないんだけど突然「Amazon Musicから~を‥」としゃべって、音楽を流したんだよね。
テレビの音声に対しても、「alexa」と発言していないのに「~が見付かりました。‥」とWikipediaを読み上げたことがあるよ。
いや、マレだけど、夜中は止めたいわ。
826: 2018/09/25(火) 12:47:55.73
やっぱDotはクソだった
Spot>>Plus=無印>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Dot
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1809/21/news086.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1809/22/news014.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1809/23/news018.html
Spot>>Plus=無印>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Dot
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1809/21/news086.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1809/22/news014.html
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1809/23/news018.html
841: 2018/09/25(火) 20:13:33.72
>>826
聞き取り理解力ではEchoシリーズ全ては馬鹿でしょ
聞き取り理解力ではEchoシリーズ全ては馬鹿でしょ
827: 2018/09/25(火) 14:39:43.66
Dotが4980円に戻ってしもうた
来週のタイムセール祭に期待
来週のタイムセール祭に期待
828: 2018/09/25(火) 14:45:08.08
まだ3240じゃん
829: 2018/09/25(火) 15:05:58.58
いつになったらAmazonTVエコーで操作できるようになるんだろう
831: 2018/09/25(火) 17:33:59.00
旧 plus のセールもう一回やって
832: 2018/09/25(火) 18:28:34.40
>>831
10/1の18:00からタイムセール
10/1の18:00からタイムセール
833: 2018/09/25(火) 18:40:05.57
>>832
それどこで確認できる?
それどこで確認できる?
834: 2018/09/25(火) 18:43:38.33
>>833
普通にタイムセールのとこ
普通にタイムセールのとこ
835: 2018/09/25(火) 18:51:23.27
>>834
見当たらないんですけど
見当たらないんですけど
836: 2018/09/25(火) 18:59:49.23
837: 2018/09/25(火) 19:13:23.77
>>836
ありあり
ありあり
838: 2018/09/25(火) 19:37:58.45
サブウーファーやステレオ再生まで対応か
無印の重低音気に入ったから追加で買おうかな
無印の重低音気に入ったから追加で買おうかな
839: 2018/09/25(火) 19:48:25.13
今のところだと、echo plus + hueランプのセットと、echo plus +サブウーファーのセットの計4点を同時注文するのが一番お得なのか?
4つで31950円
こうするとステレオ再生出来てどれくらいの物かわからんが重低音出てライトチカチカが完了か。
4つで31950円
こうするとステレオ再生出来てどれくらいの物かわからんが重低音出てライトチカチカが完了か。
842: 2018/09/25(火) 20:57:34.59
Echo Show , Plus の2台目半額キャンペーンは今日まで
843: 2018/09/25(火) 23:31:13.26
欲しいけどアレクサちゃんが賢くなるわけじゃないしなあ…
まあ一応予約しとくか…
まあ一応予約しとくか…
844: 2018/09/26(水) 00:08:56.00
新型dot待ち遠しいなー
845: 2018/09/26(水) 00:28:09.73
echo showは発売遅いわ…
スピーカーは旧Plusよりいいんだろうか
スピーカーは旧Plusよりいいんだろうか
846: 2018/09/26(水) 01:27:45.84
新型dotが半額になったら起こして(スヤァ
847: 2018/09/26(水) 02:13:50.01
>>846
1年ROMってろ
1年ROMってろ
849: 2018/09/26(水) 06:08:43.65
Sub 一世代前の
Plusにも使えるの…?
Plusにも使えるの…?
851: 2018/09/26(水) 10:37:23.40
>>849
使えない
てか、サイトに書いてあるでしょ
使えない
てか、サイトに書いてあるでしょ
852: 2018/09/26(水) 12:16:04.24
何か腐ってる物の夢を見て、「あれ、腐ってる」とか「あれ、臭っ」って言っている。
草の夢を見て(ry
草の夢を見て(ry
853: 2018/09/26(水) 12:19:01.67
echo showを買ったら次はFire TV Recastを買わないといけなくて
どんどんアマゾンのに取り込まれていくw
どんどんアマゾンのに取り込まれていくw
855: 2018/09/26(水) 12:24:51.70
滑舌に問題がある可能性
929: 2018/09/28(金) 17:33:11.18
>>855
機械からすると、どんな人でも滑舌は悪いんだよ。それをここまで認識率を上げてきたalexaには感心するわ。80年代後半に日本の半導体メーカーが音声合成・認識ICを出してたから遊んだけど、雲泥の差だよ。
機械からすると、どんな人でも滑舌は悪いんだよ。それをここまで認識率を上げてきたalexaには感心するわ。80年代後半に日本の半導体メーカーが音声合成・認識ICを出してたから遊んだけど、雲泥の差だよ。
856: 2018/09/26(水) 12:28:29.97
Fire TV Recast
日本で出るかはわからんのか
アメリカとはテレビ方式がちがうからとかって
でもちょっといいな
テレビ録画部分は似た機能のはすでに買えるだろうけど
Amazonサービス一元化とかは
日本で出るかはわからんのか
アメリカとはテレビ方式がちがうからとかって
でもちょっといいな
テレビ録画部分は似た機能のはすでに買えるだろうけど
Amazonサービス一元化とかは
931: 2018/09/28(金) 17:38:30.54
>>856
放送波の方式の違いは大してネックにならないよ。主要国の放送波に対応したチップセットとミドルウェアをICメーカーから買えば良いし。
ただ、Amazon Prime以外の放送コンテンツに対応するなら、各国の権利者団体と調整しないとダメだから。電機メーカーも苦労させられてる。
放送波の方式の違いは大してネックにならないよ。主要国の放送波に対応したチップセットとミドルウェアをICメーカーから買えば良いし。
ただ、Amazon Prime以外の放送コンテンツに対応するなら、各国の権利者団体と調整しないとダメだから。電機メーカーも苦労させられてる。
860: 2018/09/26(水) 13:16:56.08
IFTTT使ってiOSのリマインダーと同期すると文字化けして困ってる
日本語だとどうしようもないんだろうか
日本語だとどうしようもないんだろうか
861: 2018/09/26(水) 13:26:42.36
動画か何かのアレキサンダー大王で
反応してたから作り手として嫌だったのかも
反応してたから作り手として嫌だったのかも
862: 2018/09/26(水) 13:43:36.41
Siriはアレクサって言ったら拗ねるのにアレクサの可愛げのなさよ
863: 2018/09/26(水) 14:22:52.42
おまえらが教えることどんどん吸収していって究極のキモAIに進化して欲しい
ランチのおすすめ店とかぜんぜん知らないけどアニメの情報聞いたらめっちゃ早口で返ってくるとか
ランチのおすすめ店とかぜんぜん知らないけどアニメの情報聞いたらめっちゃ早口で返ってくるとか
864: 2018/09/26(水) 14:43:07.55
アニメタで新しく観るアニメを決めてる
866: 2018/09/26(水) 15:43:53.86
ウェイクワードをエコーにしたら、ちょっと反応良くなったよ。
867: 2018/09/26(水) 18:30:01.72
再生自動オフまだか
868: 2018/09/26(水) 18:44:51.75
870: 2018/09/26(水) 19:48:38.33
>>868
なんやそれ。ウェブ上のAlexaページにはその項目があるんか?試してみるわ
なんやそれ。ウェブ上のAlexaページにはその項目があるんか?試してみるわ
872: 2018/09/26(水) 20:22:40.15
>>870
どう見てもウェブじゃねーだろ
どう見てもウェブじゃねーだろ
875: 2018/09/27(木) 06:20:48.42
>>868
>>すべてのデバイスのオーディオを停止
これどうやって設定するの?
いってきますの定型アクションで照明の全消しするまえに
アレクサラジコやめて!って言うのが面倒くさいんで
>>すべてのデバイスのオーディオを停止
これどうやって設定するの?
いってきますの定型アクションで照明の全消しするまえに
アレクサラジコやめて!って言うのが面倒くさいんで
869: 2018/09/26(水) 18:47:56.11
スマホとEchoで通話とかメッセージする場合って、スマホ側の設定は
・電話番号登録は必須
・LINEみたいな連絡先一括送信は任意
って認識で合ってる?
・電話番号登録は必須
・LINEみたいな連絡先一括送信は任意
って認識で合ってる?
871: 2018/09/26(水) 19:50:21.68
アルバムやプレイリストの再生中に10番に飛ぶ事ってまだ無理?次へ次へ次へ…って不便だと思うんやが
873: 2018/09/27(木) 02:12:43.29
エコーサブってどうなんだろう。エコープラスにもウーハー付いてるのに更に追加する必要あるのかね
874: 2018/09/27(木) 03:26:09.95
FLIP4+Charge3より音質いいなら欲しい
900: 2018/09/27(木) 14:17:55.77
>>874
amazonはコスト度外しで良いもの作る可能性もあるから正直出てくるまで分かんないよね
amazonはコスト度外しで良いもの作る可能性もあるから正直出てくるまで分かんないよね
876: 2018/09/27(木) 07:03:58.04
子供「Alexa、テレビつけて」
Alexa「はい」
子供「パパクサ、醤油取って」
俺「はい」
うちの家、こんなことになったぞ
Alexa「はい」
子供「パパクサ、醤油取って」
俺「はい」
うちの家、こんなことになったぞ
878: 2018/09/27(木) 07:43:14.35
>>876
要するに「お父さんスイッチ」ね
微笑ましい
要するに「お父さんスイッチ」ね
微笑ましい
908: 2018/09/27(木) 16:38:29.60
>>878
お父さんAIが音声認識に対応したんだな
お父さんAIが音声認識に対応したんだな
877: 2018/09/27(木) 07:17:08.59
パパ臭じゃないだけいいかと。
879: 2018/09/27(木) 07:45:42.06
話しかけてくれるだけマシよ 反抗期で「いないもの扱い」されるよりは
881: 2018/09/27(木) 08:00:15.57
自分も話す相手はエレクサだけ
「アレクサ、帰ったよ」
「アレクサ、さびしくなかった?」
「アレクサ...うっっ....」
「アレクサ、帰ったよ」
「アレクサ、さびしくなかった?」
「アレクサ...うっっ....」
883: 2018/09/27(木) 09:50:19.58
>>881
「アレクサ‥ハッピバースデー歌って‥」
「アレクサ‥ハッピバースデー歌って‥」
889: 2018/09/27(木) 11:11:42.36
>>883
アレクサ「ハッピーバースデートゥーユー.....うっ、うううっ....ゴメンなさい。泣かない約束でしたね」
アレクサ「ハッピーバースデートゥーユー.....うっ、うううっ....ゴメンなさい。泣かない約束でしたね」
882: 2018/09/27(木) 08:45:47.66
まめしばもう一周したな。
少なすぎ豆知識。
少なすぎ豆知識。
884: 2018/09/27(木) 10:15:02.74
俺の誕生日は今日でした(´・ω・`)
911: 2018/09/27(木) 21:47:32.36
>>884
おめでとう!
おめでとう!
914: 2018/09/27(木) 23:27:24.27
>>884
俺と一緒だ
内田理央と羽生善治も誕生日だお
俺と一緒だ
内田理央と羽生善治も誕生日だお
885: 2018/09/27(木) 10:19:41.10
俺らが老いる頃にはアレクサが簡単な介護くらいならしてくれるさ
888: 2018/09/27(木) 10:46:55.99
>>885
もう老いているんだが・・・
もう老いているんだが・・・
899: 2018/09/27(木) 14:12:17.10
>>888
老いたw
老いたw
886: 2018/09/27(木) 10:29:41.22
動画で見たけど
「アレクサ、今日俺の誕生日」みたいな言い方でもハッピーバースデー歌ってくれるらしいよ
「アレクサ、今日俺の誕生日」みたいな言い方でもハッピーバースデー歌ってくれるらしいよ
887: 2018/09/27(木) 10:33:10.00
アレクサ「amazonにプレゼントを注文しました^^」
890: 2018/09/27(木) 12:38:13.50
アレクサにシンプル応答モードが追加されたんだがこれって今日からか?
891: 2018/09/27(木) 12:41:41.73
Alexaエアコン消してー!
Alexa「り」
こんな感じになるの?
Alexa「り」
こんな感じになるの?
892: 2018/09/27(木) 12:42:28.92
シンプル応答モード昨日からオンにしてるけどよくわからん
893: 2018/09/27(木) 12:50:29.38
>>892
シンプル応答モードoffにしたいけどどこをいじればいいんだ?
spotが試しますかって言うから「はい」っていってしまって戻せなくなった
アプリにあるような事いってたけど出かける間際に言われてよく覚えてない
シンプル応答モードoffにしたいけどどこをいじればいいんだ?
spotが試しますかって言うから「はい」っていってしまって戻せなくなった
アプリにあるような事いってたけど出かける間際に言われてよく覚えてない
895: 2018/09/27(木) 12:52:55.38
>>893
アプリならAlexaアカウントのとこだな
web版ならここ
https://alexa.amazon.co.jp/spa/index.html#settings/voice-responses
アプリならAlexaアカウントのとこだな
web版ならここ
https://alexa.amazon.co.jp/spa/index.html#settings/voice-responses
897: 2018/09/27(木) 13:43:36.15
>>895
ありがとーーーーーーう
スマホでリンクタップしたらalexaアプリで開けた。
設定切り替えたけどアプリでメニューたどっても行き着かないな。
設定し直すにはこのリンク踏まないと行けないんだろうか?
ありがとーーーーーーう
スマホでリンクタップしたらalexaアプリで開けた。
設定切り替えたけどアプリでメニューたどっても行き着かないな。
設定し直すにはこのリンク踏まないと行けないんだろうか?
898: 2018/09/27(木) 13:53:04.26
>>897
設定→Alexaアカウント→Alexaの応答
設定→Alexaアカウント→Alexaの応答
901: 2018/09/27(木) 14:59:39.23
>>898
それが無いんですよ。
子ども向けスキル
音声ショッピング
履歴
しかありません
それが無いんですよ。
子ども向けスキル
音声ショッピング
履歴
しかありません
902: 2018/09/27(木) 15:22:03.53
>>901
泥だから
泥だから
903: 2018/09/27(木) 15:24:36.67
>>902
iOSにはあってアンドロイドにはないの?バージョンアップないとだめ?
iOSにはあってアンドロイドにはないの?バージョンアップないとだめ?
894: 2018/09/27(木) 12:51:46.50
そろそろエアコン終了だからアレクサとの会話が減るな
949: 2018/09/29(土) 05:59:34.56
>>894
ファンヒーター改造して
音声コマンドで延長ボタン押せるようにしたった
今年は誰が延長ボタン押しに行くかで
争わなくて済むはず
ファンヒーター改造して
音声コマンドで延長ボタン押せるようにしたった
今年は誰が延長ボタン押しに行くかで
争わなくて済むはず
896: 2018/09/27(木) 12:57:14.81
シンプル応答モード応答音が微妙…
904: 2018/09/27(木) 15:37:18.95
俺iosだけど ないよ
905: 2018/09/27(木) 16:02:22.63
>>904
iOS12 iPhone7だがあるぞ
iOS12 iPhone7だがあるぞ
906: 2018/09/27(木) 16:06:16.77
>>905
アプリ入れ直してみるよ
アプリ入れ直してみるよ
907: 2018/09/27(木) 16:13:12.33
アプリ入れ直したら出てきました!
909: 2018/09/27(木) 16:41:21.59
>>907
泥ですけどうちも入れ直しで出てきた
泥ですけどうちも入れ直しで出てきた
910: 2018/09/27(木) 20:54:01.39
>>907
おお!
おお!
912: 2018/09/27(木) 22:12:19.04
定型アクションが増えた時が一番進化を感じる
913: 2018/09/27(木) 22:18:59.01
Node red 動いてる?
918: 2018/09/28(金) 10:50:39.52
>>913
仮想サーバーとかに置いてるのか?
仮想サーバーとかに置いてるのか?
916: 2018/09/28(金) 09:29:01.70
>>915
ソレ、いのちの電話や!
ソレ、いのちの電話や!
921: 2018/09/28(金) 12:50:57.06
>>915
「もしもし、あたしあれくさ。お電話ありがとう。」
「もしもし、あたしあれくさ。お電話ありがとう。」
917: 2018/09/28(金) 10:50:28.54
showのオマケで付いてphilipsの電球、ソケットとの接点に擦り傷があるんだよな。これ交換して欲しいんだけど、返金しか出来ないみたいだ。どうすっかな。
919: 2018/09/28(金) 12:43:45.88
>>917
接点にキズがあると何か不都合が?
接点にキズがあると何か不都合が?
922: 2018/09/28(金) 12:53:38.88
>>917
ソケットなんかねじ込めば擦り傷くらいつくだろ
神経質だな
ソケットなんかねじ込めば擦り傷くらいつくだろ
神経質だな
925: 2018/09/28(金) 14:01:06.36
>>917
取り付けたら見えない
取り付けたら見えない
920: 2018/09/28(金) 12:49:32.98
出荷時の動作テストでついた傷
923: 2018/09/28(金) 13:12:17.98
クレーマー対策としては商品交換じゃなくて返金してさっさと関わりを切るのが正解
924: 2018/09/28(金) 13:28:33.37
しかもソケットなんてまったく見えなくなるトコでなあ……
このレベルの神経症相手にするのは大変だろうなあ。
このレベルの神経症相手にするのは大変だろうなあ。
926: 2018/09/28(金) 14:29:40.95
そんな所のキズで文句言う奴は日本人だけだろうな
927: 2018/09/28(金) 15:15:13.75
Alexa「もっと争え…」
930: 2018/09/28(金) 17:34:59.31
先週難聴気味だったが今週は認識率高い
結構微妙に調整してるぽいな
結構微妙に調整してるぽいな
932: 2018/09/28(金) 17:46:10.32
音声の認識率は現状でも充分実用的だけど、地名辞典とか、中型国語くらい買ってくれないかな。JTBのデータの方が安いか。
市町村名やJRの駅名さえ読み間違えるからトンチンカンな答えを返していてもったいなさ過ぎる。
市町村名やJRの駅名さえ読み間違えるからトンチンカンな答えを返していてもったいなさ過ぎる。
933: 2018/09/28(金) 18:04:52.27
難聴なら滑舌の練習になるからいいけどもうちょっと賢くなってほしい
934: 2018/09/28(金) 18:37:26.93
メッセージ受信の通知音変えられないのかな?
936: 2018/09/28(金) 19:03:21.93
Alexaアプリから聞ける自分の声が気持ち悪すぎて凹んだ
937: 2018/09/28(金) 20:07:03.32
>>936
いやむしろ正常
いやむしろ正常
940: 2018/09/28(金) 23:35:06.78
>>936,937
骨伝導……だったか
>声帯が振動して言葉を発する際に頭蓋骨も一緒に振動することで、内耳の渦巻管にも伝わるために骨伝導と呼ばれています。骨伝導は空気伝導に比べて低い周波数で伝わります。これが、自分の声を再生した時に聞き慣れないと思う理由の1つです。自分の頭を通して音を聞くとき、頭蓋骨を通すことで脳は実際よりも低い音で認識しているのです
骨伝導……だったか
>声帯が振動して言葉を発する際に頭蓋骨も一緒に振動することで、内耳の渦巻管にも伝わるために骨伝導と呼ばれています。骨伝導は空気伝導に比べて低い周波数で伝わります。これが、自分の声を再生した時に聞き慣れないと思う理由の1つです。自分の頭を通して音を聞くとき、頭蓋骨を通すことで脳は実際よりも低い音で認識しているのです
941: 2018/09/29(土) 01:00:24.18
>>936
なにこのテンション高いクソガキ?って思わなかった?
なにこのテンション高いクソガキ?って思わなかった?
938: 2018/09/28(金) 22:03:33.45
昨日の夜中3:30に設定したつもりないのにアラーム鳴ったわ。
939: 2018/09/28(金) 23:09:42.21
定型アクションで指定した日時をトリガーにできるようになったのいつから?
いつのまにかカレンダーやミュージックもアクションに加わってるし。
これで毎朝、天気予報とスケジュール読ませることできる
いつのまにかカレンダーやミュージックもアクションに加わってるし。
これで毎朝、天気予報とスケジュール読ませることできる
942: 2018/09/29(土) 01:34:43.56
骨伝導イヤホンてのAmazonで買ってみた
まあ安物だからか、見かけだけでほんとは骨伝導じゃないみたいだね
覚悟はしてたが……
夜中に音楽聴くとき近所迷惑にならないように
echoでもイヤホン使うべきかと思ったが
まあ安物だからか、見かけだけでほんとは骨伝導じゃないみたいだね
覚悟はしてたが……
夜中に音楽聴くとき近所迷惑にならないように
echoでもイヤホン使うべきかと思ったが
943: 2018/09/29(土) 01:52:01.03
定型に「全ての音楽を停止」的なアクションなかったっけ?
944: 2018/09/29(土) 01:55:19.96
・Amazon Echo Dot(第2世代) ¥ 4,980
・Amazon Echo Dot(第3世代) ¥ 5,980 発売予定日2018年10月30日
・Amazon Echo ¥ 11,980
・Amazon Echo Spot ¥ 14,980
・Amazon Echo Plus(第1世代) ¥ 17,980
・Amazon Echo Plus(第2世代) ¥ 17,980 発売予定日2018年10月30日
・Amazon Echo Show ¥ 27,980 発売予定日2018年12月12日
Echo Show (エコーショー)+ Philips Hue ホワイトグラデーション シングルランプ
参考価格:¥ 31,151
セール特価:¥ 22,480
・Amazon Echo Dot(第3世代) ¥ 5,980 発売予定日2018年10月30日
・Amazon Echo ¥ 11,980
・Amazon Echo Spot ¥ 14,980
・Amazon Echo Plus(第1世代) ¥ 17,980
・Amazon Echo Plus(第2世代) ¥ 17,980 発売予定日2018年10月30日
・Amazon Echo Show ¥ 27,980 発売予定日2018年12月12日
Echo Show (エコーショー)+ Philips Hue ホワイトグラデーション シングルランプ
参考価格:¥ 31,151
セール特価:¥ 22,480
945: 2018/09/29(土) 01:55:54.90
そろそろ次スレかなっと
Echo Plus (エコープラス) 第1世代もまだ買えたのか
dotとちがって隠されてるような
Echo Plus (エコープラス) 第1世代もまだ買えたのか
dotとちがって隠されてるような
946: 2018/09/29(土) 01:59:11.89
10/1にタイムセールで最終処分じゃね?
947: 2018/09/29(土) 02:03:56.02
なるほど
なら消しといてもよかったか
なら消しといてもよかったか
948: 2018/09/29(土) 03:31:05.66
Amazon Echo Dot(第3世代)
これのセール待ちだな
最初からテカテカじゃなくてファブリックにしておけっていうね
これのセール待ちだな
最初からテカテカじゃなくてファブリックにしておけっていうね
950: 2018/09/29(土) 07:02:12.72
給油も争わなくて済むようにすれば完璧だな
951: 2018/09/29(土) 07:03:45.12
燃料超長持ちの原子力ファンヒーター
952: 2018/09/29(土) 07:25:33.05
「アレクサ」というシールを作って誰かに貼る
953: 2018/09/29(土) 08:10:53.65
アレクサ、醤油買ってきて!
954: 2018/09/29(土) 08:19:48.41
パントリーか
コメント
コメントする